【Adaway】Android hostsスレ Part14【Adfree】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 15:49:02.83ID:ThrqGYCP
◇ここはAdAwayやAdFreeなどhostsファイルを使って広告をブロックするAndroidアプリ専用のスレッドです

hostsファイルの書き換えには
*端末のRoot権限が必要です*
/system/etc/hosts
/data/data/hosts等
にあるhostsファイルを書き換えます

hostsの書き換えアプリ(一例)
【AdAway】
https://f-droid.org/repository/browse/?fdid=org.adaway
【AdFree】
http://adfree.odiousapps.com

現在更新中の日本広告ブロックリスト
【hosts2ch】
https://sites.google.com/site/hosts2ch

※前スレ
Android hostsスレ pert1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1320416896/
【Adaway】Android hostsスレ Part2【Adfree】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1340527416/
【Adaway】Android hostsスレ Part3【Adfree】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1360749741/
【Adaway】Android hostsスレ Part4【Adfree】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1409494756/
【Adaway】Android hostsスレ Part5【Adfree】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417018132/
【Adaway】Android hostsスレ Part6【Adfree】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1433287154/
【Adaway】Android hostsスレ Part7【Adfree】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394497/
【Adaway】Android hostsスレ Part8【Adfree】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1449078138/
【Adaway】Android hostsスレ Part9【Adfree】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1449516465/
【Adaway】Android hostsスレ Part10【Adfree】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1449825070/
【Adaway】Android hostsスレ Part11【Adfree】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450464062/
【Adaway】Android hostsスレ Part12【Adfree】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450730522/

【Adaway】Android hostsスレ Part13【Adfree】 [無断転載禁止]??2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1485345389/
2019/02/21(木) 08:43:35.88ID:Lp6Zb3wt
よく臆面もなくそんなリンク貼れるな
2019/02/21(木) 08:48:03.21ID:QSslbSKy
>>772
通報
2019/02/21(木) 16:03:54.81ID:YoQzi8nf
キモオタキモすぎ
2019/02/21(木) 17:26:25.64ID:2THbSIGL
キモくないキモオタはキモオタなのか?
2019/02/21(木) 17:31:42.38ID:rRklihus
>>770
目的がローカルにアクセスしないことならば意味がないらしい
0.0.0.0はプログラム的にはINADDR_ANYという値で、LinuxのIPスタックでは
ローカルアドレスとして扱われるので結局ローカルにアクセスする
>>771
目的がこっちならば1エントにつき2バイト削減できるね
2019/02/21(木) 18:21:26.52ID:E9egcjcX
>>772
普通に消えてるけど
2019/02/21(木) 18:37:36.69ID:AUjDehi5
頭痛が痛い
2019/02/21(木) 21:06:22.43ID:q/mLqKql
>>772
死ね
2019/02/21(木) 21:32:40.54ID:WC38LXkZ
>>772
xなあ
そろそろ知名度上げて潰したほうがいいよな
2019/02/21(木) 21:56:58.58ID:hCw4jOS7
F-DroidにVersion 4.2.2上がってるね
ほぼ一年ぶりの公式の更新
2019/02/22(金) 09:29:49.31ID:iWDzcsD3
adウェアをスキャンするって何よ
LINEがad扱いみたいだけど
要らない機能つけ始めて
2019/02/22(金) 09:47:37.19ID:nc4boE4Q
広告と広告じゃないものを大雑把であれ判別してくれる機能つけてほしい
リダイレクトとかでわかるんじゃないの?
俺にはわからんからそんな機能があるとありがたいが
2019/02/22(金) 10:20:58.64ID:iWDzcsD3
>>784
何を言ってるのか分からん
2019/02/22(金) 10:41:02.70ID:CzTB/vk4
>>785
すまん俺もわからん
2019/02/22(金) 10:57:38.73ID:knQCRn1m
テレメトリが追加されてるからアプデする気にならないな
なんでそんなん追加するんだろ売る気なんかな
2019/02/22(金) 13:50:51.19ID:bCeIvfeD
どういう方法でアドウェア判定してるのかわからんからなんともし難い……
http://imgur.com/dMY2W2G.png
シャッター切る時にアプリ内課金勧めるポップアップ出すカメラアプリが引っ掛からないのが不思議
2019/02/22(金) 13:57:43.09ID:Mt43NSRS
アプリのmanifest見てるんじゃね?
2019/02/22(金) 14:29:29.97ID:xIPIZRG4
ソース読んでみたけど
isAdwareがTrueならアドウェア判定っぽいけどcheckComponentが良く分からん
名前がアドウェアっぽかったらアドウェア判定してるのかな?
2019/02/22(金) 14:31:31.34ID:7R2nn80Y
Adawayのアドウェアスキャンってアテにならないから気にしたことなかったわ
2019/02/22(金) 14:48:37.27ID:F2T5NBUa
俺達のAdAwayがとうとう変節してしまったか
まあ、一つ前のも落とせるし
2019/02/22(金) 15:38:30.06ID:wnPrGRX/
アドウェアスキャン機能ってだいぶ前からついてたじゃん
2019/02/22(金) 15:59:23.07ID:bCeIvfeD
新機能だと思ってるのは>>783だけでしょ
昔から「MXが引っ掛かってるのは.adのせいだろうけど流石韓国製w」と思ってた
2019/02/22(金) 16:09:44.30ID:ouR9f6Kb
3.2のままの人どれくらいいんの
2019/02/23(土) 22:48:27.07ID:jNPCdOJl
>>794
公式ってかあのサイトで付いたのは初でしょ
2019/02/25(月) 11:26:05.52ID:wgnqUGpD
インスタで広告がでるようになった
対処法あったらお願い
2019/02/25(月) 12:15:07.84ID:q348aqUd
見せて
2019/02/26(火) 06:24:44.24ID:usfpBC6+
>>797
インスタを使わない。
以上!!
2019/02/26(火) 11:15:06.43ID:4MPVNEp8
正解
2019/02/28(木) 12:19:55.22ID:hQLgYuyT
おもしろいと思ってやってるなら池沼
2019/02/28(木) 14:46:35.47ID:BW2z0f45
インスタで広告なんて出ないけど?
2019/02/28(木) 16:34:26.33ID:K8GhTnJC
インスタグラマー経由のステマが熱い
2019/02/28(木) 18:59:53.01ID:SKQVGv0U
すみませんここでインスタ売り切れです
2019/02/28(木) 19:39:35.74ID:GnLKQ6PM
chromeから見る分だと広告なんて出ないけど
アプリは知らん
2019/03/02(土) 02:41:09.27ID:IKWcFmz+
アプリからは除去できないyoutubeみたいな例があるからな(vanced入れるとかで対策はできるが)
インスタはやってないから知らん
2019/03/02(土) 04:58:36.98ID:MXcwg+UK
Googleアプリウィジェットからの検索画面やたどり着いたサイトの広告が消えないのはどのフィルタで消せますか?
2019/03/03(日) 19:35:29.94ID:hV2zioLP
Adaway 4.2.3
https://github.com/AdAway/AdAway/releases/tag/v4.2.3
2019/03/03(日) 19:39:15.59ID:UBy9Hkbc
自分でビルドするの?これ
2019/03/03(日) 20:25:52.05ID:z+Bp9+Si
>>809
https://github.com/AdAway/AdAway/blob/master/README.md#preview-builds
2019/03/03(日) 20:50:59.10ID:UBy9Hkbc
>>810
サンクスですブックマークしますた
2019/03/03(日) 21:11:51.54ID:VHsRDjoR
アドウェアってどんな基準で表示されてんだ
2019/03/03(日) 21:21:17.84ID:fG1UVaYO
30レスほど上で同じ話題出てるぞ
2019/03/04(月) 02:05:21.21ID:5/4o3CwF
結論出てないじゃん
2019/03/11(月) 02:30:53.80ID:oFetDt0Y
広告が表示されてるか検出するようなサイトの対処方法無いの?
そろそらAdawayから変えたほうがいいのかな軽いのはいいけど利便性が流石に低すぎる
2019/03/11(月) 10:05:49.04ID:bCIj8FPS
アドガで検出されることは多いけどadawayだとあんま検出されないわ
ちゃんと広告ブロックしてる前提
2019/03/11(月) 10:06:17.83ID:bCIj8FPS
アドガで→アドガだと
2019/03/11(月) 13:20:38.91ID:fWwYRHaE
>>815
例えばどんなサイト?
試してみたい
2019/03/11(月) 15:46:00.51ID:QaeVoTLK
http://antiblock.org/?p=script&;demo
2019/03/12(火) 00:03:47.61ID:+toOpq1q
>>818
https://www.ap-siken.com/s/apkakomon.php

色々試してみたらgooglesyndication.comのブロックを無効にすればイケそうだけど(PCで)
Adawayでそれをやったら負けな気がする…
2019/03/12(火) 08:33:24.23ID:1jijKz0L
Pixel3(ドコモ)を端末購入サポートで買ったので100日ルート取れず広告出したまま頑張ってるんだけど、
Adaway入れないとtokyomotionとかエロサイト見れたもんじゃないな
再生にすら進めない

DNS66とかいうのを落としたらいいのか
2019/03/12(火) 08:49:34.64ID:WqxGJgmj
blokadaがいいぞ
2019/03/12(火) 09:42:12.17ID:2mbg+ST0
xbooksの広告が過度にウザイんですねぇ
2019/03/12(火) 10:08:14.16ID:nD+5GWiM
>>821
端末購入サポートで買うと100日ルート取れないってどうゆーことなん?
2019/03/12(火) 11:54:21.34ID:WPyVcGnl
>>824
SIMロック解除しないとOEMロック解除出来ないのでBootloaderアンロック出来ないらしい
https://i.imgur.com/G67wMgE.png
2019/03/12(火) 14:14:45.18ID:nD+5GWiM
>>825
知らなかったよありがとう
2019/03/12(火) 22:01:00.82ID:4ZpOpfKg
キャリア版クソアプリ入ってそう
2019/03/12(火) 22:26:21.17ID:Vc9HiOSo
>>827
ドコモ版は残念ながらおサイフケータイアプリが入ってるがそれくらいかな
2019/03/13(水) 11:33:41.88ID:7uh+nGfD
>>828
GS版向けに作られたROM焼いても問題ない?
2019/03/13(水) 13:33:36.64ID:Sn1rN+vk
そもそもBLU解除しなければならないからrom焼けなくないか?
2019/03/13(水) 17:51:17.37ID:1MbPL2OQ
>>830
俺は>>825じゃない
2019/03/14(木) 06:27:35.63ID:9cdsZxgO
>>822
これかっこいいな。hosts2chそのまま適用出来るし
root取るまでこれで我慢しよう
2019/03/14(木) 10:12:06.07ID:b0Cdh6Og
hosts2ch更新来たぞ
中の人生きてたぞ
2019/03/14(木) 10:12:29.31ID:b0Cdh6Og
いつも乙ですん
2019/03/14(木) 10:29:00.79ID:vIhb1acP
中の人thx
もう4年ほどお世話になってます
2019/03/14(木) 11:25:39.01ID:CrcE40wW
すばらです
2019/03/15(金) 01:30:31.01ID:cNXT/vQ6
>>833
ありがと、早速更新した
2019/03/16(土) 16:00:55.71ID:q1IbHAVc
ありがとう
2019/03/16(土) 19:47:44.67ID:/53Nn2V1
ア・イ・シ・テ・ル
2019/03/16(土) 21:48:42.36ID:JM2264SX
怖い流れだゼ
2019/03/20(水) 23:37:25.82ID:+6EyLqxb
外でスマホ使いまくってんのに1GBも行かないのはAdAway様のおかげだと信じてる
blokadaは俺の環境だと広告が漏れてくる
googleの広告が特に
2019/03/21(木) 18:46:57.10ID:VdPGEo0l
年々ルート化出来る機種が減っきてきてるからAdAway使えなくなる日も近いのかな
2019/03/21(木) 18:49:21.15ID:UyKLc77h
Adaway (No Root) が待ち望まれる
2019/03/21(木) 20:27:14.14ID:yLA0Jxms
システムを弄る権限があればno rootでもいけるよね
2019/03/21(木) 20:43:12.31ID:Rdmws0p5
Windowsってなんで管理者権限最初から取れてるんだろ(個人向けの話
2019/03/21(木) 20:48:55.50ID:m2Ye41oN
元になったMS-DOSが個人向けのOSで管理者という概念がなかったから
2019/03/21(木) 20:52:06.10ID:gNzrg1/V
プロの人、root無しで使えるAdaway的なのを作ってくれ
2019/03/21(木) 20:53:40.82ID:ifth+1Bi
現状DNS方式でやるしかないから、DNS66かBlokada
2019/03/21(木) 20:57:00.48ID:yLA0Jxms
だから権限が無いからムリだって
因みにknox frameworkを使ってる端末(samsung)は
com.samsung.android.knox.permission.KNOX_CUSTOM_SYSTEM
これでアクセスできる
2019/03/21(木) 21:04:03.49ID:Rdmws0p5
>>846
根本が腐ってるパターンか……
2019/03/21(木) 21:15:20.92ID:Y4S4QCBi
>>845
XP使ってるの?
2019/03/21(木) 21:19:23.71ID:Y4S4QCBi
>>848
PieだとプライベートDNSでフィルター入れた自鯖にDoTする手もある
踏み台にされそうで立てる気にはならないけど
2019/03/21(木) 21:38:02.59ID:Rdmws0p5
>>851
10Pro IP?でいいのかな
最近立ち上げないから分からん
2019/03/24(日) 07:29:30.88ID:lR4vsvqj
>>852
自分はDNS鯖たてて似たのやってる
認証つけて、認証済みのIPをIPSetに入れて
IPSetのIPからのみDNS鯖使わせて、それ以外はiptablesで1.1.1.1に流してる
ちな中韓米露は全部弾いてる
2019/03/24(日) 13:45:23.34ID:GraiWWfu
0.0.0.0って128.0.0.1とどう違うん?
2019/03/24(日) 13:54:54.19ID:YOr85Efy
128?
2019/03/24(日) 14:18:53.06ID:Dt1a4rVm
誤入力だろ
2019/03/24(日) 17:07:58.52ID:xRTQ6Laq
>>855
>>770>>777嫁w
2019/03/24(日) 18:21:36.53ID:8O07mgng
adaway使ってるけどいまの話ちんぷんかんぷん
2019/03/24(日) 18:23:45.35ID:Sa9mFIr6
DNS cloudflareとは何が違うんだ?
2019/03/25(月) 14:29:45.72ID:6DyMfyL/
>>855
127.0.0.1と0.0.0.0の違いの事ならネットで検索すると詳しい回答がある。AdAwayに関しては実質的に役目は同じ
意味があるとすれば0.0.0.0なら127.0.0.1と比較して文字数少なく出来るのでそのために0.0.0.0を使うくらいか

AdAway(4.2.3)の設定に「リダイレクト先IP」というのがあるのでそこを開いて「0.0.0.0」に変えればそうなる
俺は体感感じられないから127.0.0.1のまま
2019/03/25(月) 14:47:18.00ID:6DyMfyL/
hostsファイルに0.0.0.0を使う場合自分自身を指す意味になる
127.0.0.1も自分自身
だからどっちも意味的には同じになる
2019/04/03(水) 20:48:56.89ID:jnqowvHh
LINEの広告って消そうとするとタイムラインやマイカードも読み込めなくなりますか?
ブラックリストを教えてください。
2019/04/05(金) 06:42:03.82ID:EHMarMcf
やってみればいいじゃん。
やってみて駄目なら戻せばいいじゃん。
何でも人に聞くな!!
2019/04/05(金) 11:03:24.56ID:kGmPLsMV
お前は人じゃなくてバケモノだから
2019/04/05(金) 11:49:50.79ID:90y0QEpK
も、盲点だった……
2019/04/12(金) 16:47:51.56ID:30Q7tNRD
LINE公式アプリのスタンプショップを読み込めないんですけど、なにをホワイトリストにすれば解決しますか?
2019/04/12(金) 17:24:20.46ID:bekdPXcK
Lineを使わなければいい!
以上!!
2019/04/12(金) 20:00:41.80ID:xQD59i3+
4.2.4にアプデしたらUI変わってて偽アプリ掴まされたかと思ってあせった
2019/04/12(金) 20:49:27.63ID:pdJMDhJz
4.2.4入れてみたけどどこのUIが変わったのかわからん
2019/04/12(金) 23:35:57.41ID:0RHlt2WW
あれだろあれ、v3.2勢
2019/04/13(土) 14:01:49.42ID:1po2sBtm
adawayを無効にしないとメルペイが使えないんだけど、ホワイトリストに何を加えるといいのでしょう?
ログをみて↓のはホワイトリスとに加えたんだけど、ダメだった
pascal.mercari.jp
api.merpay.com
api.mercari.jp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況