Fire HD8 (2016/2017) Part13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/17(火) 06:50:39.30ID:uxXPxHxja
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519956321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/17(火) 06:52:28.49ID:uxXPxHxja
■Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20160909/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2016/FHD8/feature-techspec._CB279147969_.jpg

■スペック (2016)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP2
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.2mm (341g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/ジャイロスコープ/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大200GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[12,980円] or 32GB[15,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 →https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2016)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIM9A/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIOI4/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KIQOQ/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2016) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202069770

■実機レビュー (2016) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1022702.html

■過去スレ
Fire HD8 (2016) Part1
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1473595271/
Fire HD8 (2016) Part2
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1476613832/
Fire HD8 (2016) Part3
http://potato.5ch.net/test/read.cgi/android/1480610143/
Fire HD8 (2016) Part4
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1487403688/
Fire HD8 (2016) Part3 <実質5>
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1480567128/
Fire HD8 (2016/2017) Part6
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501066165/
Fire HD8 (2016/2017) Part7
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1505211266/
Fire HD8 (2016/2017) Part8
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510484938/
Fire HD8 (2016/2017) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512993090/
Fire HD8 (2016/2017) Part10
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514971557/
Fire HD8 (2016/2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516802854/
2018/04/17(火) 06:53:01.03ID:uxXPxHxja
【新旧HD8 - スペック変更点】
■2015 → 2016
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 無し → 15,980円
16GB-価格 21,980円 → 12,980円
8G-価格 19,980円 → 無し
厚み 7.7mm → 9.2mm
重量 311g → 341g
CPU MT8135[4コア(1.5GHz×2/1.2GHz×2)] → MT8163V[64bit4コア(1.3GHz)]
GPU PowerVR/G6200 → ARM-Mali/T720MP2
RAM 1GB → 1.5GB
WiFi 11ac/11n/11a/11g/11b → 11n/11a/11g/11b
Bluetooth 4.0LE → 4.1LE
背面カメラ HD500万画素 → HD200万画素
前面カメラ HD →VGA
環境光センサー 無し → 有り
Gorillaガラス 有り → 無し
バッテリー 8時間 → 12時間
カラバリ 4色(黒/青/橙/桃紫) → 1色(黒)
ストレージ 8GB/16GB → 16GB/32GB
保証期間 1年 → 90日


■2016 → 2017
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB-価格 15,980円 → 13,980円
16GB-価格 12,980円 → 11,980円
厚み 9.2mm → 9.7mm
重量 341g → 369g
ジャイロスコープ 有り → 無し


Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/

https://developer.amazon.com/public/ja/solutions/devices/kindle-fire/specifications/01-device-and-feature-specifications
2018/04/17(火) 06:54:43.15ID:uxXPxHxja
ーーーーーーーーーーーーーー
■HD8(16GBモデル)価格比較
ーーーーーーーーーーーーーー
2015(1年保証) 21,980円
 保証(1年→2年) 3,280円
 保証(1年→3年) 4,480円

2015(2年保証) 25,260円
2015(3年保証) 26,460円

─────────────────────
2016(90日保証) 12,980円 *プライム会員8,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2016(1年保証) 14,660円 *プライム会員10,660円
2016(2年保証) 15,140円 *プライム会員11,140円
2016(3年保証) 15,760円 *プライム会員11,760円

─────────────────────
2017(90日保証) 11,980円 *プライム会員7,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2017(1年保証) 13,660円 *プライム会員9,660円
2017(2年保証) 14,140円 *プライム会員10,140円
2017(3年保証) 14,760円 *プライム会員10,760円

ーーーーーーーーーーーーーー
■HD8 (32GBモデル)価格比較
ーーーーーーーーーーーーーー
2016(90日保証) 15,980円 *プライム会員11,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2016(1年保証) 17,660円 *プライム会員13,660円
2016(2年保証) 18,140円 *プライム会員14,140円
2016(3年保証) 18,760円 *プライム会員14,760円

────────────────────
2017(90日保証) 13,980円 *プライム会員9,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2017(1年保証) 15,660円 *プライム会員11,660円
2017(2年保証) 16,140円 *プライム会員12,140円
2017(3年保証) 16,760円 *プライム会員12,760円

≪事故保証・延長保証≫
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解除は払い戻し金あり
2018/04/17(火) 08:29:42.90ID:eNkdqtMhd
ーーーーーーーーーーーーーー
■HD8 (32GBモデル)価格比較
ーーーーーーーーーーーーーー
2016(90日保証) 15,980円 *プライム会員11,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2016(1年保証) 17,660円 *プライム会員13,660円
2016(2年保証) 18,140円 *プライム会員14,140円
2016(3年保証) 18,760円 *プライム会員14,760円

────────────────────
2017(90日保証) 13,980円 *プライム会員9,980円
 保証(90日→1年) 1,680円
 保証(90日→2年) 2,160円
 保証(90日→3年) 2,780円

2017(1年保証) 15,660円 *プライム会員11,660円
2017(2年保証) 16,140円 *プライム会員12,140円
2017(3年保証) 16,760円 *プライム会員12,760円

≪事故保証・延長保証≫
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
2018/04/17(火) 08:33:00.55ID:eNkdqtMhd
Fire HD8 (2017) <旧プライム会員割引き価格>
・16GB : 8,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
・32GB : 10,980円 <9,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/

※2018年3月に販売価格を2000円値下げプライム会員4000円割引き終了


※最安値
===================
プライム会員
 プライムデー特価 / 既に終了※1
 サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 6,000円引き※1
・16GB : 5,980円※1
・32GB : 7,980円※1

===================
非プライム会員
 サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 2,000円引き※2
・16GB : 9,980円※2
・32GB : 11,980円※2
2018/04/17(火) 08:35:39.85ID:eNkdqtMhd
>>6
訂正
※2018年3月に販売価格を3000円値下げプライム会員4000円割引き終了
2018/04/17(火) 08:45:58.56ID:eNkdqtMhd
■Fireタブレット懸念事項【購入前に要確認】

[OS]
・Androidベースの独自OS=FireOS
・アクティベート時にAmazonアカウント必須
・Amazonサービスに特化
・ホーム画面が使いにくい
・カスタマイズできる項目が少ない
・OSアップデートは停止できない
・GooglePlayがない=サポート外
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
・標準ブラウザSilkが使いにくい
・使えるアプリが少ない
・ロック解除の操作を省略できない

[ディスプレイ]
・ゴリラガラス同等の耐久性はない
・色温度設定がない
・輝度設定の調整幅が狭い
・指紋跡が目立ち汚れが落ちにくい
・指滑りが悪い
・反射しやすく写り込みしやすい

[内蔵スピーカー]
・4スピーカーではない
・最大音量にしても音が足りない
・最小音量にしても音がデカイ
・細かな音量調整ができない

[外部オーディオ接続時]
・Bluetoothで切れたり雑音が入る
・再生アプリ未使用時にブツブツ音が不定期に入る
・APTX非対応

[WiFi]
・無線ルーターのチャンネル自動では接続できない
・通信が途切れたり遅い

[その他]
・本体裏側の一部が熱くなる
・モバイル通信がない
・GPS/ジャイロセンサーがない
・近接センサーがない
・HDMI端子がない
・TVチューナーがない
・充電専用の端子/充電用のクレードルがない
・充電すると起動してしまう
・防水や防塵性能がない
・指紋認証がない
・カメラ性能が低い
・カメラ用ライトがない
・ベゼル幅が広くデカイ
・重くて厚みがある
・部材や造りがショボい
・落下や衝撃で壊れる
・部品交換などの分解修理はやらない
・スマホ並みに使えない
・他社タブレット並みに使えない
・店頭販売がない
・買取り価格が安い
2018/04/17(火) 08:47:01.62ID:eNkdqtMhd
>>8

安いんだから文句言うな!!!
                            , ─ 、
                        (_(_(_, ヽ
                   , ─── 、  (⊃_ ノヽ
  ┃ ┃┃          /WWW \ \   l     l
  ┣━     | |    l \ll/    ヽ/^ヽノ    |
  ┃       | |    (| (。) ∠      ノ      ! 
      ┃┃ | |   / (二) / ⌒ヽ  | |    /
   ━╋┓    /|  l _    /\ \|  l l    く
\\ ┃┃ |\/ |/| (__/ \ ヽ ノ //    \
  \\   _|   _└  ヽー`ー`─ ´ /´
 ☆    \   (ヽ  \  |  ̄ ̄ ̄   / ⌒ヽ
  /⌒ヽ ∠   \\/ヽ l      ̄ ̄|   二|
/   /\  |/ヽ/\ ヽ_ノ ヽ、_    ヽ_,_ノ
l_/\/\  /\/  ̄    \  ̄ ̄ ̄
2018/04/17(火) 12:17:02.03ID:EuwQt5SEM
だよねー
2018/04/17(火) 12:22:46.45ID:uxXPxHxja
>9までセットで貼るのかってとこにワロタ
2018/04/17(火) 14:34:36.46ID:XgIFc+RW0
>>11
前スレもか。
確かにワロタ。
2018/04/17(火) 14:37:02.21ID:bqV1ghDD0
AAかわいい
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMe7-pRtV)
垢版 |
2018/04/17(火) 16:13:00.46ID:SPydCblzM
ジャイアンなのにw
2018/04/17(火) 19:07:35.61ID:FH8Cw6/EM
google playの画面パターンロックアプリで、パターンを表示しないようにする最短手順があったら教えて欲しい。

↑Android のセキュリティ設定でパターンを表示しない、設定にしないと(fire hd8にはない)表示されてしまうようで。

本体設定に関係なく表示しないアプリがあるならばタイトル名を是非。
2018/04/18(水) 07:31:13.88ID:82QuphqNd
・無線LANが5GHz・11a対応となっておりますが、W52のみ対応です。
無線LANルータ(親機)の機種にもよりますが、
ルータの設定のチャネルを「W52」か、
あるいは「48」より小さい数字に設定しないと接続してくれません。
「5GHzの無線LANに接続できない!!」という方はまずここをチェックしましょう。

・アマゾンビデオはデフォルトでondeck (勝手におすすめの動画、1話目などをダウンロードする機能)がオンになってるので、
不用な人はアマゾンビデオの設定でオフにしましょう。

・画面ロックの広告がデフォルト表示なので、不用な人はキャンペーン情報の設定でオフにしましょう。

・黄液晶は外れだ青白液晶が欲しい
https://i.imgur.com/k4oOgKR.jpg
上が黄液晶で下が青液晶、チャート的に見て正しいものに近いのは上段の黄の方
青い方は暗くなると一気に潰れていくのて、明るい色の左側と暗い色の右側の階調も差が大きい

・GP入れたらGPの自動更新は「切」にしとくべし。
アマゾンアプリをGPから更新するとバグ、エラーが出やすいからです。

・もしGPからアマゾンアプリを更新してしまい不具合が出たら、
GP上のそのアプリをGPでアンインストールすれば直る。
(元のアマゾンアプリは消えない。)

・アイコンが暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象が出たら、
[設定]→[アプリとゲーム]→すべてのアプリケーションを表示→すべてに行って→ホームページって名前のアプリをタップ→データを消去、強制停止を順にやって→端末再起動で直る。
2018/04/18(水) 11:17:26.48ID:oeFMIRli0
fireHD8のシステムアップデートがやっと来て5.6.1.0になった。
2018/04/18(水) 11:39:02.24ID:qNmVParP0
俺なんて同じ5.6.1.0ver.で2回もアプデされたぞ
2回目は例のチラつき対策だろうと思うが
2018/04/18(水) 12:17:39.01ID:5mNLAT+gM
ナカーマ
2018/04/18(水) 18:08:10.79ID:V+KO2GZL0
ウチのもやっと来たわ
2chMate 0.8.10.20 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/04/18(水) 23:18:07.69ID:CFi/AYam0
Amazonもアップデートのテストしてないのかな年末頃の一部メーカーのSD不具合と同じアプデ複数回
何をどう変えたとか告知なしだから結構怖い
2018/04/19(木) 00:35:05.21ID:S2CKKf2n0
>>21
しかも勝手にアプデ始めるしね
でも対応は早いほうだと思う
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db2c-zkc/)
垢版 |
2018/04/19(木) 03:43:11.46ID:x3MEGxnN0
うちのは2016年版のほうだけチラつきが出てて
てっきり壊れたもんだとw
2018/04/19(木) 08:50:27.70ID:V9jPryat0
>>22
世界で見たら下手なタブメーカなんてゴミになるくらいの台数は売れてるからな
そうなるとクレームの数も多い
クレーム対応のコスト考えたらとっとと直した方がいいわな
2018/04/19(木) 15:00:14.52ID:aLvMd1xD0
アプデ来たと思ったら文鎮が出来上がったわ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-mCLa)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:02:59.15ID:jUGfocb60
以前のプライム会員4000円引き終了ですか?
16G買おうかと考えてるが3月まではプライム会員で7980円だったのがいまは通常価格が8980円ならもう
割引目当てだけならプライム入る意味なしですね
2018/04/19(木) 16:10:18.75ID:/uw9okkJ0
フリマアプリとかオクで買えば安いぞ
オクだと5のつく日とサンデーくじ併用したら最低8%〜
15〜25%程度ならたまに狙えてポイント付く

ポイント消化やくじ用の転売で未開封のまま手元に置いてる人多いから
新品未開封品でも実質5000円くらいで買える
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8387-mCLa)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:25:03.99ID:jUGfocb60
久しぶりにヤフオクのぞいて落札価格調査しました
それにしても5のつく日とかサンデーとかいろいろ必死ですね
期間限定でしかも実店舗で使えないTポイントとか楽天みたいなことまでしてるとはw
29名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM47-2QDr)
垢版 |
2018/04/19(木) 16:47:47.80ID:PuzMLwBMM
なおメルカリはぼったくりばっかりな件
2018/04/19(木) 17:38:14.66ID:4J51jKRs0
オクで買うと初期不良に当たったとき保証が使えなくない?
2018/04/19(木) 19:04:24.37ID:RDRHwhA/M
知り合いにもらったと言い張れば?
2018/04/19(木) 20:01:52.01ID:J6NxdGGHr
購入日が一年以内なら、ギフトで通せる
30日以内なら保証延長も買える
2018/04/19(木) 20:53:54.74ID:/uw9okkJ0
>>28
その代わり実店舗と違って全額ポイント払いでも満額ポイント付くよw
期限は1ヶ月
2018/04/19(木) 22:16:01.77ID:tsRzu81Q0
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/DT
2018/04/20(金) 15:57:00.81ID:aQehuw/Z0
本体アプデ更新したら
chmateでスレ読み込めなくなったんだけど
同じ症状の人いますか?
chmate最新にしたけど駄目です
2018/04/21(土) 01:28:54.73ID:3G8MmG3P0
ニコニコアプリから書き込めなくなった。シルクでやってるがちょっと使いづらい

アプデの影響か
2018/04/21(土) 13:08:19.63ID:hvc1THX50
test
2018/04/21(土) 22:51:23.00ID:Fzosegj50
やっぱり
ゲームはカクカク過ぎて話にならんな
2018/04/21(土) 23:21:31.68ID:9RHrfoYba
電子書籍と本以外はおまけみたいなもんだからな
2018/04/21(土) 23:29:52.62ID:hiCTRYPD0
これで最新のスマホゲームを快適には無理がありそう 試してないけど
Amazonのも旧バージョンで更新されてないとかあるみたいだが
2018/04/21(土) 23:48:50.41ID:BpTo/33b0
amazonのは同一IDで課金用でしょ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e63-uLHT)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:44:39.41ID:UxoLbyXV0
dmm動画が見えなくなったんだが、、
2018/04/22(日) 18:48:55.69ID:j/CZb9bL0
さすがにパフォーマンスが物足らなくなった。
HD10の中身で新型出してくんないかなあ。
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-D8pP)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:12:59.80ID:FaErDg3ma
>>42
見れるぞ
2018/04/22(日) 21:31:19.23ID:TMPJp61ta
モザイク無し
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad9-2QDr)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:35:25.15ID:PrSpON+10
>>38
ゴ魔乙やってから言ってもらおうか
2018/04/23(月) 02:51:01.18ID:zO3Uynit0
2018年モデルはよ
2018/04/23(月) 18:05:53.56ID:Ov4t8ggB0
プライム会員限定セール(4/25 23:59まで)
【最大33%OFF】Fire HD 8タブレットが5,980円から
【最大22%OFF】Fire HD 10タブレットが12,480円から
2018/04/23(月) 18:25:23.35ID:4fiqQH8Z0
わーお先週の木曜にHD8買ったばっかだよ。待っとけばよかった
2018/04/23(月) 18:30:30.01ID:CYOax/LfM
告知は先週からあったろ
でもプライムデーの安売りと比べて1000円高いのな
2018/04/23(月) 18:51:52.93ID:bYhxt4dh0
またセールやってんのか
こりゃもうすぐ新型来るな
2018/04/23(月) 19:54:48.37ID:u8wrvFUS0
新型買おうかな
2018/04/23(月) 21:57:06.45ID:dIKJo5Rf0
8が10並みの処理速度になってるなら8の新型欲しい
2018/04/23(月) 22:06:00.23ID:8O7fCaZG0
10と値段一緒でいいから10の性能の8インチが欲しいな
2018/04/23(月) 22:12:42.99ID:um+YSkiN0
新型出たらまたセール来るだろうから今回は見送るか
2018/04/23(月) 22:37:10.55ID:9VMnrDlp0
まさかと思うが最終日のラスト数時間前に更に1000円引きとかにならんだろな。
 kindle本のセールはよくそれやられるからなあ。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-ydep)
垢版 |
2018/04/23(月) 23:20:24.70ID:2UjRJx5O0
ミュージックアプリがたちあがってくれません
助けてくださいませ。
2018/04/23(月) 23:26:27.26ID:zLt8EvHi0
HD8 5980円に3年事故保障プラン2,780円つけて風呂用に使うかな
・・・念のため端子キャップTVCCKSTB-6とキッズカバーも買っとこう
2018/04/23(月) 23:45:52.72ID:dVedGSTv0
>>40
デレステで使えますよ
まぁプレイは2D軽量でMVは3D標準だけど
ぎり3D軽量でプレイできるかなって感じ
2018/04/23(月) 23:45:54.11ID:8hSluxE60
>>56
念のため待つわ
2018/04/23(月) 23:58:58.31ID:y6eKnK3la
>>57
キャッシュ消すとかじゃなかったっけ
2018/04/24(火) 00:37:04.41ID:Mt+72+9g0
デレステは速度とか設定工夫すればフルコンできなくはないレベルで
楽しく曲をプレイするのはキツいよ
2018/04/24(火) 01:16:19.63ID:gHiI1NHm0
新型来そうで、今買うのに躊躇ってしまう
2018/04/24(火) 02:31:18.98ID:Tis5UYJK0
>>57
過去スレから

ミュージックアプリの不具合を問い合わせた
解決策としては一度言語をEnglishにしてからミュージックアプリを起ち上げる
その後言語を日本語に戻せば治るという事でした
2018/04/24(火) 05:38:31.41ID:4z4I8KCn0
5980円ってためらう金額か?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad9-2QDr)
垢版 |
2018/04/24(火) 05:53:48.66ID:ln6PTI/q0
タイミングはちょっと見計らった方が良い
2018/04/24(火) 06:35:41.72ID:cIJKuRuR0
>>65
サイバーマンデーで買った組だけどこの値段なら壊れてもいいわで保険も無しカバー無しフィルムも貼らずで持ち歩いてるわ
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-uLHT)
垢版 |
2018/04/24(火) 06:56:21.91ID:WBxzUm1pp
フィルムないとネトネトして嫌い
2018/04/24(火) 07:08:22.70ID:2sH9ScENM
画面がプラだから、すぐ傷がつく
100均でいいから、フィルムつけるのオススメ
2018/04/24(火) 07:22:32.47ID:HbdNnbqr0
フィルムなんて上手く貼れない
壊れるまで使い倒して、夏辺り出そうな新型が5980円になったら買い直す
2018/04/24(火) 07:23:34.18ID:UGiYnTHGM
売り切れってあるの?
2018/04/24(火) 07:28:58.90ID:NIp/5LsM0
プライムデーではあった
タイムセール祭りでは見たことないな
2018/04/24(火) 07:44:30.54ID:NFS+ENDr0
>>71
昔のセールであったよ
二週間くらい納期待ちとか
2018/04/24(火) 08:17:40.60ID:DkvAc9rFM
>>69
百均のおすすめフィルム教えて

ダイソーで見た限り、
フリーカット(切るのが面倒)
8インチのカーナビ用(幅が足りない)
iPad mini用(非光沢でいいけど、幅が余るので要カット?)
あたりが候補かな
2018/04/24(火) 08:30:03.57ID:jMdg7FBF0
>>69
Glassじゃないのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-2QDr)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:37:07.25ID:h8ZykZqxa
>>68
わかる
掌の代謝激しいと辛い
2018/04/24(火) 14:50:42.93ID:9cjirC+H0
antutu40000で5980円は安いな。8980円でも安いのに。
次モデルは急速充電対応してほしい。んでCPU強化してスピーカー音質良くして。
2018/04/24(火) 15:14:19.65ID:i/uH3wnCM
>>74
100均じゃないけど2015のフィルムが300円位で投げ売りしてたの貼ってるわ
2018/04/24(火) 15:32:15.64ID:PxnfVt2eM
カバー買おうか迷ってるけどどうしよ
基本寝ながら見るのだと邪魔かな
2018/04/24(火) 15:38:05.19ID:JoOGu2xiM
寝転がってアームスタンドつかうにはジャマ
しまうときは百均のケースでいい
2018/04/24(火) 16:06:10.89ID:jYCynFuL0
>>77
安いから買ったのになにすっとぼけた事いってるんだ
2018/04/24(火) 16:52:41.70ID:D1rQPCSWM
>>78
どれ?
2018/04/24(火) 17:18:44.97ID:i/uH3wnCM
>>82
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/jnh/AS22B004C.html
2018/04/24(火) 17:42:11.12ID:MUIqFgsW0
fireHD8 以前8980円で買った時、安いと思っていたが今回は5980円か安くなったな〜
2018/04/24(火) 18:08:47.01ID:+pJOXMi70
>>83
ええな これ 
サイズ2017版でもサイズはピッタリなの?
2018/04/24(火) 19:06:29.26ID:OcDt8XMKM
>85
角が極僅かにはみ出るからどうしても綺麗に貼れなきゃ嫌な人には向かないけど
自分は安いし許容範囲なんでつかってるよ
2018/04/24(火) 19:32:02.56ID:LhSY5NnQM
今すぐ必要なわけでもなきゃ3980まで待つべき
googleからハブられてガラクタになるんだし
2018/04/24(火) 21:01:17.57ID:aqBuRrqb0
少し前まで5980になったら買うぜって意気込んでたのに全然セール来ないから熱が冷めちゃったよ
本当に相性合わないわ
2018/04/24(火) 21:01:49.80ID:tRxpgE36M
>>87
そんな安くなった事あったっけ?
7インチの8G?
2018/04/24(火) 21:12:45.30ID:fitB5jPN0
fire7は定期的に3480円になるけど
fireHD8は5980円だな
2018/04/24(火) 21:21:03.03ID:+pJOXMi70
>>86
情報ありがとう ポチッてみるよ
2018/04/24(火) 21:38:15.79ID:xpyvLmM10
>>70
まぁそういう使い方ならいいかもだけどフィルム貼るのそんなに難しくないぞ
超絶不器用な俺でもそれなりに綺麗に貼れるしw
2018/04/24(火) 22:18:43.63ID:viZ7drIP0
ガラスフィルムならうまいも下手もないけどなw
埃だけは天敵だが
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-ydep)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:27.45ID:9nEIUEO70
>>64
ありがとうございました。
でも、解決しませんでしたorz
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17d9-+Nwf)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:37.81ID:OlP+Zh9o0
iPhone用のガラス貼り直した事あるけど
水道水で洗ってブロアー吹いたら埃なしで再粘着できたよ
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-ydep)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:50:21.43ID:9nEIUEO70
>>61
ありがとうございました。結果だめでしたorz
2018/04/25(水) 00:27:35.51ID:yM3oZV2n0
よっしゃ注文した
届いたらおまえらよろしくな
2018/04/25(水) 01:36:56.47ID:CUtHqeXMM
何をよろしくすんのか知らんがわかった!
2018/04/25(水) 01:54:18.36ID:kGV3IlyMa
>>96
キャッシュといってもミュージックアプリですぐ見れるところの
「キャッシュをクリアする」ではなく
端末の設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→右へ移動して「すべて」
でミュージック、だけどね念のため
2018/04/25(水) 09:21:15.20ID:oBm8X+IZa
本日限定(4/25 23:59まで)
【最大42%OFF】Fire7タブレットが3,480円から
2018/04/25(水) 09:36:11.18ID:MAI6oDpNM
7はスピーカーがモノラルやからな
2018/04/25(水) 10:23:07.28ID:5mONDkmx0
>>101
録音専用ならこれで十分
2018/04/25(水) 11:38:04.18ID:FZSwclVGM
それを買うと前に買ったfire7まだ開封してないの思い出した
2018/04/25(水) 15:08:36.87ID:2ncuv4sv0
今年HD8の2018版出るんだろ?(もしかしてHD9とかになる?)
それがプライムデーで7980ぐらいになるんだったら見送りか??
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-PLKU)
垢版 |
2018/04/25(水) 15:14:12.16ID:oC01wom90
ポチってしまった
2018/04/25(水) 15:20:01.19ID:2ncuv4sv0
2017年版がその年のプライムデーで同じ5980だったんだぞ!!
それを今買うか。。。><
あと3ヵ月なのに。。。
2018/04/25(水) 15:25:20.87ID:zljsHt+kM
>>104
そうならなかったらどうするの?
2018/04/25(水) 15:37:20.95ID:GJxc4XV90
HD9になるなら見開きが見やすい3:4のディスプレイにして欲しい…
2018/04/25(水) 15:37:52.38ID:2ncuv4sv0
そうなる可能性があるって言ってるんだけど?
だって2016→2017のHD8はプロセッサとかそのままのマイナーチェンジじゃん
だから去年のプライムデーも今回も投げ売り?しているとみる。
2018はおそらく大き目のモデルチェンジがありそうな気がする。
ってことは今年のプライムデーは5980までにはならない(7980とか8980とか?)
だろうから、そういう意味では今回のは買いか。。。
2018/04/25(水) 15:55:26.38ID:X/a2X4Pb0
次の新型は招待制で売りますとかなったら暴動発生
2018/04/25(水) 16:04:01.49ID:2ncuv4sv0
おそらくHD8→HD9にはしてくると思う。(iPadも9インチだし) 廉価版のHD7は知らん。
ただ値段はプライム割引で8980ぐらいまでに抑えてくるだろうなぁ。。。
夏ぐらいに「あのとき5980で買っときゃ良かった」ってなるんかな。。。
HD8ステレオで音もいいしなぁ。俺も23:45ぐらいまで考えるか
2018/04/25(水) 16:08:20.24ID:c3szaQlX0
9にはならないだろ
10との差別化できないじゃん
2018/04/25(水) 16:16:35.10ID:2ncuv4sv0
10が12になる
2018/04/25(水) 16:25:38.62ID:DkbvvChl0
君らのその手の予想って、どれくらいの頻度で当たってんの?
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-9jjH)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:28:46.72ID:ynoUq09i0
ガラスフィルムが割れて送られてきたんだけど
HD8の保護フィルムって量販店で売ってんの?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-2QDr)
垢版 |
2018/04/25(水) 16:45:36.53ID:JO6m66xYa
>>93
自宅が埃っぽいと死亡
2018/04/25(水) 17:40:31.50ID:YZZG3ydLa
>>115
2年ぐらい前ならfire関連の商品が家電量販店で売っていたんだけど今は取り扱っているのを見たことない
詳しく確認したわけではないので扱っている店もあるかもしれないけどね。多分ないけど
2018/04/25(水) 18:04:35.95ID:lIWLnJm/0
今日届いたけど800円の非純正のカバー買って正解だったわ
オンオフが楽
2018/04/25(水) 18:27:41.76ID:zljsHt+kM
>>114
予想じゃなくて願望だし
当たった試しがない
2018/04/25(水) 18:47:55.14ID:UzlJLz1fM
>>116
風呂場で全裸は基本だろ?(´・ω・`)
2018/04/25(水) 18:51:14.06ID:5cmXeO4x0
なんでPC関連のものって9トばすんだ?
何かしら理由あるの?

iPhone8 → X
FireHD8 → 10
Windows98 → XP(Meだっけ?)
2018/04/25(水) 19:02:59.27ID:UzlJLz1fM
>>121
Mac OS9「よんだ?」
2018/04/25(水) 19:37:28.10ID:5um3WsdS0
>>121
Windowsは98→98SE→2000→XP
            └→Me
2018/04/25(水) 19:42:56.32ID:AztNB9a8M
>>114
>>119
そらそうやセンスないもん
9インチて馬鹿じゃないか
2018/04/25(水) 19:58:25.40ID:3QUDLi4q0
>>100
これFirefoxとIOデータのテレキングだけ入れて使うんでも8Gだと容量足りなくなる?
2018/04/25(水) 20:08:07.14ID:VOMSdQTC0
>>121
9は苦を意味するから仕方ないね
2018/04/25(水) 20:11:08.94ID:mkwz+qv4M
>>126
作ってるの外人なんすけど
2018/04/25(水) 20:17:20.56ID:POeXAyR50
>>121
9なんて物はナインやで
2018/04/25(水) 20:21:02.88ID:SoSt4cBX0
月亭可朝いるな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-2QDr)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:27:53.57ID:JO6m66xYa
>>121
9=馬鹿って世界中に広まったんだろw
2018/04/25(水) 20:29:19.85ID:dtCeG5Wqd
なんだこの端末、重すぎるだろ文鎮か
2018/04/25(水) 20:33:35.73ID:3QUDLi4q0
ん?firefoxが対応してるのはFireTVか?
まぁスレ違いスマソ
2018/04/25(水) 21:02:35.09ID:oWZTXcYJ0
いまセットアップ始めた
そしてwifi繋いだら
〇〇〇〇様
〇〇〇〇@kindle.com
登録もしてないのに表示されてるんだけど

どういう仕組みなんだ?
発送前に登録?
怖いんだが…
2018/04/25(水) 21:07:25.05ID:5cmXeO4x0
>>123
そういやWindows8の次も8.1で10だよね
2018/04/25(水) 21:11:40.38ID:ub1HKBDD0
>>133
購入したら機器番号がアカウントに登録される
2018/04/25(水) 21:31:50.61ID:TrOY56u6a
>>133
それが売りの一つなんだぞ
2018/04/25(水) 21:55:11.26ID:9THaAjV10
あれ開封しないでどうやって登録してるんだろうね
NFCあたりだろうか
2018/04/25(水) 22:02:39.96ID:oeToO8460
HD8のショッピングアプリで買ってもポイントアップチャンスの1%ちゃんとつくのかな
キャンペーンページみるとgoogleplayとappstoreのしか対応してないように見えるけど
2018/04/25(水) 22:07:36.91ID:oWZTXcYJ0
>>135,136
サンクス
溜飲が下がった
2018/04/25(水) 22:15:23.39ID:9THaAjV10
これ防水ケースに見える・・・

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07171DHYG/
2018/04/25(水) 22:15:24.03ID:tHWSXn570
溜飲が下がったのか
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4726-cuLp)
垢版 |
2018/04/25(水) 22:47:01.96ID:FXTyUvyo0
さっきこれをポチったんだが、使うにさしあたって
これはやっとけとかインストールしとけ溶かし、何かしらのアドバイスってある?
取り敢えずケースとフィルムはポチった。
2018/04/25(水) 22:51:49.40ID:3b1pPLgu0
保証入るか1年壊れないことを天に祈る
2018/04/25(水) 22:59:35.12ID:FeuS5nvw0
壊れたら次のを買うってサイクルで良いと思うよ
後、値段の割に頑丈で性能不足になるまで生き残ること多し
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4726-cuLp)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:06:00.45ID:FXTyUvyo0
保証は3ヵ月だよね?
コスパは良いけど、値段相応の故障期間なのかね。
延長保証入る人は結構いるもんなの?
2018/04/25(水) 23:10:22.56ID:SoSt4cBX0
ん?1年の気がしたけど違ったっけ?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbec-2QDr)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:44:22.34ID:VXTO9Doq0
>>142
セキュリティソフト位入れとけよ
2018/04/25(水) 23:47:09.29ID:I4mUrg9K0
絶対ポチらないぞ
2018/04/26(木) 00:02:00.48ID:b1wUFKrD0
一通り使いそうなアプリをapk経由で入れたんだけど
なんの問題もなく快適だわ
スリープ復帰の広告だけは
ルート取れない限りは消せないのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f926-tYAq)
垢版 |
2018/04/26(木) 00:04:36.14ID:ZIGK9c2G0
セキュリティソフトはGoogleプレイ入れてからAndroid向けの無料のもので良いのかね?
ヤフーセキュリティとかAVGとか?

ってか、今までこれにGoogleプレイapk入れて、不具合あった人っているの?
2018/04/26(木) 00:08:14.81ID:M6MjS8Zz0
セキュリティとかいらんわ
2018/04/26(木) 00:08:39.18ID:27U4IWWH0
ポチりました
よろしくね
2018/04/26(木) 00:09:40.03ID:5AUYWxm00
セキュリティは入れるなら有名なのでいいだろうけどyahooのは仕事してないらしいぞ
2018/04/26(木) 00:09:52.52ID:wAy58AgW0
>>149
設定→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定→キャンペーン情報→ロック画面のキャンペーン情報→オフ
2018/04/26(木) 00:16:55.31ID:b1wUFKrD0
>>154
即レスサンクス!
2018/04/26(木) 00:22:28.17ID:koh1iakLM
>>149
オプションから消せるぞ
2018/04/26(木) 00:22:38.86ID:+HGFCAq70
さっきプライム無料体験に登録してHD8をポチッたんだけど30日以内に解約すればプライムの請求来ないよね?
後から購入ページを見たら登録後に400円か3900円の支払いがあるようなことが書いてあったから確認なんだけど
2018/04/26(木) 00:24:15.70ID:koh1iakLM
ペーパーホワイトのキャンペーン情報は何故か消せないんだよな
どうせKindleサービスの固定広告しか出ないんだから消させろよ
広告主いないんだから意味ないだろ
2018/04/26(木) 00:25:30.60ID:koh1iakLM
>>157
忘れないうちに今すぐプライムの継続を切っとけ
一ヶ月後に自動解約になる
2018/04/26(木) 00:43:42.31ID:BAxA7Suq0
セキュリティソフト入れてないや

Yahooのでいいんじゃね?
2018/04/26(木) 02:34:02.01ID:skrCnOv20
>>146
デバイスによって90日のものと1年のものがある
現行Fireタブなら7,8は90日、10が1年
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d9-fo8Y)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:15:52.74ID:js0om1nH0
アヴァスト提供してないのか
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-tYAq)
垢版 |
2018/04/26(木) 06:58:04.18ID:ZdjQc468M
みんなGoogleplay入れてるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933b-GHdW)
垢版 |
2018/04/26(木) 07:16:52.73ID:+LDo5f6M0
セール終わったら割引無くなったね
2018/04/26(木) 08:07:52.49ID:H31NoJIdM
えっ
2018/04/26(木) 10:35:17.98ID:+BxRZ7ZAd
初めてこの端末買ったんだけどmateがインストールしたのはいいが見れない
板一覧までは出てくるんだけどスレ開くと↓の方になにやら英文が出てきて見れないんだけどどうしたらいいんだろ??
2018/04/26(木) 11:39:07.53ID:yoaWh41UM
新しいバージョン入れ直そう
2018/04/26(木) 11:40:36.40ID:b1wUFKrD0
充電速度が思った以上に遅いのは悲しい
2018/04/26(木) 11:58:29.68ID:OCNY8E47a
>>137
全プライム会員用にAmazonデバイス各1台登録された状態でストックされてる
・・・まぁ紙パックだし普通に登録してから箱詰めでしょ
2018/04/26(木) 12:20:50.58ID:CeoT8q+DM
Amazonは手作業で何かさせるってのを嫌うから登録のためだけにNFCを入れるくらいはするだろ
2018/04/26(木) 18:44:04.85ID:qwkjXvXC0
初めてwi-fi繋いだ時に製造番号が送信されて、それに紐付いたアカウントが設定されるのかと思ってた
2018/04/26(木) 18:55:23.63ID:m9Cz2YzA0
そうだろ?
俺は上で教えてもらってそう理解した
2018/04/26(木) 18:56:56.31ID:lDe2qAhn0
>>171
たぶんそんな感じだと思う
いちいち発送の度に電源入れたりしないでしょ
2018/04/26(木) 19:16:05.49ID:qHvn+sYXM
>>171
これでしょ。初回にネットワークつなぐまではアカウント出ないし。
2018/04/26(木) 21:36:38.50ID:BlQRSyPr0
標準のキーボード使い物にならない
結局GooglePlay入れて使い慣れたのにした
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LT
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-tYAq)
垢版 |
2018/04/26(木) 22:46:32.77ID:4ZzV8aWNM
やっぱり皆Googleプレイ入れてるんだな
2018/04/26(木) 23:09:20.86ID:/U+1glfz0
いつまでGP使えるのやら…
2018/04/26(木) 23:41:31.66ID:TIa5fQbB0
永遠に・・・
2018/04/26(木) 23:48:23.28ID:VEguD8LvM
id隠蔽ツール
2018/04/26(木) 23:59:51.06ID:5AUYWxm00
お互いがアプリ排除まではそうそうやらんとは思うけど
ama端末でgoogleアプリ入れたら問答無用で起動不可になる日が・・・?
2018/04/27(金) 00:01:27.47ID:4XDdwo+AM
障害者パッド
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-aT8c)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:38.65ID:+BCFC14bM
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1506119677/572
572 名無しさん@涙目です。(広島県)@無断転載は禁止 [US] sage 2017/09/25(月) 10:20:27.54 ID:i6NIiEHj0
ミネオ 3GBを2契約(1つはあんま使わない人見つけて契約させる)して、パケットギフトとミネオスイッチで30GB以上パケットのストックある。
入院した時10日で20GB使い助かった。
あとはフルカケホガラケで2,200円/月

凄い広島県人がいました!
マイネオの凄い利用方法発見!

MVNOはいまや800以上ありますが【ずっとくりこし】が可能なのはマイネオだけ

http://imgur.com/fko2owM.jpg
これだけの大容量をくりこせるのは日本で唯一ここだけなのです
好きなだけプライムビデオ、AbemaTV等観れます
※ドコモ、au、ソフトバンクでも出来ません
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-aT8c)
垢版 |
2018/04/27(金) 08:09:55.00ID:+BCFC14bM
これは1円のお金も追加で払ってません
他社ですと余ったパケットは来月に繰越してそれでも使われなければ消滅します
つまり「捨てる」しかないのです。
唯一例外なのがここ
他社同様前月から繰り越されて今月消滅するパケットを、お友達同士、家族同士(別eoID)でパケットギフトで交換するとパケットの期限が伸びる裏技を使います
つまりこれが結果的に『ずっとくりこし』になるわけです
またヤフオクの期間限定Tポイントは使わずに捨ててしまうことが多いですが、その使いみちとしてパケットギフトが最適なのです
http://imgur.com/NF0XM3m.jpg

これのメリットは
出張先旅行先でWiFiがない、無料期間目当てで動画サイトに加入してしまって急にたくさん使いたい、入院して時間ばかりある等様々
他の会社ですと追加で1GB 2160円です
http://imgur.com/nz7lWTD.jpg

マイネオ 永久的な繰越あり 貯めとけば突然多めに使っても0円
無駄が一切なく全てをユーザーに還元しています
非常に素晴らしいです
ここから加入で https://goo.gl/5BfNPn
最大2000円Amazon券がバックされます
しかも毎月900円割引が半年も!
http://imgur.com/1IqouLl.jpg
(紹介者も家族ID http://imgur.com/iTHxQRS.jpg )

※↑のリンク後、Original URL: をタップすればいけます
2018/04/27(金) 08:28:20.01ID:FL3xfCMjM
ゴリラガラスじゃないから傷つきやすいですか?
2018/04/27(金) 08:41:15.29ID:mc074GzxM
気になるならダイソ―の他機種フィルムカットして使えばいい。人並みの手先の器用さあれば簡単だし。
2018/04/27(金) 08:56:25.32ID:FL3xfCMjM
>>185
おすすめはiPad Air用?
2018/04/27(金) 09:41:06.23ID:Kx/0RO0D0
爪でも立てない限りそんな簡単にはキズは付かないだろ
キズが目立つ頃には本体そのものがポンコツになって、新機種が安売りされてる頃じゃね
2018/04/27(金) 10:13:41.92ID:mc074GzxM
>>186
半端に余るけど値段が安いからね
2018/04/27(金) 10:19:43.44ID:wzrfgHWb0
つべと同じように1.5倍速で見られるようにならないかなぁ
2018/04/27(金) 11:52:08.73ID:yf3BpXXD0
>>168
付属のACアダプタ出力1Aだからな
2018/04/27(金) 11:57:21.99ID:l3f/x9JgM
>>189
つべは大半がゴミ動画だから早送りでいいけど
映画を1.5倍速で観て楽しいかな
2018/04/27(金) 14:39:58.95ID:/1g0MCsI0
まあこれに限らずあらゆる動画サイト、動画アプリは0.1刻みで再生速度の倍率変更できるようにしてほしい
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-fo8Y)
垢版 |
2018/04/27(金) 14:41:30.40ID:lzFMItVSa
>>191
音声も速くしてリスニング強化とか?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-fo8Y)
垢版 |
2018/04/27(金) 14:43:01.46ID:lzFMItVSa
>>185
7だったらそこの8インチ汎用がすっぽり貼れるんだよなw
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f926-tYAq)
垢版 |
2018/04/27(金) 15:47:23.34ID:yYsBzVuD0
セールで買って今日起動してみたが、もうスマホで電子書籍やら漫画は読めないな。買って良かった。
2018/04/27(金) 16:04:57.50ID:GlztjHr70
セールってなんのセール?
2018/04/27(金) 16:09:33.53ID:KgYy93jhM
>>196
今週やってたプライム会員限定セールじゃない?
2018/04/27(金) 16:13:31.77ID:l3f/x9JgM
タイムセール祭りはプライム限定じゃないぞ
2018/04/27(金) 16:43:02.35ID:KgYy93jhM
>>198
そうか
タイミング的に48のことだと思った
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-Ko6M)
垢版 |
2018/04/27(金) 16:43:23.10ID:QbR7Nc3jd
タイムセール祭りの中でfireはプライム限定のセール対象だったぞ
2018/04/27(金) 17:04:03.20ID:l3f/x9JgM
そうなんか
すまんな
2018/04/27(金) 17:11:50.75ID:cjuziWHT0
HD8スレだし>>200が正しいけど、一応fire7は非限定だったよ
2018/04/27(金) 22:47:44.19ID:3td6wdNJ0
音量は規定値以上に上げる方法とか無いですか?
2018/04/27(金) 22:57:49.68ID:DY2IVSvIM
Bluetoothスピーカーでもつなげば?
2018/04/27(金) 23:00:54.72ID:3n4izIaH0
今日届いたのでちょっと使ってみた
今使っているHD7(2012)との比較で気になった点を上げると
※縦使いの場合スピーカーが左になるので音が左から聞こえる HD7は縦使いだとスピーカーが上下になるせいか不自然な感じは無かった 音自体もHD7の方が締まっていて良い
※cloudにSimejiアプリがあるはずだけどHD8では一覧に出てこないのでインストールできない 当然HD7では表示される
※ChMateをインストールしたけどHD7と較べるとフォントが汚い

5chとYouTubeをメインに使っているから電池さえ悪くなけりゃHD7の方が良かったかな プライム動画もHD7で不満無かったし
これからはHD8をメインに使ってHD7は5ch専用にしようと思う
2018/04/27(金) 23:20:15.88ID:3td6wdNJ0
>>204
ありがと
なるほどですね
2018/04/28(土) 00:10:39.76ID:qnDs7g8rM
>>206
fireタブレットはaptxに対応してないから音が遅延するよ
音楽なら問題ないけど動画も見るならスピーカーは有線で繋ぐ前提で探しなよ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f926-tYAq)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:04:49.50ID:iN+lxbI50
Googleプレイ入れる勇気がない
2018/04/28(土) 01:07:53.86ID:SbQIN3dJ0
>>207
AnkerのBTスピーカー繋いでnetflixやhuluでドラマや映画を多数観てるけど遅延を感じた事なんて1回も無いけどなぁ…
2018/04/28(土) 01:22:57.61ID:qnDs7g8rM
いやそれはないだろう
最初にBS3でBT使ったときに、役者の口が開いてから半秒くらい遅れて声が出てびっくりしたわ
スピーカーが安物だからって線も疑ったが、試しにXperiaZ3でBS3に繋いだら全く遅延が無かった
だから明らかにfireの問題
2018/04/28(土) 02:09:16.86ID:SbQIN3dJ0
>>210
いやそれはないだろうつったって無いものは無いのだからしゃーないわな
半秒も遅れて声が出たらボーっとしてドラマ観ててもいくらなんでも判別出来る
HD8だけじゃなくfire7でも遅延を感じた事は無い
別にfireを擁護する為にレスしてる訳じゃないよマジで
2018/04/28(土) 03:42:54.97ID:pIIF+c9+0
感じるとか感じないとか感想の問題ではなく
遅延はあるよ
2018/04/28(土) 03:58:07.14ID:0S8MXxW90
そういう話はしていない
知覚できる遅延か?って話だ
2018/04/28(土) 07:17:01.13ID:tDKCzIQs0
プレイヤーによってはBT接続中はタイミングをずらして
音と絵が合うように調節しているものがある

ちなみに最も遅延の大きいSBCでも220ms前後だ
半秒は誇張しすぎ
2018/04/28(土) 15:52:11.25ID:pOABw0Gc0
セールで初めて買ってやっと環境整えた。
もう少し解像度高くてフォントがキレイだと良かった。
でも概ね価格を考えれば満足。
2018/04/28(土) 16:43:53.08ID:Ox8yk4T40
遅延も再生動画次第よね
ネットストリーミング程度の画質なら圧縮率高いから遅延は起こらないだろうけど、
WiFi経由でTVの再生や、ビットレートと解像度の高い動画流すとSBC接続ならズレていく
2018/04/28(土) 16:55:45.15ID:ZyuV+Gss0
>>208
買って一番最初に入れた
それが普通だと思っているけど
2018/04/28(土) 16:57:11.84ID:SEfAt+BeM
ESファイルエクスプローラーじゃなくて?
2018/04/28(土) 16:59:18.68ID:oXdeJ+vL0
>>218
誰がそんなうまいこと言えとw
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f926-tYAq)
垢版 |
2018/04/28(土) 21:49:07.77ID:iN+lxbI50
>>217
マジか、やってみるわ。
サンキュー
2018/04/29(日) 08:42:40.17ID:MpoIzewy0
>>208
入れたからって死ぬわけ違うやろ(笑)
入れて気になるようなら初期化すればええ話と違うんか。
2018/04/29(日) 10:02:22.62ID:hJEAj0Yl0
勇気は要らんな
最低限のスキルは要るけど壊れやせんよ
2018/04/29(日) 10:04:19.67ID:z18ACRnk0
入れるつもりだったが
不便はしなかったので入れないことにしたわ
2018/04/29(日) 10:16:06.27ID:nVR1NKeS0
スキルも要らない
グーグル検索できればわかる
2018/04/29(日) 10:20:29.62ID:t9BZ0cFdM
わかっても失敗するのが情弱
2018/04/29(日) 11:57:38.13ID:RQd3eQV70
スマホからapk抜くのに失敗なんかするか?
2018/04/29(日) 13:10:22.00ID:ht4OrHneM
「失敗なんかするか?」と思うところで失敗するのが情弱
2018/04/29(日) 13:22:51.18ID:hJEAj0Yl0
スマホを持ってなかったので失敗しました
2018/04/29(日) 13:59:28.71ID:jZTtHzRWM
iphoneではapkはどこに在るか
教えろ
2018/04/29(日) 14:05:18.39ID:1QPgUANf0
やだね⭐
2018/04/29(日) 16:03:40.05ID:1FWgmvHu0
netflixアプリでcastボタンが出ないのですが
うちだけでしょうか?どなたか分かりますでしょうか?
2018/04/29(日) 20:48:56.96ID:wEJbU6/z0
>>231
Prime videoを見なさい
2018/04/29(日) 22:56:51.26ID:4/DtFvyc0
PCでYouTubeアプリのapk抜いてインスコしようとしたできなかった
やっぱりGoogle関係のアプリは開発者サービスとか入ってないとダメなの?
2018/04/30(月) 00:26:06.02ID:TBnzkMlK0
折角だからGP入れないで使ってみようと思ったけどアプリの種類があまりにも少な過ぎてGP入れたわ
2018/04/30(月) 00:51:34.61ID:KNUC3wsx0
そうなるよね…
2018/04/30(月) 01:44:15.15ID:NsmS0Dcg0
使えるうちはGP使えばいいよ
2018/04/30(月) 02:21:01.71ID:ZgzsoF610
GP入ってるスマホで落としてapkにして
HD8に持ってくるんじゃないのか?
尼アプリストア縛りとか意味ねえ
2018/04/30(月) 04:05:58.08ID:9POmCrH90
>>237
apkだけじゃ正常に機能しないアプリもありますよ
試してみないとわからないけど
2018/04/30(月) 04:35:21.57ID:ZgzsoF610
俺は出会ってないけどあるだろうね
少しずれるがgoogle開発者サービスを利用しているアプリなんかも
必要な場合は入れなきゃならんしな
まぁ臨機応変になってことで
2018/04/30(月) 08:25:00.44ID:G7nA6tv+0
>>233
そのとーり
2018/04/30(月) 08:38:51.43ID:/0a5vcJCr
開発者サービス入れなきゃいけないから仕方ないが
コイツも何かとトラブルメーカーだからなぁ。
バグ、暴走等の異常やバッテリードレインだの色々。

つーかオフってたり未使用の機能に対するプロセスまで稼働させんなよ、
ただでさえアホみたいなプロセス数なのに。
2018/04/30(月) 09:52:19.64ID:Y9bjTQYJ0
youtube,play music,abemaTV,GYAOからはキャスト出来るんだけど
netflixだけ出来ないな
2018/04/30(月) 12:53:29.36ID:0eMkIJR5p
どーでもいいから、新しいのを出せよ
2018/04/30(月) 14:17:38.69ID:cVkoNluV0
>>243
どうでもいいなら新しいの要らない
2018/04/30(月) 18:06:58.22ID:4c8dy3bW0
結局FireOSは使えないとわかっただけの買い物だったな
2018/04/30(月) 18:12:56.75ID:KNUC3wsx0
次はフツーの買うよね
2018/04/30(月) 18:25:27.51ID:pL/sy6+00
Amazonのアプリ使うなら安心感あるんじゃない?
チャイナ系のスマホとかいろいろ仕込まれてるし
2018/04/30(月) 20:04:59.12ID:DrK1ysAdM
GP入れれば済む話やん
なぜfireOSが使えないなんて話になるのか
Amazonのサービスを使うならアカウント設定すら不要で全部終わらせてくれるんだからこれ程便利な物はないが
2018/04/30(月) 21:21:19.97ID:dGZJNTvk0
5980円の安物は尼専用機で使った方が便利だわ
まあAndroidもゲームしないなら2万以下の安物で十分だけど
タブレットって所詮はPCの補助、或いはオモチャだろ
2018/04/30(月) 21:27:44.05ID:TfwdFJqs0
chMateとPVだけは入れとけ
2018/04/30(月) 22:05:56.80ID:DrK1ysAdM
Braveも入れとけ
なんもせんでもアドブロックしてくれる
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f926-tYAq)
垢版 |
2018/05/01(火) 01:00:51.52ID:YbNilMbY0
買って4日目、Googleプレイ入れてみた。

今まで入れてなかったことを後悔するレベル。
2018/05/01(火) 11:56:00.16ID:y/UJXkFB0
みんなどのapk入れてるの
適当にggってでてくるやつ?
2018/05/01(火) 12:30:35.81ID:55Vfyqr/0
適当にぐぐったやつで
多少なりとも安全性と信頼性にふれた記事のやつを入れた
2018/05/01(火) 13:07:31.75ID:Z26Hrh3NM
なんか証明書のついてるやつ?にした
2018/05/01(火) 14:08:38.60ID:/k/WgsFK0
>>253
とりあえず、pcに落としてウイルスチェックしてから使った!
気休めの自己満だけどw
2018/05/01(火) 14:27:38.74ID:Z26Hrh3NM
ここのやつやな
証明書のチェックもしてるらしいが100パーセント信用するのは無理なんで
Amazonストアにあるesetだったかを入れてウイルスチェックもした上でインストールした

http://www.so-ra-no-i-ro.com/entry/2017/11/03/firehd10-googleplay
2018/05/01(火) 16:22:55.80ID:6SO/XEW00
>>251
Braveをapkで入れようとしたけどダメだった
で代わりにCM browserを入れたらむっちゃ良かったわ
広告ブロックもアンチウイルスも載ってるしすげぇ軽い
今のところ一番オススメ
2018/05/01(火) 16:41:56.53ID:bL5VRy310
宣伝乙
2018/05/01(火) 17:31:45.44ID:b7Z/9G24p
GyaOをダウンロードできるアプリってある?
IDMってので2〜3回出来たんだけど結合エラーで出来なくなった
2018/05/01(火) 18:39:41.92ID:jVBWF8az0
自分のスマホからapk抜いたらウィルスも
心配ないよ
2018/05/01(火) 18:47:25.73ID:5ja9c9h30
>>261
自分のスマホは大丈夫とか一番ヤバイ発想
2018/05/01(火) 20:05:51.13ID:PunGj3ty0
GYAO! - 無料動画アプリ

https://apkpure.com/jp/gyao-%E7%84%A1%E6%96%99%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA/jp.co.yahoo.gyao.android.app
264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM45-fo8Y)
垢版 |
2018/05/01(火) 20:31:16.13ID:/ZWHMgQMM
SDフォーマットしたら容量が半分しか認識されないってのはおま環かな?
2018/05/01(火) 20:35:58.87ID:Z26Hrh3NM
>>263
ウイルス
2018/05/01(火) 20:51:58.07ID:CKq1Xccl0
256GBとかなら偽物つかまされてるとか?
2018/05/01(火) 21:02:58.98ID:qpnh19jl0
信頼出来るお店で買ってないなら偽物の可能性も疑って見よう
後はPCの方でフォーマットしてみよう
2018/05/01(火) 21:03:43.54ID:VEkTJCKz0
自分のスマホからだとバージョンの問題で使えなさそう
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f926-tYAq)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:51:23.00ID:YbNilMbY0
有限何とかってところからGooglePlay入れて試しにスーパーマリオランで遊んでるけど、今のところ不具合無し。
2018/05/02(水) 13:10:51.81ID:5G2aP0Ka0
なんとか工房かな 自分も今のところ問題無しだな。
2018/05/02(水) 14:50:10.18ID:dA72jQYL0
買って届いたら機器が対応してない容量であっても即チェックアプリで調べないと危ないぞ・・・。
機器が対応容量をオーバーしていてもメーカーと製造番号は出てくるから公式サイトいけば合ってるかわかるし。
2018/05/02(水) 21:56:06.84ID:pYhjRxPv0
画面めっちゃ顔移りこむな
アンチ
グレアフィルム買うべきかな
2018/05/02(水) 22:33:49.88ID:a+FXqQB40
黒が弱いから反射しまくりですな。
2018/05/02(水) 22:53:24.50ID:1fJdYDCc0
感動のシーンで顔が映るのはまじでやめて欲しい
2018/05/02(水) 22:55:10.56ID:dA72jQYL0
そうとう強いアンチグレアフィルムじゃないと反射するから吟味するといい・・・。
元がめちゃくちゃ反射するからなあ。
2018/05/02(水) 23:38:08.02ID:Tsje3GsV0
でもFireのプラスチックの様な画面はショボイ分映り込みも悪い方
高精細と言われるAndroidタブレットほど鏡かよっていうぐらい映り込む
TVとタブレットはむかつくくらいグレア圧勝だよな。誰特だよ
2018/05/02(水) 23:44:46.02ID:Kd6d0da/0
俺は映り込み嫌だからアスデックのfire hd用のフィルム使ってる
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-tYAq)
垢版 |
2018/05/02(水) 23:53:01.68ID:G7Uk2Wx+M
ナカバヤシのDigio2っていうアンチグレアの2枚入りのフィルム買ったわ。
なかなかいい感じ。
2018/05/02(水) 23:56:32.50ID:R3zUKxrN0
それは空気は抜ける?
2018/05/03(木) 00:02:10.89ID:ceMVRB3nr
メンディングテープ貼るとか…
2018/05/03(木) 00:03:06.50ID:jvu/QqQK0
自然に抜けるしめちゃ貼り易いけど指紋が目立ちやすい。まあ拭けばええけど。
2018/05/03(木) 00:31:00.64ID:dwB5sc7K0
>>278
俺もそれ買ったけど、まだ物足りなかった
ラスタバナナがFire用のアンチグレアフィルム作ってくれたらうれしいんだけどなぁ
2018/05/03(木) 00:38:33.74ID:Wo2GHOBQM
まあたまにイケメン映り込むのは俺平気かな
2018/05/03(木) 01:49:31.34ID:cMg0C/Qv0
アンチグレアはアスデックなんだよなぁ
2018/05/03(木) 03:38:57.51ID:M2lDTy5T0
Digio2は気泡とかほぼ入らんだろ
ホコリ除去だけに専念できる
2018/05/03(木) 09:25:34.11ID:k7RxauyK0
気泡なんて少し気を使えば入らないだろ
ホコリは大変だが
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-XUQH)
垢版 |
2018/05/03(木) 10:35:51.51ID:T1wlvqBcM
>>279
気泡入らずできた。2枚目要らないんじゃないってくらいうまくできたよ。
指紋もそんなに気にならないし、なかなかコスパ高いと思うが。
2018/05/03(木) 10:59:14.03ID:q9QY7XX3M
百均レベルのスピーカーにHD10よりも薄暗い液晶だったわ〜

ありがとよ工作員
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-pHm/)
垢版 |
2018/05/03(木) 11:36:47.16ID:bR3xCDN60
誘導されてきました。
女性なのにくりがきとうなみです。だんせいは行為をやめます。
こんな私がいける女性のための風俗ってあるのでしょうか?
2018/05/03(木) 13:28:37.92ID:EIJQGXRy0
この価格帯になにを求めているのだろうか
2018/05/03(木) 20:39:08.72ID:b97Jn3sb0
処理速度がきつくなってきた
HD10も持ってるけど使用頻度は8が圧倒的だから後継機はよ
2018/05/03(木) 21:22:55.39ID:/NFVcbGdM
GP入れてクロームリモートデスクトップで家のPCに繋いでマンガミーヤで漫画読むのがめっちゃ快適だわ
グローバルIPが無くてもリモートデスクトップ出来る時代なんだな

回線は200kbpsモードでパケット使用量が加算されないようにしてるから画面をタップしても反応が帰ってくるのに1秒くらいかかるが
まあこれは仕方ないか
2018/05/03(木) 21:32:03.58ID:fSOd6s/Er
>>291
だつたら買うな言うてくれよ

テメーが弁償しろこのポンコツを
2018/05/03(木) 21:34:20.98ID:NEgne/4+a
リモートデスクはやっぱそういう反応か
PCゲームを寝転がってしたかったがあきらめた
295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa96-1SU4)
垢版 |
2018/05/03(木) 22:37:58.29ID:xyWuJkAxa
2016年モデルってWi-Fiルーターで電波飛ばしとけばカーナビで使える?
2018/05/03(木) 22:44:11.98ID:kB38TVjw0
>>294
spacedeskとかのWi-Fiディスプレイソフトだと画質落とせば遅延少ないよ
2018/05/04(金) 01:34:15.26ID:R6/VaKbA0
>>294
俺は携帯回線のテザリングだから遅くしてるだけで
家の中のWi-Fiでやるならマイクロソフトがリモートデスクトップを出してるからそれ使いなよ
それならすぐにレスポンスが返ってくるよ
2018/05/04(金) 05:46:47.55ID:X0f7bClB0
ググればGPSがないのとかすぐわかるのになんでカーナビで使おうとか思うかねえ。カーナビで使おうと思うなら中古屋で1000円くらいで売ってるAndroid2.3時代のスマホの方がマシ。
2018/05/04(金) 08:03:33.32ID:t4hz3wwc0
アマプラ用に買ったけど逆だったわ
タブが色々使えて寧ろアマプラコンテンツを全く使ってねえ
解約してその金で次の新型買おおおっと
2018/05/04(金) 09:29:21.86ID:NQGizDLuM
でもラジコがあるから現在地まではわかるな。マップでも。経路がでないだけ

ナビはiphone様だな。昔のオンボロイド? ただでもいらん

hd10に比べて発色が悪いのが痛いな

ついでに調子にのって買うべきではなかった。音も出力弱っ

bluetoothもないものと思ったほうがいい。動画がおかしくなる。

やっぱりipad proだな
2018/05/04(金) 09:33:49.67ID:NQGizDLuM
なんで生まれた時から負けてないといけないんだ? そう思わせるタブレット

貧乏なやつほどipad proを買いなさいよ
2018/05/04(金) 10:50:52.86ID:DL4Hpt510
こんなに安いのに相当悔しかったんだね
使い道もなく、ついでで買ったのなら別にいいじゃない
値段なりの端末だし、不満な点などスペック見ればわかること
自分の無能さと情弱っぷりをさらけ出してまで喚く程の損失でも無かろうに
2018/05/04(金) 11:36:26.87ID:4+9Sxk4Z0
>>300
値段15分の1の安タブになに求めてるんだよw
お前はiPad proの上下黒枠動画見とけw
2018/05/04(金) 11:56:11.26ID:pt0BNIb5M
アズールレーンがバッテリー食いまくるので8で動かそうとしたが起動しないな
10ならまあまあ動くし7でも戦闘画面以外はなんとか動いたんだが
8だけ起動すらしないというのは何か中身が特殊なのかな?
まあリモートデスクトップが動くからいっそPC上のアンドロイドエミュレータで動かしてリモートで遊ぶってのもアリなんだけど
2018/05/04(金) 12:38:20.43ID:DL4Hpt510
>>304
2017の8だけど
今インストールしてみたら普通に動いてるよ
遊ばないから確認して欲しい事とか無ければ消すけど
2018/05/04(金) 12:52:45.25ID:pt0BNIb5M
>>305
えー?そうなの?
普通にインストールしてそのまま動いた?
2018/05/04(金) 13:03:33.58ID:DL4Hpt510
>>306
普通にインストールして今チュートリアルっぽいの終わって寮が追加されたトコ
2018/05/04(金) 13:09:48.16ID:DL4Hpt510
戦闘中は引っ掛かりや追従性が悪くなる事があるけど
さすがにリモートで遊ぶよりは快適に動いてると思う
2018/05/04(金) 16:40:25.82ID:OpMHJj4c0
>>288
8は暗いし汚いよね
両方持ってるからわかるけど
2018/05/04(金) 18:13:11.27ID:pt0BNIb5M
>>308
サンキュー
一度初期化してもう一回チャレンジしてみるよ
2018/05/04(金) 21:03:29.37ID:ZETK9XNwx
>>304
8はメモリ少ないから何かで使われててリソース不足だったのかも
2018/05/05(土) 03:50:08.78ID:zpCjEJ990
googleplay版とamazon版があった場合ってamazon版の方が軽いのかな。
開発者サービスってのが結構メモリ食ったりするみたいだから少しは軽そうではあるが・・・
2018/05/05(土) 08:04:17.19ID:z3NZJ+ix0
>>312
なにいってんの?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMcf-1SU4)
垢版 |
2018/05/05(土) 10:58:50.81ID:gZaGhWX4M
>>304
amazon版出たの?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMcf-1SU4)
垢版 |
2018/05/05(土) 11:00:10.20ID:gZaGhWX4M
>>312
実際ゴ魔乙は1GBRAMのFire7でも普通にプレイ出来たし
2018/05/05(土) 11:40:30.21ID:MqxT2/VZ0
>>312
開発者サービスを使わないアプリはGP入れずにapkからインストールすれば同じじゃない?
開発者サービスは使わなくても読み込まれるからGPを導入した時点で同じだし
どちらかと言うと最適化が進んでる最新のライブラリ(開発者サービス)を使ったAndroid用の方が軽そうではある
2018/05/05(土) 14:52:46.59ID:PU5LTcV4r
アマゾン版アプリはせいぜい課金要素でアマゾンコインに対応しただけの
GP版との差異はその程度しかない。

レスポンス云々はFireがロリポだから
ヌガー版FireOSが来たら改善する箇所はある。
開発者サービスはgoogle関連アプリ以外は用無し。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9f-R+YK)
垢版 |
2018/05/05(土) 15:52:17.95ID:D3vGlG6N0
質問失礼します

Googleでインストールしたアプリのアイコンがディスプレイ上でコロコロ位置が変わって困ってるのですが固定させる方法があればご指導よろしくお願い致します
2018/05/05(土) 16:39:15.85ID:R2r+DER40
半年以上使ったが動作が
もっさりしてきた、いろいろ掃除系のアプリ使ったが
効果なく、初期化しかないんかなあ
2018/05/05(土) 17:09:40.79ID:DAvG6D8k0
>>319
さいきどうは?
2018/05/05(土) 23:41:24.76ID:MqxT2/VZ0
>>319
ストレージの空きが少な過ぎるともっさりになるよ

もっさりしているアプリのキャッシュを削除してみるとか、ブラウザの履歴やキャッシュを削除してみるのもいい

あとタスクキル系のアプリは使わない方がいい
タスクキルしないアプリやシステムのサービスを細かくホワイトリストに登録出来てるなら別だけど
2018/05/06(日) 01:37:54.52ID:Sjz55Zg00
最近もっさりしてきたしバッテリーもへたってきた。
新型早よ!
2018/05/06(日) 01:42:20.94ID:+ciio73G0
>>322
キャッシュ消せよ
2018/05/06(日) 04:30:29.42ID:m0+7cK8Z0
プリインストールの天気やカレンダーのアプリはアンインストールしたら再インストール出来なくなるんか?
2018/05/06(日) 08:23:39.61ID:Sjz55Zg00
>>323
キャッシュ消しても再起動してもダメだ
2018/05/06(日) 08:36:33.89ID:7Da6gNsd0
40秒リセットしてダメならあきらめろ
2018/05/06(日) 10:53:05.36ID:bUIeNMW90
半年ほど使用した8ですが、最近ストレージがいっぱいとの表示が出て再起動を繰り返すようになりました
ストレージ自体は満タンのように表示されていますが心当たりもなく、キャッシュ等を消しアプリも減らしてみたものの特に変化無し
再購入の前に試しに初期化してみたところ不具合は消えたようなのでそのまま使う事にしました

APKでにこすぱをインストールしましたがログイン出来ず、生放送も表示されません
見られるようにする方法はないでしょうか?
以前こちらか総合の方のスレで「ログインできない」という方が複数出ていた時にも問題なく使えていました
他のアプリに関しては、GPは入れておらず元々入っていたものとAmazonアプリストアからいくつかDLした程度です
2018/05/06(日) 11:16:10.83ID:HgxsvSPqM
>>327
試しに初期化しただけなら問題ないでしょう
次からは手遅れになる前になんでそうなったのかを考えましょう
2018/05/06(日) 14:42:59.82ID:c1M2gVcZ0
何がストレージを圧迫してるかなんて簡単に調べられるだろうに…
設定→ストレージ→内部ストレージ
でサイズの大きいファイルを調べられるし
フォルダ毎に格納ファイルの大きさでソートして表示するようなストレージ分析アプリとかもある

プライムビデオとか本とかに覚えが無ければニコ動とかストリーム系の一時ファイルとかキャッシュ
2018/05/06(日) 14:45:53.92ID:ON7kMtbhM
プライム入ってるならondeckとか?
2018/05/06(日) 15:44:35.98ID:c1M2gVcZ0
ondeckはストレージが逼迫すると自動で消えるはず
あ、でも視聴途中とかだと消えないのかな?
2018/05/06(日) 22:14:52.92ID:17jrH4KZ0
BTイヤフォンの接続が切れた際に
音声がスピーカーから流れるのを阻止する設定とかありますか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eec-pHm/)
垢版 |
2018/05/06(日) 23:17:00.49ID:hPTsuPMO0
ありますん
2018/05/06(日) 23:32:14.18ID:dhVFD5hpM
ipadを買う
2018/05/07(月) 01:17:26.10ID:DYND0Pem0
7月?のプライムデーで安くなったらまた買いたい。
2018/05/07(月) 10:39:41.41ID:sCUgMT010
>>332
ヘッドホン挿しとけ
2018/05/07(月) 12:31:32.97ID:TSkCKI9S0
あれ?普通は音止まるよね?
2018/05/07(月) 13:12:02.81ID:OHzFKeft0
BTスピーカ使ってた時期あったけどたしかにBTスピーカを切ったら本体スピーカに切り替わってたな
解決策は知らん。今は使わなくなったから解決しようとも思わんし
2018/05/07(月) 13:36:13.93ID:Dp0u+eQL0
自分のは止まるよ
端末は接続が切れても止める気が無いけど
アプリ側が対応してれば止まるって事かな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-zxMt)
垢版 |
2018/05/07(月) 14:38:25.47ID:mxfU9o7Xp
アプリによって挙動が違う
2018/05/07(月) 15:04:05.67ID:IYxFVi0qM
>>272
我慢出来なくてグレアフイルム買って昨日届いた。
>>272
2018/05/07(月) 15:55:12.00ID:zqXznNedx
安いアンチグレアないかな
2018/05/07(月) 16:34:09.53ID:tXfn9qod0
>>332
GP入れてるならこういうのでBluetoothが切れた時に決めた音量(無音)になるように設定できる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jwsoft.nfcactionlauncher

逆にBluetoothを入れた時に設定した音量にすることもできる
2018/05/07(月) 16:36:23.00ID:MnRduylP0
皆さんありがとう
本体機能では無理と言うことでソフト的になんとかしてみます
2018/05/08(火) 01:10:43.35ID:wc67Ts8Na
google使用不可開始
2018/05/08(火) 01:43:01.39ID:YqcYjBK20
へ?
2018/05/08(火) 07:29:25.09ID:rkZ9IQoA0
ZTEとファーウェイだろう
2018/05/08(火) 11:19:55.92ID:Fgl8st0e0
【USA】中国企業ファーウェイとZTEの携帯電話、米軍基地での販売中止に
2018/05/08(火) 13:40:53.70ID:kukFntEcM
次のターゲットはシャオミーかね?
2018/05/08(火) 16:55:40.61ID:28K1fcxg0
Huawei P10 LiteやP9 Liteなど複数の機種で通信ログが発見されており、多くのユーザーが不安に思っているこの問題ですが、今回、この件についてメールで問い合わせをしたユーザーに対し、ファーウェイ側から返答があったようです。

・位置情報をオンにしている→Googleと通信

・位置情報をオフにしている→Baiduとバックグラウンド通信

・追加 彼ら曰、位置情報がわかっている場合、中国以外ならandroid.comにアクセスして
中国国内ならbaiduにアクセスする仕様だそうだ。
だから位置情報がわからない場合、端末の振る舞いは中国仕様になると…。
そのうえで「ファーウェイ」では個人情報は収集してませんと言ってる。
baiduについては答えてくれないのだよね。


Huaweiスマホ、バイドゥとの通信を認める。「Huaweiでは」個人情報は収集していません。バイドゥは?→お答えできません
http://sumahoinfo.com/huawei-admit-access-to-no-personal-information-collected-but-no-answer-about-baidu-smartphone-p10lite-p9

アプリのSimejiとかも入れてたら一緒だよ
2018/05/08(火) 19:28:13.63ID:DGMWMKuxM
シャオミーシャオミー胸の奥の〜
2018/05/08(火) 19:48:16.56ID:WvFmIY1H0
男女7人秋物語 懐かしいな
2018/05/08(火) 21:34:56.97ID:7V11HcCq0
show me〜show me〜ピンクレディーのMie~~~って歌っていたら数学の教師に思い切りぶん殴られた高2の夏w
2018/05/08(火) 22:42:25.80ID:bKAA3a0+M
>>353
教師に加担したい…
2018/05/09(水) 00:44:50.09ID:CroJgQZH0
   _, ,_ パーン
 ( 'д')
  ⊂彡☆))Д´) >>353
2018/05/09(水) 23:59:32.89ID:M9wye40t0
>>332
MacroDroidって言うアプリ使いなさい。
2018/05/10(木) 07:04:05.43ID:NWdII/tH0
YouTubeつかえなくなったね
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d26-pJ79)
垢版 |
2018/05/10(木) 09:03:00.00ID:BtK1DOps0
え、マジで?
2018/05/10(木) 09:11:53.91ID:zcfzYSMH0
つかえますけど
2018/05/10(木) 09:27:42.47ID:7EmNJhhf0
>>359
当たり前だのクラッカー
2018/05/10(木) 11:27:59.89ID:yyGGScYJp
新型出そうもないので、他の買うことにするわ
2018/05/10(木) 12:48:30.34ID:is9mdzVw0
Gmail使えなくなった
2018/05/10(木) 13:17:37.53ID:FCLRrXXy0
つかえますけど
2018/05/10(木) 13:22:35.83ID:is9mdzVw0
apkだけじゃ動かなくなったよ
2018/05/10(木) 13:46:54.85ID:R5gmeECs0
gmail、普通に受信してるけど、、、
しばらく前にgdgdしてたなんちゃらidの登録が効いてんのかな
2018/05/10(木) 15:31:50.91ID:is9mdzVw0
すまん、俺もそうかなと思ってたら再起動で直った。
2018/05/10(木) 15:34:48.03ID:7EmNJhhf0
>>364
普通に問題ありませんが
2018/05/10(木) 15:42:57.13ID:kARUpKaqM
剣道で小刀のほうで打ってもまず有効にならないってのがハンデかね
それ撤廃したならもっと強そう
2018/05/10(木) 15:43:19.09ID:kARUpKaqM
ごめん誤爆
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp21-20zi)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:46:58.69ID:RufZF8tdp
ネトフリがSDを見つけられないのはなんでだろ?
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d26-pJ79)
垢版 |
2018/05/10(木) 17:52:11.69ID:BtK1DOps0
>>368
まぁ小太刀の役目なんて、二刀だと防御と相手の竹刀抑えたりするだけだもんな。
打突はやはり大太刀になるわな。まぁ、防御力向上した上段みたいなもんで困るが。
2018/05/10(木) 17:54:35.74ID:PxcdH9eq0
変移抜刀霞斬りに使えるじゃん
2018/05/10(木) 18:02:21.66ID:kotEECvO0
誤爆に反応するならそっちにとんでやれよ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d9-sI3I)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:59:54.27ID:YLJSU6eV0
>>357
シルクでも見られない?
2018/05/10(木) 19:05:07.56ID:9rsFElcX0
>>373
オマエつまんないヤツだなぁ
2018/05/10(木) 21:53:14.42ID:CQEw96Dl0
九能センパイの妹だっけか
2018/05/11(金) 00:09:12.70ID:gJtjHszH0
知らんまにgoogleアシスタント使えるようになってるやん
2018/05/11(金) 07:38:20.97ID:0wM0u0T90
>>377
どこで設定すれば使えるの?教えてエロいひと
2018/05/11(金) 15:51:09.37ID:gJtjHszH0
quickshortcutアプリインスコして音声入力を検索し、音声入力サービスより、googleの拡張サービスを選択するとイケるよ
2018/05/11(金) 17:15:54.67ID:0wM0u0T90
>>379
ありがとー!
スマートスピーカーのgoogle home持ってるんだけどタブレットでも遊んでみたかったので助かりました
まさかfireタブでも使えるとはねwサンクス
2018/05/12(土) 08:43:31.91ID:h4tlQAUf0
GP使えなくなるとか、Echo使ってるやつはほぼGPから入れてるぞ
仮に使えなくなったらそれこそ大混乱やで
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d26-pJ79)
垢版 |
2018/05/13(日) 09:09:21.42ID:fKcFx5u+0
これで読書するともうスマホで読書する気にはなれないな
2018/05/13(日) 10:03:23.99ID:Gk1s98TN0
hd10は大画面で横山三國志見れるから、もっといいぞ
ただ中途半端なデカさだから、腕が疲れる
2018/05/13(日) 12:25:23.15ID:LqFduXN8M
なんで横山三国志限定なんだよw
2018/05/13(日) 13:09:37.60ID:XGYT2nkiM
JaneStyle 1.7.2/Amazon/KFDOWI/5.1.1おはよう、オール!!
車の任意保険継続手続きをこの端末で円滑に完了しました。。満足感)イッパイ。
2018/05/13(日) 14:27:23.56ID:wfd5bXiS0
>>383
てっきりprimeで横山三國志見れるのかと思っちゃったじゃないかー
2018/05/13(日) 15:47:25.64ID:4A2fXVYo0
にっけいでんしのばーん!
388名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM89-sI3I)
垢版 |
2018/05/13(日) 17:10:17.20ID:ioywDg/tM
>>387
それな
2018/05/13(日) 17:25:58.71ID:ujbs6vaZ0
学生向けCMはやはり漫画だよねと
横山三国志を出してくる日経のセンス
2018/05/13(日) 18:46:31.80ID:9Sm40ICZ0
わりと快適に漫画を読んでいるけど、どうしても見開きだけは瞬間的な迫力を味わえないな。だからといって常に横置きで読むにはちょっと小さい感じ。(HD10だとどうなのかな……と最近興味を持っている)
2018/05/13(日) 19:25:53.15ID:iw3rGx7xM
>>390
なるほど、次機は2画面希望と…
2018/05/13(日) 20:53:09.26ID:WF4H1CLr0
M Z-01Kのタブ版か
2018/05/13(日) 22:10:41.73ID:OIVGoisE0
MZ-80K2Eならさらに高精細画像なのかな
2018/05/15(火) 09:35:00.42ID:sGqII8gr0
>>390
HD10の大きさなら横向きでも満足いくと思う
画集とかも10の方が向いてる
でもでかいので専ら8ばかり使用してる
2018/05/15(火) 10:23:55.49ID:AJHk/Zy/M
同僚のFireHD8が突然起動しなくなったらしい
電源1分くらい押してもだめだったようだけど他に方法ある?
交換保証が@1ヶ月あるらしいから交換出来るけどめんどくさいから直るなら教えてくれって言われた

低電流(PCなどの500mAh)で充電すると起動することがあるって聞いたけどホント?
2018/05/15(火) 10:39:54.24ID:VMZ51Tff0
Fireは電流量関係なく繋いだら起動するじゃん
バッテリーが完全に空になってるなら別かもしれんが

まぁ、大した手間なわけでもないのに面倒がるあたり、その人にとっては無くても困らない程度のモノなんだろう
小一時間くらい充電器にぶっ挿しといても起動できないなら諦めろって言っておけばいいんじゃない
2018/05/15(火) 12:01:25.91ID:U3/o1jteM
>>395
自分はGW中頃に電源落ちて電源ボタン長押、充電接続で無反応になった、100秒ぐらい押し続けたら起動したよ、見たことない黄色文字のコマンドラインが一瞬流れてたな
2018/05/15(火) 21:53:51.73ID:P1IW4AlH0
8に対応してる2ポート付き高速充電ってどれがいいんだろう。使えないのもあるって聞くし難しい。
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbec-sI3I)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:06:17.43ID:s4iL+uU+0
そもそも高速充電なんて宛てにしてない
400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM89-sI3I)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:06:33.88ID:bPO5WEuaM
そもそも高速充電なんて宛てにしてない
2018/05/15(火) 22:12:48.63ID:sKaQCxIc0
本体側が対応してなけりゃ意味なくね?
2018/05/15(火) 22:29:27.69ID:VXdZo75s0
そもそも高速充電なんて宛てにしてない
2018/05/15(火) 22:57:20.94ID:P1IW4AlH0
ひょっとしてこいつは、そもそも急速充電対応してないのか・・・Ankerの買おうかなと思ってたけどダメかw
2018/05/16(水) 00:34:17.78ID:jh1nJW+10
急速充電の範疇がどれくらいか知らんが、
自分は電流が1500mAhの充電で頭打ちになってる。
QC3.0のスマホは専用対応アダプタで2040mAhが限度。
こう考えると、それなりには早いのかね?
2018/05/16(水) 03:39:16.96ID:z2VhJw9S0
取り合えず、まずこれ↓に買い替えるのは定番だ
Amazon PowerFast急速充電器(9W)
http://amzn.asia/18bZdAB
2018/05/16(水) 09:10:29.48ID:Sw8NJQHv0
>>405
これってhd10についてくるのと同じです?
2018/05/16(水) 09:19:32.48ID:fxAfFIZJM
買う前に急速に対応してるかAmazonに聞けば
2018/05/16(水) 09:23:01.76ID:2SwVJL84a
1万でおつりがくるタブに急速充電なんかついているはずないだろ
2018/05/16(水) 09:27:50.83ID:3/a0Dhvw0
>>408
HD10どうしたら1万以下で買えるの
2018/05/16(水) 09:29:06.14ID:2SwVJL84a
>>409
ここ8のスレだけど
2018/05/16(水) 09:32:35.61ID:z2VhJw9S0
ほんとだよ10スレで訊いとくれw
2018/05/16(水) 09:33:13.85ID:3/a0Dhvw0
>>410
わかっていますが
2018/05/16(水) 10:24:26.83ID:KbAmP4NwM
>>412
お? 新手のキチガイかな?
2018/05/16(水) 10:37:33.37ID:Sw8NJQHv0
おいキチガイども

8を10の充電器につないだら急速充電されるのか教えろ
2018/05/16(水) 10:41:37.44ID:z2VhJw9S0
>>414
つ https://ja.wikipedia.org/wiki/ユニバーサル・シリアル・バス
2018/05/16(水) 10:43:06.87ID:A6/pq/s00
オクならFireHD10中古1万、新品15000だな
くじ併用すればポイント20%は狙える
5の日も併用すれば更に5%
2018/05/16(水) 11:29:34.69ID:Sw8NJQHv0
ぼく10を3日ほど前に12980で買ったんだけどwww

しかも8もついて抱き合わせ販売で18960だったんだけどwww

こんな価格で買っちゃった僕なみだ目wwww
2018/05/16(水) 16:44:17.89ID:MAyDCH9r0
>>253
別端末から抜いたapkをadb installしたりapk mirrorから落としてきたりしてる
2018/05/16(水) 16:49:23.77ID:MAyDCH9r0
>>304
RAM1GBのiPadと同等な感じでアズールは動くぞ
GP入れてる環境だけど
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LT
2018/05/16(水) 17:04:39.58ID:A6/pq/s00
ワイは8ガラスフィルムとカバー付きで6000円やったな
iPadメインだからあんま使ってへんけど
2018/05/17(木) 14:09:49.40ID:GGPbgkcza
GP導入したら最強のタブレットになった
2018/05/17(木) 14:27:46.19ID:SWMD0oew0
他にGP環境持ってるなりAPK落としてくればほぼ同じじゃね?
2018/05/17(木) 21:16:01.70ID:EVhaGjhl0
最強では無いわな
最安で買える普通のタブレットになるくらい
まあコスパは最強に近い
2018/05/17(木) 21:19:22.78ID:f9VL4e3sa
高速対応がなくて白けた感じがする
2018/05/17(木) 21:39:19.59ID:Q8lEg2HL0
>まあコスパは最強に近い
最初からそういう事を言ってるのでは
iPadとかといった高級タブレットなんかと比べるまでも無いのは言わんでも誰だってわかるやろw
2018/05/17(木) 22:11:57.55ID:EVhaGjhl0
>>425
元の書き方に合わせてあえて最強と書いたが
普通はコスパを指して最強とは言わないよね
コスパの事を言うなら最高では?
2018/05/17(木) 23:11:15.27ID:ZX4d+wkH0
>>422
そう思っていた時期もヲイラにもありました、、、
2018/05/17(木) 23:41:22.40ID:Q8lEg2HL0
>>426
別にいいじゃんそれくらいの言葉の綾はさ…
子供じゃないんだから相手の行間読んであげなさいな

とにかくほころびの有る発言はことごとく揚げ足とって会話の糸口を片っ端からぶっ潰さないと気が済まない!
…っていうんならこれ以上なんも言わんけどさ。会話する場で会話封じてなんか楽しい?
2018/05/18(金) 00:10:11.41ID:W7OIHaDh0
【行間を読む】 文章に文字では書かれていない筆者の真意や意向を感じとる。

言い間違えを察してやるというニュアンスはないぞ
2018/05/18(金) 00:15:27.58ID:+duzvLBe0
間違いて。
何を以てして誤りだと断じてるのかしらんが、ただの言葉の綾だろうにって言ってるのに
2018/05/18(金) 00:16:26.03ID:+duzvLBe0
…お前らまさか、こんなしょうもない事柄ですら揚げ足取りに躍起になれるのか???
どんだけ心に余裕が無いんだ!
2018/05/18(金) 03:31:20.93ID:0gwi0gxX0
>>431
違うよ
言い間違いではなくて、ホントに最強だと思ってるんじゃないかという事
行間を読むと言うならこっちだろう

もしかして本人?
舞い上がって最強って書いちゃったけど恥ずかしくなったとか?
2018/05/18(金) 03:51:02.11ID:JcQ/dKpH0
こういう細かい男会社にもいるけどめんどくさいわぁ〜
2018/05/18(金) 04:25:36.70ID:+duzvLBe0
しょーもない!
2018/05/18(金) 05:13:33.09ID:0ZF6EXfw0
満足度最強ですわ
2018/05/18(金) 05:39:01.37ID:AMN08YzDM
同僚のタブレット直ったらしい

〇〇の言ってた方法で直っちゃったよ。残念、新品と交換できたのに。

って言われt…
2018/05/18(金) 06:21:12.20ID:QumUgwQUr
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.azasoft.free.swapper

これインストールしたら嘘のように軽くなった
これでしばらくはfireで戦える
2018/05/18(金) 07:10:33.47ID:AMN08YzDM
説明がもうあやしい…

作成し、SD上のスワップパーティションなしでスワップメモリ のファイルを追加し、管理します。
2018/05/18(金) 07:15:33.71ID:H5NXwlYFd
>>437
root化は必要?
2018/05/18(金) 07:26:01.10ID:lFed/vzTa
>>437
懐かしい。android2.*の頃に使ってみた記憶が
2018/05/18(金) 07:38:53.07ID:/dBD1wtz0
>>427
kwsk
2018/05/18(金) 07:45:25.84ID:AMN08YzDM
カワサキ
2018/05/18(金) 08:56:04.44ID:FGP3nYL30
>>441
バージョンupで、appが動かない事が頻繁に!
その度に、app削除→他の泥端末でバージョンup→apk作成→外部ストレージに移動→fireで外部ストレージからインスト
もう疲れたよ、、、gp導入でストレスフリーに!
2018/05/18(金) 10:06:41.76ID:/dBD1wtz0
>>443
なるほど
そんなことになったことなかったから知らなかったわ
アプリによるのかね
2018/05/18(金) 10:09:25.30ID:OiSQPv9Ta
「ビデオ」のとこがなにも表示されなかったり調子悪かったが
すべてのアプリからビデオのデータ消去でもなおった

前に同じのなったときはいったん端末登録解除しちゃったが
2018/05/18(金) 12:36:29.94ID:VnOkvIkX0
最近の不具合は、Amazonのお買い物アプリのトップ画面の表示が、自分の購入履歴とは関係ない商品が表示されるようになった
それも表示内容もコロコロ変わる
美空ひばりのCDをおすすめされた
2018/05/18(金) 12:45:23.52ID:2PhGhtep0
>>446
それな
一瞬ID流出とかでハックされたかと思たわ
2018/05/18(金) 13:13:11.61ID:TzTY+yzZ0
全く視聴してないドヤ顔芸人が表示されるのもバグだったのかな
2018/05/18(金) 13:28:42.70ID:AC5anCQSM
あの松本人志気持ち悪いから消えてくれんかな
2018/05/18(金) 13:39:50.92ID:vS3NwSF90
ドキュメンタルって全然面白くないんだけど!

無料プレミアになったから折角だしと思ってみてるけどさ

大体さあ! 最初は誰が一番面白いのかを決めようって事だったんだろ?

俺も思ってたよ 負けた奴がそのまま帰ったら勿体なくないかって

でもゾンビが多数になってどちゃくちゃになんかやりだして

少ない生き残りがそれみて笑わなかったら勝利って 最初の思想はどこいったの?

結局さあ結果的にいえばだよ やってる事はとどのつまり

「笑ってはいけない」の縮小再生産じゃん 若手にやらせて自分は見物してるだけで

金稼ごうってか それで面白ければまだしも どうなのこれ

おまえ! おまえに聞いてんだよ! 答えろ!
2018/05/18(金) 13:42:04.94ID:vS3NwSF90
松本は一本グランプリもそうだけど

自分が一兵卒から脱して
手下にやらせてそれを見守るようになったよね
まあそれも必然なのかな
2018/05/18(金) 13:55:36.83ID:4ONecwlj0
>>436
その同僚とは距離を置くことをおすすめするわ
2018/05/18(金) 14:21:02.28ID:7aIr0Goua
GPを入れてない人って格安SIMも使ってないんだよね
怖いから手を出さない、検討がつかないから手を出さない
選挙権剥奪して欲しい。日本がダメになる
2018/05/18(金) 14:38:04.45ID:hQSKhfIfM
GP未導入とNVNOは関係ない
2018/05/18(金) 14:50:46.10ID:8OObo8cwM
GPは必要ないから入れてないけどMVNOは使ってる。
2018/05/18(金) 15:10:56.29ID:bgfbkDzW0
>>450
吉本興業のじゃなければバラエティ面白いの多いよな
2018/05/18(金) 16:04:12.23ID:FM+P6dy80
それコピペだから反応するな
2018/05/18(金) 16:22:42.20ID:+duzvLBe0
まだそれやってるんだw
2018/05/19(土) 00:39:27.04ID:5+CACjIJ0
fireタブレットのAmazonショッピングアプリのトップページおかしくないですか?
欲しいものリストとして見たことがない商品が表示されてるとか
あなたのお買い物傾向からでも関係ないものが出てたり
なんか気味悪い
2018/05/19(土) 01:18:20.93ID:AdHMkukC0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.valvesoftware.steamlink

みんなのとこは動く?
音はするけど画面が真っ暗で動かない
2018/05/19(土) 02:15:27.09ID:+JljnmCZ0
>>459
思い付いたのは
他人にアカウント使われて、好き勝手にサイト使われた
その可能性は有り得る

確かログイン履歴(IP付)とか調べられるはずから探してみては
2018/05/19(土) 02:30:29.31ID:DS6xJDIq0
>>459
初期設定だとパーソナライズド広告がオンになってるからブラウザで見たページとかから参照されてオススメにでできてるだけじゃないかな
2018/05/19(土) 07:31:59.56ID:IgO9wQAnr
>>439
ルート無くても動くみたい
初期の設定画面でセーブすると落ちるけど
実行中のアプリ見ると常駐してる
仕組みがよく分からんけど軽くなった
2018/05/19(土) 07:40:33.63ID:5+CACjIJ0
>>461
>>462
返信ありがとー
461さんのログイン履歴はPCでも見たのですが場所がよくわかりませんでした
ついでに念のため2段階認証を設定しておきました
462さんのパーソナライズド広告は理解できるのですが
『自分の欲しいものリスト』の表示もパーソナライズされるのでしょうか?
他の方の異常がないならウチ環なのかな。。。
7、8、10インチ全部で発生してるんですけど。。。
2018/05/19(土) 08:42:35.90ID:2/nYA/810
スピーカーが片方死んでた
前からどうにも音が小さい感じはしてたんだが
一つは聞こえるからなかなか気づけなかった
購入後90日過ぎてるから交換も無理
保証に入っとくんだった
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4126-hlLb)
垢版 |
2018/05/19(土) 09:20:27.29ID:LGsvDOdm0
イヤフォンで聞いてるからスピーカーはどうでもいい
2018/05/19(土) 09:30:25.48ID:evsciS240
>>465
外部スピーカーつけるしかないな
ankerのサウンドコアポータブルええてで
Bluetoothなのに遅延を全然感じないし小さいのに音でかいし変な歪みやノイズもないし
2018/05/19(土) 09:31:08.35ID:hTX8MX+b0
>>465
わい、SDカード使えなくなって修理したら400円位やったわ
2018/05/19(土) 10:02:25.99ID:Ibw/wvR1d
>>463
ありがとう!試してみます!
2018/05/19(土) 10:57:49.95ID:DgGTh877a
swapper & tools
横レス、試してみた
効いてるなー
デフォの200MB程度でなくもっと増やしていいんだな
1024MBとか
2018/05/19(土) 13:20:57.67ID:DEpoDIYr0
2016のHD8にswapper & toolsをインストールしてみたけど
スワップファイル作成されなかったわ
root取ってないFireで使えるのこれ?
2018/05/19(土) 13:25:02.26ID:evsciS240
無理
2018/05/19(土) 13:30:51.19ID:DgGTh877a
>>471
ちゃんと設定で保存先を選んでからsaveした?
さいしょわからんかったが
2018/05/19(土) 14:07:19.06ID:DEpoDIYr0
>>473
パーミションの問題もあるだろうと
内部ストレージ直下やDownloadなど保存先をいくつか変えてSAVEして
再起動したけど無理だったよ(アプリ再起動して保存先が変更されてるのを確認)
逆に聞きたいけどほんとにスワップファイル作成されてる?
2018/05/19(土) 14:35:27.24ID:DgGTh877a
ファイルは確認してなかった
でもマジで動作サクサクになったなーと
2018/05/19(土) 16:12:38.41ID:M+J2q3n+0
このツールって、つまり少ないメモリをMicroSDとかの使って仮想メモリとして使うってツールなのかな。
結構動画とか色々いれてるから、今から使うと既存データが吹っ飛んだりしないか少し心配・・
2018/05/19(土) 16:41:28.43ID:Am31Dfnx0
よくそういうツール使う気になれるな
swap領域作れたかの確認以前にサードパーティ製ツールにswap作らせるなんて
怖くて普通は使えんよ
478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-99OX)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:54:50.34ID:lTrV0bgMa
GP入れたら今より確実に便利になるのに
情強気取って「敢えて入れない」人達
あってないようなデメリットをドヤ顔で語る人達

絶対今後の国づくりの足枷になる
大阪都構想に反対した人達は絶対GP入れないよね…
発想が同じ。向上心が無い
2018/05/19(土) 17:04:59.75ID:Am31Dfnx0
情強もなにも違法でGoogle利用規約違反だっての
無許可アップロードされてるGSFのapkを使うのから
CTS未認証端末でPlayストアに接続して利用するまで全部な
2018/05/19(土) 17:07:13.39ID:M+J2q3n+0
うーん。非ルート状態のfirehd8 2017に入れてみたけどダメぽいなあ。
swap file sizeに1024入力→数字入れた状態で▽でキャンセル(確定できないから)→saveしても有効になってないみたいだ。
2018/05/19(土) 17:11:03.44ID:kHD1/r8iM
>>478
またお前か
2018/05/19(土) 17:32:16.67ID:xHdDSe1z0
いいからroot化させろや
2018/05/19(土) 17:57:06.16ID:dTsSwpCX0
root化させないと効かないのか
結局どっちなんだよw
2018/05/19(土) 18:19:35.62ID:FmHxw6b9a
>>460
全く同じ症状
あなたのほしいものリストに、
リストにない商品が
気味が悪い
2018/05/19(土) 18:36:23.68ID:DS6xJDIq0
不正なログイン情報がないなら同IPでの広告情報が反映されてるんだとおもう
覚えのないものがおすすめされるけど家族が使ってるものだったりするし
2018/05/19(土) 18:40:13.36ID:DEpoDIYr0
さすがにSwap周りいじるのはroot権限無いと無理じゃないかと思う

軽くなったという話は
おそらく再起動したことで諸々リセットされた所為じゃないかと…
2018/05/19(土) 20:21:19.89ID:ehX2dACN0
ワッチョイがアウアウウーってのが余計ガイキチっぽいなw
2018/05/19(土) 22:51:33.97ID:evsciS240
>>479
キチガイ死ね
2018/05/19(土) 23:21:00.79ID:+JljnmCZ0
>>478
まーた始まったw

バカの一つ覚えというか、オウムの如くひたすら連呼するしか能が無いのが凄い
2018/05/19(土) 23:33:12.12ID:44UTq4Vb0
GP入れてPUBGやってみた
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4126-hlLb)
垢版 |
2018/05/19(土) 23:48:03.78ID:LGsvDOdm0
>>490
どうよ?
俺は荒野行動入れるか悩んでる。
2018/05/20(日) 00:06:44.09ID:IpAt33Ax0
低画質にすればまぁなんとか動く
ソロでドン勝もとれたけどタブレットはやりにくかった
机に置きながらやればいいのかもしれんが
寝ながらやりたいからiphone8に持ち替えた
たぶん消す
2018/05/20(日) 00:10:34.70ID:UpctcB460
FireHDの控えめスペックでMOBAやるのはちとムリが有るでしょw
2018/05/20(日) 02:05:53.75ID:xzM/cojZM
そんなにゲームやりたきゃハードのスペックが重要だろうに
なんで安物でやろうとするんだおまいら
2018/05/20(日) 02:30:01.35ID:UpctcB460
「だって安いかったんだもん」
という他無いな…

それにこの端末でもそこそこ動くもんだから上位機種への買い替えもなかなか思い立てないという
元はすばせかがやりたかったんだ。iPadで。
しかしそれが調べてみたら繋ぎ目的で買ったこのFireHDでもGP入れれば動かせるって聞いたもんだから
あーじゃあこれでいいやってなっちゃうよね
RR3もフツーに動くし、テラバトルも出来るし。自分的には問題ないw
2018/05/20(日) 03:31:35.94ID:yTGvl9a7a
ゲーム掛け持ちでやってるので2台目に買った
普段はメインのタブ1台でやってるけど
イベント重なった時なんかは重宝してるよ
2018/05/20(日) 03:33:13.45ID:yTGvl9a7a
・・・ってスマンHD8スレだった、買ったのはHD10ね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d25-YLxl)
垢版 |
2018/05/20(日) 03:46:06.41ID:4kK0ekgJ0
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
2018/05/20(日) 04:08:47.29ID:DHzZJBF20
こういう文章ってネット有史以来ずーっと在りつづけてるけど、いつまでも似たような文体が残ってるってことは
金に余裕が無くて嘘か本当かの判断力さえ無くなっちゃって引っかかるって人がおるからなんだろうなあ。。
2018/05/20(日) 06:43:28.63ID:QSQkYd3A0
これ系の詐欺は扱う品物が変わっただけで電話ボックスや電柱の貼り紙とかで大昔からあるような古典的な詐欺だからねえ
無くならないという事は引っ掛かる人がいるという事だろうね
2018/05/20(日) 06:55:54.05ID:PcSekiLW0
>>484,485
同じ症状の人がいてちょっと安心?しました
是非Amazonに問い合わせしてみてくださいね
私も問い合わせして向こうで調査中状態
まだ治ってません
ホント気持ちを悪いですよね
ちなみにウチは同居人はおらず常時接続ネットなので同IPでの不具合は考えにくいです
また、おすすめじゃなくて『自分の欲しいものリスト』の表示不具合なので勝手に変更されるのは明らかに変だと思うのですが。。。
2018/05/20(日) 09:20:39.84ID:s0fgfJ1t0
自分の欲しいものリスト......
いろいろな手段で、情報をあつめているからなあ
気にしたらネットは、使えないよね

たとえばスマホのgoogle mapは、日々の行動を見られてるけど
そこからいろいろな情報を、引き出し可能だよね

俺は気になったので、削除したが......
2018/05/20(日) 10:43:22.27ID:t1jRcq+IM
別にやましい事はないからキニシナイ
2018/05/20(日) 11:34:25.27ID:Ou3NCQ970
PCからアマゾントップページ行くと普通だけどアプリからいくと知らない欲しいものリストや関連が出る
アプリ版がなんかおかしくなってるっぽい?
2018/05/20(日) 11:53:59.76ID:a8Unoi6ha
>>504
確かにおかしいね
2018/05/20(日) 12:00:31.80ID:pJLgvYDNM
PUPG動かしてみた人いますか?
動作はさくさくしてますか?
APKからかGPから入れたかも教えてください
2018/05/20(日) 12:06:25.41ID:ZgYr23agM
検索してもPUPGとPUBGでちがうモノなのか
ただの間違いってことかややこしい
2018/05/20(日) 12:06:40.01ID:pJLgvYDNM
上のほうにPUPG入れてみた人の感想がありましたね
失礼しました
2018/05/20(日) 12:09:45.22ID:pJLgvYDNM
PUBGです
誤字のままATOKが学習しててずっとそのまま使ってた
申し訳ない
2018/05/20(日) 12:40:16.51ID:PcSekiLW0
>>504,505
そうなんですよ
Amazonのショッピングアプリのトップページだけがおかしいですよね
是非問い合わせして協力してください
お願いします
2018/05/20(日) 12:56:45.69ID:ZgYr23agM
ショッピングアプリ、7インチのFire2015だとPC部品とかでおかしくなかったが
HD8の2017じゃたしかにヘン…ねこまみれ
2018/05/20(日) 13:01:39.23ID:ZgYr23agM
あぁでも自分のは「おすすめ」の部分て程度か
2018/05/20(日) 13:03:53.49ID:PcSekiLW0
>>511
ウチのは現在、オサレな帽子まみれ
さっきはナースサンダル?ぽいのがズラリと〜〜(苦笑)
数分から10分おきにコロコロ変わるんですよ
2018/05/20(日) 19:09:37.61ID:vZHzpt7i0
うちのもおかしい
身に覚えのないもんばっか表示されてる
2018/05/20(日) 19:11:38.82ID:vZHzpt7i0
こんなもんがこの世にあるんか、、と思うようなもんもあるから
面白いっちゃ面白いけどさ
2018/05/20(日) 19:25:13.17ID:UpctcB460
本当におかしい状態なのだとしたら、Amazonに多数の問い合わせが来てるはずだし、その内なにかしらのアナウンスがあるんじゃないか?
何ならその内の一人になってこの異常事態の是正に協力してやるといい
2018/05/20(日) 19:42:54.66ID:GeuJHGay0
うちのもおかしくなってるな
トップに出てくるほしい物リストがバイク用品だったり女児向けグッズだったり
子供いないしバイク興味ないっての
2018/05/20(日) 20:45:23.48ID:PcSekiLW0
>>516
ありがたいです
是非ともみんなが問い合わせしてください
>>515
面白い物もあるけど、相当気持ち悪い物が表示されることも。。。
刃物(ジャックナイフや斧みたいなもの)がズラリとか
2018/05/20(日) 22:15:12.33ID:7XZp1KNA0
うちもTOPに表示されるほしい物リストは関係ない物ばっかりだな
そのせいでほしい物リストからのおすすめもカオスってる
2018/05/20(日) 22:16:20.86ID:k+9Vvg320
出所の怪しいアプリとか入れてるだろ
2018/05/20(日) 22:32:33.45ID:XnzlICXy0
ほしいものリスト見ても登録したもんしか出てきてないけど
2018/05/20(日) 22:39:02.15ID:Hg9RP7rc0
>>397と同じような状態になって長時間長押し参考にしてみたら起動した!
>>397サンクス
2018/05/20(日) 23:59:11.40ID:hhTC/5TJ0
別にAmazonのシステムは完璧じゃないぞ?
>>520
iモード向けのサイトを去年まで運営していたがAmazonはしょっちゅう変な仕組みを入れては文字化けを起こしていた
苦情入れたら数時間で直るのはさすがだけどね
そういう経験があるとまたテストもせずに何かリリースしたかとしか思わん
2018/05/21(月) 01:48:52.37ID:3d6q21D50
rootについて色々調べたけど最新FireOSだとkingoとかのroot化ツールは
root化の途中で進行が止まって文鎮化する可能性が高いみたいでswapperは暫く諦める事にした。
2018/05/21(月) 02:26:40.33ID:RfahlwET0
>>521
Amazonショッピングアプリのトップページの『自分の欲しいものリスト』は正しいですか?
ウチのは今、車内カーテン祭りになってますw
ちなみにメニューからたどった欲しいものリストは正しく表示されます。
2018/05/21(月) 06:49:52.14ID:x87/NFIX0
俺とこは深夜にカート表示すると最初は常にブルドック
2018/05/21(月) 08:24:02.40ID:dqAqGa2O0
うちのNexus7でも表示おかしいからアプリに問題ありだな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4126-hlLb)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:23:22.79ID:vIlg1+cT0
買ってそろそろ1ヵ月経ちそうなんだが、子供も使い始めたし、今からでも延長保証入った方が良いかな?
Amazon保証の90日はオマケとして、その後の自然故障は無制限、自分の過失による落下水濡れやバッテリー劣化だと1回は交換できるってのが魅力と言えば魅力。
期間内に使わなくても、期限終了間際にバッテリーへたったってことで新品に交換すれば...なんて。

皆入ってる?入るならやっぱり3年?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa7e-aXej)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:25:06.83ID:wu9zIs+4a
>>528
後継モデルどうせ乗り換えるなら要らん
2018/05/21(月) 17:30:22.87ID:jrjZ/aC2M
>>528
10ならともかく8は必要か?
2018/05/21(月) 17:41:08.12ID:zh5HRLD00
548だかで買ったからこれは保険入ってないわ
でもkindleのPaperのやつは入ってる
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da67-EUVk)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:41:51.31ID:okj9lR6k0
7の16GBが壊れて交換
7が品薄でHD8になるも
HD8の16GBが品薄で
HD8の32GBに化けた
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfa-hlLb)
垢版 |
2018/05/21(月) 18:02:31.80ID:9Az0hGdpM
3年後に交換申請したら、新型に化けるってことか
2018/05/21(月) 18:25:05.15ID:cvVuVlqka
会社でエアコン直撃を受け続けたら風邪をひくってことか
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4126-hlLb)
垢版 |
2018/05/21(月) 22:00:47.46ID:vIlg1+cT0
Amazonのレビューやネットで見ると、延長保証入っといた方が良さげだから入っておくか。
買って1ヵ月弱だけど結構使ってるから、約3年後までに2700円?で1台新品と交換して貰えると思えばなぁ。
2018/05/21(月) 22:04:03.68ID:K+tbWg5k0
6000円で新品買えるのに?

壊れなかったら2700円でも新品もらえないのに?
2018/05/21(月) 22:05:00.97ID:kwZ/w+Rt0
俺は2年入ったな
バッテリー交換代と思って
2018/05/21(月) 22:08:20.90ID:K+tbWg5k0
6000円でバッテリーどころか新品と交換できるのに?
2018/05/21(月) 22:17:42.20ID:GwY7tB+M0
これ2年後に自己判断でバッテリー交換、
 3年後に落下故障でも保証してくれるんだよね?
2018/05/21(月) 22:26:43.18ID:4VPut57o0
>>528
自然故障
メーカー保証の90日間はメーカー保証で無制限
91日以降は延長保証があれば本体代金分まで対応

延長保証にあるバッテリー劣化時の交換対応は1回限り
2018/05/21(月) 22:43:15.54ID:HBUS+Sz40
バッテリー交換が必要になる頃には、こんな旧式イラネになってるよ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ec-UfpT)
垢版 |
2018/05/21(月) 23:49:33.45ID:BtTyHVLt0
プライムミュージックアプリなにかおかしいのです
グルグルしてすぐ閉じちゃいます。ウイルスですか?
2018/05/22(火) 00:30:53.94ID:M4khiXoka
設定、すべてのアプリからキャッシュとかデータ消すのが定番
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4126-/8Ls)
垢版 |
2018/05/22(火) 01:05:27.03ID:bPurqcGk0
保証の関係、どうするのが一番お得?
何回交換できるの?
2018/05/22(火) 02:00:55.41ID:BfIYvVqx0
Wi-Fiは常時オンですか?
2018/05/22(火) 09:25:25.99ID:EzAIVqQI0
Amazonショッピングアプリのトップページの『自分の欲しいものリスト』が正常になりました
今回の事で他人のリストは『闇』ってことを知りましたw
※自戒をこめて
2018/05/22(火) 11:25:43.07ID:S249yj+Dp
購入を検討していますが、
この機種はInstagramはできますか?
2018/05/22(火) 11:42:05.45ID:jZKXUHAd0
ただのウェブサイトなんだから基本的に媒体はあまり関係ないだろ…
2018/05/22(火) 11:43:31.59ID:y2JlH3Uc0
>>547
アプリストアから入手できます
2018/05/22(火) 11:51:40.01ID:5tEkfzV7M
AmazonアプリでもあってHD8対応してるか
でもアプリ使わないでもそのままブラウザでもいけるってことかな
twitterと同じく
2018/05/22(火) 12:18:39.41ID:mIsRkTTf0
firehdにはGooglePlayが入って無いから、それを導入できる頭があれば、インスタぐらいは簡単に使えるよ。
「firehd GooglePlay」で検索するとインストール方法は沢山出てくるから難しくは無い。
GooglePlayインストール→GooglePlayからインスタのアプリをインストールって流れになる。
2018/05/22(火) 12:22:57.27ID:DfXrjHwG0
液晶しょぼいからインスタ向けではないな。
2018/05/22(火) 12:31:20.55ID:EiJKWptiM
カメラも
2018/05/22(火) 12:38:25.71ID:HYAlYjAsM
なんでインスタ入れるのにGP関係あるの?
Amazonストアからなくなった?
2018/05/22(火) 12:44:17.51ID:7xrPQ459M
>>547
>>548
インスタアプリはアホみたいに重いよ
2018/05/22(火) 12:47:27.49ID:bRjXjYzf0
>>548
アスペ乙w
2018/05/22(火) 13:48:30.89ID:S249yj+Dp
>>549
GooglePlayではなく、
Amazonのストアからでしょうか。
2018/05/22(火) 13:59:12.32ID:HYAlYjAsM
>>557
今見たけど普通にAmazonの方のストアにある。
最終更新日も5/19なのでちゃんと更新もしてるっぽい。
2018/05/22(火) 14:24:15.56ID:y2JlH3Uc0
おまいらGP脳だなw
2018/05/22(火) 14:38:50.90ID:mIsRkTTf0
amazonアプリは基本的にロクなのが無いっての前提で考えてるから・・
2018/05/22(火) 14:46:24.80ID:HYAlYjAsM
なんで公式でリリースされてるアプリ入れるのに野良アプリ入れさせるんだよ。
泥端末にインスタグラム入れたいって言ってる奴にAmazonアプリストアから入れろっていう方がナンボかマトモなレベル。
2018/05/22(火) 15:51:12.70ID:GKvV+O+P0
カメラ性能考えるとインスタいれる気にゃなれんがなぁ
2018/05/22(火) 17:17:05.93ID:y2JlH3Uc0
フィルターで加工すれば問題ないw
2018/05/22(火) 17:20:39.20ID:7xrPQ459M
あんな極小リサイズの写真なんか何で撮影しても同じ
2018/05/22(火) 18:01:59.39ID:T+u07DtD0
>>558
ありがとうございます。
本体を持ってなくてもAmazonのApp Storeを見られるのなら自分で調べられたのですが、
その方法を知らなかったので助かりました。
これで、
iPadをポチりました。
皆さんの仲間入り。
よろしくお願いします。
2018/05/22(火) 18:19:44.55ID:hxvofAcC0
(゚σ_゚) ホジホジ
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM39-aXej)
垢版 |
2018/05/23(水) 11:25:45.79ID:kT8uC7uMM
それこそTwitterでおkだろ
2018/05/23(水) 17:49:46.57ID:TxGDg4FvM
スピーカーの音が小さいんだけど仕様?
音量上げるアプリは入れてるけどそれでも小さい
2018/05/23(水) 17:51:56.45ID:RzZ0HC9A0
どうせ怨霊あげるアプリだったってオチだろw
2018/05/23(水) 18:14:42.30ID:c3K2m8Wy0
HD8は横向きに立てた時にスピーカーが上にくるから、
壁なんかに立てかけてるときはいつもより音がよく聞こえたりするんだよな
でも俺のHD8は高速道路走行中でも音量MAXで十分聞こえるレベルだぞ
2018/05/23(水) 18:57:58.34ID:AzPBpvW80
今開いたら勝手にAmazonAlexaインストールされてて怖いんだが
朝はなかったのに
2018/05/23(水) 18:59:57.44ID:AzPBpvW80
アンインしても更新しか消えねえw
Alexaなんて持ってねーよカス
2018/05/23(水) 19:30:23.07ID:/Ws/c1/u0
Alexaは突然インストールされたんじゃなく、不可視化されてたのが見えるようになっただけ
デフォルトで最初から入ってるものよ
消えないのはAmazonで買い物やアプリストア(apps)、ドキュメント、Eメール、
ビデオ(prime video)や本(kindle)のなんかのアプリと同じで、OSの機能で入ってるから
2018/05/23(水) 19:41:47.90ID:33viuIun0
>>571
それプリインストールされてたヤツや。>>573が言ってるように
ただのアプリじゃなくOSを補助する感じで総合的に動く根幹機能だよ。Win10のこるたなのようなもんだ
2018/05/23(水) 20:53:57.46ID:s1LryiOBM
Alexa、HD10スレとかでも話題

そもそもEcho設定するのに
海外じゃあFireタブでやるのが当然のところ
なんで日本はスマホ使うんじゃって言われてたもんだw
2018/05/23(水) 22:38:41.87ID:AzPBpvW80
なるほど
少し安心した
2018/05/24(木) 00:31:15.45ID:621+Pfb6a
アレクサなのが怖いなw
2018/05/24(木) 01:19:34.77ID:smz0K3270
どれが臭いの?
2018/05/24(木) 04:07:36.73ID:74AqbouF0
>>568
なんてアプリ?
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dd-Ockd)
垢版 |
2018/05/24(木) 04:10:58.48ID:IOnsyAni0
Alexaみたいに使えるのかと思ったら違うのか…
2018/05/24(木) 08:44:40.82ID:+sjXK32ma
>>580
音声アシスタントか、fire日本語はまだってことかね
スマホでできるようになったのも最近だね
Echo設定はスマホでもっと前からでも

>Androidの標準アシスタントとしてAlexaが利用可能に。ホームボタン長押しで起動可能
https://japanese.engadget.com/2018/05/08/android-alexa/
2018/05/24(木) 08:56:28.34ID:UguDzwlW0
技術基準適合証明という規制でちょっと前まで日本国内では使えなかったのよ。対応デバイスが拡大してくのはこれから
2018/05/24(木) 12:48:14.08ID:Qcs5UycXM
充電しても充電マークでなくなったわ
壊れたのかアップデートのせいなのか
わからん
2018/05/24(木) 12:52:40.39ID:UguDzwlW0
十中八九、USBケーブルの問題
マイクロUSBは耐久性が異様に低い。コネクタ部分の接触不良
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-Lo1h)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:12:49.95ID:82ly82x40
購入して1ヵ月近く経つが、今更3年の延長保証入ったわ。
5980円?で買って2780円で3年以内に交換できるのは、子供も使い始めたからまぁ無難かなと。

因みにこの保証って買った時点で、持ってるFireHD8と紐付けされて保証書送られて来るのかな?
仮に複数台持ってたらどれと紐付くのかな?
2018/05/24(木) 18:48:09.24ID:UevesHrtM
>>575
早期申し込みでechoドット買ってFireから設定できなくてビビった。
kindleアプリもFire版が一番使い難い気がするし。もうちょいなんとかならんもんだろうか
2018/05/24(木) 19:28:06.52ID:HpBpvU4or
>>585
俺もそれは気になってる
二台買って保証は一台分しか買ってない

先に壊れた方に使おうかとは思ってる
送られてきた紙にも何にも書かれてないし
2018/05/24(木) 19:29:47.41ID:Ko01KZyt0
延長保証の注文が本体と同時ではない場合は壊れてから紐付けできるよ
2018/05/24(木) 20:48:36.40ID:mdnHUvNx0
本体購入後30日以内に保証延長してください
2018/05/25(金) 02:45:28.09ID:u5DRVwtj0
>>536
バッテリーへたった
で交換してもらえるよ
2018/05/25(金) 02:46:24.15ID:u5DRVwtj0
>>541
でも7の方は内臓ストレージが2倍になって新型になったけどなぁ
2018/05/25(金) 03:46:36.96ID:gcjUxhoZr
7の解像度高いのが欲しい
欲いえばもぅ少しスペックアップさせて欲しい
2018/05/25(金) 03:53:21.41ID:6o3PPd7p0
フルHDの7か8が欲しい
2018/05/25(金) 03:56:34.43ID:gcjUxhoZr
1920×1200の7インチで10と同じスペックならソコソコの値段でも普通に売れるしワイも買う
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
2018/05/25(金) 04:04:00.26ID:eVck+cyL0
解像度よりそろそろCPUスペックの向上をですね…
2020年頃にはオクタコアタブレットが1万5千円くらいで買える時代になるんだろうかね
2018/05/25(金) 06:16:33.78ID:kTonnR9R0
解像度だけでいいわ
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-Lo1h)
垢版 |
2018/05/25(金) 07:26:34.70ID:K1TbGsD00
保証期限の3年後には、交換品としてスペック向上したHD8が送られて来る予感。
2018/05/25(金) 10:43:41.43ID:1+4cbrUpM
>>592
それは8ではないのか
2018/05/25(金) 12:21:23.91ID:vzvA04m90
ゲームまでする人だとCPU向上を望むのかもしれないけどkindleとPrime Videoだけやってる身からすると解像度は上げて欲しいな
2018/05/25(金) 12:57:55.60ID:IwodiICrd
解像度上げたらそれなりにスペックも上げないと辛くなると思うけど…
2018/05/25(金) 13:18:27.94ID:vzvA04m90
>>600
そこはトータルの性能を損なわない程度のCPU向上も併せてってことで
2018/05/25(金) 13:41:44.24ID:XvsY81zi0
現状重量軽くしてくらいの要望しかないわ
2018/05/25(金) 14:01:37.13ID:75bIXMQya
解像度今のままでよいからメモリ2GBにしてくれ
2018/05/25(金) 14:15:26.62ID:y/Khj5ME0
2017みたいな手抜きじゃなくてHD10と同じくらいのことをやってくれ
2018/05/25(金) 15:15:33.83ID:6GYt5UdX0
裏側を滑りにくい素材にしてほしいなぁ
2018/05/25(金) 15:21:00.66ID:+tqRbwEeM
>>598
>>602
7の大きさ重さで性能アップも需要あると思う
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-Lo1h)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:43:59.34ID:K1TbGsD00
保証書送られて来たけど、紙自体に俺の名前も8のシリアル番号も書いてないし、別途送信のメールはどのメールアドレスに、いつ送られて来るのかパッとしないし、この保証大丈夫なのか?
2018/05/25(金) 15:46:12.21ID:c5diB9MMa
webで紐付け出来るからやった方がいいぞ
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-Lo1h)
垢版 |
2018/05/25(金) 15:50:51.11ID:K1TbGsD00
どうやるの?
2018/05/25(金) 15:54:44.68ID:c5diB9MMa
amazon>コンテンツと端末の管理>端末
で確認してみてくれ
私のはもう紐付け終わっているからそれ以上辿れない
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-Lo1h)
垢版 |
2018/05/25(金) 16:08:11.19ID:K1TbGsD00
>>610
サンクス!
「購入した保証を適用」っていう文字をクリックして、何とかなったっぽい。
送られて来た紙1枚には何も説明無いし、購入ページにも書いてないし、メールは迷惑フォルダ含めてどのフォルダ見ても来てないし結構不親切だな。
2018/05/25(金) 16:27:37.57ID:PgfxN6+p0
8の性能で6インチ出してほしいな
漫画と2ちゃんねるくらいしか使わないし
2018/05/25(金) 18:08:54.92ID:O5ePbOXP0
>>612
さすがに売れない物は出さないよな
2018/05/25(金) 18:53:06.35ID:Hv/4+biX0
>>612
これでも使っとけ
https://www.inversenet.co.jp/everyphone/ac/index.html
2018/05/25(金) 19:03:12.34ID:OB38h2F70
HD8は解像度より色味と輝度良くしてくれよ
2018/05/25(金) 20:20:53.42ID:inemosuFa
>>612
格安のスマホをWi-Fi運用すればいいのでは
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c987-KqIB)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:52:43.30ID:uhZysA6I0
>>615
むしろ眩しいんですが
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f126-Lo1h)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:57:37.04ID:HEXK+g6s0
kindleストアの電子書籍なんてスマホで読めたもんじゃないから買って良かったわ。
2018/05/26(土) 12:24:53.85ID:TRXXWDeIr
>>598
7インチが良いんだよねー
2018/05/27(日) 18:38:22.94ID:TPk7IkKb0
右上に★マークが出て消えないねんけど
2018/05/27(日) 19:15:30.79ID:GXLHl1Tk0
>>620
設定→サウンドと通知→通知を見る。簡易表示オンとかにしてるのでは。
2018/05/27(日) 22:36:32.91ID:t1Q1JR8EM
>>620
心配すんな
消せない
2018/05/27(日) 22:50:18.54ID:TPk7IkKb0
>>622
え?
2018/05/28(月) 06:27:07.78ID:ehaBj/w9M
>>620
死兆星
2018/05/28(月) 11:03:08.99ID:PbL7bxa00
>>620
B地区を隠してる
2018/05/28(月) 14:51:16.47ID:3GvjQc8+0
>>620
当たり、カスタマーに連絡したらもう1台貰えるよ
2018/05/28(月) 15:45:23.35ID:bA7TcvPl0
ちょっと教えて(2017)
購入当初はロック画面の画像が電源のON/OFFの度に変わって表示されてたと記憶してるんだけど
その後壁紙を手持ちの画像に変更して使ってたけど飽きたので購入当初の状態に戻そうと設定変更したんだけど、画像は変えられたけど電源ON/OFFしてもずっと同じ画像のままで変わらない
変わるようにするにはどしたらいい?
2018/05/28(月) 18:02:13.36ID:VD4Sbe610
gboardに変えたわ
fireの標準は英語入力使いづらい
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d9-KqIB)
垢版 |
2018/05/28(月) 18:52:26.94ID:v95vL1dV0
fireアプリストアでキーボード有るの?
2018/05/28(月) 20:49:05.94ID:LO21uWoP0
fire標準のキーボードは、アプリ全般やる気の無さの象徴
2018/05/28(月) 22:57:51.78ID:GbgLBg870
>>528
まあな悪用しようと思えば悪用できるせいどだからな
保険料さえはらっとけばもういっかい新品もらえるとおもって
かってもいいかもな
三年保証だろ、こんなもの三年もすれば必ずこわれるからな

そんな犯罪者みたいなことは、俺はきらいだけど
2018/05/29(火) 19:13:35.33ID:Hwm+fycA0
>>669 サポートだろ
客に言ってどうすんだよ
2018/05/29(火) 20:05:06.65ID:hfeo7H/X0
>>630
まさしく
予測変換もひどいし絵文字も検索出来ないし
余りにもという感じで変えたよ
2018/05/30(水) 00:44:46.72ID:m+na72BW0
そして予測変換に出てくる顔文字が無駄に邪魔という
除外させてくれほんと。使わねーっつうの必要だったらユーザー辞書で済ますっちゅうねん
2018/05/31(木) 04:53:19.79ID:5potBJxK0
主にKindle用に少し前に購入したのですが、
「本」の左のメニュー項目がそれぞれ二重に表示されてしまいます
http://i.imgur.com/cwGNWJL.png

アカウント登録の解除・再登録や、工場出荷時へのリセットを行っても
変わりないのですが、これを直す方法はありますか?
2018/05/31(木) 05:24:22.87ID:jazKcPzNM
>>635
昔からあるバグ
気がついたら直ってたり、復活したりする
2018/05/31(木) 09:01:52.76ID:NykwB0Ee0
ずっとあるよね
2018/05/31(木) 09:25:04.71ID:6pzotbeEa
あまり気にしないようになってきたが
「本」右上のカゴのマークからストアいって
戻ってくるとなおってる
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9a-/PkI)
垢版 |
2018/05/31(木) 11:52:24.08ID:WC87NExWM
Kindleの特典のオーナーライブラリって、Amazonページの説明にあるプルダウンメニューに無くね?
2018/05/31(木) 11:59:30.41ID:6pzotbeEa
プルダウンでなく「カテゴリー」をしっかり押して開いたらあるかな
2018/05/31(木) 13:09:22.70ID:c1idbCUfa
HD8でwar robotsってゲームしてると度々アプリが落ちる
他にはアプリとか入れてないからメモリ不足なのかな
2018/05/31(木) 16:10:25.36ID:OaH4ftis0
>>641
うちは落ちないぞ
なんか他に変なもん入れてんじゃねーの
2018/05/31(木) 16:58:15.73ID:2qE28ewNa
Amazonでonenoteアプリはサポート外になったんだな
GP入れるとどうしても色々アプリ入れて重くなるからもう入れたくないんだよな
2018/05/31(木) 17:02:40.81ID:kXOZVjsGM
MS系はapkさえ持ってくればいけるでしょ
2018/05/31(木) 18:17:17.82ID:cJ2o2nJSM
>>643
更新されなかったけどサポート外になったのか
じゃこれが駄目になったらもうFireは買わない
2018/05/31(木) 18:24:08.60ID:2qE28ewNa
>>644
そうしてみようかなー
>>645
もうストアから新規にアプリ落とせないよ
クラウドに残ってるのは落とせるけどバージョンによってはエラーで落ちる
2018/05/31(木) 18:55:49.88ID:Qk096w590
尼のapp storeはもう何ヵ月も見てないな
やる気ないの分かるから急にapp store自体
尼がやめたら買った分ムダになるし怖い
2018/05/31(木) 19:10:29.41ID:+DbBTc7q0
Fire HD8のBluetooth音質というか音圧が好みなので、
今3980円のFire7買おうかな悩んでるんだが、BTの音質変わらない?
8と10が同じなのはわかってるので、7と8あるいは10比較出来る人おらんかな
2018/05/31(木) 20:38:33.39ID:YaB6cpGM0
>>647
ここ1年間、ちょくちょくアプリストア覗きに行ってはみてるけど
ラインナップがびっくりする位に代わり映えしないのよね。まったくやる気ない
2018/05/31(木) 22:57:27.41ID:JION1Pz20
fire7がセールなってるから欲しいけど
8でも動作遅いから使い物になるか気になる
2018/05/31(木) 23:29:00.64ID:dsiMKgKR0
7は遅いよ
カードゲームとかやるとカード開くスピードが全然違う
2018/06/01(金) 00:37:34.00ID:a1Wsw6uP0
8もセールきたようだが?
2018/06/01(金) 00:40:16.32ID:Yl4fQW4R0
セール来たね

ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM
2018/06/01(金) 00:47:04.13ID:8rW9gx9K0
明日はHD10だったりして
2018/06/01(金) 01:11:46.10ID:w0nCnbKC0
ポチったで届いたらよろしくな
2018/06/01(金) 01:19:01.85ID:mMzSGl4J0
Fire 7
8GB 3,980円
16GB 5,980円

Fire HD 8
16GB 5,980円
32GB 7,980円
2018/06/01(金) 01:24:39.76ID:RabkKULO0
>>653
情報共有どうも有難う
これでFire8デビューできるわ
2018/06/01(金) 01:27:43.28ID:YKJzNd320
>>656
明日10が来たとしてプライム会員なら8はまだ5980円で買えるのかな?
2018/06/01(金) 01:28:47.81ID:j28nQHykM
HD10 32GBが7,980円とかかな?
2018/06/01(金) 01:31:10.73ID:fAbTr4EL0
7、8、10の3機種持っているけど、8が一番バランスが良い
画質がどうのこうのという意見があるが、それも些細な事
7は買わなくてもいいかな
2018/06/01(金) 01:33:58.94ID:w0nCnbKC0
7は2日23:59まで
8は本日23:59まで
10は2日0時からやろね
2018/06/01(金) 01:39:09.47ID:yga/cSUM0
再来月に2018年モデルがでます
2018/06/01(金) 01:48:44.12ID:MfptHbag0
新型来るー?
2018/06/01(金) 02:30:21.26ID:+SflbrBD0
セール来てしまったのか
うーんどうしよう
2018/06/01(金) 02:52:26.03ID:0XEWXZUr0
>>6

Fire HD8 (2017) <旧プライム会員割引き価格>
・16GB : 8,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
・32GB : 10,980円 <9,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/

※2018年3月に販売価格を3,000円値下げ&プライム会員4000円割引き終了


※最安値
===================
プライム会員
 プライムデー特価 / 既に終了※1
 サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 旧価格より6,000円引き※1
・16GB : 5,980円※1
・32GB : 7,980円※1

===================
非プライム会員
 タイムセール祭り(6/1)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 新価格より2,000円引き※2
・16GB : 5,980円※2
・32GB : 7,980円※2
2018/06/01(金) 02:56:14.02ID:0XEWXZUr0
>>6
ミスったので修正

Fire HD8 (2017) <旧プライム会員割引き価格>
・16GB : 8,980円 <7,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
・32GB : 10,980円 <9,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/

※2018年3月に販売価格を3,000円値下げ&プライム会員4000円割引き終了


※最安値
===================
プライム会員
 プライムデー特価 / 既に終了※1
 サイバーマンデー(12/8〜12/11)特価 / ※1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 旧価格より6,000円引き※1
・16GB : 5,980円※1
・32GB : 7,980円※1

===================
非プライム会員
 タイムセール祭り(6/1)特価 / ※2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FireHD8 (2017) 新価格より3,000円引き※2
・16GB : 5,980円※2
・32GB : 7,980円※2
2018/06/01(金) 05:53:23.05ID:1tfmQTVS0
アンドロイドのバージョンアップしてくれんかな
5から6に
最新だと8だっけ?すごい差だよな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-/PkI)
垢版 |
2018/06/01(金) 06:39:11.42ID:dhTzjdveM
こないだ5980で買ったから要らねー
2018/06/01(金) 08:13:35.21ID:6MBdvWpo0
新型出るのが近いんだろうか
2018/06/01(金) 10:41:27.14ID:GBl22Rqr0
5,980円は安いけど
レビューを見ると保証が90日で保証が切れた頃に壊れたって人が多すぎるて悩む
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6587-7aVD)
垢版 |
2018/06/01(金) 10:48:01.48ID:MnjJ14Qj0
この前7を3,500円で買って遊ばしてしまっているけど8も買ってしまいそう

アクセサリとセットで1,500円OFF
っていうのはカバーとフィルムとSDカードのセットだけの話?

さすがに本体に2年間事故保証プラン付けると1,500円OFFになって延長保証実質500円ってことにはならないですよね?
2018/06/01(金) 10:48:38.06ID:/QWyoaFzM
だったら買わないが吉
2018/06/01(金) 11:24:08.51ID:1tfmQTVS0
キンドルオーナーライブラリーの項目ないね
改悪かな
2018/06/01(金) 13:04:31.08ID:hTxmEUDC0
>レビューを見ると保証が90日で保証が切れた頃に壊れたって人が多すぎるて悩む
故障が起きた人が、全員書き込んで
何もない人は、ほとんど書き込まないじゃないかな

そうすると販売数が多い製品は、故障率が、高いと見える....
レビューの数だけだは、判断できないよね
参考になるのは、内容だと思う
2018/06/01(金) 13:09:27.37ID:18/T/ueK0
7と8は毎年新シリーズが出てるんだよね
例年は7月だっけ
2018/06/01(金) 13:19:43.34ID:dXNXKure0
hd8 2017は2月に出た気がする
2018/06/01(金) 13:42:09.70ID:T3MAd4DN0
keepaだと2017年5月17日11980円初出
2018/06/01(金) 13:53:43.75ID:GBl22Rqr0
>>674
今使ってるのが6年前に買った中華タブなんで、まあこれより酷い事はないだろうと保証無しで注文してみました。
Android 4.0.4がTLS1.2に対応してない件で買い替えです。
2018/06/01(金) 17:32:59.91ID:o/MElMnC0
8って軽めのゲームなら普通に動く?
ツムツム、パズドラ、テラバトル等のパズルゲー程度で良いんだが。
2018/06/01(金) 17:49:53.10ID:PwXrLx8X0
>>627
俺も戻したかったけど無理だったわ
2018/06/01(金) 17:55:10.83ID:Oe4kvdTk0
プライム入ってから買おうと思ってたけど安くなってんのか
迷うな
2018/06/01(金) 18:25:50.55ID:+SflbrBD0
寝転がって見るためだけに6000〜8000円ってのもなあ
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddd-sZ2J)
垢版 |
2018/06/01(金) 19:13:16.70ID:M1UR6X8+0
これ買うたら電子書籍も買えるんやろ
2018/06/01(金) 21:20:41.17ID:lXzbxtVZ0
>>680
情報ありがと
初期化で試そうとも思うけど面倒くさいしな
それにしても書き込みした日以降来てなかったのにたまたま開いたらレスがあって我ながらタイミング良くてビックリw
2018/06/01(金) 21:57:30.67ID:4yBSYa4u0
タブレット持ってないとかボロくなって必要な人は即買いだけど
今持ってるタブで満足してる人はわざわざ買うほどじゃないってとこだな
2018/06/01(金) 22:03:07.19ID:SPfP6Sww0
>>667
いずれは切り替わると思うけど
それがいつかはわからないなあ
2018/06/01(金) 22:14:52.45ID:YpHXoqvZa
本日からユーザーになりました
バリバリ使いたいと思います
おすすめのアプリとかありますか?
2018/06/01(金) 22:18:25.05ID:YpHXoqvZa
ネットで話題のドン勝つってのをやってみたいと思っとります
(スマホ持ってないから今回アンドロイドは初めてです)
2018/06/01(金) 22:33:58.64ID:FVI2rKpU0
>>679
テラバトル
普段は十分正常に動くが
バックグラウンドで通信等が行われたりすると、途端にガックガクになって、十数秒ほど動かすことがままならなくなる
これは重めのゲームならテラバトルに限った事じゃないとは思うけど、短い時間でコマ操作を要求されるテラバトルでは致命的

まあ落ち着くまで待てばいいんだけど。とりあえずエンドコンテンツまでは行けてるよ

>>687
この端末で何がしたいかとかそういう方針を提示してくれないと、なんとも言えんわ
海外ドラマ見たいならHuluとか、ネットサーフィンにはPocket、情報整理にはEvernoteとか
そんな具合で条件によって薦められるものはバラバラな訳で
2018/06/01(金) 22:59:29.82ID:wc4sRN8d0
16GBと32GBで迷ってますわ。マイクロSDカードが使えるってのはわかるけど
アプリのほうがどんだけ増えるか、、、 保証は30年にしたけど

であと数時間もすると10がきそうだな
2018/06/01(金) 23:04:47.06ID:4eRMPTXza
>>690
Kindle本もデータはSDに入っても
表紙とかは内蔵な気がする
それでけっこうくらう
やっぱ32GBにしときゃよかったかなとは
2018/06/01(金) 23:25:08.47ID:p6PardS+0
バッテリーヘタってきたので買い換えるかと
悩んだが今金ないので諦めた ひもぢ
2018/06/01(金) 23:26:09.41ID:9oqieRdP0
>>692
いつ頃買ったやつ
一日どれくらい使ってるんだ?
2018/06/01(金) 23:30:46.24ID:fUwdsoYT0
PWマンガモデル持ってるが、なんか気づいたら空きが2GBしかなくなって
SDカード利用目的でHD8買ってしまいました宜しくなお前ら
2018/06/01(金) 23:40:43.10ID:4eRMPTXza
>>694
インデックスファイルってのがどんどんでかくなってくんだよあれ
system¥indexとか探して手動で消す
2018/06/01(金) 23:41:27.19ID:o/MElMnC0
>>689
ありがとう。
大事な局面で裏通信始まったらと思うと悩ましいね。
2018/06/01(金) 23:46:48.24ID:lP8Z9PpgM
ニ段階認証専用端末として買ってみたのだけど安定して使えますか?
2018/06/01(金) 23:48:27.45ID:lP8Z9PpgM
最近仮想通貨を始めたのですがマルウェアとか怖くってネットに繋がないニ段階認証専用端末がほしかったんです
2018/06/01(金) 23:55:23.81ID:FVI2rKpU0
…そんな使い方してる人はこのスレでは見たこと無いな
2018/06/02(土) 00:02:48.99ID:hUyir2/x0
>>691
ありがとん 参考にさせていただいた。
2018/06/02(土) 00:18:11.57ID:i7s/H2800
>>697
どこの二段階認証アプリ使うつもりなんだ
これCTS未認証端末だから、Google AuthenticatorみたいなGoogleのアプリや
Google Play Storeで配信されてるのを認証用で長期的に使うのには向いてないよ
2018/06/02(土) 00:26:36.42ID:354iXHOP0
10のセールはなかったようだ。
昨日、2台目の8買って良かったみたい。
次はプライムデー?
2018/06/02(土) 00:30:04.42ID:VLFjQn4o0
>>693
昨年初め頃かな 電源つなげっぱなしで過充電なんだよ
でもたまに外で使うから
2018/06/02(土) 00:37:21.94ID:ZNuWWg3h0
一年半くらいか・・・サンクス
2018/06/02(土) 01:40:41.37ID:q93rRcQI0
>>679
パズドラはamazonの方はレーダーないから注意
充電50%〜60%あたりから指離れしやすくなるバックで何か動いているとマルチは致命的
バッテリーに余裕持たせてタスクパズドラだけにしておけば普通に出来る
2018/06/02(土) 08:01:44.44ID:GmG+m8L/M
アベマは快適に観られますか?
2018/06/02(土) 08:20:35.48ID:NIpQN/LN0
>>706
ほぼ、アベマとyoutubeの専用として使ってるよ
2018/06/02(土) 08:21:41.26ID:2yo7crxJa
>>706
見てる
GPなしで他からもってきたapkで
2018/06/02(土) 08:45:40.76ID:JRyD6W+30
FireHDはアベマ、TVer、YouTube用だわ
iPadの電池減らしたくない時に使ってる
壊れてもいいなくらいの気持ちでお風呂に持ち込んだり
2018/06/02(土) 08:47:47.13ID:iSnSZjUy0
タイムセール終わったのか
また買う機会を逃してしまった
2018/06/02(土) 09:19:26.72ID:XLWewEpWM
今回のセールで安ければ買おうと思っていたので
紐なし5980円を見て8インチを購入しました。

最大の目的はamazon.comで購入したKindle本を
パソコンのないところで読むことですが、
端末の登録をamazon.co.jpから削除して
amazon.comのアカウントに登録し直せば
Kindleについては問題なく利用できますよね?

ご存知の方がおいでになれば教えてください。

他のアプリについてはストアからダウンロード
できるものも含め、amazon.comの登録により
使えなくなってもかまいません。
2018/06/02(土) 10:50:54.90ID:LCRNT25vE
>>709
そんなのiPadとかAndroidでいいやん?何考えてるかサッパリ分からんがな。
Kindleとプライムビデオ専用なら分かるけど。
2018/06/02(土) 10:54:52.67ID:GmG+m8L/M
>>707,708
うおお
2018/06/02(土) 10:55:26.79ID:5BLX42kh0
値段だろ
2018/06/02(土) 11:06:10.10ID:m6pl/1sn0
>>712
仮にiPadとFireHD両方持ってたと仮定してだ
スペックの低いFireHDで出来る事をあえてiPadでやらなきゃいけない理由って、なんだ?w
そっちの方がよっぽどサッパリ分からんわw
2018/06/02(土) 11:23:12.48ID:dXAKmOVgM
わたし新型を待つわ
2018/06/02(土) 11:23:56.81ID:MWXlXDYPM
>>709
iPadってそんなに電池持たないの?
2018/06/02(土) 11:25:13.65ID:XLWewEpWM
>>709
以前買った中華パッドが
電池が全く持たなくなって処分予定で保管中
電池膨張で筐体が大きな音とともに破裂したことがあります。
飛び散りはしませんでしたが画面も粉々。

たまたまそばにいる時でしたが
リチウムポリマー電池を使ってる製品は怖いですよ。
ただ壊れる分には何でもないことですが
あまり乱暴には扱わない方がいいと思います。
2018/06/02(土) 11:34:03.22ID:XLWewEpWM
>リチウムポリマー電池
単3電池みたいな形をしたリチウムイオン電池も含めて
充電中とか給電中の事故ばかりが問題になりますが、
リチウムポリマー電池は劣化すると保管してても
膨張が進む場合があります。
2018/06/02(土) 12:43:08.68ID:GmG+m8L/M
>>711
え?
最近セールあったのかああああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
2018/06/02(土) 12:51:50.60ID:XLWewEpWM
>>720
昨日。
2018/06/02(土) 13:16:08.91ID:dxXFCvd/0
買ったらまず出荷時の設定にリセットな
2018/06/02(土) 13:26:03.33ID:XLWewEpWM
>>722
ありがとう。
2018/06/02(土) 13:33:33.75ID:oiBCnJIEM
hd8初めて買った。ほぼKindle専用のつもりで買ったのだが、コレクションをカスタムで並べたものすらきちんと再現してくれない…(笑)
何じゃコリャ?アマゾン純正だから買ったのに、Android端末使ってた方がマシやんけ!安いからまあいいけど、使わずに置いておくだけになりそう。
あと音量最小で音でか過ぎる。最小だけしか使えんやんけ!
2018/06/02(土) 13:39:28.46ID:2yo7crxJa
fireのコレクションはなんか変だね
電子ペーパーのコレクションに慣れてると
2018/06/02(土) 13:46:18.37ID:GmG+m8L/M
つ、次のセールはいつでしょうか…?
2018/06/02(土) 13:58:45.05ID:krvRfmJhM
>>725
これ仕様なの?本のダウンロードもエラーでまくるし、Kindleアプリに限って言えば、Nexus7 2012より遥かに酷いわ。よく批判されないな。まあ5980円だから何とも言えないけど。
2018/06/02(土) 14:04:25.62ID:oJldr3gM0
はやけりゃ来週
2018/06/02(土) 14:13:17.95ID:gXGpR/GDM
>>725
あとちょっと聞きたいのだが、オーナーズライブラリー対象で検索したら17冊しか出てこないけど、プライムリーディングが出来たから、オーナーズライブラリーの方はもう意味がなくなってるのかね?
オーナーズライブラリー無いなら、後はプライムビデオのHD画質が見られるのが、この端末のメリットだが、ディスプレイ汚いしな…
2018/06/02(土) 14:29:28.95ID:2yo7crxJa
たしか「プライム対象 ○○○」とかで検索すれば
まだまだ出ると思う
2018/06/02(土) 16:22:38.86ID:m6pl/1sn0
>>724
まあ値段相応だよ…
Amazon顧客のタブレット入門機といったニュアンスだ
2018/06/02(土) 16:47:01.80ID:erp62dH8M
あれ?10はセールしないの??
2018/06/02(土) 17:41:25.16ID:LyfaAK8pM
>>731
5980円だから、ハードが安っぽいのは別にいい。アプリがバグだらけなのはイカンでしょ?って話。Android版は大丈夫なんだから…
2018/06/02(土) 17:47:22.16ID:xmVWQB9B0
>>724
ボリューム絞れるアプリあるよ
2018/06/02(土) 19:57:13.52ID:W4hexChea
hd8でコレクションの並びが滅茶苦茶にされた上に、他のAndroid端末まで同期され、全て滅茶苦茶になった…。超うぜぇ…。
2018/06/02(土) 20:09:58.62ID:GmG+m8L/M
>>728
ウオォ
2018/06/02(土) 20:24:24.59ID:cny/HjIG0
なんかめっちゃ動きが重くなってきた
googleのアプリ入れすぎとかあるかな
普通のスマホのような使い方には耐えられないようだね
普通にDマガジンとか漫画読む用にするよ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cddd-sZ2J)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:05:43.84ID:fHd5DVSH0
広告だらけの上に使いにくいな
買うて損した
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad9-syak)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:34:26.02ID:whNRn8000
ゴ魔乙目的で使うべき
2018/06/03(日) 16:37:44.63ID:gXsGS4yg0
アベマが検索に出てこないけどなんで?
2018/06/03(日) 16:48:00.08ID:J9J7kNaAa
どういう検索で言ってんのかイミフ
2018/06/03(日) 16:49:54.02ID:ofoff/nH0
>>740
仕様だからしようがない
2018/06/03(日) 16:50:31.69ID:P3P4hLxX0
>>740
対応端末じゃないから
2018/06/03(日) 17:01:45.03ID:J9J7kNaAa
Amazonアプリストアでいうと
Fire TVとstick用のだけあるんだっけ
2018/06/03(日) 17:04:42.78ID:DJIcMbE60
アプリ検索かよw
2018/06/03(日) 17:18:19.11ID:0+5LkghT0
昨日届いてネット音痴な俺でも無事Googleストア入れられたよ
たしかにコスパ最強だわコレ
2018/06/03(日) 17:54:44.76ID:RrG4uT+Z0
>>717
バッテリーの容量は8の1.5倍ちょいあるよ
ただ金額の問題なだけ
5000円強のfirehdならテキトーに電池消耗しても対して気にならんという話
2018/06/03(日) 19:30:42.27ID:oBLuhVaJ0
>>738
広告?そんなもんがどこに出る?
2018/06/03(日) 19:41:26.94ID:J9J7kNaAa
ロック画面のキャンペーン OFFにできるんだよね
2018/06/03(日) 20:20:01.77ID:UerKUocy0
届いて数時間で起動しなくて40秒リセットやったわ
なんか色々不安だなこれ……
2018/06/03(日) 20:24:57.09ID:n75bupBkM
セールはよ
2018/06/03(日) 20:38:32.04ID:gA1wcV9Q0
そういや初期だと広告出てるんだっけ
そっこー無効にしてたわ
2018/06/03(日) 20:41:46.68ID:jDoaI0Ss0
基本的にはAmazonのサービスを利用するための端末だからね
そこからの収入を見込んで安く売ってるわけだし

とは言っても広告が嫌ならロック画面のキャンペーンとか、AmazonビデオのOn Deckとかオフにして広告の無いアプリを使えば良いだけ

ホームが使いにくいのは慣れが必要かもしれないが不要なアプリアイコンをフォルダにまとめるなど工夫すればいい
2018/06/03(日) 20:42:10.41ID:hDklj1df0
二度とONにすることないから存在忘れるよな
2018/06/03(日) 22:34:56.28ID:R1uz8Ou6M
液晶の緑かぶり無視すれば値段考えると神端末だよな。これ買って以降半年ぶりに電源入れたらスピーカー壊れててストレージも足りないし結局のところ????買っちゃった。8インチ気に入ってしまってこれ買わなきゃiPad1台で満足してたのに。
2018/06/03(日) 22:35:58.15ID:R1uz8Ou6M
Huaweiが文字化け
2018/06/04(月) 00:29:54.85ID:Dbnx4znwM
標準の音楽アプリ、wmaはだめだけどflac再生するみたいだね。よかった。
2018/06/04(月) 01:02:36.78ID:lzjmF0170
標準のアプリはショッピングアプリ以外使わないから全部フォルダにまとめて視界に入らないようにしてる…
2018/06/04(月) 01:07:45.06ID:VrB0+VTh0
WMAはDRMが有るから認証とかして制限解除しないと使えないのよ
2018/06/04(月) 01:12:01.02ID:GRCqaiMya
>>758
本ビデオはアイコンからでなく上のタブあるからってこと?
プライムフォトもなんだかんだで使う
2018/06/04(月) 03:49:11.16ID:lzjmF0170
>>760
アプリというか機能自体使わない
Amazonでの買い物は頻繁にするけどプライム会員では無いので他のサービスは使っていません

ストリーミング以外の動画は基本的にPC経由かmicroSDに入れて見るからVLC
写真もPCかGoogle Drive経由だからネットワーク対応のファイルマネージャーとかギャラリー
音楽は色々試したけどスマホや他のタブレットの方が音が良いので結局このタブレットでは音楽聞かないなあ〜って事で聞く時はVLC
本はAmazon以外のサービスなので

って感じですね
2018/06/04(月) 05:51:48.42ID:e/Pz6kg10
普通のAndroidのホーム画面と同じようにアイコン重ねてフォルダ作れるのか!
初めて知った!!
2018/06/04(月) 07:52:27.14ID:LM3XRt8/M
ナビは快適に使えますか?
セールはよ
2018/06/04(月) 08:33:53.21ID:zwPuAmpzM
GPSないぞ
2018/06/04(月) 09:20:13.24ID:c5FY33tj0
gps無いから位置情報使うアプリやゲームは全滅
これが意外とキツイ
2018/06/04(月) 09:28:18.19ID:LM3XRt8/M
あら、無いのか
まあメインは本と動画のつもりだし
はよセールはよ
2018/06/04(月) 09:51:40.35ID:VrB0+VTh0
おおざっぱな位置情報程度なら(市区町村レベル)、一応アクセスポイントで判定してるから大丈夫なアプリは幾つか有るけどね
天気予報とか、地図とか、ラジコとか
2018/06/04(月) 10:30:31.12ID:rLI6LdPaM
>>766
セールは一昨日までやってたろ
8は確認してないけど無かったの?
2018/06/04(月) 10:32:39.46ID:rLI6LdPaM
>>767
Googleマップなら100〜200mくらいの差で位置出るよ
ストリービューカーを走らせるときにそのへんの家にあるWi-Fi親機の電波をGoogleが勝手にマッピングしてる
2018/06/04(月) 10:40:41.13ID:LM3XRt8/M
>>768
終了直後気になり始めました(´;ω;`)
2018/06/04(月) 10:44:06.97ID:VrB0+VTh0
>>769
ビッグデータさまさまや
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a94-y1T6)
垢版 |
2018/06/04(月) 11:23:26.23ID:TelnOVBu0
これでマイクラやってる猛者いる?やっぱまともに動かんかな
あとシュタゲもこれでやろうか考え中なんだけど…こっちは流石にちゃんと動くよな
2018/06/04(月) 11:42:35.10ID:PuVZNMKR0
>>769
10年近く前はともかく、いまはほとんどAndroid端末だろう
技術的にはGPS使った時点で他の電波の情報を取得すればいいだけだし

https://support.google.com/accounts/answer/6179507?hl=ja
アプリの位置情報の精度を改善するために、Google の位置情報サービスが位置情報データを収集することがあります。
このデータは匿名の方法により、位置情報の精度や位置情報を利用したサービスの改善に利用されます。
現在地の推定には Wi-Fi、モバイル ネットワーク、センサーなどが使用されます。
2018/06/04(月) 11:42:48.13ID:VrB0+VTh0
何の問題もなくフツーに動きます >マイクラ
なにが猛者やねん。Amazonアプリストアにもフツーに有るっていうのに
2018/06/04(月) 11:44:48.04ID:VrB0+VTh0
廉価品だ低スペックだとなんだかんだ言われてるけど、腐ってもクアッドコアだからね。それなりの性能はちゃんと持ち合わせてるのよ
2018/06/04(月) 12:46:18.93ID:qnJ1+GQfa
プライム会員じゃなくても5980だったから実質最安だったんだろうな。
プライム限定の3980で7で買うより良い。

悩むのは、1年か2年か3年の保証かなぁ
3500の時もあるfireなら壊れたら買い替えが正しいんだろうけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-/PkI)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:48:55.18ID:bA4qv1iVM
3年保証付けた。
子供がゲームやるみたいだし、妻も本読んだりするって言ってたからな。
2018/06/04(月) 15:08:50.57ID:ccaQSEf4a
ゲーム向きじゃないだろ
ワンチャン起動出来るくらいで快適からは程遠いし元からスペック足りてないのに3年は明らかにきつい
ぶっちゃけプライム関係とリーダーとして2年がいい所
3年もつける意味なさすぎ
2018/06/04(月) 15:12:39.84ID:rLI6LdPaM
ゲームだって千差万別だろ
アイマスみたいなポリゴン人形劇ばかりじゃねーよ
2018/06/04(月) 15:18:32.97ID:ccaQSEf4a
誰も特定のゲーム挙げてないんだけど
そら動くやつはあるやろうけどゲームを求めて買う端末ではないやろ?
現状動いても3年後の要求スペック耐えれるの多いと思うか?
2018/06/04(月) 15:25:48.57ID:c5FY33tj0
補償はほんといらん
スマホみたいにいろんなところで使うわけでもねえし
補償終わって即自然に壊れたんなら二度と買うか!で終わりだし
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM09-syak)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:05:19.60ID:GbAw39RXM
>>772
ゴ魔乙やろうぜ
2018/06/04(月) 16:10:48.77ID:VrB0+VTh0
特定のゲームを挙げていないんだったら、それこそゲーム向きじゃないという意見は的外れという事になるよね
要求スペックなんて千差万別なんだから。
一言「ゲーム」と何もかもを一括りにして何かしらを評しようとするのはさすがにナンセンス

少なくともマイクラがフツーに動くくらいのスペックは持ち合わせてるんだぞという
2018/06/04(月) 16:18:55.60ID:EERHymAB0
>>782
相変わらずの周回ソシャゲやってんのか時間の無駄だぞ
2018/06/04(月) 16:31:12.07ID:S3qWCeHEM
>>783
「ゲーム向きじゃない」のは
スペック以前にGP導入必須だからじゃね
2018/06/04(月) 17:22:21.45ID:VrB0+VTh0
>>785
いや、彼は明らかにスペックの観点で語ってる
2018/06/04(月) 21:34:51.43ID:ue4lUXqQM
なんでそんな怒ってんの
2018/06/04(月) 21:51:00.00ID:E4JuxWK70
みんな落ち着いておぢさんとゲームして遊ぼうね!
2018/06/04(月) 22:04:57.87ID:OPKLpk55M
ゲームは1日1時間!
2018/06/04(月) 22:48:47.32ID:oF4C54uXM
ダイケ…
2018/06/04(月) 22:51:29.00ID:lzjmF0170
ゲームといっても色々あるわけで
3年後にオセロや将棋も出来ないなんて事はないからなあ

その頃には子供も自分のスマホ持ってるかもしれないし
子供がゲームに飽きても本読むのには困らないだろう
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d87-tkWC)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:59:24.78ID:tDzaIOKY0
おなにーライフ快適になるかと思って買ったけど
スマホの方が100倍使いやすくてわろた
寝ながら使えんなこれ
2018/06/04(月) 23:03:05.75ID:ohFIIrE7a
>>792
アームスタンドで使ってる
安いフレキシブル式のでもおk
2018/06/04(月) 23:05:25.36ID:lzjmF0170
>>792
何故寝ながら使えないのかわからないけど
向きの問題ならRotation Controlとか使えばいい
2018/06/04(月) 23:09:37.24ID:EERHymAB0
床オナでおk
2018/06/04(月) 23:13:03.64ID:tDzaIOKY0
>>793
いいな検討してみる

>>794
でかいし重いからしんどいやん
どうやってやってんの?
2018/06/04(月) 23:28:39.32ID:lzjmF0170
>>796
ベッドには3台のタブレットが置ける
1台は充電台に、1台は100均の角度を変えられるスタンドを宮に固定してある
もう1台はサイドガードにバイク用のタブレットアームで固定
スマホ用の可動スタンドも設置してるので最大4画面で手ぶら動画は見られる
でもオナニーはPCの大画面がいい
2018/06/04(月) 23:56:39.64ID:40DSF1Ud0
>>792
同時に複数動画のPCのほうが100倍イケるわ。
2018/06/05(火) 02:33:11.61ID:3LFau+lbM
>>711
自己レスです。

日、月とamazon.co.jpの登録のまま
各種設定や使い方に慣れて
今日、Kindleの登録解除、端末初期化後
amazon.comに登録し直しました。

ストアからESETのセキュリティアプリや
aDice、Wikipediaなどのアプリもダウンロードでき
自分が利用しているサービスについては
今のところ問題はありません。
設定しても広告が消えないことくらいでしょうか。

musicアプリはストアが出てこず端末に保存した音楽のみで
逆に手間がかかりりません。設定もやや簡素になりました。
2018/06/05(火) 02:39:44.11ID:3LFau+lbM
>musicアプリはストアが出てこず端末に保存した音楽のみで
>逆に手間がかかりりません。
ごめんなさい。音声/音楽は端末の任意ディレクトリと
SDカードに保存しています。端末のMusicフォルダ外
のものでもちゃんと拾ってデータベース化してくれます。
2018/06/05(火) 06:19:58.24ID:xwh+1rUJ0
>>798
いまだかつてないくらいに禿同

だが、複数動画に慣れ過ぎてしまうと生身の女性でイケなくなるという諸刃の剣…
ほどほどにな…
802名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-0/UD)
垢版 |
2018/06/05(火) 06:20:48.63ID:hGCxMdY+r
第6世代のHD6持ってるけど、その頃よりかは画面も音も良くなってる?
2018/06/05(火) 09:16:41.56ID:lYISaELxM
これってNETFLIXとHuluもHD画質で見られるの?
2018/06/05(火) 10:12:17.66ID:bi+MYhNya
バッテリーがへたってきた。
はよ新型〜
2018/06/05(火) 10:20:11.36ID:efjuOzM+M
>>797
oculus goとテンガでDMM
2018/06/05(火) 10:46:11.14ID:xwh+1rUJ0
>>805
複数動画を同時に見ることに慣れてしまうとVRでも物足りないんだよ
バイノーラル録音の音声はいいんだけどね
2018/06/05(火) 11:13:21.99ID:8vdhEOq0M
>>797
人間と節句酢しろよww
床とするな!!ww
2018/06/05(火) 12:54:41.37ID:xwh+1rUJ0
>>807
人間ともしてるけどオナニーは別腹だよ
あと床オナはしない派なのでベッドでオナニーはしない
809名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfe-syak)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:02:38.78ID:e2eAEz4FH
床オナって女いるんかこのスレ
2018/06/05(火) 19:11:45.32ID:NCz+ULY90
>>808
はなはだスレ違いだってことは弁えてね
2018/06/05(火) 20:20:31.02ID:F54XlDt1a
スレ間違えたかとおもたw
2018/06/05(火) 20:29:44.43ID:0MuhYQlK0
おなにく
2018/06/05(火) 20:32:19.65ID:DM5B/vym0
 
じゃあ最高に気持ちいいオナニーって何なの?

首つりオナニーだよな?

俺こないだ失敗して死んだけどなww
 
2018/06/05(火) 20:37:08.86ID:0MuhYQlK0
くっそ滑ってる
2018/06/05(火) 20:41:24.85ID:pivLO/r5M
>>809
ちんちんを圧迫するオナニーなんやろ
2018/06/05(火) 20:41:53.58ID:DM5B/vym0
はああ?

おまえもな! おまえこそな!

おまえだけがな!
2018/06/05(火) 20:43:37.32ID:0MuhYQlK0
>>816
出直せ
2018/06/05(火) 20:45:10.64ID:DM5B/vym0
うわーん!

ばかにばかにされたああー!
2018/06/05(火) 20:47:36.52ID:NCz+ULY90
そろそろいい加減にしなさい
2018/06/05(火) 21:24:57.43ID:ZzsN16IV0
セール品届いた
ホームはアマゾン関係アプリ全部フォルダに突っ込んで
パーフェクトビューア(自炊漫画専用)とMXプレイヤーだけ使うわ
常に機内モードで運用
6000円弱で最高だわ
これなら漫画好きの親にも買ってあげようと思う
次セールいつかな?
2018/06/05(火) 22:25:23.49ID:XN2zEKma0
>>820
その使い方いいね
次のセール来たら真似するわ
2018/06/05(火) 22:32:42.03ID:tn5oYCgs0
一か月後のプライムデー
2018/06/05(火) 23:44:24.54ID:Nv0AzHKXa
俺もタイムセールで買った、でも設定終わったけど
amazonストアが勝手に数時間おきに何回も起動してきてムカつく
勝手に起動させない方法ねえのかよ
なんだこれ、ウイルス仕込まれてんのか
2018/06/06(水) 00:02:02.43ID:sIE4+hOs0
俺の他にもMX Player使いがいて良かった。
前スレでは、ほとんどがVLCとBS Player押しで寂しい思いをしていた。
2018/06/06(水) 00:08:33.15ID:K/wPp6O+0
mxプレイヤーの良さって何
2018/06/06(水) 00:09:02.70ID:EK3yKYes0
普通にMXが最強じゃね?
vlc x kmpあたり使ってみたけど
2018/06/06(水) 00:59:35.47ID:IP/+QgjB0
lan上のPCから動画をストリーミングさせるからVLCじゃないと
ファイル数が多すぎてwmpでdlnaさせようとすると止まる
2018/06/06(水) 03:14:19.56ID:yf/spTTL0
HD8はアプリで見る動画の音が小さいからMXだと音量が200%まで上げられて便利
VLCもイコライザーやプリアンプでブースト出来るけどかなり音が悪くなる

自分もPCからLAN経由の動画を見るのでVLCメインで使ってるけど
ボリュームブースターアプリを別途インストールしている
2018/06/06(水) 05:58:42.73ID:2IcO+3jwM
音楽プレーヤーはVLCも入れてみたけど
なんとなくイヤホンで聞いた感じが
しっくりいかなかったので削除して
rocket player入れた。PCはfoobar2000とMPC-BE。

Android版は有料のUnlocker買うか広告許可しないと
flacが再生できなかったと思ったけど、行けた。
設定メニューを見ると有料か広告で他の制限解除とともに
Appleのロスレスが再生できるようになるよう。

スマホではPowerampメインのneutronサブで
rocket playerはサード。音(歌声)の芯が薄くなるので。

walkmanもスマホもイコライザーや
設定で切れる音響効果はすべて切って使ってるので
イコライザーが使えないのは影響ない。
2018/06/06(水) 08:35:42.13ID:2IcO+3jwM
日曜日に届いた端末ですが
amazon.comに登録して機内モードで使うことが多いですが、
今日wifiを有効にしたらWashington Postのアプリが
勝手にインストールされました。

気味が悪いので起動はさせず端末から削除し、
amazon.comのサイトでも自分のアカウントの
アプリのところから削除しました。

とりあえずother subscriptionsのところを確認しましたが、
何も出ていないので大丈夫だとは思うのですが心配です。
2018/06/06(水) 08:55:29.30ID:LEsspVAHa
これLTE対応してないのに、なぜ機内モードとかあるの?意味無くね?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-0/UD)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:03:04.92ID:zatxfc/cr
ところで、KindleFireはなんで重いんだ?手で持ちながらの操作は疲れるよ、。
2018/06/06(水) 09:09:41.95ID:erbN+1uCM
えっ
2018/06/06(水) 09:10:52.29ID:ulgeen+K0
それはね
このプラスチックの板の中に
沢山の部品が詰め込まれてるからなんだよぉ
2018/06/06(水) 09:12:46.30ID:ulgeen+K0
>>831
スッチー「Please All electronic devices must be turned off during take-off and landing. Thank you」
2018/06/06(水) 09:53:08.40ID:lzQCqQGd0
数日使って気に入ったからカバー買おうと思ったが
本体コスパを考えると「う〜ん・・・」って感じだなw
2018/06/06(水) 10:03:30.92ID:OMrkCfQQM
>>830
それは広告だから気にすんな
お前がワシントンポストのアプリを立ち上げたらAmazonに5000円入る
2018/06/06(水) 10:08:05.08ID:2IcO+3jwM
>>837
ありがとうございます。
気をつけます。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM5e-rgqX)
垢版 |
2018/06/06(水) 10:09:01.72ID:2IcO+3jwM
>Washington Post

amazon.comのアカウントで登録すると
勝手にダウンロードされインストールされる
The Washington Postですが、定期購読※の内容は、
Amazon.comのユーザアカウントの
Apps and moreのYour Subscriptionsのところと
Fire端末のアプリストアの定期購読の管理のところにありました。
https://imgur.com/a/WM3TAV7

※勝手に定期購読するになっています。

アプリストアライブラリの「定期購読の管理」にある
アプリの「管理」をタップすると期間と金額が出てきます。
自分の場合、自分のケースでは半年間:$0.00と出てました。

「管理」右側にある縦・・・のメニューボタンをタップすると、
「発行者がマーケティング目的で私の名前、請求先住所、Eメール
アドレスを使用することを許可します。」という文言と
チェックボックスがあります(初期設定ではチェック入り)。

上のimgurのAmazon.comサイトの画像は
アプリストアの「定期購読の管理」の設定で
チェックを外して「保存」した後にキャプチャーしています。

※アプリのサイズは40MB超あり、朝夕端末に配信される
 記事サイズも結構でかそうなので、携帯端末から
 テザリングを利用してFire端末を使用することがある場合は
 アンインストールしておいた方がいいと思います。
 登録先がamazon.comの場合。
2018/06/06(水) 10:09:33.97ID:2IcO+3jwM
sage忘れました。
2018/06/06(水) 10:14:21.69ID:Q+pu0n+x0
>>828
ファイラー経由すればmxでもlan経由出来ない?
2018/06/06(水) 11:03:54.15ID:yf/spTTL0
>>841
俺環だと思うけどファイラー+MXだと安定しなくて10分くらいで再生が止まったり音が途切れたりする
ファイラー変えてみたけど変わらず
ファイラー+VLCやVLCで直接再生だと何本連続再生しても問題ない
あと広告がウザ過ぎて…
2018/06/06(水) 11:29:19.60ID:BF4vgSTL0
昔はMX派だったけどあの広告システムになってからはkodiに移ったわ
kodiは操作そんなに良いわけじゃないけど広告が無いだけ全然マシ
2018/06/06(水) 11:38:25.19ID:EzgLh5PdM
>>843
リモコンで操作すると操作性サイツヨよ
2018/06/06(水) 11:47:20.79ID:5K43OxDr0
amaのmxって広告出す?本家のはpro以外嫌がらせに近いみたいだけど
強制ならvlcに変えるか
2018/06/06(水) 11:56:20.59ID:zKAH1NSEE
>>836
100均のソフトケース、スタンド、イヤホン買ったわ。リア充感(貧乏感)を味わった。(笑)
2018/06/06(水) 12:04:29.94ID:BF4vgSTL0
>>845
AmazonのアプリストアのMXでも広告でるよ
操作するところの上に出てくるからマジいらんし誤クリック誘ってくる
2018/06/06(水) 13:11:28.21ID:foAQ1NpH0
MXなんて使うなよやめとけ
中国人や韓国人がステマしてるだけなクソ広告アプリだぞ
2018/06/06(水) 13:15:46.67ID:tn3go1kJ0
adblockやらFilterProxyでカットできるでしょ
中国人と韓国人を根拠もなく一体化してるのは流石に草
2018/06/06(水) 13:16:00.26ID:K/wPp6O+0
まじですか

こんなスレでもネトウヨがw
2018/06/06(水) 13:18:38.06ID:tn3go1kJ0
adblockじゃなくてadguardだね
すまぬ
2018/06/06(水) 13:46:55.82ID:ulgeen+K0
Adguardはいつからか課金必須になってなかったっけ。これ買った初期に導入してたんだけど、いつの間にか機能せんくなっとった
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d126-/PkI)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:49:02.72ID:75M9ueAw0
読書と映画鑑賞が捗って仕方ないわ。
全部プライムで無料のしか見てないけど。
2018/06/06(水) 13:49:32.68ID:TkG3a0p60
ファイラーの動画再生で十分だったから、広告がウザいMXは削除した
てかプレイヤー全般イラネェと思う
2018/06/06(水) 13:50:38.77ID:foAQ1NpH0
>>849,850
https://sites.google.com/site/mxvpen/join-us

- Video Player Development Engineer (Korean native speaker)
- Base in Beijing

Responsibilities
1. Facilitate multilingual communication between development teams in Beijing and Korea

ほーんネトウヨねえ
2018/06/06(水) 13:58:39.97ID:tn3go1kJ0
>>855
それはスマンかったね
俺は特に差別意識もないので使い続けるけどな
2018/06/06(水) 16:16:36.88ID:ulgeen+K0
>>853
むしろプライム会員だからこそこの端末を最大限に活用できてるんだろう
Amazonの囲い込み方はハンパ無いわやっぱ。エンタメ系は多方面カバーしちゃってるという
2018/06/06(水) 18:53:16.56ID:BF4vgSTL0
>>844
Fire TVにもkodi入れて使ってるけどFire TVのリモコンならたしかに使いで良いね
タッチでやろうとするとめんどいけど
HD8だとBluetooth接続のリモコン買えばいいのかな
2018/06/06(水) 23:53:25.61ID:S2HxgAmB0
2018モデル発表いつ?
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c926-Chll)
垢版 |
2018/06/07(木) 00:06:11.64ID:xMzCBAuw0
>>859
スペックには期待できないから今安売りで買うのが吉
2018/06/07(木) 01:00:58.26ID:Kg7DtuO9E
こいつ低スペの割にサクサクだよね?重たいグーグルのアプリが入ってないからか?
2018/06/07(木) 01:59:01.08ID:ohiGnITs0
泥タブのバッテリーが逝っちまって
これ買ってみたけど、思ってたよりずいぶん良かった
ま、GooglePlayもインスコできたし、コスパ良すぎだわ
値段が値段だし、保証はいらんよな? 
2018/06/07(木) 04:25:53.02ID:PlvalpGl0
>>861
それもそうだけど、そもそも言うほど低スペックではないかと
2018/06/07(木) 06:38:08.84ID:XDHFT3X8E
>>863
まあそれなりかな?でもグーグルのアプリってかなり暴れまわるよね?開発者サービスとかさ。入ってないとこんなに軽いのかと吃驚した。

でもこいつに態々グーグルプレイ入れるってのが解せないね。Androidスマホなんて、もう何台も持ってておかしくないしさ。
お金の無い学生とかが、コレにグーグルプレイ入れて使ってんのかな?
2018/06/07(木) 06:51:37.47ID:PlvalpGl0
>お金の無い学生とかが、コレにグーグルプレイ入れて使ってんのかな?
…個人個人それぞれかと。

何もかもが多様化しまくった昨今の社会で
特定のカテゴリを指してああなんだそうなんだとイメージを決め付けるのはナンセンスでしかないよ…
2018/06/07(木) 07:38:49.47ID:qM/ZOKC30
想像力が乏しいかGP派を煽りたいだけなのか、そもそもGPが重いんじゃなくてキャリアやメーカーのアプリが重い事を理解できていないか

泥スマホも泥タブも持ってるがGP入れてるしGP入れてもそれだけで重くはならない
2018/06/07(木) 07:43:34.87ID:PlvalpGl0
というかOSの構造によりけりっていう
2018/06/07(木) 07:57:12.23ID:xebGFYQV0
Googleは全部記録してるからまったく使わなければ軽いのは当然。
2018/06/07(木) 08:05:35.68ID:ViniblNSM
煽ってはいないが、金持ちでない自分でもドロ端末は沢山持ってるしさ。(笑)
むしろグーグル入ってない事がメリットかな?と。それにグーグル自身が排除するって小池百合子みたいな事を宣言してるのに、態々入れるってのもね?
2018/06/07(木) 08:07:40.10ID:ViniblNSM
>>866
不思議なので聞きたいのだが、泥端末を複数既に持ってるのに、なぜコレにグーグルプレイ入れるの?何か意味あるのかな?手持ちのスマホでグーグル使えばよくね?
2018/06/07(木) 08:10:02.73ID:PlvalpGl0
Amazonアプリストアの荒野っぷり、廃墟っぷりは、Amazon端末を使い続ければ使うだけ思い知らされる事になる…
GPを入れる理由なんて、それだけで十分でしょ
2018/06/07(木) 08:17:47.14ID:XDHFT3X8E
>>871
答えになってないな…
いやいやだから既にスマホを何台もみんな持ってるでしょ?なのに何故って話?不思議なので教えてくれ?
スマホしか持ってなくて、タブレットはこれだけとか?中学生で金がないなら分かるが、大人がコレにグーグルプレイ入れるのが分からないのよ…
2018/06/07(木) 08:30:43.85ID:PlvalpGl0
>みんな持ってるでしょ?
持ってないです
という事でこの話はここで終わり
2018/06/07(木) 08:31:39.65ID:PlvalpGl0
まず前提からして、「そうに決まってる」という決め付けだから話が通じないのよ
2018/06/07(木) 08:37:39.65ID:pXFyP4Cp0
>>864
泥タブが逝っちまったんだ
すまんな
2018/06/07(木) 09:10:29.49ID:/jiJEeXgE
>>874
嫌だからスマホはiPhoneだけでこれ買った。でグーグルプレイ入れてみたとかなら分かるよ。
でもこんなマニアックな端末買って、なおかつグーグルプレイ入れる様な人間は既にAndroid端末を複数台持ってると思うんだ。
だからどういう用途で使ってるのか不思議でさ。煽りじゃないよ。ROM改造のテスト機とかで使ってるのかなとかさ?
2018/06/07(木) 09:11:50.47ID:PlvalpGl0
>>876
うんだからね
複数持ってるという仮定がまず限定的なの

たらればでしかない話でどこまで引っ張るつもりなんだ

おまえはアホなのか?
2018/06/07(木) 09:13:22.71ID:PlvalpGl0
自分で設定した仮定を、さも事実かの様に言うなと
仮定はあくまで仮定に留めなさいと。それは事実ではないという事をなぜ忘れられるんだ
2018/06/07(木) 09:17:21.54ID:7gSV2Ew5M
スマホは何台も持たないわ
Androidスマホ1+Androidタブレット1+Androidスティック1
ios嫌い
2018/06/07(木) 09:28:15.41ID:oturg93D0
複数あるからこそ
データ共有のためにgp入れたけど。
無しでも頑張ればどうにかなるのかもしらんが
そこ頑張るとこじゃないし
2018/06/07(木) 09:29:47.63ID:qM/ZOKC30
>>870
あなたが他に泥タブ持っててもコレを買うように、複数タブを持つ理由はそれぞれでしょ
この端末がマニアック?ご冗談を
相当メジャーな端末だしGP導入だって文字が読めれば出来るよね

GP入れてみればわかるけど、入れても入れなくても軽快さは変わらない
開発者サービスを使って常駐するようなキャリアアプリが無いから軽く感じるだけで元々そういうアプリが入っていないのだからGP入れても重くはならない
そういうのはAmazonアプリがやってるからね
変わらないなら他のタブレットやスマホと連携できるアプリが使えた方が圧倒的に便利

中華の安いタブレットと違ってこの価格でもそこそこスペックは良いので使い勝手がいい
安いので気軽に扱えるし持って出るのにもちょうどいい
持って出るのなら1枚で色んなアプリが使えた方がいい

複数タブをどう使っているかは前にも散々書いたし面倒なので割愛するけど
理由なんていくらでもあるし人それぞれで使い方も違う
泥スマホ持ってるならGP要らないだろうというのも的外れ
スマホ持ってればタブレット要らないだろうと言ってるようなもの

GP入れようが入れまいが、どんな使い方をしようがどうでもいい
タブレット買ってベランダに吊るしてあるんなら不思議だなと思うけど
タブレットとして使ってて何をインストールしようが何のアプリを使おうが何の不思議もない
2018/06/07(木) 09:30:39.96ID:DFQPNt5K0
糖質の仮想論をいつまで引っ張るんだ
まあ俺はgp入れないけどな
2018/06/07(木) 09:33:15.02ID:qM/ZOKC30
他に泥持ってれば不要とか意味不明だけど
ひょっとしてGooglePlayを入れるとGoogleのアプリや機能が使えるだけだと思ってるのかな
2018/06/07(木) 09:33:31.45ID:7gSV2Ew5M
ESは入れる
2018/06/07(木) 09:45:25.91ID:qM/ZOKC30
傷の目立たない外装、壊しても諦めのつく値段、価格以上のスペック、大きさその他諸々が自分にとって外で使うのに最も適したタブレットだった

しかし何度も「泥タブ持ってくれば良かった」と思うような事がありGPを導入して万事解決

まあそれだけの事

家の中だけで使ってればGPは入れてなかったと思う
2018/06/07(木) 10:22:40.83ID:/jiJEeXgE
>>881
いやだから煽ってる訳じゃないって書いてるじゃん?君が貧乏でiPad買えないんだろ?プゲラとか書いてたら怒るのは当然だが、そんな事言ってないだろw

君はどうも日本語の理解力が乏しい様だ。質問に答えてないし。
Android端末持ってるなら、グーグルプレイ入れる理由が特に無い。Kindleとプライムビデオ専用として使うのがメインになるかなと?
それでもグーグルプレイ使うのは、どんな用途でどんなアプリ使ってるのか不思議だから聞かせてくれって話さ。
俺はロム改造とかのテスト機って書いたのはそれが理由。壊れても痛くない値段だからね。
2018/06/07(木) 10:26:07.96ID:/jiJEeXgE
俺は個人的にはアマゾンもグーグルも好きだが、グーグルとアマゾンは頗る仲が悪い。
グーグルが規制するとはっきり明言してるのに、今更態々グーグルプレイ入れるというのも、見当違いではある。そこまでして何がしたいのか?どんな事に使ってるのか興味があるという事よ。
2018/06/07(木) 10:36:27.61ID:G7numYP90
とりあえず、ID:/jiJEeXgEがキチ○イということだけは、よく分かった
そして本人は一生自覚できないだろうということも
2018/06/07(木) 10:42:36.39ID:qM/ZOKC30
同じこと何度も書きたくないんだが…
質問に答えてもちゃんと読んでないのはわかった

じゃあ一例だけ挙げとく

友人や同僚と一緒に動画見たりするんだけど
自宅PCに保存してある動画をインターネット経由で視聴できるアプリがAmazonアプリストアにあるのなら教えてくれ
別のタブレットで購入した有料アプリとサーバーを同じアカウントで使っているのでapkだけでは動かない
このタブでそれがしたい理由は>>885に書いた

GoogleとAmazonの仲が悪いのが何か関係あるの?
ホワイトリストに登録してあるから問題ないしGooglePlayでGoogleのアプリだけ使ってる訳じゃない
2018/06/07(木) 10:44:54.19ID:/jiJEeXgE
>>888
君は何をそんなに怒っているんだ?意味不明。だから君は貧乏でコレしか買えないんだろ?プゲラとか言ってたら怒るのは当然だが、そんな事言ってないだろ?

ただ規制もされるし、そもそも何故グーグルプレイ入れる必要性があるのか不思議という話何だが?
iPhoneしか持ってないというなら分かると既に上に書いた。
そして、君はどんなアプリや使い途があってそうしてるのか、それが聞きたいのだが?君はグーグルプレイ入れてるんだろ?そしてそれを聞けば、ああそういう使い方があるのか!と気付くかもしれないじゃん?
ただそれが分かっても規制されるから、その使い方は続けられない可能性が高いし、今からはやらない方が良いと書いておかないと、このスレを見た初心者が勘違いするかもしれないから、一応書いてるだけさ。
2018/06/07(木) 10:45:42.64ID:oturg93D0
>>886
>どんな用途でどんなアプリ使ってるのか不思議だから聞かせてくれって話さ。

およそ人にもの聞く態度じゃないけどな。
本気で言ってんならどっかでマナー勉強してきな
2018/06/07(木) 10:48:38.75ID:1sZSgopx0
どうでもいいけどGP入れるのは規約違反でGoogleアカウント凍結される
リスクあるものだって理解して使いなよ
Googleってろくに調査しないで簡単に凍結してくるからな
2018/06/07(木) 10:48:39.17ID:/jiJEeXgE
>>889
煽ってる訳でもないし、そもそも君に書いてるつもりもないのだが。

用途はソレは分かったが、Android端末を他に持ってないって事か?
スマホはiPhoneだけでタブレットはこれしか持ってない、だからグーグルプレイいれたというのなら分かる、と既に上に書いているのだが?
2018/06/07(木) 10:51:01.58ID:/jiJEeXgE
>>892
そのリスクも書いてないのが、ここにいる人達の悪質なとこなんだよな…
しかも何度書いても日本語を理解出来ないのがね…
煽ってる訳でもないのに、馬鹿にされたと勘違いして絡んでくるし…
2018/06/07(木) 10:52:38.85ID:7gSV2Ew5M
別に誰も入れろと言ってないわけで
リスク調べて自己責任でやれよ
2018/06/07(木) 10:55:06.64ID:qM/ZOKC30
>>893
アンカー付きで聞かれたから答えたんだけどw
IDくらい見ろよ
まあAmazonにはchmate無いからわかりにくいだろうけど

>>866 881 883 885 889
は俺だ
2018/06/07(木) 10:55:28.47ID:/jiJEeXgE
>>891
だから何を怒ってるだ?馬鹿にしてる訳じゃないんだぞ(笑)
その使い方は規制されるし、もう出来なくなる可能性が高い。色々リスクがあるんだよ。それなのに一体何に使ってるのかな?と不思議でね。
日本語本当に読めるのかな?何の用途に使ってるのか聞いてるだけで、何故そんなに怒るんだよ?(笑)
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d9-orHL)
垢版 |
2018/06/07(木) 10:57:37.99ID:3GBhqtkq0
せやな(鼻毛カッタースイッチON)
2018/06/07(木) 10:58:06.93ID:oturg93D0
メタ認知できない人な
わかったわかった
2018/06/07(木) 10:58:22.94ID:qM/ZOKC30
複数タブ持ってたら全部持って出掛けるのかw
友達作って外に出た方が良いよ
2018/06/07(木) 10:59:32.13ID:/jiJEeXgE
>>895
ESは俺も一応入れてるがアマゾンのストアにあるじゃん。
そして君は複数台端末持ってるんでしょ?
そうしたら何故グーグルプレイ入れてるのか俺には分からないから、使い途聞かせてよってだけの話。
あとこのスレに来る初心者の為に書いておくけど、もう規制される、というか既に何か影響が出てる人もいるらしいし、コレからはやめておいて様子見した方がいいという話。
2018/06/07(木) 11:03:11.37ID:/jiJEeXgE
>>900
そんな事書いても無いし、聞いてもいない。
そして君を煽ってもいない。
何に怒ってるのか意味不明だし、言っている事も意味不明。何が言いたいのよ?会話が成り立たなさすぎて怖いよ。
2018/06/07(木) 11:04:25.89ID:qM/ZOKC30
>>901
複数持ってんのは俺だっつうのに
すでに誰と話してるのかもわかってないのかw

ホワイトリストに登録してれば何の影響もないよ
万が一影響があったとしてもアンインストールすればいいだけ
初期化してもいいし何にビビってるのか謎
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937b-JdDl)
垢版 |
2018/06/07(木) 11:05:10.92ID:M5ISyi8g0
http://apnn10.xyz/1
2018/06/07(木) 11:06:06.28ID:qM/ZOKC30
>>902
お前の方が怖いわ
自分の書き込みツリーにして読んでみろ
かなりヤバいから
2018/06/07(木) 11:06:56.25ID:/jiJEeXgE
分かりやすくまとめようか?
1 端末複数台持ってる人がほとんど
2 グーグルプレイを入れる事はグーグルが規制すると明言
3 それでもコイツにグーグルプレイ入れるメリットってあるの?入れてる人はどういう用途で使ってるの?

という話。誰も馬鹿にしてないし、煽ってる訳でもない。答えたくないなら無視すればいい話。なぜ怒るのかも意味不明すぎてわからん。
2018/06/07(木) 11:09:55.92ID:/jiJEeXgE
>>905
いやだから何について怒るのか意味不明だが、不快ならNGにでもいれてくれ。
そして絡まないで。
2018/06/07(木) 11:10:01.46ID:qM/ZOKC30
>>906
>1 端末複数台持ってる人がほとんど

その定義がおかしい

>2 グーグルプレイを入れる事はグーグルが規制すると明言

だから何?別に使えてるし他の人に薦めてるわけでもない

>3 それでもコイツにグーグルプレイ入れるメリットってあるの?入れてる人はどういう用途で使ってるの?

何度も書いた

何で理解できないのか不思議
2018/06/07(木) 11:12:04.20ID:/jiJEeXgE
>>908
だから会話がまるで成り立ってないし、君は日本語が理解出来ないアスペだから絡まないでくれ。
2018/06/07(木) 11:13:42.64ID:qM/ZOKC30
アスペにアスペ言われたっ!
Σ( ̄ロ ̄lll)

寝るわ…
2018/06/07(木) 11:16:16.97ID:/jiJEeXgE
>>910
寝るなよ?(笑)11時だぞ?

この10年でスマホやタブレットを一台しか買ってないなら少数派だよ。君が70代でもない限りね。

あとグーグルが決めた事を君が覆す事は出来ないんだよ。
2018/06/07(木) 11:17:59.75ID:qM/ZOKC30
>>911
ホントに想像力が無いんだな
夜勤なんだよ
2018/06/07(木) 11:19:15.05ID:CG24WIWt0
度々あたまおかcのが湧くな
2018/06/07(木) 11:19:37.26ID:/jiJEeXgE
>>889
このレスも不思議なのだが、別のタブレットがあるならそれをそのまま使えば良くないか?
それが不思議なので、どういう風に使ってるか聞きたいのだが?
そして別のタブレット持ってても、それは家に置いて、このLTE非対応の端末だけ持って出るのか?そしたらテザリング用に別にスマホかルーターが必要になるが、それならスマホ使った方が早くないか?って話。
2018/06/07(木) 11:19:39.85ID:qM/ZOKC30
俺は複数持ってて…
ってもういいわマジで寝る

起きたらこいつがいませんようにzzz
2018/06/07(木) 11:20:35.29ID:/jiJEeXgE
>>889
お前だな(笑)
2018/06/07(木) 11:22:37.91ID:/jiJEeXgE
>>915
だからお前日本語が全く理解出来ないじゃん?俺の言ってる事分かるか?お前ひょっとして日本人じゃないだろ?
質問の意味も理解出来ないみたいだし、質問にも全く答えないし。馬鹿にしてないし煽ってる訳でもないのに意味不明に怒るし。
嫌ならレスしなきゃいいじゃん。
2018/06/07(木) 11:29:10.11ID:qM/ZOKC30
>>914
何度質問に答えてもスルーしやがるw
寝る前だから気になる

>別のタブレットがあるならそれをそのまま使えば良くないか?
>別のタブレット持ってても、それは家に置いて、このLTE非対応の端末だけ持って出るのか?

他のは傷が付きやすいしデカイ

>テザリング用に別にスマホかルーターが必要になるが、それならスマホ使った方が早くないか?

スマホの小さい画面でみんなと動画は見辛いしスマホにはプライベートな情報一杯かつたまに通知とか来て中断されるので通知オフにしたタブレットがいい
2018/06/07(木) 11:35:15.98ID:qM/ZOKC30
逆に聞くけど
複数の泥タブ持っててなんでコレ買ったの?
コレじゃなきゃ出来ない事なんて無いし、軽いと言っても高性能な泥タブより遅くてモッサリしてるし
2018/06/07(木) 11:35:36.09ID:+ChyHOLSM
これにGP入れている奴はな
ケ チ なんだよ
その一言で片付く
2018/06/07(木) 11:41:40.62ID:qM/ZOKC30
>>920
それは認める
高価なタブレットは外で使いづらいしOSのせいで3年くらいしか使えない
それなら外で使うタブレットはfireタブを1〜2年で買い換えた方がいいかなと
2018/06/07(木) 11:53:00.55ID:1sZSgopx0
>>903
なんも分かってないのな
そのホワイトリスト登録はGoogleがCTS認証受けましたって認定してる端末用なのよ
つまり最初からGP入ってる端末にカスロム入れた人用なの
Fireタブレットはデベロッパー(Amazon)がCTS認証受けてないから登録するだけ無駄
2018/06/07(木) 12:02:24.28ID:1sZSgopx0
追記しとくと、ホワイトリストにFireタブレット登録するのは
泥棒が盗んだ店に行って「僕盗んでません!」って主張してるようなもんよ
わざわざ出向いて逮捕(凍結)してくださいって感じだ
2018/06/07(木) 12:29:59.94ID:1oOcw7EFM
>>918
だから別にスマホやルーターが必要じゃん。そうしないと通信出来ないんじゃん?何なのよお前?いい加減ウザいぞ?今日は暇だから暇潰しに相手してやるが。
2018/06/07(木) 12:31:37.15ID:1oOcw7EFM
>>923
コイツに何言っても無駄やな…。こういう言い方はしたくなかったが、低学歴の夜勤肉体労働者だろう。
学生時代の国語の成績は間違い無く1だな。
2018/06/07(木) 12:32:04.44ID:qM/ZOKC30
>>924
スマホでテザリングはしてるんだよ
スマホじゃ画面が小さいし通知がお前くらいウザいっつってんだろうが
頭大丈夫か?
2018/06/07(木) 12:33:42.50ID:1oOcw7EFM
>>919
Android端末ではホンの一部の最新機種以外は、プライムビデオがHD画質で見られないからな。
既にKindleとプライムビデオ用だと書いてるが、何言っても分からんんだろうな、お前は…。
2018/06/07(木) 12:35:00.96ID:qM/ZOKC30
夜勤が肉体労働だけとかw
お前に脳ミソが足りないのはわかったからもう寝かせてくれよ
2018/06/07(木) 12:35:09.86ID:1oOcw7EFM
コイツにグーグルプレイいれてるのは、こういう変な基地外だというのがよーく分かったよw
2018/06/07(木) 12:36:36.31ID:1oOcw7EFM
>>928
まともなエリートに夜勤は無いよ。医者か?まあ医者なんてウンコだけどな。お前の国語力からすると居酒屋くらいか?
2018/06/07(木) 12:37:24.41ID:qM/ZOKC30
入れてなくてもお前みたいなのがいることはビックリだけどな
2018/06/07(木) 12:42:09.83ID:qM/ZOKC30
基地外は自分が基地外だと理解出来ないというのが良く理解できた
寝る前に良い勉強ができたよ
他のスレ民からはすでに両方NGされているだろうからこれくらいで寝るわ
2018/06/07(木) 12:42:46.14ID:1oOcw7EFM
>>931
吃驚なのはお前だけだと思うよ。コイツで皆とエロ動画でも楽しく見て下さいよ。
2018/06/07(木) 12:44:26.00ID:qM/ZOKC30
>>933
エロなんて見ねえよ
お前の使い方押し付けんなw
2018/06/07(木) 12:45:10.91ID:1oOcw7EFM
>>932
普段なら完全無視だが、今日は暇だったからな。まあ、日本語が通じないし、都合の悪い質問には全く答えないから、会話が成り立たない。可哀想な男だな。
で、生中一杯持ってきてくれる。唐揚げもな。
2018/06/07(木) 12:45:40.80ID:1oOcw7EFM
>>934
じゃあ何見てるんだよ?お前は?
2018/06/07(木) 12:47:51.87ID:mbIrBg4m0
基地外が二人いればなんとやらの典型だな
2018/06/07(木) 12:54:12.35ID:7gSV2Ew5M
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´   (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   ∨ ` ̄
            /   ..:.:./       丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-Chll)
垢版 |
2018/06/07(木) 13:00:01.60ID:tCmr2mpbM
俺は、GP入れられるなんておまけ程度の認識。
メインはkindle本読むのとプライムビデオ見るのに使ってる。
2018/06/07(木) 13:46:59.03ID:Z/qu6jbJM
>>939
まあそれが普通だよな。
2018/06/07(木) 13:49:38.14ID:YS0nd26B0
母にタブ使わせるのに安いからこれ買ったんだけど

GPもいれたんだけど

なんかいいゲームない? ボケ防止に

ソシャゲはなしな めんどくさいから

インターフェースが単純な奴 デッキ組むみたいなのはNGで
2018/06/07(木) 13:51:01.11ID:7gSV2Ew5M
オセロかチェスか将棋でもいれとけ
2018/06/07(木) 13:52:46.25ID:GOxFKZyR0
囲碁だろ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMd5-orHL)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:04:57.73ID:8CQTNiUIM
花札はないんだな
2018/06/07(木) 14:25:09.59ID:PlvalpGl0
小学校のパソコンルームから書き込んでんのかね
と本気で思えてしまうレベルのこの口論

「理屈」という概念が完全にスッポリ抜け落ちてしまってる

そして相手の話を全然聞いてない
2018/06/07(木) 14:25:56.76ID:816uuMjX0
>>941
どうぶつの森は?職場のおばちゃんがハマってる
2018/06/07(木) 14:27:05.49ID:OkZlvVwN0
ソリテアでいいだろ
2018/06/07(木) 14:27:11.97ID:PlvalpGl0
>>892
参考に教えてほしいんだけど
その規約に記載されている該当の文章、ちょっと引用してほしい
2018/06/07(木) 14:29:47.35ID:PlvalpGl0
>>913
ことGooglePlayの話題となると、途端にIQが60くらいしか無いんじゃないかってくらいの
脳たりんが嬉々として湧いて出てくる。なんかなあ

バカがタブレット持った所で、GP入ってようがいまいが活用できるもんじゃないのにね。豚に真珠
2018/06/07(木) 14:34:02.55ID:PlvalpGl0
しかし今回出てきたのは輪をかけて異様だな

「お前らは絶対にAndroid複数持ってるに違いない」説信奉者マンと名付けよう
もう後半では確定事項として扱ってるもの。統合失調症のレベルまで昇華してるw
2018/06/07(木) 14:34:29.32ID:YS0nd26B0
ありがとう!

みんないいひとね

ちゅっちゅっ

まだまだあいであぼしゅうちゅうだよーwww

>>945
>>949
>>941
かしこぶってるばーかwww
2018/06/07(木) 15:02:00.54ID:VSCpVo/6M
これはキチガイですわww
急に80レスも伸びてるから変なのが来たのかなとは思ったけどw
2018/06/07(木) 16:24:09.89ID:aPgm1eau0
機会の事とかなーんも分からんけど
GPは入れれてApple Store入れれないのは何でなん
2018/06/07(木) 16:36:05.81ID:PlvalpGl0
まず、AmazonのFireHDタブレットのOSは、AndroidOSをベースに改変された独自のOSなのです
そして次に、AndroidはGoogleが開発したOSなので直接的な提携関係に有るからです
2018/06/07(木) 16:49:48.86ID:c8fWR/Un0
>>941
同じ用途で買ったけど数独とクロスワード入れたな
2018/06/07(木) 16:57:50.19ID:fNVCBJEk0
うちのカーチャンは得体の知れない激安タブレット使ってる
2018/06/07(木) 17:07:35.33ID:SEv24ns1a
>>950
結局入れる必要すらない事や貧乏だという事を暗に指摘されてキレてるだけだな。
だからグーグルプレイ入れてるのは基地外と貧乏人と夜勤しかいない。
2018/06/07(木) 17:10:47.91ID:SEv24ns1a
>>951
既にグーグルプレイ入れちゃったのかな?その程度のアプリならアマゾンのアプリストアにもあるよ?
一応教えてくけど、グーグル自身がアマゾンから嫌がらせされ続けてキレて、fireを逆に排除しようとしてるから気を付けてね。
最悪アカウント消されても困らないのを使うとかね。
2018/06/07(木) 17:13:32.93ID:PlvalpGl0
そう思いたきゃずっとそう思い続けていればいい
こっちはこっちで好きに自己判断でGPを活用するだけであって。そっちはそっちで入れずに使えばいい

自分と他人との境界線をもうちょっと明確にさせなさい
人は人、自分は自分であって、他人が違うからといって憤慨したり執着する必要はない
そして他人が自分と違うからといって自分に合わせる様に強要したりする程無駄で徒労な事はない

この世に「他人」が一体何億人居ると思ってるんだ。全員を同調させるのに何億年かかる事やら
2018/06/07(木) 17:18:10.24ID:PlvalpGl0
>>958
認識が浅い
未認証の端末がGoogle経由のサービスを利用できなくなるのは、既に春先から始まってる
現在でもFireHDではその報告が無いという事は、今のところその対象からは外されているという事

トチ狂った詭弁を吐き散らしまくったと思ったら次は情弱のビギナーを騙し始めやがったこいつ
2018/06/07(木) 17:31:15.13ID:sHrpYHGn0
スレ盛況だから何かあったと思いきやまたGP論争かい?w
自分の端末なんだから好きにしたらいいのにw
2018/06/07(木) 17:33:07.49ID:VSCpVo/6M
あれは未認証という理由にしてるだけで実際は輸出禁止国へ出荷してるアホメーカーに使わせないようにしてるだけやで
対策しないとGoogleもソフトウェアを輸出してる扱いにされてしまう
2018/06/07(木) 17:37:52.25ID:/C9WOyGCM
ここで正論書いてるまともな人
それ見て理解してもらえるわけ無いんですから書き込みは控えましょう
2018/06/07(木) 18:16:03.70ID:BxRH0rqaM
>>963
うん分かってるよ(笑)ただ今日暇だったので…
2018/06/07(木) 18:16:32.92ID:BxRH0rqaM
>>959
ブーメラン(笑)
2018/06/07(木) 18:30:22.62ID:aPgm1eau0
>>954
分かりやすい…ありがとう
2018/06/07(木) 19:35:24.54ID:vSYBXvpa0
G日本語入力なしとかアリエナイ
2018/06/07(木) 19:55:24.52ID:YS0nd26B0
>>963
ぼくのことだねっ!
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-X4KX)
垢版 |
2018/06/07(木) 19:59:39.75ID:1sZSgopx0
>>948
Google 利用規約
https://policies.google.com/terms?hl=ja

本サービスのご利用
本サービス内で入手できるすべてのポリシーを遵守してください。

本サービスを不正に利用しないでください。たとえば、本サービスの妨害や、Google が提供する
インターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセスを試みてはなりません。
ユーザーは、法律(輸出、再輸出に関して適用される法規制を含みます)で認められている場合に限り、
本サービスを利用することができます。ユーザーが Google の規約やポリシーを遵守しない場合、または
Google が不正行為と疑う行為について調査を行う場合に、Google はユーザーに対する本サービスの提供を
一時停止または停止することができます。

つーことでCTA未認証端末からGoogleサービスにアクセスするのが規約違反
不正行為に対しては一時停止または停止で対処するよって書いてる
2018/06/07(木) 20:21:22.42ID:PlvalpGl0
>Google が提供するインターフェースおよび手順以外の方法による本サービスへのアクセス
2018/06/07(木) 20:44:57.59ID:1sZSgopx0
Googleが提供するインターフェースっていうのはCTS認証端末のこと
GoogleサービスフレームワークやGoogle Play開発者サービスが最初から入ってない端末に
Googleさんの許可なく勝手に入れて出荷してたり抜いて他の端末に入れてやってるのは
CTS認証通してないからGoogleさん的にNGでブロックされてるわけ
理解した?
2018/06/07(木) 20:47:24.29ID:7gSV2Ew5M
昔のノートPCにあんどろ入れた場合は?
2018/06/07(木) 21:04:05.70ID:1sZSgopx0
Android入れるだけなら問題ない
GPとかのGoogle関連サービスにアクセスするGoogle謹製アプリ利用はNG
そもそもこれらはAndroidとは別でクローズドに開発してるものだから
本来はGoogleしか配布できないものなのよ
2018/06/07(木) 21:07:42.10ID:YmTr99gSp
GPのゲームってどのレベルまで動くんだろう
アズレンとかFGOは負荷かけなかったらなんとかレベルだけど
最近バズってるダンジョンメーカーとかはふつうに出来た
モンストとかも出来るんかな?
2018/06/07(木) 21:08:30.79ID:7PFJYPRYE
>>973
何言ったって無駄。聞く気なんて無いし、そもそも違法だとか関係ないってスタンスだからさ。
2018/06/07(木) 21:51:02.26ID:9NF909400
>>967
アマゾンのただコイン集めまくってアマゾンアプリストアでATOKゲットしたので必要ないんだよなあ。スマホにも入れられて超重宝してる。
2018/06/07(木) 22:03:58.05ID:ASkNTnaj0
>>974
モンストは「モンスターストライク for Amazon」のタイトルで正式に提供されてるからな。動かないとおかしい。
2018/06/07(木) 22:13:30.64ID:H5n21ue+0
星ドラとかもアマゾンストアあるしスペック的には全然いけるんだな
iPhoneでいうと5〜6くらいはある
2018/06/07(木) 22:18:21.15ID:h7kAmYPoa
>>976
ただコイン?
そんなので高いアプリ買える?
2018/06/07(木) 22:28:39.52ID:vSYBXvpa0
>>976
物好きだねぇ
2018/06/07(木) 22:29:26.32ID:nyqlBmOf0
昨年秋からスレに常駐してたらアプリをダウンロードするだけで2000〜3000Pぐらい貰えた
2018/06/07(木) 22:30:30.15ID:nyqlBmOf0
買うもの無くて俺も買ったけど使ってないw
Googleさんのに慣れすぎてる
2018/06/07(木) 22:41:58.11ID:fNVCBJEk0
モンスト程度のアクションなら全然オッケーってことか
タダコインとか言い出すとこのマシン自体がソシャゲみたいな扱いだな
2018/06/07(木) 23:16:26.41ID:IuRFZ+P7M
>>978
5sでゲームしてるけど少なくともFGOで困る事はないから少し言い過ぎな気がする
2018/06/08(金) 00:17:16.47ID:dA/4quMta
IOS用は少し軽めというか最適化されてる感じはするな。
FIREも同じになるんだろうか。
2018/06/08(金) 01:33:31.17ID:3FWJJEciE
プライムビデオ見るのはいいけど、音質悪過ぎてミュージックは聴く気がしないな。スマホにインストールして聴かないと駄目だ。
2018/06/08(金) 04:29:53.30ID:QlBKQTpl0
規約違反と違法をごっちゃにしてるヤツがおるな

カスタマイズしたAndroidにこれらのアプリケーションを載せるためには
Googleの許諾を得るか、アプリケーションをGoogle提供のファームウェアからバックアップし
権利を侵害していないカスタム版に再インストールする必要がある
(カスタム版にはGoogleのアプリケーションをバンドルしない)

まずfire OS抜きの話

自分でバックアップしたGPを、別端末のカスタムROMにインストールすることは規約違反ではない
自作の端末にインストールしたり、fire端末をroot化してカスタムROMを導入した場合もこれに該当する

Googleが提供するインターフェースとは端末の事ではなくソフトウェアインターフェース、つまりGooglePlay互換のアプリ(インターフェース)やURLから直接ファイルやAPIにアクセス(手順)するなという事
中華のGP互換ストアが排除されたのはこれ

「Googleが提供する」物が端末の事だと言うのは無理がある

認証端末以外の締めだし策もAmazon云々ではなく、中華タブレットなど未認証の上に上記の 「カスタム版にはGoogleのアプリケーションをバンドルしない」 に違反しているからこれを排除するため

さてfire OSの場合だけれど
これはカスタムROMと呼んで良いのかというところで議論のある所だが
つまるところGoogleの規約的には

1. 許可の無い端末にGoogle関連のアプリを「バンドル」してはならない

2. Google提供のファームウェアからバックアップした物なら個人でインストールして使っても良い
*カスタムROMの論争で決着済み

そもそもGoogleの預り知らぬカスタムROMが良くてroot化してないfireがダメな理由がない

つまりホワイトリスト登録で何の問題もなく利用できるという事
規約違反ですらない

GoogleとAmazonの係争はAmazonがChromeCast等のネタ被り商品を販売しないのでGoogleが制裁すると言ってる件で
この件とは全く関係ない
2018/06/08(金) 04:51:40.07ID:QlBKQTpl0
ただし、GooglePlayなどのアプリはGoogleの私有ソフトウェア扱いなのでカスタムROMごと利用制限する事はあり得る
2018/06/08(金) 05:11:12.81ID:QlBKQTpl0
>>969
規約違反とされる部分はそこじゃないよ

そのページの「本サービス内のソフトウェアについて」の部分

まず、譲渡不可で、非独占的な個人使用ライセンスを〜 の部分

つまり他人から貰ったりダウンロードしちゃいけない
これは明確な規約違反で著作権の侵害も問われかねない

次に、本サービスに含まれるソフトウェアのどの部分も、複製、変更、配信、販売、貸与することはできず〜 の部分

元々インストールされていない別端末へのインストールが複製にあたるんじゃないかという事がfireタブへのインストールにおける争点

非独占的な個人使用ライセンスというのが個人での複製を可と読むのかどうか
2018/06/08(金) 05:32:55.88ID:E6L7oZBR0
>>941
ゲームなんてこのスペックだときついだろ
他の買ったほうがいいぞ
2018/06/08(金) 06:02:44.08ID:TcFzByXW0
>>987
こういう具合に一言「規約」といっても、後から規約を制定した側が都合のいいように解釈できる様にする為に
文言にある程度の揺らぎや幅を持たせてるの

つまり裏を返せば、消費者側にとっても、解釈次第で意味合いが変わってくるもの
という事だよ規約というのは

>>990
テラバトルとかRealRacing3くらいはフツーに動くよっていう話をちょっと前にしてる
2018/06/08(金) 06:18:12.51ID:QlBKQTpl0
>>991
そうですね
しかも>>969 で挙げられている部分はGoogleの 「サービス」 についての項目で
これを認証端末以外はダメだとなったらPCからGoogle検索も出来ない事になります
2018/06/08(金) 06:24:14.74ID:TcFzByXW0
>>992
その辺はもちろんそうでしょう。決定権はあくまでGoogle側にある。あっちの匙加減次第ってのは忘れてない
けどまあ、仮にFire端末を締め出したとなったら、それを被るユーザー数の事を鑑みるとGoogle側もおいそれと簡単には出来ないだろうと。

この件に関しては楽観的にとらえてるよ。そもそもやるんだったら既にやってるはずだし
2018/06/08(金) 06:53:27.34ID:QlBKQTpl0
互換性認証の件はGooglePlayの利用規約にある以下の部分

Google Play を利用するには、関連コンテンツのシステム要件および互換性要件を満たすデバイス、インターネットへの有効な接続、および互換性のあるソフトウェアが必要となります。

が根拠で、規約違反だからではなく
「互換性の認証してないから使えなくなっても知らないよ」 というのを実力行使しているに過ぎません

狙いは規約違反(未認証端末へのGPのプリインストール)の中華タブレットなどに認証を受けさせる(お金払いなさい)のが狙いなので

ホワイトリスト登録で何も問題ないと思います
2018/06/08(金) 07:02:41.22ID:jB1t90+Ea
>>992
PCはGoogleが提供するインターフェース、手順でのアクセスになるでしょ
2018/06/08(金) 07:12:34.66ID:QlBKQTpl0
>>995
そういう事です
>>971 の解釈が間違いだと言いたかったのです
2018/06/08(金) 07:17:18.80ID:DYzdcAX40
>>987,994
https://opengapps.org/#aboutsection
> Take note that Open GApps does not provide you with any license for Google’s APKs
> included in the package. The Open GApps packages merely provide a convenient way to
> sideload APKs to your device. It is your own responsibility to obtain the proper permissions by
> e.g. buying an OHA-licensed device with pre-installed Google Apps and/or acquiring
> the applications from Google’s Play Store.

これがOpenGApps作ってる人達の見解
ライセンス付与されてない端末で安易に使うなよって内容な
OpenGAppsでもないGoogle謹製のを抜いて使うなんてのは論外

未認証端末登録する意味がないっていうのは以下参照
Google CTSの問題はMEIZUへの影響大。生き残るには認証取得しか方法はなし
https://reameizu.com/meizu-uncertified-device-at-google-cts/
2018/06/08(金) 07:27:16.91ID:QlBKQTpl0
どちらにせよ自己責任なら何も問題ないわけですし
ちょうど新スレも立てて下さったので
この話は終了という事で
2018/06/08(金) 07:28:47.53ID:TcFzByXW0
もう誰も立てないから次スレ立てたよ…なんで気にせんねんおまえら

Fire HD8 (2016/2017) Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1528409447/


あと、テンプレ記述の際に色々と不都合が有ったので勝手に改変してしまったので悪しからず
詳細は次スレの>>.6にて報告
2018/06/08(金) 07:36:43.47ID:KbIsW3+i0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 0時間 46分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況