前スレ
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1462360153/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473631028/
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1485897460/
探検
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/27(火) 17:42:59.68ID:lUq7Xs99
2018/11/14(水) 10:10:42.91ID:zhKHoVGT
OS面から考えれば、長く使う積もりならiphoneの一択なんだよなぁ
バッテリー交換の手間を考えればnote3にも分があるけど
5年前からの生き残り率は、
iphone5s・cとnote3でどっちが高いんだろ
バッテリー交換の手間を考えればnote3にも分があるけど
5年前からの生き残り率は、
iphone5s・cとnote3でどっちが高いんだろ
2018/11/14(水) 15:55:16.36ID:d2gj0KcU
流石に普及台数考えたらiPhoneに分があるだろ
2018/11/14(水) 17:55:27.21ID:zhKHoVGT
>>302
生き残り数はそうだろうけど、生き残り率はどうか?
iphoneはそこらのおばちゃんや高校生みたいな
大して拘りの無い人たちが買うから
割りとさっさと買い換えたかも知れない
note3は良くも悪くもヲタが買ってた代物だから
存外生き残ってる・・・かも?
生き残り数はそうだろうけど、生き残り率はどうか?
iphoneはそこらのおばちゃんや高校生みたいな
大して拘りの無い人たちが買うから
割りとさっさと買い換えたかも知れない
note3は良くも悪くもヲタが買ってた代物だから
存外生き残ってる・・・かも?
2018/11/14(水) 21:10:14.07ID:d2gj0KcU
率の話だと難しいな
iPhoneじゃ台数多すぎて率下がるだろうがコンパクトiPhoneはそれなりに需要もある
Note3がガジェットオタク向けだというならそういう人は高スペック機にさっさと買い替えそうだし
iPhoneじゃ台数多すぎて率下がるだろうがコンパクトiPhoneはそれなりに需要もある
Note3がガジェットオタク向けだというならそういう人は高スペック機にさっさと買い替えそうだし
2018/11/16(金) 18:34:59.84ID:dkn1SVhE
バッテリー交換、外部SD、FeliCaに対応の最終ギャラクシーはnote3?
2018/11/16(金) 18:49:29.00ID:2k9vrpal
note8にしたら、快適過ぎてワロタ。
note3にこだわってたのが、バカやったわ
note3にこだわってたのが、バカやったわ
2018/11/16(金) 19:42:26.83ID:fvAp3nuG
>>305
galaxy s5
galaxy s5
2018/11/16(金) 20:20:16.28ID:e9s4Atzn
>>305,307
Note edgeじゃね?
Note edgeじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/17(土) 04:16:38.08ID:cHpdu9WI >>300
Note3はとりあえず5に
Note3はとりあえず5に
2018/11/17(土) 11:15:31.76ID:+D93G5Hi
>>308
俺も、それだと思う!
俺も、それだと思う!
2018/11/18(日) 10:52:43.98ID:6Sqd++5+
>>308
GALAXY Note 3と比較してみて、窓ひとつ分多くメモリーを使うから問題あり。
GALAXY Note 3と比較してみて、窓ひとつ分多くメモリーを使うから問題あり。
2018/11/18(日) 21:11:59.67ID:1atoPaoL
note8を修理だして久々にnote3使ったけどメモはこっちの方が書きやすいな
2018/11/19(月) 09:02:45.89ID:kIrJ4xbF
ノートるは、電子メモ帳にすれば良いのか!
2018/11/23(金) 18:55:05.86ID:yKFTrYVV
ロゴループから抜け出せなくなった…
2018/11/26(月) 14:35:53.35ID:GeyRyhM4
御愁傷様!
2018/12/09(日) 01:41:51.53ID:6KzbGSsZ
firmware.mobiから型番選択して下にあるCF-Autorootを選択してそのままダウンロードしたけど
OdInで焼く時Failと出て失敗するのですが
何か足りない手順があるのでしょうか?
旧ページの方は問題ないですがファームのバージョンが古いもので
OdInで焼く時Failと出て失敗するのですが
何か足りない手順があるのでしょうか?
旧ページの方は問題ないですがファームのバージョンが古いもので
2018/12/09(日) 02:28:05.08ID:6KzbGSsZ
すいません原因がわかり自己解決しました
2018/12/13(木) 22:49:33.90ID:CS7mEaQT
アスペクト比16:9の大画面かつFeliCa対応なので希少価値が高い
最近主流の18:9のスマホは縦に長いだけなので18:9で6.2インチのスマホよりも
この端末の方が明らかに画面が大きい
Androidのバージョンにさえ目を瞑れば最新のSIMフリー機よりもこの端末を1万ちょいで買って寿命まで使うのも悪くない選択かもしれん
最近主流の18:9のスマホは縦に長いだけなので18:9で6.2インチのスマホよりも
この端末の方が明らかに画面が大きい
Androidのバージョンにさえ目を瞑れば最新のSIMフリー機よりもこの端末を1万ちょいで買って寿命まで使うのも悪くない選択かもしれん
2018/12/14(金) 00:30:07.06ID:8ftqGPfO
2018/12/14(金) 02:18:42.66ID:u/DJUsPJ
性能は最新のミドルクラスより幾分低い端末使ってるけど
OSは最新(パイ)9.0が降ってきて動きも若干upしたような
それと比べると5年前の端末だから、よく頑張ってきたと思う
たまーに電源入れて触るが、やっぱもっさり感に嫌気をさしタンスにしまうよ。
OSは最新(パイ)9.0が降ってきて動きも若干upしたような
それと比べると5年前の端末だから、よく頑張ってきたと思う
たまーに電源入れて触るが、やっぱもっさり感に嫌気をさしタンスにしまうよ。
2018/12/14(金) 11:04:04.02ID:kDL7tL7D
edgeとか余計なのついてないnote廉価版としてガワがnote3中身は今どきのミドルスペックな物出して欲しいな
2018/12/16(日) 20:27:06.12ID:so95n42w
2018/12/17(月) 14:43:55.50ID:n2bPL50o
今後16:9の大画面スマホは中華にしか期待出来んわな
にしても最近のではelephoneのs8くらいしか思い浮かばんが
にしても最近のではelephoneのs8くらいしか思い浮かばんが
2018/12/18(火) 23:45:31.61ID:ZlB0v5tr
400GのSDカード使えたよ
すげえワロタ
すげえワロタ
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 15:56:56.68ID:hCNR+P4Y Google Playのアプリランキング欄を開いたら画面がガクガク揺れるんだが原因分かる人居る?
再起動したりGoogle Playアプリのキャッシュ削除しても直らない
再起動したりGoogle Playアプリのキャッシュ削除しても直らない
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 16:41:24.45ID:/r5MD/hG327名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/25(火) 16:42:41.10ID:/r5MD/hG2018/12/26(水) 07:04:36.13ID:cHnG50jB
なにそれこわい
2018/12/30(日) 20:54:07.70ID:oVuT7JoL
データアドレスが何処まであるかによるよね?
PCだと、よくある話だが…!(笑)
PCだと、よくある話だが…!(笑)
2019/01/04(金) 00:25:42.31ID:6E15KyaH
今だに現在、、いいのかわるいのか
2019/01/04(金) 00:28:08.94ID:6E15KyaH
9.0とかいれたいんだけど、誰かスレ誘導して
2019/01/04(金) 01:27:29.99ID:U6lhj6K9
2019/01/06(日) 20:07:44.77ID:GPxKO1VC
マジでヘルプ
母のこのスマホの保存画像を更新日時で使うためにSDのアプリ固有ディレクトリに画像を入れてるんだけど
なぜかそのSDフォルダへのコピー移動で更新日時が移動時刻に変わってしまう。
このスマホに変えた時は(最近)ちゃんと動作してた気がするが更新日時まで確認したかはっきりしない。
誰か暇だったら試してくれないか。マジで困ってる。。
QuickPicだと
storage/extSdCard/Android/data/com.alensw.PicFolder/ファイル
dataフォルダの所にある.nomediaファイルは消去しないと表示されない
SDカードを変えて試した
SDの許可はしないでも移動はできるし
他アプリでの固有ディレクトリも同じでタイムスタンプが変わる。
持ってるAndroidで同じ5.0がないからバージョンの問題なのか分からない
母のこのスマホの保存画像を更新日時で使うためにSDのアプリ固有ディレクトリに画像を入れてるんだけど
なぜかそのSDフォルダへのコピー移動で更新日時が移動時刻に変わってしまう。
このスマホに変えた時は(最近)ちゃんと動作してた気がするが更新日時まで確認したかはっきりしない。
誰か暇だったら試してくれないか。マジで困ってる。。
QuickPicだと
storage/extSdCard/Android/data/com.alensw.PicFolder/ファイル
dataフォルダの所にある.nomediaファイルは消去しないと表示されない
SDカードを変えて試した
SDの許可はしないでも移動はできるし
他アプリでの固有ディレクトリも同じでタイムスタンプが変わる。
持ってるAndroidで同じ5.0がないからバージョンの問題なのか分からない
2019/01/07(月) 01:57:14.94ID:zMwhWUbD
Samsung日本語キーボードってGalaxy以外の機種では使えないのかな?
Galaxy以外の機種に機種変したけど、キーボードがこちらのに使い慣れてしまって
どうにも使いにくい
Galaxy以外の機種に機種変したけど、キーボードがこちらのに使い慣れてしまって
どうにも使いにくい
335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/07(月) 07:47:32.32ID:Ri847isn ATOKで十分
2019/01/07(月) 10:05:47.73ID:XT3EKHZ6
>>334
apkファイル移植してみれば
apkファイル移植してみれば
2019/01/07(月) 23:39:45.71ID:1pMs/6Ch
誰か>>333を。。
問題なかったら初期化するから
問題なかったら初期化するから
2019/01/08(火) 00:52:18.70ID:tyvNbNeS
>>337
Androidはみんなそうなるよ
Androidはみんなそうなるよ
2019/01/08(火) 03:18:31.90ID:L3yFNHSZ
>>338
レスありがとう。
いやならない。Android4.4と6は端末あるから確認済
Android8.0はファイルシステムが違うらしくアプリ固有ディレクトリじゃなくても更新日時は変わらない。確認済
レスありがとう。
いやならない。Android4.4と6は端末あるから確認済
Android8.0はファイルシステムが違うらしくアプリ固有ディレクトリじゃなくても更新日時は変わらない。確認済
2019/01/08(火) 09:17:55.05ID:qiyVPO4H
2019/01/08(火) 19:50:33.50ID:L3yFNHSZ
>>340
今ギャラリー試してみましたがダメですね。
少し発見があったのはアプリ固有ディレクトリ内での移動であれば更新日時は変わらないみたいです。。(コピーはダメ)
ちゃんとアプリ固有ディレクトリの認識はされてるし移動はできる。
Galaxyが特殊なのか5.0なのか。
レスがあまりないので他で聞いてみます
今ギャラリー試してみましたがダメですね。
少し発見があったのはアプリ固有ディレクトリ内での移動であれば更新日時は変わらないみたいです。。(コピーはダメ)
ちゃんとアプリ固有ディレクトリの認識はされてるし移動はできる。
Galaxyが特殊なのか5.0なのか。
レスがあまりないので他で聞いてみます
2019/01/15(火) 01:09:18.05ID:feMz+vfk
2019/01/17(木) 13:42:55.18ID:41gSh5W5
モバイルSuicaの件
これも2020年以降の非対応端末に含まれてるけどアプデ後の5.0になっていれば
公式アナウンスの4.4以下には該当しない
使えるのか駄目なのかイマイチよく分からんな
これも2020年以降の非対応端末に含まれてるけどアプデ後の5.0になっていれば
公式アナウンスの4.4以下には該当しない
使えるのか駄目なのかイマイチよく分からんな
2019/01/17(木) 22:43:22.37ID:SLmJwtJq
2020年12月以降サービスの提供を終了する機種の一覧に具体的な機種名があり
別途欄外に4.4以前は一覧に無くても使えないとあるので
アプリが起動するかもしれないけれども
運用で何があっても文句が言えない状態だからそれを使えると言うかどうかだろうね
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf
別途欄外に4.4以前は一覧に無くても使えないとあるので
アプリが起動するかもしれないけれども
運用で何があっても文句が言えない状態だからそれを使えると言うかどうかだろうね
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190107.pdf
2019/01/25(金) 18:03:18.05ID:P2iLAAT7
note3 1台メインで使ってる奴は
色々古い端末だけに不都合も出て来るんだろ
俺はサブだからメインはいつも最新機種を使うから
ただ16:9で5.7インチの画面サイズが好みで
バッテリー買い足しながらまだまだnote3は使うよ
色々古い端末だけに不都合も出て来るんだろ
俺はサブだからメインはいつも最新機種を使うから
ただ16:9で5.7インチの画面サイズが好みで
バッテリー買い足しながらまだまだnote3は使うよ
2019/01/27(日) 00:20:26.08ID:463tpm9L
初期化したらGPS、Googleプレイ、開発者サービス辺りがバッテリー食う。。こういうのほんと面倒い
2019/01/29(火) 21:51:44.16ID:v5uOwdNa
電池交換出来る機種出してほしいけど
長く使えるからメーカーは出さないだろうね
電池交換が便利過ぎて機種変更出来ない
長く使えるからメーカーは出さないだろうね
電池交換が便利過ぎて機種変更出来ない
2019/01/30(水) 05:43:21.14ID:PG/ryC9M
2019/01/30(水) 09:25:38.65ID:zlnzM7QW
2019/01/30(水) 09:54:03.56ID:zlnzM7QW
スナドラ430 RAM3GB程度の低スペックスマホがいかにサクサクか
イライラしながら仕方なく使ってる理由は画面サイズと電池交換式
流行りの縦長ではなく16:9でナビバーが画面外の5.7インチのデカさが良いんだよな。
イライラしながら仕方なく使ってる理由は画面サイズと電池交換式
流行りの縦長ではなく16:9でナビバーが画面外の5.7インチのデカさが良いんだよな。
2019/02/01(金) 14:04:42.93ID:6HH5UBjw
そんなに重い?
お前さんが言ってるスナドラ430で3GのAQUOS SENSEを予備機で持ってるけど
これと挙動変わらんぞ
お前さんが言ってるスナドラ430で3GのAQUOS SENSEを予備機で持ってるけど
これと挙動変わらんぞ
2019/02/02(土) 11:54:23.74ID:BLBOw9Sn
>>351
note3だとRAM使用率が弄ってると即増えカクツキが出ない?
note3はRAM使用率65%を超えるとモッサリカクツキを感じるが
最新のはミドルクラス以下端末だと、RAM使用率がタスク等で増えても60%まで行かないし。
note3だとRAM使用率が弄ってると即増えカクツキが出ない?
note3はRAM使用率65%を超えるとモッサリカクツキを感じるが
最新のはミドルクラス以下端末だと、RAM使用率がタスク等で増えても60%まで行かないし。
2019/02/02(土) 12:02:57.96ID:BLBOw9Sn
自分はY!mobileのAQUOSかな、SHARPのAndroid One X1とnote3
SoftBankのhtcU11を使ってるが
流石にスナドラ835RAM4GBのU11は凄いサクサク。
けど画面サイズでnote3をよく使う、やっぱ大きいのは良いね
SHARPは5.3インチでソフトナビバー出るから小さく感じる
note3の画面比率は最高だね、16:9で5.7インチ ソフトナビバー出ないタイプだし。
今時の縦長18:9 19:9など使う気にならん、あんな縦長アスペクトは要らない。
SoftBankのhtcU11を使ってるが
流石にスナドラ835RAM4GBのU11は凄いサクサク。
けど画面サイズでnote3をよく使う、やっぱ大きいのは良いね
SHARPは5.3インチでソフトナビバー出るから小さく感じる
note3の画面比率は最高だね、16:9で5.7インチ ソフトナビバー出ないタイプだし。
今時の縦長18:9 19:9など使う気にならん、あんな縦長アスペクトは要らない。
2019/02/02(土) 13:32:58.15ID:sTKyAhR/
こいつの不満はバッテリーと動作メモリ量だから、俺はSD430のZenFone 4 max proで満足してるぜ!
SoCの性能的には、Note3と変わらないから…、大容量バッテリーを積んだリメイク版でも出して欲しい…。
SoCの性能的には、Note3と変わらないから…、大容量バッテリーを積んだリメイク版でも出して欲しい…。
2019/02/04(月) 20:57:03.82ID:OMSUpmfF
現状16:9でnote3と同等サイズで新品で入手可能なスマホは
ヤマダのevery phone acのみだろう
でもスペックが低くて話にならんしFeliCaもない
中華スマホを見渡しても16:9の大画面スマホはelephone s8くらいしか存在しない
残念だが縦長スマホを受け入れるしかないのだ
ヤマダのevery phone acのみだろう
でもスペックが低くて話にならんしFeliCaもない
中華スマホを見渡しても16:9の大画面スマホはelephone s8くらいしか存在しない
残念だが縦長スマホを受け入れるしかないのだ
2019/02/04(月) 22:05:41.02ID:xwOoSd9w
>>355
Amazon primeとかよく見るけど、映画なら16:9だと逆に上下に黒幕出るから
18:9や19:9でも画面サイズ一杯に表示されて良い事も有るけど
まだまだ早過ぎるアスペクトだね。
けどスマホは縦長アスペクト流行なのにタブレットには無いのは何故とメーカーに聞きたいね
現状なら最新のnoteが一番画面サイズデカくて良いのかな?
Amazon primeとかよく見るけど、映画なら16:9だと逆に上下に黒幕出るから
18:9や19:9でも画面サイズ一杯に表示されて良い事も有るけど
まだまだ早過ぎるアスペクトだね。
けどスマホは縦長アスペクト流行なのにタブレットには無いのは何故とメーカーに聞きたいね
現状なら最新のnoteが一番画面サイズデカくて良いのかな?
2019/02/05(火) 07:43:29.68ID:AgNT5aXZ
非オンスクーンキーのスマホとしてHTC U11買ったけど流石に次は縦長スマホにするしかないんだろうなと諦めている
2019/02/05(火) 19:41:58.87ID:S4VJvIHy
>>357
自分もnote3とU11使いだよ、カメラ画質とかサクサク感ではU11は素晴らしいね
けど画面サイズは一回り小さく、動画視聴にイヤホン穴ないのは不便
2chMate 0.8.10.45/HTC/601HT/8.0.0/DR
自分もnote3とU11使いだよ、カメラ画質とかサクサク感ではU11は素晴らしいね
けど画面サイズは一回り小さく、動画視聴にイヤホン穴ないのは不便
2chMate 0.8.10.45/HTC/601HT/8.0.0/DR
2019/02/08(金) 10:03:49.64ID:6fMottvu
さすがにカメラだけは時代遅れだよなぁ
でも電池関係が使いやすいんだよね
でも電池関係が使いやすいんだよね
2019/02/18(月) 15:33:17.41ID:pcXRgDJ2
>>355
ビックカメラ専売だけど、ZenFone 4 max proがオススメ!
バッテリーは、使った感覚だとnote3の3〜4個ぶん持つ感じで、SoCの性能的には同程度だから、違和感はないかと。
ただ、NFCは付いていない。
ビックカメラ専売だけど、ZenFone 4 max proがオススメ!
バッテリーは、使った感覚だとnote3の3〜4個ぶん持つ感じで、SoCの性能的には同程度だから、違和感はないかと。
ただ、NFCは付いていない。
2019/03/08(金) 20:12:18.56ID:P6bkF5Zx
私はSC-01FとV30+ L-01Kを使っている。
https://www.laplascale.com/sp/5920000000114/V30_Plus-vs-GALAXY_Note_3,or-review,6467851542898445/#link1
https://www.laplascale.com/sp/5920000000114/V30_Plus-vs-GALAXY_Note_3,or-review,6467851542898445/#link1
2019/03/11(月) 05:42:51.03ID:MgslTqIl
大事にしすぎて起動しなくなってから1年がすぎた
2019/03/13(水) 09:01:33.70ID:rNYzJgSA
この画面比率に近いHUAWEI mate 9が一番近いかな
16:9の5.9インチだからね
欠点はナビゲーションバーが画面内のソフトナビバーと
お財布非機能にバッテリー簡単交換不可
我慢出来たらAndroid OS9(pie)が降ってきたらしいから
まだまだ使えるんじゃないかと。
16:9の5.9インチだからね
欠点はナビゲーションバーが画面内のソフトナビバーと
お財布非機能にバッテリー簡単交換不可
我慢出来たらAndroid OS9(pie)が降ってきたらしいから
まだまだ使えるんじゃないかと。
2019/03/13(水) 09:03:39.21ID:rNYzJgSA
お財布機能なんて他のスマホに任せたら俺は済むけど
鞄の中にはスマホが3台待機してるからさ…
鞄の中にはスマホが3台待機してるからさ…
2019/03/13(水) 11:41:26.83ID:oRx/ue+v
基本性能は今時のミドルクラスについていけるけど
ストレージが遅い気がする
ストレージが遅い気がする
2019/03/14(木) 18:22:27.83ID:qQ2S2kBm
確かに
この時代のeMMCって遅かったもんな
この時代のeMMCって遅かったもんな
2019/03/16(土) 14:54:12.06ID:di+Kbujn
改めましてm(_ _)m
今日から、息子のスマホとして復活でーす♪
今日から、息子のスマホとして復活でーす♪
368251
2019/03/17(日) 17:32:30.34ID:JMe4qcwD >>367
電池交換ができるSC-01Fは長く使えるスマホです。
mineo通話SIMカードをメインNote 3からV30+ L-01Kに…
mineoデータSIMカードをサブNote 3サブからメインNote 3に…
サブNote 3を家庭内Wi-Fi専用機として、DIGA動画再生(地上波放送含む)やNetflixやWOWOWなど再生。
http://imgur.com/sn4LNzO.jpg
電池交換ができるSC-01Fは長く使えるスマホです。
mineo通話SIMカードをメインNote 3からV30+ L-01Kに…
mineoデータSIMカードをサブNote 3サブからメインNote 3に…
サブNote 3を家庭内Wi-Fi専用機として、DIGA動画再生(地上波放送含む)やNetflixやWOWOWなど再生。
http://imgur.com/sn4LNzO.jpg
2019/03/17(日) 18:01:23.27ID:+wlEaoOB
2019/03/26(火) 08:09:39.98ID:0117g8TM
>>369
まだまだAmazonで互換性バッテリー売ってるし、硝子フィルムやカバー ケースまで売ってて手には入る喜び
発売から6年になるんだよ
今じゃこのデカい16:9比率画面はレアで、縦に伸びたスマホは使う気にならん
一応楽天モバイル契約で最新の縦長の6.2インチを手に入れたが
5.3インチと変わらない画面の小ささ(YouTube等動画だと)
まだまだ16:9でいいね、18:9 19:9など不必要と言うか
早すぎる
映像系は16:9メインなわけだし、
6年前の機種でもモッサリなどストレスに感じないし
動画サイトなどOSが非対応になるまで使いなどぜ。
YouTube等動画サイトの視聴や、webブラウジングくらいしかやらんから
スナドラ835スマホも使ってるが、動画視聴 webブラウジングくらいしかやらんから
サクサクに差も感じないし。まさに名機だわ。
まだまだAmazonで互換性バッテリー売ってるし、硝子フィルムやカバー ケースまで売ってて手には入る喜び
発売から6年になるんだよ
今じゃこのデカい16:9比率画面はレアで、縦に伸びたスマホは使う気にならん
一応楽天モバイル契約で最新の縦長の6.2インチを手に入れたが
5.3インチと変わらない画面の小ささ(YouTube等動画だと)
まだまだ16:9でいいね、18:9 19:9など不必要と言うか
早すぎる
映像系は16:9メインなわけだし、
6年前の機種でもモッサリなどストレスに感じないし
動画サイトなどOSが非対応になるまで使いなどぜ。
YouTube等動画サイトの視聴や、webブラウジングくらいしかやらんから
スナドラ835スマホも使ってるが、動画視聴 webブラウジングくらいしかやらんから
サクサクに差も感じないし。まさに名機だわ。
2019/03/26(火) 20:36:03.84ID:+JHmqhvK
>>370
でもさー、電池の減りが早くない?昼まで持たなーい
でもさー、電池の減りが早くない?昼まで持たなーい
2019/03/28(木) 07:57:12.26ID:gcCOJqHj
この機種のフレームの外装交換したいんだけど最安の方法教えて
2019/03/28(木) 11:22:25.60ID:wfJGzsJd
amazonとかAliで修理用パーツ買ってもいいけど程度のいい中古買った方がいいんじゃね
2019/03/28(木) 21:45:40.37ID:q8hFxozU
修理部品の調達がネックだねぇ
自分は充電コネクタがダメになったから部品は中国から調達したかな
分解修理方法は↓参考にした
https://jp.ifixit.com/Device/Samsung_Galaxy_Note_3
自分は充電コネクタがダメになったから部品は中国から調達したかな
分解修理方法は↓参考にした
https://jp.ifixit.com/Device/Samsung_Galaxy_Note_3
2019/03/28(木) 22:20:47.98ID:q8hFxozU
>>371
そこでAmazonで売ってるケース付Satoのデカバッテリーっすよ
重たさデカさ倍増するけど、二つ買えば出先で充電するっていう煩わしさが無くなる(バッテリー入替えだけで済む)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J0VT7TA/?coliid=I2BZFKULD59N18&colid=2ENYSEOHV84PQ&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
そこでAmazonで売ってるケース付Satoのデカバッテリーっすよ
重たさデカさ倍増するけど、二つ買えば出先で充電するっていう煩わしさが無くなる(バッテリー入替えだけで済む)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00J0VT7TA/?coliid=I2BZFKULD59N18&colid=2ENYSEOHV84PQ&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it
2019/03/29(金) 21:49:13.14ID:rGORjQct
>>375
これ見たら取り扱いしてないんだけど、いくらだったの?
これ見たら取り扱いしてないんだけど、いくらだったの?
2019/04/01(月) 19:38:49.87ID:2K0UcchO
>>371
Amazonでロアのバッテリー買い足したら解決しないの
まだ売ってるし手には入る喜びだね。
サクサク感もストレスになる程酷くないし
今じゃ廃盤になった規格の16:9で5.7インチの大画面は
他に譲れない物が有りますよ
まだまだ動画視聴なんかは16:9なんだしさ。
Amazonでロアのバッテリー買い足したら解決しないの
まだ売ってるし手には入る喜びだね。
サクサク感もストレスになる程酷くないし
今じゃ廃盤になった規格の16:9で5.7インチの大画面は
他に譲れない物が有りますよ
まだまだ動画視聴なんかは16:9なんだしさ。
2019/04/03(水) 05:13:15.44ID:ai9alDnl
379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/11(木) 23:26:51.37ID:XRVJsxZK 滅多に旅行しなくてマップを徒歩ナビとして使わなかったから気づかなかったけどこれGPSおかしいわ
位置は合ってるものの何故かおかしなルートで目的地に辿り着かなかったりする
来週東京行くのに非常に不安が残る
位置は合ってるものの何故かおかしなルートで目的地に辿り着かなかったりする
来週東京行くのに非常に不安が残る
2019/04/12(金) 11:08:02.23ID:1Jzl6Lcp
自分のはSCL22で実用機としてはもう引退し目覚ましと時報代わり等でしか使ってないけれども
爪立てとかGPS StatusとかAngryGPSとか色々対処したのが懐かしい
爪立てとかGPS StatusとかAngryGPSとか色々対処したのが懐かしい
381368
2019/04/12(金) 18:29:57.65ID:CXtiKI2p >>379
Note 3というよりもGoogleナビ自体の不備が原因とかもありえるよ。私はYahoo!ナビとGoogleナビの両方を立ち上げて使っているよ。
Note 3というよりもGoogleナビ自体の不備が原因とかもありえるよ。私はYahoo!ナビとGoogleナビの両方を立ち上げて使っているよ。
382368
2019/04/12(金) 18:35:16.75ID:CXtiKI2p >>379
さすがにメイン(V30+ L-01K)とサブ(SC-01F)とを両方で同時使用はせずに、どちらかのみで両アプリを使用してます。
さすがにメイン(V30+ L-01K)とサブ(SC-01F)とを両方で同時使用はせずに、どちらかのみで両アプリを使用してます。
383368
2019/04/13(土) 11:10:36.96ID:bEODULyE >>380
GPS Statusで確認して、GALAXY Note 3はGPSのみ対応だが、今のスマホはガリレオや北斗やグロナス、最近はみちびきも対応で分母が多くなっている。
レーダー探知機のスレによると測位衛星対応数が多いとビル街並みでは測位は速くなるけど、正確性自体は変わらないらしい。
GPS Statusで確認して、GALAXY Note 3はGPSのみ対応だが、今のスマホはガリレオや北斗やグロナス、最近はみちびきも対応で分母が多くなっている。
レーダー探知機のスレによると測位衛星対応数が多いとビル街並みでは測位は速くなるけど、正確性自体は変わらないらしい。
2019/04/15(月) 20:20:31.92ID:Ky3UYV1V
2019/04/15(月) 21:56:40.67ID:yB+QEDrQ
2019/04/17(水) 20:50:24.30ID:KmTLarez
デカバ届いたけど、これデカ過ぎじゃね!?
重いし片手持ちだと画面の端に指が届かなくなったし、モバイルバッテリーでよかった気がしてる…
重いし片手持ちだと画面の端に指が届かなくなったし、モバイルバッテリーでよかった気がしてる…
2019/04/17(水) 21:31:46.91ID:W/IIRk+7
ばっきゃろー甘えんな!
2019/04/17(水) 21:50:48.05ID:KmTLarez
(`・ω・´)ゞ
2019/04/20(土) 13:28:40.43ID:aW2Ox+pp
>>386
¥ 3,087 6%OFF | Wubatec 1x Note 3 NFC Extended Battery 10000mAh for Samsung Galaxy Note3 N9000 N9002 N9005 N9006 N900A N900V N900P N900T N900V
https://s.click.aliexpress.com/e/fXUM0zE
http://imgur.com/DkNRDja.jpg
http://imgur.com/4Pvqh7l.jpg
http://imgur.com/tg8ocaa.jpg
おすすめ。
¥ 3,087 6%OFF | Wubatec 1x Note 3 NFC Extended Battery 10000mAh for Samsung Galaxy Note3 N9000 N9002 N9005 N9006 N900A N900V N900P N900T N900V
https://s.click.aliexpress.com/e/fXUM0zE
http://imgur.com/DkNRDja.jpg
http://imgur.com/4Pvqh7l.jpg
http://imgur.com/tg8ocaa.jpg
おすすめ。
2019/04/20(土) 19:20:50.15ID:laVBNuYv
ごめん、あと2年はNOTE3で戦えるとか言ってたけどNOTE9ポチっちゃった
ノシ
ノシ
391390
2019/04/21(日) 22:12:58.97ID:AhCJpwnA やべぇ、マップの最新バージョンがヌルヌルになった以外俺の場合ノート3のほうが使いやすい
名機過ぎだろこの機種
名機過ぎだろこの機種
2019/04/23(火) 13:26:58.04ID:fgcCGizq
ノート9とは奮発したなぁ。
キャッシュバックモリモリのハーウェイ買っちゃた。
キャッシュバックモリモリのハーウェイ買っちゃた。
2019/04/23(火) 18:40:46.66ID:58QlyqtN
折りたたむやつが3世代くらい経てこなれたら買う予定
それまでに消えちゃったりして
それまでに消えちゃったりして
2019/04/23(火) 18:53:12.09ID:JloeYFl5
エッジディスプレイも一過性のものだったっけ
2019/04/24(水) 00:53:06.65ID:s/ucAO8u
廉価版のS10eにフラットディスプレイ持ってきたのはいいと思うんだよね
あの路線でNoteの廉価版も出して欲しい
あの路線でNoteの廉価版も出して欲しい
2019/04/27(土) 08:30:24.75ID:FmgSGCxC
>>396
ペンは必須ではナカタ?
ペンは必須ではナカタ?
398368
2019/04/27(土) 11:07:37.52ID:iSH5u0mV >>397
以前のGALAXY Note 3メインをサブで通信シムで使用しているから(以前のサブのGALAXY Note 3を家動画用に)
以前のGALAXY Note 3メインをサブで通信シムで使用しているから(以前のサブのGALAXY Note 3を家動画用に)
2019/04/27(土) 23:39:12.87ID:P2FQHga8
自分はエッジ嫌いなのと非オンスクリーンキーでHTC U11にしたけどペン無いのは慣れちゃったな
表計算ソフト使い難くなったのは不便だけど
表計算ソフト使い難くなったのは不便だけど
2019/05/13(月) 10:58:42.42ID:BT/VVDgl
SC-01Cスレが無いからここで聞くのですがだれかP1000XXJMD持ってる人いませんか。゚(゚´Д`゚)゚。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「日本で中国人への犯罪が多発」 日本側の否定に「先週も5人逮捕」と反論 [夜のけいちゃん★]
- 円安で増加の風俗目的の中国人インバウンド 客に処罰規定なし、悲しき売春観光大国の現状 [蚤の市★]
- 首相、台湾有事答弁で釈明に終始 政治とカネには「そんなことより」 [蚤の市★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL第5節 アーセナル×バイエルン、PSG×トッテナム、リバプール×PSV、オリンピアコス×レアル [久太郎★]
- 低迷するEVの戦略見直し相次ぐ、米国市場での販売も見通せず…当面はHVに注力の構え [蚤の市★]
- 寒い…
- 浦島太郎の教訓って何や?
- 【高市悲報】中国「ふにゃふにゃ言いながら、時が自然に解決するのを期待する—そんなジャップ流は決して通用しない」 [115996789]
- 23歳の保険外交員との契約の商談後、おっぱいを揉みしだき手マンもした建設作業員男を逮捕 [597533159]
- ぶっちゃけ排外主義のなにが悪いの? [279254606]
- 百田尚樹「日本は税金が高すぎる。私はそれほど大金持ちではないが、毎年収入の55%を納税している。江戸時代の農民以下の扱いだ」 [309323212]
