車載カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレットについて、
また、車載カーナビ端末として扱うための車載実装、ハード・ソフト両面含めた運用についてAndroid端末を語るスレです。
■前スレ
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1508411773/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット18
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1502531811/
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット20
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515811855/
■過去スレ
17 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1484964334/
16 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468540407/
15 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1459822504/
14 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452683108/
13 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1445013202/
12 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1439289890/
11 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1431812096/
10 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465195/
9 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1414314798/
8 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1408698600/
7 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1401934146/
6 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1389788791/
5 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1382860307/
4 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1372503045/
3 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1362828904/
2 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1351083485/
1 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1330084697/
■参考
真夏の車内温度
http://www.jaf.or.jp/eco-safety/safety/usertest/temperature/detail2.htm
車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/22(日) 12:53:35.33ID:NOR0zhMI
970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 19:47:31.88ID:HviGShcw >>969
テレビきれいに映ります?
テレビきれいに映ります?
2018/10/20(土) 20:24:27.35ID:RjyJKRfK
2018/10/21(日) 05:42:47.10ID:ksXiUNA3
お値段はオープン価格か
2018/10/21(日) 08:03:38.63ID:Ho6Eok5z
2018/10/21(日) 10:23:34.51ID:Yoo2JCxA
2018/10/21(日) 13:06:02.71ID:u/Py7PaL
車載タブレットホルダーは選ぶの難しいよね
車によってフロントの形状全然違うし。
ジュースホルダーにはめこんで立てるスタンドタイプや、
フロントガラスに吸盤で取り付けたり、フロントガラス前のフロントに吸盤で取り付けたりいろいろ。
面が波打ってるようなのだと強力吸盤でも外れやすいとかあるし。
あと材質も。
車によってフロントの形状全然違うし。
ジュースホルダーにはめこんで立てるスタンドタイプや、
フロントガラスに吸盤で取り付けたり、フロントガラス前のフロントに吸盤で取り付けたりいろいろ。
面が波打ってるようなのだと強力吸盤でも外れやすいとかあるし。
あと材質も。
2018/10/21(日) 13:10:44.22ID:cOMyvIYM
サンバイザーの裏に付けてる人おらんのかな?
あそこが1番収まり良さそうだけど
あそこが1番収まり良さそうだけど
2018/10/21(日) 13:39:32.28ID:A+CSFx5e
漢のネジ止め
2018/10/22(月) 00:08:27.34ID:+p1pWIVn
SCT21、au用だけどSIM入れないで
テザリングを受信だけなら問題なさそう?
Android4.4以外はスペックいいな
dtab視野に入れてたけど16gbで引っかかってたからその点これ32gbだから
テザリングを受信だけなら問題なさそう?
Android4.4以外はスペックいいな
dtab視野に入れてたけど16gbで引っかかってたからその点これ32gbだから
2018/10/22(月) 09:09:44.38ID:+OsA58G5
>>973
ありがとう。完全スマフォ用でベゼルレスファブレットくらいまでか。
ありがとう。完全スマフォ用でベゼルレスファブレットくらいまでか。
2018/10/22(月) 10:54:27.45ID:/lIU6KN5
>>978
d-01j使ってるけどサクサクだし快適だよ
スマホみたいに片っ端からアプリ入れるんなら足りなくなるかもしれないけどスマホと併用なら十分
車載ナビとしては8.5インチが最適だと思う、コミックや文庫読んだりスマホゲーやるのも8.5インチのほうがいい、動画見るのには10.1インチのほうがいいけどね
SCT21は467g、d-01jは365g、
固定方法に全く不安がないならSCT21でもいいと思うが自分はあまり重くしたくない
あとandroid4.4は不安
d-01j使ってるけどサクサクだし快適だよ
スマホみたいに片っ端からアプリ入れるんなら足りなくなるかもしれないけどスマホと併用なら十分
車載ナビとしては8.5インチが最適だと思う、コミックや文庫読んだりスマホゲーやるのも8.5インチのほうがいい、動画見るのには10.1インチのほうがいいけどね
SCT21は467g、d-01jは365g、
固定方法に全く不安がないならSCT21でもいいと思うが自分はあまり重くしたくない
あとandroid4.4は不安
2018/10/22(月) 23:09:16.03ID:S2aBaPHK
いよいよDIN枠すらない車に乗り換え目前
androidタブナビデビューしたいが、まだ何も決めてない
androidタブナビデビューしたいが、まだ何も決めてない
2018/10/22(月) 23:11:44.79ID:zyK8tR1g
SCT21、Android6なんですが
2018/10/24(水) 22:08:45.46ID:HbtRoh6U
>>976
ルームミラーに映すようなのもあるけど、視線移動怖くないんだろうか
ルームミラーに映すようなのもあるけど、視線移動怖くないんだろうか
2018/10/26(金) 03:35:04.77ID:fLe9aJMQ
視線上に移すのって案外大変じゃない?
2018/10/26(金) 09:58:00.28ID:4b1dDwg+
おれは眼鏡だから顎上げないと見れないな
大変だし怖い
大変だし怖い
2018/10/27(土) 08:53:56.78ID:lVjgGE9+
2018/10/27(土) 16:43:27.64ID:lVjgGE9+
埋めついでに
自分はd-02HをM2化して使ってる。Yahoo!カーナビ使っていたけど
操作性に不満があったのでカーナビタイムに乗り換えて1年経過。
タブはほぼ積みっぱなしにして、夏場はサンシェード&窓開けでしのいだ。
真夏でも本体の温度計(BatteryMixでログを見て)で50℃まではいかない感じ。
反対にサンシェードをつけないと50℃を軽く超えてたのでサンシェードは必須だった。
rootとってMacrodroidでACC ON(=USB給電開始)でアプリ立ち上げ、ACC OFFで
アプリ終了にしてる。毎日乗るので一晩で多くても5%程度しか消費しない。
自分はd-02HをM2化して使ってる。Yahoo!カーナビ使っていたけど
操作性に不満があったのでカーナビタイムに乗り換えて1年経過。
タブはほぼ積みっぱなしにして、夏場はサンシェード&窓開けでしのいだ。
真夏でも本体の温度計(BatteryMixでログを見て)で50℃まではいかない感じ。
反対にサンシェードをつけないと50℃を軽く超えてたのでサンシェードは必須だった。
rootとってMacrodroidでACC ON(=USB給電開始)でアプリ立ち上げ、ACC OFFで
アプリ終了にしてる。毎日乗るので一晩で多くても5%程度しか消費しない。
2018/10/28(日) 01:57:20.25ID:sd6RoF09
Macrodroidてtaskerみたいなの?
2018/10/28(日) 06:50:15.74ID:ATIlZvOq
2018/10/29(月) 20:56:38.51ID:d0xXSIe3
>>918
1Gの機種だとまずGPSが使い物にならんと思う
1Gの機種だとまずGPSが使い物にならんと思う
2018/10/29(月) 21:02:26.82ID:d0xXSIe3
>>950
それ使ってるけどGPSの精度がいまいちかな?
NAVITIMEで使ってるけど実際の高速道路標示で○○まで1.2kmだったら
ナビでは1kmを表示してたりする
ナビの設定かどうかはわからない
それ使ってるけどGPSの精度がいまいちかな?
NAVITIMEで使ってるけど実際の高速道路標示で○○まで1.2kmだったら
ナビでは1kmを表示してたりする
ナビの設定かどうかはわからない
2018/10/29(月) 21:47:40.37ID:guKOIznx
新作発表会
https://www.apple.com/apple-events/
Apple Special Event
Live from Brooklyn.
Watch on October 30 at 10 a.m. EDT.
イベントは日本時間10月30日午後11時スタート!
https://www.apple.com/apple-events/
Apple Special Event
Live from Brooklyn.
Watch on October 30 at 10 a.m. EDT.
イベントは日本時間10月30日午後11時スタート!
2018/10/29(月) 21:59:40.04ID:/RNSaN+d
2018/10/29(月) 22:22:04.89ID:fbXr+M1Y
2018/10/29(月) 22:34:45.31ID:QDzWCQQC
>>992-994
スレチ
スレチ
2018/10/30(火) 11:04:46.33ID:fAGXliOF
Apple Special Event
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
ニューヨーク・ブルックリンからLIVEで。
Apple米国サイトで日本時間
10月30日午後11時開始。
https://www.apple.com/jp/
収容人数はスティーブ・ジョブズ・シアターの2倍
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/2012_Visit-_Opera-House-_613x463-e1540496684527.jpg
・発表予想
ホームボタンのない次世代iPad Pro
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iPad-Pro-12-9-2018-concept.jpg
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/3-iPad-Lighter-e1540212349177.jpg
・iOS12.1正式版、デュアルSIM対応
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/iOS12_1-Dual-SIM.png
・MacBook Air後継モデル
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/MacBookAir-Apple.jpg
・Apple Pencil 2
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/10/28272-43702-apple-pencil-in-use-l.jpg
・Mac mini
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2017/12/Screenshot-from-2017-12-05-00-36-07.png
・AirPowerと新型AirPods
https://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2018/07/5_Apple-AirPower.jpg
2018/10/30(火) 13:22:01.11ID:6Eo0JCLV
>>996
だからスレチだって言ってんだろ
だからスレチだって言ってんだろ
2018/10/30(火) 19:23:35.46ID:icxvuyWo
安けりゃipadでもandroidでもなんでもいいけど、高いのはちょっと
だから俺的ルールでスレチ!
だから俺的ルールでスレチ!
2018/10/30(火) 19:26:44.09ID:DCYx8YrQ
イタチでしょ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 19:39:05.23ID:HOGJhvdD 1000乙
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 6時間 45分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 191日 6時間 45分 30秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★6 [ぐれ★]
- 財政膨張、自民党内に異論 麻生副総裁「やりすぎじゃないか」 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★6 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★3 [ぐれ★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 ★2 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 ★2 [蚤の市★]
- つかもうぜっ!!
- へっへっ屁が出る5秒前
- ワイの通り名が「キモハゲワキガなんやが」
- ペルソナ4リメイク楽しみだけど千枝も雪子もブスなんだよな
- 土曜日はSNSの民度が高い
- 死刑告知ってガストのクソ給仕ネコにやらせればよくね?
