【WinでAndroid】NoxPlayer Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/19(木) 19:47:05.42ID:SrYnRqwj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
OSは4.4.2/5.1.1を選択可能

公式サイト
https://jp.bignox.com/

前スレ
【WinでAndroid】Nox App Player Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517727091/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

######################
スレを立てるときに一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
######################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/05/02(水) 10:29:21.80ID:5psFyNqy0
>>207
noxが無理ならmemuのやり方もあるよ
動画で検索すれば出てくる
ただ毎回起動する前にパッチ当てないといけない
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd9-XMtE)
垢版 |
2018/05/02(水) 11:03:25.04ID:P+Z6FbvQ0
サマナーズウォーで、ダンジョンクリア後にD/C送らないようにする方法ってどうやるかご存知の方おりませんか?悩んでおります。カスですいません。
2018/05/02(水) 12:03:06.27ID:PQIbQKj10
>>209
>>210
バックアップとった記憶があるんだけど、検索かけてもないんだ・・・。
消す直前にバックアップとってたわけじゃないから。不確定なんだよね。
うーん。諦めるかー。一個だけアプリインストしてたやつだから
まとめて一個にしようと思ってたんだけどね・・・。

ありがとう!
2018/05/02(水) 18:02:05.68ID:COdgrG0sp
https://twitter.com/meu_zeke/status/991562876694351872?s=21

この人が消される前に読むんだ
2018/05/02(水) 19:17:54.55ID:CXm/yjnIp
>>214
redditの記事とその人なんの関係があるの?
2018/05/02(水) 21:17:40.98ID:ddTbDs1R0
酒呑の動画で起動できたけどnox付ける際毎回やらなあかんのか?
ちょいとめんどくさいな
2018/05/02(水) 21:42:11.34ID:uH4N+gzQ0
以前NOXでプレイできなくなった時はスマホやタブレットでやる時に引き継ぎコード入力しても、エラーで最初からしかプレイできなかったらしけど
今回は引き継ぎコードちゃんと機能する?
これが怖くてタブレット買えない
尼で一番安いFire7カゴに入れてるけど安いつっても6000円だしな・・・これで引き継ぎ失敗するなら損だ
2018/05/02(水) 21:45:58.49ID:1rQfzpZQ0
dbk32.dllがどうこうとか出て、cheatengineがまともに機能しなくて…
一応調べるだけは調べてみたけど、やっぱり解決しなくて諦めた(BIOSもといUEFIの設定までは変更したけど、解決にならなかった
2018/05/02(水) 22:10:58.99ID:j3KDQT1k0
>>217
大分前にそれでダメだった人が
エミュで作成したアカウントとスマホで作成したアカウントで両方ともエミュでやってたけど引継ぎ失敗喰らって
前者はエミュ産だから復旧はできませんって言われて後者はスマホ産だからか復旧オッケーの判定を貰ってた
2018/05/02(水) 22:28:19.08ID://rbtoYt0
>>217 ゲームメーカーによるけど普通はするよ
2018/05/02(水) 22:35:20.28ID:BeF5QDUh0
去年にNOXで作成したアカウントだけど、今回のアプデでスマホに引継ぎできた
スマホ→NOXの引継ぎも問題無くできて遊べてる
2018/05/02(水) 22:50:26.80ID:uH4N+gzQ0
あ、すまん>>217はFGOのことね
ゲーム名書くの忘れるとか俺相当まいってるわ

もう仕事も手につかないつーか寝れてない
2018/05/02(水) 23:05:02.91ID:LzVGAANl0
99%病、別のランチャー入れてnoxランチャーインストーラーリネームで
起動阻止してると引っかかるっぽい
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:14:12.67ID:VTqoErTH0
>>222
その時代の事は分からんけど、今はnoxでコード出しても普通に実機で使える
それよりもスペック低めのfire7でFGO動くの?
fireHD8なら動作確認されてるし、6千円無駄になる位ならHD8にした方がいいんじゃ
2018/05/03(木) 01:12:57.01ID:bpgr8vlM0
>>217
スレチだが…fire hdって初期状態じゃGappsも入ってないちょっと面倒な端末ってわかってる?
(自分で入れられるが問題もある…例の認証端末問題にも該当するかも)
エミュでこそないが、推奨環境じゃないわけで、いつ動かなくなるか分からんってちゃんと認識してないとまた泣くことになるよ?

以上を踏まえてついでにスペック的な話しもしておくと、HD7どころかHD8でも辛いはずなのでオススメしない
安かろう悪かろうというか単に型落ちスペックすぎる
2018/05/03(木) 01:28:20.64ID:Abh3mr0s0
キンドル使ってる人には良い端末やと思うよ
やすいしでかい
2018/05/03(木) 01:29:03.15ID:Abh3mr0s0
まあAndroidOSとちがったよなあれ
根っこは同じようなもんだけど
2018/05/03(木) 03:18:40.35ID:K4SUA5v00
いろいろアドバイスありがとう

>スレチだが…fire hdって初期状態じゃGappsも入ってないちょっと面倒な端末ってわかってる?

そのGappsってのがないとFGOプレイできない?

>fireHD8なら動作確認されてるし、6千円無駄になる位ならHD8にした方がいいんじゃ

じゃあHD8にしようかなと思ったけど

>以上を踏まえてついでにスペック的な話しもしておくと、HD7どころかHD8でも辛いはずなのでオススメしない
8でも辛いってタブレットってそこまでスペック低いのか
尼のレビューだと、さほど問題なく動くって人とそうじゃない人がいて、どっち信じていいやらだし
そりゃNOXでやる人が多い?わけだ
さすがにHD10なら大丈夫だよね・・・・
2018/05/03(木) 03:40:44.05ID:1mMUNqY70
いつまでこの話続けるつもりや
2018/05/03(木) 06:19:30.24ID:kJgiIL3x0
noxアンインストールして2回目の起動になると99%で止まるな
なんで2回目で止まるのか理由がわからんわ
2018/05/03(木) 07:44:07.68ID:3qcWLSE20
FGOの話題は以後禁止でいいと思うわ
動かなくなる度に信者がわいて出てきてウザイ
2018/05/03(木) 07:59:32.21ID:f1jxL7Us0
>>228
あのなー FireHDはAmazonが販売しているタブレット
OSはFireOSと言い、AndroidOSの派生版
アプリはAmazonAPPからDLする

GooglePlayStoreはGoogleの持ち物
Amazonは利用の権限を所有してないからわざわざ自社のAPPを使う

つまりだ・・・FireHDはAmazonAPPにてDL出来るアプリ以外は動作の保証はしていない
2018/05/03(木) 11:17:43.47ID:WCqLlofL0
>>231
いやいやFGOのために使ってる人多いってことなんだからおkだろ
過剰に気になるなら精神病院いくかNGワード設定しとけ
2018/05/03(木) 11:23:48.39ID:Yx5hEotV0
FGOの中身の話してないしなぁ。nox使ってて、動かねー皆どうしてんのーって
聞きに来てるだけでしょ?
さすがにスマホゲーの中身とかの語り入り始めたら
ちょっと待っただけど。
2018/05/03(木) 11:34:51.79ID:B61EB/k20
無駄にスレ重複して立ってるんだし使い分けすりゃいいじゃん

Slip無しのスレで思う存分やれ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511869691/
2018/05/03(木) 11:36:59.06ID:1mMUNqY70
動かねーから端末の話は完全にスレチ
別にFGOだから悪いとかは思ってないが
2018/05/03(木) 11:56:07.83ID:o1a2hDn/0
お、NOX警察か?
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e71-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:16:10.81ID:UgB8RyV40
NOX早く直して…
https://i.imgur.com/cpY25Ux.jpg
2018/05/03(木) 12:16:41.48ID:Fub6bg1v0
FGOをNOXで動かすスレとかエミュ対策されたゲームをどうにかして動かすスレとか作った方がいいんでね
2018/05/03(木) 12:20:50.45ID:nXcho6qW0
普通にNOXで動いてる
外人に感謝
2018/05/03(木) 12:48:59.62ID:t6ms6Zm+0
>>239
>>233
2018/05/03(木) 12:56:42.52ID:Fub6bg1v0
>>241
使ってる人間が多いって言うならそれこそ専スレじゃね
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8a-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 12:56:48.83ID:VTqoErTH0
>>236
話ふっちゃった一人だけど対応機種の話するなら本スレ行けっていうのはその通りだと思う
でも、「寝れない」って書いてたからちょっと可哀そうになって余計な事書いちゃったんだ
あの話を広げるつもりは毛頭なかったんだけど、なんか変な方向にスレ荒らしてしまってすいません以後気をつけます
2018/05/03(木) 12:57:19.13ID:K4SUA5v00
以後ゲーム名出すのは禁止の方向でいく?
スレチだからうざいって人も多いみたいだし
2018/05/03(木) 12:59:11.76ID:8jqDHf5kd
>>233
エミュ人口の多いアプリならそれこそFGOの本スレでやればいいんじゃないの?
プレイヤー同士で情報交換した方が効率的だと思うけど
2018/05/03(木) 13:02:31.11ID:t6ms6Zm+0
OSエミュのスレでアプリの動作確認できないって
スレ違いって言葉を自分の都合よく振り回し過ぎじゃないの?
エミュに関する話なことは間違いないし自分の興味ない話題はスルーすればいいだけでしょ

第一アプリ本スレでエミュで動作しないとかいう話ができるとでもほんとに思ってるのかな
2018/05/03(木) 13:15:11.29ID:jPeKzss30
自分の方が都合よすぎじゃない?
自分も嫌な話題スルー出来てなくない?
本スレには気を遣うのにNoxスレは好き放題なん?

もうアホ過ぎて笑えてくる
2018/05/03(木) 13:19:21.73ID:t6ms6Zm+0
全然公平に考えてる

FireではーだのFGOの為にGoogleStoreがーだのは完全にスレ違い
でもnoxでこのソフトを動くのか、動かすために、は普通にエミュスレの話題でしょう
それが気にいらないから追い出すのはおかしい
2018/05/03(木) 13:37:37.03ID:jn3OtfI/M
>>244
おまえが言うなw
2018/05/03(木) 14:20:19.47ID:It4YxQZoa
noxスレでゲーム報告はありだろ
自分がやらないor問題ないからって排他的すぎ
2018/05/03(木) 14:45:01.36ID:i/3TmTaE0
報告だけならいいけど、ただの愚痴やFGOプレイヤー同士の雑談は勘弁してほしい
2018/05/03(木) 17:10:28.45ID:ORYpBNhC0
エミュでのゲーム動いた動かなかった報告は独立スレの方がいい気はするね
あっちのエミュでは動いたこっちでは動かなかったみたいなのはまとまってた方が便利でもあるだろうし
2018/05/03(木) 17:17:45.25ID:aVQCPuODr
トロイ入のチートエンジン使うとかヤバすぎ
2018/05/03(木) 17:21:08.91ID:WWStn3B90
動く動かないだの解決策が出たぞだのの話題こそあれ
ここまでプレイヤー同士の雑談なんてほぼ無い件
2018/05/03(木) 18:00:28.01ID:rF7QqUxk0
パッドでプレイしてるとこの表示でてきて邪魔なんですが消す方法ってありませんか?
https://i.gyazo.com/c351d833e7abf00099d60c58d34ca11e.png
2018/05/03(木) 18:55:32.73ID:o1a2hDn/0
更新来たっぽいぞ
2018/05/03(木) 19:00:05.86ID:1mMUNqY70
上に流れたな、こんなの初めて見たわ
2018/05/03(木) 19:00:05.95ID:fyQDCXEV0
きたぞ

NoxPlayer日本公式@noxappplayer_jp
数多くのプレイヤーの要望を対応するために、「FGO」「刀使ノ巫女」「プロジェクト東京ドールズ」はNoxPlayer−Android5.1.1でプレイ可能になりました!
#NoxPlayer #FGO #刀使ノ巫女 #プロジェクト東京ドールズ
2018/05/03(木) 19:04:18.63ID:RNyc+4pe0
刀使ノ巫女はもうアンストしちゃった
2018/05/03(木) 19:08:46.37ID:Abh3mr0s0
刀使ノ巫女はアニメは可愛いキャラ満載なのにゲームがやってて苦痛
2018/05/03(木) 19:22:43.62ID:6q9I0K7x0
4.4.2から5.1.1にバックアップをインポートする方法ってないのかな
2018/05/03(木) 19:29:44.40ID:GzvGVYDT0
泥のアプデってどうやるの?
2018/05/03(木) 19:31:54.67ID:o1a2hDn/0
>>262
公式のツイートにも同じようなレス返してる奴いるけど、
GoogleやYahooからアク禁食らってるの?
2018/05/03(木) 19:34:49.29ID:6q9I0K7x0
>>262
マルチインスタンスからエミュレーターの追加クリックしてandroid5.1って書かれてる奴をクリックする
ただこれ泥のverが違うとバックアップをインポートできないのがなぁ、どうしたらいいものか
2018/05/03(木) 19:38:42.83ID:GzvGVYDT0
マルチウィンドウからver5.1新規作成したらアップデート走ったわ
ありがとう
確かに4.4.2からのインポートが出来ない
アプリ単位でフォルダごと移行とか出来ないかな?
2018/05/03(木) 19:44:21.11ID:B61EB/k20
FGOはまぁスレの流れ的に要望多かったのは分かるが
後の2つってそんなに要望あったのかね?
そのくせ公式サイトの右下にリンクが貼られているFFEXFは未だに動かんみたいだし
いい加減外そうぜリンク
2018/05/03(木) 20:12:34.35ID:0tFSzjR80
更新来てたんだね
FGO起動できた
2018/05/03(木) 20:14:22.47ID:bpgr8vlM0
>>265
rootオンにしてTitanium BackupやHeliumでアプリごとにバックアップ
バックアップファイルを共有フォルダ機能でも使って新しい仮想マシンにコピー
そいでリストアすればいけるんじゃないの
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-KYvT)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:16:06.95ID:5QVgVxJv0
NOXのマルチドライブにアンドロイド5.1.1入れてスドリカ動いてたんですが
今日何かそのアンドロイド5.1.1から起動させたら勝手に何かゲージが伸びだして
(〇〇%って出る)アップデートされたのか?
ゲーム選ぼうとクリックしても画面真っ暗で何も起こらなくなりました。
アンドロイド削除して、最初からゲームインスコしたんですが改善しません・・・
何か方法があるんでしょうか?
2018/05/03(木) 20:26:34.08ID:Yx5hEotV0
まず、マルチドライブにアンドロイド5.1でエミュレーター追加できる選択肢がないんだけど
皆とバージョン違うんかな・・・?
2018/05/03(木) 20:26:36.26ID:rF7QqUxk0
>>255について何かご存知の方いらっしゃいませんか?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-KYvT)
垢版 |
2018/05/03(木) 20:29:52.22ID:5QVgVxJv0
>>261 NOXを最新バージョンにしたら出来ましたよ。(従来のに上書きされるはず)
で、鉛筆の四角いマークみたいなところに【Android5.1.1】って入れたら出来てたんですがね・・・
2018/05/03(木) 20:32:18.88ID:eO3lqDSk0
>>270
自分も同じだった
最初にインストールしたときに一緒にデスクトップに配置されるMulti-Drive君からじゃないと無理っぽい?
MultiPlayerManagerからだと出ないっぽいので再インストールするのお勧め
2018/05/03(木) 20:37:13.61ID:eO3lqDSk0
いい機会だから後で再インスコしてディスク容量減らしておこう
2018/05/03(木) 20:50:39.56ID:Yx5hEotV0
>>273
記載されてたとおりに、もう一回インストし直してみたんだけども、
マルチドライブはでてきて、それ立ち上げても。やっぱアンドロイド5.1は無かったなぁ

うーん?なんでだ?
2018/05/03(木) 20:53:20.23ID:Fub6bg1v0
>>271
素直に×押すかパネルにある二指で操作アイコン押すんじゃ駄目なんか?
2018/05/03(木) 20:54:45.79ID:0tFSzjR80
>>275
noxのバージョンは最新なんだよね?
2018/05/03(木) 20:54:53.70ID:Fub6bg1v0
>>275
エミュレーターの追加ボタン押してるか?
2018/05/03(木) 20:57:02.98ID:3qGAsZj20
>>275
更新きた4/27当日にダウンロードした分は4.1しかなかった
今あらためて落としてきたら5.1.1入ってた
2018/05/03(木) 20:58:32.22ID:rF7QqUxk0
>>276
×押しても何回も出てくるのでうっとおしいしタッチの邪魔なんですよね…
2018/05/03(木) 20:58:50.86ID:bpgr8vlM0
アプデはインスタンスマネージャーから5.1.1のインスタンスを初回追加時か、
既存の5.1.1のインスタンスを起動する時に選択肢がでてくる
(未起動時に「起動していません」のところが「新バージョン発見!」になる)
2018/05/03(木) 20:59:55.10ID:bpgr8vlM0
>>275
6.0.9.0はデフォルトが5.1.1になったので「新しいエミュレータ」が5.1.1のこと
2018/05/03(木) 21:01:22.53ID:dO59EtA00
今までのマルチインスタンスも5.1.1にしたほうがいいのかな?
2018/05/03(木) 21:09:52.12ID:HAeCzncb0
問題でない限りアプデ不要だよ
2018/05/03(木) 21:10:50.22ID:Yx5hEotV0
>>277
バージョン 6.0.9.0になってるなー・・・
>>278
マルチの真ん中下にある。エミュレーターの追加っていうボタンを押してるから
間違ってないと思うんだが・・・

>>279
mjk!って思って、新しくDLしてきて、上書きインストールしたら
マルチからアンドロイド5.1.1で追加できるようになって
ひゃっほーーい!って、FGO落として起動してみたけど
うんとも、すんとも・・・


>>282
ってことは、今さっき新しく本体DLして。
インストールした自分には関係ないってこと・・・?
2018/05/03(木) 21:14:53.73ID:Fub6bg1v0
>>280
同じアズレンやってるしパッドも使ってるけどそんな頻繁には出てこないやろ?
何かの拍子には出てくるが
2018/05/03(木) 21:15:02.38ID:eO3lqDSk0
>>285
自分と完全に同じ道通ってて笑う
アンインストールしてPC再起動、再インストールして無印(アンドロイド4?)削除して
アンドロイド5のみにしてFGOインストールしたら起動しましたと報告
2018/05/03(木) 21:15:02.54ID:3qGAsZj20
>>285
上書きじゃなくて既存をアンインスコしてから最新をインスコ
インスタンスマネージャーから5.1.1追加
起動してfgo入れたら開けたよ
2018/05/03(木) 21:19:28.86ID:zxTknjrW0
そもそもインスコできないんだが?
サイトからインストーラーの完全版を入手しろとか出てくる
2018/05/03(木) 21:20:56.27ID:HAeCzncb0
>>289 パソコン使えないならエミュは辞めたほうが良い
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e71-a7mP)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:21:10.69ID:UgB8RyV40
うおおおおおおおおおおおおおおおお
2018/05/03(木) 21:24:14.97ID:Fub6bg1v0
アンインストール時に残ったNOXフォルダも削除した方が個人的にはいいと思う
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8763-KYvT)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:24:24.38ID:5QVgVxJv0
NOX色々不具合出てきたらいっぺん全て削除してnoxごとDLしなおした方が良いのかな?
2018/05/03(木) 21:26:00.81ID:zxTknjrW0
>>290いや意味がわからん
今までは普通に使えてて設定から更新押しても最新版です言われて更新されないから一回消してサイトから新しいの落として入れようとしたらの話なんだが、それくらいの事以外になんかあんの?
公式サイトから落としてるのにインストーラーを解凍できませんでした、当社のWebサイトから完全なインストーラーを入手して再度お試しくださいって意味わからんぞ
2018/05/03(木) 21:26:59.12ID:Yx5hEotV0
>>287
>>288
うあおおおおおありがとう!!!!!
起動できた!起動できたよ!!!!!!!
マジありがとう!!!頭悪い自分にもわかりやすい説明。
本当に感謝でっす!!
2018/05/03(木) 21:28:27.55ID:Q58q21Fx0
NOX6.0.9 で画面解像度を3640*2160に設定してスクショ撮ると、一回目は撮れるが画面上半分だけ、二回目撮ると一回目の残りが保存されて二回目の画像は保存されずフリーズ、さらに全てのボタン、操作が出来なくなる(終了は可能)

まぁ解像度高過ぎって話なんだけどさ
3Dゲームだから解像度上げても画質劣化しないし高画質で撮りたいんだがめんどいww
2018/05/03(木) 21:33:05.63ID:3qGAsZj20
>>294
PCスペックは?macつかってるとかじゃないよね?
2018/05/03(木) 21:37:20.06ID:bpgr8vlM0
さりげなく公式のインストーラが差し替えられてて混乱を助長する感じだなw

4/27版はファイルサイズが588,126KBでこれはベースデータが同梱されていた
→これをインストールしてる人は>>281の通り、アプデが必要

※アプデはアンチウイルスとかでうまく動かない可能性があるので、もしアプデ出てこないなら
アンインストール後にインストーラを再ダウンロードしてから再インストール

多分今日?差し替えられて335,889KBはベースデータ
→こっちの人はアップデート不必要

後者でFGOが起動しない人はこれまでのTIPSを色々試すんだな(端末設定をSM-G955Fあたりにするとか)
2018/05/03(木) 21:38:34.81ID:HAeCzncb0
>>294 だから、パソコンスキル無いなら諦めたら? って話
最低限のスキルがあるなら、アンインストールの深度を変えて試すだろうし
俺は悪くない、俺は間違ってないと思考停止してソフトに文句言うだけの素人には使えないんだよ

ソフトが悪いのは判ってる、対応も悪い そんなことは百も承知で
無料ソフトなんだし"使えるようにする"のがスキル持ちの考え方なんだよ

親鳥から餌もらう小鳥かお前は? ピーチくぱーちく騒ぐ前にできることやれ
判らないならスマホで遊んでろ
2018/05/03(木) 21:39:05.74ID:bpgr8vlM0
>>298
>多分今日?差し替えられて335,889KBはベースデータ
→多分今日?差し替えられて335,889KBはベースデータが入っていない
 (インストール時かインスタンス作成時にダウンロードされる、いつもはこの形式だった)
2018/05/03(木) 22:05:02.94ID:rF7QqUxk0
>>286
方向パッドの使用かjoytokeyの食い合わせか知らないけどパッドで戦闘するとほぼ確実に出る
毎回消すのも面倒なのでnoxの設定で対応できないかと思って
おま環で封殺はやめてくれよな
2018/05/03(木) 22:13:14.95ID:Fub6bg1v0
>>301
JTKかパッドに問題あるんじゃね
NOXの仮想キー使ってXBOXコン使ってるけど出ないから
2018/05/03(木) 22:21:48.27ID:1SqdCr1x0
>>301
システム設定→ショートカット→二指コントロールのスイッチ
で絶対につかわんキーを設定してもダメか?
2018/05/03(木) 22:22:18.58ID:Fub6bg1v0
NOXの設定見てて思ったけど
JTKのボタン設定でQと2を使ってて同時押ししてるんだとエスパーしてみるわ
2018/05/03(木) 22:54:42.40ID:rF7QqUxk0
>>303-304
ありがとう!Qはかなり多用するボタンに配置してたからショートカット起動から外したら一切出なくなった
助かりました
2018/05/03(木) 23:12:16.80ID:zxTknjrW0
エラー出てたのなんかインスコ先がdドライブのProgramFileが最初に指定されてたからcにしたらインスコ出来た
なんでDなんか指定されるんだろ
2018/05/03(木) 23:15:02.16ID:bpgr8vlM0
>>306
自分で過去にそうしたから
2018/05/03(木) 23:21:48.28ID:zxTknjrW0
>>307
マジかよ、最初に入れたときなんか設定いじって入れた記憶が全くないぜ
てかいっぺん消してもそういうの繰り越されるんだ
2018/05/03(木) 23:23:53.41ID:t6ms6Zm+0
いや最近のバージョンからデフォがなぜかDになるようになったと思う
俺もアンインスコ、入れ直ししたらDになったが過去にDに入れた事はない
2018/05/03(木) 23:33:20.65ID:klNkGhsuM
帰省して実家PCで初めてインスコしたけど確かにDが初期だね
そのPCじゃCをSSDにしてて容量無いからDにデータ入れてるのでそのままで良いけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面