Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/17(土) 20:46:39.89ID:oqdLwZ8J
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part66 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1510710252/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part23
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1517968302/
2018/06/18(月) 00:06:59.29ID:smnOA2Fr
>>685
ファクトリーリセットしたら余計バージョン落ちるでしょ
最新版のromがあるなら焼けばいいけどそうじゃないならバージョン落ちるから無駄
2018/06/19(火) 05:28:34.98ID:ETio7Iqc
xperia x compactを購入しました。
この機種は縦の解像度が720なのですが、chrome
castでyoutubeをモニタに写して1080や4Kを選択
しても720の解像度で表示されますか?
よろしくお願いします。
2018/06/19(火) 05:59:40.44ID:CGcjESk7
>>687
スマホの解像度とかは関係ない
Chromecast は Chromecast 自身で YouTube を再生していて、スマホは単なるリモコンにすぎないので
2018/06/19(火) 07:07:36.82ID:Ohylg5eU
通信量を節約したいからバックグラウンドデータの通信をオフにしたいんだけど、明らかにオフにすると良くないってアプリありますか?(人それぞれといえばそれまでだけど)
例えばメールがリアルタイムで届かなくなるなど…
2018/06/19(火) 07:09:05.97ID:+QF2LkhU
>>689
2018/06/19(火) 07:09:48.42ID:rpUpHq+y
>>689
メールと2chmateだけでいい
2018/06/19(火) 07:22:06.00ID:Ohylg5eU
>>691
ありがとう!
データセーバーonにしてからステータスバーに+マークが表示されるようになったんだけどこれは非表示にはできないんですかね?
2018/06/19(火) 08:13:19.53ID:ETio7Iqc
>>688
ありがとうございます!!
2018/06/19(火) 18:31:29.44ID:FWyTsfCZ
Androidスマホのカメラで撮った写真を他のAndroidスマホに移したり
クラウドに保存したり
他のSD入れ替えたりしたら
その画像の詳細で見た日付が移した日になってしまうんだけど、
カメラで撮影した日を残しておくことはできないのかな?
2018/06/19(火) 18:42:57.04ID:NImqaiT2
>>694
残すと言うより変わった日付を元に戻すのならストアで「画像の日付を編集」で検索したらいい
2018/06/19(火) 19:18:30.97ID:MWIpY1GK
>>695
残せないけど変えることは出来るのか!
そんなアプリがあるなんて!ありがとう!!
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/19(火) 22:52:55.44ID:P3P2FtX5
685ですtwrpを消し去るにはどうすればいいのですか?探してもそこまで書かれた記事を見つけられません
2018/06/19(火) 23:13:55.68ID:QNGDdHiB
アプリの質問に該当するようでしたら誘導願います。

Chromeからホーム画面に追加でショートカットを作ろうとしたのですが、Instagramを追加しようとするとダウンロードマネージャーが起動しPlayストアから謎のアプリを導入します。肝心のショートカットは追加されませんがドロワー内に追加されています。
アプリ一覧上の名前はInstagram(バージョン42)となっており、Playストアからは見えません。
ショートカットだけ欲しいのですが、どうすればいいでしょうか。というか、そもそもこのアプリ何なんでしょうか。ネットにも情報が見当らず気味が悪いです。
2018/06/20(水) 01:27:57.85ID:mbC7+Pek
>>698
Instagramインストールしてないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 05:43:14.83ID:x5Pnh4FK
通知音が鳴ったり鳴らなかったり音割れする原因はなんなのでしょうか?
再起動したりメモリ解放アプリ使ってみたりしたけど駄目でした
novaLauncher
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 05:46:03.66ID:x5Pnh4FK
を使用してホームを変えているのですが関係あるのでしょうか?
今のLGスマホと前のXperiaともに自分で入れたアプリホーム画面の画像の設定ともに全く同じです
2018/06/20(水) 14:05:23.40ID:iW7xiUYq
homeアプリと関係無いって別スレでもレスしただろ
2018/06/21(木) 15:14:02.53ID:80rXKawS
【機種】Huawei P10 Lite
【バージョン】Android7
パターンロックを設定しています
現在は
「電源ボタン押下→スクリーンオン→ロック画面スワイプ→パターン入力画面→パターン入力」となっているのですが
スクリーンオンしたら直でパターン入力画面にするやり方教えてください
2018/06/21(木) 17:15:50.23ID:TjReVZUL
アプリインストールに関して困っています。

いつからかGooglePlayストアでアプリをインストール(もしくは更新)すると、100%で止まる現象に悩まされています。
5〜10分程度放置すると、なんとか完了するという始末です。以前までは100%まで行けば即インストールが完了していました。

Playストアのデータやキャッシュ削除、再起動などは効果がありませんでした。
色々調べたのですが、保留中でダウンロードが進まない問題しか見つかりません。
どなたか原因の予想がつく方、アドバイスいただけるとありがたいです。

使用環境: XperiaXZ1(701SO) Android8.0
https://i.imgur.com/7jfOan2.png
2018/06/21(木) 19:18:06.19ID:3CY9PUlS
んーとOS対応が不安定なんでインスコで引っ掛かってるとか
2018/06/21(木) 19:23:48.28ID:DYeBfaGW
初期化してからまた来てね
2018/06/21(木) 20:41:51.71ID:UOFMl5vO
AQUOS R2(OS8)の音量調節を有線イヤホンのリモコンでやりたいのですが再生ボタンしか効きません
Xperia Z5(OSは忘れました)では効いていたのですがなぜでしょうか…
イヤホンはAKG N40です
2018/06/21(木) 20:43:43.53ID:DYeBfaGW
初期化してからまた来てね
2018/06/21(木) 21:18:14.99ID:2B4FWyzY
初期化しました
教えて下さい
2018/06/21(木) 22:30:11.91ID:qnN1+RFz
>>704
ステータスバーに鍵アイコンがあるけどAdGuard入れてる?
もし入れてるならFWの設定とか見直してみたら?
2018/06/21(木) 23:28:18.96ID:2B4FWyzY
>>704
内部ストレージの空きメモリに余裕が無いとかかな…
他キャリアの同機種だけど、1〜2GBくらいのデカいアプリを入れた時はインストールに時間は掛かったけど、普通の数百MBのアプリではそういう経験がないなあ
2018/06/22(金) 00:53:13.48ID:gMFJPVKA
アドバイスありがとうございます。
>>710
AdGardは入れてないです。変わりにDNS66っての入れてます。意味はないと思いますが一応DNS66の常駐解除して試してみても駄目でした。
>>711
内部メモリは30GBほど余っております。なので空きメモリが少ないという原因ではないみたいです。小容量のアプリでも例外なく時間かかってしまうんですよね…どうしたものか
2018/06/22(金) 01:04:49.15ID:ms4pVh4b
>>712
aマーク、セキュリティ入ってるんでない?
それが悪さしてないかい?
2018/06/22(金) 01:26:13.49ID:bINZNM3U
>>712
アプリ全部で幾つ入れてんの?
2018/06/22(金) 01:48:52.96ID:gMFJPVKA
>>713
Avastです。おっしゃる通りアンチウイルスソフトです。私もまず初めにこれが原因かと前に試したのですが違いました。説明漏れすいません。
>>714
150ちょい入っています。入ってるアプリが多すぎますかね?これが原因な可能性もあるのか…
最終手段として1つずつアプリを無効にして動作確認をしようとしていたのですが、その考えはありませんでした。
2018/06/22(金) 01:57:14.09ID:ORLv4oec
root取ってグーグル製アプリ消すとおかしくなるよ
2018/06/22(金) 02:02:20.60ID:gMFJPVKA
>>705
すいません見落としてました。この現象が起きてから何回かOSアップデートはしていますが、特に変わりはありませんでした。
前にこの機種のスレで、同じ現象が起きている人がいるか確認したのですが、その時はいませんでした。
2018/06/22(金) 02:08:23.98ID:gMFJPVKA
>>716
root化はしてないです。
2018/06/22(金) 02:08:46.24ID:BASr9yp8
初期化してクリーンな状態でも同じ現象になるのか確認するしかないんじゃない
2018/06/22(金) 03:54:08.21ID:bINZNM3U
>>715
150なら問題ないと思うな650超えるとインストール挙動がおかしくなるのは経験してるんだが…
2018/06/22(金) 04:25:44.16ID:gMFJPVKA
>>720
650?!!!すごいっすねww
でもあなたのおかげでアプリの量は問題ないことはわかりました。ありがとうございます。
2018/06/22(金) 04:28:38.25ID:gMFJPVKA
>>719
おそらく初期化すれば直ると思います。他の同機種使ってる人には、この現象起こってないみたなんで…でも初期化だけはどうしても面倒くさくて…
いろいろやってだめだったら諦めて初期化します。
2018/06/22(金) 07:51:06.78ID:aSuxNRw5
Xperia Transferって移行したらもう消していいの?
2018/06/22(金) 09:09:03.93ID:YT4DWri9
auのHTCのスマホを2年おきに買ってきたけど、新作がなかなかでない
HTC以外のメーカーではどこがおすすめだろう?
XperiaとGalaxyとLG(isai)以外だとどれが良いですか?

残りは、京セラ、シャープ、富士通だけど、どれもあまりいい評判は聞かない
2018/06/22(金) 09:11:20.08ID:YT4DWri9
シャープスマホはホンハイになってからのが評判良いのかな??
2018/06/22(金) 09:12:22.61ID:YT4DWri9
2年おきじゃなくて1年おきでした
2018/06/22(金) 09:12:38.34ID:ycdXO3Xb
XperiaとGALAXYを除いたらそりゃロクなのは無いでしょ
2018/06/22(金) 12:31:23.22ID:n8GWH8MY
ファーウェイとASUS以外選択肢あるか?
2018/06/22(金) 12:32:09.29ID:ORLv4oec
アップル
2018/06/22(金) 12:37:29.62ID:0zSct9Wp
中華とキムチはDNA的に無理
2018/06/22(金) 12:59:08.54ID:GC24fDqc
あっそ
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:46:03.80ID:fCGK3WkX
アップルもフォックスコンに下請させてるんだけどな
2018/06/22(金) 14:44:03.76ID:wCwLqWdA
>>732
だから?
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 15:00:57.23ID:WOFn3mOY
>>733
中華キムチから逃れられる術はない
2018/06/22(金) 15:15:23.77ID:1PTPp5Xc
>>724-730
>>1

スレタイ読めマヌケ
2018/06/22(金) 15:20:01.73ID:ZL8nahPl
>>724-734

テンプレ読め
2018/06/22(金) 15:34:53.55ID:wCwLqWdA
>>736
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう?
2018/06/22(金) 16:23:01.31ID:1PTPp5Xc
マヌケ
2018/06/22(金) 23:54:18.94ID:rImm8fp3
Twitterのウィジェットアプリでなにかいいのありませんかね?

なんかいろいろ探してダウンロードしてみてもごみみたいなのしかないです

前まではfalconウィジェットってのを使ってたのですが
なぜか使えなくなったのでダウンロードし直そうとしたらグーグルプレイから消されてました

なにかいいのないですかね?
2018/06/23(土) 00:10:37.89ID:rMb3tlRK
>>739
マルチおつ
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 15:34:46.74ID:VMo598E1
Android4.4について質問です。
PCとスマホをUSBケーブルでつないでスマホ内のファイルをPCにコピーしようと試みています。
しかし、一部のファイルはPCのエクスプローラからは見えないようで、コピーできません。
これをコピーする方法を教えてください。
スマホ内のアプリ(ファイラ)などでみるとファイルは確かに存在しているようです。
2018/06/23(土) 15:56:00.06ID:OYPDRXNr
>>741
内部ストレージはMTPでしか見れないけどこれは直接見てるわけじゃ無いので
インデックスに載ってないファイルは見られないし載らないように細工されているファイルも見えない。

インデックスを再構築させたら見えるかもしれないけど
いっそOTGのUSBメモリとか使って間接移動すれば?
2018/06/23(土) 15:58:10.50ID:NePRqKc9
>>642
NFCフォーラムで規格採用されたNFC Typr-Fは単なる近距離通信規格だよ?
決してFeliCa(FeliCa OS(SE)+NFC Type-F)がではない
元々GMSA規格からFeliCaがはじき出されて苦肉の策で通信規格だけでも!ってNFCフォーラムにJR東がねじ込んだだけ
2018/06/23(土) 20:23:05.62ID:Ntsnw86i
何故Androidでは未だ簡単に使えるアプリフルバックアップ機能を使えないようにしているのでしょうか?
昔rootが楽に取れる機種が多かった頃はTitaniumの為だけにroot取ってやってたのですが
今のはそうそうできるものでないのでHeliumで何とかやってるという状態で正直退化してるとしか思えません

機種変更でアプリを移したり、修理前に全バックアップ取っておいたりと
PCでは普通にやれてる事が未だ簡単にできないようになってるのがもどかしいのですが
正直な所他の機能は制限したままでいいんで
標準ユーザーでもTitaniumでできるような簡単なアプリフルバックアップ機能だけでも制限から外してもらえればなぁ…と思ってます
2018/06/23(土) 21:30:12.22ID:NePRqKc9
ここで機能への希望語っても…
Googleに言わなきゃ意味無くね?
2018/06/23(土) 21:37:28.17ID:5C8lTZgK
>>744
それは/data領域へのフルアクセス権を要求してるのか?
そんなもの認めて誰が得するんだよ
2018/06/23(土) 22:11:44.84ID:cEV8+pR0
>>741
君の言う「一部のファイル」のパスをよく見てみなよ
2018/06/24(日) 07:15:53.47ID:mYM31Hbx
>>742
ありがとうござます。
OTGケーブルを使う場合はスマホとUSBストレージをケーブルでつなぎ
スマホのファイラで移動させれば良いんでしょうか?
2018/06/24(日) 07:21:04.08ID:mYM31Hbx
>>747
「/Storage/emulated/0/フォルダ名/ファイル名」です。
「emulatedしてるだけだからファイルそのものを直接みているわけじゃない」ってことですかね?
2018/06/24(日) 17:20:10.35ID:l5H2izMG
androidでフルバックアップ取れないのは、
リストアを保証できないからかもしれないね。
機種ごとの自由度が高すぎて難しいよ。
大半の消費者はそんなこと理解もせずに期待しちゃうから。
2018/06/24(日) 17:23:58.31ID:brrCGi5q0
rootとれる環境にしとけばいいんだよ
ガチ文珍になったらまた端末売れるしいいだろ
規約に責任は取りませんって入れて買うときに一言説明すればいい
2018/06/24(日) 17:27:05.07ID:brrCGi5q0
なんで鼻にチューブつけてテレビにでてんの
見苦しいから外してこい
2018/06/25(月) 09:32:43.99ID:6z8O1IxC
すいません
2018/06/25(月) 23:34:20.77ID:0ExvVpcC
吸いません
2018/06/25(月) 23:46:13.76ID:rB21tME9
オッパイしか吸いません
2018/06/26(火) 12:12:03.23ID:bEb92mKp
https://i.imgur.com/M367Uwj.jpg
2018/06/26(火) 14:46:59.30ID:SC3hGIab
>>756
どんだけ寄せてんだよ
メコスジもあざといな
2018/06/26(火) 15:27:33.24ID:HsfQ2B8g
>>756
割れ
2018/06/27(水) 03:47:42.71ID:iiKF1f1s
>>756
こんがり焼けてて不健康そう
2018/06/27(水) 10:13:37.32ID:qfxkaDoQ
どこで聞いたらいいのかわからないのでここで質問させてください
うろ覚えですが○○さん位置情報のリクエストが来ていますという内容の通知が来ました
何だろうと思ってタッチしたらOKしたことになってしまったみたいです
誰かに行動を監視されてるかと思うと怖いです
確認する方法や解除する方法をおしえてくださいお願いします
2018/06/27(水) 10:15:45.02ID:55SPRVeg
>>760
アプリ一覧で確認
アンインストールで解除
2018/06/27(水) 12:56:03.25ID:AsyBD1pT
>>760
Googleマップの位置情報共有機能
マップ開いてアクションドロワーから現在地の共有
他のユーザーが表示されていたら消せばいい
自分のアカウントしか表示されてなければ問題なし
2018/06/27(水) 14:02:42.36ID:nAYwf84M
>>760
設定検索で「アプリの権限」で検索「アプリの権限」をタップして「位置情報」をタップして位置情報ONになってるアプリを全部OFFにしたらいい

アプリを使った時は後でまたOFFにしたらいい
2018/06/27(水) 19:43:46.45ID:QuOGsG9C
すいません、スマホ購入相談スレとかないですか?
2018/06/27(水) 19:47:08.78ID:U/9N4VWU
スマートフォン板にあった気がする
2018/06/27(水) 23:02:45.32ID:zDyY2R9W
>>764
>>1
関連スレの最新探せよ
それが購入相談スレだよ、でもな話半分に聞いときなそこは実質支那端末しか推さない異様なスレだから
2018/06/27(水) 23:03:37.99ID:zDyY2R9W
>>764
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525634470/

ホレ
2018/06/27(水) 23:06:37.07ID:qfxkaDoQ
>>761>>762>>763
ありがとうございます
安心しました
2018/06/28(木) 12:44:19.84ID:sM1W4/g4
>>756
誰?
2018/06/28(木) 16:25:35.89ID:qj2WotBt
>>769
あおい夏海
2018/06/28(木) 16:48:03.68ID:r0dWiylN
赤井潮
2018/06/28(木) 16:53:25.99ID:FWJ2DWuf
>>770
俺の彼女にクリソツ
2018/06/28(木) 17:15:25.23ID:ESv7E4da
>>772
ほんとソックリだね!
枝毛の分かれ目とか、鼻くその味とかソックリすぎてビビった
2018/06/28(木) 17:31:45.72ID:qj2WotBt
何だよ鼻クソの味って
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 17:45:47.38ID:WzakirJl0
あー鼻くそねしょっぱいんだよね
2018/06/28(木) 17:48:21.31ID:1arzuSFr
>>770
あり
777603
垢版 |
2018/06/29(金) 22:00:34.74ID:IjiyuLX9
iPhoneからAndroidに機種変更したのですが、
ゲーム(ツムツム、星ドラ、ポケモンクエスト等)をやっている途中でLINEや違うアプリに切り替えて
ゲームを再開するとゲームの起動画面に戻ってしまいます。
iPhoneの時はそういう事がほとんど無かったのですが何が悪さをしているんでしょうか

ZenFone4 Android8.0 ハック等何もしていません
2018/06/29(金) 23:51:49.01ID:VL3KXn+b
>>777
多分メモリ不足
2018/06/30(土) 14:06:02.80ID:Cn0xWXf3
>>1
▼▼▼▼▼▼▼▼   SHARP AQUOS R2 Part6   ▼▼▼▼▼▼▼▼
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528727252/

夏モデルのAQUOS R2の不具合が多過ぎて関係者が埋め立て荒らしして隠蔽しようとしてるスレ


不具合の一部
続々増加中

410 SIM無しさん (アウアウカー Sa69-ddkG) sage 2018/06/18(月) 01:20:39.36 ID:PpTwwRy0a
AQUOS R2不具合まとめ
・18:9の15Mで写真を撮ると戻るボタン側の角にピンク色の輝点が写る
・AIオートだとシャッターの反応が遅い
・カメラのフォーカスが甘くてピンボケ気味になるので覚悟が必要
・動画撮影時にAIライブシャッターが作動するとフレーム飛びする
・音量下げボタンの効きが悪い個体が多い
・ナビバー上部に黒帯ができるアプリがある(一度2画面分割して戻すと消える)
・消灯時の指紋認証がRの倍くらい遅い
・画面の明るさ自動調整が他機種(例:SERIE)より敏感でころころ明るさが変わる
・システムUIツールでアイコン設定を変更するとNFC/おサイフケータイLOCKのアイコンが表示される。NFCオンオフで消える
・他の機種よりメモリを食う
・本体スピーカーのノイズ
・メール等の通知がバイブだけ鳴ってステータスバーに表示が出るのは数分〜十数分後
・通知が消えない
・ネット中に強制的にロック画面に

R2の不具合と言い切れないものまとめ
・本体連絡先が作成できない → 2017年秋モデル以降のシャープ製スマホ共通
・画面が黄色い → リラックスオートをオフ、画質モードをナチュラル以外に
・それでも黄色い → 仕様。比較相手が青白いのかも
・WiFiの掴みが悪い → 5GHzなら掴みが良い
・4Gが途切れまくる → 報告少
・バッテリーの消費が早い → 画面が消費するが解像度が高いので仕方ない。なめらかハイスピードオフで軽減
・GPSの掴みが悪い → ポケモンGO側の問題と判明。次回削除
・カメラアプリのフリーズ → 報告少
・画像を複数回編集しようとすると最初の画像まで戻される(SHARP機固有の癖)
2018/06/30(土) 16:11:53.31ID:iQh9379j
メールで差出人ごとに着信音を変えるって出来ますか?
ガラケーの時は出来てたんですが、スマホでのやり方が分からないです
2018/06/30(土) 16:22:28.07ID:dHMjplLY
>>779
ID:Cn0xWXf3 通報しといた
2018/06/30(土) 16:37:02.56ID:gsD8yrdh
通知のバイブだけ消す方法ある?
LINEのバイブが設定で消せるのは知ってるけど全アプリ一括で切り替えたい
2018/06/30(土) 16:38:17.81ID:dHMjplLY
>>780
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/

メーラーアプリによるでしょ設定に個別着信音設定が有れば出来るよ
質問する時は機種とバージョンとキャリアを書いた方がいいよ

特定アプリ質問や新しいメールアプリ探すのならアプリ探しスレとかで聞いたら?
2018/06/30(土) 17:04:57.06ID:iQh9379j
>>783
設定さがしたらありました!
三本線じゃなくて歯車マークだったので見落としてました
すみません、ありがとうございました
2018/06/30(土) 23:18:52.83ID:ndLTLtjq
>>781
おまえが通報されてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況