【WinでAndroid】NoxPlayer Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/19(木) 19:47:05.42ID:SrYnRqwj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/

前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517727091/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/17(木) 20:41:55.73ID:oJOyotAS0
プリコネはBS3NだとNOX程は落ちない この前2時間落ちなかったし
2018/05/17(木) 21:26:27.54ID:J+TsxPpr0
>>551
サンクス、新イベントなのに起動できなくて途方に暮れてたわ
つか、アップデートボタンでアップデートできないのね
2018/05/18(金) 02:21:15.50ID:RHCcTGaQ0
>>544
そうなん?
起動できると聞いてきたんだが
タッチパネルないと厳しいよね?
2018/05/18(金) 03:43:38.01ID:QNPVmpqQ0
普通にマウスとキーボードで遊ぶんやぞ
それすら知らずになぜエミュで動かそうとするのか
2018/05/18(金) 14:16:05.27ID:95PKulEMa
有名キッズゲーがくるとすぐこういう無知が湧くよな
2018/05/18(金) 14:32:11.38ID:SB0vBX6X0
AndroidゲームをPCで動かせるプラットフォーム『BlueStacks』の最新モデルが本日より正式リリース!
https://app.famitsu.com/20180518_1294920/

みんな移行するんか?
2018/05/18(金) 14:40:12.73ID:BcKHjiQP0
fgoが動かせるようになれば
というかブルスタっていままで動かせてたことあったっけ
2018/05/18(金) 14:45:33.44ID:fFrSte6oM
軽いの?
2018/05/18(金) 14:47:02.41ID:NwTkpYvLH
>>558 ブルスタは複数起動しにくいし、ちょっと違うというか
DMM版みたいな感じで、スマホ感が無いので使いにくい
2018/05/18(金) 14:53:56.12ID:RHCcTGaQ0
これすげーな
スマホでやってるときに妙に動きがいいやついて
チートだろと思ったらnoxならキーとマウス使えるんで
ヘッドショットも狙える
2018/05/18(金) 15:09:09.55ID:ntR3bqWQa
別にスマホでも無駄にしゃがんだりして動いてるやつ相手ならヘッショなんか余裕だろう
自分の立ち回りが下手なだけ
2018/05/18(金) 15:13:16.82ID:jsIMWyQD0
ブルスタは前回立ち上げた場所を覚えてくれないので複数起動するのにめんどいんだよな
縦画面だったか横画面だったかも覚えてくれない
2018/05/18(金) 16:55:00.58ID:+aAAWdpdM
最近のブルスタは描画エンジンがGPU寄りになってきているので高性能グラボ積んでるならいいかもしれんがな
2018/05/18(金) 23:43:27.30ID:TxzhgWwH0
noxからPlayストアを立ち上げるとフリーズするようになった…
昨日まで何ともなかったのにわけわからんなぁ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18e-/w+O)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:10:57.58ID:y3/e/Myo0
GLToolsだけでPUBGM 60FPSにできんかなぁ…
UserCustom弄ってもすぐに戻されるわ
2018/05/19(土) 00:11:17.30ID:H4COHYzf0
キャッシュ削除とかプレイストアとか開発者サービス初期化しても無理か?
2018/05/19(土) 00:22:47.18ID:srSP2CVw0
それよりPUBGしようぜ
今イベント中でお祭りバトルやぞ
2018/05/19(土) 01:30:25.36ID:xMCZAv2P0
スペック余裕でもNoxでPUBGやるとカクつくのがなあ
2018/05/19(土) 09:09:43.46ID:jm/OxfWM0
>>570 どのくらい余裕なんだ?
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 760e-/w+O)
垢版 |
2018/05/19(土) 10:32:28.56ID:1P3tVkk50
星ドラ起動しなくなったな
nox6.1で星ドラ2.6じゃ起動不可だわ
2018/05/19(土) 13:10:23.89ID:w0rgjH820
FPSに関してはPC版やった方が絶対良いからなぁ
スマホ勢にマウントとるためのエミュとかゲームの面白さ損ねてるだけ
キッズ達がんばってバイトしてPC買え
2018/05/19(土) 13:11:19.06ID:w0rgjH820
あれTPSか。
シューティングゲームね
2018/05/19(土) 13:40:50.00ID:L7gzFi6z0
>>573
友達みんなPC持ってるの?羨ましい。
自分はゲーミングPCもiPad proも持ってるけどエミュのPUBGや荒野行動そこまで有利じゃないよ。

利点といえば画面サイズと充電気にしないくらいか。
2018/05/19(土) 14:08:25.27ID:srSP2CVw0
>>574
FPPモードもあるよ
2018/05/19(土) 14:09:00.34ID:srSP2CVw0
>>575
それ周りもエミュ使ってるかドヘタなだけだと思うよ
2018/05/19(土) 16:21:39.85ID:L7gzFi6z0
>>577
エアプか?
エミュだと細かいバグ多いしスコープ照準を1ドットずらしたい時にひっかかったりするからスナも向いてない。
音もワンテンポ遅れて聴こえるから足跡と敵の踏んでる素材で位置把握もしにくい。
そもそもiPadの動きなめらかすぎて全然違うよ。
まぁ持ってないんだろうけどw

PCは1060の7700kメモリ16GBで前シーズンの戦績は100戦時点でシングル勝率30%のキルレ6くらいだった。

フレンドはiPhone8とかiPadが多いけど俺と同じくらいかもっと強いからどっちが有利とかそんな無い。
本家PUBGも500時間くらいだけどプレイしてました。
2018/05/19(土) 16:27:03.64ID:nGKVlkLf0
キチガイ湧いてるやないな
さすがPUBG
2018/05/19(土) 16:37:30.40ID:HWorKSft0
隙きあらば自分語り
2018/05/19(土) 16:45:10.85ID:L7gzFi6z0
煽られてスペックと戦績発表したら自分語りとかw

友達居ないんだろうなぁお前ら。
一人でPCゲームやってればいいと思うよ。
2018/05/19(土) 16:49:07.27ID:nGKVlkLf0
煽りに弱いキチガイくん
2018/05/19(土) 16:49:51.80ID:Zz8HZJfr0
えええ・・・・・
2018/05/19(土) 16:58:05.03ID:RDgGOplY0
www
2018/05/19(土) 17:09:01.17ID:s9oHZq0c0
アズールレーン動かねえ
こんなこと初めて
2018/05/19(土) 17:25:05.79ID:w0rgjH820
ゲーミングPCもってる友達がいないの君の方じゃないかなw
実際に有利じゃないならマウサーなんて問題にならないわけで。
2018/05/19(土) 17:39:35.03ID:HxVw2/x+0
>>585
動いてます
2018/05/19(土) 17:42:08.03ID:jm/OxfWM0
Win10で1803に上げちゃったってオチじゃないのか?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 458e-wVeN)
垢版 |
2018/05/19(土) 18:25:25.14ID:tEg1+7Md0
5.1.1でデジモンリンクスって動きますか?
2018/05/19(土) 18:31:24.75ID:xMCZAv2P0
PUBG、AIが減るランク10以上にしたら今度はエミュ隔離鯖に飛ばされるみたいだなw
撤収
2018/05/19(土) 18:33:19.24ID:ZFNConcj0
エミュ隔離鯖であそべばいい
なにがだめなの?
2018/05/19(土) 18:41:57.12ID:8goena+l0
そら真面目にプレイしてる人をボコって気持ちよくなりたいからでしょ
2018/05/19(土) 19:03:43.48ID:srSP2CVw0
キルレ6で30%って死にに行きすぎだろw
2018/05/19(土) 19:17:47.87ID:n9qehBU00
>>585
noxのヴァージョン、モード、OSのヴァージョンを書いて報告しろ
2018/05/19(土) 20:54:09.82ID:yG0RmhrG0
たぶん彼は普段パッドでFPSやってるから
マウスの有利性を活かせないんだろう
2018/05/19(土) 21:42:18.22ID:42NkN0DS0
>>585
急速モードと互換モード切り替えて試してみ?
2018/05/19(土) 21:42:46.03ID:s9oHZq0c0
>>594
動いた人と動かない人が居るみたい

6.0.7で動かなかったから6.1.0入れたがそれでも動かず
互換モードで起動すらせず、急速モードなら起動はするが遊べたものじゃない挙動をする
アズレンのメンテ直後から動かないので多分そこに原因がある
1803は関係ない
同じマシンに入れたbluestackでも動かなかった
今入れたばかりのmac版なら正常に動く
グラボのドライバーを更新すれば治ると聞いて更新したが治らず
android4.4.2

どうしよ
2018/05/19(土) 21:43:50.90ID:XHFNwVbd0
https://loumo.jp/img/2017/10/nox-app-player-input-text-and-japanese.jpg
キーボードで文字入力をする際、上の画像のような
入力している未変換の日本語の内容を表示するバーを出したいのですが
表示されません。
バーを出すにはどうすればいいのでしょうか?
2018/05/19(土) 21:45:05.08ID:s9oHZq0c0
急速モードで変な挙動をするのはたぶんおま環
nox立ち上げるだけでグラフィックとクリック位置がズレる
2018/05/19(土) 21:49:55.28ID:42NkN0DS0
急速モードだとすごいフレーム落ちたけどNOXキャッシュ消してPC再起動したら治ったわ
2018/05/19(土) 21:52:13.57ID:qVe+2Y3f0
うちだとアズレンはnox6.1.0.0、android5.1.1、互換モードで普通に動いてるな
2018/05/19(土) 22:36:05.70ID:LJahDsDJ0
googleplayからアプリのアップデートしてないだけと違うんか
2018/05/19(土) 23:51:17.07ID:WhL3WIno0
星ドラ動かんぞ
対策より先にすることがいくらでもあるだろ
2018/05/19(土) 23:51:52.51ID:jcuCkvx40
>>598
それはBaidu IMEの変換ウインドウじゃないかな?(Nox内じゃなくてWindows側で出てる)
入れれば出るが、Baidu IMEはいろいろアレなのであまりオススメはできないけど、気にしないなら入れたらいい

てかたぶんやりたいのはWindows上と同じようにインライン入力したいって話だと思うんだが
Noxで日本語のインライン入力ができないのは開発が気づいてないのかスルーされ続けている(別に報告もしてないが)
2018/05/20(日) 00:52:12.43ID:X8K80HRs0
>>604
android用のgoole日本語入力でも同じようなウインドウ出るよ
2018/05/20(日) 01:05:02.82ID:2w7jEEQl0
bluestacksでモードいじれば起動するようになった
こっちに乗り換える
2018/05/20(日) 01:06:59.03ID:Hhp8J5Wy0
>>572
俺も6.1にしても動かなかったんだけど、rootにチェック入れたら動いた。
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-wW+A)
垢版 |
2018/05/20(日) 02:22:58.80ID:yt7eechq0
PUBGモバイルはNox使ってもエミュ鯖なんだろ?マウント取れなくね?
2018/05/20(日) 02:25:17.14ID:P/RZP6GO0
できなくもない
2018/05/20(日) 02:40:45.74ID:mvmfky3t0
エミュ鯖なの?
初耳なんだが
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-YLxl)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:41:37.75ID:4kK0ekgJ0
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
2018/05/20(日) 12:44:08.28ID:JmFeZmVw0
NOXの通知音が爆音すぎて無くすか調整したいのですが、何か方法ってありますでしょうか?
バルーンヒント通知のチェックを外しても音だけ鳴ってしまいます
最近は何故かアプリからタスク履歴に戻ったときにも逐一音が鳴るようになってしまって…
2018/05/20(日) 12:44:55.18ID:UloEyHWL0
alturl.com/をNG登録した
2018/05/20(日) 15:18:08.85ID:LyKkMlbw0
NOXを使ってみたく、PCスペックに悩んでます。
モンストみたいな2Dを3〜4窓立ち上げるのに
以下スペックは足りてますでしょうか?アドバイスいただけたらありがたいです。。

CPU:Core i5-8500(6コア6スレッド、3.00GHz)
グラボ:GeForece GTX1050Ti
メモリ:16GB(DDR4)
電源:DELTA 450W(850PLUS BRONZE)
HD:1TB
SSD:なし
2018/05/20(日) 15:19:14.18ID:YBpiCt+N0
なんで4窓?
2018/05/20(日) 15:22:35.28ID:c8+UrcNS0
>>614 問題ないと思うよ 同時3でやってます

一部の情報源では実コア数を超えると〜〜 と警告してますが昔の話です
全NOXに2コア(中)で問題ないと思います
ただし、高:4コアは辞めたほうが良いでしょう(無駄です)
2018/05/20(日) 15:28:48.46ID:LyKkMlbw0
>>615
単純に複数窓でプレイしたら効率いいかなと思って。
4窓には特に理由ないです。5でも6でも多ければ多いほど助かります。
2018/05/20(日) 15:34:21.64ID:LyKkMlbw0
>>616
ありがとうございます!
全NOX2コア(中)割り当てで3〜4窓やってみようと思います。

SSD120GBとかGTX1060(6GB)も考えてましたが、
予算が10〜12万くらいなのでこれでBTOに頼んでみます。
2018/05/20(日) 15:52:56.91ID:sR7H2exs0
皆さんアプリで遊ぶのやめたら右上の×押してNOX落として終わり?
Googleアカウントのログアウトってした方がいいのかな?
って、NOXの操作でログアウトって出来る?
2018/05/20(日) 15:55:07.50ID:un2qXa7+M
>>618
ところでなんのアプリ動かしたいの?
ものによっては動かないとか動作に支障があるとか長時間放置で落ちるとかあるからせっかくPC組んだのにダメじゃん!ってことにならなければいいのだけれど...
2018/05/20(日) 16:00:03.17ID:vlnLz2Jf0
PUBGM、noxもbluestacksもエミュ鯖じゃないよ
グローバル版はエミュ鯖に飛ばされてたけど、日本版はスマホと同じ。
2018/05/20(日) 16:03:45.02ID:LyKkMlbw0
>>620
FGO、モンストパズドラ、シャドバ、プリコネ、トレクル、シンデレラガールズ
など、いろいろ候補あります。
(Noxが対応しているかはまだ調べ切っていないのでスルーしてください。。)

確かに、もったいないことはしたくないので
どこかスペック上げた方が良いところありますか?
2018/05/20(日) 16:53:57.72ID:un2qXa7+M
>>622
特にPCについてはとやかく言うことは無いが問題はアプリの方だからなあ、まあ自己リスクってことで色々やってみればいいんじゃないの
2018/05/20(日) 17:13:46.41ID:LyKkMlbw0
>>623
スペックは問題なさそうなのでこれでいこうと思います。
そうですね、志向錯誤してやってみます。
動かなきゃ別の面白そうなアプリ探せばいいだけなので。
ありがとうございました!
2018/05/20(日) 19:10:19.58ID:W4ELE9zw0
>>618
メインストレージ(起動ドライブ)をSSDにした方がいい(できればサブでHDDも)
その他は挙げればきりがないのでノーコメント、予算上限まで突っ込めとだけ
2018/05/20(日) 19:12:26.85ID:YBpiCt+N0
>>622
パズドラ今出来ないはず
アプリによって起動できないから調べたほうがいいかもね
2018/05/20(日) 19:17:33.84ID:mvmfky3t0
>>622
シャドバはPC版やれば?
2018/05/20(日) 20:07:46.78ID:LyKkMlbw0
>>625
やっぱりSSD必要ですか。。諭吉1人分いかないくらいなので検討してみます。
120GBあればOSとNoxインストールで余裕で足りますよね。
というかSSD積むならPUBGとか3Dゲームやってみたくなる。。

>>626
ggったら確かに対策されてますね。情報感謝!

>>627
確かにSteam版かDMM版でやればいいですね、失念してました。
Noxでやるメリットのないものは外そうかと思います。
2018/05/20(日) 20:12:08.36ID:CPkHmwMg0
起動ドライブをSSD、アプリインストドライブはHDDにするんやで
NOXはちょこちょこデータ書き換えしてるんでSSDなんかにインストしたら寿命がマッハ
2018/05/20(日) 20:15:07.88ID:Klwbmp8H0
今のSSDで書き込み寿命なんて気にするだけ無駄だぞ
毎日10TB書き込みしても寿命になるのは30年後とかだ
2018/05/20(日) 20:26:47.24ID:XRg4jtDo0
>>624
増設考えるならまず電源容量高いのに変えようね
2018/05/20(日) 20:33:06.99ID:XRg4jtDo0
>>628
SSD積むんだったら最低250GB〜にしようね
120じゃ微妙
今はもう250でも安いから
2018/05/20(日) 20:33:55.00ID:YBpiCt+N0
今は最低500じゃない?
2018/05/20(日) 20:39:47.61ID:XRg4jtDo0
500でもいいな
まあ250位を最低ラインにしときたい
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d87-wW+A)
垢版 |
2018/05/20(日) 20:44:03.93ID:yt7eechq0
>>621
そりゃやべーわ!
2018/05/20(日) 21:27:43.65ID:gRUv3SI10
>>630
寿命よりも突然死の可能性のが高いからな
つっても現状OS以外無駄にSSDにする必要すらねーけど
2018/05/20(日) 21:33:08.45ID:XRg4jtDo0
突然死ならHDDのほうがよくくるわ
2018/05/20(日) 22:24:10.44ID:DVet/jR70
俺はHDDの突然死経験ないな
2018/05/20(日) 22:25:18.18ID:27G99wI30
HDDは前兆あるし健康度チェックも楽だから突然死は少ない
SSDは突然ぷっつんする
2018/05/20(日) 22:46:44.98ID:LyKkMlbw0
なるほど…SSDは安価なものになりそうで突然死怖いのでHDDにアプリ入れようかと思います。

容量は、OSとNox起動ドライブだけSSDにすれば120GBで事足りるのかと思ってしまう。。
240GBだと120GB+5000円ほどなので検討します!みんな優しくて涙DELL

拡張はそこまで考えてないのと、予算的に電源はこのままでいこうかと思います。
2018/05/20(日) 22:48:14.03ID:W4ELE9zw0
>>628
SSDのアレコレはさておき、PCの使い方が分からんので何とも言えないが120GBだけじゃ全然足らないと思うよ
Windowsだけでも30GB弱位になるしNoxの1端末あたりも5GB位になるからね、他のアプリやらゲームやら入れたらほとんど余裕ないかと

基本的にはメインSSD+サブHDDに落ち着くとは思うけどなんだかんだとCドラって色々入れるので250GB位あった方が安心
予算足りなくて最初はサブ積めないならなおのこと余裕持っておいた方がいいってのもあるね
まぁ最悪SSDの事は忘れてHDDにしたっていいけど、OSの起動速度やらが倍以上は違うよ(Win10なんて10秒もかからない)
2018/05/21(月) 00:04:23.37ID:dE4kKeFU0
いや、240でも1万切るだろ
500になると1万超える
2018/05/21(月) 00:05:22.25ID:dE4kKeFU0
まあほんとSSDにするとPCクソ早くなるよ
実感できる
2018/05/21(月) 00:16:01.41ID:FjTSGWms0
唐突な長文クン
2018/05/21(月) 00:20:22.24ID:dE4kKeFU0
まあでも最もやで
昔のSSDだけかもしれんけどあんま空き容量ないと同じとこに書き込みしまくって寿命が縮まってしまうって話もあったし余裕あると良い
一部分でも死ぬとSSDは死んでしまうっていう
今対策されてたらすまんw
2018/05/21(月) 00:37:00.85ID:IDRuFMfB0
HDD壊れる前は音変わるから分かるだろ
2018/05/21(月) 01:06:22.16ID:+Acif2KC0
古いVer使ってて設定からアップデート押すと「最新のバージョンです!」
と出る。これ直ってここからアプデできるようになったんじゃなかったっけ?
2018/05/21(月) 01:53:17.72ID:s7+PS2MM0
俺も古いVerだけど、相変わらず最新とか嘘ついてくるから直ってないってことなんじゃないの?
2018/05/21(月) 09:37:48.34ID:UTqZUtx20
>>647
治るわけ無いだろ
2018/05/21(月) 11:41:01.01ID:BNBJzK7Z0
2kか3kでSSD120Gをシステム用に買って5kくらいでSSD250Gをゲーム用に買う
そして適当にHDDを買うってのが金ない人用の買い方だと思うわ
2018/05/21(月) 11:51:43.38ID:FjTSGWms0
いい加減HDDだのSSDだのの話はPCスレでやれ
2018/05/21(月) 13:33:22.88ID:5gg0AnuGM
これ自動リコイル制御とか設定できるかと思ったけどできなかった、残念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面