■関連スレ
Google日本語入力
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
ATOK
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service
ATOK Passport版 Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile2.pv.service
Simeji
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji
みんなの顔文字キーボード
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.justoneplanet.android.inputmethod.japanese
POBox(Xperiaに内蔵)
http://content.sonymobile.jp/ad/menu/pobox/
FSKAREN
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fsi.fskaren.dl
mazec3(手書きによるカンタン日本語入力)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazec
7notes with mazec
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sevenknowledge.sevennotesproduct
Wnn Keyboard Lab
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab
SKK for Android(野良)
http://ray-mizuki.la.coocan.jp/software/skk_jp.html
※前スレ
【Google】Android IME総合 Part31【ATOK】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506567704/
【Google】Android IME総合 Part32【ATOK】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/23(金) 11:57:02.56ID:PlIMgxg5
2018/04/28(土) 13:56:26.10ID:pItQ6msc
>>362
そっちは波ダッシュが正解じゃない?
そっちは波ダッシュが正解じゃない?
2018/04/28(土) 14:54:55.18ID:yJUch+Cs
dayone~
2018/05/06(日) 08:01:24.15ID:maOxsExg
simejiからGoogle日本語入力に変えました
google日本語入力は学習をシークレットモードやらで無効にしたらユーザー辞書使えないのが痛いな
google日本語入力は学習をシークレットモードやらで無効にしたらユーザー辞書使えないのが痛いな
2018/05/06(日) 08:26:03.07ID:ENnNFoLV
痛いも何も、入力時の痕跡を一切残さず、また普段使っているときの痕跡も見せないのがシークレットモード
不満なら使わなけりゃいい
ユーザー辞書が有効なままだと、リモートデスクトップなどで画面が相手に見られているとき
入力の過程でユーザー辞書内容が見えて(推察できて)しまう可能性がある
頭弱い子はシメジ使ってなよ、お似合いだよ
不満なら使わなけりゃいい
ユーザー辞書が有効なままだと、リモートデスクトップなどで画面が相手に見られているとき
入力の過程でユーザー辞書内容が見えて(推察できて)しまう可能性がある
頭弱い子はシメジ使ってなよ、お似合いだよ
2018/05/06(日) 08:29:44.20ID:iiN7/5w8
ユーザー辞書無効も別設定であったでしょ
2018/05/06(日) 08:31:04.31ID:iiN7/5w8
書き間違えた
シークレットモードとは別に自動学習無効の設定もあるはず
シークレットモードとは別に自動学習無効の設定もあるはず
2018/05/06(日) 10:04:38.48ID:+wfJCfDM
2018/05/06(日) 10:32:10.55ID:GzR7qUfv
頭弱い人ほど頭弱いって煽りたがる
これ豆な
これ豆な
2018/05/06(日) 10:33:31.52ID:mGAFD/gB
>>365
シメジ使ってたような人間がこだわるとこじゃない気がするわ(笑)
シメジ使ってたような人間がこだわるとこじゃない気がするわ(笑)
2018/05/06(日) 10:36:19.81ID:6WznK/IO
以前Simeji使ってたってだけで噛み付くアンチ臭すぎ
2018/05/06(日) 12:38:35.04ID:PO3r2Cga
何時頃のSimejiなのかによると思う
2018/05/06(日) 12:55:07.91ID:VnH6rBOg
いつのsimejiか書いてないのに攻撃してる時点でbaiduアンチではなくsimejiアンチということが見て伺えるな
2018/05/06(日) 15:29:15.15ID:OruCSdA3
誰も何も攻撃してないだろ
バカっぽい人を見つけて「お前頭弱いだろ」と指摘しただけで
頭おかしな人が増えたねえ
春だからかねぇ
バカっぽい人を見つけて「お前頭弱いだろ」と指摘しただけで
頭おかしな人が増えたねえ
春だからかねぇ
2018/05/06(日) 16:00:49.92ID:yUalesNV
頭弱いって煽ってる(攻撃してる)ってのがわからんのか
2018/05/06(日) 16:21:19.42ID:IUpqYrOA
セキュリティー気にする人間が
一度やらかしてるようなアプリ使うってのは違和感しかないな
一度やらかしてるようなアプリ使うってのは違和感しかないな
2018/05/06(日) 17:35:32.65ID:x2CMtjGv
シークレットモードの下に学習機能のオンオフがあるが
2018/05/06(日) 17:44:20.12ID:Kqc+tVjR
レス見てないでしょ君
2018/05/06(日) 19:39:07.52ID:v5967GD7
2018/05/06(日) 19:41:40.30ID:bMgPpNVK
最近日本語入力の語彙が少なくなった気がするんだけど、気のせいかな?
4文字熟語とかetc
4文字熟語とかetc
2018/05/06(日) 19:59:43.57ID:H7EAyC62
>>380
馬鹿なんだから、もうお前は黙ってろ
馬鹿なんだから、もうお前は黙ってろ
2018/05/07(月) 08:42:06.07ID:IIkw0U+b
Google日本語
Skypeで矢印が効かなくなった
変換中・入力中の矢印移動は効くけど、確定後の移動ができない
Skypeで矢印が効かなくなった
変換中・入力中の矢印移動は効くけど、確定後の移動ができない
2018/05/07(月) 22:03:21.66ID:tpdlPMah
むかしIMEのフロントエンド開発してたもんだけど
長い一文節もういっこ思い出した
それぞれのIMEで確認されたし
しかいしこっかしけんろうえいもんだいたいさくほんぶすじによると
これを一発で
歯科医師国家試験漏洩問題対策本部筋によると
に変換出来るかい???
長い一文節もういっこ思い出した
それぞれのIMEで確認されたし
しかいしこっかしけんろうえいもんだいたいさくほんぶすじによると
これを一発で
歯科医師国家試験漏洩問題対策本部筋によると
に変換出来るかい???
2018/05/07(月) 22:21:41.48ID:tpdlPMah
なんとGoogle先生いけるねえ
2018/05/08(火) 04:21:18.95ID:rvqckaY6
歯科医師国家試験漏洩問題対策本部筋によると
@2017
@2017
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 05:24:41.64ID:6kK7+nIh なんとATOKいけたわ
https://i.imgur.com/FeIfK5A.jpg
https://i.imgur.com/FeIfK5A.jpg
2018/05/08(火) 09:53:00.38ID:x231/u25
ん〜、ほとんどの人が実際に入力・変換することがない例で評価してもなあ。
学習や文脈を無視しても仕方がないし。(人でさえ、それらを無視すると正答率が大きく落ちる)
学習や文脈を無視しても仕方がないし。(人でさえ、それらを無視すると正答率が大きく落ちる)
389名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 08:42:36.39ID:2GN449YE google日本語入力で、スマホ再起動後に絵文字に切り替えるのが遅いんだけど
同じ人いる?
同じ人いる?
2018/05/09(水) 10:04:00.86ID:53wHGbTZ
アルテの新機能は有料版でも広告が出るのか…
メニューからのコピーパネルは使えそうな感じではあるが
メニューからのコピーパネルは使えそうな感じではあるが
2018/05/09(水) 11:53:19.00ID:P1sE+u/P
課金しても広告出るようになったとか酷い改悪だな
2018/05/09(水) 12:15:06.44ID:53wHGbTZ
そもそも全国の天気とかGooニュースに何の意味が
2018/05/09(水) 12:44:02.34ID:fb+/JXIV
アルテのマイクの左のやつは更に金を払わないと消せないの?
2018/05/09(水) 17:06:28.62ID:FgpQ8vPy
アプリ課金/購入のランキング(広告やPlay外での課金(ATOK Passport等)は対象外)
アプリ全体
217位 Simeji
231位 ATOK
ツール
5位 Simeji
20位 Flick
50位 FSKAREN
94位 アルテ on Mozc
135位 TypeQ
164位 日本語キーボード For Tablet
232位 TSキーボード
394位 Wnn日本語拡張パック
403位 TSビッグキーボード
仕事効率化
8位 ATOK
36位 mazec3
65位 ATOK医療辞書セット
159位 Ginger キーボード
404位 日本語キーボード
アプリ全体
217位 Simeji
231位 ATOK
ツール
5位 Simeji
20位 Flick
50位 FSKAREN
94位 アルテ on Mozc
135位 TypeQ
164位 日本語キーボード For Tablet
232位 TSキーボード
394位 Wnn日本語拡張パック
403位 TSビッグキーボード
仕事効率化
8位 ATOK
36位 mazec3
65位 ATOK医療辞書セット
159位 Ginger キーボード
404位 日本語キーボード
395名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/09(水) 22:20:36.24ID:JwrmaVQF >>365
俺はSimejiからATOKに変えたんだがこの二つすごく対照的
最初はATOKの変換結果が酷すぎてイライラもしたけど
操作に慣れていくうちに他のIMEにはない入力の快適さに気づき
これはこれでありだと思えてずっと使ってる
GoogleやMozc系キーボードも過去何度も試したけど全体的に中途半端で
大きな欠点がない反面、満足できる部分というのも一切なく結局使うのやめてる
ATOKはSimejiにあるものが欠けていてないものが充実してるという感じで
正反対だけど乗り換え先としては悪くないと思う
方向性がハッキリしていて「ここだけは負けらんない」という
尖った部分があるという意味では似ているのかもしれない
俺はSimejiからATOKに変えたんだがこの二つすごく対照的
最初はATOKの変換結果が酷すぎてイライラもしたけど
操作に慣れていくうちに他のIMEにはない入力の快適さに気づき
これはこれでありだと思えてずっと使ってる
GoogleやMozc系キーボードも過去何度も試したけど全体的に中途半端で
大きな欠点がない反面、満足できる部分というのも一切なく結局使うのやめてる
ATOKはSimejiにあるものが欠けていてないものが充実してるという感じで
正反対だけど乗り換え先としては悪くないと思う
方向性がハッキリしていて「ここだけは負けらんない」という
尖った部分があるという意味では似ているのかもしれない
2018/05/10(木) 01:17:18.92ID:B1huNSVd
(05.09)
・プラグインをご購入済みの場合、キーボード上のメニューアイコンを非表示にできるようにしました。
なんだったのか
・プラグインをご購入済みの場合、キーボード上のメニューアイコンを非表示にできるようにしました。
なんだったのか
2018/05/10(木) 03:05:24.10ID:ajgNpSda
今後は少々課金した程度で広告見ずに新機能使えると思うなよ甘ったれるな!ってことか
アルテもすっかり落ちぶれたな…(悲しい目
アルテもすっかり落ちぶれたな…(悲しい目
2018/05/10(木) 10:01:48.82ID:vfbR6zfu
FSKARENより売れてないし当然よ
2018/05/10(木) 13:21:06.26ID:lSdjgH4P
中寄せ出来ない時点で使わないから大丈夫
大体みんなUI軽視し過ぎなんだよ
モータースポーツでタイヤケチってエンジンだパワーだ言ってるようなもんだ
その点ATOKのUIは良かったな
それ以外の変換とか料金体制は糞だったが
大体みんなUI軽視し過ぎなんだよ
モータースポーツでタイヤケチってエンジンだパワーだ言ってるようなもんだ
その点ATOKのUIは良かったな
それ以外の変換とか料金体制は糞だったが
2018/05/10(木) 13:46:12.81ID:RAUyykrI
結局は欲しい機能が必要なだけあればいいんだ
上を目指す為にコスパ耐久性快適性の全てを犠牲にするモータースポーツはあまり良い例えじゃない
俺らが使うIMEの話は日常の下駄車が快適かどうか的な話だし
上を目指す為にコスパ耐久性快適性の全てを犠牲にするモータースポーツはあまり良い例えじゃない
俺らが使うIMEの話は日常の下駄車が快適かどうか的な話だし
2018/05/11(金) 02:52:21.30ID:Q4cJbTuY
海外勢でmozc使わずに頑張ってるのはSwiftKeyとFleksyぐらいか?
SwiftKeyは若干重いしFleksyは予測がないからアレだけど
SwiftKeyは若干重いしFleksyは予測がないからアレだけど
2018/05/11(金) 07:22:53.97ID:hDMBO6BP
非MozcならOpenWnnなのでは
まさかFSKARENということはないだろう
まさかFSKARENということはないだろう
2018/05/11(金) 07:31:55.88ID:hkmtFmMF
今のドコモのらくらくスマホって、ATOK?
昔のドコモのらくらくホンはATOKだったね。
au携帯の頃もATOKのを使ってた。
昔のドコモのらくらくホンはATOKだったね。
au携帯の頃もATOKのを使ってた。
2018/05/11(金) 09:38:21.28ID:+ZYHbyJ8
POBox Plus apk
2018/05/11(金) 15:30:30.02ID:ZxHbqQSJ
ATOKのフラワー?がいつの間にか変な動きをするようになってて非常に使いづらいんですが、これ設定で元に戻せるんでしょうか?
2018/05/11(金) 18:32:01.50ID:uET2gGS8
我こそはエスパーである!って人 出番ですよ
2018/05/11(金) 18:51:36.37ID:hDMBO6BP
いちどアンインストールして1から設定やり直せばいいと思うよ
ユーザ辞書使ってるならエクスポートを忘れないように
ユーザ辞書使ってるならエクスポートを忘れないように
2018/05/12(土) 07:09:33.98ID:cGA9GYbO
>>407
ありがとうございます
エラー起こしてるって感じではなく、表示されたフラワー全体がスッと移動するんですけど、それが非常に使いづらくて・・・。
以前はそんな動きしなかったと思うんですが、アップデートで変わったんですかね?
色々設定もいじってみましたが、特に変化も無く困ってます。
ありがとうございます
エラー起こしてるって感じではなく、表示されたフラワー全体がスッと移動するんですけど、それが非常に使いづらくて・・・。
以前はそんな動きしなかったと思うんですが、アップデートで変わったんですかね?
色々設定もいじってみましたが、特に変化も無く困ってます。
2018/05/12(土) 07:28:47.08ID:cGA9GYbO
>>407
さっき書き込んだ後また設定をいじってみたら
テンキー → ジェスチャー入力の設定 → 高速表示をOFF
で元の動作に戻りました。
設定を触った記憶は無いですし、あれが何故「高速表示」なのか良く分かりませんが。
ありがとうございました。
さっき書き込んだ後また設定をいじってみたら
テンキー → ジェスチャー入力の設定 → 高速表示をOFF
で元の動作に戻りました。
設定を触った記憶は無いですし、あれが何故「高速表示」なのか良く分かりませんが。
ありがとうございました。
2018/05/12(土) 08:51:35.99ID:PR219nLd
>>409
まあ解決して良かったね
まあ解決して良かったね
2018/05/12(土) 11:35:42.43ID:RluoxcMB
>>406
伊東さんは引退しました
伊東さんは引退しました
2018/05/12(土) 20:35:56.36ID:th/0R+D9
>>411
は?まじ?
は?まじ?
2018/05/13(日) 01:38:26.35ID:FjZ4jBNF
2018/05/13(日) 01:57:39.53ID:ynNVoF8u
>>413
インカメラ点いてますよ
インカメラ点いてますよ
2018/05/13(日) 02:00:20.59ID:x4A4jkfj
エスパー伊東を見たのはオールナイトフジだったかな
2018/05/14(月) 06:36:19.43ID:xdpT11y0
英字のフリック入力で大文字を固定する方法はないですか?
もしくは英字入力後に大文字でなく、入力前に大文字に指定する方法はないですか?
qwertyのshiftキーのようなやつです
もしくは英字入力後に大文字でなく、入力前に大文字に指定する方法はないですか?
qwertyのshiftキーのようなやつです
2018/05/14(月) 06:53:28.10ID:6gnC9FEK
>>416
俺環だとShiftキー2回押すと大文字に固定される
俺環だとShiftキー2回押すと大文字に固定される
418416
2018/05/14(月) 06:55:21.70ID:6gnC9FEK すまん、フリックの話か
忘れてくれ
忘れてくれ
2018/05/14(月) 06:58:16.13ID:JDs+mM0u
いったん入力しきって、最後に全体を大文字に変換する方式で問題ないと思うけど
2018/05/14(月) 16:29:19.52ID:76wgP/Jy
2018/05/14(月) 18:27:56.22ID:JDs+mM0u
いや質問意図は分かってるよ
毎回変換キー押すのが嫌なら、まとめて入力して最後に変換という手もあるよってだけ
大文字固定出来るKeyboardがあるかは知らん
そもそもフリック入力って日本語独自っぽいし、本格的に英語入力用途はあまり考えられてなさそう
毎回変換キー押すのが嫌なら、まとめて入力して最後に変換という手もあるよってだけ
大文字固定出来るKeyboardがあるかは知らん
そもそもフリック入力って日本語独自っぽいし、本格的に英語入力用途はあまり考えられてなさそう
2018/05/14(月) 18:28:12.25ID:+YQzPwRD
いや多分言いたいことは伝わってる
伝わった上で、「先に大文字固定(CapsLock)する操作をする」か後で全て大文字にするかの順番的な話でしょ?っていうことじゃないの?
伝わった上で、「先に大文字固定(CapsLock)する操作をする」か後で全て大文字にするかの順番的な話でしょ?っていうことじゃないの?
2018/05/14(月) 18:39:30.09ID:JDs+mM0u
ああ、箇条書きで使いたいということが
俺の理解力が悪かった
俺の理解力が悪かった
2018/05/14(月) 18:59:39.61ID:+YQzPwRD
英字はqwerty派だから気にも留めてなかったけど軒並みqwertyはCapsLock可でフリックは不可だな
2018/05/18(金) 12:50:32.89ID:YC1EV55D
ネットワーク使わなかったらGoogleとみん顔どっちが語彙多いかな?
2018/05/18(金) 16:50:08.28ID:rRKwJyXk
Flick (みん顔) = Mozc + α
Google日本語入力(フルサイズ辞書) > Mozc > Gboard & Google日本語入力(デフォルト)
Google日本語入力(フルサイズ辞書) > Mozc > Gboard & Google日本語入力(デフォルト)
2018/05/18(金) 17:28:43.08ID:yHHwziEA
>>426
mozcをなんだと思っているんだお前は
mozcをなんだと思っているんだお前は
2018/05/18(金) 17:31:38.67ID:h35dl7MT
お前とはなんだお前は
2018/05/18(金) 17:54:02.29ID:rRKwJyXk
何に引っかかってるのかよく分からないんだけど、Gboardや素のGoogle日本語入力は低スペック機向けに語彙が制限されてるから
そういうカスタマイズがされてないMozcの方が変換精度良いよ
まあGboard辞書がMozc辞書を上回っている部分もあるのかもしれないけど
少なくともGoogle日本語入力が強いと言われる、ネットスラング等はGboardじゃ出てこないね
そういうカスタマイズがされてないMozcの方が変換精度良いよ
まあGboard辞書がMozc辞書を上回っている部分もあるのかもしれないけど
少なくともGoogle日本語入力が強いと言われる、ネットスラング等はGboardじゃ出てこないね
2018/05/18(金) 18:12:25.52ID:uv8vEy5/
Mozcは日本語変換をするソフトウェアであって辞書ではないかぞ
Mozc辞書ってなんだよ
あとAndroid向けにビルドしても何か制限されることは無いから
gboardもAndroidのGoogle日本語入力もPCの日本語入力も全部辞書が違うだけのMozc
Mozc辞書ってなんだよ
あとAndroid向けにビルドしても何か制限されることは無いから
gboardもAndroidのGoogle日本語入力もPCの日本語入力も全部辞書が違うだけのMozc
2018/05/18(金) 18:56:02.92ID:UGEFaLSn
432名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 01:56:52.64ID:5H0QEwIE 入力する時にフラワータッチに出てくるひらがなの上のローマ字入れたいんだけど、どうすれば良いんでしょう
https://i.imgur.com/GMYhprw.jpg
https://i.imgur.com/GMYhprw.jpg
2018/05/19(土) 06:04:22.23ID:sjf9wGif
それカナ英数変換するときのガイドだから
「か」を入力してカナ英数変換したらAが入力できますよっていう表示
「か」を入力してカナ英数変換したらAが入力できますよっていう表示
2018/05/19(土) 06:19:23.26ID:yLVFIgTN
クラゲのベータ版どこにあるのか教えてください
2018/05/19(土) 06:25:41.94ID:gCjhaoK+
Google Playのクラゲのページ内の下の方
436名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/19(土) 06:29:29.46ID:5H0QEwIE437名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 01:59:27.05ID:h40Dq6O3438名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/20(日) 03:42:03.30ID:4kK0ekgJ 【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント
有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj
既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj
合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
⇒http://alturl.com/e54sp
つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。
例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。
とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。
本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj
既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj
合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
⇒http://alturl.com/e54sp
つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。
例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。
とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。
本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。
2018/05/20(日) 08:52:47.61ID:NdmKx/m1
うおおおwwwwwwwww凄すぎワロタwwwwwwおまいら急げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2018/05/20(日) 09:42:46.11ID:1XclpPVq
クラゲベータ版、ちょこっと修正して正式版にしました。
NEologd辞書の追加&入力レスポンスの改善をしているので、mozcとして使うのも悪くないかと思います。
(曖昧検索の挙動が変わるけど)
NEologd辞書の追加&入力レスポンスの改善をしているので、mozcとして使うのも悪くないかと思います。
(曖昧検索の挙動が変わるけど)
2018/05/20(日) 18:02:11.42ID:/awjqYT3
2018/05/22(火) 08:52:32.17ID:GqLGY14m
Google日本語入力で半角英数字を変換候補の先頭にする事は出来ませんか?
以前は半角が先頭でしたけど、1回全角で変換してしまったら全角が先頭と優先されるようになり、不便極まりないです
変換履歴を削除しても効果はなかったです
以前は半角が先頭でしたけど、1回全角で変換してしまったら全角が先頭と優先されるようになり、不便極まりないです
変換履歴を削除しても効果はなかったです
2018/05/23(水) 23:25:32.88ID:anKp4gGx
「って意味」を単語登録しようとすると不適切って出て単語登録できない
2018/05/24(木) 06:23:30.20ID:X3Adkujk
>>443
Googleのはできるけど
Googleのはできるけど
2018/05/24(木) 07:17:19.93ID:yxVLrjvP
>>443
ジャストシステムのはできるけど
ジャストシステムのはできるけど
2018/05/24(木) 08:55:07.29ID:c8Cjk65z
Androidので買い切りのタイプなのにできないんだよね、
単語…って意味
読み…っていみ
ってちゃんと合わせてるのに。
あと予測変換でたまに東北訛りっぽいのが出てきて謎。
単語…って意味
読み…っていみ
ってちゃんと合わせてるのに。
あと予測変換でたまに東北訛りっぽいのが出てきて謎。
2018/05/24(木) 12:25:54.56ID:svkL4DOD
2018/05/24(木) 14:59:50.09ID:svkL4DOD
多分、読みの最初に拗促音の小文字を使えないだけだろうから、小文字を諦めたら良いんじゃない?
449名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 18:27:08.54ID:QaWsGpWG ああ、そういうことか句読点とかもそうだね
ンはンジャメナがあるからどうだろうww
って、自分のでやってみたら、「って意味」も「んがー」も登録できた
先頭を句読点は「登録できない文字列」でできなかったよ…
ンはンジャメナがあるからどうだろうww
って、自分のでやってみたら、「って意味」も「んがー」も登録できた
先頭を句読点は「登録できない文字列」でできなかったよ…
2018/05/24(木) 21:00:28.55ID:svkL4DOD
>>449
パスポート版だと登録できるけど、買い切り版だと登録できない。意味がよく判らない仕様だよ。
パスポート版だと登録できるけど、買い切り版だと登録できない。意味がよく判らない仕様だよ。
2018/05/24(木) 21:07:46.75ID:Oqz+X57B
2018/05/25(金) 00:39:54.76ID:Pj/r4AZ5
2018/05/26(土) 11:36:04.34ID:Sxw6F51Y
Google日本語入更新
UX改善と絵文字検索らしい
UX改善と絵文字検索らしい
2018/05/26(土) 16:21:36.53ID:mDmQQS3D
絵文字なんて使わないな
2018/05/26(土) 16:31:34.78ID:9+IPaCp1
絵文字使わない層はガラケー時代に絵文字使わなかった奴ら
たまに使ってもAA顔文字を使ってた奴ら
俺の事だけど
たまに使ってもAA顔文字を使ってた奴ら
俺の事だけど
2018/05/26(土) 21:00:03.80ID:JzzcRSKU
Google日本語変換、Gboardと同じキーパッドデザインになったな。
2018/05/26(土) 23:26:03.37ID:yXTQGXif
>>455
おまおれ
おまおれ
2018/05/26(土) 23:55:15.16ID:DnRSBlHS
2018/05/27(日) 00:07:32.12ID:5Ckr7bFg
そもそも絵文字って文字数が制限されてた時代の文化であったり
殺風景なテキストコミュニケーションをカラフルにしたい層に文化だと思うのよな
女と付き合ってたら女が使うから流れで使う的な
否定する気はないけれど俺は使わんから絵文字ボタンは無くせるようにしてくれ、と思ってたら
デフォで読点ボタンの長押しオプションになってた@gboard@qwerty
日頃意識してないから全然気付かなかった…やるじゃんgoogle
殺風景なテキストコミュニケーションをカラフルにしたい層に文化だと思うのよな
女と付き合ってたら女が使うから流れで使う的な
否定する気はないけれど俺は使わんから絵文字ボタンは無くせるようにしてくれ、と思ってたら
デフォで読点ボタンの長押しオプションになってた@gboard@qwerty
日頃意識してないから全然気付かなかった…やるじゃんgoogle
2018/05/27(日) 00:11:36.73ID:wn1MIRGe
そもここにいる人はねらーっていう時点で絵文字よりはAAっていう文化の人の方が多いんじゃ?
まあSNSの普及した今だと匿名のSNS感覚の住人もかなりいるんだろうけど
でもIMEにこだわる(悪い意味ではない)ような住人はどちらかといえばねらー気質の人の方が多そうだし
まあSNSの普及した今だと匿名のSNS感覚の住人もかなりいるんだろうけど
でもIMEにこだわる(悪い意味ではない)ような住人はどちらかといえばねらー気質の人の方が多そうだし
2018/05/27(日) 00:18:40.93ID:5Ckr7bFg
15年はねらーやってるけどPCのIMEにはあんまりこだわってないな
win10ので十分
Androidはたくさんの端末を使うからIMEを一元化したいってだけでGoogle日本語入力かGboard使ってるだけ
win10ので十分
Androidはたくさんの端末を使うからIMEを一元化したいってだけでGoogle日本語入力かGboard使ってるだけ
2018/05/27(日) 01:14:40.31ID:8ozAVomc
mozcさえ使えればIMもどーでもいい
uimが使えればそれでもいいし使えなければfcitxに換えるだけ
uimが使えればそれでもいいし使えなければfcitxに換えるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy4D晩酌🧪❄🫘
- 【実況】博衣こよりのえちえちKoZMy5D晩酌🧪❄🫘
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【ござ専🏡】風間隊🥷集合でござる🏯【風間いろは🍃】
- 【高市悲報】国会議員の歳費5万円引き上げ、当面凍結へ [394133584]
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
