!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517727091/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbc6-9jjH)
2018/04/19(木) 19:47:05.42ID:SrYnRqwj0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d0-C5rw)
2018/05/07(月) 19:20:40.26ID:QaW8vHG80 5.1.1でアプリの権限コントロールできないのかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-6LW2)
2018/05/07(月) 19:24:38.04ID:08a33qg+d なんでガンホーにできて
スクエニ セガサミ バンナムができないんだよ
日本も落ちぶれたな
スクエニ セガサミ バンナムができないんだよ
日本も落ちぶれたな
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-XJxX)
2018/05/07(月) 19:25:06.81ID:KWXVJaBU0 上海のエミュレーターのスレで言われても
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-XJxX)
2018/05/07(月) 19:39:46.40ID:KWXVJaBU0 上海じゃなかった香港だね
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-bmQX)
2018/05/07(月) 20:29:02.39ID:HDpmqsUdM 別にエミュ対策をするかしないかなんてメーカーの匙加減だからな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e0e-doJ9)
2018/05/07(月) 22:54:06.67ID:nk2WGzmj0 ぶっちゃけゲームバランスに影響するような抜け道でも無い限りは対策する必要すら無いからな
むしろ最新端末でもついていけないような重いアプリはエミュでやって課金してもらったほうがメーカーありがたいのでは
むしろ最新端末でもついていけないような重いアプリはエミュでやって課金してもらったほうがメーカーありがたいのでは
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-jSUp)
2018/05/08(火) 00:06:40.69ID:tDPs5LI/0 きらファンとときアイの起動の仕方を教えてください
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-qGtC)
2018/05/08(火) 03:12:46.66ID:QUf5sfYY0 麻雀パズルのエミュレータかと思った
378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-VB0g)
2018/05/08(火) 03:18:31.23ID:xurYTrmJa エミュ勢が課金するとはそもそも思ってないんじゃない?
あとここでよく書かれてるデータ消失がどうのこうのってメールが鬱陶しいとか
あとここでよく書かれてるデータ消失がどうのこうのってメールが鬱陶しいとか
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-qGtC)
2018/05/08(火) 03:20:31.36ID:QUf5sfYY0 課金する時はスマホからしてるわw
流石に課金を中国のソフトで通したくない
流石に課金を中国のソフトで通したくない
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-7y2u)
2018/05/08(火) 03:52:19.73ID:SvlGEPHq0 そりゃ実機で課金がほとんどだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abab-3xiy)
2018/05/08(火) 09:19:08.29ID:d1hnRrSO0 GooglePlayだったら、パソコンから課金してるなぁ。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-jSUp)
2018/05/08(火) 09:58:33.13ID:Rbx+RyrS0 ガラケーしか持ってないのでエミュ上で課金してるけど
ときめきアイドルはよプレイできるようにしてくれ
ときめきアイドルはよプレイできるようにしてくれ
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-XJxX)
2018/05/08(火) 10:44:46.29ID:jVvJMqEa0 >>382
エミュからの課金でクレカ使える?
エミュからの課金でクレカ使える?
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-jSUp)
2018/05/08(火) 11:46:45.65ID:Rbx+RyrS0 >>383
Vプリカは使える
Vプリカは使える
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b63-XJxX)
2018/05/08(火) 12:39:18.06ID:jVvJMqEa0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-pRpi)
2018/05/08(火) 15:25:19.77ID:0h8292DZ0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e67-7y2u)
2018/05/08(火) 15:26:11.01ID:SvlGEPHq0 R18版プリコネはよはよ
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-jSUp)
2018/05/08(火) 16:00:46.44ID:7PhIk4ee0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedd-hGge)
2018/05/08(火) 17:30:14.24ID:mDArVh7C0 DMMとやるぐらいならエミュ弾きとかしなくても良かったんじゃって思う
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-jSUp)
2018/05/08(火) 17:47:38.94ID:I5nKnPn00 ときめきアイドルはよできるようにしてくれ
というかブラゲーで出せ
というかブラゲーで出せ
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMaa-WKUp)
2018/05/08(火) 17:58:21.65ID:788ebaDFM >>389
googleのピンハネなしに直で買って貰いたいのではないかな
googleのピンハネなしに直で買って貰いたいのではないかな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7356-qGtC)
2018/05/08(火) 20:20:35.84ID:QUf5sfYY0 >>388
DMMGAMESだとブルスタで動くのもあるよ
DMMGAMESだとブルスタで動くのもあるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de67-a7mP)
2018/05/08(火) 21:15:49.83ID:lQEyI2no0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f53-XJxX)
2018/05/08(火) 23:47:50.52ID:tZAqSrr/0 Noxは昔ながらのメジャー所には対策され、最近のゲームにはスペックが追い付かないという悲しみのエミュ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8767-UR45)
2018/05/09(水) 00:05:14.05ID:uCkdgTzG0 ドラゴンボールレジェンズがもう遊べるらしいんだけどnoxで起動しますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedd-hGge)
2018/05/09(水) 00:29:18.04ID:2GzQ/Piz0 自分で試せよw
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ad-jSUp)
2018/05/09(水) 08:32:05.74ID:63Xx1tRm0 >>394
AtomのWindowsタブ?
AtomのWindowsタブ?
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-XJxX)
2018/05/09(水) 21:49:55.91ID:OVQ1Err60 ポポロクロイスやってるけどチュートリアルのバトル1をタップするところでタップができない
同じ症状の人いる?
同じ症状の人いる?
399398 (ワッチョイ f5dd-k37M)
2018/05/10(木) 05:41:29.67ID:SdAlQlYl0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/10(木) 06:35:00.81ID:Cm1VELD80 はいはいバージョンバージョン
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/10(木) 06:35:36.07ID:Cm1VELD80 Noxのほうは表示されてたなすまんw
Androidのほうはいくつのほうつかってる?
Androidのほうはいくつのほうつかってる?
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5dd-Iyo3)
2018/05/10(木) 07:08:44.16ID:SdAlQlYl0 5.1.1とnox標準のバージョン、openGL/DirectX、root有/無全部試したけどできなかったどこをタップしても反応しない
この場面になるまでは問題なくタップ可能
この場面になるまでは問題なくタップ可能
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/10(木) 07:20:38.64ID:Cm1VELD80 まず5.1.1に対応してないみたいだから無理じゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c2-Iyo3)
2018/05/10(木) 07:33:15.00ID:DJl/gr9F0 タブレットをPCのサブモニター化にする方法無い?
音ゲーはタッチパネルの方がやりやすい
音ゲーはタッチパネルの方がやりやすい
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp21-kiAk)
2018/05/10(木) 07:57:13.01ID:Y2wLmV7Fp >>404
スレチ
スレチ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-Iyo3)
2018/05/10(木) 08:34:39.23ID:xH3CDpEDa ホーム画面ぼーっとみてたら
MMOの運営おしらせみたいに画面最上端に「〜はOS5でプレイできるように〜」って
スクロールコメントでてきてフイタww
MMOの運営おしらせみたいに画面最上端に「〜はOS5でプレイできるように〜」って
スクロールコメントでてきてフイタww
407名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-lipe)
2018/05/10(木) 08:57:03.03ID:hYTA2pzad ドラゴンボールレジェンドまだリリースされてないから遊べないよ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b01-uwJI)
2018/05/10(木) 12:29:24.80ID:s/OKEuOO0 >>393
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/shared_prefs/com.aniplex.fategrandorder.v2.playerprefs.xml
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/files/authsave.dat
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/files/authsave2.dat
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/files/signupsave.dat
↑の4つを移植したらいけた。一応報告だけ。
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/shared_prefs/com.aniplex.fategrandorder.v2.playerprefs.xml
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/files/authsave.dat
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/files/authsave2.dat
/data/data/com.aniplex.fategrandorder/files/signupsave.dat
↑の4つを移植したらいけた。一応報告だけ。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c2-Iyo3)
2018/05/10(木) 13:08:52.71ID:DJl/gr9F0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c2-Iyo3)
2018/05/10(木) 13:14:46.82ID:DJl/gr9F0 プロジェクトアクアがストア表示されんなあ
評価見たら凄い糞ゲーみたいだけど
評価見たら凄い糞ゲーみたいだけど
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b39-y42y)
2018/05/10(木) 13:20:39.75ID:npO17aHT0 >>409
ヤフー知恵袋
ヤフー知恵袋
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/10(木) 13:21:59.16ID:iKtS4Tmk0 >>409
ここじゃないのは確かだろう、強いて言うならタブレットの使い方なんだからそっちのスレでしょ
てかねちょっとググればすぐ答え出てくるよ? 検索キーワードは君の書き込みの通り「タブレットをPCのサブモニター」だけ
専スレなんいている?w
ここじゃないのは確かだろう、強いて言うならタブレットの使い方なんだからそっちのスレでしょ
てかねちょっとググればすぐ答え出てくるよ? 検索キーワードは君の書き込みの通り「タブレットをPCのサブモニター」だけ
専スレなんいている?w
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ad-Iyo3)
2018/05/10(木) 20:18:21.23ID:YmkpJ0Mk0 「アルテイルクロニクル」では、5月10日(木)限定で年に1度のゴッド(5月10日)の日にちなみ、
「510因果石」で10連ガチャにチャレンジ可能な「メモリアルゴッドガチャ」を5月10日(木)の24時間限定で開催中です。
特別枠の1枠からは最高レアリティ「GOD」が確定します。
この機会にぜひご利用ください。
「510因果石」で10連ガチャにチャレンジ可能な「メモリアルゴッドガチャ」を5月10日(木)の24時間限定で開催中です。
特別枠の1枠からは最高レアリティ「GOD」が確定します。
この機会にぜひご利用ください。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-uwJI)
2018/05/10(木) 20:42:37.78ID:YcAh6qai0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b01-uwJI)
2018/05/10(木) 21:22:36.02ID:s/OKEuOO0 >>414
あ、いや。我流になるけど
4.4.2起動してファイラーでmnt/shared/Otherに4つのデータを入れる。
5.1.1にてファイラーでmnt/shared/Otherにあるファイルを移植。
あ、いや。我流になるけど
4.4.2起動してファイラーでmnt/shared/Otherに4つのデータを入れる。
5.1.1にてファイラーでmnt/shared/Otherにあるファイルを移植。
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36b-itS+)
2018/05/10(木) 22:51:44.80ID:dt5Dp7eT0 Titaniumでバックアップ取る→5.1.1で一応バックアップ使わず普通にFGOインストールして起動を確認してみる→データリストア→あれ引き継ぎしなくてもアカウント入れた…
ってなったな
Titaniumでやるとバックアップ分とインストール分で倍最大容量増やされるから直接できるなら直接のがいいと思う
そろそろ削れるようにならんかねこれ
ってなったな
Titaniumでやるとバックアップ分とインストール分で倍最大容量増やされるから直接できるなら直接のがいいと思う
そろそろ削れるようにならんかねこれ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-Iyo3)
2018/05/10(木) 23:00:12.38ID:FskaNiB50418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/10(木) 23:12:18.46ID:Cm1VELD80 エミュのコア数増やしすぎるとそうなるんじゃなかったっけ
2コアくらいでいい
2コアくらいでいい
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-6USY)
2018/05/10(木) 23:16:20.89ID:9TU1wlto0 コアじゃなくてメモリじゃなかったっけ?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/10(木) 23:18:44.39ID:Cm1VELD80 俺はコア減らしたら改善したで
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50e-FUSW)
2018/05/11(金) 00:56:30.16ID:ZAe8GorF0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-iSle)
2018/05/11(金) 00:57:32.77ID:J6UYb8mX0 デフォルト設定でなるんだよなぁ
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-5xfy)
2018/05/11(金) 09:25:41.16ID:8SlIRNkk0 俺のPCはなぜか音が出ない
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a557-0pgf)
2018/05/11(金) 09:33:44.04ID:WwWV0ivb0 そんなクラリネットが壊れちゃったみたいな言い方されても
425名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-/n0U)
2018/05/11(金) 10:39:40.71ID:M2XTHGkmd 5→6にアプデしたら起動しなくなった
99問題は全て試したけどダメだったし、
インポートしてもだめだった
起動しない状態からアプリのファイル取り出す方法ってあります?
99問題は全て試したけどダメだったし、
インポートしてもだめだった
起動しない状態からアプリのファイル取り出す方法ってあります?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d0-Ca5/)
2018/05/11(金) 10:55:37.13ID:x5pGeO6N0 ただ5を入れ直すそれかバックアップして5を入れ直しインポート
とか無理なの?
とか無理なの?
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 258e-6USY)
2018/05/11(金) 11:35:23.20ID:fT66+xbh0 ↓このコピペを思い出した
今日9800円で買ったイヤホンが壊れた。
大音量で聞いていたせいかいきなり途切れやがった。
くそ。9800円もしたのに。
腹が立って45万円のプラズマテレビを叩きつけた
ハッと我に返りあわてて壊れていないか確認した。画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビも壊れてしまった
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでも行こう。
今日9800円で買ったイヤホンが壊れた。
大音量で聞いていたせいかいきなり途切れやがった。
くそ。9800円もしたのに。
腹が立って45万円のプラズマテレビを叩きつけた
ハッと我に返りあわてて壊れていないか確認した。画面が映る。良かった。と思ったら音が出ない
くそ。45万円のプラズマテレビも壊れてしまった
それにしても今日は静かだな 気晴らしに散歩にでも行こう。
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d0f-k37M)
2018/05/11(金) 11:42:25.97ID:zRk5Zi7f0 そのコピペ初めて見たけど、最後の行まで見てようやく意味が分かった
壊れてんのはPCでもクラリネットでもなくて>>423か
壊れてんのはPCでもクラリネットでもなくて>>423か
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM01-QLX4)
2018/05/11(金) 13:51:25.36ID:kDBneAZ8M430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b67-uwJI)
2018/05/11(金) 20:03:34.98ID:V0HeKbEQ0 >>415
4ファイルをmnt/shared/Otherに移して、5.1.1でFGOインストール
インストール直後だとコピー先のフォルダが無いから新規でちょっと進めて4ファイル移植
そしたら起動した直後に真っ黒画面から進まない…
インストール直後にフォルダ毎持っていくの?どのタイミングでrootモードにすればいいのか教えてください><
4ファイルをmnt/shared/Otherに移して、5.1.1でFGOインストール
インストール直後だとコピー先のフォルダが無いから新規でちょっと進めて4ファイル移植
そしたら起動した直後に真っ黒画面から進まない…
インストール直後にフォルダ毎持っていくの?どのタイミングでrootモードにすればいいのか教えてください><
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-H5E2)
2018/05/11(金) 21:14:56.13ID:c9VxsoIp0 nox急に動かなくなっちまった
バージョンは6.0.9.0で
現象がよく言われてる99%病に似てるんだけど
・エミュ作り直しても改善しない
・アンインストール→別バージョンをインストールしても改善しない(6.0.0.0と5.2.0.0を試した)
・root起動などの設定画面は開ける事から表面上では99%で停止しているが裏では起動してる可能性大
この現象他に起きたことある人いない?
バージョンは6.0.9.0で
現象がよく言われてる99%病に似てるんだけど
・エミュ作り直しても改善しない
・アンインストール→別バージョンをインストールしても改善しない(6.0.0.0と5.2.0.0を試した)
・root起動などの設定画面は開ける事から表面上では99%で停止しているが裏では起動してる可能性大
この現象他に起きたことある人いない?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd9-ETZo)
2018/05/11(金) 21:16:51.42ID:TQjQNSvw0 >>431
Nox諦めて MEmuで運用すれば?
Nox諦めて MEmuで運用すれば?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8563-HdPD)
2018/05/11(金) 21:45:44.68ID:wlCgAPel0 中身はnox
操作はusbで接続したタブレット
みたいなことってできますか…?
操作はusbで接続したタブレット
みたいなことってできますか…?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/11(金) 21:53:53.81ID:2eYLBNb60435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/11(金) 22:32:41.35ID:utsINe7+0 >>431
一応確認だけど公式の99%の対処記事は全部試したのかな?
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/7cde2cf4ae3eb4240e12e9256905f03a
・とにかくFWとアンチウイルスを止めてみる
※後ほど適切な設定に戻すの忘れないように
・グラボのドライバをとりあえず更新してみる
・HDDの空き容量が十分か確認する(FAT32は今どきないと思うけど、まぁ確認する)
99%で止まった状態で設定開けるならADBも繋がると思うので、「nox_adb reboot」とかしてみてもいいかも
※reboot後たぶん止まっちゃうので、もう一回Nox再起動する
一応確認だけど公式の99%の対処記事は全部試したのかな?
https://blog.goo.ne.jp/kimnichi/e/7cde2cf4ae3eb4240e12e9256905f03a
・とにかくFWとアンチウイルスを止めてみる
※後ほど適切な設定に戻すの忘れないように
・グラボのドライバをとりあえず更新してみる
・HDDの空き容量が十分か確認する(FAT32は今どきないと思うけど、まぁ確認する)
99%で止まった状態で設定開けるならADBも繋がると思うので、「nox_adb reboot」とかしてみてもいいかも
※reboot後たぶん止まっちゃうので、もう一回Nox再起動する
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8a-uwJI)
2018/05/12(土) 01:19:30.85ID:OrCLIdgu0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-k37M)
2018/05/12(土) 05:45:13.99ID:ci4qkExb0 最近はnox狙い撃ちで対策されてるゲーム多いし「動きません><」系の質問は全て「他のエミュ使え」でおkじゃね?
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a39b-x/S5)
2018/05/12(土) 07:27:23.49ID:DqZ4Yf8R0 むしろnoxがダメで他動くってどのゲーム?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2390-k37M)
2018/05/12(土) 07:29:38.09ID:KWEZXF7t0 ブルスタとかで動かないアプリがあってnoxに乗り換えたけどやっぱいまのところnoxのほうが動くの多いと思うわ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-bFqk)
2018/05/12(土) 07:31:53.76ID:iIyL7wgJ0 nox狙い撃ちされてるってことは他のエミュはnoxより劣ってるってことなんだろうか
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/12(土) 07:33:34.44ID:QdJob3Su0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d67-bFqk)
2018/05/12(土) 11:39:12.09ID:TkRUZx4M0 BSはチートを良しとしていないからお目溢しされてる感がある
ただ、中華側のBSがスクリプトレコードとか入れだしたから今後どうなるか
ただ、中華側のBSがスクリプトレコードとか入れだしたから今後どうなるか
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-H5E2)
2018/05/12(土) 12:29:17.96ID:S7dpv4bW0 431です
指摘された点は既に検証済みでしたが記載忘れてました
ムカムカしたので必要なデータバックアップ取って初期化してみます
指摘された点は既に検証済みでしたが記載忘れてました
ムカムカしたので必要なデータバックアップ取って初期化してみます
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ad-Iyo3)
2018/05/12(土) 18:07:13.77ID:kvAgcwoy0 タブをサブモニタ&タッチパネルコントローラーにする件だけどアプリでできるんじゃね?
無線LANでタブレットに映像信号を送れるらしい
ただ無線LANなんで遅延はありそうだけど、試した人の報告求む
無線LANでタブレットに映像信号を送れるらしい
ただ無線LANなんで遅延はありそうだけど、試した人の報告求む
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ad-Iyo3)
2018/05/12(土) 18:09:04.37ID:kvAgcwoy0 この場合、NOXの入ったPCからタブに映像信号を送るだけじゃなく
タブからPCにタッチパネル入力を送れるようになってないといけないが
タブからPCにタッチパネル入力を送れるようになってないといけないが
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5d5-aamV)
2018/05/12(土) 19:39:59.06ID:s87vIMAv0 XDisplayでできるんじゃない?
遅延あるみたいだけど
遅延あるみたいだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8c-k37M)
2018/05/12(土) 19:41:26.73ID:LcJbq1o20 ぶっちゃけマルチタップ機能のあるペンタブ買ったほうが早いと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bee-onFx)
2018/05/12(土) 19:43:39.02ID:ZbvtGZr00 リモートデスクトップでググればいけんるじゃね
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/12(土) 19:44:34.91ID:d3TrF/XL0450名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-QszF)
2018/05/12(土) 20:39:14.13ID:fYBHY019r タブレットをリモートデスクトップ経由でわざわざやるならタブレットでやればいいんじゃないの
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de5-bFqk)
2018/05/12(土) 20:45:18.11ID:ZXSoPGQE0 タブレットでやればいいだけやん・・・
たまに本当謎の奴居るな・・・
たまに本当謎の奴居るな・・・
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd9-ETZo)
2018/05/12(土) 20:56:21.66ID:YVXOeR9h0 出先で自動運転しているNox[PC]を監視したいだけだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/12(土) 21:35:17.18ID:d3TrF/XL0 >>451 スマホだと発熱がひどいから
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-iSle)
2018/05/12(土) 22:15:41.72ID:jML7zYJF0 スマホはともかくタブレットはそんなに熱くならないよな
タブレットの性能が低いってのもあるが
タブレットの性能が低いってのもあるが
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b8c-k37M)
2018/05/12(土) 22:17:44.53ID:LcJbq1o20 放熱がうまいく言ってるからやで
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/12(土) 22:21:37.16ID:d3TrF/XL0 >>454 あと、ゲームの場合戦闘中見続けないといけないけど
(切り替えると大抵は止まるか負けた事にされる)
なかなかバックグラウンドでも継続してくれるってことはない
Splashtopとかのリモートデスクトップならほかのアプリにしても
戦闘は継続しているので、ゲームによっては楽なんです
(切り替えると大抵は止まるか負けた事にされる)
なかなかバックグラウンドでも継続してくれるってことはない
Splashtopとかのリモートデスクトップならほかのアプリにしても
戦闘は継続しているので、ゲームによっては楽なんです
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9556-y42y)
2018/05/12(土) 22:49:14.45ID:u7gNJmJf0 タブレットは表面積でかいからその分放熱するわな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr21-QszF)
2018/05/13(日) 00:12:39.52ID:m5xZz2Pkr >>452
なんでPCのサブモニタにするのに出先が出てくるのよ
なんでPCのサブモニタにするのに出先が出てくるのよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c8-ZYZZ)
2018/05/13(日) 01:02:53.99ID:jopBkruP0 つか、タブレットをPCモニタで云々って聞いたヤツさ
「タブレットをPCのサブモニター」でぐぐったらいやってほど引っかかるんだけど
なんでぐぐりもしないで聞くの?バカなの?知恵ないの?
「タブレットをPCのサブモニター」でぐぐったらいやってほど引っかかるんだけど
なんでぐぐりもしないで聞くの?バカなの?知恵ないの?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e1-H5E2)
2018/05/13(日) 11:33:13.15ID:pr5w7xMl0 noxマルチインスタンスマネージャー開くとデバイス名の横に○○MBみたいな表示あるけどあれどういう意味なんですか?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2367-5xfy)
2018/05/13(日) 15:57:44.81ID:zVbF3LQb0 リモートでやればそんなに処理関係が軽くなるもんなの?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/13(日) 16:06:20.09ID:SL1vDvET0 >>461 PCの性能に依存するけど
今時のPCスペックならNOXの方が軽いよ
DMM版とかのPC版よりも軽い
それにDMM版とかは同時起動できない仕様のが多いけど(nPro使うのもあるし
NOXならアカウント複数作れば同時起動もできるし
課金もGooglePlayで普通にできる
今時のPCスペックならNOXの方が軽いよ
DMM版とかのPC版よりも軽い
それにDMM版とかは同時起動できない仕様のが多いけど(nPro使うのもあるし
NOXならアカウント複数作れば同時起動もできるし
課金もGooglePlayで普通にできる
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c6-k37M)
2018/05/13(日) 20:27:43.67ID:rsVTR98T0 >>460
仮想ディスクのファイルサイズ(Nox**-disk2.vmdk)
仮想ディスクのファイルサイズ(Nox**-disk2.vmdk)
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25af-k37M)
2018/05/13(日) 21:44:26.54ID:GPuX4Wa20 ホーム画面からアイコンが消えてplayストアから開かないとアプリ起動できなくなったんだけどなんでどうして
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bdd-8lMK)
2018/05/13(日) 21:47:04.31ID:8AmkRBHK0 そういうバグ残ってる
再インストしたら治る
再インストしたら治る
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dd6-e5Ir)
2018/05/13(日) 21:50:58.70ID:GtfxBh/K0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-5+L4)
2018/05/13(日) 21:55:09.85ID:SL1vDvET0 >>466 それはリスク云々の話?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25af-k37M)
2018/05/13(日) 21:57:02.66ID:GPuX4Wa20 なるほどさんきゅう
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 057d-iSle)
2018/05/13(日) 22:23:23.61ID:pS5OhZrY0 クレジットカード使うのじゃなければエミュだろうと課金問題なくね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- 「高橋留美子」作品で好きなヒロイン、「久遠寺右京」「管理人さん」「九能小太刀」「シャンプー」👈あと1人は? [519998392]
- ドングリとか木の実が主食とかクマってもうイベリコ豚じゃん
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 「玉名市」とかいうタマヒュン地名…
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
