!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517727091/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【WinでAndroid】NoxPlayer Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-9jjH)
2018/04/19(木) 19:47:05.42ID:SrYnRqwj0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-5xfy)
2018/05/11(金) 09:25:41.16ID:8SlIRNkk0 俺のPCはなぜか音が出ない
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a557-0pgf)
2018/05/11(金) 09:33:44.04ID:WwWV0ivb0 そんなクラリネットが壊れちゃったみたいな言い方されても
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-/n0U)
2018/05/11(金) 10:39:40.71ID:M2XTHGkmd 5→6にアプデしたら起動しなくなった
99問題は全て試したけどダメだったし、
インポートしてもだめだった
起動しない状態からアプリのファイル取り出す方法ってあります?
99問題は全て試したけどダメだったし、
インポートしてもだめだった
起動しない状態からアプリのファイル取り出す方法ってあります?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d0-Ca5/)
2018/05/11(金) 10:55:37.13ID:x5pGeO6N0 ただ5を入れ直すそれかバックアップして5を入れ直しインポート
とか無理なの?
とか無理なの?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-6USY)
2018/05/11(金) 11:35:23.20ID:fT66+xbh0 ↓このコピペを思い出した
今日9800円で買ったイヤホンが壊れた。
大音量で聞いていたせいかいきなり途切れやがった。
くそ。9800円もしたのに。
腹が立って45万円のプラズマテレビを叩きつけた
ハッと我に返りあわてて壊れていないか確認した。画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビも壊れてしまった
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでも行こう。
今日9800円で買ったイヤホンが壊れた。
大音量で聞いていたせいかいきなり途切れやがった。
くそ。9800円もしたのに。
腹が立って45万円のプラズマテレビを叩きつけた
ハッと我に返りあわてて壊れていないか確認した。画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビも壊れてしまった
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでも行こう。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0f-k37M)
2018/05/11(金) 11:42:25.97ID:zRk5Zi7f0 そのコピペ初めて見たけど、最後の行まで見てようやく意味が分かった
壊れてんのはPCでもクラリネットでもなくて>>423か
壊れてんのはPCでもクラリネットでもなくて>>423か
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM01-QLX4)
2018/05/11(金) 13:51:25.36ID:kDBneAZ8M430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-uwJI)
2018/05/11(金) 20:03:34.98ID:V0HeKbEQ0 >>415
4ファイルをmnt/shared/Otherに移して、5.1.1でFGOインストール
インストール直後だとコピー先のフォルダが無いから新規でちょっと進めて4ファイル移植
そしたら起動した直後に真っ黒画面から進まない…
インストール直後にフォルダ毎持っていくの?どのタイミングでrootモードにすればいいのか教えてください><
4ファイルをmnt/shared/Otherに移して、5.1.1でFGOインストール
インストール直後だとコピー先のフォルダが無いから新規でちょっと進めて4ファイル移植
そしたら起動した直後に真っ黒画面から進まない…
インストール直後にフォルダ毎持っていくの?どのタイミングでrootモードにすればいいのか教えてください><
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-H5E2)
2018/05/11(金) 21:14:56.13ID:c9VxsoIp0 nox急に動かなくなっちまった
バージョンは6.0.9.0で
現象がよく言われてる99%病に似てるんだけど
・エミュ作り直しても改善しない
・アンインストール→別バージョンをインストールしても改善しない(6.0.0.0と5.2.0.0を試した)
・root起動などの設定画面は開ける事から表面上では99%で停止しているが裏では起動してる可能性大
この現象他に起きたことある人いない?
バージョンは6.0.9.0で
現象がよく言われてる99%病に似てるんだけど
・エミュ作り直しても改善しない
・アンインストール→別バージョンをインストールしても改善しない(6.0.0.0と5.2.0.0を試した)
・root起動などの設定画面は開ける事から表面上では99%で停止しているが裏では起動してる可能性大
この現象他に起きたことある人いない?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd9-ETZo)
2018/05/11(金) 21:16:51.42ID:TQjQNSvw0 >>431
Nox諦めて MEmuで運用すれば?
Nox諦めて MEmuで運用すれば?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-HdPD)
2018/05/11(金) 21:45:44.68ID:wlCgAPel0 中身はnox
操作はusbで接続したタブレット
みたいなことってできますか…?
操作はusbで接続したタブレット
みたいなことってできますか…?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/11(金) 21:53:53.81ID:2eYLBNb60435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/11(金) 22:32:41.35ID:utsINe7+0 >>431
一応確認だけど公式の99%の対処記事は全部試したのかな?
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/7cde2cf4ae3eb4240e12e9256905f03a
・とにかくFWとアンチウイルスを止めてみる
※後ほど適切な設定に戻すの忘れないように
・グラボのドライバをとりあえず更新してみる
・HDDの空き容量が十分か確認する(FAT32は今どきないと思うけど、まぁ確認する)
99%で止まった状態で設定開けるならADBも繋がると思うので、「nox_adb reboot」とかしてみてもいいかも
※reboot後たぶん止まっちゃうので、もう一回Nox再起動する
一応確認だけど公式の99%の対処記事は全部試したのかな?
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/7cde2cf4ae3eb4240e12e9256905f03a
・とにかくFWとアンチウイルスを止めてみる
※後ほど適切な設定に戻すの忘れないように
・グラボのドライバをとりあえず更新してみる
・HDDの空き容量が十分か確認する(FAT32は今どきないと思うけど、まぁ確認する)
99%で止まった状態で設定開けるならADBも繋がると思うので、「nox_adb reboot」とかしてみてもいいかも
※reboot後たぶん止まっちゃうので、もう一回Nox再起動する
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8a-uwJI)
2018/05/12(土) 01:19:30.85ID:OrCLIdgu0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-k37M)
2018/05/12(土) 05:45:13.99ID:ci4qkExb0 最近はnox狙い撃ちで対策されてるゲーム多いし「動きません><」系の質問は全て「他のエミュ使え」でおkじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39b-x/S5)
2018/05/12(土) 07:27:23.49ID:DqZ4Yf8R0 むしろnoxがダメで他動くってどのゲーム?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2390-k37M)
2018/05/12(土) 07:29:38.09ID:KWEZXF7t0 ブルスタとかで動かないアプリがあってnoxに乗り換えたけどやっぱいまのところnoxのほうが動くの多いと思うわ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-bFqk)
2018/05/12(土) 07:31:53.76ID:iIyL7wgJ0 nox狙い撃ちされてるってことは他のエミュはnoxより劣ってるってことなんだろうか
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/12(土) 07:33:34.44ID:QdJob3Su0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-bFqk)
2018/05/12(土) 11:39:12.09ID:TkRUZx4M0 BSはチートを良しとしていないからお目溢しされてる感がある
ただ、中華側のBSがスクリプトレコードとか入れだしたから今後どうなるか
ただ、中華側のBSがスクリプトレコードとか入れだしたから今後どうなるか
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-H5E2)
2018/05/12(土) 12:29:17.96ID:S7dpv4bW0 431です
指摘された点は既に検証済みでしたが記載忘れてました
ムカムカしたので必要なデータバックアップ取って初期化してみます
指摘された点は既に検証済みでしたが記載忘れてました
ムカムカしたので必要なデータバックアップ取って初期化してみます
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ad-Iyo3)
2018/05/12(土) 18:07:13.77ID:kvAgcwoy0 タブをサブモニタ&タッチパネルコントローラーにする件だけどアプリでできるんじゃね?
無線LANでタブレットに映像信号を送れるらしい
ただ無線LANなんで遅延はありそうだけど、試した人の報告求む
無線LANでタブレットに映像信号を送れるらしい
ただ無線LANなんで遅延はありそうだけど、試した人の報告求む
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ad-Iyo3)
2018/05/12(土) 18:09:04.37ID:kvAgcwoy0 この場合、NOXの入ったPCからタブに映像信号を送るだけじゃなく
タブからPCにタッチパネル入力を送れるようになってないといけないが
タブからPCにタッチパネル入力を送れるようになってないといけないが
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d5-aamV)
2018/05/12(土) 19:39:59.06ID:s87vIMAv0 XDisplayでできるんじゃない?
遅延あるみたいだけど
遅延あるみたいだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8c-k37M)
2018/05/12(土) 19:41:26.73ID:LcJbq1o20 ぶっちゃけマルチタップ機能のあるペンタブ買ったほうが早いと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bee-onFx)
2018/05/12(土) 19:43:39.02ID:ZbvtGZr00 リモートデスクトップでググればいけんるじゃね
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/12(土) 19:44:34.91ID:d3TrF/XL0450名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-QszF)
2018/05/12(土) 20:39:14.13ID:fYBHY019r タブレットをリモートデスクトップ経由でわざわざやるならタブレットでやればいいんじゃないの
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de5-bFqk)
2018/05/12(土) 20:45:18.11ID:ZXSoPGQE0 タブレットでやればいいだけやん・・・
たまに本当謎の奴居るな・・・
たまに本当謎の奴居るな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd9-ETZo)
2018/05/12(土) 20:56:21.66ID:YVXOeR9h0 出先で自動運転しているNox[PC]を監視したいだけだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/12(土) 21:35:17.18ID:d3TrF/XL0 >>451 スマホだと発熱がひどいから
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-iSle)
2018/05/12(土) 22:15:41.72ID:jML7zYJF0 スマホはともかくタブレットはそんなに熱くならないよな
タブレットの性能が低いってのもあるが
タブレットの性能が低いってのもあるが
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8c-k37M)
2018/05/12(土) 22:17:44.53ID:LcJbq1o20 放熱がうまいく言ってるからやで
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/12(土) 22:21:37.16ID:d3TrF/XL0 >>454 あと、ゲームの場合戦闘中見続けないといけないけど
(切り替えると大抵は止まるか負けた事にされる)
なかなかバックグラウンドでも継続してくれるってことはない
Splashtopとかのリモートデスクトップならほかのアプリにしても
戦闘は継続しているので、ゲームによっては楽なんです
(切り替えると大抵は止まるか負けた事にされる)
なかなかバックグラウンドでも継続してくれるってことはない
Splashtopとかのリモートデスクトップならほかのアプリにしても
戦闘は継続しているので、ゲームによっては楽なんです
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/12(土) 22:49:14.45ID:u7gNJmJf0 タブレットは表面積でかいからその分放熱するわな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-QszF)
2018/05/13(日) 00:12:39.52ID:m5xZz2Pkr >>452
なんでPCのサブモニタにするのに出先が出てくるのよ
なんでPCのサブモニタにするのに出先が出てくるのよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-ZYZZ)
2018/05/13(日) 01:02:53.99ID:jopBkruP0 つか、タブレットをPCモニタで云々って聞いたヤツさ
「タブレットをPCのサブモニター」でぐぐったらいやってほど引っかかるんだけど
なんでぐぐりもしないで聞くの?バカなの?知恵ないの?
「タブレットをPCのサブモニター」でぐぐったらいやってほど引っかかるんだけど
なんでぐぐりもしないで聞くの?バカなの?知恵ないの?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-H5E2)
2018/05/13(日) 11:33:13.15ID:pr5w7xMl0 noxマルチインスタンスマネージャー開くとデバイス名の横に○○MBみたいな表示あるけどあれどういう意味なんですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-5xfy)
2018/05/13(日) 15:57:44.81ID:zVbF3LQb0 リモートでやればそんなに処理関係が軽くなるもんなの?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/13(日) 16:06:20.09ID:SL1vDvET0 >>461 PCの性能に依存するけど
今時のPCスペックならNOXの方が軽いよ
DMM版とかのPC版よりも軽い
それにDMM版とかは同時起動できない仕様のが多いけど(nPro使うのもあるし
NOXならアカウント複数作れば同時起動もできるし
課金もGooglePlayで普通にできる
今時のPCスペックならNOXの方が軽いよ
DMM版とかのPC版よりも軽い
それにDMM版とかは同時起動できない仕様のが多いけど(nPro使うのもあるし
NOXならアカウント複数作れば同時起動もできるし
課金もGooglePlayで普通にできる
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/13(日) 20:27:43.67ID:rsVTR98T0 >>460
仮想ディスクのファイルサイズ(Nox**-disk2.vmdk)
仮想ディスクのファイルサイズ(Nox**-disk2.vmdk)
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25af-k37M)
2018/05/13(日) 21:44:26.54ID:GPuX4Wa20 ホーム画面からアイコンが消えてplayストアから開かないとアプリ起動できなくなったんだけどなんでどうして
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdd-8lMK)
2018/05/13(日) 21:47:04.31ID:8AmkRBHK0 そういうバグ残ってる
再インストしたら治る
再インストしたら治る
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd6-e5Ir)
2018/05/13(日) 21:50:58.70ID:GtfxBh/K0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/13(日) 21:55:09.85ID:SL1vDvET0 >>466 それはリスク云々の話?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25af-k37M)
2018/05/13(日) 21:57:02.66ID:GPuX4Wa20 なるほどさんきゅう
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-iSle)
2018/05/13(日) 22:23:23.61ID:pS5OhZrY0 クレジットカード使うのじゃなければエミュだろうと課金問題なくね
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-5xfy)
2018/05/14(月) 00:39:01.07ID:VvoIUHt30 実機とNOXのアカウント分けてるしな
どうせ半端な金額余るからNOXから買うことはないかな
どうせ半端な金額余るからNOXから買うことはないかな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2590-k37M)
2018/05/14(月) 02:21:36.96ID:CIUir53o0 プリペイドカードなら別にnox経由でも問題ないでしょ
クレカをnoxに限らずエミュで使ってるなら救いようがないけど
クレカをnoxに限らずエミュで使ってるなら救いようがないけど
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-k37M)
2018/05/14(月) 07:44:11.94ID:vwVrQj0w0 グーグルプレイカードなら個人情報一切無いから問題ないけどアレ何故か1500円単位とかで微課金だと使いにくいよなw
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd6-e5Ir)
2018/05/14(月) 09:44:38.97ID:vj5+SWEo0 で、動かなくなるとキレるわけね
474名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-vdrv)
2018/05/14(月) 09:48:13.93ID:H6bz1VDUH >>472 この前2枚目2割引き、実質1割引きやってたので2万円分かったな
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-Iyo3)
2018/05/14(月) 12:53:17.87ID:S/SdYYQta 今気づいたんだが
右端ツールバーの再起動ショートカット選ぶと
三番目の選択肢に
「googleサービスコンポーネントキャッシュの削除」ってのが
増えてる
何の効果があるんだ?
右端ツールバーの再起動ショートカット選ぶと
三番目の選択肢に
「googleサービスコンポーネントキャッシュの削除」ってのが
増えてる
何の効果があるんだ?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp21-kiAk)
2018/05/14(月) 16:39:40.73ID:Xi+r0XBPp477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-bFqk)
2018/05/14(月) 17:43:12.60ID:TB5CAgaM0 昔起動率ナンバーワンだったAndyが一年半振りに更新来てたのか
7.1.1になっとる
7.1.1になっとる
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39b-x/S5)
2018/05/14(月) 20:12:48.43ID:jc7Z+PQh0 Andyの生きてるスレある?
インストールすらできない
インストールすらできない
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/14(月) 20:45:14.27ID:KXtX7kNF0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/14(月) 20:49:09.85ID:KXtX7kNF0481名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-jk1N)
2018/05/14(月) 20:51:47.40ID:46ABXNold すまん詳しい人教えてくれ
Noxで起動してるアプリをエミュレータ外にコピペしたいんやが
どうも上手くいけへん
Noxで起動してるアプリをエミュレータ外にコピペしたいんやが
どうも上手くいけへん
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-jk1N)
2018/05/14(月) 20:53:03.33ID:46ABXNold 途中送信してしもた
すまん詳しい人教えてくれ
Noxで起動してるアプリをエミュレータ外にコピペしたいんやが
どうも上手くいけへん
どうも英語なら大丈夫やけど
日本語は文字化けしてしまう。
解決法ってあります?
すまん詳しい人教えてくれ
Noxで起動してるアプリをエミュレータ外にコピペしたいんやが
どうも上手くいけへん
どうも英語なら大丈夫やけど
日本語は文字化けしてしまう。
解決法ってあります?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-bFqk)
2018/05/14(月) 21:59:21.26ID:TB5CAgaM0484名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-k37M)
2018/05/15(火) 08:12:15.94ID:fc2AhLHdH FGOをHeliumでバックアップして5.11に移したいんだがどこに写せばいいんだろう
普通のnoxバックアップでは再現できなかった
普通のnoxバックアップでは再現できなかった
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36b-itS+)
2018/05/15(火) 08:55:38.96ID:G/HZU4U+0 オンラインストレージで移すかRoot起動して右側のモニタみたいなアイコンをポチって後は察しろ
486名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-k37M)
2018/05/15(火) 10:15:03.77ID:fc2AhLHdH root起動してマイコンピューター開けるようになって、前のnoxのHeliumでバックアップしてから
noxの共有フォルダーにバックアップを入れてFGOができる5.1.1noxにもHelium入れて次はリストアして復活させるとこで intenal storage
を選んでも あなたのinternal storageにはバックアップはありませんでした てなって復元できない
前のnoxでバックアップができた場所と同じところに新しいnoxにも入れてるんだけどHeliumが読み込んでくれない
Titanium backup でも同じくわからなかったんだけど noxがこーいうバックアップアプリ使ったら
復元するときにはどこにバックアップファイルを入れればHelium達が読み込んでくれるかわからない
noxの共有フォルダーにバックアップを入れてFGOができる5.1.1noxにもHelium入れて次はリストアして復活させるとこで intenal storage
を選んでも あなたのinternal storageにはバックアップはありませんでした てなって復元できない
前のnoxでバックアップができた場所と同じところに新しいnoxにも入れてるんだけどHeliumが読み込んでくれない
Titanium backup でも同じくわからなかったんだけど noxがこーいうバックアップアプリ使ったら
復元するときにはどこにバックアップファイルを入れればHelium達が読み込んでくれるかわからない
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856c-Iyo3)
2018/05/15(火) 11:20:09.87ID:/hzFogVF0488名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-k37M)
2018/05/15(火) 12:09:48.73ID:fc2AhLHdH 試そうとした でも自分の環境ではこれらのファイルはなかった。だからHeliumで試そうとなった
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856c-Iyo3)
2018/05/15(火) 12:32:55.27ID:/hzFogVF0 >>488
とあるブログからそのまま引用
なおバックアップをPCに一度コピーし、再度Android端末に戻してリストアしようとした時に
「バックアップはありませんでした。なにかする必要があります」と表示されて
バックアップファイルが1つもないという状況になる場合があります。
その際は「.json」のファイルがコピーされずになくなっているので失敗します。
その際の対策は、まずリストアしたいアプリをGoogle Playストアからインストールして
Heliumで一度バックアップした後に、PCにコピーしたバックアップを上書きでコピーすれば
リストアできるようです(通りすがりさん情報ありがとうございます!)。
と書いてあった
まあググって対処法探してみたら?
とあるブログからそのまま引用
なおバックアップをPCに一度コピーし、再度Android端末に戻してリストアしようとした時に
「バックアップはありませんでした。なにかする必要があります」と表示されて
バックアップファイルが1つもないという状況になる場合があります。
その際は「.json」のファイルがコピーされずになくなっているので失敗します。
その際の対策は、まずリストアしたいアプリをGoogle Playストアからインストールして
Heliumで一度バックアップした後に、PCにコピーしたバックアップを上書きでコピーすれば
リストアできるようです(通りすがりさん情報ありがとうございます!)。
と書いてあった
まあググって対処法探してみたら?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-k37M)
2018/05/15(火) 13:37:40.19ID:fc2AhLHdH 調べてもらって申し訳ない けど結構ぐぐったし jsonファイルも入ってた、、
まあまだ昼だし知っている人の書き込み待ちます
まあまだ昼だし知っている人の書き込み待ちます
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7c-iSle)
2018/05/15(火) 14:11:36.19ID:Q8Jwi6UG0 クレカ使わなきゃ平気とか思ってるなら頭が…
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdd-8lMK)
2018/05/15(火) 14:35:15.02ID:4sCWfFW40 そこまで警戒心が高いならNOXなんて使っちゃ駄目です
493名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H93-vdrv)
2018/05/15(火) 14:42:35.49ID:s7uT2CrlH リスク厨になにを言っても無駄
そこまで疑うならMSのOSを使うのも辞めりゃいいのにね
そこまで疑うならMSのOSを使うのも辞めりゃいいのにね
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp21-kiAk)
2018/05/15(火) 15:32:37.57ID:8JFK6AsKp >>490
なんかそもそもの所で躓いてるね
旧端末からPCに退避したバックアップを新端末にコピーするんだよ
そこらが分かんなくて自動でやって欲しいならオンラインストレージを選択してバックアップすればいい
なんかそもそもの所で躓いてるね
旧端末からPCに退避したバックアップを新端末にコピーするんだよ
そこらが分かんなくて自動でやって欲しいならオンラインストレージを選択してバックアップすればいい
495名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-k37M)
2018/05/15(火) 16:03:16.90ID:fc2AhLHdH HeliumやTitaniumのバックアップしたファイルを新環境のどこに配置すればいいか教えてほしい
エミュ課金リスク云々の話しもあるし 旧環境と同じとこに配置してもダメだった どうやらHeliumなら
carbon てファイルの中にバックアップができるんだが 5.1.1環境にcarbonフォルダをつくりバックアップを配置しても
HElium復元が読み込まない
エミュ課金リスク云々の話しもあるし 旧環境と同じとこに配置してもダメだった どうやらHeliumなら
carbon てファイルの中にバックアップができるんだが 5.1.1環境にcarbonフォルダをつくりバックアップを配置しても
HElium復元が読み込まない
496名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H49-k37M)
2018/05/15(火) 16:06:28.38ID:fc2AhLHdH 同じ問題で困った民は手動で、できた?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-bFqk)
2018/05/15(火) 17:50:47.06ID:eBR3bu/o0 Android5の方でキングスレイド起動出来てます?皆さん
4は起動するのに5だと真っ暗になる
4は起動するのに5だと真っ暗になる
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-bFqk)
2018/05/15(火) 18:08:57.28ID:Q4zmXT4P0 carbonフォルダを圧縮してから共有にコピーして5.1.1で解凍すれば出来ないかな?
ドットで始まるファイルがコピーできないはずだからファイルが足りてなくてリストアに出てこないんだと思う
ドットで始まるファイルがコピーできないはずだからファイルが足りてなくてリストアに出てこないんだと思う
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/15(火) 19:05:52.19ID:5iOSXYX+0 >>472
金額指定できる奴あるやん
金額指定できる奴あるやん
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53e-JUXS)
2018/05/15(火) 20:09:23.42ID:MTk5CxiR0 今日更新の6.1.0.0でスターオーシャンアナムネシスの起動確認
Androidは標準の4.4.2
テクスチャがおかしいのは相変わらず
Androidは標準の4.4.2
テクスチャがおかしいのは相変わらず
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/15(火) 20:28:01.92ID:32/RcK/A0502名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-jk1N)
2018/05/15(火) 21:17:51.78ID:fO+p+dqPd >>482
誰か!これお願いします
誰か!これお願いします
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56c-uwJI)
2018/05/15(火) 21:26:45.61ID:+OY7WF0a0 【666の獣トランプ涙目w】 2000年ぶりにWあの漢″帰郷の噂… <再臨> イスラエル、また処刑する!?
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526351394/l50
親米ポチのジャップにも責任がある、無関係面するな卑怯者。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526351394/l50
親米ポチのジャップにも責任がある、無関係面するな卑怯者。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-bFqk)
2018/05/16(水) 02:20:58.49ID:YyCOSKek0 PUBG今日か キッズ大量発生かな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d2-k37M)
2018/05/16(水) 04:00:24.94ID:TzfSWNZG0 ノックス6.0.9.0が588k
ノックス6.1.0.0が349k
軽くなったバージョンアップだけど何が変わったんだろ
ノックス6.1.0.0が349k
軽くなったバージョンアップだけど何が変わったんだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-bFqk)
2018/05/16(水) 04:24:00.54ID:YyCOSKek0 いくつかのゲームの互換性を修正し、パフォーマンスを向上させる
中華の方のアプデ情報見たけどこれくらいかな6.1
中華の方のアプデ情報見たけどこれくらいかな6.1
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-k37M)
2018/05/16(水) 04:48:19.87ID:4e57OBra0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-bFqk)
2018/05/16(水) 04:56:07.50ID:YyCOSKek0 >>507
公式トップにデカデカとPUBGと出てるから対策したんじゃね
公式トップにデカデカとPUBGと出てるから対策したんじゃね
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a557-lIv/)
2018/05/16(水) 07:44:04.42ID:7+QnFHQZ0 >>464
それ俺も同じだ
NOX起動→FGOアイコンクリックしても起動しないんで、マルチからアンドロイド起動→もう1つのNOXが起動→FGOアイコンがないのでAKP開いてFGOをクリック
これでようやくプレイできる
これも再インスコしたら直る?
まあ今やってるイべント終わる頃にはアプデで確実にまた規制されるだろうけど
それ俺も同じだ
NOX起動→FGOアイコンクリックしても起動しないんで、マルチからアンドロイド起動→もう1つのNOXが起動→FGOアイコンがないのでAKP開いてFGOをクリック
これでようやくプレイできる
これも再インスコしたら直る?
まあ今やってるイべント終わる頃にはアプデで確実にまた規制されるだろうけど
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-m4C1)
2018/05/16(水) 08:39:09.01ID:eEQ+yFXj0 PUBG MobileがNox弾いてるわ
できねーじゃん
できねーじゃん
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bb-u5b+)
2018/05/16(水) 09:08:01.37ID:tbmIg6Yk0 回避方法facebookグループに流れてた
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b53-2v+1)
2018/05/16(水) 10:25:27.84ID:UXXMTcAa0 回避方法見つかんない…
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d27-FH1B)
2018/05/16(水) 10:29:19.75ID:6F97nWG50 nox側だけでpubg特設ページまで作ってやってるんだからまぁ修正してくるんだろうけど諦めてスマホでやれってことかな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e388-Iyo3)
2018/05/16(水) 11:34:38.11ID:gc5X4ggH0 >>511
何人参加のグループ?中々見つからない
何人参加のグループ?中々見つからない
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-HdPD)
2018/05/16(水) 12:02:42.73ID:Vs9/LdTc0 モバレジェ昔より不具合多い
俺だけかな?
対戦前のロードにめっちゃ時間かかる
俺だけかな?
対戦前のロードにめっちゃ時間かかる
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-bFqk)
2018/05/16(水) 12:16:56.21ID:15CDx9NG0 FFEXF動くようになったのに告知すらしないのな
さすが没落ゲー
さすが没落ゲー
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-k37M)
2018/05/16(水) 15:28:16.47ID:4e57OBra0 >>508>>513
nox側に決定権あるわけないだろw本気で言ってんのかw
nox側に決定権あるわけないだろw本気で言ってんのかw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d87-k37M)
2018/05/16(水) 15:45:35.50ID:TyG9BJLz0 Twitterでnoxでpubgプレイしてるやつが画像上げてるけるんだけど回避方法分かった人いる?
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-ZYZZ)
2018/05/16(水) 16:26:18.73ID:ki6dZFfN0 >>517
お前は何か根本的な勘違いをしている
nox側はあくまでもエミュ対策「された部分」を上手い事実機のように誤認させて
対策回避して動くようにしてるだけだぞ
決定権もクソもない エミュへの対策部分を回避できたかできないかだけだ
お前は何か根本的な勘違いをしている
nox側はあくまでもエミュ対策「された部分」を上手い事実機のように誤認させて
対策回避して動くようにしてるだけだぞ
決定権もクソもない エミュへの対策部分を回避できたかできないかだけだ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fb-Cpjn)
2018/05/16(水) 16:32:23.98ID:phdHimUa0 PUBGMobileはNoxではあきらめて、公式エミュを推奨
荒野行動をNoxで遊ぶ奴いないだろ?それと同じだ
荒野行動PC版と同じでキー割り当てもされているしバーチャルボタンは非表示になる
pcプレイヤーはpcプレイヤーとしかマッチングしない
Tencent Gaming Buddyってやつね
荒野行動をNoxで遊ぶ奴いないだろ?それと同じだ
荒野行動PC版と同じでキー割り当てもされているしバーチャルボタンは非表示になる
pcプレイヤーはpcプレイヤーとしかマッチングしない
Tencent Gaming Buddyってやつね
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-q3is)
2018/05/16(水) 16:41:21.39ID:ojsR19Pu0 普通にプレイ出来てるぞnoxで
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad35-m4C1)
2018/05/16(水) 16:59:11.66ID:eEQ+yFXj0 公式エミュも弾かれてるんだよなぁこれが
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a7-Q7to)
2018/05/16(水) 17:06:09.53ID:7m13QOLk0 公式エミュは日本からじゃ無理だしエミュ鯖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
