■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
POBox(Xperiaに内蔵)
http://content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
SKK for Android(野良)
http://ray-mizuki.la.coocan.jp/software/skk_jp.html
※前スレ
【Google】Android IME総合 Part31【ATOK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506567704/
【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/23(金) 11:57:02.56ID:PlIMgxg5
2018/06/29(金) 16:17:06.04ID:fccbaXGP
2018/06/29(金) 20:19:06.13ID:UIYD7WJr
Flick使い始めた
Google日本語入力より使いやすくて満足なんだけど、ネット変換をOKにしてるからか、予測変換の一行目が空スペースになることがあるのはどうしようもない?
こんな感じ
https://i.imgur.com/mewSp2D.jpg
Google日本語入力より使いやすくて満足なんだけど、ネット変換をOKにしてるからか、予測変換の一行目が空スペースになることがあるのはどうしようもない?
こんな感じ
https://i.imgur.com/mewSp2D.jpg
2018/06/29(金) 21:07:05.10ID:fccbaXGP
>>574
自分は空のスペース出来てないな
自分は空のスペース出来てないな
2018/06/29(金) 21:39:21.26ID:OeDg6zfS
2018/06/29(金) 22:13:33.84ID:FK7Tgc1f
2018/06/30(土) 03:41:47.72ID:jxSIdzaJ
NHKって入力しようとすると
先に「NHK杯」とか余計な単語が
予測変換で先に出てくるみたいなのが邪魔!
先に「NHK杯」とか余計な単語が
予測変換で先に出てくるみたいなのが邪魔!
2018/06/30(土) 07:47:22.29ID:+kT73RKo
自分のはネット変換オンでも空白できないから
何かあるんだろうなとは思うけどよくわからん
何かあるんだろうなとは思うけどよくわからん
2018/06/30(土) 08:26:43.99ID:f5ozQSsN
邪魔な変換候補は削除すれば良いのでは?
この機能使ったことないから知らんけど
この機能使ったことないから知らんけど
2018/06/30(土) 09:18:23.47ID:+kT73RKo
自分で打ったやつは消せるけど
ネット変換は候補から長押しで消せない
ネット変換は候補から長押しで消せない
2018/07/16(月) 08:49:54.72ID:crdw9S11
スマホ変えたら文字入力中に動画見ろって出てきてウザイのだがアルテのせいか
既に「っ」の入力で金払ってるのだがこれとは別なのか
それともスマホ変えたからその払ったものが反映されてないのか
既に「っ」の入力で金払ってるのだがこれとは別なのか
それともスマホ変えたからその払ったものが反映されてないのか
583名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 09:50:18.03ID:D6rsVORt 入力中に動画とかその時点でアンインストールやな
どのような理由だとしても使わないわー
金を払うか他にするかの二択やで
入力中の指示に我慢してまで使うのはマゾだけやでー
どのような理由だとしても使わないわー
金を払うか他にするかの二択やで
入力中の指示に我慢してまで使うのはマゾだけやでー
2018/07/16(月) 13:42:23.22ID:UtA4oFDi
アルテに課金までしたのにツールバーに消せない広告埋め込まれて踏んだり蹴ったりだわ
2018/07/16(月) 13:51:43.06ID:dW1ADGap
設定をよくみれ だめなら再インスコ
586名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 08:08:19.22ID:uEtPpOy2 >>560
2014年以降、ATOKを数日試しては変換に呆れてアンインストールということを何回か繰り返したけど、
昨年二、三ヶ月我慢して訂正学習続けてみたら誤変換はだいぶなくなった
今は他のIME要らないぐらい気に入ってる
途中で何回か「こんなのも変換できないのかよ使うのやめようかな」って壁は来たけど
今回だけは単語登録しよう、次あったら使うのやめようって思って
続けてたらいつの間にか訂正することもほとんどなくなってた
2014年以降、ATOKを数日試しては変換に呆れてアンインストールということを何回か繰り返したけど、
昨年二、三ヶ月我慢して訂正学習続けてみたら誤変換はだいぶなくなった
今は他のIME要らないぐらい気に入ってる
途中で何回か「こんなのも変換できないのかよ使うのやめようかな」って壁は来たけど
今回だけは単語登録しよう、次あったら使うのやめようって思って
続けてたらいつの間にか訂正することもほとんどなくなってた
2018/07/18(水) 08:49:06.59ID:iohUT5Jr
そこまでして使うのか
2018/07/18(水) 09:00:21.00ID:ZdIjhNk0
おかしくはないと思う
2018/07/18(水) 09:13:35.77ID:438O+EBR
どうせテクニカルタームは登録が必要だし、過去のユーザー辞書を持ってくれば手間は半減できるし。
2018/07/18(水) 12:36:36.67ID:bnfIYld8
ATOKはいくら単語登録してもどうにもならんぞ
何度も嫌というほどトライしてそれでも駄目だった
半年登録し続けたって何も変わらない
トライしたけりゃ勝手にすりゃいいが、無駄だということは伝えておく
何度も嫌というほどトライしてそれでも駄目だった
半年登録し続けたって何も変わらない
トライしたけりゃ勝手にすりゃいいが、無駄だということは伝えておく
2018/07/18(水) 12:46:47.39ID:mbKmC/A7
フリックすき
2018/07/18(水) 14:24:03.41ID:w7voZX0y
>>590
半年そこらの登録語なんてしれてるよ。10年以上使い続けたPCのユーザー辞書の比較にならないと思うよ。(個人のユーザー辞書のありがたみも他人には関係ないけど…)
半年そこらの登録語なんてしれてるよ。10年以上使い続けたPCのユーザー辞書の比較にならないと思うよ。(個人のユーザー辞書のありがたみも他人には関係ないけど…)
2018/07/18(水) 16:10:04.74ID:bnfIYld8
>>592
2000年頃から使っているユーザー辞書をandroid ATOKにインポートしたところで
糞変換は微塵も改善されなかった
そのユーザー辞書にさらに半年ほど追加登録していってみたが、それでも
糞変換はまったく改善されなかった
これで満足か?
2000年頃から使っているユーザー辞書をandroid ATOKにインポートしたところで
糞変換は微塵も改善されなかった
そのユーザー辞書にさらに半年ほど追加登録していってみたが、それでも
糞変換はまったく改善されなかった
これで満足か?
2018/07/18(水) 16:27:13.33ID:OTY3tC6s
何かやり方を間違えてるとしか思えない
2018/07/18(水) 16:37:38.35ID:mbKmC/A7
何で揉めてんねん…
596名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/18(水) 17:25:39.33ID:0SfdZ30Z 使う頻度にもよると思う
出先でLINEとか来たときにちょっと会話したり
ここでどうでもいいこと書いたりする分には十分
スマホで全部済ませる勢いでガッツリ使うのは無理かも
出先でLINEとか来たときにちょっと会話したり
ここでどうでもいいこと書いたりする分には十分
スマホで全部済ませる勢いでガッツリ使うのは無理かも
2018/07/21(土) 01:13:18.22ID:TKxpqUn2
アルテの更新でキーボードが出るのが早くなったけどその代わり常駐メモリ量が増えたな
2018/07/21(土) 16:26:19.02ID:oo81ayyO
なんかアルテから210円返金あったんだけど…
2018/07/23(月) 11:26:43.92ID:VDHBsoPA
よかったやん知らんけど
2018/07/23(月) 12:25:35.60ID:i6N8HdAw
なんで知らんの?
2018/07/23(月) 12:41:03.84ID:rVcnkKNB
アルテの動画見ろってやつ出なくなったんだけどやめたのか?
2018/07/23(月) 23:38:37.55ID:w7OdouEg
>>598
そう
そう
2018/07/24(火) 15:02:56.10ID:lp4vBYTV
すみません、JISカナ配列のソフトキーボード(ぬふあうえ・・・)が使えるのはどれになりますか。
604名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 11:41:46.01ID:gFHnRN7J GoogleIMEって、「あ」で「a」を変換候補に出すこと出来ないん?
605名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 16:04:55.14ID:WIp449p4606名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 16:50:21.68ID:ACBOzJvn2018/08/02(木) 16:54:33.84ID:fd5v9wd0
qwertyかGODANならできるかも
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 19:14:26.10ID:ejun08+k >>607
確かにqwerty(クワーティで変換候補にでんかったけど読み方違うの?)だとでたわー
んんんフリックで出して欲しいな
Wnnとかポ箱だと「みらしむやる」でqwertyとか打ってたのよなぁ
逆に、Googleのネットワーク変換使えて、上記みたいなこと出来るのってWnn以外無いですかね?
Wnnはフリックで入力出来る記号が少なすぎる
確かにqwerty(クワーティで変換候補にでんかったけど読み方違うの?)だとでたわー
んんんフリックで出して欲しいな
Wnnとかポ箱だと「みらしむやる」でqwertyとか打ってたのよなぁ
逆に、Googleのネットワーク変換使えて、上記みたいなこと出来るのってWnn以外無いですかね?
Wnnはフリックで入力出来る記号が少なすぎる
2018/08/02(木) 20:08:37.94ID:+7UJ74jM
カーブフリックしたいならアルテ以外にない?
プラグイン買っても広告消えないとか書き込みあったから二の足踏んでる
プラグイン買っても広告消えないとか書き込みあったから二の足踏んでる
610名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 15:58:32.68ID:kT7MzgUW 今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://cantai2.mrface.com/newsplus/201808041232.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/201808041232.html
2018/08/07(火) 11:01:11.85ID:tCVWbRRO
ATOKのUI最強すぎる
変換糞でもGoogle日本語入力に乗り換える気にならん
変換糞でもGoogle日本語入力に乗り換える気にならん
2018/08/07(火) 12:47:03.08ID:50pIeBu4
今はWnn Keyboard Labが一番使いやすい
2018/08/07(火) 13:35:15.26ID:agTYlzua
googleのUIでATOKの変換精度入れてくれ
2018/08/07(火) 18:16:52.00ID:Kf9bLoQ0
>>613
逆じゃね?
逆じゃね?
2018/08/07(火) 19:03:17.96ID:T0UTneqI
ドMなんだろ
2018/08/07(火) 20:00:50.28ID:sImU9mOw
単漢字変換しか無かった時代を思い出せ
2018/08/07(火) 20:33:21.58ID:uxJ+LL8X
>>613
どう考えても逆だろ
どう考えても逆だろ
2018/08/07(火) 20:57:29.22ID:x2Of3HMt
いや間違っていない
2018/08/07(火) 21:29:51.20ID:0SsND7Uh
グーグルの安全性でシメジの変換制度がいい
2018/08/08(水) 01:03:47.30ID:y/VAylQf
初めてのスマホがARROWSで入力が使いやすかった
手書き入力はいくつか対応しているアプリはあるみたいだけどARROWSのように文字盤の上に出てわざわざ切り替えなくていいやつはないよね?
それともATOKプロ版のは切り替えなくてもいけますか?
手書き入力はいくつか対応しているアプリはあるみたいだけどARROWSのように文字盤の上に出てわざわざ切り替えなくていいやつはないよね?
それともATOKプロ版のは切り替えなくてもいけますか?
2018/08/08(水) 01:51:56.35ID:y/VAylQf
てかATOK日本語入力システムに手書き入力がないのは何でだ
passport版からさらにプロ版にしないと手書き入力がないんだね
しかも切り替えっぽいかな
ARROWSのが便利すぎた
passport版からさらにプロ版にしないと手書き入力がないんだね
しかも切り替えっぽいかな
ARROWSのが便利すぎた
2018/08/08(水) 07:28:35.85ID:aoANJyip
アレは秀逸だね
2018/08/08(水) 11:53:24.79ID:xGP+hZAh
ターンフリックとかフラワータッチとか出来る変換精度良いキーボードあればなあ
2018/08/08(水) 12:20:53.11ID:R5SNbax4
やっぱりShoin派はおらんのかね?
一昔前の書院のUIが狂おしいほど好きなのに今は改悪続きでショボーン
まあRアプデで死んだ「元に戻す」がR2で一部復活したのはちょっと嬉しかったけど
一昔前の書院のUIが狂おしいほど好きなのに今は改悪続きでショボーン
まあRアプデで死んだ「元に戻す」がR2で一部復活したのはちょっと嬉しかったけど
625名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/09(木) 12:20:57.95ID:iYf63sG6 Gboardって英字入力はqwertyオフにしてても、パスワード入力とかの半角英数字固定入力時は強制qwertyになるんか
これ、12キーに出来ないんかな?
これ、12キーに出来ないんかな?
2018/08/13(月) 10:35:28.17ID:E5dbjf8v
MYコレってテキストファイルから一括登録できますか?
2018/08/14(火) 01:08:59.75ID:u7duv1T9
>>626
設定にあるMYコレ ユーティリティにインポート/エクスポ−トがあるね。使えない?
設定にあるMYコレ ユーティリティにインポート/エクスポ−トがあるね。使えない?
2018/08/14(火) 18:04:02.01ID:i252DWLn
>>627
Win版の辞書ファイルをエクスポートしたテキストファイルを
Myコレにインポートしようとしたら、フォーマットが違うのか、
できませんでした。
Myコレのエクスポートファイルは
0
0
顔文字
みたいな感じでしたが、1行目と2行目の0は何かのフラグなのでしょうか?
ただ、これを真似て変換したファイルでもインポートできませんでした。
改行コードや文字コードも試行錯誤しましたが、他に何か条件があるのでしょうか…。
Win版の辞書ファイルをエクスポートしたテキストファイルを
Myコレにインポートしようとしたら、フォーマットが違うのか、
できませんでした。
Myコレのエクスポートファイルは
0
0
顔文字
みたいな感じでしたが、1行目と2行目の0は何かのフラグなのでしょうか?
ただ、これを真似て変換したファイルでもインポートできませんでした。
改行コードや文字コードも試行錯誤しましたが、他に何か条件があるのでしょうか…。
2018/08/15(水) 00:17:19.13ID:hKhN8Rfw
>>627
何のアプリかも書かない奴に構うな
何のアプリかも書かない奴に構うな
2018/08/17(金) 04:04:46.91ID:SeJ/6Ez6
>>628
何でユーザー辞書をMYコレに登録しようとするの? ユーザー辞書に登録したら?
何でユーザー辞書をMYコレに登録しようとするの? ユーザー辞書に登録したら?
2018/08/19(日) 01:24:34.94ID:z5sGKO8l
>>630
ユーザー辞書に登録すると、無条件で変換候補一覧の先頭に並んでしまって見づらくなるからです。
あと、ちょっと複雑な顔文字は長さ制限に引っかかって登録できません。
Android版のATOKの話です。省略してすみません。
ユーザー辞書に登録すると、無条件で変換候補一覧の先頭に並んでしまって見づらくなるからです。
あと、ちょっと複雑な顔文字は長さ制限に引っかかって登録できません。
Android版のATOKの話です。省略してすみません。
2018/08/27(月) 02:05:49.99ID:n1Z3wDdW
仕事効率化の有料ランキングを見てたら2タッチ入力なる物があった、mozcベース
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lifelabo.android.inputmethod.japanese
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lifelabo.android.inputmethod.japanese
2018/08/27(月) 08:17:47.92ID:OLHmpLRF
>>632
試用できないんじゃね。あかんわ
試用できないんじゃね。あかんわ
2018/08/27(月) 12:38:17.97ID:5qXXj1j0
2タッチは物理キーじゃないとフリックより快適にはならん
2018/08/27(月) 13:12:01.72ID:n1Z3wDdW
>>634
将来的にはガラホの物理キーにも対応する予定だそうな
将来的にはガラホの物理キーにも対応する予定だそうな
2018/08/28(火) 00:44:43.86ID:rAnQhyJb
アルテが慣れないからiWnnかGoogle系に変えようか検討しようかな
今はSwiftKey使ってみてるけど英字がフリックできないのがなぁ
今はSwiftKey使ってみてるけど英字がフリックできないのがなぁ
2018/08/28(火) 01:16:27.58ID:rAnQhyJb
結局Gboardに落ち着いた
iWnnはうちの環境だと英字の予測変換が使えなかった
2chMate 0.8.10.10/LGE/Nexus 5/6.0.1/LR
iWnnはうちの環境だと英字の予測変換が使えなかった
2chMate 0.8.10.10/LGE/Nexus 5/6.0.1/LR
2018/08/28(火) 01:57:58.10ID:lzRfit/R
Gboardは数字テンキー入力に一発でいけないのがなぁ
なんでGoogleIMEと変えるんだろう
Godan・qwerty・数字テンキーをそれぞれ1タップで切り替えできればGboardにするんだが
絵文字いらんから数字にして・・・
なんでGoogleIMEと変えるんだろう
Godan・qwerty・数字テンキーをそれぞれ1タップで切り替えできればGboardにするんだが
絵文字いらんから数字にして・・・
2018/08/28(火) 02:42:21.48ID:h+NkvI05
Gboardはユーザー辞書無いのが致命的
2018/08/28(火) 06:15:56.05ID:xopET7do
で、結局Google日本語に
2018/08/28(火) 06:17:00.96ID:rHuPtF5w
フリックに来いよー
2018/08/28(火) 07:11:52.03ID:79BRLkEj
Flickは変換がイマイチ
2018/08/28(火) 07:38:53.40ID:7OQQ3AF9
そうかな…
2018/08/28(火) 08:29:44.16ID:rHuPtF5w
たまに変なのはあるな確かに
2018/08/28(火) 14:15:44.20ID:tG6bA6p0
Flickは絵文字検索の誤タッチが多くてやめた
2018/08/29(水) 09:41:33.44ID:zRBq0oGq
今更だけどGboardコピペパネルあるじゃん
2018/08/29(水) 10:21:21.02ID:It6EIvBl
ユーザー辞書っぽいのもあるしな
2018/08/29(水) 10:25:25.41ID:UlNHoi1A
タブレットで片手モード使えるようになったら考える
2018/08/29(水) 14:01:27.18ID:hUHDG2yu
GboardのGボタンっていうの? あれ使わないんだけど消せないのかな。あと顔文字ボタンも。
2018/08/30(木) 16:21:41.47ID:heUKRbtq
atok ドコモ版使ってるけど、不具合多過ぎ。この前キーボード一切閉じなくなって端末の設定画面開いたら固まって一切操作受け付けなくなって強制再起動掛けたわ。
2018/08/31(金) 12:07:16.87ID:Lo6vu8Zs
Gboardてかな文字入力時の半角スペース出来ないよね?
2018/08/31(金) 12:13:32.61ID:QVyQOtpR
常に半角なら設定できる
スペースで変換もできる
スペースで変換もできる
2018/08/31(金) 12:52:54.92ID:Lo6vu8Zs
出来たわ
設定で見落としてた
設定で見落としてた
2018/09/03(月) 23:04:17.41ID:+CsfSChu
一周回って結局Googleに戻る
2018/09/04(火) 00:05:59.01ID:jfgxOVXy
一周回ってATOKに戻る
2018/09/04(火) 01:05:30.82ID:Qajf51su
一貫してPassport版Pro
2018/09/04(火) 09:16:10.20ID:JyTPtIBh
ATOKのフラワーとqwertyが俺的には最高だった
googleの変換効率よりもATOKの入力効率の方が高かったんだが
スマホのサイズ変わってフリックがキツクなったので試しにgoogle入れた
ATOKの変換がバカすぎてもう戻れない・・・・
当然だけどpassportじゃないよ
使ったこと無いからそっちは知らん
googleの変換効率よりもATOKの入力効率の方が高かったんだが
スマホのサイズ変わってフリックがキツクなったので試しにgoogle入れた
ATOKの変換がバカすぎてもう戻れない・・・・
当然だけどpassportじゃないよ
使ったこと無いからそっちは知らん
2018/09/04(火) 09:23:26.63ID:eSMAhY92
googleは変換効率というか入力ミス補正がよく効いてる。ATOKは全然ダメ
passport Pro使えるけどクラウド辞書使えるだけで変換エンジンとかあかんなぁ
passport Pro使えるけどクラウド辞書使えるだけで変換エンジンとかあかんなぁ
2018/09/11(火) 09:43:36.59ID:xAWoTXIi
18:9機種でナビキーを出さず全画面ジェスチャーでキー操作をしてるんだけど
ATOKで「ん」「?」を入力すると高確率で画面下から上フリックのホームボタンで判定されてホームに戻ってしまう
今更ナビキーには戻れないし
「ん」「?」のフリックが下段上フリック以外に当てはめられるIMEIはないものか
わざわざそのためにケータイ入力やQWERTY(んはそれでも入力し辛い)にする気もしないし
ATOKで「ん」「?」を入力すると高確率で画面下から上フリックのホームボタンで判定されてホームに戻ってしまう
今更ナビキーには戻れないし
「ん」「?」のフリックが下段上フリック以外に当てはめられるIMEIはないものか
わざわざそのためにケータイ入力やQWERTY(んはそれでも入力し辛い)にする気もしないし
2018/09/11(火) 14:13:39.79ID:xwM7k53y
わかりみ
UIが下に集まるアプリは軒並み誤爆しやすいやね
ナビバーに戻すか慣れるか幅調整(できるなら)で誤魔化すかAIUでカスタマイズくらいしか思い付かねえ
UIが下に集まるアプリは軒並み誤爆しやすいやね
ナビバーに戻すか慣れるか幅調整(できるなら)で誤魔化すかAIUでカスタマイズくらいしか思い付かねえ
2018/09/11(火) 14:17:38.94ID:xwM7k53y
R2なら書院使えばナビバー消えないから誤爆しにくいけど
2018/09/11(火) 20:59:49.01ID:fK5pl00J
AIU-OpenWnnまた開発再開しないかなぁ
2018/09/11(火) 21:24:32.18ID:f+749VrK
>>662
「また再開」は重複表現
「また再開」は重複表現
2018/09/11(火) 22:41:59.90ID:6yofBevh
GboardとGoogle日本語入力の辞書、いつの間にか更新されてるっぽいね
語彙が新しくなった気は全然しないが、一応2018年6月くらい?の語彙かな
語彙が新しくなった気は全然しないが、一応2018年6月くらい?の語彙かな
2018/09/13(木) 17:00:18.16ID:VFk1x/4g
ATOK(買い切り)、QWERTYで入力した後ひらがなテンキーに戻るとひらがなと数字だけに設定してるのに「あA1」になる事があったの、6月に来てたアプデを最近したら起きなくなった…と思ったらまたなった
修正されたのかと思ったが違うらしい
「あA1」表示でも英字入力欄にはならないから実害は無いけどちょっと気持ち悪い
修正されたのかと思ったが違うらしい
「あA1」表示でも英字入力欄にはならないから実害は無いけどちょっと気持ち悪い
2018/09/13(木) 17:30:37.91ID:KUPzWlwf
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 09:26:53.70ID:DNuELhWc2018/09/14(金) 13:05:07.33ID:QXXn5NHC
アイウはゴミ
2018/09/16(日) 12:07:23.19ID:KmWKLyI5
キー押下時のポップアップって消せますか
ATOK for asusなんですが
ATOK for asusなんですが
2018/09/16(日) 13:44:14.25ID:wInZSEy8
>>9
そもそも Android 自身が 利用者の情報を無断で通信してるんだかそれはいいのか
そもそも Android 自身が 利用者の情報を無断で通信してるんだかそれはいいのか
2018/09/16(日) 13:50:06.46ID:Y4NzWQ0Y
2018/09/16(日) 14:27:37.19ID:wInZSEy8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 宇宙飛行士 vs 超天才数学者
