Android向けウェブブラウザ総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
ttp://www.google.co.jp/
▼前スレ
Android Web Browser 42
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1489342272/
探検
Android Web Browser 43
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/04/07(土) 22:13:09.90ID:bo+2qenG
2020/04/20(月) 22:26:31.94ID:gBQpxs+D
でもYandex使いやすいんだよなぁ
2020/04/20(月) 22:54:36.11ID:dAPAmduZ
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 00:46:42.51ID:dGvhuISW Chromeが拡張機能使えるようになればいいのに
2020/04/21(火) 01:00:35.23ID:jlOoQpRC
するつもりはないって言ってたぞ
ちょっと調べりゃわかる
ちょっと調べりゃわかる
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/21(火) 01:07:18.51ID:dGvhuISW そうなんだぁ…
じゃあサムスンブラウザ使い続けよっと
じゃあサムスンブラウザ使い続けよっと
2020/04/21(火) 01:45:06.22ID:E27u55bG
サムスンブラウザは拡張機能周りをどんどん強化してるよね
2020/04/21(火) 02:55:10.30ID:9eTLFxja
>>852
今は中国(中国共産党)のほうが脅威だよ、ロシアにネット検閲やAIカメラ監視技術輸出してるし
Yandexはロシア連邦通信局のフィルタリング通してて、これは中国の金盾と同じような仕組みで動いている
https://gigazine.net/news/20190208-russia-google/
今は中国(中国共産党)のほうが脅威だよ、ロシアにネット検閲やAIカメラ監視技術輸出してるし
Yandexはロシア連邦通信局のフィルタリング通してて、これは中国の金盾と同じような仕組みで動いている
https://gigazine.net/news/20190208-russia-google/
2020/04/21(火) 02:58:40.30ID:9eTLFxja
2020/04/21(火) 04:30:25.60ID:QSROXEwj
スノーデンが亡命してから疑念が確信に変わったんだろうね。
インターネット上のコンテンツやクラウドのシステムは本来なら自国内で完結させるべきだし。
インターネット上のコンテンツやクラウドのシステムは本来なら自国内で完結させるべきだし。
2020/04/21(火) 18:44:29.83ID:2xI9NpPa
政府による過度なネット検閲はインターネットの自由の原則から外れているし
中国の現状を見ての通りで、都合の悪い情報を消したり参入障壁にして公平な競争を阻害して
自国企業へ内需集めるのにばかり利用されて利用者にとってもデメリットが大半だけどな
そもそもが自由貿易を妨げてるからWTO加入しながらやるもんでもない
中国の現状を見ての通りで、都合の悪い情報を消したり参入障壁にして公平な競争を阻害して
自国企業へ内需集めるのにばかり利用されて利用者にとってもデメリットが大半だけどな
そもそもが自由貿易を妨げてるからWTO加入しながらやるもんでもない
2020/04/22(水) 09:44:42.91ID:40KThZ1w
スレチ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 13:42:40.71ID:S9YibdO1 速度制限かかっててもまぁまぁ軽いサムスンブラウザが最高だよ
数MBだけだったら動画も見れるよ(;^ω^)
数MBだけだったら動画も見れるよ(;^ω^)
2020/04/22(水) 23:10:57.87ID:iXhNU1vx
サムスンブラウザはデザインを変えてほしくなかった
2020/04/22(水) 23:30:02.53ID:FJ9Adnof
結局Yandexは使わない方がいいの?
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/22(水) 23:58:15.87ID:S9YibdO12020/04/23(木) 09:48:18.85ID:J3LONBjj
Vivaldiっていつの間にかベータの呼称が取れたんだな
2020/04/23(木) 11:00:15.41ID:5Y9gRRm7
vivaldiの設定にある「スワイプでタブを閉じる」のオンにしたときとオフにしたときの違いが分からないんだけど誰か教えてください(´・ω・`)
2020/04/23(木) 11:02:23.30ID:5Y9gRRm7
すみません!自己解決しました!
2020/04/23(木) 11:32:46.24ID:oc3lQb+w
それよりVivaldiの暗号化パスワードが設定できない問題は俺だけ?
2020/04/23(木) 15:34:46.82ID:4M4A/kk7
873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/26(日) 23:08:33.87ID:z4CAwOS6 adblockショボ過ぎVivaldi
例えばここ
Android Web Browser 43
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1523106789
例えばここ
Android Web Browser 43
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/android/1523106789
2020/04/27(月) 00:05:59.62ID:fJ8rjOXz
pixivの広告もきれいに消せるのはサムスンブラウザ(ヤンデックスでも可)にストアのadguardコンテンツブロッカーになんJフィルタなんだよな…
2020/04/27(月) 00:53:41.78ID:PZvgL4Yp
そんなもんKiwi+nanoでもuBlockでも同じフィルタ入れれば消えるだろうが
2020/04/27(月) 01:38:43.23ID:f7TgeEvq
なんやかんやChromeばっかり使ってて久々にこのスレ戻ってきた
今のトレンドってなに?
今のトレンドってなに?
2020/04/27(月) 02:53:03.73ID:cekJzSlL
サムスンブラウザとKiwi
2020/04/27(月) 08:01:04.07ID:f7TgeEvq
2020/04/28(火) 01:46:06.06ID:dvd8C2Vt
Vivaldiってそんなにいいの?
9月にリリースしたばかりなのにレビューとダウンロード数すごいじゃん
本当に人気あるんだなぁ
9月にリリースしたばかりなのにレビューとダウンロード数すごいじゃん
本当に人気あるんだなぁ
2020/04/28(火) 02:52:00.46ID:gqLblm5K
Vivaldi良さそうに見える
Chromeから乗り換えるならEdgeかVivaldiか悩ましい
Chromeから乗り換えるならEdgeかVivaldiか悩ましい
2020/04/28(火) 03:24:45.32ID:gqLblm5K
知識不足だから勉強してきたけどVivaldi応援したくなるね
ノートパソコンにも入れようかな
ノートパソコンにも入れようかな
2020/04/28(火) 03:25:09.24ID:oi7tl673
ビバルディのPC版は3〜4年前から出てるからそっちの使いやすさ想像して食いついた人もいるだろうし、旧operaの信者も流れてきてるはずだからね
泥版にはPC版にあるジェスチャーが未だに実装されないしカスタマイズ性もPC版に劣るから半分別物
泥版にはPC版にあるジェスチャーが未だに実装されないしカスタマイズ性もPC版に劣るから半分別物
2020/04/28(火) 04:08:51.43ID:0RRCre6g
何でvivaldiのAndroid版は随分と色々な事に時間がかかってるんだろう
Android向けの開発者が足りてないのかprestoエンジン以外にも現operaと技術的な権利で融通利かない事でもあるのか…
スマホブラウザのジェスチャーといえばSleipnir・habit・yuzuが真っ先に名前上がるし実際プニルとかのジェスチャー使いやすいし、
(マウス)ジェスチャーの元祖がすっかり後塵を拝してるのは本当に勿体ない
Android向けの開発者が足りてないのかprestoエンジン以外にも現operaと技術的な権利で融通利かない事でもあるのか…
スマホブラウザのジェスチャーといえばSleipnir・habit・yuzuが真っ先に名前上がるし実際プニルとかのジェスチャー使いやすいし、
(マウス)ジェスチャーの元祖がすっかり後塵を拝してるのは本当に勿体ない
2020/04/28(火) 04:14:33.82ID:gqLblm5K
プニルって昔なんかやらかさなかった?
使うのやめた記憶あるんだよね
使うのやめた記憶あるんだよね
2020/04/28(火) 04:20:29.86ID:SU48b6qX
>>884
正確な期間は忘れたけど技術者に逃げられたのかiOS版プニルが頻繁に更新されるのを尻目に
android版だけアプデが一年か一年半くらい途絶えた時期があって専スレが荒れたことはあったな
流出やトラブル・炎上や深刻なバグ系の話なら思い出せないごめん
正確な期間は忘れたけど技術者に逃げられたのかiOS版プニルが頻繁に更新されるのを尻目に
android版だけアプデが一年か一年半くらい途絶えた時期があって専スレが荒れたことはあったな
流出やトラブル・炎上や深刻なバグ系の話なら思い出せないごめん
2020/04/28(火) 05:53:26.38ID:q7s/F+3v
その昔はPCごとソースコードを盗難にあったり、プニルも色々あるなぁ・・・
2020/04/28(火) 14:35:52.89ID:gqLblm5K
2020/04/29(水) 03:25:06.72ID:U/TTPsTf
2020/04/29(水) 05:12:58.22ID:WCPP/Kgh
2020/04/29(水) 06:20:01.70ID:a06MaLEY
>>889
無料版はタブ10個とか制限あるんじゃなかったっけ
それともF-Droid版は有料版と同じっていうパターンだっけ
いずれにせよ俺もF-Droid版をサブで使ってるよ
メインはFirefoxだけど
無料版はタブ10個とか制限あるんじゃなかったっけ
それともF-Droid版は有料版と同じっていうパターンだっけ
いずれにせよ俺もF-Droid版をサブで使ってるよ
メインはFirefoxだけど
2020/04/29(水) 07:49:25.11ID:3K9cftVG
>>889
昔はこれのクローン版だらけだったなー>GooglePlay
昔はこれのクローン版だらけだったなー>GooglePlay
2020/04/29(水) 08:17:11.21ID:vHKYMWHq
尼や淀使うときブラウザと専用アプリどっちにしてる?
2020/04/29(水) 09:43:37.98ID:dzAWiRZO
スマホとは何でもかんでも専用アプリを使うもんだろ
2020/04/29(水) 10:37:14.66ID:/uApUZY/
むしろブラウザできるものなら専用アプリは入れずに済ませたい
895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/29(水) 12:33:03.14ID:2GjpWBlk Twitterの公式アプリ、データセーバオンにしても画像が表示されるようになったから使うのやめた
ブラウザ版の方がいい
5ちゃんねるもブラウザで見てるしアプリで見てるのはまとめサイトくらいですかね…
ちなみにブラウザはvivaldi使ってます
ブラウザ版の方がいい
5ちゃんねるもブラウザで見てるしアプリで見てるのはまとめサイトくらいですかね…
ちなみにブラウザはvivaldi使ってます
2020/04/29(水) 13:02:32.33ID:wZUwNyjs
ブラウザだと、sage忘れるのがな…
2020/04/29(水) 13:10:06.72ID:cQV3XgNF
ブラウザだと垢切り替え面倒なのがな…(sageも)
2020/04/29(水) 14:59:55.71ID:wAZdEHDZ
5ちゃんをアドガ系無しでWebブラウザから見たときの広告バナー量やばくね?
2020/04/29(水) 17:25:47.93ID:EudsMK8y
専ブラだと勝手にmageになるのがなぁ
2020/04/29(水) 17:50:23.70ID:5gjkmwgN
>>891
今も結構あるよ
今も結構あるよ
2020/04/29(水) 19:07:26.12ID:WCPP/Kgh
>>891
ブラウザ自体がラッパーアプリで内部のWebviewが本体だから開発が楽なんだろね
ブラウザ自体がラッパーアプリで内部のWebviewが本体だから開発が楽なんだろね
2020/04/29(水) 19:36:07.52ID:jCF6BOJb
edgeいいよ、お気に入り同期できるし。
2020/04/30(木) 01:37:07.93ID:KTKvktGx
何度か他のブラウザに浮気したことあるけど、結局はBraveに戻ってきちゃう
ブロックした広告の跡もなくなってくれたら最高なんだけど無料ブラウザにそこまで望むのはおこがましいよな
とりあえず高速だし神です
ブロックした広告の跡もなくなってくれたら最高なんだけど無料ブラウザにそこまで望むのはおこがましいよな
とりあえず高速だし神です
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/30(木) 16:02:44.47ID:F4DbFydj >>903
それをするとレイアウト崩れちゃうんじゃないの?
それをするとレイアウト崩れちゃうんじゃないの?
2020/04/30(木) 16:05:17.57ID:dhq/n/YG
kiwiがワンタップで部分拡大する糞仕様になっちまっただ
どうすりゃ直るんだ
どうすりゃ直るんだ
2020/05/02(土) 02:15:12.05ID:/RGlsFsO
Stargonいいよ
多機能だしサクサク
アプリサイズも小さい
デザインもかわいい
多機能だしサクサク
アプリサイズも小さい
デザインもかわいい
2020/05/02(土) 06:38:24.75ID:ghhk9e8N
Samsungbrowserのおすすめのアドオンは?
2020/05/03(日) 20:28:43.90ID:BjubXZxf
2020/05/03(日) 20:32:23.43ID:R7Y7DzPF
拡張機能のあるFirefox・kiwi
タブバーがカスタマイズ可能なyuzu
いいとこ取り出来たら最高なのに…
タブバーがカスタマイズ可能なyuzu
いいとこ取り出来たら最高なのに…
2020/05/03(日) 20:39:37.63ID:lL5pT4ig
タブバーカスタム出来るアドオンがあればよいのでは
2020/05/03(日) 20:55:32.29ID:R7Y7DzPF
あったら迷ってないんだよなぁ
そもそもどっちもdpiいじんないとタブバー出ないし
そもそもどっちもdpiいじんないとタブバー出ないし
2020/05/03(日) 21:07:42.18ID:pYFRNpip
じゃあSamsungbrowserのおすすめ広告ブロッカーは?
2020/05/04(月) 10:26:44.87ID:sC5z6jmb
アドン
2020/05/04(月) 11:22:01.76ID:J97NQiJh
>>912
UNICORN
UNICORN
2020/05/04(月) 13:35:42.83ID:AJhD46bA
>>914
ありがとう 沢山あるから悩んでたんだ
ありがとう 沢山あるから悩んでたんだ
2020/05/05(火) 00:33:13.99ID:Hv0adjdg
Viaみたいに接続ログ見れるブラウザないですか?
2020/05/05(火) 03:54:00.49ID:8VRhyelz
braveのホーム画面をブックマークにする方法ってある?
2020/05/05(火) 11:36:34.93ID:RbvPHL+q
Yandexとkiwi以外でテキストの折返しが出来るブラウザってありますか?
2020/05/06(水) 17:24:55.99ID:HJ/7ot5O
Edgeの広告ブロック能力はどんなもんですか?
2020/05/06(水) 17:43:44.31ID:UeurBiix
使ってみたらわかる
2020/05/06(水) 17:50:10.02ID:0I9Kuobp
天才のそれに近い
2020/05/08(金) 18:39:51.23ID:TpnN8PQy
ニコニコをkiwiで見ると動画がぶちぶちとつまずく感じになるんだが解消する方法なんかない?
広告潰せて動画がぶちぶちならない別ブラウザでもいいんだけど
広告潰せて動画がぶちぶちならない別ブラウザでもいいんだけど
2020/05/08(金) 19:01:53.50ID:8aQZd8S2
2020/05/08(金) 19:40:47.47ID:b6gOcYtZ
Youtubeは画質落として対応したけど、ニコニコは画質そのままだからね
動画サービスとして自分は高画質がいいからゴールデンタイムのカクカクは諦めた
動画サービスとして自分は高画質がいいからゴールデンタイムのカクカクは諦めた
2020/05/08(金) 19:49:29.81ID:ZOZi07Gy
動画サービスとして高画質求めるやつがニコニコに残ってるわけねぇだろ
2020/05/08(金) 21:38:53.92ID:1DQZHl/+
見たい動画があるだけじゃ…
割と転載し合ってるし
何にマウント取ろうとしてるんだ…
割と転載し合ってるし
何にマウント取ろうとしてるんだ…
2020/05/09(土) 12:26:40.89ID:MYQvrG+y
事実を述べられただけでマウント取られた気分になるやつってかわいそう
2020/05/15(金) 19:56:54.85ID:JI34bDTw
ストアにある広告ブロック付きのブラウザほとんど使ってみたよ
サムスンブラウザが一番使いやすかったので何か悔しいよ私は
サムスンブラウザが一番使いやすかったので何か悔しいよ私は
2020/05/15(金) 20:02:58.95ID:U18JtNz5
韓国人になってしまえばOK
2020/05/15(金) 21:21:15.44ID:JI34bDTw
yuzu plusが正式にリリースされるまではサムスンブラウザ使う
yuzu plusさん無理せず開発頑張ってください!
yuzu plusさん無理せず開発頑張ってください!
2020/05/15(金) 21:33:29.67ID:U18JtNz5
お前も無理せず韓国人になりなよ
2020/05/15(金) 21:54:30.62ID:UYzYt8az
あん?MikanフォークのYuzuが更にフォークされんの?
2020/05/15(金) 23:56:04.05ID:m8uXsdiX
いやスライダーだ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 23:28:28.96ID:bz2rSKnF OHにブックマークフォルダ機能追加
2020/05/22(金) 00:21:59.23ID:RqWCur9L
貞治
2020/05/22(金) 01:25:35.83ID:5Vepv/9W
OHで気象庁のページ開ける?
俺の開けないんだけど、、
何でやろ?
俺の開けないんだけど、、
何でやろ?
2020/05/22(金) 12:03:09.37ID:jljsYyDG
気象庁のどのページ?
とりあえずトップページは普通に見れるが
とりあえずトップページは普通に見れるが
2020/05/22(金) 12:54:16.73ID:/w9SDUTA
2020/05/22(金) 13:15:18.59ID:jljsYyDG
2020/05/22(金) 14:42:28.34ID:/w9SDUTA
941名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 06:43:53.85ID:7XCnPPIJ yandexはvpnオフにできる
nanoのログにも変な通信は無いような気がしたけど、よく調べたわけではない
大企業だけあって機能開発力がすごいよ
まあひとにはkiwiすすめるけどな
yandexは少し設定が必要だし操作も独特だから超マニア向けだな
nanoのログにも変な通信は無いような気がしたけど、よく調べたわけではない
大企業だけあって機能開発力がすごいよ
まあひとにはkiwiすすめるけどな
yandexは少し設定が必要だし操作も独特だから超マニア向けだな
2020/05/26(火) 00:47:52.57ID:ImfU2TLx
KiwiスレにBraveも拡張機能が使えるようになるってあった
2020/06/01(月) 05:21:15.19ID:KUsNpG1p
kiwiの開発者が上流であるchromiumにandroidでの拡張機能のサポートを追加するみたいだ。
機械翻訳で読んだから正確なところはわからんが
ttps://9to5google.com/2020/05/30/kiwi-browser-samsung-extensions-chromium-android/
機械翻訳で読んだから正確なところはわからんが
ttps://9to5google.com/2020/05/30/kiwi-browser-samsung-extensions-chromium-android/
2020/06/01(月) 06:36:40.84ID:KUsNpG1p
ああ、kiwiがオープンソースになったからコードを理解できたら誰でも開発できるのか。
第三者によるkiwiのフォークも開発されているようだ。
第三者によるkiwiのフォークも開発されているようだ。
2020/06/01(月) 13:09:16.12ID:r4ovNZNi
進捗はどうでもええわな
946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/03(水) 17:11:01.85ID:9IGdcqSp Chromeとさくら以外で、データ圧縮なりしてデータ節約してくれるブラウザありますか?
因みに今はVivaldi使ってます
因みに今はVivaldi使ってます
2020/06/03(水) 17:54:56.94ID:7YuTTbdx
Operaがやってたのでは
2020/06/03(水) 18:08:13.40ID:P0+oP8gx
2020/06/03(水) 18:38:23.54ID:GLbshODZ
ヤンデックスブラウザ
すれいぷにる
すれいぷにる
2020/06/03(水) 18:39:14.79ID:GLbshODZ
ごめん間違えた
すれいぷにるじゃなくてsmoozブラウザ
すれいぷにるじゃなくてsmoozブラウザ
2020/06/03(水) 18:42:37.27ID:MJa/6bqk
ビバルディ使ってるならoperaの現状理解してそうだしoperaの名前出してやるなや
2020/06/03(水) 19:35:48.14ID:2LMPDVeJ
そもそも中華
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 中国、G20外交利用し高市政権に圧力 「台湾問題」巡り [ぐれ★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
- 【提案】高市のあだ名「マウント早苗」でよくないか? [618199789]
