探検
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/17(土) 20:47:23.40ID:S/inAbzH
おうせよ。
2018/03/17(土) 22:54:11.82ID:ovjOcFVa
ゼット
2018/03/18(日) 01:27:17.88ID:oMqc9EiI
sim刺さないで運用してるサブのスマホを機内モードでwifiをオンにして使っているのですが、機内モードがたまにいつのまにか切れてしまいます
機内モードが着れるとバッテリー消費が早くなっている気がします
機内モードがかってに切れてしまうのを防ぐ方法はないでしょうか
Android6.01です
機内モードが着れるとバッテリー消費が早くなっている気がします
機内モードがかってに切れてしまうのを防ぐ方法はないでしょうか
Android6.01です
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/18(日) 22:42:06.08ID:aFrsr/K2 FF5とか操作がし難くて困ってます
ゲームを楽に操作出来るようにする道具って無いですか?
amazonでざっと見てみたらコントローラーみたいなのがありましたが
そういうのは持ち運びが面倒そうなので諦めてます
ゲームを楽に操作出来るようにする道具って無いですか?
amazonでざっと見てみたらコントローラーみたいなのがありましたが
そういうのは持ち運びが面倒そうなので諦めてます
2018/03/18(日) 23:58:39.44ID:occ4mD0P
2018/03/19(月) 00:08:09.54ID:ZfUAX62n
>>5
言いたいことが今一つわからん
楽にする道具(物理)が欲しいのに、コントローラーみたいな(画面に貼り付けて使うスティックのレバー)物はダメと
みたいなのがダメなら、Bluetoothのコントローラーでいいと思います
それでもみたいなのがダメなら有線コントローラーがいいと思います
言いたいことが今一つわからん
楽にする道具(物理)が欲しいのに、コントローラーみたいな(画面に貼り付けて使うスティックのレバー)物はダメと
みたいなのがダメなら、Bluetoothのコントローラーでいいと思います
それでもみたいなのがダメなら有線コントローラーがいいと思います
2018/03/19(月) 01:31:21.59ID:DVmHyglM
>>4
機内モードじゃなくてモバイルデータ通信をオフにしてみたら?
機内モードじゃなくてモバイルデータ通信をオフにしてみたら?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 03:36:15.56ID:waYPsC0M ロック画面の壁紙が何か再生しているもの(音楽とかラジオ)のサムネになっちゃうんだけど通知ブロック以外でなんとかならん?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 04:05:26.43ID:RUmRJptZ2018/03/19(月) 04:48:55.35ID:ud5YYcgG
WindowsPC+iTunes→クラウド(iCloudとか)へ音楽データアップロード→そのクラウド内の音楽をアンドロスマホで聴く
こんなことってできましたっけ?
こんなことってできましたっけ?
2018/03/19(月) 06:55:02.63ID:A5+CXKbn
>>9
ロック画面のアプリ変えよう
ロック画面のアプリ変えよう
2018/03/19(月) 06:58:24.57ID:A5+CXKbn
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/19(月) 12:41:07.80ID:B/e+P8f32018/03/19(月) 13:01:42.75ID:u30EOMpS
2018/03/19(月) 16:35:14.44ID:eqBn3pCz
Android 7.0のタブレットを使っていて気づいたら本体メモリーの残り領域が結構少なくなっていたので
ASUS ファイルマネージャーの「ストレージとアナライザー」を使って不要ファイル、重複ファイル、キャッシュ等を
削除しまくりました
そうしたらChromeが不安定になって頻繁に固まる(応答なし)ようになったので修復したいのですが
完全にリセットする前にできること、試す価値のあることはありますか?
ASUS ファイルマネージャーの「ストレージとアナライザー」を使って不要ファイル、重複ファイル、キャッシュ等を
削除しまくりました
そうしたらChromeが不安定になって頻繁に固まる(応答なし)ようになったので修復したいのですが
完全にリセットする前にできること、試す価値のあることはありますか?
2018/03/19(月) 16:39:40.03ID:ffU0aUYg
>>14
こう言うモノを言ってるんじゃなかろうか
https://www.amazon.co.jp/dp/B0079XDM5Q/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_BF2RAbC5JR0GQ
まあFF系には使えないし仮に板チョコ状の半透明なものを画面に貼り付けたとしても
下の画像が歪み反射してしまうわな
こう言うモノを言ってるんじゃなかろうか
https://www.amazon.co.jp/dp/B0079XDM5Q/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_BF2RAbC5JR0GQ
まあFF系には使えないし仮に板チョコ状の半透明なものを画面に貼り付けたとしても
下の画像が歪み反射してしまうわな
2018/03/19(月) 21:16:46.87ID:59cuoIab
マルチウィンドウ使ってる時
片方の画面触ってももう片方が止まらないようにする方法かアプリないですかね
ネットしながらゲームすると
いちいち止まっちゃって不便…
片方の画面触ってももう片方が止まらないようにする方法かアプリないですかね
ネットしながらゲームすると
いちいち止まっちゃって不便…
2018/03/20(火) 01:11:26.54ID:WPev3U5Q
>>16
Chromeをインストールし直してみてはどうでしょう?
Chromeをインストールし直してみてはどうでしょう?
2018/03/20(火) 01:12:00.19ID:WPev3U5Q
Chromeをインストールし直すというのは試しましたか?
2018/03/20(火) 01:44:41.78ID:+VC3cMTU
Chromeをインストールし直してみたらいいでしょう?
2018/03/20(火) 02:46:05.94ID:XQb7G9SO
Google fitがうまく連携されなくて困っています
連携しているアプリは
FitnessSyncer(タニタのヘルスプラネットからデータを読み、体重連携)
HYDRO COACH(水分摂取量)
MARINE COMMANDER(HUAWEI WATCH2のフェイス・歩数表示のため)
あすけん(あすけんへ歩数を連携)
HUAWEI HEALTH(睡眠・心拍数連携)
この順番で連携されています
しかし、
・FitnessSyncerの連携に成功したのは1回だけ
・ゆえに体重がGoogle fitに反映されたのは1回だけ
・睡眠の連携は取れている
・あすけん、フェイスへの歩数も反映される
・水分摂取量と心拍数がGoogle fitに反映されたことはない
こんな状況です
この中では体重連携をしたいのですが、
アプリの削除&再インストール、連携の削除&再連携、
Google fitのアンインストール&再インストールの他に
なにかすべきことはありますか?
Google Playの評価を見ると、動作がかなり不安定そうですが、
当方の環境や設定が間違っているのではなく、Google fit側に問題がありますか?
些細なことでもいいので教えてください
よろしくお願いします
連携しているアプリは
FitnessSyncer(タニタのヘルスプラネットからデータを読み、体重連携)
HYDRO COACH(水分摂取量)
MARINE COMMANDER(HUAWEI WATCH2のフェイス・歩数表示のため)
あすけん(あすけんへ歩数を連携)
HUAWEI HEALTH(睡眠・心拍数連携)
この順番で連携されています
しかし、
・FitnessSyncerの連携に成功したのは1回だけ
・ゆえに体重がGoogle fitに反映されたのは1回だけ
・睡眠の連携は取れている
・あすけん、フェイスへの歩数も反映される
・水分摂取量と心拍数がGoogle fitに反映されたことはない
こんな状況です
この中では体重連携をしたいのですが、
アプリの削除&再インストール、連携の削除&再連携、
Google fitのアンインストール&再インストールの他に
なにかすべきことはありますか?
Google Playの評価を見ると、動作がかなり不安定そうですが、
当方の環境や設定が間違っているのではなく、Google fit側に問題がありますか?
些細なことでもいいので教えてください
よろしくお願いします
2018/03/20(火) 13:26:11.60ID:klFgOl8O
GTDするにはタブレットが便利だな。スマホじゃきつい。
2018/03/20(火) 14:43:31.40ID:71t2JCld
マルチすんな
2018/03/20(火) 20:02:25.29ID:yofE8w6z
iPhoneに簡易アクセス機能が追加されたときにご多分に漏れずAndroidの後追いみたいなのを見た気がするんですけど
Androidで画面を下にスライドさせて画面上部のメニューに親指が届くようにするにはどういった設定が必要でしょうか
機種はXperia XZ1 Compactです
Androidで画面を下にスライドさせて画面上部のメニューに親指が届くようにするにはどういった設定が必要でしょうか
機種はXperia XZ1 Compactです
26名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/21(水) 05:03:02.75ID:A481Jku42018/03/21(水) 14:22:23.82ID:gtkEp2mT
>>26
廉価版モデルもあるから探すと良い
廉価版モデルもあるから探すと良い
28名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/22(木) 06:13:19.69ID:u/PHFeP22018/03/23(金) 05:50:47.98ID:pObEkzl7
Chromeをインストールするといいですよ
2018/03/23(金) 17:16:07.20ID:gDB9/sSz
ここで合ってるか分からないけど質問です
一昨日からGoogle play storeで新たなアプリのインストールおよびすでに入っているアプリのアップデートをしようとしても「ダウンロード中」のまま一向に進みません
play storeや開発者サービス、ダウンロードマネージャーのキャッシュクリアとデータ消去、端末の容量確保や再起動など行っても全く改善しません
Android7.0、端末はASUSのSIMフリータブレットです。分かる方いましたらお願いします
一昨日からGoogle play storeで新たなアプリのインストールおよびすでに入っているアプリのアップデートをしようとしても「ダウンロード中」のまま一向に進みません
play storeや開発者サービス、ダウンロードマネージャーのキャッシュクリアとデータ消去、端末の容量確保や再起動など行っても全く改善しません
Android7.0、端末はASUSのSIMフリータブレットです。分かる方いましたらお願いします
2018/03/23(金) 17:26:51.13ID:niR7MYC0
>>30
広告ブロッカーが邪魔してる…とかではないのかな?
広告ブロッカーが邪魔してる…とかではないのかな?
2018/03/23(金) 17:42:07.74ID:gDB9/sSz
2018/03/23(金) 18:31:34.13ID:i4F0fkZN
2018/03/23(金) 18:33:37.19ID:ZFxzx85V
プレイ自体をアンインストール(アップデート分を)してもっかい
プレイをインストール(アップデート)してからやってみては
プレイをインストール(アップデート)してからやってみては
2018/03/23(金) 18:52:42.13ID:niR7MYC0
日付と時刻は合ってるよね
なんなんだろうね
なんなんだろうね
2018/03/23(金) 18:54:16.50ID:gDB9/sSz
2018/03/23(金) 18:59:15.62ID:gDB9/sSz
>>35
時計の自動設定のon/offと手動設定もやってみましたがダメでした
時計の自動設定のon/offと手動設定もやってみましたがダメでした
2018/03/23(金) 19:03:03.98ID:HEyjL2Sp
>>36
ASUSの自動起動マネージャーでウィルス対策ソフトを止めてないか?
ASUSの自動起動マネージャーでウィルス対策ソフトを止めてないか?
2018/03/23(金) 19:13:36.36ID:gDB9/sSz
>>38
ウイルス対策ソフトがどれか分からなかったので全部許可にしたらアップデート、インストールできました!ありがとうございます
でも自動起動マネージャーなんて長らく触ってないのに何で急にダメになったのか…
ウイルス対策ソフトがどれか分からなかったので全部許可にしたらアップデート、インストールできました!ありがとうございます
でも自動起動マネージャーなんて長らく触ってないのに何で急にダメになったのか…
2018/03/23(金) 19:27:09.39ID:gDB9/sSz
他にレスくださった方々もありがとうございました
端末側の問題だったようなのでググっても出てこないはずですね…
端末側の問題だったようなのでググっても出てこないはずですね…
2018/03/23(金) 19:36:56.02ID:niR7MYC0
お疲れ様〜
2018/03/24(土) 15:00:23.20ID:8L5AiR8n
docomo版LG V30+
.nomediaを使った制御って/Pictures以下のフォルダだと新規に作成されるファイルには
有効じゃ無いのですがこれってそういう物なのでしょうようか?
twitterで画像を保存すると新規に追加される分だけ見えてしまいます
.nomediaを使った制御って/Pictures以下のフォルダだと新規に作成されるファイルには
有効じゃ無いのですがこれってそういう物なのでしょうようか?
twitterで画像を保存すると新規に追加される分だけ見えてしまいます
2018/03/26(月) 15:24:23.50ID:zXoWNSFM
端末側で現在地情報へのアクセスをオフ状態で
アプリ側は他のアプリで以前最後に取得した位置情報
(残っている場合)にはアクセスできるのでしょうか?
アプリ側は他のアプリで以前最後に取得した位置情報
(残っている場合)にはアクセスできるのでしょうか?
2018/03/26(月) 15:45:50.51ID:54buU0gr
>>43
その「他のアプリ」が起動してて別のアプリとの情報の受け渡し(インテント)ができるよう設計してたら可能かも
その「他のアプリ」が起動してて別のアプリとの情報の受け渡し(インテント)ができるよう設計してたら可能かも
2018/03/26(月) 17:34:30.70ID:NBCkdIZB
最近アンドロイド5.0を中古で購入したんですが、フラッシュプレイヤーがいるサイトが遇って
入れようとしても入れ方がわからず悩んでいます。アーカイブサイトからだと。4,X代は合うバージョンが載ってるけど5,0以上がないのです。
またやり方書いてあるサイトのリンク先クリックしても開かないのはなぜだろう
ttps://www.teradas.net/archives/6070/ このサイトの青字で書いてあるとこの
【Android 4.4、5.x、6.x、7.x以上の場合はこちら】をクリックしても開かないので
万一レス頂いてた時は通信の障害の都合でお返事ちょっと遅れますが来週3日頃まで
にはこの機種ダメなら返品か他のと交換してもらわなくちゃならないから(お店が応じてくれればですが)是非判る人はよろしくおねがい致します
入れようとしても入れ方がわからず悩んでいます。アーカイブサイトからだと。4,X代は合うバージョンが載ってるけど5,0以上がないのです。
またやり方書いてあるサイトのリンク先クリックしても開かないのはなぜだろう
ttps://www.teradas.net/archives/6070/ このサイトの青字で書いてあるとこの
【Android 4.4、5.x、6.x、7.x以上の場合はこちら】をクリックしても開かないので
万一レス頂いてた時は通信の障害の都合でお返事ちょっと遅れますが来週3日頃まで
にはこの機種ダメなら返品か他のと交換してもらわなくちゃならないから(お店が応じてくれればですが)是非判る人はよろしくおねがい致します
2018/03/26(月) 17:35:11.82ID:NBCkdIZB
2018/03/26(月) 17:36:22.61ID:NBCkdIZB
いま4,X代のは入れれてか観たら無意識に自分で入れたらしくはいってるだけどこれでは
アンドロイド5,0では作動しないのだろうか
アンドロイド5,0では作動しないのだろうか
2018/03/26(月) 17:45:59.91ID:n+8jOFvU
>>45
クリックしても反応しないけど、下の方に記事はあるね
クリックしても反応しないけど、下の方に記事はあるね
2018/03/26(月) 17:48:16.15ID:NBCkdIZB
2018/03/26(月) 17:51:03.23ID:NBCkdIZB
サイトはフラッシュのバージョンが10,1以上あれば使えるというサイトだけど
11,XX入れてしまったら逆に使えないのだろうか
11,XX入れてしまったら逆に使えないのだろうか
2018/03/26(月) 17:56:38.92ID:9MPffJgo
Flash対応ブラウザ使えば
2018/03/26(月) 18:10:19.02ID:NBCkdIZB
Chromeとかっていう意味ですね?
2018/03/26(月) 18:12:15.85ID:NBCkdIZB
そもそもインストールするにも5,0用のアーカイブスapkがないのです
さっき書いたように4,3用のフラッシュでは既に入ってたけど、それでは本当に動かないのかな
さっき書いたように4,3用のフラッシュでは既に入ってたけど、それでは本当に動かないのかな
2018/03/26(月) 18:37:47.98ID:rDtWjxHL
なんだこのめんどくさそうなの
素直にdolphinかなんか入れろよ
アーカイブ版入れる必要あるか?
素直にdolphinかなんか入れろよ
アーカイブ版入れる必要あるか?
2018/03/26(月) 18:49:02.34ID:uUu0JZp1
>>53
フラッシュは過去の技術なんで無理です
フラッシュは過去の技術なんで無理です
2018/03/27(火) 00:44:49.94ID:RV4u9wES
Google日本語入力のキーボードでフリック入力をしているのですが、
「ん」を入力する時にたまに下から上へスワイプするジェスチャーを誤操作してしまい困っています
ジェスチャー自体は必要なのでそのままにしたいのですが、
キーボード操作中のみジェスチャー無効にするとか、キーボードの下を少し上へズラす形で移動できるような設定や対処方法は無いでしょうか?
「ん」を入力する時にたまに下から上へスワイプするジェスチャーを誤操作してしまい困っています
ジェスチャー自体は必要なのでそのままにしたいのですが、
キーボード操作中のみジェスチャー無効にするとか、キーボードの下を少し上へズラす形で移動できるような設定や対処方法は無いでしょうか?
2018/03/27(火) 01:32:29.87ID:8bNqYc8y
>>56
フリック入力を辞めてQWERTYキーボード入力を使う
フリック入力を辞めてQWERTYキーボード入力を使う
2018/03/27(火) 04:17:50.12ID:M4SyCwKG
ルーターもここで大丈夫かなあ・・・・
UQMOBILEで使えて、3000円以下で
オススメのルーター教えて欲しい
UQMOBILEで使えて、3000円以下で
オススメのルーター教えて欲しい
2018/03/27(火) 04:19:37.77ID:hLEFu2xu
nec mr04ln
2018/03/27(火) 07:44:24.48ID:G8N/MnYo
画面をアクティブにするってどういう事ですか?
2018/03/27(火) 08:34:47.94ID:LD/2lF4G
画面→アプリ画面を表示させる、起動状態にする
2018/03/27(火) 09:26:55.79ID:dpJnj+Zi
>>54-55
どうしてもフラッシュがないと試聴サイトが使えないのでね
別の4.X専用のははいってたんで知り合いの電器店のスタッフにヒント相談して訊いてChromeで使用やったら一応動いたけど通常のブラウザでまだ試してないので通常のではだめかもしれない。その件いちいち報告には来ない来れないけど。
どうしてもフラッシュがないと試聴サイトが使えないのでね
別の4.X専用のははいってたんで知り合いの電器店のスタッフにヒント相談して訊いてChromeで使用やったら一応動いたけど通常のブラウザでまだ試してないので通常のではだめかもしれない。その件いちいち報告には来ない来れないけど。
2018/03/27(火) 09:28:40.54ID:dpJnj+Zi
>>54
Dolphinは、別のスマートブックのOSの2,2で今回の引き金になったOS問題で、できなかった頃試しに入れたけどフラッシュの起動まったくダメだった。
Dolphinは、別のスマートブックのOSの2,2で今回の引き金になったOS問題で、できなかった頃試しに入れたけどフラッシュの起動まったくダメだった。
2018/03/27(火) 09:39:03.98ID:TQPRdNG0
2018/03/27(火) 09:58:04.88ID:VzYxKeOB
今ドルフィンブラウザってストアから消えてね?
ベータ版かゼロしか見当たらなかった
ベータ版かゼロしか見当たらなかった
2018/03/27(火) 11:16:39.98ID:G8N/MnYo
>>61
待機画面の事ですか、どうもありがとう
待機画面の事ですか、どうもありがとう
2018/03/27(火) 11:20:29.89ID:xPVpYN9g
2018/03/27(火) 14:43:35.39ID:dpJnj+Zi
>>64-65
5,0のはドルフィン無くても起動しました。ただ店の人に機器を渡して店の鍵付きWIfi経由で操作してもらったからChrome経由だったか通常ブラウザからか定かでなくて、今度試してみます
アカウントは大きい機器2台のがそれぞれ一個計2個持ってるけど5,0はまだプレイすら触ってない状態なんで、Dolphin最低バージョン入れれたのはOS2,2の方という意味だから、ダメだったのはそれの意味。2,2のOSが音楽通販サイト[音楽試聴]がリニューアルでだめだったみたい
5,0のはドルフィン無くても起動しました。ただ店の人に機器を渡して店の鍵付きWIfi経由で操作してもらったからChrome経由だったか通常ブラウザからか定かでなくて、今度試してみます
アカウントは大きい機器2台のがそれぞれ一個計2個持ってるけど5,0はまだプレイすら触ってない状態なんで、Dolphin最低バージョン入れれたのはOS2,2の方という意味だから、ダメだったのはそれの意味。2,2のOSが音楽通販サイト[音楽試聴]がリニューアルでだめだったみたい
2018/03/27(火) 15:35:59.11ID:DgAMD957
自分なりに調べた結果分からずじまいだったので質問します
元の端末の管理者アカウントとは違うGoogleアカウントで新端末に最初にログインしてしまいました
端末の管理者権限を他のアカウント(ユーザー)に委譲することは可能なのでしょうか
osは8.0端末はoneplus 5tです
元の端末の管理者アカウントとは違うGoogleアカウントで新端末に最初にログインしてしまいました
端末の管理者権限を他のアカウント(ユーザー)に委譲することは可能なのでしょうか
osは8.0端末はoneplus 5tです
2018/03/28(水) 02:34:42.10ID:WXjVBHDw
>>69
可能
設定からアカウントで使いたい方のアカウントを追加
次に最初に入れてしまったアカウントを削除で簡単に切り替えできないかな?
設定からアカウントを削除しても端末からログインしたサービスと一旦切り離されるだけでアカウント自体はGoogleサーバーで生きているので紐付けされているデータも特に退避させないままサクッと消して大丈夫
復旧したければ最初に書いた手順でやり直せばいい
わざわざアカウントを消さなくてもアプリ毎に切り替えすれば関係ないような気もするんだけどね
複数アカウントを同一端末で使い分けもできるし端末のGoogleアカウントによる管理者権限という概念はあまり気にしなくていいと思う
本垢、捨て垢なんかで複数のアカウントを使い分けてるけどメインのアカウントという認識で使うのは端末管理ではなくGメールやYoutube、Playストア、Chromeブラウザ、アドレス帳等のGoogleサービスに関しては本垢一本に絞ったほうが何かと便利だろうね
ゲームやどうでもいいような他社サービスなんかのログイン用なら捨て垢のほうで充分だし
イツテマ
あるGoogleアカウントをサーバーからも完全に抹消したいなら「Google アカウントの削除」で検索すればわかるはず
可能
設定からアカウントで使いたい方のアカウントを追加
次に最初に入れてしまったアカウントを削除で簡単に切り替えできないかな?
設定からアカウントを削除しても端末からログインしたサービスと一旦切り離されるだけでアカウント自体はGoogleサーバーで生きているので紐付けされているデータも特に退避させないままサクッと消して大丈夫
復旧したければ最初に書いた手順でやり直せばいい
わざわざアカウントを消さなくてもアプリ毎に切り替えすれば関係ないような気もするんだけどね
複数アカウントを同一端末で使い分けもできるし端末のGoogleアカウントによる管理者権限という概念はあまり気にしなくていいと思う
本垢、捨て垢なんかで複数のアカウントを使い分けてるけどメインのアカウントという認識で使うのは端末管理ではなくGメールやYoutube、Playストア、Chromeブラウザ、アドレス帳等のGoogleサービスに関しては本垢一本に絞ったほうが何かと便利だろうね
ゲームやどうでもいいような他社サービスなんかのログイン用なら捨て垢のほうで充分だし
イツテマ
あるGoogleアカウントをサーバーからも完全に抹消したいなら「Google アカウントの削除」で検索すればわかるはず
2018/03/28(水) 02:35:37.62ID:WXjVBHDw
イツテマwそこは誤爆
2018/03/28(水) 20:02:36.00ID:42Jp41DV
質問です
泥8.0 oneplus 5tのデフォルトホームアプリを使ってるのですが
ノヴァランチャーヴィジェットのノヴァアクション→アプリドロワーを使うと
ドロワーを展開した後ホームがノヴァになってしまいます
これはデフォですか?
泥8.0 oneplus 5tのデフォルトホームアプリを使ってるのですが
ノヴァランチャーヴィジェットのノヴァアクション→アプリドロワーを使うと
ドロワーを展開した後ホームがノヴァになってしまいます
これはデフォですか?
2018/03/29(木) 01:52:58.33ID:WeXiFs9w
>>72
Novaのドロワー開いてるんだからNovaが表に出てきてもなんの不思議もないよね
Novaのドロワー開いてるんだからNovaが表に出てきてもなんの不思議もないよね
2018/03/29(木) 23:26:52.55ID:OjQ/K2pa
>>70
ありがとうございます
最初にいれてしまった方のアカウントを
設定→アカウント→削除したけど切り替わりませんでした…。
管理者(所有者)の方のユーザーで使っていないとスリープ時画面ダブルタップによる起動ができなかったりステータスバーの変更が反映されなかったりと色々と支障が生じていたので質問しました(oxygen os側の問題なのかもしれません)
初期化しても恐らく端末保護機能によって最初にいれてしまった方のアカウント(端末の管理者)でログインすることを強制されるので依然八方塞がりです
ありがとうございます
最初にいれてしまった方のアカウントを
設定→アカウント→削除したけど切り替わりませんでした…。
管理者(所有者)の方のユーザーで使っていないとスリープ時画面ダブルタップによる起動ができなかったりステータスバーの変更が反映されなかったりと色々と支障が生じていたので質問しました(oxygen os側の問題なのかもしれません)
初期化しても恐らく端末保護機能によって最初にいれてしまった方のアカウント(端末の管理者)でログインすることを強制されるので依然八方塞がりです
2018/03/30(金) 03:00:28.52ID:cEjOsipg
android6.01で”smart task launcher”というランチャーアプリを使っているのですが昨日からなぜかこのアプリが勝手に停止されるようになってしまいました
またその際にランチャーから"
戻る"の操作をするために”ユーザー補助”の許可をオンにのですが、アプリが停止するたびにその許可も勝手にオフになってしまいます
どういう原因が考えられるでしょうか?
またその際にランチャーから"
戻る"の操作をするために”ユーザー補助”の許可をオンにのですが、アプリが停止するたびにその許可も勝手にオフになってしまいます
どういう原因が考えられるでしょうか?
2018/03/30(金) 20:26:17.32ID:cEjOsipg
77名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 14:37:00.54ID:I4ep5ygc >>30さんと全く同じ症状で困っています。
携帯が充電出来なくなり、同機種の新品と交換してもらったので、
セキュリティソフトは見た限りなにも入ってないようなのですが、
LINEもすなのですが、ダウンロードは出来ているのですが、
サインインしようとすると、数分後お試しくださいのメッセージが
永遠に続きます。どうすればいいでしょうか。
携帯が充電出来なくなり、同機種の新品と交換してもらったので、
セキュリティソフトは見た限りなにも入ってないようなのですが、
LINEもすなのですが、ダウンロードは出来ているのですが、
サインインしようとすると、数分後お試しくださいのメッセージが
永遠に続きます。どうすればいいでしょうか。
2018/04/01(日) 15:45:18.37ID:N1QKb2R2
>>77
再起動して一晩待てば期限治すさ
再起動して一晩待てば期限治すさ
2018/04/06(金) 22:10:59.00ID:vSaeRCu4
通話メインで長年使っていたスマホ(L-05E android 4.2.2)から最近機種変をして気になることがあるのですが、
以前は電話帳に登録していない電話番号でも「福岡市」などと市外局番の表示があり便利だったのですが(携帯電話からは「日本」と表示)
新しいスマホ(Xperia Z5 Compact android 7.0)では電話番号が出るだけでその表示がありません
最初は機種の問題なのかと思い自分なりに調べたのですが、やはりOSの仕様ですよね?
どのバージョンから着信番号の地位名表示がなくなったかお分かりの方はいらっしゃいませんか?
以前は電話帳に登録していない電話番号でも「福岡市」などと市外局番の表示があり便利だったのですが(携帯電話からは「日本」と表示)
新しいスマホ(Xperia Z5 Compact android 7.0)では電話番号が出るだけでその表示がありません
最初は機種の問題なのかと思い自分なりに調べたのですが、やはりOSの仕様ですよね?
どのバージョンから着信番号の地位名表示がなくなったかお分かりの方はいらっしゃいませんか?
2018/04/06(金) 23:32:57.10ID:wGgTZYyM
2018/04/07(土) 15:40:23.24ID:R+aAPqQ3
Android8.0にしたら電源切れなくなったんですが対処方法ありませんか?
2018/04/07(土) 15:47:11.04ID:In91uLp1
>>81
強制電源offあるだろ
強制電源offあるだろ
2018/04/07(土) 16:00:29.52ID:R+aAPqQ3
>>82
どうやってやるんですか?
どうやってやるんですか?
2018/04/07(土) 16:21:19.49ID:IonLY0Q6
>>83
機種でググれば出る
機種でググれば出る
2018/04/08(日) 11:01:36.02ID:r5pAmpQn
ClipBoxってアプリでダウンロードした曲はsdカードに移動できんの?
2018/04/10(火) 18:32:18.15ID:eov1mo/Z
マルチタスクのアプリって頻繁に消した方がいいの?嫁に言われたんだけど孫はそんなことしてないって言うしわからん
2018/04/10(火) 18:46:00.04ID:96b/8bJk
しなくていい
2018/04/12(木) 00:34:10.44ID:OKpTNApE
質問です。
Bluetoothテザリングを使ってたけど、突然、インターネットの共有が選択出来ないようになりました。
画像のBluetoothテザリングのボタンがONにしても画面を一旦離れるとOFFになるんだけど対処方法はないですか?
ネットワーク設定の初期化したけど直りません(x_x)
https://i.imgur.com/hhsoW5q.jpg
Bluetoothテザリングを使ってたけど、突然、インターネットの共有が選択出来ないようになりました。
画像のBluetoothテザリングのボタンがONにしても画面を一旦離れるとOFFになるんだけど対処方法はないですか?
ネットワーク設定の初期化したけど直りません(x_x)
https://i.imgur.com/hhsoW5q.jpg
2018/04/12(木) 09:22:11.23ID:ouj607kn
SIMの抜き差しと再起動
2018/04/12(木) 12:51:59.16ID:op4jYdBb
>>89
直りましたありがどとう
直りましたありがどとう
2018/04/14(土) 18:46:35.13ID:/BwvC/Z7
ファイラーでファイルを範囲選択するとき
1
2
3
4
5
とファイルが並んでいた場合、PCだと
1とShiftキーを押しながら5を選べば範囲選択できます。
それをAndroidで再現するにはどうしたらいいのでしょうか?
1
2
3
4
5
とファイルが並んでいた場合、PCだと
1とShiftキーを押しながら5を選べば範囲選択できます。
それをAndroidで再現するにはどうしたらいいのでしょうか?
2018/04/14(土) 18:50:43.89ID:PNCeI73Y
ファイラーによって違う
2018/04/14(土) 18:52:46.43ID:YNq0grZj
ファイラーによる
2箇所選んでその間を選択する機能が大体あるんじゃない
2箇所選んでその間を選択する機能が大体あるんじゃない
2018/04/14(土) 19:02:21.49ID:2d2tuF46
ファイラーによって違う
2018/04/14(土) 19:49:32.04ID:/BwvC/Z7
>>93
その機能があるファイラーを教えて頂けないでしょうか
その機能があるファイラーを教えて頂けないでしょうか
2018/04/14(土) 20:12:05.88ID:pfmjN3Vr
へぇーそんなの安打
2018/04/14(土) 20:20:11.06ID:z1RrA9is
2018/04/15(日) 22:07:03.97ID:Gj2sRMpY
家で寝室にいるときにスマホでリビングのエアコンを消したりしたいのですが
スマホと連携できるそういう遠隔リモコンは何がいいでしょうか?できれば安く済ませたいです
スレチだったらすいません
スマホと連携できるそういう遠隔リモコンは何がいいでしょうか?できれば安く済ませたいです
スレチだったらすいません
2018/04/17(火) 11:21:23.18ID:h6GDj4lj
android7 AQUOS 最初から入っていたS-shoinを使っています。
文字を入力する時、絵文字や顔文字を候補に出さない方法はありますか?
文字を入力する時、絵文字や顔文字を候補に出さない方法はありますか?
2018/04/17(火) 12:03:28.93ID:nalnMsZ8
ステータスバーに留守電のアイコンが出た場合に
留守電を聞かずにこのアイコンを消去する方法を教えてください
留守電を聞かずにこのアイコンを消去する方法を教えてください
2018/04/17(火) 14:48:36.10ID:C8Iwwg1D
>>99
無い
無い
2018/04/17(火) 17:18:44.84ID:PslEbTxj
>>99
該当するデータを破壊する
該当するデータを破壊する
2018/04/18(水) 07:00:21.31ID:43jZUOqk
>>99
真面目な話、キーボード変えろ
真面目な話、キーボード変えろ
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/18(水) 14:32:48.40ID:ix3ExZob Android7.1.2です。
セカンダリーユーザーでの使用の際に、「貼り付け」ができなくなります。
コピーはできているように見えるのですが、ペーストしようとしても
「すべて選択」しか表示されず、貼り付けができません。
お詳しい方、解決策を教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
セカンダリーユーザーでの使用の際に、「貼り付け」ができなくなります。
コピーはできているように見えるのですが、ペーストしようとしても
「すべて選択」しか表示されず、貼り付けができません。
お詳しい方、解決策を教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
2018/04/19(木) 17:57:14.19ID:apWArU6L
あのー初心者みたいな質問いいですか
wi-MAXの板の方がいいのか迷ったけど
ニフティで貰ったタブレットと一緒に契約したURoadを使ってるんだけど
これって、他のwI-FIとか使えるよね?
最近別にルーターを買ったけど、繋がらなくて・・・
(ちなみにLENOVOのA2107Aってやつ)
どアホなやつに教えてもらえるとありがたいです ペコリ
wi-MAXの板の方がいいのか迷ったけど
ニフティで貰ったタブレットと一緒に契約したURoadを使ってるんだけど
これって、他のwI-FIとか使えるよね?
最近別にルーターを買ったけど、繋がらなくて・・・
(ちなみにLENOVOのA2107Aってやつ)
どアホなやつに教えてもらえるとありがたいです ペコリ
2018/04/19(木) 18:35:22.21ID:fCkizIww
マジもんのアホみたいなんでやめときます
2018/04/19(木) 19:42:18.42ID:apWArU6L
まじアホでもいいんで、どこのでも使えるかどうかだけお願いします
ついでに公衆のでも使えるんだよね
家でしか使ったことないんです( TДT)ゴメンヨー
ついでに公衆のでも使えるんだよね
家でしか使ったことないんです( TДT)ゴメンヨー
2018/04/19(木) 19:59:34.95ID:ov90O/xI
マジレスするなら最低限の知識さえあれば俺みたいなアホでも使える
2018/04/19(木) 20:13:21.62ID:dvgjuCUm
マジレスすると
飯でもおごって誰かにやってもらえ
飯でもおごって誰かにやってもらえ
2018/04/19(木) 20:29:49.88ID:YSqhTcKs
>>107
Wi-Fiはつながっているのか?APNの設定は出来てるのか?
Wi-Fiはつながっているのか?APNの設定は出来てるのか?
2018/04/19(木) 20:55:28.66ID:CUl93RKk
2018/04/19(木) 23:53:15.89ID:MqdtlRKy
APNだの適切に設定だのわかるわけないだろうに
2018/04/20(金) 05:39:09.85ID:zixw8fgi
ルーターPA-WG1200HS2
全然設定簡単じゃねぇー PCも繋がらんて・・・
時間掛けて頑張って繋がるようにガンガリます
ほんとーにまじアホにレス感謝デス
全然設定簡単じゃねぇー PCも繋がらんて・・・
時間掛けて頑張って繋がるようにガンガリます
ほんとーにまじアホにレス感謝デス
114105=113
2018/04/20(金) 06:57:57.34ID:d69FNnp4 皆様お騒がせしました
ただ今無事PC,タブレットの設定完了しました
まじアホ頑張りました! ありがとう失礼します
ただ今無事PC,タブレットの設定完了しました
まじアホ頑張りました! ありがとう失礼します
2018/04/20(金) 07:55:16.72ID:PAc6eT9b
進捗状況を伝えてくれるのは良いが
何度も書くのなら人が読みやすい、不愉快を与えない文章にしろ
何度も書くのなら人が読みやすい、不愉快を与えない文章にしろ
2018/04/20(金) 10:40:49.82ID:5aVYshUz
電話帳の登録を全てGoogleのアカウントのほうでする。基本これやれば機種交換のためのバックアップとか、日頃のバックアップとか一切入らないような認識なんですが、これでリスクはあるのでしょうか?
2018/04/20(金) 11:36:30.83ID:wlq1joho
>>116
Googleにデータを預けること事態がリスク
Googleにデータを預けること事態がリスク
2018/04/20(金) 11:38:45.30ID:jqYINVfJ
Googleを利用することがリスク
2018/04/20(金) 11:42:57.53ID:5aVYshUz
なるほどww それはありますね
ありがとうございました
ありがとうございました
2018/04/20(金) 14:17:29.06ID:zTyz6HUV
Android7なんですけどスマホの起動時と終了時にバイブが動くんですけどこれって止められないですか?
音の設定にはないみたいなんですが・・・
音の設定にはないみたいなんですが・・・
2018/04/20(金) 14:56:16.78ID:LefiLawW
>>120
それがないと立ち上がってるんだか電源切れてるんだかよくわかんなくなっちゃうから止められない
普通に使う分には問題ないかもしれないけどシステムに異常があったりする時に電源が入れられるのかどうかわからなかったりすると困るから
それがないと立ち上がってるんだか電源切れてるんだかよくわかんなくなっちゃうから止められない
普通に使う分には問題ないかもしれないけどシステムに異常があったりする時に電源が入れられるのかどうかわからなかったりすると困るから
2018/04/21(土) 17:16:38.08ID:sxuqVqnU
TubeMateをバージョンアップしてから
バイブ音の鳴る広告がでるようになっちゃったんだけど
次のバージョン出るの待つしかない?
バイブ音の鳴る広告がでるようになっちゃったんだけど
次のバージョン出るの待つしかない?
2018/04/21(土) 17:27:07.58ID:e/TOY9Wo
前のバージョンに戻せばいいだろ
2018/04/21(土) 17:37:34.92ID:R+gQtItM
arrows SV F-03H android.7.1.1 hack無
母の携帯なのですがホーム画面の表示がおかしくなりました。
画面を横にスワイプしてもホーム1の画面が表示されたままになってしまいます
詳しく書くと、ホームにamazonアプリや検索バーがあるとして、右にスワイプしてyahooアプリのアイコンを置いてあるページを見ようとするとホームの尼アプリやバーの上に重なってyahooアプリが表示されます
このとき尼アプリやバーにタッチ判定はありません
酔っ払っているうちに弄ったらしく、これ以外にも色弱オプションがオンになっていたりフォントが特大になっていました(これらは解決済み)。
またアプリを起動すると画面はホーム画面が消え切り替わるなどから、ディスプレイの故障ではないと信じたいです
以前のようにページをきちんと切り替わるようにしたいのですが
どの項目を設定すれば良いのでしょうか
母の携帯なのですがホーム画面の表示がおかしくなりました。
画面を横にスワイプしてもホーム1の画面が表示されたままになってしまいます
詳しく書くと、ホームにamazonアプリや検索バーがあるとして、右にスワイプしてyahooアプリのアイコンを置いてあるページを見ようとするとホームの尼アプリやバーの上に重なってyahooアプリが表示されます
このとき尼アプリやバーにタッチ判定はありません
酔っ払っているうちに弄ったらしく、これ以外にも色弱オプションがオンになっていたりフォントが特大になっていました(これらは解決済み)。
またアプリを起動すると画面はホーム画面が消え切り替わるなどから、ディスプレイの故障ではないと信じたいです
以前のようにページをきちんと切り替わるようにしたいのですが
どの項目を設定すれば良いのでしょうか
2018/04/21(土) 17:50:44.96ID:MLFYxKUA
>>124
ファクトリーリセット
ファクトリーリセット
2018/04/21(土) 18:05:13.40ID:R+gQtItM
2018/04/21(土) 18:32:46.65ID:Kavc/CrA
仕事で使うのにバックアップとってないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/21(土) 19:05:17.50ID:AulYCzCK >>115
お前めんどくさいな
お前めんどくさいな
2018/04/21(土) 19:19:58.69ID:C8vVZ5XK
android5.1を使っています
アプリを入れると使ってない時でもバッテリーを消費しまくります
電池のグラフやbattery mixで見てもアプリそのものは動いていないように見えますし
OS monitorで見てもアプリそのものは動いていないように見えます
が、アプリを入れるとSystem、AndroidシステムのCPU時間がガッツリと増えているのが分かります
この状態からバッテリーを節約しようと思った場合、どのような手段が取れるのでしょうか?
それとも打つ手は無いのですか?
greenifyで休止してもダメなようです
アプリを入れると使ってない時でもバッテリーを消費しまくります
電池のグラフやbattery mixで見てもアプリそのものは動いていないように見えますし
OS monitorで見てもアプリそのものは動いていないように見えます
が、アプリを入れるとSystem、AndroidシステムのCPU時間がガッツリと増えているのが分かります
この状態からバッテリーを節約しようと思った場合、どのような手段が取れるのでしょうか?
それとも打つ手は無いのですか?
greenifyで休止してもダメなようです
2018/04/21(土) 19:32:12.47ID:PdBYyDHy
アプリを入れない
2018/04/21(土) 19:35:32.04ID:2mH3Ewtm
2018/04/21(土) 19:59:19.98ID:R+gQtItM
すいません、わざわざありがとうございます
画像アップロードしました
ホーム画面
https://dotup.org/uploda/dotup.org1514721.jpg
右にスワイプ後
https://dotup.org/uploda/dotup.org1514723.jpg
画像アップロードしました
ホーム画面
https://dotup.org/uploda/dotup.org1514721.jpg
右にスワイプ後
https://dotup.org/uploda/dotup.org1514723.jpg
2018/04/21(土) 20:58:16.88ID:sVmRp/VF
>>132
「ドコモ シンプル UI」ってホームアプリだね。
とりあえず以下をやってみたら。
1.端末再起動
2.ホーム画面を切り替えて戻す
[設定]→[画面・音・アプリ]→[壁紙・画面]→[ホーム画面切替]
3.アプリのデータやキャッシュの消去
[設定]→[画面・音・アプリ]→[アプリ]
[ドコモ シンプル UI]を選択→[ストレージ]→[データを消去]/[キャッシュを削除]
「ドコモ シンプル UI」ってホームアプリだね。
とりあえず以下をやってみたら。
1.端末再起動
2.ホーム画面を切り替えて戻す
[設定]→[画面・音・アプリ]→[壁紙・画面]→[ホーム画面切替]
3.アプリのデータやキャッシュの消去
[設定]→[画面・音・アプリ]→[アプリ]
[ドコモ シンプル UI]を選択→[ストレージ]→[データを消去]/[キャッシュを削除]
2018/04/21(土) 21:12:39.93ID:sVmRp/VF
2018/04/21(土) 21:18:19.37ID:R+gQtItM
2018/04/22(日) 01:12:37.63ID:oSafOw4+
機能制限をしたいです。
小学生の姪にApple Musicのみを使える状態でスマホを与えたいのだけど、そういうふうに機能制限をする方法ってありますでしょうか?
標準機能なのかアプリなのか、、
機種はmoto g 1stにLineageosを入れてます。
よろしくお願いします。
小学生の姪にApple Musicのみを使える状態でスマホを与えたいのだけど、そういうふうに機能制限をする方法ってありますでしょうか?
標準機能なのかアプリなのか、、
機種はmoto g 1stにLineageosを入れてます。
よろしくお願いします。
2018/04/22(日) 01:36:05.20ID:THzoFAbC
>>136
ネット出来ないiPodを与える
ネット出来ないiPodを与える
2018/04/22(日) 01:39:22.02ID:Jgc5FePM
>>137
とりあえずあるものでどうにかしたいと思ってます。
とりあえずあるものでどうにかしたいと思ってます。
2018/04/22(日) 01:43:47.71ID:3hbs15bp
>>136
lineageってファミリーリンクはインストールできないの?
lineageってファミリーリンクはインストールできないの?
2018/04/22(日) 01:59:48.19ID:oSafOw4+
2018/04/22(日) 03:18:41.15ID:3hbs15bp
2018/04/22(日) 09:40:18.36ID:ymdd/fSH
>>141
再起動すればピン止め切れる
再起動すればピン止め切れる
2018/04/22(日) 11:05:04.65ID:3hbs15bp
>>142
ロック要にしてパスワード教えなければいいんじゃない?
ロック要にしてパスワード教えなければいいんじゃない?
2018/04/22(日) 11:06:22.21ID:ZJk6DyFV
Android 8だけど大丈夫?
146136
2018/04/22(日) 11:27:56.53ID:oSafOw4+147136
2018/04/22(日) 11:30:22.95ID:oSafOw4+ 設定→プライバシー→アプリ保護で
使用できるアプリを制限できました。
一旦これで良さそうです。
ありがとうございました(^^)
早くファミリーリンク対応されたらいいなぁ。
かなり需要ありそうなのに。
使用できるアプリを制限できました。
一旦これで良さそうです。
ありがとうございました(^^)
早くファミリーリンク対応されたらいいなぁ。
かなり需要ありそうなのに。
148名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/22(日) 13:52:54.60ID:7tSqFcFo 家Wi-FiなしでsdカードやUSBメモリに
外でスマホにダウンロードした動画を家の白ロムタブレット、クオタブ02とdtab hに挿して動画再生専用機で家族で使用しています
テレビを捨てる予定なのですが
この2機種で地デジを録画するのはやっぱムリですか?
外でスマホにダウンロードした動画を家の白ロムタブレット、クオタブ02とdtab hに挿して動画再生専用機で家族で使用しています
テレビを捨てる予定なのですが
この2機種で地デジを録画するのはやっぱムリですか?
2018/04/22(日) 16:11:23.96ID:zAeef4Me
テレビみたいのに捨てるのか
2018/04/22(日) 18:37:37.02ID:GA71tGaa
YouTubeや他動画全ての表示画面が若干変わってしまいました(全画面にしたとき横画面じゃなく縦のままになった等)
何かのアプリの更新が原因でしょうか?
Android.6です
何かのアプリの更新が原因でしょうか?
Android.6です
151136
2018/04/22(日) 21:16:57.89ID:S+h1VCq+ すごい喜んでもらえた。
古いAndroidでAppleMusicプレーヤー専用機おすすめ(^o^)
SpotifyでもGoogleMusicでも良いのだろうけど。
古いAndroidでAppleMusicプレーヤー専用機おすすめ(^o^)
SpotifyでもGoogleMusicでも良いのだろうけど。
2018/04/23(月) 13:49:05.58ID:6ORKtG4I
ME572CLから買い換えようと思っているんですがroot取れる7インチタブレットってありますか?
2018/04/23(月) 15:18:57.75ID:AuuWZn6C
2018/04/23(月) 20:39:59.08ID:KFj5/B1f
子供用のタブレットとして中古を買おうと思ってるんだけど、Android4.2 ってどう思う?
主な用途として youtube とマイクラPE くらいを想定してるけど、明らかにやめとけって点があれば聞きたい。
主な用途として youtube とマイクラPE くらいを想定してるけど、明らかにやめとけって点があれば聞きたい。
2018/04/23(月) 20:46:33.83ID:x+JFjjFV
2018/04/23(月) 20:47:18.19ID:OecjO+kR
157名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/23(月) 21:38:44.64ID:AbZkhym7 amazonでマイクラ提供してたらな
2018/04/24(火) 04:35:20.35ID:KEALBaB2
>>154
OSとしては5年くらい前?のAndroid4.2世代でゲームって性能的に厳しそう
OSとしては5年くらい前?のAndroid4.2世代でゲームって性能的に厳しそう
2018/04/24(火) 07:52:45.75ID:bBuNSAP/
2018/04/24(火) 07:55:17.74ID:6SPwyMVr
>>159
4.2だともうすぐGooglePlayから追放される
4.2だともうすぐGooglePlayから追放される
2018/04/24(火) 12:34:01.03ID:khIglTPP
>>159
ゲームのことには疎いが7や8はかなり軽いよ
ゲームのことには疎いが7や8はかなり軽いよ
2018/04/24(火) 13:49:37.30ID:UuDEuF+y
質問させてください
端末自体にSDカードを内部ストレージ化するという項目がない端末をadbを使って強制的に内部ストレージ化した際に一応内部ストレージ化はされてるけどSDカード容量の認識がおかしい
中身ゼロのSDなのに最初から容量がいっぱい扱いになってしまっているという現象で悩んでいます
これは機種が対応してないのか自分のやり方が間違ってるのかSDカードに問題があるのかどなたか教えてください
機種はHuawei nova lite2です
端末自体にSDカードを内部ストレージ化するという項目がない端末をadbを使って強制的に内部ストレージ化した際に一応内部ストレージ化はされてるけどSDカード容量の認識がおかしい
中身ゼロのSDなのに最初から容量がいっぱい扱いになってしまっているという現象で悩んでいます
これは機種が対応してないのか自分のやり方が間違ってるのかSDカードに問題があるのかどなたか教えてください
機種はHuawei nova lite2です
2018/04/24(火) 13:53:35.73ID:UuDEuF+y
>>162
SDの容量はどうやら本来の内部ストレージの残量が反映されているようです
内部ストレージの残量1Gの状態で128GのSDを内部ストレージ化すると本来の内部ストレージの残量も1G、内部ストレージ化したSDの残量も1Gで表示されてしまう
という感じです
SDの容量はどうやら本来の内部ストレージの残量が反映されているようです
内部ストレージの残量1Gの状態で128GのSDを内部ストレージ化すると本来の内部ストレージの残量も1G、内部ストレージ化したSDの残量も1Gで表示されてしまう
という感じです
2018/04/24(火) 14:00:48.26ID:dOCNE5ak
質問です
スマホをテレビで見れるようにしたら、音声はテレビから出ると思いますがスマホから音声が出るようにすることは可能なんでしょうか?
スマホをテレビで見れるようにしたら、音声はテレビから出ると思いますがスマホから音声が出るようにすることは可能なんでしょうか?
2018/04/24(火) 14:53:36.70ID:OHhPYKmk
>>162
念の為SDの再フォーマット、コマンドでSDのパーティションの100%を割くようにちゃんと容量を指定してみて
念の為SDの再フォーマット、コマンドでSDのパーティションの100%を割くようにちゃんと容量を指定してみて
2018/04/24(火) 16:19:47.39ID:UuDEuF+y
>>165
ありがとうございます
もう一度再フォーマットして試してみましたが駄目でした
容量の指定ですがsm partition disk:数字 privateでやっているのですが合っていますか?
mixedで0を指定するというのも見かけたのですがそれだとエラーになってしまいました(0でない数字であればちゃんとmixedは機能して外部SDに指定した分は容量も正しく認識されましたがやっぱり内部ストレージ化した方はおかしくなってしまいます)
ありがとうございます
もう一度再フォーマットして試してみましたが駄目でした
容量の指定ですがsm partition disk:数字 privateでやっているのですが合っていますか?
mixedで0を指定するというのも見かけたのですがそれだとエラーになってしまいました(0でない数字であればちゃんとmixedは機能して外部SDに指定した分は容量も正しく認識されましたがやっぱり内部ストレージ化した方はおかしくなってしまいます)
2018/04/24(火) 18:07:07.91ID:Q5HhqulW
2018/04/24(火) 18:34:11.34ID:UuDEuF+y
>>167
表示だけがおかしいならいいのですが残容量がない扱いになって空きがありませんと出てしまって保存もできないのです
表示だけがおかしいならいいのですが残容量がない扱いになって空きがありませんと出てしまって保存もできないのです
2018/04/24(火) 18:36:56.81ID:qNVzu6/u
2018/04/24(火) 18:43:23.81ID:UuDEuF+y
2018/04/24(火) 18:54:02.10ID:UuDEuF+y
内部ストレージ
合計16G 空き1G
の状態で128GのSDをまるごと内部ストレージ化すると
内部ストレージ
合計16G 空き1G
SDカード
合計128G 空き1G
の状態になってしまうということです
mixedで50を指定すると
内部ストレージ
合計16G 空き1G
SDカード
合計64G 空き1G
外部SDカード
合計64G 空き64G
になります 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
合計16G 空き1G
の状態で128GのSDをまるごと内部ストレージ化すると
内部ストレージ
合計16G 空き1G
SDカード
合計128G 空き1G
の状態になってしまうということです
mixedで50を指定すると
内部ストレージ
合計16G 空き1G
SDカード
合計64G 空き1G
外部SDカード
合計64G 空き64G
になります 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2018/04/24(火) 19:29:10.39ID:Q5HhqulW
>>168
それは内部SDの入れ替えが失敗しているのでは無く
内部SDと共用のストレージが使い切っててシステムストレージの残が無いんだよ。
内部SDと外部SDを入れ替えても内部ストレージの容量が増えるわけじゃ無いから
そういう使い方をしたいならどのみち無理。
それは内部SDの入れ替えが失敗しているのでは無く
内部SDと共用のストレージが使い切っててシステムストレージの残が無いんだよ。
内部SDと外部SDを入れ替えても内部ストレージの容量が増えるわけじゃ無いから
そういう使い方をしたいならどのみち無理。
2018/04/24(火) 19:34:40.30ID:UuDEuF+y
>>172
ではSDカードの内部ストレージ化というのは何に使えるのですか?
ではSDカードの内部ストレージ化というのは何に使えるのですか?
2018/04/24(火) 19:40:04.48ID:Q5HhqulW
>>173
内部SD、つまりデータ領域を増やす。それだけ。
内部SD、つまりデータ領域を増やす。それだけ。
2018/04/24(火) 19:48:57.20ID:UuDEuF+y
>>174
すみません微妙に分からないです
具体的にそれをするとどんな時に役に立つのでしょうか
何かしら役に立たなければこんな機能は作らないと思うのですが説明を聞いている限り何のためにあるのか分からないです
すみません微妙に分からないです
具体的にそれをするとどんな時に役に立つのでしょうか
何かしら役に立たなければこんな機能は作らないと思うのですが説明を聞いている限り何のためにあるのか分からないです
2018/04/24(火) 20:00:19.47ID:Q5HhqulW
2018/04/24(火) 20:13:07.76ID:UuDEuF+y
2018/04/24(火) 20:34:43.03ID:Q5HhqulW
>>177
それが本来の目的のはず。
その副次的効果で内部SDに置いてあったデータが消えるので
内部ストレージの空きは増えるからアプリ領域に空きが出来るはずだけど
その様子だとアプリが呼ぶ内部SDの残量検知すらもおかしな事になっているかも。
残量表示するアプリやファイラーなど複数の手段で内部SDの空きがどうみえます?
それが本来の目的のはず。
その副次的効果で内部SDに置いてあったデータが消えるので
内部ストレージの空きは増えるからアプリ領域に空きが出来るはずだけど
その様子だとアプリが呼ぶ内部SDの残量検知すらもおかしな事になっているかも。
残量表示するアプリやファイラーなど複数の手段で内部SDの空きがどうみえます?
2018/04/24(火) 20:45:56.40ID:UuDEuF+y
>>178
ですよね
だとしたらやっぱりおかしくなってます
試しに2Gの画像フォルダをコピーしてみましたが容量がいっぱいですになってしまいました
残量表示するアプリはまだ試していませんがファイラーでもやっぱり空きは1Gと表示されてしまってます
ですよね
だとしたらやっぱりおかしくなってます
試しに2Gの画像フォルダをコピーしてみましたが容量がいっぱいですになってしまいました
残量表示するアプリはまだ試していませんがファイラーでもやっぱり空きは1Gと表示されてしまってます
2018/04/24(火) 21:01:24.57ID:wb5NflZ/
>>154
タブレットは知らんけどスマホで4.2だとマイクラはバグるよ
タブレットは知らんけどスマホで4.2だとマイクラはバグるよ
2018/04/24(火) 21:05:06.83ID:Q5HhqulW
>>179
1.諦める
2.標準の機能で「デフォルトの保存先」設定をSDカードにする(あるよね?)
3.32GB位のSDカードでも一回試す
4.アプリ消しまくって内部ストレージに空きを作ってから試す
どの場合でもアプリ領域に保存される物は変わらないので
何度も試して内部SD領域が空なのにその有様なら
必要なのは内部ストレージのデカい本体だと思います。
1.諦める
2.標準の機能で「デフォルトの保存先」設定をSDカードにする(あるよね?)
3.32GB位のSDカードでも一回試す
4.アプリ消しまくって内部ストレージに空きを作ってから試す
どの場合でもアプリ領域に保存される物は変わらないので
何度も試して内部SD領域が空なのにその有様なら
必要なのは内部ストレージのデカい本体だと思います。
2018/04/24(火) 21:30:09.35ID:WIhzroNs
183154
2018/04/25(水) 01:38:33.48ID:EcvXennf >>180
まじかー、ちょっと 4.1.2 で試してみたら動いてるっぽかったんでイケるかと思ったが甘いのか。
>>182
ARTのことは知ってたけど、実行効率に差があるにせよ基本的にはdalvikでも同じように動くというものでもないのかな。
いろいろ調べて少しずつ見えてきた範囲だと、環境的にはOpenGLがOSバージョンによって違ってくるようなので、3D使うアプリなんかはOSのバージョンで足切りされるのかななんて思った。
しかし4.4とそれほど違うのか。
4.4 SDカードの使い勝手が悪くなって触りたくない印象があったけど、参考になったよ。ありがとう。
>>160
それってどこ情報?
どこ行けば詳しくわかる?
まじかー、ちょっと 4.1.2 で試してみたら動いてるっぽかったんでイケるかと思ったが甘いのか。
>>182
ARTのことは知ってたけど、実行効率に差があるにせよ基本的にはdalvikでも同じように動くというものでもないのかな。
いろいろ調べて少しずつ見えてきた範囲だと、環境的にはOpenGLがOSバージョンによって違ってくるようなので、3D使うアプリなんかはOSのバージョンで足切りされるのかななんて思った。
しかし4.4とそれほど違うのか。
4.4 SDカードの使い勝手が悪くなって触りたくない印象があったけど、参考になったよ。ありがとう。
>>160
それってどこ情報?
どこ行けば詳しくわかる?
2018/04/25(水) 14:44:24.43ID:JSYlbd1y
2018/04/25(水) 18:55:02.95ID:2l0VGmHW
素人だけど自分はそういう時はLollipop以上、メモリ2GB以上と決めてる。
メモリ1GBでも良いのはカスタムROMの時だけ。
メモリ1GBでも良いのはカスタムROMの時だけ。
2018/04/25(水) 23:36:31.70ID:AsMt4sI0
Android8.0.0です。
アプリ情報→標準で開く→対応リンク
のドメインを自分で設定したいのですが、
どうやれば書き換えられるのでしょうか。
アプリ情報→標準で開く→対応リンク
のドメインを自分で設定したいのですが、
どうやれば書き換えられるのでしょうか。
2018/04/26(木) 06:55:40.17ID:ttOSUe1G
2018/04/26(木) 08:57:13.06ID:SHSfiImT
今は初期化し直りました
android.process.が停止しました
とスマホにしてから4回なりました
ドコモSH02-Gです
一回目facebookを登録した(今は辞めた)
2回目、Twitterでレイバン乗っ取りされて
3回目、iDアプリアンイストールしたら
4回、アドレスを一括整理出来るアプリを入れたら
全て初期化して直り今に至る、
で、今後ならない為にはGoogle電話同期、アプリ同期をOFFにすればならないとか聞いてOFFにしてます。
それ以外に同期OFFにするのはありますか?
Twitter同期も外してます。Twitter設定で同期にするとなるみたいなのでしてないです
android.process.が停止しました
とスマホにしてから4回なりました
ドコモSH02-Gです
一回目facebookを登録した(今は辞めた)
2回目、Twitterでレイバン乗っ取りされて
3回目、iDアプリアンイストールしたら
4回、アドレスを一括整理出来るアプリを入れたら
全て初期化して直り今に至る、
で、今後ならない為にはGoogle電話同期、アプリ同期をOFFにすればならないとか聞いてOFFにしてます。
それ以外に同期OFFにするのはありますか?
Twitter同期も外してます。Twitter設定で同期にするとなるみたいなのでしてないです
2018/04/26(木) 09:04:30.64ID:SHSfiImT
>>188
エラーはandroid.process.acoreです
エラーはandroid.process.acoreです
2018/04/26(木) 09:14:28.47ID:4Q2iEmaD
2018/04/26(木) 18:49:38.75ID:plI8bI00
なんで泥ってChkdskみたいなのが標準で無いんでしょ
端末内部ストレージもエラーチェックしてないみたいだし・・
端末内部ストレージもエラーチェックしてないみたいだし・・
2018/04/26(木) 19:39:10.01ID:hgzNAogE
>>191
あなたの知らないところでチェックしているから
あなたの知らないところでチェックしているから
2018/04/26(木) 20:12:35.77ID:d5YbBGka
∞さんやデフラグさんにあんなことされたりこんな事されると困る。。。
2018/04/26(木) 20:52:40.05ID:plI8bI00
>>192
本当に?
本当に?
2018/04/27(金) 01:19:53.76ID:C4p2L78r
>>194
信じるか信じないかはあなた次第
信じるか信じないかはあなた次第
2018/04/27(金) 03:08:37.43ID:tn8FZ8Cs
ンだ
いかはあなた次第
いかはあなた次第
2018/04/27(金) 12:14:45.96ID:bj08dngp
サイレントにした状態でイヤホンで音楽聞けないんですか?
マナーモードだと通知のバイブがウザいんですが
機種はmotoG4Plusです
マナーモードだと通知のバイブがウザいんですが
機種はmotoG4Plusです
2018/04/27(金) 12:36:49.08ID:neFneC0I
2018/04/27(金) 14:20:26.54ID:oXbDtd9a
2018/04/27(金) 21:26:28.31ID:P09RHFGn
docomoのSH-03Jを使っているのですが、ホームページ内の検索バーをタップすると今までの検索履歴が表示されますよね?
その検索履歴を一気に消去する方法はあるのでしょうか?
その言葉を検索したホームページだけで履歴が出るのは良いんですが、関係ないホームページまで履歴が反映されてるのが嫌で…
説明が下手で申し訳ありませんが、分かる方教えてください。
その検索履歴を一気に消去する方法はあるのでしょうか?
その言葉を検索したホームページだけで履歴が出るのは良いんですが、関係ないホームページまで履歴が反映されてるのが嫌で…
説明が下手で申し訳ありませんが、分かる方教えてください。
2018/04/29(日) 17:05:46.20ID:tvdnTNXu
アプリを再インストールしてもデータが残ってることがありますが、あれはどこに保存されてるんですか?
技術的にどうなってるのか知りたいです
技術的にどうなってるのか知りたいです
2018/04/29(日) 17:14:45.83ID:Of2ElgQG
>>201
アプリ側でgdriveとかにバックアップとってるだけ
アプリ側でgdriveとかにバックアップとってるだけ
2018/04/29(日) 18:21:06.55ID:Lg5rLHzw
2018/04/29(日) 20:17:35.22ID:dL4TNZIF
ストレージに設定とかデータ置いてるアプリもあるし
2018/04/30(月) 01:13:31.96ID:oQE48kUg
設定→電池で、バッテリー消費の割合見たら、実際のバッテリー消費量と表示されているアプリなどの消費量の合計が合いません。
なぜですか?
なぜですか?
2018/04/30(月) 05:13:35.38ID:PHw23u+t
2018/04/30(月) 06:21:59.18ID:I7kHRYHv
>>205
osやディスプレイが入ってないんじゃねーの?
osやディスプレイが入ってないんじゃねーの?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/30(月) 22:33:58.85ID:T2DZjAz7 ASUS_Z018DA、android7.0で
・ホームボタンとアプリ履歴ボタンが動作しない
・Playストアでのアプリダウンロードが常時保留になりダウンロードができない
・ステータスバーのスワイプが途中で止まり、不完全な表示になる
・開発者向けオプションを開いても「このユーザーには表示されません」と何も表示されなくなった
突然これらの現象が起きた。
たぶんSetupWizardTestActivityが起動できないのが原因だと思うのだけど、Android側でショートカットを起動できなかった。(ショートカットが見つからなかった)
PCからデバッグしようにも開発者向けオプションが死んでるから接続できない。
これってもう詰み?
・ホームボタンとアプリ履歴ボタンが動作しない
・Playストアでのアプリダウンロードが常時保留になりダウンロードができない
・ステータスバーのスワイプが途中で止まり、不完全な表示になる
・開発者向けオプションを開いても「このユーザーには表示されません」と何も表示されなくなった
突然これらの現象が起きた。
たぶんSetupWizardTestActivityが起動できないのが原因だと思うのだけど、Android側でショートカットを起動できなかった。(ショートカットが見つからなかった)
PCからデバッグしようにも開発者向けオプションが死んでるから接続できない。
これってもう詰み?
2018/04/30(月) 23:18:55.46ID:DbqbR5b7
>>208
初期化してから詰みかどうか聞きな
初期化してから詰みかどうか聞きな
2018/04/30(月) 23:59:37.73ID:jT13E52p
>>208
何をしたらそんな面白いことになっちゃうんだ
何をしたらそんな面白いことになっちゃうんだ
2018/05/01(火) 02:04:44.77ID:6kcEidxK
>>208
ASUSの自動起動マネージャーでアプリを許可がある
ASUSの自動起動マネージャーでアプリを許可がある
212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 07:27:34.91ID:UXauGLiR スマホ初心者でどうしたらいいのかわからないので
教えていただけたら助かります
4月20日頃から通信制限がかかっていました
今日から5月なので制限解除だと思っていたら
朝「通信量が残り1GBを切りました」とのメールが届いていました
2GBのプランなので1番で半分以上通信しています
何が使ったのか見てみたらandroid os が
1.3GBほどバックグラウンドで通信していました
こういうことを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?
教えていただけたら助かります
4月20日頃から通信制限がかかっていました
今日から5月なので制限解除だと思っていたら
朝「通信量が残り1GBを切りました」とのメールが届いていました
2GBのプランなので1番で半分以上通信しています
何が使ったのか見てみたらandroid os が
1.3GBほどバックグラウンドで通信していました
こういうことを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか?
2018/05/01(火) 07:41:45.38ID:6oE7JwrS
2018/05/01(火) 08:13:53.91ID:xxv9rNcM
2018/05/01(火) 10:05:07.58ID:Q3G9XiSN
>>212
アプリの自動アップデートonになってるんやろGooglePlayの設定で自動アップデートをオフにすること
アプリの自動アップデートonになってるんやろGooglePlayの設定で自動アップデートをオフにすること
216212
2018/05/01(火) 17:54:44.45ID:UXauGLiR2018/05/01(火) 19:37:48.47ID:P+TfMyH0
「スリープ時も wi-fi 接続を切らない」にしておいた方がいい
218212,216
2018/05/01(火) 20:31:46.43ID:UXauGLiR2018/05/02(水) 12:30:06.94ID:hvCgiXPR
>>218
ただしバッテリー浪費するで
ただしバッテリー浪費するで
2018/05/02(水) 13:11:14.87ID:mc/jE1ZP
バックグラウンドのプロセス上限って1〜4までみたいですが
最大が4ですか?
あと標準の上限はいくつなんですか?
最大が4ですか?
あと標準の上限はいくつなんですか?
2018/05/02(水) 14:02:26.12ID:M+e88c3T
222766
2018/05/02(水) 22:00:06.84ID:qKf1lIH5 mateやchrome、nicoid使ってて勝手にie3wisa4.comってフィッシングサイトに飛ばされるんだけど原因わかりますか?
2018/05/02(水) 22:26:38.12ID:c/0U9xwX
>>222
広告
広告
2018/05/03(木) 14:06:23.32ID:5u6V3jw9
2018/05/03(木) 16:59:40.36ID:0K+BO/mS
battery mixを見ると、バッテリー持たせようとwifiを切ってる間はCPU時間が増え
wifiをONにしたままスクリーンOFFだとCPU時間がほとんど無い状態に持ち込める
モバイルデータは常にONにしてる状態なんだけど何が原因?
wifiをONにしたままスクリーンOFFだとCPU時間がほとんど無い状態に持ち込める
モバイルデータは常にONにしてる状態なんだけど何が原因?
2018/05/04(金) 03:26:30.46ID:A9JEwtng
モバイルデータを常にONにしてるのが原因
2018/05/04(金) 05:35:14.74ID:hQGQxNx5
マイフィードの設定をリセットしたい
アカウントが違う3台の端末で確認したけど、どれもフィードをオフにできないとか出て、リセットできない。
Googleアプリのアップデート消してもだめだった
何か方法あるでしょうか。
新しいアカウント作って過去をあきらめるのは悩ましくて
アカウントが違う3台の端末で確認したけど、どれもフィードをオフにできないとか出て、リセットできない。
Googleアプリのアップデート消してもだめだった
何か方法あるでしょうか。
新しいアカウント作って過去をあきらめるのは悩ましくて
2018/05/04(金) 05:35:19.57ID:XpAuF5oR
>>224
広告モジュールが広告を読み込んでる
読み込んだ広告の誘導先に危ないurlが混じることがある
混じったのが偶然か故意かは分からん
広告モジュールに脆弱性があったり広告代理店が一枚噛んでたり誘導先のウェブサイトの脆弱性かもしれないなど様々な可能性が考えられる
広告モジュールが広告を読み込んでる
読み込んだ広告の誘導先に危ないurlが混じることがある
混じったのが偶然か故意かは分からん
広告モジュールに脆弱性があったり広告代理店が一枚噛んでたり誘導先のウェブサイトの脆弱性かもしれないなど様々な可能性が考えられる
2018/05/05(土) 20:53:56.21ID:wq1my+ks
>>212
NoRoot FireWall入れたら
NoRoot FireWall入れたら
2018/05/05(土) 20:55:28.02ID:wq1my+ks
androidのバージョンアップデートするにはストレージの空きはどのくらい要りますか?
2018/05/05(土) 20:56:04.09ID:JmOQh4MW
>>230
端末による
端末による
2018/05/05(土) 21:40:27.77ID:Wg7P60VK
>>230
690MBだったかな
690MBだったかな
2018/05/05(土) 21:46:40.04ID:Heckjq8c
>>230
1.5GB位求められて四苦八苦した記憶かある
1.5GB位求められて四苦八苦した記憶かある
2018/05/05(土) 22:45:23.78ID:wq1my+ks
2018/05/06(日) 01:02:32.90ID:F49jZtJp
2018/05/06(日) 07:34:03.63ID:1AGt6zaz
2018/05/06(日) 11:00:45.37ID:HHURAVrk
>>236
OSの通信も止められるけど?例えばOSの何?
OSの通信も止められるけど?例えばOSの何?
2018/05/06(日) 12:21:54.08ID:1AGt6zaz
2018/05/06(日) 15:25:14.48ID:bMgPpNVK
故障修理でその間借りた端末をGoogleアカウントに登録して使ってたけど、端末を返したあとにアカウントから端末の削除ができなくて困ってるん。
https://play.google.com/settings/から端末を見えないようには出来るけど、この端末だけ削除は出来ないんだね?
Apple IDの場合は消せるようだけど、Googleのポリシーの違いみたいだから仕方がないなぁ。
ッと思ったけど、随分前にも同じことしてて、その時登録しちゃった端末情報が出てないので、キャリア側が消してくれたのかな。めんどくせーとか言いながら。
https://play.google.com/settings/から端末を見えないようには出来るけど、この端末だけ削除は出来ないんだね?
Apple IDの場合は消せるようだけど、Googleのポリシーの違いみたいだから仕方がないなぁ。
ッと思ったけど、随分前にも同じことしてて、その時登録しちゃった端末情報が出てないので、キャリア側が消してくれたのかな。めんどくせーとか言いながら。
2018/05/06(日) 21:31:02.41ID:tm6MiCnR
2018/05/07(月) 02:28:36.20ID:VA+0Z1qP
Wifiがオンオフ繰り返すような謎の症状が発生するので
Androidを有線LANで接続したいんだけどタブレットは出来るらしいんだけど
スマホでも可能?
Androidを有線LANで接続したいんだけどタブレットは出来るらしいんだけど
スマホでも可能?
2018/05/07(月) 06:58:18.54ID:nUVMn+6t
2018/05/07(月) 07:04:04.59ID:81CsGloC
>>241
そのスマホが有線LANに対応してるなら出来る
そのスマホが有線LANに対応してるなら出来る
2018/05/07(月) 14:28:37.63ID:hJGJaJgI
今気付いたのですが絵文字が8.0バージョンになっていました
少なくとも今朝の4時までは旧バージョンでした
アップデートした形跡もなく7.1.1のままです
何故か絵文字だけが最新のももになっています
これは何故でしょうか?旧バージョンに戻したいです
どうすればいいんでしょう泣きそう助けて
少なくとも今朝の4時までは旧バージョンでした
アップデートした形跡もなく7.1.1のままです
何故か絵文字だけが最新のももになっています
これは何故でしょうか?旧バージョンに戻したいです
どうすればいいんでしょう泣きそう助けて
2018/05/07(月) 20:55:11.76ID:BbWMhrOS
2018/05/08(火) 01:43:35.22ID:cZ1HNyJQ
スリープ時のWi-Fiの接続って、
「維持する」「維持しない」
どちらにしてますか?
「維持する」「維持しない」
どちらにしてますか?
2018/05/08(火) 01:54:01.50ID:1re5vTkh
維持する
2018/05/08(火) 06:48:56.48ID:Hm8a1zBq
維持以外ありえない
2018/05/08(火) 07:22:30.21ID:1RVN98QR
なぜその選択肢があるのか理解できないレベル
2018/05/08(火) 10:21:33.33ID:u2RE8AHg
今接続している(パスワードが通っている)wifiのパスワードをそのAndroid端末から確認することってできませんか?
2018/05/08(火) 11:26:50.11ID:oV7kLiwg
意訳
「友達の家で、友達がトイレに行ってる間
友人端末のWi-FiPASSを確認する方法は有りませんか?」
「友達の家で、友達がトイレに行ってる間
友人端末のWi-FiPASSを確認する方法は有りませんか?」
2018/05/08(火) 11:30:43.92ID:Bbz/B3Im
root化すればできた気がする
2018/05/08(火) 11:31:35.29ID:4oJfwGct
>>249
複数のサブ機をテキトーに放置で運用してる場合、スリープ中のwifi接続オフで無駄な通信の発生を防げる
複数のサブ機をテキトーに放置で運用してる場合、スリープ中のwifi接続オフで無駄な通信の発生を防げる
2018/05/08(火) 12:40:28.57ID:jlQuUWCx
>>251
Wi-Fi泥棒
Wi-Fi泥棒
2018/05/08(火) 12:52:17.94ID:Hm8a1zBq
>>250
winなら標準機能で可能だが泥では標準機能では出せないはず
winなら標準機能で可能だが泥では標準機能では出せないはず
2018/05/08(火) 13:04:11.56ID:u2RE8AHg
2018/05/10(木) 00:02:05.23ID:2UPGPrOM
オキュラスgoを買ったのですが
設定段階のBluetoothペアが出来ません
(HTC 10 Android7.0)
Bluetoothが繋がらない方みたいな
メーカーサイトにページあったから
方法を試したのですが全く‥。
ピンコード、パスキーが正しくないと表示されます
AndroidのBluetooth設定でやるべき事なにかあるでしょうか?
設定段階のBluetoothペアが出来ません
(HTC 10 Android7.0)
Bluetoothが繋がらない方みたいな
メーカーサイトにページあったから
方法を試したのですが全く‥。
ピンコード、パスキーが正しくないと表示されます
AndroidのBluetooth設定でやるべき事なにかあるでしょうか?
2018/05/10(木) 15:26:59.80ID:mO3PGs9I
アップデートしようとしても保留中になってなかなか始まらないときがあるけどどうしてですか?
何か対策はありますか?
何か対策はありますか?
2018/05/10(木) 16:19:04.92ID:G3/bcYdE
一旦機内モード、もしくは再起動
2018/05/10(木) 17:46:08.82ID:tXbU+Bzq
>>258
無線ルーターを新しいのに買い換える
無線ルーターを新しいのに買い換える
2018/05/10(木) 18:29:15.37ID:G3/bcYdE
アップデート中にスリープに入ってWi-Fiが切断されちゃったときに
たまに起こる症状
たまに起こる症状
2018/05/11(金) 20:58:18.36ID:WTuf47tc
最近になってですが勝手に「〇〇「地名」に写真を追加しました」とでて直近で撮ったしゃしんを
勝手にグーグル・マップに登録しているようなんです
もう前線風景と関係ないプライベートの写真まであるんで怖いんですが
なぜ許可なくかってにこういうことになってしまうんでしょうか?
GPSはオフにしてます、ネットから位置情報取得しているようです
どうやればこれを向こうにできますか?
勝手にグーグル・マップに登録しているようなんです
もう前線風景と関係ないプライベートの写真まであるんで怖いんですが
なぜ許可なくかってにこういうことになってしまうんでしょうか?
GPSはオフにしてます、ネットから位置情報取得しているようです
どうやればこれを向こうにできますか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/11(金) 23:10:00.71ID:sacjqibN 誤字を直せば出来ると思います
2018/05/12(土) 01:25:26.30ID:LmIkyA09
2018/05/12(土) 03:25:26.60ID:l67aO7bz
クラウド(笑)
頭にブーメラン刺さってますね
頭にブーメラン刺さってますね
2018/05/12(土) 03:37:52.20ID:MFKdfEmk
ぐぐるまっぷの設定にある通知とか個人的なコンテンツがおいたをしてるってオチ
2018/05/12(土) 06:54:08.24ID:PQXQpbPV
設定見て止めるだけだな
dropboxってww
dropboxってww
2018/05/12(土) 08:18:57.36ID:TPJoufFN
2018/05/12(土) 10:16:11.22ID:1pc4Y2EL
>>268
埋めるときは警察がマークしてないか注意が必要だね^^
埋めるときは警察がマークしてないか注意が必要だね^^
2018/05/12(土) 11:59:36.67ID:z0vjmapr
android 総合的不具合スレってないの?
HuaweiやXperiaで再起動、WiFiが勝手にオフに、オンにできない、フリーズ、再起動できないなどの不具合が発生中(対処法)
https://sumahoinfo.com/xperia-huawei-p10lite-p9lite-wifi-off-issue-freeze-reboot-issue-reported-widely
>・WiFiを繋ごうとするとフリーズ→再起動する
>・バッテリー残量推移やWiFi一覧など、設定内で表示されない項目多数
>・異常発熱+バッテリー激減
>この症状、数日前に提供されたGoogle Play開発者サービスのアップデートが一因では?という説もありますがはっきりとしたことは不明
*Huaweiに問い合わせた人によるとアップデートに問題がある模様(通知あったのちにアップデートできなくなっている為)
HuaweiやXperiaで再起動、WiFiが勝手にオフに、オンにできない、フリーズ、再起動できないなどの不具合が発生中(対処法)
https://sumahoinfo.com/xperia-huawei-p10lite-p9lite-wifi-off-issue-freeze-reboot-issue-reported-widely
>・WiFiを繋ごうとするとフリーズ→再起動する
>・バッテリー残量推移やWiFi一覧など、設定内で表示されない項目多数
>・異常発熱+バッテリー激減
>この症状、数日前に提供されたGoogle Play開発者サービスのアップデートが一因では?という説もありますがはっきりとしたことは不明
*Huaweiに問い合わせた人によるとアップデートに問題がある模様(通知あったのちにアップデートできなくなっている為)
2018/05/12(土) 13:35:41.61ID:o5qQsaQ+
端末スレでいいじゃん
2018/05/12(土) 15:11:20.15ID:Bz6nFVuQ
二機種同時って面白いね
2018/05/12(土) 23:16:58.48ID:1qdZd523
XPERIA SOL26 Android5.0.2
アプリ内課金やGooglePlayの価格表記を円(\)からUSD($)にしたいです
どのようにすればよいでしょうか?
アプリ内課金やGooglePlayの価格表記を円(\)からUSD($)にしたいです
どのようにすればよいでしょうか?
274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 07:14:03.99ID:Qe+7V+jy >>273
何故また?
何故また?
2018/05/13(日) 10:00:39.27ID:wFsp4yml
外国人、若しくはドル表記の方が見慣れている
276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 11:37:58.33ID:ioywDg/t >>275
外人は5ch直接見ないだろ
外人は5ch直接見ないだろ
2018/05/13(日) 12:35:37.34ID:Oi056Lp3
米ドル圏在住なのでは
payments.google.com(google playのお支払い方法からも開ける)で設定→国を変えれば変わると思う
payments.google.com(google playのお支払い方法からも開ける)で設定→国を変えれば変わると思う
2018/05/13(日) 13:24:53.03ID:XQbXWShB
>>276
みるある
みるある
2018/05/13(日) 14:12:40.56ID:ITS8RQ5G
>>276
外国からだろ
外国からだろ
280273
2018/05/13(日) 15:08:11.22ID:jW9qjwJu2018/05/13(日) 15:48:26.97ID:JRZ//6Fv
マグネットでオンオフ切り替えるタイプのカバーつけたタブレットと財布を同じバッグにいれているのですがカード類が壊れることってありえますか?
もし壊れるなら対策とか教えていただけるとありがたいです
もし壊れるなら対策とか教えていただけるとありがたいです
2018/05/13(日) 15:58:54.29ID:gXhwq1bb
>>281
磁気ストライプのは使えなくなる可能性がある
対策としては鉄製の名刺入れとかに入れることだが、その鉄に密着するとそのケースが悪さする可能性もある
鉄製ケースに僅かにスペースを空けて入れれば大丈夫や無かろうかと思う
磁気ストライプのは使えなくなる可能性がある
対策としては鉄製の名刺入れとかに入れることだが、その鉄に密着するとそのケースが悪さする可能性もある
鉄製ケースに僅かにスペースを空けて入れれば大丈夫や無かろうかと思う
2018/05/13(日) 16:21:38.73ID:JRZ//6Fv
284名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/13(日) 17:12:13.53ID:ioywDg/t >>281
キャッシュカードあるならICカードに換えろ
キャッシュカードあるならICカードに換えろ
2018/05/13(日) 21:51:08.33ID:DoYu/86B
https://i.imgur.com/tQtEuPz.jpg
他で聞いたのですが、返信をいただけなかったのでお願いします。
アドレス帳等のプロフィールでメールアドレスの欄が
「未登録」になっちゃうんですが、何か設定がよくないんでしょうか?
些細ながら気になっています。
わかるかたいらっしゃったら、教えてください。
2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYV41/7.1.1/GR
他で聞いたのですが、返信をいただけなかったのでお願いします。
アドレス帳等のプロフィールでメールアドレスの欄が
「未登録」になっちゃうんですが、何か設定がよくないんでしょうか?
些細ながら気になっています。
わかるかたいらっしゃったら、教えてください。
2chMate 0.8.10.10/KYOCERA/KYV41/7.1.1/GR
2018/05/13(日) 22:15:44.96ID:yyLNLXEs
登録はしてんの?
2018/05/13(日) 22:20:49.65ID:DoYu/86B
2018/05/13(日) 22:54:47.62ID:ITS8RQ5G
>>280
偽装IPで海外サーバー経由したら?
偽装IPで海外サーバー経由したら?
2018/05/13(日) 23:00:39.60ID:ITS8RQ5G
>>287
EmailアドレスにはGmailを登録してみれば
EmailアドレスにはGmailを登録してみれば
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/14(月) 09:08:31.92ID:g9vVRQNj >>287
auのスレで聞いた方が良いかと、Android関係ないし
端末から、myauにログインしたことある?
最初端末から、myauでアドレス設定したら、確認返信メール来て、いつの間にか入ってるという感じだったけど
メルアド設定、PCから出来ないし
ゴリゴリキャリア仕様で驚いた記憶ある
auのスレで聞いた方が良いかと、Android関係ないし
端末から、myauにログインしたことある?
最初端末から、myauでアドレス設定したら、確認返信メール来て、いつの間にか入ってるという感じだったけど
メルアド設定、PCから出来ないし
ゴリゴリキャリア仕様で驚いた記憶ある
2018/05/14(月) 15:42:45.74ID:foVLvvQ7
289で解決じゃん
2018/05/15(火) 23:24:46.25ID:gq162336
ご質問です.
通常のAndroid機種だと,
AUXケーブルをイヤホンジャックに差し込むと,(その先にスピーカーを接続していなくても)
認識されたという意味のイヤホンのアイコンが上部に表示されますが
Android機種の中で恐らく唯一,Lenovo Yoga Tab 3 8だけはAUXケーブルを認識しません.
イヤホンを接続すれば認識します.外付けスピーカーの場合は認識するときとしないときがあります.
単なる3.5mmのステレオケーブルでどのようにスピーカー/イヤホンの識別をしているのでしょうか?
通常のAndroid機種だと,
AUXケーブルをイヤホンジャックに差し込むと,(その先にスピーカーを接続していなくても)
認識されたという意味のイヤホンのアイコンが上部に表示されますが
Android機種の中で恐らく唯一,Lenovo Yoga Tab 3 8だけはAUXケーブルを認識しません.
イヤホンを接続すれば認識します.外付けスピーカーの場合は認識するときとしないときがあります.
単なる3.5mmのステレオケーブルでどのようにスピーカー/イヤホンの識別をしているのでしょうか?
2018/05/15(火) 23:28:22.20ID:mKbAzpWp
>>292
抵抗じゃないの?
抵抗じゃないの?
2018/05/15(火) 23:29:36.60ID:fn6g9rJ4
2018/05/16(水) 00:53:26.18ID:/lItbiKf
2018/05/16(水) 01:10:12.09ID:0lyZJuxm
赤髪のエイリアンが好きすぎてたまらないのですが逢えるアプリあります?
2018/05/16(水) 01:11:25.86ID:rhXJzlt4
>>292
アンプ買えよマヌケ
アンプ買えよマヌケ
2018/05/16(水) 01:58:04.26ID:fHgLTHxH
“ご”質問ってさあ…
299名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/16(水) 02:25:57.25ID:I/RapKQU 泥6です
手持ちの端末スレが機能してないのでここで聞きたいのですが
自分の端末はメールの通知やゲームの通知などがかなり来にくいです
画面をつけたとたんに通知が来るというのが殆どです
Wi-Fiが最適化 はOFFってます
改善策ありますか?
手持ちの端末スレが機能してないのでここで聞きたいのですが
自分の端末はメールの通知やゲームの通知などがかなり来にくいです
画面をつけたとたんに通知が来るというのが殆どです
Wi-Fiが最適化 はOFFってます
改善策ありますか?
2018/05/16(水) 02:34:37.01ID:/lItbiKf
2018/05/16(水) 07:58:33.77ID:W5/2f7ez
ご質問させてくださいなら良かったんだが
2018/05/16(水) 09:38:41.25ID:HXarAnJH
ご質問させていただいた292です.
>抵抗じゃないの?
同じ機種の10インチ Yoga Tab3 10はAUXケーブルの接続を認識します.
>まず普通の機種はイヤホン接続アイコンなんかないと思います
通常のAndroid機種は,イヤホンでもAUXケーブルでも接続すると右上(左上)に
ヘッドホンのアイコンが表示されます.
Yoga Tab 8はイヤホンの場合だけ認識(アイコンが表示)されます.
>あとケーブル刺せば基本的に繋がっていようが繋がっていまいが刺さってる認識になったと思います
Yoga Tab 8はAUXケーブルをさしても(認識されていないので)本体スピーカーからしか音が出ません.
量販店にあるAndroid タブレットほとんど全ての機種にてAUXケーブルの認識を試しましたが
恐らくこのYoga Tab3 8だけが認識しません.
>抵抗じゃないの?
同じ機種の10インチ Yoga Tab3 10はAUXケーブルの接続を認識します.
>まず普通の機種はイヤホン接続アイコンなんかないと思います
通常のAndroid機種は,イヤホンでもAUXケーブルでも接続すると右上(左上)に
ヘッドホンのアイコンが表示されます.
Yoga Tab 8はイヤホンの場合だけ認識(アイコンが表示)されます.
>あとケーブル刺せば基本的に繋がっていようが繋がっていまいが刺さってる認識になったと思います
Yoga Tab 8はAUXケーブルをさしても(認識されていないので)本体スピーカーからしか音が出ません.
量販店にあるAndroid タブレットほとんど全ての機種にてAUXケーブルの認識を試しましたが
恐らくこのYoga Tab3 8だけが認識しません.
2018/05/16(水) 11:22:25.59ID:MBKpUtZ5
>>302
そんなポンコツ買った自分を怨めよ
そんなポンコツ買った自分を怨めよ
2018/05/16(水) 13:21:32.84ID:mlWeWFqe
>>302
だから抵抗じゃないの?
だから抵抗じゃないの?
2018/05/16(水) 14:05:18.97ID:sJovpkL4
>>302
アンプ買えって言ったろ!アホマヌケ
アンプ買えって言ったろ!アホマヌケ
2018/05/16(水) 18:44:17.98ID:i4OxWVHV
おジャ魔女わぁ〜
2018/05/17(木) 11:43:37.05ID:EajKkPzl
>>301
良くなくね?
良くなくね?
2018/05/17(木) 12:46:39.15ID:8TsBnfJY
2018/05/17(木) 13:00:08.19ID:EajKkPzl
>>308
マジか、ありがとう!
マジか、ありがとう!
2018/05/17(木) 13:56:20.00ID:kOCEAsVo
ニホンゴムツカシイネ
2018/05/17(木) 15:11:50.51ID:oAZqE2DK
Lenovo IdeaTabA2107A(プロバイダから貰った)ですが
GooglePlayStoreからジャンプチというゲームをインストールしようとすると
「インターネット未接続。Wi-Fiまたはモバイルデータが有効なことを確認してからもう一度お試し下さい」
で、何度も試していますが出来ません
容量も大丈夫と思うし、Wi-Fiも繋がってるのに何がダメなのか分かりません
どなたか分かる方いませんか?
GooglePlayStoreからジャンプチというゲームをインストールしようとすると
「インターネット未接続。Wi-Fiまたはモバイルデータが有効なことを確認してからもう一度お試し下さい」
で、何度も試していますが出来ません
容量も大丈夫と思うし、Wi-Fiも繋がってるのに何がダメなのか分かりません
どなたか分かる方いませんか?
2018/05/17(木) 15:30:01.51ID:66cQN/ST
2018/05/17(木) 15:52:07.56ID:6H12Gmde
314名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/17(木) 19:33:52.68ID:myh3tCzW2018/05/17(木) 20:08:47.29ID:+izGupz8
質問です。電源は入ってるのですが画面が真っ黒な状態です。
修理出す前に電話帳や写真などのデータを抜き取ることは出来ますでしょうか?
機種はワイモバイル 京セラ androidone s2です。
SDカードは入れてないないです。
修理出す前に電話帳や写真などのデータを抜き取ることは出来ますでしょうか?
機種はワイモバイル 京セラ androidone s2です。
SDカードは入れてないないです。
2018/05/17(木) 20:18:50.43ID:3J27w4gA
2018/05/17(木) 20:40:39.25ID:8Su9VUv2
2018/05/17(木) 21:12:01.29ID:SQtLFVuQ
>>317
PC側から見て端末がUSBメモリとして認識させるモードに切り替えた上でケーブル接続するんじゃなかったかな?
PC側から見て端末がUSBメモリとして認識させるモードに切り替えた上でケーブル接続するんじゃなかったかな?
2018/05/17(木) 21:16:25.13ID:+q9pONgu
>>317
そもそもロック解除しないとデータは抜けません
そもそもロック解除しないとデータは抜けません
2018/05/17(木) 21:19:35.70ID:8Su9VUv2
>>318
スマフォの画面が真っ黒なのでそのような作業が出来ない状況です。
パソコン側から出来ればいいのですが......
メーカー修理に出すと初期化されると言われたのですが、有償で修理してくれるショップでデータの移行出来るか試した方がいいのでしょうか?
変にいじってメーカー修理断られることもあると言われたもので。
スマフォの画面が真っ黒なのでそのような作業が出来ない状況です。
パソコン側から出来ればいいのですが......
メーカー修理に出すと初期化されると言われたのですが、有償で修理してくれるショップでデータの移行出来るか試した方がいいのでしょうか?
変にいじってメーカー修理断られることもあると言われたもので。
2018/05/17(木) 22:32:46.54ID:SQtLFVuQ
>>320
確かにそうだよね。割と新しい端末みたいだし、電源を落として1時間放置とか色々試して画面の復活にチャレンジしてみては?
PCがある環境ならWi-Fiに接続してあるだろうから、Chromecastみたいな感じで別なTVやディスプレイに表示させられないかとかも含めて色々試す価値はあると思うけど
電源落とす前に外見的異常がないかも確認した方が良いかもね。バッテリー周辺が膨張していないかどうか、液晶パネルに変形がないかとか
確かにそうだよね。割と新しい端末みたいだし、電源を落として1時間放置とか色々試して画面の復活にチャレンジしてみては?
PCがある環境ならWi-Fiに接続してあるだろうから、Chromecastみたいな感じで別なTVやディスプレイに表示させられないかとかも含めて色々試す価値はあると思うけど
電源落とす前に外見的異常がないかも確認した方が良いかもね。バッテリー周辺が膨張していないかどうか、液晶パネルに変形がないかとか
2018/05/17(木) 23:47:58.68ID:UxEKyhQj
VPN931を回避する方法ないですか?
色々な所に繋げてるけどなかなか書き込めない
色々な所に繋げてるけどなかなか書き込めない
2018/05/17(木) 23:48:04.83ID:UxEKyhQj
VPN931を回避する方法ないですか?
色々な所に繋げてるけどなかなか書き込めない
色々な所に繋げてるけどなかなか書き込めない
2018/05/18(金) 09:17:17.03ID:kEQT8pTr
Galaxy s8のandroid8なんですが、Google Play開発者サービスからの通知でアカウントの操作が必要と言われるものの、Googleアカウントに認証させても
、「このアカウントはお使いの端末に既に存在します」というエラーとなってしまい、playストアにアクセスできません。
Google Play開発者サービスの更新を削除するといいと聞いたのですが、更新の削除も出来ませんと言われてしまいます。
解決方法を知ってる人いらっしゃいます?
、「このアカウントはお使いの端末に既に存在します」というエラーとなってしまい、playストアにアクセスできません。
Google Play開発者サービスの更新を削除するといいと聞いたのですが、更新の削除も出来ませんと言われてしまいます。
解決方法を知ってる人いらっしゃいます?
2018/05/18(金) 09:26:26.25ID:FPy/2dqu
>>324
端末を探す(Device Manager)の端末管理の権限を無効化
端末を探す(Device Manager)の端末管理の権限を無効化
326名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 15:17:19.41ID:Es3hRfQE ずっとiPhoneユーザーだったが今後もロクに脱獄できる様にはならないそうで乗り換え考えてます。
端末は決まっておりませんがgalaxyS9予定です。
乗り換えあたり必須の機能として、予め登録した改行含む複数のテンプレ文章をリストから選択し、気軽にペーストする方法はありますか?
脱獄iPhoneで言う所のActionMenuのお気に入り機能に相当するものがほしいです。(テキストエリア長押し→お気に入り→予め登録したリストから選択し、タップで貼り付けされる)
よろしくお願いします。
端末は決まっておりませんがgalaxyS9予定です。
乗り換えあたり必須の機能として、予め登録した改行含む複数のテンプレ文章をリストから選択し、気軽にペーストする方法はありますか?
脱獄iPhoneで言う所のActionMenuのお気に入り機能に相当するものがほしいです。(テキストエリア長押し→お気に入り→予め登録したリストから選択し、タップで貼り付けされる)
よろしくお願いします。
2018/05/18(金) 15:30:32.07ID:9jCYHFrY
>>326
定型文入力アプリなんて腐るほどあるから安心しろ
定型文入力アプリなんて腐るほどあるから安心しろ
2018/05/18(金) 16:22:49.62ID:UIzjQe+T
>>326
カスタムするならgalaxyなんて後々不便
カスタムするならgalaxyなんて後々不便
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 17:22:51.24ID:MzrIbcZ3 中古のXperia Z5 を買ってみたんですけど、OSバージョンは新しくした方がいいですか。
現在Var.5何ですけど。。。重くなったりする?
現在Var.5何ですけど。。。重くなったりする?
2018/05/18(金) 17:25:18.85ID:oJOVhoaf
なんでまたZ5なんかを・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 17:41:55.80ID:MzrIbcZ3 その・・・ワイヤレスイヤホンのDUOを買ったのでSONY製品がええかなとw
バージョン上げたら問題あるかな?
バージョン上げたら問題あるかな?
2018/05/18(金) 18:21:11.69ID:fMRd4+sG
>>329
オレなら6迄上げて一旦止めとく、5はあり得ん
オレなら6迄上げて一旦止めとく、5はあり得ん
333名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/18(金) 19:17:53.80ID:MzrIbcZ32018/05/19(土) 22:50:33.07ID:d3eGl4GH
>>327
遅くなりました。アプリという事は、別アプリに遷移してクリップボードに保存、貼り付け先アプリに戻ってペースト…って感じなのでしょうか?
その程度の物でしたら非脱獄の正規iPhoneでもあるので、もっと便利な物があれば、と思っています
相当な頻度で使う為、脱獄iPhoneのactionmenuの様にアプリ切り替えなど無く3tapでペーストまで完結出来るアプリあります?アプリ名など教えていただけると参考になります!
>>328
Android端末を全く触ったこと無いのでカスタム?root化など詳細は分かりませんが調べた限り必要なさそうです。
細かいカスタムまでは拘りなく、テンプレのペーストを気軽に出来れば即乗り換えたいです。
遅くなりました。アプリという事は、別アプリに遷移してクリップボードに保存、貼り付け先アプリに戻ってペースト…って感じなのでしょうか?
その程度の物でしたら非脱獄の正規iPhoneでもあるので、もっと便利な物があれば、と思っています
相当な頻度で使う為、脱獄iPhoneのactionmenuの様にアプリ切り替えなど無く3tapでペーストまで完結出来るアプリあります?アプリ名など教えていただけると参考になります!
>>328
Android端末を全く触ったこと無いのでカスタム?root化など詳細は分かりませんが調べた限り必要なさそうです。
細かいカスタムまでは拘りなく、テンプレのペーストを気軽に出来れば即乗り換えたいです。
2018/05/20(日) 00:40:08.54ID:fV6mL7HH
>>334
マッシュルームって呼ばれるキーボード拡張アプリがいっぱいあって挙げたらキリないから自分で探してくれ
基本的にキーボードのメニューからアプリ選んで定形文押すだけだから2,3タップで終わりだ文句ないだろ
マッシュルームって呼ばれるキーボード拡張アプリがいっぱいあって挙げたらキリないから自分で探してくれ
基本的にキーボードのメニューからアプリ選んで定形文押すだけだから2,3タップで終わりだ文句ないだろ
2018/05/20(日) 01:09:01.28ID:vxLYmnqt
2018/05/20(日) 01:10:36.74ID:vxLYmnqt
>>334
スレタイ百億回音読してみろ低知能
スレタイ百億回音読してみろ低知能
2018/05/20(日) 02:01:42.89ID:agiq2MKY
99億9999万回しか読んでませんでした
ごめんなさい
ごめんなさい
2018/05/20(日) 13:46:59.19ID:P+gyR42O
Android購入相談スレてもうないの?
2018/05/20(日) 16:09:05.67ID:CYDPlesM
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part24
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525634470/
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1525634470/
2018/05/21(月) 10:17:36.47ID:Fhly/ARs
>>340
ありがとう
ありがとう
2018/05/21(月) 12:12:35.65ID:hkNIXLz00
質問です今の時点で80GBつかってて今月100GB超えそうAndroidですどうしたらいい?
2018/05/21(月) 12:35:09.24ID:Bj4cVxy1
2018/05/21(月) 14:20:46.12ID:scg7CWFZ
>>342
1000超えたらポイント貯まるよ
1000超えたらポイント貯まるよ
2018/05/21(月) 14:21:57.16ID:scg7CWFZ
>>341
支那端末しか勧めない糞スレ
支那端末しか勧めない糞スレ
2018/05/21(月) 14:49:52.05ID:iCZnzci5
2018/05/21(月) 19:48:40.33ID:ChKfmZ+f
GooglePlayにも存在するアプリだけど、どうしても古いバージョンのまま使いたいので、保存したApkを使いまわしてるんだけど、GooglePlayで自動更新しない設定にしても、一覧にアップデート保留として出てきてしまう。
これをアップデート保留の一覧に出なくする方法あったら教えてほしい。お願いだ!!
ちまみに、Magiskでるーととったった
これをアップデート保留の一覧に出なくする方法あったら教えてほしい。お願いだ!!
ちまみに、Magiskでるーととったった
2018/05/21(月) 22:10:10.71ID:96vuzWYP
2018/05/21(月) 22:52:41.64ID:Dhe22Vkm
2018/05/21(月) 22:54:42.64ID:gLZyY/ro
失礼な奴だな
2018/05/22(火) 00:35:27.65ID:Xizsv257
2018/05/22(火) 14:58:05.98ID:46v9dtwJ
2018/05/22(火) 16:39:43.79ID:XwHXbqtW
古いOS5の話で自分も忘れてしまってるのですが
端末本体ストレージは余裕有るのでアプリは全部そっちに入れたいのですが、ストレージ設定の「サポートされてるアプリをSDにインストール」をOFFにしてもSDに一部データーが展開されます
特定の一個のアプリだけでいいので、本体ストレージだけに入れるにはどうすればいいんでしょう?
端末本体ストレージは余裕有るのでアプリは全部そっちに入れたいのですが、ストレージ設定の「サポートされてるアプリをSDにインストール」をOFFにしてもSDに一部データーが展開されます
特定の一個のアプリだけでいいので、本体ストレージだけに入れるにはどうすればいいんでしょう?
2018/05/22(火) 17:12:55.74ID:t6LVPzKH
4.1.2だと個別に出来るけどな
5って全体なのか?変なの
5って全体なのか?変なの
2018/05/22(火) 19:41:12.40ID:cRhDHffw
2018/05/23(水) 00:11:08.21ID:QBT99UZh
>>350-351 てめーらみたいな林檎信者はしんだら?
2018/05/23(水) 07:05:29.06ID:GBy3dP52
Androidも最近はiPhoneみたいにアプリ内データをある程度なら自動同期バックアップできるようになったと聞いたんだけど、ゲームなど大きくストレージ食うようなものじゃなければ結構新端末でも再現できるものなんですかね?
例えばchmateのアプリの設定やお気に入り一覧
あとはブラウザ(Chromeではないもの)のブックマークなど
例えばchmateのアプリの設定やお気に入り一覧
あとはブラウザ(Chromeではないもの)のブックマークなど
2018/05/23(水) 12:32:54.47ID:HMojPXu7
昔からChMateのデータなんて丸ごと抜けるだろ
2018/05/23(水) 12:39:17.06ID:z61IoN7Q0
ヘリでもチタでも定期バックアップできるだろ
2018/05/23(水) 12:41:16.33ID:KSq6q2ut
昔、そう1ドルが360円だった時のこと…
沖縄がアメリカ領でパスポートが必要だった時のこと…
その頃からMateのデータは抜ける…
沖縄がアメリカ領でパスポートが必要だった時のこと…
その頃からMateのデータは抜ける…
361353
2018/05/23(水) 13:22:38.27ID:RWv23V1A 質問スレでよくあることだけど変な事言われてそれを回答だと思ってるのかそれで放置っての多いよね
2018/05/23(水) 15:16:17.33ID:gRS1v79J
>>361
頭悪っ
頭悪っ
2018/05/23(水) 16:54:20.68ID:tc8XzhJF
>>348
遅くなったけど上手く行ったっぽい
遅くなったけど上手く行ったっぽい
364名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/23(水) 17:33:56.11ID:q/IvCmv1 これ、レジューム効かないの?
google playでアプリ落としたいんだけど、もう十回くらいやり直ししてる‥
google playでアプリ落としたいんだけど、もう十回くらいやり直ししてる‥
2018/05/23(水) 19:13:38.96ID:fnHBqARJ
>>364
どれだよw
どれだよw
2018/05/23(水) 19:43:31.05ID:UAF0Z4jY
設定欄に
NFC/おサイフケータイロックってあるけど
おサイフケータイ機能はロックしたいけど
NFCはNFCタグ使ってるからNFC使いたいのですが
NFCだけオンにするのは無理なのでしょうか
NFC/おサイフケータイロックってあるけど
おサイフケータイ機能はロックしたいけど
NFCはNFCタグ使ってるからNFC使いたいのですが
NFCだけオンにするのは無理なのでしょうか
2018/05/24(木) 01:22:58.65ID:i1kr9V+0
端末の標準HWデコーダで再生できるコーデックというのはどのようにして調べるのでしょうか
手元のMiMAX(Snapdragon650)ではVC-1(WMV1)はHW再生できませんが
より古いLGL22(Snapdragon800)ではHW再生できます
次に欲しい端末はKirin 950が乗っているのですが、VC-1はHW再生できそうでしょうか?
手元のMiMAX(Snapdragon650)ではVC-1(WMV1)はHW再生できませんが
より古いLGL22(Snapdragon800)ではHW再生できます
次に欲しい端末はKirin 950が乗っているのですが、VC-1はHW再生できそうでしょうか?
368名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/24(木) 15:11:59.99ID:dVQmgjHj >>365
どれだよってAndroidだヴォケ
どれだよってAndroidだヴォケ
2018/05/24(木) 15:25:19.73ID:1qm/u5RP
林檎民だけど泥ってホーム画面カスタムできるってマジ?
2018/05/24(木) 15:55:19.66ID:J6BHRKNz
2018/05/24(木) 16:00:42.93ID:1qm/u5RP
>>370
さんくす
さんくす
2018/05/24(木) 16:03:52.39ID:M2zEUEwB0
林檎民ってやけにアイコン気にするよな
Androidならアイコン透明にできたり画像差し替えたり
文字アイコンにできたりするから元のアイコンなんて気にしない
最近脱獄()って聞かないなはずいから使うのやめたのか
Androidならアイコン透明にできたり画像差し替えたり
文字アイコンにできたりするから元のアイコンなんて気にしない
最近脱獄()って聞かないなはずいから使うのやめたのか
2018/05/24(木) 16:24:09.63ID:+KrGlMSs
iPhoneはアイコンがデカ過ぎてかっこ悪い
2018/05/24(木) 18:07:41.65ID:c384mBA1
音量ボタンの調整を「メディア」から「着信音」に変更するにはどうしたらいいの?
2018/05/24(木) 18:25:41.26ID:/pLMx50q
ここってandroidのマシンその物の質問もオッケイかなーー
自分の機種はクラムシエル折りたたみTypeのスマートブックという
まったく流行らない?ものだけどタッチパネルが最近変になったんです
タッチパネルキャリブレーション使ってもそれ自体反応しないか誤作動で
勝手に早く右回りしちゃうかそういう症状で。
数時間調子戻れう時もあればその次また元お悪い状態に戻ったり
お見当たるフシは先月末のGWの最中時、ショットダウンしようとしたら
BOOT音が凄く大きく出てシャットダウン出来なかった時が一回。あと
充電でАC挿すと本体から妙な持続音がするようになった
電気屋で訊いたり推測するにパネルボード以外の原因もありうるんでないかと睨んでるの。
こういう場合パネル自体の故障以外の原因ってなんでしょうか-?
メーカーに訊いても部品期限で修理終了!で物を送れないので推測の域のみで
自分の機種はクラムシエル折りたたみTypeのスマートブックという
まったく流行らない?ものだけどタッチパネルが最近変になったんです
タッチパネルキャリブレーション使ってもそれ自体反応しないか誤作動で
勝手に早く右回りしちゃうかそういう症状で。
数時間調子戻れう時もあればその次また元お悪い状態に戻ったり
お見当たるフシは先月末のGWの最中時、ショットダウンしようとしたら
BOOT音が凄く大きく出てシャットダウン出来なかった時が一回。あと
充電でАC挿すと本体から妙な持続音がするようになった
電気屋で訊いたり推測するにパネルボード以外の原因もありうるんでないかと睨んでるの。
こういう場合パネル自体の故障以外の原因ってなんでしょうか-?
メーカーに訊いても部品期限で修理終了!で物を送れないので推測の域のみで
2018/05/24(木) 18:32:14.66ID:UevesHrt
>>369
android home でグーグル画像検索してgif のやつを見てみるとへえーってなる。
android home でグーグル画像検索してgif のやつを見てみるとへえーってなる。
2018/05/24(木) 18:34:00.74ID:UevesHrt
>>375
電源周りの不具合で誤タッチになることは多い。
電源周りの不具合で誤タッチになることは多い。
2018/05/24(木) 18:43:41.36ID:/pLMx50q
>>377
あーと(ありがとうー)です
ミスタッチというより全く反応しなかったり
それよりわからないのはある時間が来ると急に調子よく
何にもなかったかのように元に戻る。誰かから口兄ぃでも受けてるのかな
あーと(ありがとうー)です
ミスタッチというより全く反応しなかったり
それよりわからないのはある時間が来ると急に調子よく
何にもなかったかのように元に戻る。誰かから口兄ぃでも受けてるのかな
2018/05/24(木) 20:16:51.01ID:6+0BppXb0
2018/05/24(木) 22:04:08.17ID:NQTafHkL
>>379
グロ
グロ
2018/05/25(金) 07:42:20.80ID:FLOEFkno
2018/05/26(土) 18:26:34.26ID:A54yNyBv
パネルタッチ故障問題、ヤフー古Os切り捨て問題・・他同次期に同時多発テロ如く
いろんな困った問題や謎の問題が重なって困ってるのだけど
アプリで訊いたけどわからないみたいだから誰も 一応IOsやandroid関係でもあるからここでも念のためします。
今日の質問はラジコの件だけど プレミアム登録でログインしない
Non eria FREEの前提で遠く離れたとこの放送局が自動で
入って聴ける時と惜しくも無念にも地元のしかはいらない時があるけど
これって理由はIPアドレスの関係で単に不定期ランダムに日本中を
回ってるだけでしょうか・・・?
いろんな困った問題や謎の問題が重なって困ってるのだけど
アプリで訊いたけどわからないみたいだから誰も 一応IOsやandroid関係でもあるからここでも念のためします。
今日の質問はラジコの件だけど プレミアム登録でログインしない
Non eria FREEの前提で遠く離れたとこの放送局が自動で
入って聴ける時と惜しくも無念にも地元のしかはいらない時があるけど
これって理由はIPアドレスの関係で単に不定期ランダムに日本中を
回ってるだけでしょうか・・・?
2018/05/26(土) 18:54:41.33ID:XcdmEqlB
2018/05/26(土) 19:10:54.24ID:vkTt0MSj
>>382
スレタイ読めよ
スレタイ読めよ
2018/05/26(土) 19:12:45.64ID:vkTt0MSj
2018/05/26(土) 21:01:16.45ID:B0ayHqO4
泥OSと開発者サービスってFirewallで通信止めちゃったらなんかディメリットあります?
2018/05/27(日) 03:13:14.72ID:0qYGmY72
糞アバウトだなアプリ名全部出せよアホ
2018/05/27(日) 07:32:53.01ID:M2O0Hx+k
>>386
はい
はい
2018/05/27(日) 15:00:16.64ID:7SjrJUeP
>>388
どんな?
どんな?
2018/05/27(日) 20:42:55.97ID:YQtkwiYg
>>389
ググれ
ググれ
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/27(日) 21:53:18.36ID:SvlXATqZ huawei mediapad m5を使ってます。
セーフモードで起動したいのですが、セーフモードだとアプリがロードされないので文字入力できません。
なので起動時にログイン出来ないのですが、パスワードでなくジェスチャー?みたいな方式のロックに変えなければいけないのでしょうか?
セーフモードで起動したいのですが、セーフモードだとアプリがロードされないので文字入力できません。
なので起動時にログイン出来ないのですが、パスワードでなくジェスチャー?みたいな方式のロックに変えなければいけないのでしょうか?
2018/05/27(日) 22:39:30.73ID:7SjrJUeP
>>390
しね
しね
2018/05/27(日) 23:47:56.14ID:T46S4MYY
>>391
プリインの文字入力アプリもダメなら変えるしかないね
プリインの文字入力アプリもダメなら変えるしかないね
2018/05/28(月) 01:30:23.01ID:os9kmJGZ
Android7にアプデしたあたりから(゚∀゚ )このような顔文字の(゚や∀゚が一文字と認識されるのか二文字の間が選択できません
対応策はあるでしょうか?
対応策はあるでしょうか?
2018/05/28(月) 02:00:50.94ID:HPtyo3np
>>394
IME変えてみたら?
IME変えてみたら?
2018/05/28(月) 19:37:57.09ID:ouLP8Ms/
>>383
AREAでいいの?
変換もうまくいかない、これもタッチの不具合かな
位置情報ちゃんと働かせてるのですよ
なんで東京近辺の聴けたり行ったり自分のAREAだけしか聴けないかがわからないんですよ
AREAでいいの?
変換もうまくいかない、これもタッチの不具合かな
位置情報ちゃんと働かせてるのですよ
なんで東京近辺の聴けたり行ったり自分のAREAだけしか聴けないかがわからないんですよ
2018/05/28(月) 19:38:41.65ID:ouLP8Ms/
>>384
ごめん。他でthroughだったからandroid関係のここにしたのです。
ごめん。他でthroughだったからandroid関係のここにしたのです。
2018/05/28(月) 19:40:01.84ID:ouLP8Ms/
2018/05/28(月) 20:44:49.02ID:fBgqRtuX
>>396-398
通報しといた
通報しといた
2018/05/28(月) 20:46:49.13ID:0BhBvPiG
2018/05/28(月) 21:27:03.12ID:4u2RntfC
最近Dailymotion見ようとすると方式が変わったのかノイズみたいな画像で見れないものがあるんですが
何かこういうものを入れれば見れるようになるというものはないんでしょうか?
何かこういうものを入れれば見れるようになるというものはないんでしょうか?
2018/05/28(月) 21:35:46.20ID:4u2RntfC
Android4.3のやつです
2018/05/28(月) 22:02:56.28ID:os9kmJGZ
>>395
変えても無理でした…
変えても無理でした…
2018/05/28(月) 23:11:52.24ID:fBgqRtuX
>>403
認識するアプリによるんじゃないの?
↓(゚を二文字と認識したアプり
ChMateの書き込み欄○
yuzuのGoogle検索窓×
operaminiのGoogle検索窓○
顔文字コピペを定文登録しといて共有から引用すりゃいいじゃん
認識するアプリによるんじゃないの?
↓(゚を二文字と認識したアプり
ChMateの書き込み欄○
yuzuのGoogle検索窓×
operaminiのGoogle検索窓○
顔文字コピペを定文登録しといて共有から引用すりゃいいじゃん
2018/05/29(火) 03:00:12.68ID:3rRqcjiJ
ホーム画面のショートカットを削除したいのですが、長押しして画面上部のゴミ箱に入れる以外の方法ってありますか?
画面上部がタッチ反応しないので...
よろしくお願いします
画面上部がタッチ反応しないので...
よろしくお願いします
2018/05/29(火) 03:08:35.26ID:XLgypfUT
お金が欲しいのですが、何もせずに収入を得る方法ってありますか?
働きたくないので...
よろしくお願いします
働きたくないので...
よろしくお願いします
2018/05/29(火) 07:05:37.02ID:gxQKD9GF
>>405
問題のページごとアイコン消して1から置き直そうぜ
問題のページごとアイコン消して1から置き直そうぜ
2018/05/29(火) 07:54:12.75ID:dBgYujDd
>>405
画面回転させれば?
画面回転させれば?
2018/05/29(火) 08:00:05.07ID:c1RoO9Dw
2018/05/29(火) 08:22:07.25ID:eQQL3FcC
2018/05/29(火) 11:39:11.94ID:3rRqcjiJ
2018/05/29(火) 12:43:00.02ID:F14kSa2H
HOME MADE 家族ってチビ デカ チョンでしたっけ
2018/05/29(火) 19:49:31.51ID:/onU1qpn
2018/05/29(火) 20:16:10.31ID:/H5R3Xig
>>406
アンケート
アンケート
2018/05/29(火) 20:39:05.12ID:JaGcdOBu
モリタポもらえるやつか
2018/05/29(火) 20:46:09.27ID:8hJVXghU
2018/05/29(火) 20:53:55.57ID:fNu30awg
>>415
googleのアンケートアプリ以外にもヤフーのクラウドソーシング、インテージのアンケートとか現金相当のポイント付与とか色々あるよ
googleのアンケートアプリ以外にもヤフーのクラウドソーシング、インテージのアンケートとか現金相当のポイント付与とか色々あるよ
418名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 13:00:52.96ID:ydD/Q1bK 606SHの機種の使い方はこのスレでいいですか
2018/05/30(水) 14:55:41.01ID:ZwNsdfIS
>>418
何?
何?
2018/05/30(水) 16:14:18.41ID:Iy15N9+S
内部ストレージにDCIM/mei/tempっていう空のフォルダが自動生成されるんだけど、何のアプリが原因かどなたかご存じない?
2018/05/30(水) 16:20:20.55ID:ncbRBVXU
2018/05/30(水) 16:41:59.75ID:53Qbl/hg
DCIMだからカメラの権限ついたアプリでしょ
423名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 06:14:30.11ID:jndDp9YP ツイッターの通知音の具合が悪いです
例えば
ピコンと言う通知音だとピッピコンと言う感じで一度もたつくと言うか音割れ?みたいな減少が起こります
スリープ中だけの現象で操作中は起こりません
原因わかりますでしょうか?
例えば
ピコンと言う通知音だとピッピコンと言う感じで一度もたつくと言うか音割れ?みたいな減少が起こります
スリープ中だけの現象で操作中は起こりません
原因わかりますでしょうか?
2018/05/31(木) 06:36:19.55ID:mZOwbicN
2018/05/31(木) 07:06:35.32ID:Igh7akTa
スリープがバージョンによって深くなったからだろ
その類いならバージョン位晒せよアホ
その類いならバージョン位晒せよアホ
2018/05/31(木) 07:41:42.14ID:I8IFw+0e
ファイルエクスプローラで消してしまったアプリを復活させる方法ってないですか?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 09:26:35.98ID:I8IFw+0e >>426
ゴミ箱から出す方法がわかりません
ゴミ箱から出す方法がわかりません
2018/05/31(木) 10:41:22.89ID:lZv3cd6k
2018/05/31(木) 11:59:15.87ID:5q+OaK+d
2018/05/31(木) 13:34:15.01ID:I8IFw+0e
>>429
ゴミ箱にある
ゴミ箱にある
2018/05/31(木) 13:36:47.30ID:+9LzcwRA0
こいつバカだろ
2018/05/31(木) 14:01:37.06ID:7pUpTwoj
すみません質問です。
いつも通知バーのところにGoogle検索のアイコンを表示させていて、そこから引っ張って検索していたんですが、アイコンが消えてしまいました。
また表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。
AQUOSのSH-03Gです。
いつも通知バーのところにGoogle検索のアイコンを表示させていて、そこから引っ張って検索していたんですが、アイコンが消えてしまいました。
また表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。
AQUOSのSH-03Gです。
2018/05/31(木) 14:15:53.51ID:mUydCRjI
バカはiPhone使ってろ
2018/05/31(木) 14:17:47.44ID:iAWPd0ZU
ゴミ箱の中にあるのは確認(目視)できるんだろ
それをどうやって出すのかがミステリーなのです
それをどうやって出すのかがミステリーなのです
2018/05/31(木) 15:00:01.68ID:5q+OaK+d
2018/05/31(木) 15:36:51.00ID:ksISLtmq
アイフォンはバカでも使えるんですか?じゃあ買ってみようかなあ
ドン・キホーテとかダイソーで売ってますか?
ドン・キホーテとかダイソーで売ってますか?
2018/05/31(木) 15:44:01.63ID:lZv3cd6k
2018/05/31(木) 15:45:57.23ID:+9LzcwRA0
>>434
私には君の頭の中がミステリーなんですけど
私には君の頭の中がミステリーなんですけど
2018/05/31(木) 15:47:43.05ID:551t6nk3
>>432
通知バーにどうやってグーグル検索を貼ったの?
通知バーにどうやってグーグル検索を貼ったの?
440名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/31(木) 23:46:56.15ID:MLItyHMp すみません、質問させてください。
現在doogee s60という機種を使ってます。
カメラを使うときに常時ライトを点灯させときたいのですが、ライトを点けてからアプリを起動してもカメラを起動すると消えてしまいます。
ギャラクシーを使ってるときはできたのですが、、、
ライト点けっぱなしのカメラのやり方わかる方おられますか?
ライトのアプリもカメラのアプリも複数試しましたがダメでした
現在doogee s60という機種を使ってます。
カメラを使うときに常時ライトを点灯させときたいのですが、ライトを点けてからアプリを起動してもカメラを起動すると消えてしまいます。
ギャラクシーを使ってるときはできたのですが、、、
ライト点けっぱなしのカメラのやり方わかる方おられますか?
ライトのアプリもカメラのアプリも複数試しましたがダメでした
2018/05/31(木) 23:51:13.20ID:A1xFkb6h
機種を新しくしたら前の端末は家のWi-Fi専用になるんだけど新しい端末とGoogleアカが同じだと前端末からストアに接続出来るの?
2018/05/31(木) 23:53:25.39ID:ptGz7Hgr
>>441
できる。
できる。
2018/05/31(木) 23:57:51.67ID:YEkjsVc5
2018/06/01(金) 00:42:34.62ID:J0gmUvM4
回答は日本語で
2018/06/01(金) 00:49:14.63ID:7lxaeEug
>>442
そうか安心したよ
そうか安心したよ
2018/06/01(金) 11:18:11.11ID:jGAfvn6q
CPUガバナってどうやって追加するんでしょう?
LIONHERATにしたいんですけど
LIONHERATにしたいんですけど
447名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/01(金) 12:22:30.31ID:hCRFHBnT >>443
カメラアプリでフラッシュは問題なく作動するのですが、常時点灯はできないんです。
カメラアプリでフラッシュは問題なく作動するのですが、常時点灯はできないんです。
2018/06/01(金) 12:24:48.65ID:C9bjXLQ1
共同ツール 1
https://seleck.cc/685
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/
共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions
Slackプラグイン集
https://slack.com/apps
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
https://seleck.cc/685
https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり
共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/
共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree
https://www.sketchapp.com/
ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/
Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions
Slackプラグイン集
https://slack.com/apps
Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
2018/06/01(金) 12:56:28.53ID:WGp6esDe
2018/06/01(金) 13:14:55.15ID:NM/urHi9
2018/06/01(金) 13:24:15.39ID:WGp6esDe
2018/06/01(金) 14:01:56.97ID:yqKP25Ak
453アッシュ
2018/06/01(金) 15:42:56.20ID:8PpUfizl iPhone最高!!
2018/06/01(金) 18:43:10.14ID:hXKHp5UO
2018/06/01(金) 19:32:25.80ID:mkb/cvk5
AndroidでGPSをONにしていなくてもネットに繋いでいるとGoogleMapで現在の位置が出てきます
これはどういう仕組みなのでしょうか? セキュリティ上危険はないのでしょうか?
以前IPだけでは位置はわからないと聞いたのですが
スマホはどうやって位置を割り出しているのでしょうか?
これはどういう仕組みなのでしょうか? セキュリティ上危険はないのでしょうか?
以前IPだけでは位置はわからないと聞いたのですが
スマホはどうやって位置を割り出しているのでしょうか?
2018/06/01(金) 19:33:13.16ID:HsXKP6Q9
性能的にそれほど優れてるとは思えないアイフォンがあんなに高いのはなんでですか?
2018/06/01(金) 19:41:10.11ID:wYOw/bZL
2018/06/01(金) 19:41:46.34ID:SBXWotq3
2018/06/01(金) 19:50:37.40ID:mkb/cvk5
仕組みがわからないのです
どうしてWindowsにできないのがスマホではできるのか
どういう仕組みなのか、です
どうしてWindowsにできないのがスマホではできるのか
どういう仕組みなのか、です
2018/06/01(金) 20:00:01.23ID:HBxYLm/E
Windowsもネット繋いでたら出来ますよ…?
2018/06/01(金) 20:03:03.67ID:HiO7RhP1
どういう仕組みなんですか?
2018/06/01(金) 20:31:26.63ID:ylJavZSu
基地情報とWi-Fi
2018/06/01(金) 21:56:53.29ID:WGp6esDe
ええ!キ…キチ情報!(´;ω;`)ブワッ
2018/06/01(金) 22:07:55.65ID:rOkQfZOT
2018/06/01(金) 22:58:55.92ID:m8Jq8pnf
結局DCIM/mei/tempは謎のまま……。
2018/06/02(土) 00:12:28.20ID:LyEBGdOZ
/temp/ だから画像編集とかで一時的なファイル置き場にしてるんじゃないかな
処理が正常に終了したら一時的なファイルを消してるとか
処理が正常に終了したら一時的なファイルを消してるとか
2018/06/02(土) 02:04:12.37ID:4YSWbsYb
2018/06/02(土) 07:57:18.40ID:lOA3DEc3
DCIM/mei/tempってgoogleドライブが使用してるらしい。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 10:40:57.05ID:uxKLZtJK470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 10:42:06.98ID:uxKLZtJK471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 10:43:49.91ID:uxKLZtJK472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 10:46:16.38ID:uxKLZtJK >>452
そーなんですね。
アジア系の友人にすすめられて前回はギャラクシーをスマホで初めて持ってみたのでそこまで考えてなかったです。
今後、機種選ぶときに参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
そーなんですね。
アジア系の友人にすすめられて前回はギャラクシーをスマホで初めて持ってみたのでそこまで考えてなかったです。
今後、機種選ぶときに参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 11:12:13.66ID:uxKLZtJK >>451
よければ後学のためになんて検索をかけたかおしえていただけないでしょうか?
よければ後学のためになんて検索をかけたかおしえていただけないでしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 12:32:07.43ID:lb/08nMv TLS1.1の無効化ってandroid4.4でも問題になるの?
android4.3以下だと思ってたけど
4.4以下がだめっていうセキュリティ対策もよく見るんだけど
まだ当分4.4使いたいんだけどな
android4.3以下だと思ってたけど
4.4以下がだめっていうセキュリティ対策もよく見るんだけど
まだ当分4.4使いたいんだけどな
2018/06/02(土) 13:03:07.31ID:YhjyprCC
>>474
いまgoogleが積極的に旧バージョンの端末に対応したアプリをPlayから排除してるからさっさと乗り換えるべき
いまgoogleが積極的に旧バージョンの端末に対応したアプリをPlayから排除してるからさっさと乗り換えるべき
476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 13:14:56.37ID:lb/08nMv2018/06/02(土) 13:37:09.44ID:Ntf7beVI
スマホで撮った写真を会社の人のPCに送ろうとしたらキャリアメール、yメール、gmailどれもダメだった。gmailは英語で専門用語だらけで原因不明、あとは不正アドレスだの有効ではないアドレスだの
結局何が悪いのか…
結局何が悪いのか…
2018/06/02(土) 13:45:31.83ID:UPmZQRse
>>477
Bluetoothで飛ばせよ
Bluetoothで飛ばせよ
2018/06/02(土) 13:49:12.63ID:Ntf7beVI
遠隔地から他人のPCに仕事の資料送らなきゃならないんだよ。規定の容量に抑えて添付してるし特にフィルターかけてるわけでもないし困った
2018/06/02(土) 13:54:16.99ID:QU+4N2IC
2018/06/02(土) 14:03:24.32ID:LHvTRyEp
スマホというか、AndroidOSに詳しい人ってなにを勉強したのですか?
プログラマーだったり、Linuxのエンジニアだったり?
Windowsちょっと詳しいくらいから勉強するならなにしたらいいか教えてください。
プログラマーだったり、Linuxのエンジニアだったり?
Windowsちょっと詳しいくらいから勉強するならなにしたらいいか教えてください。
2018/06/02(土) 14:08:10.92ID:fkUXsaij
>>481
詳しいっていうのが何を定義しているのかわからないけど、市販の Android 本でも読んでみたら?
詳しいっていうのが何を定義しているのかわからないけど、市販の Android 本でも読んでみたら?
2018/06/02(土) 14:17:19.68ID:fkUXsaij
>>479
普通はできるから、設定とかがおかしいんだろうけど、急いでいるなら、FTPか宅ファイル便的アプリを使ってみれば?
普通はできるから、設定とかがおかしいんだろうけど、急いでいるなら、FTPか宅ファイル便的アプリを使ってみれば?
2018/06/02(土) 14:17:56.02ID:Blyx/FNe
>>477
エラーメッセージちゃんと読めばいいだけだと思うけどね
雰囲気的に送信先メアドをミスってるんだろうがそれくらいのことちゃんと書いてあるだろうし
そもそもどこのサーバーでエラーになってるのかわかれば大体わかるでしょうよ
メアドミスってないなら自力でエラー読むなりエラー貼るなりしなさいな
エラーメッセージちゃんと読めばいいだけだと思うけどね
雰囲気的に送信先メアドをミスってるんだろうがそれくらいのことちゃんと書いてあるだろうし
そもそもどこのサーバーでエラーになってるのかわかれば大体わかるでしょうよ
メアドミスってないなら自力でエラー読むなりエラー貼るなりしなさいな
2018/06/02(土) 14:18:49.10ID:3Czor98o
使ってりゃなんとなくわかるだろ
2018/06/02(土) 14:23:56.86ID:ossMivzr
>>477
自分のGoogleDriveとかDropboxとかOneDriveとかにアップロードしてそれを共有すれば簡単じゃん
自分のGoogleDriveとかDropboxとかOneDriveとかにアップロードしてそれを共有すれば簡単じゃん
2018/06/02(土) 14:37:55.73ID:LHvTRyEp
>>482
レスありがとうです。root取る各手順の意味とか開発者オプションの各詳細とか調べなくてもわかるような人がすごいなぁと。Linuxのカーネルわかる人とかなのかな?
レスありがとうです。root取る各手順の意味とか開発者オプションの各詳細とか調べなくてもわかるような人がすごいなぁと。Linuxのカーネルわかる人とかなのかな?
2018/06/02(土) 15:15:01.38ID:Blyx/FNe
2018/06/02(土) 15:27:53.06ID:i8+jE3Mn
>>479
君のファイルがウィルスに侵されているので会社サーバーに拒否られてるんじゃないか?な
君のファイルがウィルスに侵されているので会社サーバーに拒否られてるんじゃないか?な
2018/06/02(土) 15:52:18.27ID:Ntf7beVI
答えてくれた人アリガト
会社のアホがハイフン間違えて打ってただけだった…
会社のアホがハイフン間違えて打ってただけだった…
2018/06/02(土) 16:29:32.38ID:QU+4N2IC
会社のアホがここ見てたら笑える
2018/06/02(土) 16:30:33.10ID:fkUXsaij
エラーメールくらい理解してくれよ
2018/06/02(土) 17:20:44.15ID:LHvTRyEp
>>488
レスありがとう。知りたいのは技術的にはなにを勉強するのが知識基盤として正しいのか、なんだよね。
rootとる手順も書いてある通りやればできるけど、その手順を考える側というか、Android全般の深い知識というのは結局Linuxカーネルの勉強やプログラミング経験が必要なのかな?
今の僕には想像もできなくて。
レスありがとう。知りたいのは技術的にはなにを勉強するのが知識基盤として正しいのか、なんだよね。
rootとる手順も書いてある通りやればできるけど、その手順を考える側というか、Android全般の深い知識というのは結局Linuxカーネルの勉強やプログラミング経験が必要なのかな?
今の僕には想像もできなくて。
2018/06/02(土) 17:29:11.49ID:sHtJfnfr0
グーグル検索ってどうやるんだよって思ったら下フリックでできるんだな
わかりづらい
わかりづらい
2018/06/02(土) 17:59:36.30ID:UPmZQRse
>>479
Bluetoothが届かない距離なら共有のクラウド設定しろよ
Bluetoothが届かない距離なら共有のクラウド設定しろよ
2018/06/02(土) 18:01:18.38ID:UPmZQRse
>>493
君は今日から足踏み君だ
君は今日から足踏み君だ
2018/06/02(土) 18:55:25.07ID:JrIyIMm4
2018/06/02(土) 18:57:37.60ID:c5fy0k1N
>>493
Java、C言語、SQLiteを覚えてSE Linux、android SDKを調べながらイジる
Java、C言語、SQLiteを覚えてSE Linux、android SDKを調べながらイジる
2018/06/02(土) 19:15:59.17ID:LHvTRyEp
>>498
ありがとう!C言語まだ2ヶ月目だけど教わったところもやってみる!
ありがとう!C言語まだ2ヶ月目だけど教わったところもやってみる!
2018/06/02(土) 19:55:43.47ID:k+sjVsMk
NSAの監視や情報収集をも防げるOSを教えて欲しいです
2018/06/02(土) 20:56:31.88ID:MX3gNKy0
>>500
自作OS
自作OS
2018/06/02(土) 22:25:00.48ID:UPmZQRse
>>500
ジェームスボンドに電話して聞いてやろうか?
ジェームスボンドに電話して聞いてやろうか?
2018/06/02(土) 22:52:22.38ID:iWcVpgSh
スレが適切でなければ誘導お願いします。
とあるアプリでRAM1GB以上推奨とあるアプリがあります。
とあるRAM512MBのスマホでは動き、別のRAM512MBのスマホでは動かなかったんですが、差はなんでしょう?CPUでしょうか?
RAM512MBのAndroidスマートウォッチの購入を考えていて、とあるアプリが動かせるかどうか購入前に分かればと思っています。
とあるアプリでRAM1GB以上推奨とあるアプリがあります。
とあるRAM512MBのスマホでは動き、別のRAM512MBのスマホでは動かなかったんですが、差はなんでしょう?CPUでしょうか?
RAM512MBのAndroidスマートウォッチの購入を考えていて、とあるアプリが動かせるかどうか購入前に分かればと思っています。
2018/06/02(土) 22:57:16.06ID:bm7lkpzt
>>503
わかるわけないやろ
わかるわけないやろ
2018/06/03(日) 15:32:58.77ID:DYMcmI8W
2018/06/03(日) 15:45:57.73ID:4ophY0Dx
>>505
それが情報を送ってない保証は無いんだな
それが情報を送ってない保証は無いんだな
2018/06/03(日) 15:54:12.69ID:DYMcmI8W
>>506
iOSと違ってオープンソースだからそうしたら誰か気づくでしょ
それにそれは何事も100%は無いから水掛論よ
要はNSAに色々されないようにという考えの元に作られたmobile os を探している訳で
iOSと違ってオープンソースだからそうしたら誰か気づくでしょ
それにそれは何事も100%は無いから水掛論よ
要はNSAに色々されないようにという考えの元に作られたmobile os を探している訳で
2018/06/03(日) 15:58:43.87ID:GxFE2Snk
2018/06/03(日) 16:09:08.35ID:y0/4nL7K
>>508
文盲か
文盲か
2018/06/03(日) 17:08:10.13ID:AmXN8N8T
スレタイすら読めないのか
2018/06/03(日) 21:25:37.61ID:DDmwf8QS
GoogleMapを快適に動かせるスペックのCPU(とメモリ)ってどれくらい必要でしょうか?
(具体的には、snapdragonの800番台や600番台などでいつ以降なら快適と言えるでしょうか?)
ほぼGoogleMap専用のナビ端末として中古スマートフォンの購入を考えているので、
スペックの目安を教えて頂けないでしょうか。
(具体的には、snapdragonの800番台や600番台などでいつ以降なら快適と言えるでしょうか?)
ほぼGoogleMap専用のナビ端末として中古スマートフォンの購入を考えているので、
スペックの目安を教えて頂けないでしょうか。
2018/06/03(日) 21:43:28.52ID:crPS36XM
端末ならturing phone
OSならreplicantかlinux系のモバイルOS
ただturing phoneはアメリカ企業製なので推奨しないしlinux系のモバイルOSやreplicantはまだまだ情報が少ないので現状は厳しい
lineage OS等は高いセキュリティを誇るがNSAの監視を意識している節は無さそうなのでここでは割愛(情報求む)
blackphoneは脆弱性の報告者に対する報酬が購入特典の使い回しのTシャツというお粗末なものだったりする等ユーザー軽視が見られるのでこれもまた割愛
OSならreplicantかlinux系のモバイルOS
ただturing phoneはアメリカ企業製なので推奨しないしlinux系のモバイルOSやreplicantはまだまだ情報が少ないので現状は厳しい
lineage OS等は高いセキュリティを誇るがNSAの監視を意識している節は無さそうなのでここでは割愛(情報求む)
blackphoneは脆弱性の報告者に対する報酬が購入特典の使い回しのTシャツというお粗末なものだったりする等ユーザー軽視が見られるのでこれもまた割愛
2018/06/03(日) 22:12:15.04ID:dd/hXqzn
replicantは対応デバイスが少ない上に古いからNG
2018/06/03(日) 22:20:45.77ID:/Tbz9trK
2018/06/03(日) 22:25:27.94ID:Sq5gXQ99
2018/06/03(日) 22:40:12.95ID:DdEcuvvb
>>511
さすがにキッズタブレットは…
さすがにキッズタブレットは…
2018/06/03(日) 22:43:39.15ID:TD9Azimj
GoogleマップのタブレットUIって最悪じゃね
2018/06/03(日) 22:45:00.29ID:buliAzGP
androidはiOSと違ってオープンソースだからセキュリティ的には超えるポテンシャルはあるんだけど難しいのかね
2018/06/03(日) 23:04:08.98ID:cjHF7OKd
2018/06/03(日) 23:10:14.39ID:SXkIc/z8
>>518
スレチ
スレチ
2018/06/03(日) 23:10:43.06ID:SXkIc/z8
>>519
もうレスしなくていいよ
もうレスしなくていいよ
2018/06/03(日) 23:29:08.24ID:LDQewgUi
2018/06/04(月) 00:21:08.02ID:7kL5og3C
>>519
とあるが多すぎてわかんねーよ
とあるが多すぎてわかんねーよ
2018/06/04(月) 00:25:28.28ID:BimWI51I
>>522
iOSとの対比は荒れる元iOS出した時点でスレチ
iOSとの対比は荒れる元iOS出した時点でスレチ
2018/06/04(月) 01:00:00.31ID:KvzbDxGw
>>524
セキュアなandroidの話自体はスレチでは無いからいいでしょ
セキュアなandroidの話自体はスレチでは無いからいいでしょ
2018/06/04(月) 04:53:27.04ID:zwPuAmpz
>>519
アプリが動かない理由なんてAndroidのバージョンとかセンサーの有無とか解像度とかいくらでもあるから自分で考えろってことやな
アプリが動かない理由なんてAndroidのバージョンとかセンサーの有無とか解像度とかいくらでもあるから自分で考えろってことやな
2018/06/04(月) 12:42:49.74ID:iYdaeK/E
ステータスバーの色を常に黒色にしたいんだけど方法無いですか?
端末はNokia 8 Siroccoの8.1
端末はNokia 8 Siroccoの8.1
2018/06/04(月) 18:43:05.22
>>527
黒ペン
黒ペン
2018/06/04(月) 19:53:40.35ID:pD4Sgd5o
時代は白黒テレビにカラーのセロファン
2018/06/05(火) 15:47:35.96ID:JKjBwg8t
GMailに添付されてる画像内のテキストを翻訳したいけど
簡単には出来ない?
簡単には出来ない?
2018/06/05(火) 16:05:31.61ID:zvORkMPr
>>530
出来る
出来る
2018/06/05(火) 19:47:45.35ID:avumsk+J
>>474
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000125-impress-sci
>>530
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/121
これらのアプリから共有でGoogle翻訳へと中継すりゃいい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000125-impress-sci
>>530
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1478874861/121
これらのアプリから共有でGoogle翻訳へと中継すりゃいい
2018/06/06(水) 03:08:53.15ID:zowH1G91
既に今普段使用中のGoogleアカウントとAndroidスマホがあります
今後異なる新品Androidスマホを買って上記アカウントで初期設定すれば上記スマホ固有の部分(もしあれば)以外はまるまるコピーされるって理解で正解ですか?
今後異なる新品Androidスマホを買って上記アカウントで初期設定すれば上記スマホ固有の部分(もしあれば)以外はまるまるコピーされるって理解で正解ですか?
2018/06/06(水) 06:58:57.42ID:EkGQbLqx
>>533
ある程度の設定は戻ってくるが基本的には戻らないと思ったほうがいいってのが正解かな
アプリを復旧するようにしても、ストアからダウンロードされるだけでまっさらな状態になるアプリが多いと思う
当然Play以外から落としてきたアプリは復旧されない
端末の設定はWi-Fiとか以外は全部消滅するはず
ある程度の設定は戻ってくるが基本的には戻らないと思ったほうがいいってのが正解かな
アプリを復旧するようにしても、ストアからダウンロードされるだけでまっさらな状態になるアプリが多いと思う
当然Play以外から落としてきたアプリは復旧されない
端末の設定はWi-Fiとか以外は全部消滅するはず
2018/06/06(水) 07:36:09.68ID:9ANrnj7B
>>534
Android6.0からはアプリ内データも復元されるらしいけど再現性低いのかね?
Android6.0からはアプリ内データも復元されるらしいけど再現性低いのかね?
2018/06/06(水) 07:42:16.82ID:e5u5lp+o
>>533
ちなみに、今使ってるAndroidのバージョンはいくつ?
ちなみに、今使ってるAndroidのバージョンはいくつ?
2018/06/06(水) 08:01:34.50ID:EkGQbLqx
>>535
アプリ側で復元できない実装にすることが出来てしまうから戻らないものと思ってやったほうがいい
アプリ側で復元できない実装にすることが出来てしまうから戻らないものと思ってやったほうがいい
2018/06/06(水) 13:15:33.94ID:APYDnQXY
2018/06/06(水) 16:35:01.33ID:OMbECbDL
アップルは完全に同一状態にできるんだっけ?
買う気ないけど
買う気ないけど
2018/06/06(水) 17:01:59.91ID:Ixq2/VRQ
2018/06/06(水) 17:03:05.68ID:/cHmeImY
>>540
普通にGoogle翻訳使えや
普通にGoogle翻訳使えや
543540
2018/06/06(水) 17:17:40.84ID:OWn515xI544543
2018/06/06(水) 18:07:49.41ID:OWn515xI 何度も済みません。 出来たので念のため報告します。
Gmail から 添付画像をダウンロードへ保存、
Google翻訳のカメラ入力を起動、左下アイコンをタップして
ダウンロードフォルダを選択したら 画像を読み込めました。
直接は送れないようです。
有り難うございました。
Gmail から 添付画像をダウンロードへ保存、
Google翻訳のカメラ入力を起動、左下アイコンをタップして
ダウンロードフォルダを選択したら 画像を読み込めました。
直接は送れないようです。
有り難うございました。
2018/06/06(水) 18:31:29.86ID:vRhQwSZT
>>539
それはiOS質問スレで
それはiOS質問スレで
2018/06/06(水) 18:42:02.55ID:Ixq2/VRQ
え……
2018/06/06(水) 18:57:52.67ID:9ANrnj7B
2018/06/07(木) 00:40:25.03ID:6bp5AoLM
>>544
良かった良かった^^
良かった良かった^^
2018/06/07(木) 17:58:11.88ID:ZitURIgN
>>536
6.0.1です
6.0.1です
2018/06/07(木) 18:30:06.74ID:QtWp+hp9
2018/06/07(木) 19:50:45.97ID:GBtMP/Rr
アプリ内データは復元で戻らない方が多いと思ってる。
ゲームは知らんけど。
機種変にしても初期化にしても、そう気軽にできないんだよな。
iOSの完全復元はほんと楽だ。
ゲームは知らんけど。
機種変にしても初期化にしても、そう気軽にできないんだよな。
iOSの完全復元はほんと楽だ。
2018/06/07(木) 19:53:47.95ID:otYeExS4
チタ へり CWMどれでも楽々戻せるじゃんか
2018/06/07(木) 20:45:16.25ID:Ig4OsKkV
AndroidのスマホでMinecraftPEを
PS4コントローラーのDUALSHOCK4で
操作出来ると聞き
http://www.kokoro-racing.net/article/ps4コントローラーをandroidで使うなら有線接続がおすす.html
このサイトを参考にbluetoothでスマホと
DUALSHOCK4を接続したのですが
bluetoothがWirelessControllerと表示され
接続されているはずなのに
DUALSHOCK4で操作しても動きませんでした
そこで「Bluetooth Auto Connect」を
インストールし、サイト通りの設定を
行いましたがやはりWirelessControllerと
表示されているのですが動かせません
機種は「HUAWEI P9 lite」で
Androidバージョンは7.0です
https://i.imgur.com/ITh34di.jpg
接続は出来ているはずなのですが...
PS4コントローラーのDUALSHOCK4で
操作出来ると聞き
http://www.kokoro-racing.net/article/ps4コントローラーをandroidで使うなら有線接続がおすす.html
このサイトを参考にbluetoothでスマホと
DUALSHOCK4を接続したのですが
bluetoothがWirelessControllerと表示され
接続されているはずなのに
DUALSHOCK4で操作しても動きませんでした
そこで「Bluetooth Auto Connect」を
インストールし、サイト通りの設定を
行いましたがやはりWirelessControllerと
表示されているのですが動かせません
機種は「HUAWEI P9 lite」で
Androidバージョンは7.0です
https://i.imgur.com/ITh34di.jpg
接続は出来ているはずなのですが...
2018/06/07(木) 20:48:35.94ID:EJQn1N0s
GooglePlayカードですが1500円分も使いきりません
余った分は他の人に分けるとかできますか?
余った分は他の人に分けるとかできますか?
2018/06/07(木) 21:11:50.94ID:7ggzkbLK
>>552
root権限とかリカバリ経由とかでバックアップとればほとんど戻るがHelium(adb)じゃバックアップできないアプリがほとんど
root権限とかリカバリ経由とかでバックアップとればほとんど戻るがHelium(adb)じゃバックアップできないアプリがほとんど
2018/06/07(木) 21:12:11.27ID:7ggzkbLK
>>553
MCPEのコントローラー設定してないのでは
MCPEのコントローラー設定してないのでは
2018/06/07(木) 21:22:51.53ID:Ig4OsKkV
2018/06/07(木) 21:42:41.47ID:zkKJ06+l
2018/06/07(木) 21:55:29.26ID:/GiTEoko
バックアップから復元について明確な経験談がなかなか無いよね
みんなそういう機会がないんだろうな
一度初期化してやってみたいけど、再設定がめんどくさそうで…
みんなそういう機会がないんだろうな
一度初期化してやってみたいけど、再設定がめんどくさそうで…
2018/06/07(木) 22:02:42.84ID:BTdEpzDE
機種依存の問題かもしれないのでお答えいただけるか分かりませんが…
機種【docomo d-01j】AndroidVer【7.0】
スリープ時にアプリの通知が上手く機能してくれないようです
例えばGmailの新着メールも音が鳴らずロック画面にすら表示されませんし
タイマーも数時間の設定をすると反応してくれず(1分以内とかであればスリープでも反応します)
ロック画面を出して少々待つかロックを解除するとやっと鳴り出す始末です…(当然時間オーバーしてます)
以前まで使っていたNexus7(ver4.いくつか)はこういう事はなかったのですが仕様変更があったのでしょうか?
ここを弄ってみろ!などアドバイスをいただきたく思います
行ったこと
アプリの通知設定の見直し(全部通知を表示するにしています)
Gmailの設定(バイブ、着信音込みになっています)
マナーモードのチェック(していません)
機種【docomo d-01j】AndroidVer【7.0】
スリープ時にアプリの通知が上手く機能してくれないようです
例えばGmailの新着メールも音が鳴らずロック画面にすら表示されませんし
タイマーも数時間の設定をすると反応してくれず(1分以内とかであればスリープでも反応します)
ロック画面を出して少々待つかロックを解除するとやっと鳴り出す始末です…(当然時間オーバーしてます)
以前まで使っていたNexus7(ver4.いくつか)はこういう事はなかったのですが仕様変更があったのでしょうか?
ここを弄ってみろ!などアドバイスをいただきたく思います
行ったこと
アプリの通知設定の見直し(全部通知を表示するにしています)
Gmailの設定(バイブ、着信音込みになっています)
マナーモードのチェック(していません)
2018/06/07(木) 22:06:40.26ID:EJQn1N0s
2018/06/07(木) 22:15:19.87ID:p1o5y8aa
2018/06/07(木) 22:21:05.74ID:EJQn1N0s
2018/06/07(木) 22:28:23.40ID:eWeP12Jm
>>553
俺が持っている有線のゲームコントローラーではマインクラフト操作できるよ。
俺が持っている有線のゲームコントローラーではマインクラフト操作できるよ。
2018/06/07(木) 22:29:44.00ID:BTdEpzDE
2018/06/08(金) 01:04:51.42ID:s5m/gSQP
>>561
アカウントは誰にも教えるな
アカウントは誰にも教えるな
2018/06/08(金) 13:31:41.54ID:MKsE9hOP
DCIMフォルダにある.thumbdata3というサムネイルファイルからサムネイルを取り出す方法教えてください
2018/06/08(金) 13:49:02.45ID:zdOWtxmw
2018/06/08(金) 13:49:09.13ID:RJWxwy80
目的が謎すぎる
2018/06/08(金) 13:51:45.89ID:r7djrRNu
.thumbnailsのフォルダしか無いなそれに普通にサムネイル表示されてるけどな
2018/06/08(金) 15:11:56.45ID:MKsE9hOP
2018/06/08(金) 15:28:35.09ID:RJWxwy80
2018/06/08(金) 15:39:41.10ID:HG1qsYlk
「やっぱ」
わかってんだったら一々聞くな
わかってんだったら一々聞くな
2018/06/08(金) 15:48:59.58ID:nNbTbsAr
2018/06/08(金) 15:57:29.00ID:r7djrRNu
カメラからの写真は別フォルダでしょ
そこは開いた事ある一部の縮小サムネイルとdownload画像でしょそんなの棄てちゃえよ
そこは開いた事ある一部の縮小サムネイルとdownload画像でしょそんなの棄てちゃえよ
2018/06/08(金) 16:31:35.37ID:R57ao8Ok
2018/06/08(金) 17:09:39.77ID:MKsE9hOP
2018/06/08(金) 17:29:34.47ID:ou54rOEo
android 8.0に更新したらwi-fiがめちゃくちゃ不安定になったんだけど、
同じような症状の人いるかな?ぐぐると結構いるけど、どうすりゃいいのか分からない。
android one 507SHを使ってます。
同じような症状の人いるかな?ぐぐると結構いるけど、どうすりゃいいのか分からない。
android one 507SHを使ってます。
2018/06/08(金) 18:10:52.77ID:XNWunwq/
>>578
端末の問題なんで機種スレで
端末の問題なんで機種スレで
2018/06/08(金) 18:50:12.30ID:OrsWBDYX
初歩的な事で質問です。
半角の記号ってどうやって入力するのでしょうか?
Google入力を使っています。
少しは記号類がありますが、ないものが多いです。
[ ]の半角とかできません。
環境は、Huawei P9 Liteです。
他の機種でも自分には同じだと思います…
半角の記号ってどうやって入力するのでしょうか?
Google入力を使っています。
少しは記号類がありますが、ないものが多いです。
[ ]の半角とかできません。
環境は、Huawei P9 Liteです。
他の機種でも自分には同じだと思います…
2018/06/08(金) 19:02:45.62ID:SpM0twOe
>>580
⁉# キーを押す
⁉# キーを押す
2018/06/08(金) 20:51:41.75ID:OrsWBDYX
いえ、それでは足りないんです。
全部の記号は表示されないですよね。
全部の記号は表示されないですよね。
2018/06/08(金) 20:55:28.35ID:SpM0twOe
>>582
スライドして
スライドして
2018/06/08(金) 21:05:20.47ID:SpM0twOe
2018/06/08(金) 21:10:49.34ID:8QBRyUjd
記号モードの9と0の下の半角の(カッコ)を長押しでも[出るよ]
2018/06/08(金) 21:24:43.52ID:8c9xEfDR
>>580
かっこ で変換して候補を探す
かっこ で変換して候補を探す
2018/06/08(金) 21:27:09.94ID:8QBRyUjd
あと、枠の上部の
( ) → +-×÷ @ ◇ 全 でそれらのジャンルの記号に飛べる
( ) → +-×÷ @ ◇ 全 でそれらのジャンルの記号に飛べる
2018/06/08(金) 21:28:11.61ID:dUMdTF6V
2018/06/08(金) 21:30:44.63ID:OrsWBDYX
みなさんありがとうございます。
スライドして出ました!
2ページ目があるんじゃないかとも思っていましたが、
何故かスライドは数字の一覧でしか試していませんでした…
おバカですみませんでした。
スライドして出ました!
2ページ目があるんじゃないかとも思っていましたが、
何故かスライドは数字の一覧でしか試していませんでした…
おバカですみませんでした。
2018/06/08(金) 21:33:55.82ID:8QBRyUjd
多過ぎて笑うくらいあったでしょ
んじゃ画像消しまー
んじゃ画像消しまー
2018/06/08(金) 21:43:28.06ID:3RSIY7gc
>>584
スクショに書けるアプリおせーて
スクショに書けるアプリおせーて
2018/06/08(金) 21:57:12.37ID:8QBRyUjd
593名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/09(土) 13:08:16.54ID:HnKQMzEE 教えてください
ツイッターの着信音がたまに音割れするのですがそんなに負荷かけるような使い方はしていないと思うのですが
機種はau isai V30+ LGV35
novaLauncherとnovaLauncherPrimeのホームにヤフー天気とジョルテのウィジェット
ゲームのアプリ3種類、電話着信音は別途アプリで設定
Twiter、LINE、Abema、ウィルスバスター、電卓、無音カメラその他アプリ含め自分で入れたアプリは34件
何が駄目なんだろう
ツイッターの着信音がたまに音割れするのですがそんなに負荷かけるような使い方はしていないと思うのですが
機種はau isai V30+ LGV35
novaLauncherとnovaLauncherPrimeのホームにヤフー天気とジョルテのウィジェット
ゲームのアプリ3種類、電話着信音は別途アプリで設定
Twiter、LINE、Abema、ウィルスバスター、電卓、無音カメラその他アプリ含め自分で入れたアプリは34件
何が駄目なんだろう
2018/06/09(土) 13:09:39.36ID:63fGNhK/
>>593
君の耳
君の耳
2018/06/09(土) 13:11:13.11ID:63fGNhK/
どうせ爆音にしてんだろ迷惑なやつやなあ
なんか未だに着うた(死語)にしてそう
なんか未だに着うた(死語)にしてそう
2018/06/09(土) 13:12:09.92ID:63fGNhK/
>>593
盗撮魔しね
盗撮魔しね
2018/06/09(土) 14:59:55.56ID:tTLPjxFJ
2018/06/09(土) 16:40:31.46ID:JtaH+oUq
>>593
音割れが入れてるアプリと何故関係あると思って羅列してるの?機種の問題だろ
音割れが入れてるアプリと何故関係あると思って羅列してるの?機種の問題だろ
2018/06/09(土) 17:25:21.74ID:kjDAMozX
ナビボタンに色を反転を割り当てる方法ありませんか?
androidバージョンはnougatです
root化はしてあります
androidバージョンはnougatです
root化はしてあります
2018/06/09(土) 18:10:37.22ID:JtaH+oUq
反転バーも色も別々のアプリで有るね
でもねテンプレ読もうね
でもねテンプレ読もうね
601599
2018/06/09(土) 19:43:08.67ID:0ccMM9Q6 599です
機種はA5000で、契約してるキャリアはauです
後出しで申し訳ないです…
機種はA5000で、契約してるキャリアはauです
後出しで申し訳ないです…
2018/06/09(土) 21:51:08.68ID:0YuY4XtG
>>601
そうじゃないよスレタイのカッコ内読んでごらん
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/
そうじゃないよスレタイのカッコ内読んでごらん
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/
2018/06/09(土) 22:56:17.95ID:x/4q8fo+
相談内容:SDカード内の画像データが画像データと認識されない
(使用機種)ZenFone3 ZE520KL
(OS)android8.0.0
(通信業者)ビッグローブSIM
(Hack)無し
先日本体のデータ整理をした際に、本体内部ストレージ>DCIM>.thumbnailsを何も考えず削除。
その日を境にそれまでの画像データが各種アプリで画像データとして認識されません。
画像データを画像と認識させて各種アプリで確認できるようにするにはどうすれば良いかアドバイスを頂きたくお願い致します。
○画像を確認できる:
1.設定>ストレージとメモリ>該当フォルダ内
2.QuickPic>メニュー>フォルダ>該当フォルダ
×画像が確認できない:
1.ギャラリー
2.QuickPic>時系列サムネイル
3.PrimePhoto
・気になる点:スマホ内蔵のファイルマネージャー>ストレージとアナライザーでSDカードを確認すると
画像ではなく、"その他"として認識されている。新たに保存した写真は画像データとして認識されている為、thumbnails削除以前が画像データとして認識されなくなったのではないか。
よろしくお願い致します。
(使用機種)ZenFone3 ZE520KL
(OS)android8.0.0
(通信業者)ビッグローブSIM
(Hack)無し
先日本体のデータ整理をした際に、本体内部ストレージ>DCIM>.thumbnailsを何も考えず削除。
その日を境にそれまでの画像データが各種アプリで画像データとして認識されません。
画像データを画像と認識させて各種アプリで確認できるようにするにはどうすれば良いかアドバイスを頂きたくお願い致します。
○画像を確認できる:
1.設定>ストレージとメモリ>該当フォルダ内
2.QuickPic>メニュー>フォルダ>該当フォルダ
×画像が確認できない:
1.ギャラリー
2.QuickPic>時系列サムネイル
3.PrimePhoto
・気になる点:スマホ内蔵のファイルマネージャー>ストレージとアナライザーでSDカードを確認すると
画像ではなく、"その他"として認識されている。新たに保存した写真は画像データとして認識されている為、thumbnails削除以前が画像データとして認識されなくなったのではないか。
よろしくお願い致します。
2018/06/09(土) 22:57:48.39ID:kI9AN1Ea
果たして599はアプリ質問なのか
2018/06/10(日) 02:27:54.31ID:Lyi+nKxZ
2018/06/10(日) 11:39:11.84ID:fVox6Ipg
メディアストレージの再構築は?
608603
2018/06/10(日) 12:42:35.95ID:k51FGHot >>607
ありがこうございます、解決できました。そのコトバをGoogle Playで検索した適当なアプリで再スキャンすることで治りました。助かりましたありがとうございます。
ありがこうございます、解決できました。そのコトバをGoogle Playで検索した適当なアプリで再スキャンすることで治りました。助かりましたありがとうございます。
2018/06/10(日) 21:57:42.97ID:+dVelaRp
どういたしまして。なおってよかったですね
2018/06/10(日) 22:39:29.09ID:Z1mPjOWr
iPhoneからAndroidに数ヶ月前に変えました。
写真の移行にグーグルフォトを使ったので、
iPhone時代の写真はグーグルフォト。
Android移行後の写真はSD。
↑に入っていますが、グーグルフォトが見にくい(同じ写真の重複表示など)のですべてSDに移したいです。
@写真選択し、「SDカードに移動」を選んでも「移動できませんでした。」と表示されてうまく行きません。
Aファイルマネージャーアプリを直接選択し移動すると、日付が全部同じ(移動した日)になるので並び順がおかしいです。
グーグルフォトの写真を、日付情報そのままでSDに移せる方法ご存知でしょうか、、
宜しくお願い致します。
因みにiPhone内のデータは初期化したので残ってません。。
写真の移行にグーグルフォトを使ったので、
iPhone時代の写真はグーグルフォト。
Android移行後の写真はSD。
↑に入っていますが、グーグルフォトが見にくい(同じ写真の重複表示など)のですべてSDに移したいです。
@写真選択し、「SDカードに移動」を選んでも「移動できませんでした。」と表示されてうまく行きません。
Aファイルマネージャーアプリを直接選択し移動すると、日付が全部同じ(移動した日)になるので並び順がおかしいです。
グーグルフォトの写真を、日付情報そのままでSDに移せる方法ご存知でしょうか、、
宜しくお願い致します。
因みにiPhone内のデータは初期化したので残ってません。。
2018/06/10(日) 23:36:26.48ID:VOxENPvx
>>610
無理
無理
2018/06/11(月) 07:03:55.20ID:GTbeS7q0
>>610
PCでzip圧縮してからダウンロードすればいけるかも
PCでzip圧縮してからダウンロードすればいけるかも
2018/06/11(月) 07:20:12.81ID:aM4kuBOe
とても面倒な上に、上手くいくかどうかは分からないけど...
端末の日付と時刻を写真の撮影日に手動で合わせてSDに移動
端末の日付と時刻を写真の撮影日に手動で合わせてSDに移動
2018/06/11(月) 07:38:25.92ID:1sAtM+bm
2018/06/11(月) 07:58:00.83ID:aM4kuBOe
2018/06/11(月) 12:29:08.79ID:1sAtM+bm
>>615
いえ、ありがとうございます!
いえ、ありがとうございます!
2018/06/11(月) 13:20:07.09ID:zntH6Cfz
ほんとタイムスタンプツラい
2018/06/11(月) 15:24:32.02ID:kQS2C3nc
タブレットを壊してしまいPCにデータを取り出したかったのですがUSBデバッグをオンにしていませんでした
バックアップを取るソフトなどでは必須なようですが、ほかにデータをPCに取り込む方法はありますか?
画面が割れていてタブレットの操作ができない状態です
バックアップを取るソフトなどでは必須なようですが、ほかにデータをPCに取り込む方法はありますか?
画面が割れていてタブレットの操作ができない状態です
2018/06/11(月) 15:42:20.97ID:NnpBO2A/
>>618
情報不足
情報不足
2018/06/11(月) 15:49:50.05ID:kQS2C3nc
>>619
レスありがとうございます
なにを書けばいいでしょう?
タブレットはLenovo tab3 plusです
画面にヒビが入ってタップしても反応がない状態
PCでデータ移行ソフトでタブからデータをコピーしようとしたのですが、USBデバッグをオンにしてくださいという表示が出てできませんでした
いくつかのソフトを使いましたが同じ
タブレットを使えない状態でUSBデバッグをオンにする方法か、オンにしていなくてもデータをコピーできる方法はありますか?
レスありがとうございます
なにを書けばいいでしょう?
タブレットはLenovo tab3 plusです
画面にヒビが入ってタップしても反応がない状態
PCでデータ移行ソフトでタブからデータをコピーしようとしたのですが、USBデバッグをオンにしてくださいという表示が出てできませんでした
いくつかのソフトを使いましたが同じ
タブレットを使えない状態でUSBデバッグをオンにする方法か、オンにしていなくてもデータをコピーできる方法はありますか?
2018/06/11(月) 15:53:11.28ID:GTbeS7q0
2018/06/11(月) 15:57:48.56ID:kQS2C3nc
2018/06/11(月) 16:05:02.45ID:iIzRN3Vf
>>618
街の修理屋でパネル交換すれば?
街の修理屋でパネル交換すれば?
2018/06/11(月) 16:08:13.03ID:GTbeS7q0
2018/06/11(月) 16:18:47.13ID:GK3kB62C
「画面割れた」だけじゃわからない
割れてるのはガラス部分なのか、液晶なのか
電源が入って画面らしきモノは見えるのか
ガラスだけ割れていて画面が見える →ガラスフィルムで復活可能性大
液晶割れで文字・アイコンが見えない →(他の方のアドバイスのように)画面出力+マウス
割れてるのはガラス部分なのか、液晶なのか
電源が入って画面らしきモノは見えるのか
ガラスだけ割れていて画面が見える →ガラスフィルムで復活可能性大
液晶割れで文字・アイコンが見えない →(他の方のアドバイスのように)画面出力+マウス
2018/06/11(月) 16:22:41.19ID:kQS2C3nc
パネル交換できるらしいので電話してみましたが本体と同じくらいでしたね、直るとわかってホッとしています
画面出力もやれるか試してみたいと思います
お二人ともレスありがとうございました
画面出力もやれるか試してみたいと思います
お二人ともレスありがとうございました
2018/06/11(月) 16:29:48.61ID:kQS2C3nc
2018/06/11(月) 18:00:58.48ID:yLj6/+JV
ダメ元でマウス繋ぐのは基本だよ
2018/06/11(月) 20:22:46.85ID:MF7DP4UV
Android4.4以上でLTE対応でDocomoSIMでテザリングできるお手頃な機種は
どんなものがあるでしょうか?
スペックはGalaxy S2 S3 あたりでいいんですがこれはRoot化も厳しく4.4へのROMもなく
テザリングも不可でした
Xperiaあたりでそのへんの機種はないでしょうか?
どんなものがあるでしょうか?
スペックはGalaxy S2 S3 あたりでいいんですがこれはRoot化も厳しく4.4へのROMもなく
テザリングも不可でした
Xperiaあたりでそのへんの機種はないでしょうか?
2018/06/11(月) 20:52:26.10ID:Ejai4Nom
2018/06/13(水) 23:41:52.42ID:JRsKg8zb
通知の設定で
サウンド、バイブ、サイレントがあるのですが
サウンドではバイブを鳴らさず、バイブの時だけバイブを鳴らす方法はありますでしょうか
家にいる時LINEの通知のバイブがうるさくて
困っていますが、外出時は必要なのでバイブを完全に消すのは抵抗があります…
サウンド、バイブ、サイレントがあるのですが
サウンドではバイブを鳴らさず、バイブの時だけバイブを鳴らす方法はありますでしょうか
家にいる時LINEの通知のバイブがうるさくて
困っていますが、外出時は必要なのでバイブを完全に消すのは抵抗があります…
2018/06/14(木) 01:15:09.17ID:AMQuIISz
何の機種かは存じませんが説明書をお読みになってください。
2018/06/14(木) 04:09:58.30ID:fHECwg86
先日、機種変してGoogleからアドレス帳を復元させたんだけど
全アドレス帳のグループの項目が、○○から復元、と表示されてしまってます。
個別にはチェックはずして修正できるのですが、まとめて消す方法はあるのでしょうか?
全アドレス帳のグループの項目が、○○から復元、と表示されてしまってます。
個別にはチェックはずして修正できるのですが、まとめて消す方法はあるのでしょうか?
2018/06/14(木) 07:01:05.30ID:qBLJccud
全部消してBluetoothで転送しなおす
2018/06/14(木) 08:45:34.61ID:4DeeSd9t
2018/06/14(木) 09:07:32.12ID:c7Gv1XJ9
>>635
キャリアか端末メーカがPDFでマニュアル公開してるだろ
キャリアか端末メーカがPDFでマニュアル公開してるだろ
2018/06/14(木) 09:58:07.86ID:HKPvpfwM
>>631
ホーム画面に、設定内の「音設定」のショートカットでも貼り付けて、都度そこから音とバイブの設定を切替えれば?
ホーム画面に、設定内の「音設定」のショートカットでも貼り付けて、都度そこから音とバイブの設定を切替えれば?
638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/15(金) 12:12:21.05ID:QIlAijWG 技術的なことが全く分かっていないのですが
Google PayがSuicaに対応した今
グローバル機でもSuicaを使えるようになるのでしょうか?
Google PayがSuicaに対応した今
グローバル機でもSuicaを使えるようになるのでしょうか?
2018/06/15(金) 12:27:43.64ID:vDXUpISI
>>638
ハードとしてFeliCaが搭載されていればできたはず
ハードとしてFeliCaが搭載されていればできたはず
2018/06/15(金) 12:32:01.99ID:QIlAijWG
>>639
なるほど、FeliCa搭載に期待ですね!
なるほど、FeliCa搭載に期待ですね!
2018/06/15(金) 13:48:29.61ID:kFx0lQUs
……NFCでいけるのかって話じゃねえの?
FeliCa搭載とか明後日すぎるだろ。
FeliCa搭載とか明後日すぎるだろ。
2018/06/15(金) 14:39:28.45ID:RyiHj8ur
FelicaはもうNFCの規格にTypeFで組み込まれたからグローバル機でも搭載が広がるってどっかで見たけけどどうなってるんだろうね
2018/06/15(金) 16:18:05.98ID:cwcuYSVi
Felicaじゃないとリードに時間がかかりすぎて役に立たないんじゃないか?
2018/06/15(金) 16:37:40.54ID:60q1esLF
今は無理でもこの先実用的になる目処が立ったから組み込んでる
2018/06/15(金) 16:40:00.38ID:60q1esLF
他にはNFCもこれだけ高性能化の可能性をアピール出来るってのも少なからずあるだろうね
2018/06/15(金) 17:33:19.21ID:fxn0oaWO
FeliCaとNFC Type-Fは別物だから決裁出来ないよ
2018/06/15(金) 19:17:57.62ID:YSl/7NMS
素朴な疑問っすけどスマホの画面に貼る保護シールとかって
画面タップのレスポンスに影響しないんすか?
要は遅延的な
画面タップのレスポンスに影響しないんすか?
要は遅延的な
2018/06/15(金) 19:53:36.73ID:TMqMqtGj
2018/06/15(金) 19:57:42.11ID:HO4qmU1t
>>647
人間が知覚出来るレベルでは無いらしい
人間が知覚出来るレベルでは無いらしい
2018/06/15(金) 20:01:48.08ID:WrHEDi6O
なるほど
貼るか迷ってましたけどどうも
貼るか迷ってましたけどどうも
2018/06/15(金) 21:17:35.11ID:RiSItKx/
5台目だけどどれも貼ったことないな
2018/06/16(土) 11:16:25.94ID:ettQxJ7+
2018/06/16(土) 11:21:58.34ID:PPvFhhLG
機種変時にショップとかでデータ移行してもらう時
システム領域のクズデータとかまで移植されちゃうんですかね?
非ルートだと自分で消せないから気になる
システム領域のクズデータとかまで移植されちゃうんですかね?
非ルートだと自分で消せないから気になる
2018/06/16(土) 11:54:33.20ID:NHlwwd/P
>>652
ないですね
以前、4年使ってたAndroid4.2でもずっと裸だったけど、画面にも背面にも傷はつかなかった...らしい
(黒だったから背面は傷があるように見えてたんだけど、中古買取りの査定で店員が綺麗に拭き取ったら傷なしですねーだって。よく分からんから生返事しか出来なかった)
ないですね
以前、4年使ってたAndroid4.2でもずっと裸だったけど、画面にも背面にも傷はつかなかった...らしい
(黒だったから背面は傷があるように見えてたんだけど、中古買取りの査定で店員が綺麗に拭き取ったら傷なしですねーだって。よく分からんから生返事しか出来なかった)
2018/06/16(土) 11:56:00.39ID:22zTt5xw
>>653
まずショップはそこまでやってくれないしやり方も知らない
まずショップはそこまでやってくれないしやり方も知らない
2018/06/16(土) 12:03:04.96ID:NHlwwd/P
2018/06/16(土) 12:35:23.98ID:zunc8kft
2018/06/16(土) 16:31:00.21ID:XU3ZDuWX
格安携帯だとそもそもやってくれなかったり、
特別にやりますがデータ消えても一切責任持たない
ということで電話帳だけやってくれたり
特別にやりますがデータ消えても一切責任持たない
ということで電話帳だけやってくれたり
2018/06/16(土) 17:21:28.48ID:tQmxPmXJ
そもそもandroid端末なのにデータ移動を他者に頼むとか…
2018/06/16(土) 17:55:57.50ID:seL65PzN
2018/06/16(土) 18:01:09.88ID:S+TOkiEo
未だにこんなこと言う奴がいるなんてシャバにでてきたのが久しぶりなんかな
2018/06/16(土) 20:27:37.90ID:57aY5Rzt
>>652
移動はウレタンケースに入れてる
移動はウレタンケースに入れてる
2018/06/16(土) 20:29:00.18ID:57aY5Rzt
>>654
レス乞食すんなよアンカ見ろ
レス乞食すんなよアンカ見ろ
2018/06/16(土) 20:37:41.06ID:tQmxPmXJ
>>660
え???
え???
2018/06/16(土) 21:36:34.13ID:1NFqgDfy
2018/06/16(土) 21:45:07.98ID:Z1XYxQBe
>>663
?
?
2018/06/16(土) 22:32:58.29ID:aE22pqXY
むしろ今のAndroidはデータ移行簡単なのだが
2018/06/16(土) 22:42:37.91ID:8Hr+t7/E
すみません、タブレット落として画面が割れて操作不能になったのですが、
新しいアンドロイドタブレット買ってソシャゲ等データ移行したいのですが、
やり方はあるのでしょうか・・。
新しいアンドロイドタブレット買ってソシャゲ等データ移行したいのですが、
やり方はあるのでしょうか・・。
2018/06/16(土) 22:51:26.06ID:hEl0ziNQ
サーバーにあるやろ
知らんけど
知らんけど
2018/06/16(土) 22:56:16.25ID:DKpB4JXV
やり方はある
知らんけど
知らんけど
2018/06/16(土) 23:09:43.43ID:fWzRB2FH
adb push で内部ストレージに転送できませんか?
CWMでSDからzip選択しようとするとなぜか内部ストレージのフォルダしか表示されないのです
(SDマウントは選んでます)
CWMでSDからzip選択しようとするとなぜか内部ストレージのフォルダしか表示されないのです
(SDマウントは選んでます)
2018/06/17(日) 06:04:24.62ID:n4GAhtfa
データ移行の「データ」って何を指してるの?
各アプリの設定やホームの配置など全部ってこと?
各アプリの設定やホームの配置など全部ってこと?
2018/06/17(日) 09:36:41.84ID:PhjtYVA6
>>672
ソシャゲのデータっすね。いちばん重要なのは。
ソシャゲのデータっすね。いちばん重要なのは。
2018/06/17(日) 10:35:24.99ID:eivSwuM+
一番気にしなくていいやつやん
2018/06/17(日) 11:01:25.74ID:RKQDEJ61
機種変を機にやめちゃえばいいわな
676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 11:12:36.22ID:VHoM1c24 ネットブラウザでのInstagramを「ホーム画面に追加」したいんだけど、追加されたアイコンから飛ぶとログインしないと見れない。
以前はログイン不要で見れたんだけどどうにかできないの?
Instagramは閲覧しかしてないからそのためだけにユーザー登録したくないし。
以前はログイン不要で見れたんだけどどうにかできないの?
Instagramは閲覧しかしてないからそのためだけにユーザー登録したくないし。
2018/06/17(日) 12:21:30.20ID:biIqo9mg
2.2とかの端末で現在GPlay使いたいときはどうすればいいですか?
2018/06/17(日) 13:19:39.06ID:skBoXQm7
2018/06/17(日) 14:12:29.12ID:PhjtYVA6
2018/06/17(日) 14:45:06.32ID:9EvRStuZ
(ネタかと思ってた…)
2018/06/17(日) 14:47:01.31ID:xdeJvhre
キーボードに不要なタスクバー?が表示される
どうやったら消せるんでしょうか?
2chMate 0.8.10.10/TCL/6055D/6.0.1/LR/Google日本語入力
https://i.imgur.com/rd9D77n.jpg
どうやったら消せるんでしょうか?
2chMate 0.8.10.10/TCL/6055D/6.0.1/LR/Google日本語入力
https://i.imgur.com/rd9D77n.jpg
2018/06/17(日) 14:52:11.59ID:+Qz6V/0i
2018/06/17(日) 15:48:10.52ID:8DYWTqHN
Chromeでホーム画面にショートカットを追加してもショートカットが見えくなった場合の解決策はありますか?
Android8です。
Android8です。
2018/06/17(日) 16:05:51.19ID:U2iai8jQ
なんで質問するときにキーボードアプリやランチャーアプリの名前を書かないのかね
685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/17(日) 22:06:10.44ID:0Crbi1Si honor9でtwrpを入れた者です
otaアップデートが来たのでアップデートしようと思ったのですがtwrpが起動してアップデートしてしまいます
P8を使っていたときはこうはならなかったのですがね…
なのでtwrpを削除するなりしてもとに戻そうと思うのですがファクトリーリセットでいいのですか?それとも純正romを焼き直さなければいけないのでしょうか
otaアップデートが来たのでアップデートしようと思ったのですがtwrpが起動してアップデートしてしまいます
P8を使っていたときはこうはならなかったのですがね…
なのでtwrpを削除するなりしてもとに戻そうと思うのですがファクトリーリセットでいいのですか?それとも純正romを焼き直さなければいけないのでしょうか
2018/06/18(月) 00:06:59.29ID:smnOA2Fr
2018/06/19(火) 05:28:34.98ID:ETio7Iqc
xperia x compactを購入しました。
この機種は縦の解像度が720なのですが、chrome
castでyoutubeをモニタに写して1080や4Kを選択
しても720の解像度で表示されますか?
よろしくお願いします。
この機種は縦の解像度が720なのですが、chrome
castでyoutubeをモニタに写して1080や4Kを選択
しても720の解像度で表示されますか?
よろしくお願いします。
2018/06/19(火) 05:59:40.44ID:CGcjESk7
2018/06/19(火) 07:07:36.82ID:Ohylg5eU
通信量を節約したいからバックグラウンドデータの通信をオフにしたいんだけど、明らかにオフにすると良くないってアプリありますか?(人それぞれといえばそれまでだけど)
例えばメールがリアルタイムで届かなくなるなど…
例えばメールがリアルタイムで届かなくなるなど…
2018/06/19(火) 07:09:05.97ID:+QF2LkhU
>>689
?
?
2018/06/19(火) 07:09:48.42ID:rpUpHq+y
>>689
メールと2chmateだけでいい
メールと2chmateだけでいい
2018/06/19(火) 07:22:06.00ID:Ohylg5eU
2018/06/19(火) 08:13:19.53ID:ETio7Iqc
>>688
ありがとうございます!!
ありがとうございます!!
2018/06/19(火) 18:31:29.44ID:FWyTsfCZ
Androidスマホのカメラで撮った写真を他のAndroidスマホに移したり
クラウドに保存したり
他のSD入れ替えたりしたら
その画像の詳細で見た日付が移した日になってしまうんだけど、
カメラで撮影した日を残しておくことはできないのかな?
クラウドに保存したり
他のSD入れ替えたりしたら
その画像の詳細で見た日付が移した日になってしまうんだけど、
カメラで撮影した日を残しておくことはできないのかな?
2018/06/19(火) 18:42:57.04ID:NImqaiT2
>>694
残すと言うより変わった日付を元に戻すのならストアで「画像の日付を編集」で検索したらいい
残すと言うより変わった日付を元に戻すのならストアで「画像の日付を編集」で検索したらいい
2018/06/19(火) 19:18:30.97ID:MWIpY1GK
697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/19(火) 22:52:55.44ID:P3P2FtX5 685ですtwrpを消し去るにはどうすればいいのですか?探してもそこまで書かれた記事を見つけられません
2018/06/19(火) 23:13:55.68ID:QNGDdHiB
アプリの質問に該当するようでしたら誘導願います。
Chromeからホーム画面に追加でショートカットを作ろうとしたのですが、Instagramを追加しようとするとダウンロードマネージャーが起動しPlayストアから謎のアプリを導入します。肝心のショートカットは追加されませんがドロワー内に追加されています。
アプリ一覧上の名前はInstagram(バージョン42)となっており、Playストアからは見えません。
ショートカットだけ欲しいのですが、どうすればいいでしょうか。というか、そもそもこのアプリ何なんでしょうか。ネットにも情報が見当らず気味が悪いです。
Chromeからホーム画面に追加でショートカットを作ろうとしたのですが、Instagramを追加しようとするとダウンロードマネージャーが起動しPlayストアから謎のアプリを導入します。肝心のショートカットは追加されませんがドロワー内に追加されています。
アプリ一覧上の名前はInstagram(バージョン42)となっており、Playストアからは見えません。
ショートカットだけ欲しいのですが、どうすればいいでしょうか。というか、そもそもこのアプリ何なんでしょうか。ネットにも情報が見当らず気味が悪いです。
2018/06/20(水) 01:27:57.85ID:mbC7+Pek
>>698
Instagramインストールしてないの?
Instagramインストールしてないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 05:43:14.83ID:x5Pnh4FK 通知音が鳴ったり鳴らなかったり音割れする原因はなんなのでしょうか?
再起動したりメモリ解放アプリ使ってみたりしたけど駄目でした
novaLauncher
再起動したりメモリ解放アプリ使ってみたりしたけど駄目でした
novaLauncher
701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 05:46:03.66ID:x5Pnh4FK を使用してホームを変えているのですが関係あるのでしょうか?
今のLGスマホと前のXperiaともに自分で入れたアプリホーム画面の画像の設定ともに全く同じです
今のLGスマホと前のXperiaともに自分で入れたアプリホーム画面の画像の設定ともに全く同じです
2018/06/20(水) 14:05:23.40ID:iW7xiUYq
homeアプリと関係無いって別スレでもレスしただろ
2018/06/21(木) 15:14:02.53ID:80rXKawS
【機種】Huawei P10 Lite
【バージョン】Android7
パターンロックを設定しています
現在は
「電源ボタン押下→スクリーンオン→ロック画面スワイプ→パターン入力画面→パターン入力」となっているのですが
スクリーンオンしたら直でパターン入力画面にするやり方教えてください
【バージョン】Android7
パターンロックを設定しています
現在は
「電源ボタン押下→スクリーンオン→ロック画面スワイプ→パターン入力画面→パターン入力」となっているのですが
スクリーンオンしたら直でパターン入力画面にするやり方教えてください
2018/06/21(木) 17:15:50.23ID:TjReVZUL
アプリインストールに関して困っています。
いつからかGooglePlayストアでアプリをインストール(もしくは更新)すると、100%で止まる現象に悩まされています。
5〜10分程度放置すると、なんとか完了するという始末です。以前までは100%まで行けば即インストールが完了していました。
Playストアのデータやキャッシュ削除、再起動などは効果がありませんでした。
色々調べたのですが、保留中でダウンロードが進まない問題しか見つかりません。
どなたか原因の予想がつく方、アドバイスいただけるとありがたいです。
使用環境: XperiaXZ1(701SO) Android8.0
https://i.imgur.com/7jfOan2.png
いつからかGooglePlayストアでアプリをインストール(もしくは更新)すると、100%で止まる現象に悩まされています。
5〜10分程度放置すると、なんとか完了するという始末です。以前までは100%まで行けば即インストールが完了していました。
Playストアのデータやキャッシュ削除、再起動などは効果がありませんでした。
色々調べたのですが、保留中でダウンロードが進まない問題しか見つかりません。
どなたか原因の予想がつく方、アドバイスいただけるとありがたいです。
使用環境: XperiaXZ1(701SO) Android8.0
https://i.imgur.com/7jfOan2.png
2018/06/21(木) 19:18:06.19ID:3CY9PUlS
んーとOS対応が不安定なんでインスコで引っ掛かってるとか
2018/06/21(木) 19:23:48.28ID:DYeBfaGW
初期化してからまた来てね
2018/06/21(木) 20:41:51.71ID:UOFMl5vO
AQUOS R2(OS8)の音量調節を有線イヤホンのリモコンでやりたいのですが再生ボタンしか効きません
Xperia Z5(OSは忘れました)では効いていたのですがなぜでしょうか…
イヤホンはAKG N40です
Xperia Z5(OSは忘れました)では効いていたのですがなぜでしょうか…
イヤホンはAKG N40です
2018/06/21(木) 20:43:43.53ID:DYeBfaGW
初期化してからまた来てね
2018/06/21(木) 21:18:14.99ID:2B4FWyzY
初期化しました
教えて下さい
教えて下さい
2018/06/21(木) 22:30:11.91ID:qnN1+RFz
2018/06/21(木) 23:28:18.96ID:2B4FWyzY
>>704
内部ストレージの空きメモリに余裕が無いとかかな…
他キャリアの同機種だけど、1〜2GBくらいのデカいアプリを入れた時はインストールに時間は掛かったけど、普通の数百MBのアプリではそういう経験がないなあ
内部ストレージの空きメモリに余裕が無いとかかな…
他キャリアの同機種だけど、1〜2GBくらいのデカいアプリを入れた時はインストールに時間は掛かったけど、普通の数百MBのアプリではそういう経験がないなあ
2018/06/22(金) 00:53:13.48ID:gMFJPVKA
2018/06/22(金) 01:04:49.15ID:ms4pVh4b
2018/06/22(金) 01:26:13.49ID:bINZNM3U
>>712
アプリ全部で幾つ入れてんの?
アプリ全部で幾つ入れてんの?
2018/06/22(金) 01:48:52.96ID:gMFJPVKA
2018/06/22(金) 01:57:14.09ID:ORLv4oec
root取ってグーグル製アプリ消すとおかしくなるよ
2018/06/22(金) 02:02:20.60ID:gMFJPVKA
>>705
すいません見落としてました。この現象が起きてから何回かOSアップデートはしていますが、特に変わりはありませんでした。
前にこの機種のスレで、同じ現象が起きている人がいるか確認したのですが、その時はいませんでした。
すいません見落としてました。この現象が起きてから何回かOSアップデートはしていますが、特に変わりはありませんでした。
前にこの機種のスレで、同じ現象が起きている人がいるか確認したのですが、その時はいませんでした。
2018/06/22(金) 02:08:23.98ID:gMFJPVKA
>>716
root化はしてないです。
root化はしてないです。
2018/06/22(金) 02:08:46.24ID:BASr9yp8
初期化してクリーンな状態でも同じ現象になるのか確認するしかないんじゃない
2018/06/22(金) 03:54:08.21ID:bINZNM3U
>>715
150なら問題ないと思うな650超えるとインストール挙動がおかしくなるのは経験してるんだが…
150なら問題ないと思うな650超えるとインストール挙動がおかしくなるのは経験してるんだが…
2018/06/22(金) 04:25:44.16ID:gMFJPVKA
2018/06/22(金) 04:28:38.25ID:gMFJPVKA
2018/06/22(金) 07:51:06.78ID:aSuxNRw5
Xperia Transferって移行したらもう消していいの?
2018/06/22(金) 09:09:03.93ID:YT4DWri9
auのHTCのスマホを2年おきに買ってきたけど、新作がなかなかでない
HTC以外のメーカーではどこがおすすめだろう?
XperiaとGalaxyとLG(isai)以外だとどれが良いですか?
残りは、京セラ、シャープ、富士通だけど、どれもあまりいい評判は聞かない
HTC以外のメーカーではどこがおすすめだろう?
XperiaとGalaxyとLG(isai)以外だとどれが良いですか?
残りは、京セラ、シャープ、富士通だけど、どれもあまりいい評判は聞かない
2018/06/22(金) 09:11:20.08ID:YT4DWri9
シャープスマホはホンハイになってからのが評判良いのかな??
2018/06/22(金) 09:12:22.61ID:YT4DWri9
2年おきじゃなくて1年おきでした
2018/06/22(金) 09:12:38.34ID:ycdXO3Xb
XperiaとGALAXYを除いたらそりゃロクなのは無いでしょ
2018/06/22(金) 12:31:23.22ID:n8GWH8MY
ファーウェイとASUS以外選択肢あるか?
2018/06/22(金) 12:32:09.29ID:ORLv4oec
アップル
2018/06/22(金) 12:37:29.62ID:0zSct9Wp
中華とキムチはDNA的に無理
2018/06/22(金) 12:59:08.54ID:GC24fDqc
あっそ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 13:46:03.80ID:fCGK3WkX アップルもフォックスコンに下請させてるんだけどな
2018/06/22(金) 14:44:03.76ID:wCwLqWdA
>>732
だから?
だから?
734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/22(金) 15:00:57.23ID:WOFn3mOY >>733
中華キムチから逃れられる術はない
中華キムチから逃れられる術はない
2018/06/22(金) 15:15:23.77ID:1PTPp5Xc
2018/06/22(金) 15:20:01.73ID:ZL8nahPl
2018/06/22(金) 15:34:53.55ID:wCwLqWdA
>>736
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう?
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう?
2018/06/22(金) 16:23:01.31ID:1PTPp5Xc
マヌケ
2018/06/22(金) 23:54:18.94ID:rImm8fp3
Twitterのウィジェットアプリでなにかいいのありませんかね?
なんかいろいろ探してダウンロードしてみてもごみみたいなのしかないです
前まではfalconウィジェットってのを使ってたのですが
なぜか使えなくなったのでダウンロードし直そうとしたらグーグルプレイから消されてました
なにかいいのないですかね?
なんかいろいろ探してダウンロードしてみてもごみみたいなのしかないです
前まではfalconウィジェットってのを使ってたのですが
なぜか使えなくなったのでダウンロードし直そうとしたらグーグルプレイから消されてました
なにかいいのないですかね?
2018/06/23(土) 00:10:37.89ID:rMb3tlRK
>>739
マルチおつ
マルチおつ
741名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/23(土) 15:34:46.74ID:VMo598E1 Android4.4について質問です。
PCとスマホをUSBケーブルでつないでスマホ内のファイルをPCにコピーしようと試みています。
しかし、一部のファイルはPCのエクスプローラからは見えないようで、コピーできません。
これをコピーする方法を教えてください。
スマホ内のアプリ(ファイラ)などでみるとファイルは確かに存在しているようです。
PCとスマホをUSBケーブルでつないでスマホ内のファイルをPCにコピーしようと試みています。
しかし、一部のファイルはPCのエクスプローラからは見えないようで、コピーできません。
これをコピーする方法を教えてください。
スマホ内のアプリ(ファイラ)などでみるとファイルは確かに存在しているようです。
2018/06/23(土) 15:56:00.06ID:OYPDRXNr
>>741
内部ストレージはMTPでしか見れないけどこれは直接見てるわけじゃ無いので
インデックスに載ってないファイルは見られないし載らないように細工されているファイルも見えない。
インデックスを再構築させたら見えるかもしれないけど
いっそOTGのUSBメモリとか使って間接移動すれば?
内部ストレージはMTPでしか見れないけどこれは直接見てるわけじゃ無いので
インデックスに載ってないファイルは見られないし載らないように細工されているファイルも見えない。
インデックスを再構築させたら見えるかもしれないけど
いっそOTGのUSBメモリとか使って間接移動すれば?
2018/06/23(土) 15:58:10.50ID:NePRqKc9
>>642
NFCフォーラムで規格採用されたNFC Typr-Fは単なる近距離通信規格だよ?
決してFeliCa(FeliCa OS(SE)+NFC Type-F)がではない
元々GMSA規格からFeliCaがはじき出されて苦肉の策で通信規格だけでも!ってNFCフォーラムにJR東がねじ込んだだけ
NFCフォーラムで規格採用されたNFC Typr-Fは単なる近距離通信規格だよ?
決してFeliCa(FeliCa OS(SE)+NFC Type-F)がではない
元々GMSA規格からFeliCaがはじき出されて苦肉の策で通信規格だけでも!ってNFCフォーラムにJR東がねじ込んだだけ
2018/06/23(土) 20:23:05.62ID:Ntsnw86i
何故Androidでは未だ簡単に使えるアプリフルバックアップ機能を使えないようにしているのでしょうか?
昔rootが楽に取れる機種が多かった頃はTitaniumの為だけにroot取ってやってたのですが
今のはそうそうできるものでないのでHeliumで何とかやってるという状態で正直退化してるとしか思えません
機種変更でアプリを移したり、修理前に全バックアップ取っておいたりと
PCでは普通にやれてる事が未だ簡単にできないようになってるのがもどかしいのですが
正直な所他の機能は制限したままでいいんで
標準ユーザーでもTitaniumでできるような簡単なアプリフルバックアップ機能だけでも制限から外してもらえればなぁ…と思ってます
昔rootが楽に取れる機種が多かった頃はTitaniumの為だけにroot取ってやってたのですが
今のはそうそうできるものでないのでHeliumで何とかやってるという状態で正直退化してるとしか思えません
機種変更でアプリを移したり、修理前に全バックアップ取っておいたりと
PCでは普通にやれてる事が未だ簡単にできないようになってるのがもどかしいのですが
正直な所他の機能は制限したままでいいんで
標準ユーザーでもTitaniumでできるような簡単なアプリフルバックアップ機能だけでも制限から外してもらえればなぁ…と思ってます
2018/06/23(土) 21:30:12.22ID:NePRqKc9
ここで機能への希望語っても…
Googleに言わなきゃ意味無くね?
Googleに言わなきゃ意味無くね?
2018/06/23(土) 21:37:28.17ID:5C8lTZgK
2018/06/23(土) 22:11:44.84ID:cEV8+pR0
>>741
君の言う「一部のファイル」のパスをよく見てみなよ
君の言う「一部のファイル」のパスをよく見てみなよ
2018/06/24(日) 07:15:53.47ID:mYM31Hbx
2018/06/24(日) 07:21:04.08ID:mYM31Hbx
2018/06/24(日) 17:20:10.35ID:l5H2izMG
androidでフルバックアップ取れないのは、
リストアを保証できないからかもしれないね。
機種ごとの自由度が高すぎて難しいよ。
大半の消費者はそんなこと理解もせずに期待しちゃうから。
リストアを保証できないからかもしれないね。
機種ごとの自由度が高すぎて難しいよ。
大半の消費者はそんなこと理解もせずに期待しちゃうから。
2018/06/24(日) 17:23:58.31ID:brrCGi5q0
rootとれる環境にしとけばいいんだよ
ガチ文珍になったらまた端末売れるしいいだろ
規約に責任は取りませんって入れて買うときに一言説明すればいい
ガチ文珍になったらまた端末売れるしいいだろ
規約に責任は取りませんって入れて買うときに一言説明すればいい
2018/06/24(日) 17:27:05.07ID:brrCGi5q0
なんで鼻にチューブつけてテレビにでてんの
見苦しいから外してこい
見苦しいから外してこい
2018/06/25(月) 09:32:43.99ID:6z8O1IxC
すいません
2018/06/25(月) 23:34:20.77ID:0ExvVpcC
吸いません
2018/06/25(月) 23:46:13.76ID:rB21tME9
オッパイしか吸いません
2018/06/26(火) 12:12:03.23ID:bEb92mKp
2018/06/26(火) 14:46:59.30ID:SC3hGIab
2018/06/26(火) 15:27:33.24ID:HsfQ2B8g
>>756
割れ
割れ
2018/06/27(水) 03:47:42.71ID:iiKF1f1s
>>756
こんがり焼けてて不健康そう
こんがり焼けてて不健康そう
2018/06/27(水) 10:13:37.32ID:qfxkaDoQ
どこで聞いたらいいのかわからないのでここで質問させてください
うろ覚えですが○○さん位置情報のリクエストが来ていますという内容の通知が来ました
何だろうと思ってタッチしたらOKしたことになってしまったみたいです
誰かに行動を監視されてるかと思うと怖いです
確認する方法や解除する方法をおしえてくださいお願いします
うろ覚えですが○○さん位置情報のリクエストが来ていますという内容の通知が来ました
何だろうと思ってタッチしたらOKしたことになってしまったみたいです
誰かに行動を監視されてるかと思うと怖いです
確認する方法や解除する方法をおしえてくださいお願いします
2018/06/27(水) 10:15:45.02ID:55SPRVeg
2018/06/27(水) 12:56:03.25ID:AsyBD1pT
2018/06/27(水) 14:02:42.36ID:nAYwf84M
2018/06/27(水) 19:43:46.45ID:QuOGsG9C
すいません、スマホ購入相談スレとかないですか?
2018/06/27(水) 19:47:08.78ID:U/9N4VWU
スマートフォン板にあった気がする
2018/06/27(水) 23:02:45.32ID:zDyY2R9W
2018/06/27(水) 23:03:37.99ID:zDyY2R9W
2018/06/27(水) 23:06:37.07ID:qfxkaDoQ
2018/06/28(木) 12:44:19.84ID:sM1W4/g4
>>756
誰?
誰?
2018/06/28(木) 16:25:35.89ID:qj2WotBt
>>769
あおい夏海
あおい夏海
2018/06/28(木) 16:48:03.68ID:r0dWiylN
赤井潮
2018/06/28(木) 16:53:25.99ID:FWJ2DWuf
>>770
俺の彼女にクリソツ
俺の彼女にクリソツ
2018/06/28(木) 17:15:25.23ID:ESv7E4da
2018/06/28(木) 17:31:45.72ID:qj2WotBt
何だよ鼻クソの味って
775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/28(木) 17:45:47.38ID:WzakirJl0 あー鼻くそねしょっぱいんだよね
2018/06/28(木) 17:48:21.31ID:1arzuSFr
>>770
あり
あり
777603
2018/06/29(金) 22:00:34.74ID:IjiyuLX9 iPhoneからAndroidに機種変更したのですが、
ゲーム(ツムツム、星ドラ、ポケモンクエスト等)をやっている途中でLINEや違うアプリに切り替えて
ゲームを再開するとゲームの起動画面に戻ってしまいます。
iPhoneの時はそういう事がほとんど無かったのですが何が悪さをしているんでしょうか
ZenFone4 Android8.0 ハック等何もしていません
ゲーム(ツムツム、星ドラ、ポケモンクエスト等)をやっている途中でLINEや違うアプリに切り替えて
ゲームを再開するとゲームの起動画面に戻ってしまいます。
iPhoneの時はそういう事がほとんど無かったのですが何が悪さをしているんでしょうか
ZenFone4 Android8.0 ハック等何もしていません
2018/06/29(金) 23:51:49.01ID:VL3KXn+b
>>777
多分メモリ不足
多分メモリ不足
2018/06/30(土) 14:06:02.80ID:Cn0xWXf3
>>1
▼▼▼▼▼▼▼▼ SHARP AQUOS R2 Part6 ▼▼▼▼▼▼▼▼
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528727252/
夏モデルのAQUOS R2の不具合が多過ぎて関係者が埋め立て荒らしして隠蔽しようとしてるスレ
不具合の一部
続々増加中
↓
410 SIM無しさん (アウアウカー Sa69-ddkG) sage 2018/06/18(月) 01:20:39.36 ID:PpTwwRy0a
AQUOS R2不具合まとめ
・18:9の15Mで写真を撮ると戻るボタン側の角にピンク色の輝点が写る
・AIオートだとシャッターの反応が遅い
・カメラのフォーカスが甘くてピンボケ気味になるので覚悟が必要
・動画撮影時にAIライブシャッターが作動するとフレーム飛びする
・音量下げボタンの効きが悪い個体が多い
・ナビバー上部に黒帯ができるアプリがある(一度2画面分割して戻すと消える)
・消灯時の指紋認証がRの倍くらい遅い
・画面の明るさ自動調整が他機種(例:SERIE)より敏感でころころ明るさが変わる
・システムUIツールでアイコン設定を変更するとNFC/おサイフケータイLOCKのアイコンが表示される。NFCオンオフで消える
・他の機種よりメモリを食う
・本体スピーカーのノイズ
・メール等の通知がバイブだけ鳴ってステータスバーに表示が出るのは数分〜十数分後
・通知が消えない
・ネット中に強制的にロック画面に
R2の不具合と言い切れないものまとめ
・本体連絡先が作成できない → 2017年秋モデル以降のシャープ製スマホ共通
・画面が黄色い → リラックスオートをオフ、画質モードをナチュラル以外に
・それでも黄色い → 仕様。比較相手が青白いのかも
・WiFiの掴みが悪い → 5GHzなら掴みが良い
・4Gが途切れまくる → 報告少
・バッテリーの消費が早い → 画面が消費するが解像度が高いので仕方ない。なめらかハイスピードオフで軽減
・GPSの掴みが悪い → ポケモンGO側の問題と判明。次回削除
・カメラアプリのフリーズ → 報告少
・画像を複数回編集しようとすると最初の画像まで戻される(SHARP機固有の癖)
▼▼▼▼▼▼▼▼ SHARP AQUOS R2 Part6 ▼▼▼▼▼▼▼▼
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1528727252/
夏モデルのAQUOS R2の不具合が多過ぎて関係者が埋め立て荒らしして隠蔽しようとしてるスレ
不具合の一部
続々増加中
↓
410 SIM無しさん (アウアウカー Sa69-ddkG) sage 2018/06/18(月) 01:20:39.36 ID:PpTwwRy0a
AQUOS R2不具合まとめ
・18:9の15Mで写真を撮ると戻るボタン側の角にピンク色の輝点が写る
・AIオートだとシャッターの反応が遅い
・カメラのフォーカスが甘くてピンボケ気味になるので覚悟が必要
・動画撮影時にAIライブシャッターが作動するとフレーム飛びする
・音量下げボタンの効きが悪い個体が多い
・ナビバー上部に黒帯ができるアプリがある(一度2画面分割して戻すと消える)
・消灯時の指紋認証がRの倍くらい遅い
・画面の明るさ自動調整が他機種(例:SERIE)より敏感でころころ明るさが変わる
・システムUIツールでアイコン設定を変更するとNFC/おサイフケータイLOCKのアイコンが表示される。NFCオンオフで消える
・他の機種よりメモリを食う
・本体スピーカーのノイズ
・メール等の通知がバイブだけ鳴ってステータスバーに表示が出るのは数分〜十数分後
・通知が消えない
・ネット中に強制的にロック画面に
R2の不具合と言い切れないものまとめ
・本体連絡先が作成できない → 2017年秋モデル以降のシャープ製スマホ共通
・画面が黄色い → リラックスオートをオフ、画質モードをナチュラル以外に
・それでも黄色い → 仕様。比較相手が青白いのかも
・WiFiの掴みが悪い → 5GHzなら掴みが良い
・4Gが途切れまくる → 報告少
・バッテリーの消費が早い → 画面が消費するが解像度が高いので仕方ない。なめらかハイスピードオフで軽減
・GPSの掴みが悪い → ポケモンGO側の問題と判明。次回削除
・カメラアプリのフリーズ → 報告少
・画像を複数回編集しようとすると最初の画像まで戻される(SHARP機固有の癖)
2018/06/30(土) 16:11:53.31ID:iQh9379j
メールで差出人ごとに着信音を変えるって出来ますか?
ガラケーの時は出来てたんですが、スマホでのやり方が分からないです
ガラケーの時は出来てたんですが、スマホでのやり方が分からないです
2018/06/30(土) 16:22:28.07ID:dHMjplLY
>>779
ID:Cn0xWXf3 通報しといた
ID:Cn0xWXf3 通報しといた
2018/06/30(土) 16:37:02.56ID:gsD8yrdh
通知のバイブだけ消す方法ある?
LINEのバイブが設定で消せるのは知ってるけど全アプリ一括で切り替えたい
LINEのバイブが設定で消せるのは知ってるけど全アプリ一括で切り替えたい
2018/06/30(土) 16:38:17.81ID:dHMjplLY
>>780
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/
メーラーアプリによるでしょ設定に個別着信音設定が有れば出来るよ
質問する時は機種とバージョンとキャリアを書いた方がいいよ
特定アプリ質問や新しいメールアプリ探すのならアプリ探しスレとかで聞いたら?
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1528279077/
メーラーアプリによるでしょ設定に個別着信音設定が有れば出来るよ
質問する時は機種とバージョンとキャリアを書いた方がいいよ
特定アプリ質問や新しいメールアプリ探すのならアプリ探しスレとかで聞いたら?
2018/06/30(土) 17:04:57.06ID:iQh9379j
2018/06/30(土) 23:18:52.83ID:ndLTLtjq
>>781
おまえが通報されてるぞ
おまえが通報されてるぞ
2018/06/30(土) 23:51:28.43ID:qVZvzssr
>>785
おまえがギャラクシー持ちでアチコチ荒らしてるのは運営からandroidスレの住人皆全員知ってるよマヌケw
おまえがギャラクシー持ちでアチコチ荒らしてるのは運営からandroidスレの住人皆全員知ってるよマヌケw
2018/07/01(日) 02:55:49.76ID:09Qht3dR
>>785,781
おまえら二人とも便所で後ろからHagexに刺されるぞ
おまえら二人とも便所で後ろからHagexに刺されるぞ
788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/01(日) 03:00:05.33ID:arWTM0A02018/07/01(日) 09:08:53.31ID:SJkmY1QK
ここ二週間くらい、クラッシュレポートが頻繁に表示されます。
(予期せぬエラーが発生しました。アプリを終了します。クラッシュレポートを送信しますか?
発生状況をおしえてください)
その時だいたいゲームをやっているんですが、ゲームアプリ自体が落ちたり問題が発生する事がないし
何のアプリ等がクラッシュしてるのか表示されないので原因も特定できません
クラッシュレポートが表示された原因を確認する方法ってありますか?
Android8.0.0
Hack無
AU Xperia XZ1 SOV36です
(予期せぬエラーが発生しました。アプリを終了します。クラッシュレポートを送信しますか?
発生状況をおしえてください)
その時だいたいゲームをやっているんですが、ゲームアプリ自体が落ちたり問題が発生する事がないし
何のアプリ等がクラッシュしてるのか表示されないので原因も特定できません
クラッシュレポートが表示された原因を確認する方法ってありますか?
Android8.0.0
Hack無
AU Xperia XZ1 SOV36です
2018/07/01(日) 09:36:06.67ID:XYYDyBmu
2018/07/01(日) 11:42:08.25ID:SJkmY1QK
>>790
ありがとうございます、行ってみます
ありがとうございます、行ってみます
2018/07/01(日) 19:17:00.25ID:t1FVddbj
Android 8.0に初めてしたのですが、これまでと比べてやたらとアプリが常駐してるように見えます
電池最適化設定とか自動にしたり、通知を全OFFにしてもそのアプリやゲームが常駐してます
こういうものでしょうか?
また普段起動してなくていいものを非常駐にしたりする設定やアプリありますか?
電池最適化設定とか自動にしたり、通知を全OFFにしてもそのアプリやゲームが常駐してます
こういうものでしょうか?
また普段起動してなくていいものを非常駐にしたりする設定やアプリありますか?
2018/07/01(日) 19:33:25.06ID:ea7nRUFK
>>788
おい!後ろ後ろ!!
おい!後ろ後ろ!!
2018/07/01(日) 19:42:56.66ID:2+tL9UyX
2018/07/01(日) 21:07:25.21ID:t1FVddbj
Advanced Task Managerなんかで起動中のアプリキルした直後一覧を見るとずらっとアプリが出てくるのです
2018/07/01(日) 23:15:27.23ID:MqhC1pd+
>>795
気にすんな
気にすんな
2018/07/02(月) 00:48:31.09ID:FGaVzgJ2
とある中華端末で、ユーザー補助の中に拡大操作が出てこないんですが、拡大操作をオンにする方法ありますか?
ちなみにAndroid4.4.2です。
ちなみにAndroid4.4.2です。
2018/07/02(月) 10:23:37.89ID:x2gL6Q0d
端末を隠す理由は?
2018/07/02(月) 10:52:42.07ID:6Tdvg0Nu
>>797
とある所で聞きな!
とある所で聞きな!
2018/07/02(月) 12:01:49.53ID:RGdU6Q7r
>>797
中華端末はAndroidモドキ多いからメーカーに聞いた方が良いよ
中華端末はAndroidモドキ多いからメーカーに聞いた方が良いよ
801797
2018/07/02(月) 12:28:45.15ID:3FmpO/C6 中華端末でよくあることなのかと思って、特に書きませんでした。
端末はZ004、スマートウォッチです。
端末はZ004、スマートウォッチです。
2018/07/02(月) 12:53:32.27ID:0Yxx3Gon
2018/07/02(月) 14:32:11.52ID:Wc3bene5
まあまあ
804797
2018/07/02(月) 15:02:00.20ID:hvaY/7Rx2018/07/02(月) 16:57:07.05ID:iBlaSSX+
WindowsにSD突っ込むとSystem Volume Informationってのが作られるけども
メインが泥なら消していいよね
メインが泥なら消していいよね
2018/07/02(月) 17:04:37.05ID:ZjSY0p14
>>805
どうぞ
どうぞ
2018/07/02(月) 17:34:02.52ID:jVHG+0FZ
>>805
繋ぐたびに作られるうえにPC上じゃ消せなくてスマホのファイラーでないと消せないとか酷いフォルダだよなあそれ…
フォルダ何度も作られるのも面倒だからその名前で適当なファイル作って拡張子削除おすすめ
繋ぐたびに作られるうえにPC上じゃ消せなくてスマホのファイラーでないと消せないとか酷いフォルダだよなあそれ…
フォルダ何度も作られるのも面倒だからその名前で適当なファイル作って拡張子削除おすすめ
808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/02(月) 19:13:49.05 Androidダメだなこれ
おもちゃ感ハンパない
おもちゃ感ハンパない
2018/07/02(月) 20:40:52.91ID:3/Om+7gY
ロック画面解除をPINor指紋から指紋のみに変更できますか??
2018/07/02(月) 21:48:04.61ID:QlIsXILg
>>808
うん キッズスマホはおもちゃだよ
うん キッズスマホはおもちゃだよ
2018/07/02(月) 22:16:27.67ID:WVks1wD2
すいません。教えてください。
アプリを長押ししても上部にアンインストールの表示が出なくなり、ドラッグできなくなりました。
長押しして個別には表示が出ます。
何かの設定でしょうか?
アプリを長押ししても上部にアンインストールの表示が出なくなり、ドラッグできなくなりました。
長押しして個別には表示が出ます。
何かの設定でしょうか?
2018/07/02(月) 23:48:55.51ID:z0sRr+Qe
>>808
馬鹿には使えないって分かったろ?
馬鹿には使えないって分かったろ?
2018/07/02(月) 23:57:43.32ID:GRteQkx/
むしろバカだから使えるんだよ
iosは自由度がなくて使いづらい
iosは自由度がなくて使いづらい
2018/07/03(火) 00:01:39.09ID:kUdqs/yd
自由度が無いからバカでも使えるのがiOS?
2018/07/03(火) 00:16:06.49ID:ZcUqAIba
2018/07/03(火) 00:38:28.28ID:8fa6MYe3
https://howtoremove.guide/com-veniosg-dir-android-virus-uninstall/
みんなきおつけてな!端末設定からアプリ欄でたぶん一番下に無名アプリがあるからアンインストール
みんなきおつけてな!端末設定からアプリ欄でたぶん一番下に無名アプリがあるからアンインストール
2018/07/03(火) 01:00:07.70ID:GqufpK/7
き「お」つけるわ
2018/07/03(火) 02:08:37.59ID:lifx9yEI
>>813
こいつ馬鹿だな
こいつ馬鹿だな
2018/07/03(火) 03:56:44.78ID:7TKAMB9L
アンドロイドはルールも縛りもなーんも無いから頭使うことなんてない やりたい放題やん
頭のあの字もいらんぞ
えっまさかアンドロイド使う事が頭いいって思っちゃってるの?やばいなww
頭のあの字もいらんぞ
えっまさかアンドロイド使う事が頭いいって思っちゃってるの?やばいなww
2018/07/03(火) 06:16:35.97ID:rOSQbNfo
>>819
低知能w
低知能w
2018/07/03(火) 06:19:34.97ID:kD4rMhqy
>>820
そうそう 低知能が使えるのがアンドロイドw
そうそう 低知能が使えるのがアンドロイドw
822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 06:31:17.07 アンチロイド
2018/07/03(火) 06:53:56.72ID:YJCN7L8U
自由度ないほうが初心者向きだろ
2018/07/03(火) 08:10:19.50ID:bjaI1IBP
馬鹿だからそれに気づかない
2018/07/03(火) 08:38:46.95ID:9GYfFK1n
Android端末を使うのが頭良いとかじゃなくて、iOS端末は自由度が低い分(良い意味で)馬鹿でもそこそこ使いこなせるってだけだろ
2018/07/03(火) 08:47:57.45ID:UZNfNicL
所詮他人が作ったものを使ってる点で偉いもクソもないってw
本人が満足してるならそれでいい
本人が満足してるならそれでいい
2018/07/03(火) 08:59:34.62ID:dGE83Z3N
自由度がないIOSは縛りやルールを理解しないと使いこなせない
アンドロイドはなんでもおけ
音楽ファイルなんてとりあえず放り込んとけばいいだけやからね
アンドロイドはなんでもおけ
音楽ファイルなんてとりあえず放り込んとけばいいだけやからね
2018/07/03(火) 09:05:19.59ID:9GYfFK1n
>>827
巣に帰れ
巣に帰れ
2018/07/03(火) 09:08:05.28ID:alitR11j
Androidが使いづらい!!と言ってるのが小学生だとしたら?
Androidが使いづらい!!と言ってるのがジジババだとしたら?
アンチアンドロイダーの書き込みは全く矛盾してない
Androidが使いづらい!!と言ってるのがジジババだとしたら?
アンチアンドロイダーの書き込みは全く矛盾してない
2018/07/03(火) 09:46:54.12ID:n3Avi6nz
IOSが使いづらいってだけで、
アンドロイドはバカでも簡単に使いこなせるって言ってるんよw
アンドロイドはバカでも簡単に使いこなせるって言ってるんよw
2018/07/03(火) 09:56:38.59ID:DJz+Qt3Z
>>830
バカはAndroidだろうがiOSだろうが使いこなせてないだろ
バカはAndroidだろうがiOSだろうが使いこなせてないだろ
2018/07/03(火) 09:59:59.24ID:9GYfFK1n
>>829-831
スレチ消えろ
スレチ消えろ
2018/07/03(火) 10:05:24.82ID:zrRYCBkf
ほんとスレチばかり
その中でも、>>825こいつのスレチは滑稽ww
その中でも、>>825こいつのスレチは滑稽ww
2018/07/03(火) 10:39:44.48ID:LABwqdIc
>>831
iosと違って、アンドロイド使いこなせないバカなんていないからw
iosと違って、アンドロイド使いこなせないバカなんていないからw
2018/07/03(火) 13:47:18.71ID:orSZGLDt
>>821
ラクラクスマホのiPhone使いの低知能アラシを通報しといた
ラクラクスマホのiPhone使いの低知能アラシを通報しといた
2018/07/04(水) 01:36:35.06ID:NXGVRFYj
すみません、教えてください
Android8.0に上げてから壁紙の設定が上手くいきません。
普段の壁紙はちゃんと変わっているのですが、右下の◻??ボタンを押してタスク一覧の画面を出したときだけ初期の壁紙に戻ってしまいます
どうしたらここの画像も変わりますか?
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-04H/8.0.0/DR
https://i.imgur.com/LKhYrVx.jpg
https://i.imgur.com/Dq64VL8.jpg
Android8.0に上げてから壁紙の設定が上手くいきません。
普段の壁紙はちゃんと変わっているのですが、右下の◻??ボタンを押してタスク一覧の画面を出したときだけ初期の壁紙に戻ってしまいます
どうしたらここの画像も変わりますか?
2chMate 0.8.10.10/SHARP/SH-04H/8.0.0/DR
https://i.imgur.com/LKhYrVx.jpg
https://i.imgur.com/Dq64VL8.jpg
2018/07/04(水) 09:05:15.08ID:+I6MdkxU
2018/07/04(水) 09:08:16.76ID:Np6mffxB
2018/07/04(水) 10:30:03.09ID:3sEgYlrL
2018/07/04(水) 13:35:18.69ID:/DEhqqDB
泥8.0です
以下のようにロック画面に通知表示ONにしてるのに、ロック時内容は非表示になってます
ttps://i.imgur.com/RMCj6b7.jpg
内容表示させたいのですがどうすればいいでしょうか?
以下のようにロック画面に通知表示ONにしてるのに、ロック時内容は非表示になってます
ttps://i.imgur.com/RMCj6b7.jpg
内容表示させたいのですがどうすればいいでしょうか?
2018/07/04(水) 13:54:46.26ID:FehCru0j
>>840
天気予報とかのアプリを無効にしてない?
天気予報とかのアプリを無効にしてない?
2018/07/04(水) 14:15:38.76ID:EpOGlIS9
Twitterアプリを開くとチカチカと点滅?することがあるのですが同じ症状の方いますか?
7日ほど前から点滅するようになってアプリをアンストした後再DLしても改善しませんでした
Twitterで検索してみたところAndroidの人の人が多いように見受けられたんですが改善方法わかる方いたら教えてください
7日ほど前から点滅するようになってアプリをアンストした後再DLしても改善しませんでした
Twitterで検索してみたところAndroidの人の人が多いように見受けられたんですが改善方法わかる方いたら教えてください
2018/07/04(水) 15:53:06.88ID:OgL8rkhh
2018/07/04(水) 15:57:43.21
過去スレ全部読んでから来いよ
2018/07/04(水) 19:38:49.03ID:/DEhqqDB
2018/07/05(木) 01:02:02.30ID:B1iiMi7c
android8.0にしてから、ファイルを選択する際に開くアプリが
(例えばメールで添付ファイルを選択する時など)
プリインストールされてる管理アプリでしか出来なくなってしまいました
既定の設定もなしになっており、使用するアプリを選択することができません
以前は他のアプリでもできたような気がします(勘違いでしたらすみません)
他のファイルマネージャーで選ぶ方法はありますでしょうか?
2chMate 0.8.10.23 dev/SHARP/SH-04H/8.0.0/DR
(例えばメールで添付ファイルを選択する時など)
プリインストールされてる管理アプリでしか出来なくなってしまいました
既定の設定もなしになっており、使用するアプリを選択することができません
以前は他のアプリでもできたような気がします(勘違いでしたらすみません)
他のファイルマネージャーで選ぶ方法はありますでしょうか?
2chMate 0.8.10.23 dev/SHARP/SH-04H/8.0.0/DR
2018/07/05(木) 06:44:14.75
過去スレ読んだ?
2018/07/05(木) 06:54:22.91ID:juIr7vds
>>846
仕様
仕様
2018/07/05(木) 17:18:15.92ID:0K0a81lh
8.0でロック画面を自宅だと出さないようにスマートロックの設定をしたいのですが
BlueToothでのロック解除しか選べません
位置情報などでロックしないようにするにはどうすれば?
BlueToothでのロック解除しか選べません
位置情報などでロックしないようにするにはどうすれば?
2018/07/05(木) 19:04:44.80ID:n23gj/Ow
>>849
そんな機種(HUAWEI端末?)を選んだ自分を悔いるしかないね
そんな機種(HUAWEI端末?)を選んだ自分を悔いるしかないね
2018/07/05(木) 22:23:21.67ID:bJrEvD/9
androidの設定のgoogleの項目やgoogle関連アプリの警告ウィンドウ(googleマップを使用するときに位置情報をONにしろと言われる奴)だけが英語になってしまってこまってます
googleアカウントの言語設定や検索の言語設定などは日本語になっているのだけどそこだけが英語のまま切り替わりません
androidのverは8.0.0です
googleアカウントの言語設定や検索の言語設定などは日本語になっているのだけどそこだけが英語のまま切り替わりません
androidのverは8.0.0です
852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/05(木) 22:37:28.82ID:4+jb/voO Googleで検索をするときに出るワードを長押して削除しようとすると「このウェブページは以前にアクセスしたことがあり、入力している内容に関連しています。」と出て削除をすることができないのですがどうすれば削除をすることができるのでしょうか?
2018/07/05(木) 22:46:13.00ID:Khg8qvru
>>852
ゴミ箱にポイ
ゴミ箱にポイ
2018/07/05(木) 22:53:41.98ID:5ujbXEz4
>>850
えええ、じゃあ無効化されてるんですか
えええ、じゃあ無効化されてるんですか
2018/07/05(木) 23:22:10.53ID:4+jb/voO
>>853
詳しくお願いします…
詳しくお願いします…
2018/07/05(木) 23:30:01.50ID:n23gj/Ow
857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/06(金) 00:30:47.34ID:U3TXRHWp いつになったらFeliCa標準搭載になるの?
2018/07/06(金) 03:30:15.92ID:4oSOSVGo
2018/07/06(金) 12:11:43.04ID:WcbPgQbl
2018/07/06(金) 17:16:35.28ID:Cuw8QGbx
いままでandroid5以下しか使った事がなく
初めてandroid7の端末を買いました
SDカードを暗号化する項目はあるんですが
本体を暗号化する項目がありません
説明書を暗号で検索しても、SDカードとwifiの暗号化しかひっかかりません
初期状態で暗号化されているんでしょうか?
初めてandroid7の端末を買いました
SDカードを暗号化する項目はあるんですが
本体を暗号化する項目がありません
説明書を暗号で検索しても、SDカードとwifiの暗号化しかひっかかりません
初期状態で暗号化されているんでしょうか?
2018/07/06(金) 17:19:34.98ID:gNIzSPyJ
>>860
何のために暗号化する気なん?
何のために暗号化する気なん?
2018/07/06(金) 17:33:39.76ID:HQ1hBojE
エロか
2018/07/06(金) 17:50:38.91ID:xYbr90Xx
>>860
NuGet(Android7)からユーザのデータ領域は無条件に暗号化
されているので、本体のOS上でしか通常の手段では見ることが
出来なくなってるよ
誰かが本体を勝手にいじったっときに見れないようにするのは
OSの機能ではなくてアプリの機能なんでアプリを探してね
NuGet(Android7)からユーザのデータ領域は無条件に暗号化
されているので、本体のOS上でしか通常の手段では見ることが
出来なくなってるよ
誰かが本体を勝手にいじったっときに見れないようにするのは
OSの機能ではなくてアプリの機能なんでアプリを探してね
2018/07/06(金) 17:56:31.48ID:Cuw8QGbx
2018/07/06(金) 18:02:35.49ID:gNIzSPyJ
>>864
リセットすれば普通には復元出来ないから大丈夫
リセットすれば普通には復元出来ないから大丈夫
2018/07/06(金) 19:27:59.15ID:mqV07tKa
2018/07/06(金) 19:28:22.09ID:E3WoVO6q
質問です。
ショートカットつくってHomeに貼り付けたいのですがどうやるのでしょうか?
具体的には「設定」→「無線とネットワーク」→「VPN」→「VPNプロファイル名」のショートカットを作りたいです。
ぐぐると、長押しやドラッグでできるようなこと書いてあったのですがやり方がいまいちわかりません。
アプリのQuickShortcutMakerというの使ってショートカットを作成してみましたがホーム画面にアイコンが表示されないです。
OSのバージョンが変わってできなくなったのでしょうか?
機種nova lite 2 Android8
以上よろしくお願いします。
ショートカットつくってHomeに貼り付けたいのですがどうやるのでしょうか?
具体的には「設定」→「無線とネットワーク」→「VPN」→「VPNプロファイル名」のショートカットを作りたいです。
ぐぐると、長押しやドラッグでできるようなこと書いてあったのですがやり方がいまいちわかりません。
アプリのQuickShortcutMakerというの使ってショートカットを作成してみましたがホーム画面にアイコンが表示されないです。
OSのバージョンが変わってできなくなったのでしょうか?
機種nova lite 2 Android8
以上よろしくお願いします。
2018/07/06(金) 19:31:20.55ID:mqV07tKa
>>867
ショートカット作っても表示されない時は大抵今は使ってない別のホーム画面にあるパターン
ショートカット作っても表示されない時は大抵今は使ってない別のホーム画面にあるパターン
2018/07/06(金) 19:33:23.78ID:E3WoVO6q
>>868
横にスライドさせると画面変わるのですがそちらにもないです。
横にスライドさせると画面変わるのですがそちらにもないです。
2018/07/06(金) 20:04:49.41ID:YFYobUCg
>>869
ドロワーの中に作成されてるんじゃないの?
ドロワーの中に作成されてるんじゃないの?
2018/07/06(金) 20:05:35.90ID:gNIzSPyJ
2018/07/06(金) 20:24:52.82ID:E3WoVO6q
2018/07/06(金) 22:37:01.63ID:iwL5Xhsw
スマホに赤外線機能ついてるので
スマホをリモコンにするアプリ使ってるけど
赤外線がないスマホを外付けで赤外線使えるようにする周辺機器はあるのでしょうか
スマホをリモコンにするアプリ使ってるけど
赤外線がないスマホを外付けで赤外線使えるようにする周辺機器はあるのでしょうか
2018/07/07(土) 00:22:37.63ID:tPp6+MUs
>>873
赤外線機器をWi-Fiで操作するのはあったよね
赤外線機器をWi-Fiで操作するのはあったよね
2018/07/07(土) 01:39:21.61ID:Wreq1rJR
>>872
Nova使えよアホ
Nova使えよアホ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 01:50:46.87ID:M7lpaq9W いっぱいつけてーいっぱいしゃべれるー
2018/07/07(土) 05:52:20.17ID:pVHmm84i
いままでのandoroidは、一部のアプリがホーム画面に出ていて
ほとんどのアプリは、裏に隠れてる感じでしたが
android7.0では、iphoneみたいに全部のアプリがホーム画面に出てるんでしょうか?
ほとんどのアプリは、裏に隠れてる感じでしたが
android7.0では、iphoneみたいに全部のアプリがホーム画面に出てるんでしょうか?
2018/07/07(土) 06:33:26.16ID:BksrjiKN
>>877
ホーム画面自体がアプリだから、そのホームアプリ次第でなんとでもなる
ホーム画面自体がアプリだから、そのホームアプリ次第でなんとでもなる
2018/07/07(土) 06:49:01.79ID:WM1J1yQz
>>877
ホームアプリとAndroidのバージョンに関連性はない
ホームアプリとAndroidのバージョンに関連性はない
2018/07/07(土) 10:09:27.63ID:pVHmm84i
2018/07/07(土) 10:51:46.12ID:B7b8Dyn/
>>880
ホームアプリとかドロワーとかで検索して勉強してみて
ホームアプリとかドロワーとかで検索して勉強してみて
2018/07/07(土) 12:25:52.31ID:I8O3ceSL
アプリ一覧を表示する機能のないランチャーもあるというだけ
7.0でも8.0でも普通は一覧を表示する
FREETELランチャーにはなかったので驚いた
7.0でも8.0でも普通は一覧を表示する
FREETELランチャーにはなかったので驚いた
2018/07/07(土) 12:36:17.56ID:J/qt5Q5h
表示方法変えたらいいよ
俺も新しいの買ったときビビった
俺も新しいの買ったときビビった
2018/07/07(土) 14:05:00.46ID:g6k2pih9
Galaxyの標準のホームはアプリずらり表示するiPhone式だな
2018/07/07(土) 14:49:39.40ID:L+zGfMzR
2018/07/07(土) 17:20:42.03ID:j7IVv4Jf
android8って最近発売されたの?
ググっても古い情報ばっかで8の情報少ない
なんでショートカットごとき作れないんだよおおお
ググっても古い情報ばっかで8の情報少ない
なんでショートカットごとき作れないんだよおおお
2018/07/07(土) 17:32:24.09ID:Tw3QcIvR
右下の□で代用しちゃいなYo
2018/07/07(土) 17:34:29.95ID:Aexe9nON
2018/07/07(土) 18:33:49.76ID:NaT0VbEi
通知音の音量設定ってどこでやるの?
ttps://i.imgur.com/q1XJyON.jpg
この3つのどれかに内包されてる?
ttps://i.imgur.com/q1XJyON.jpg
この3つのどれかに内包されてる?
2018/07/07(土) 18:35:21.80ID:j7IVv4Jf
2018/07/07(土) 18:53:01.16ID:HY8btG2N
>>889
機種とかOSのバージョン書いた方がいい
機種とかOSのバージョン書いた方がいい
2018/07/07(土) 19:16:11.33ID:yUiKaQbb
2018/07/07(土) 21:25:26.10ID:J3enRoPT
>>889
メディア
メディア
2018/07/07(土) 21:40:11.83ID:usR9Oz7d
>>889
着信音
着信音
2018/07/07(土) 21:42:29.73ID:yOdahngt
>>889
アラーム
アラーム
896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/07(土) 22:29:18.91ID:jagoGHDx フォルダにまとめた4つのアイコンが今までフォルダをタップしても田の字に表示されていたのですが突然横1列で表示されるようになってしまいました
どうしたらなおりますか
どうしたらなおりますか
2018/07/08(日) 01:03:01.31ID:+0DmbWso
>>896
機種とかOSのバージョン書いた方がいい
機種とかOSのバージョン書いた方がいい
2018/07/08(日) 02:24:32.67ID:pudFSiet
性癖も
2018/07/08(日) 02:42:46.03ID:NQ++YZtv
スリーサイズ+性別も
900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 02:59:41.75ID:qPvOMJJN かつらのONOFF
ちんこ剥けてるかどうか
ちんこ剥けてるかどうか
2018/07/08(日) 03:45:29.11ID:lQ2mIY2X
2018/07/08(日) 03:47:23.28ID:ZCfwsl8E
>>898-900
馬鹿もやっとスレに参加出来たなw
馬鹿もやっとスレに参加出来たなw
2018/07/08(日) 06:12:30.83ID:RmvnOgqu
ここでいいのかわかりませんが、自分で調べてもまったく解決しないので、質問させてください。
昨日機種変更をし、旧端末をWi-Fiでラジオを聞くだけの専用にしようとしたら、昨日まで普通に使えていた家のWi-Fiだけが全く表示されません。
近隣の家の方のものと思われるいくつかのWi-Fiは表示されます。
新機種や、家のパソコンは問題なく接続できています。
試しに2つ前の機種も立ち上げてみたところ、問題なく接続できました。
この場合何をどうすれば家のWi-Fiを拾うようになるのでしょうか?
スマホはSoftbankSHARPの機種変更で、旧端末はSH506、新年端末はAQUOSR(2017年夏発売)です。
昨日機種変更をし、旧端末をWi-Fiでラジオを聞くだけの専用にしようとしたら、昨日まで普通に使えていた家のWi-Fiだけが全く表示されません。
近隣の家の方のものと思われるいくつかのWi-Fiは表示されます。
新機種や、家のパソコンは問題なく接続できています。
試しに2つ前の機種も立ち上げてみたところ、問題なく接続できました。
この場合何をどうすれば家のWi-Fiを拾うようになるのでしょうか?
スマホはSoftbankSHARPの機種変更で、旧端末はSH506、新年端末はAQUOSR(2017年夏発売)です。
2018/07/08(日) 06:16:41.99ID:Kr/RmXHd
>>903
ルーターの再起動はしたか?
ルーターの再起動はしたか?
2018/07/08(日) 06:18:21.25ID:RmvnOgqu
>>904
ルーターの再起動の仕方としてあってるかわからないのですが、電源を抜いて差して、は二回ほどしてみました。
ルーターの再起動の仕方としてあってるかわからないのですが、電源を抜いて差して、は二回ほどしてみました。
2018/07/08(日) 08:33:27.84ID:4FCaltte
質問させて下さい。宜しくお願い致します。
壁紙を設定すると少しスクロールしてしまいます。
固定する方法を教えて頂けますか。
nexus5x android8.1 ランチャーなど無し です。
1時間ググりましたが分かりませんでした。
同じ操作をしても同じ画面にならないので、
8.1あたりからできなくなったのでしょうか。
壁紙を設定すると少しスクロールしてしまいます。
固定する方法を教えて頂けますか。
nexus5x android8.1 ランチャーなど無し です。
1時間ググりましたが分かりませんでした。
同じ操作をしても同じ画面にならないので、
8.1あたりからできなくなったのでしょうか。
2018/07/08(日) 10:06:52.48ID:41syraOj
2018/07/08(日) 10:22:00.05ID:uZMgkh4F
ランチャー無しの意味くらいは分かるだろ…
2018/07/08(日) 10:29:00.05ID:B3gq1Rsg
ランチャーなど無し です。
→標準のランチャーのみで、追加ランチャーなど無しです。
アスペにはわからない質問だったか…
→標準のランチャーのみで、追加ランチャーなど無しです。
アスペにはわからない質問だったか…
2018/07/08(日) 10:48:17.14ID:E6CFKL89
ホームアプリをランチャーって呼ぶ悪習が悪い
2018/07/08(日) 11:05:27.89ID:9wj2vy5Q
ホームとランチャーは別モンだろ
2018/07/08(日) 11:22:34.88ID:kuP7xBIx
ホームを左右スワイプの複数ページしてた場合
メインのページはホームだよね?
じゃあ他のページもホーム? ホームのサブ画面?
メインのページはホームだよね?
じゃあ他のページもホーム? ホームのサブ画面?
2018/07/08(日) 11:45:48.22ID:AeTzU8DD
全部ホームだろ
ホームが複数ページある
ホームが複数ページある
914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/08(日) 11:51:52.11ID:VvXpuy9G twrpを削除したいんですけどoem lockすればいいんですか?
oem unlockは端末がフラッシュされるけどoem lockはされないですよね?
oem unlockは端末がフラッシュされるけどoem lockはされないですよね?
915906
2018/07/08(日) 12:19:55.41ID:5FAzt4IU 質問文を詳しく書き直しました。。
気に入ったjpgをホーム画面の壁紙に設定したところ、右の画面にスワイプして移動したときに、合わせて少しだけ壁紙も動いてしまいます。ずれると気になる壁紙なので、固定したいです。方法があれば教えて頂けますでしょうか。
環境はnexus5x android8.1で、見た目を変えるNova Launcherなどのアプリは入れておらず、標準のみで使用しています。
いろいろググって調べたら「壁紙ループ設定」という設定項目で固定できる記事なども見つけましたが、同じ操作をしても同じ画面にならないようでした。
8.1あたりからできなくなったのかも知れないと思っています。それならそれで諦めようと思います。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
気に入ったjpgをホーム画面の壁紙に設定したところ、右の画面にスワイプして移動したときに、合わせて少しだけ壁紙も動いてしまいます。ずれると気になる壁紙なので、固定したいです。方法があれば教えて頂けますでしょうか。
環境はnexus5x android8.1で、見た目を変えるNova Launcherなどのアプリは入れておらず、標準のみで使用しています。
いろいろググって調べたら「壁紙ループ設定」という設定項目で固定できる記事なども見つけましたが、同じ操作をしても同じ画面にならないようでした。
8.1あたりからできなくなったのかも知れないと思っています。それならそれで諦めようと思います。
宜しくお願い致します。m(_ _)m
2018/07/08(日) 12:25:05.73ID:sI9oXmQh
壁紙を画面サイズピッタリに編集してみたらどうだろう?
2018/07/08(日) 12:25:54.36ID:D/06s7bh
答えになってないけど
NOVAランチャーは壁紙を固定できる
機種変してもNOVAランチャーさえあれば、すんなり元の環境に戻せるので便利
超お薦めです!
NOVAランチャーは壁紙を固定できる
機種変してもNOVAランチャーさえあれば、すんなり元の環境に戻せるので便利
超お薦めです!
2018/07/08(日) 13:22:43.85ID:8VNdGbu6
このスレの回答者のレベル低くね?
まともな回答ないのな
まともな回答ないのな
2018/07/08(日) 13:31:09.41ID:i+s4ef+T
質問者のレベルも低いからok
2018/07/08(日) 13:43:23.85ID:7lR2p84t
質問をネタにして騒ぎに来てるヤツばかりだからなw
逆に、よくこんなスレで質問する気になれるなぁと感心するわ
逆に、よくこんなスレで質問する気になれるなぁと感心するわ
2018/07/08(日) 13:48:11.59ID:aR4yOKu5
機種名とかOSのバージョンとか書かないで質問するからなあ
2018/07/08(日) 13:55:20.21ID:App1WaQq
ショートカットの作り方おしえてよおお
2018/07/08(日) 14:20:47.04ID:+0DmbWso
とりあえず、再起動とか端末初期化とかばっかでマトモに返してないよなw
2018/07/08(日) 15:09:00.42ID:ZlDLMgfv
2018/07/08(日) 15:26:56.91ID:KeIRBw4R
>>903
ラジオは何のアプリ?
ラジオは何のアプリ?
2018/07/08(日) 15:30:47.06ID:KeIRBw4R
2018/07/08(日) 15:31:55.17ID:KeIRBw4R
2018/07/08(日) 17:36:16.69ID:App1WaQq
>>927
アプリ一覧にそのアイコンがないのよ
アプリ一覧にそのアイコンがないのよ
2018/07/08(日) 18:18:28.96ID:GWIFeC5O
2018/07/08(日) 20:41:06.32ID:08s5W+lw
泥8に上げたんですが…特定のアプリだけキャッシュを消さないようにするにはどうすれば?
泥7ではできたんですが…Twitterのサードパーティアプリのキャッシュは消したくないんです
泥7ではできたんですが…Twitterのサードパーティアプリのキャッシュは消したくないんです
2018/07/08(日) 21:13:34.03ID:41syraOj
2018/07/08(日) 21:42:16.12ID:hcRtgP/E
質問に機種とバージョン明記無しは二度手間だしスルーだね
2018/07/08(日) 22:06:40.68ID:CpjPcdvy
初心者なんですが質問させてください
androidでアプリではなく普通のブラウザで見ているのですが(所謂簡単スマホです)、
右下に出る丸いアイコンをタッチすると出る文字サイズ大を触ってしまって文字が大きくなってしまいました
小さく戻す方法はありますか?
androidでアプリではなく普通のブラウザで見ているのですが(所謂簡単スマホです)、
右下に出る丸いアイコンをタッチすると出る文字サイズ大を触ってしまって文字が大きくなってしまいました
小さく戻す方法はありますか?
2018/07/08(日) 22:49:41.91ID:3KCpOnwS
ブラウザだってアプリですが?
2018/07/08(日) 23:38:57.09ID:8lanp3rA
2018/07/08(日) 23:46:55.22ID:oV98xWwK
Androidがアドウェアに感染してるようなのですが、駆除する方法はありますか?
今のところはavastのセキュリティソフトを入れていて、スキャンしたのですが、特に異常はないとの結果で。
なぜアドウェアに感染していると思ったかと言うと、広告が表示されるはずのないアプリに、勝手にGoogleアドセンスの広告が表示されるようになったからです。
ちなみに、WEARというアプリのタイムラインです。
このアプリのスレで聞いたら、広告が表示されるなんていう仕様変更はないらしくて。
外部からの怪しいアプリなどをインストールした覚えはありません。
今のところはavastのセキュリティソフトを入れていて、スキャンしたのですが、特に異常はないとの結果で。
なぜアドウェアに感染していると思ったかと言うと、広告が表示されるはずのないアプリに、勝手にGoogleアドセンスの広告が表示されるようになったからです。
ちなみに、WEARというアプリのタイムラインです。
このアプリのスレで聞いたら、広告が表示されるなんていう仕様変更はないらしくて。
外部からの怪しいアプリなどをインストールした覚えはありません。
2018/07/09(月) 00:06:37.53ID:Yg/SAfUl
2018/07/09(月) 00:48:09.76ID:kdfXLzXp
>>935
放置してれば勝手に消えると思う
放置してれば勝手に消えると思う
2018/07/09(月) 01:00:13.56ID:bGUR4otn
>>936
広告画面うP
広告画面うP
2018/07/09(月) 01:58:52.39ID:knftDdu1
2018/07/09(月) 03:07:18.65ID:tPI21BuY
wishて中国の評判悪いやつやな
2018/07/09(月) 03:38:47.24ID:eENIQfch
>>936
WEARってアプリはコレ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.starttoday.android.wear
だとしたら、"com.android.gms.ads.AdActivity"入ってるから
広告表示されてもおかしくないんじゃないの。
WEARってアプリはコレ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.starttoday.android.wear
だとしたら、"com.android.gms.ads.AdActivity"入ってるから
広告表示されてもおかしくないんじゃないの。
2018/07/09(月) 07:30:17.52ID:rna1S9RU
2018/07/09(月) 10:20:14.60ID:eENIQfch
945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 19:02:37.64ID:vFhQbjl8 ファーウェイのP20 lite買った人いたら教えてくれ
音質いい?
音質いい?
2018/07/09(月) 19:22:45.60ID:TfH9sANr
>>933を訂正します
ドコモF03K
AndroidTM 7.1.2
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f03k/spec.html?icid=CRP_PRD_f03k_top_h3_1_to_CRP_PRD_f03k_spec
初心者なんですが質問させてください
androidでアプリではなく普通のブラウザ(Yahooから5ちゃんで検索、みたいな)で見ているのですが、
右下に出る丸いアイコン(メニューを出すためのもの)をタッチして、出てきたメニューの中の「文字サイズ大」を触ってしまって
文字が大きくなってしまいました 。小さくするメニューはありません。
小さく戻す方法はありますか?
ドコモF03K
AndroidTM 7.1.2
ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f03k/spec.html?icid=CRP_PRD_f03k_top_h3_1_to_CRP_PRD_f03k_spec
初心者なんですが質問させてください
androidでアプリではなく普通のブラウザ(Yahooから5ちゃんで検索、みたいな)で見ているのですが、
右下に出る丸いアイコン(メニューを出すためのもの)をタッチして、出てきたメニューの中の「文字サイズ大」を触ってしまって
文字が大きくなってしまいました 。小さくするメニューはありません。
小さく戻す方法はありますか?
2018/07/09(月) 19:47:39.29ID:PD5S/jC7
>>946
その文字サイズのボタンで大中小切り替わるようだが
その文字サイズのボタンで大中小切り替わるようだが
2018/07/09(月) 19:50:25.20ID:P8YkEgw7
>>945
機種スレ
機種スレ
2018/07/09(月) 20:25:46.96ID:TfH9sANr
2018/07/09(月) 20:34:09.99ID:PD5S/jC7
クッキー削除でもデータ消去でもすきにすりゃいいがな
アホくさい
アホくさい
951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 20:51:55.28ID:vFhQbjl82018/07/09(月) 20:57:37.83ID:c5ud8iFJ
>>951
機種スレの意味が分からないと?
機種スレの意味が分からないと?
2018/07/09(月) 21:00:17.43ID:TfH9sANr
>>950
クッキー削除しても元に戻らないんです
クッキー削除しても元に戻らないんです
954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:01:19.30ID:vFhQbjl8 >>952
P20のスレなんて無いけど
P20のスレなんて無いけど
2018/07/09(月) 21:05:53.61ID:c5ud8iFJ
956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:13:25.38ID:vFhQbjl8 なんだただのガイジかw
誰かーまともな人教えて下さい
誰かーまともな人教えて下さい
2018/07/09(月) 21:15:12.33ID:/CnRgMQR
スレあるじゃん
Huawei P20 lite Part8
Huawei P20 lite Part8
2018/07/09(月) 21:18:42.78ID:c5ud8iFJ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:19:58.66ID:vFhQbjl8 IDコロコロガイジのレスはいらないよー
まともな人居ませんかー
まともな人居ませんかー
2018/07/09(月) 21:24:23.64ID:GMRO2sQ4
意地でも検索しないガイジか
961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/09(月) 21:27:30.56ID:vFhQbjl8 あー完全に1人のキチガイに目つけられちゃってる感じだな
どこの板にも障害者はいるんだな
いいや、よそで聞こっと
どこの板にも障害者はいるんだな
いいや、よそで聞こっと
2018/07/09(月) 21:37:56.27ID:7cC1H/fk
2018/07/09(月) 21:39:12.09ID:/wWFCGOC
最後までガイジだったわ
2018/07/09(月) 21:43:19.43ID:FBDMm+ae
まとめ
(^q^) ふぁーうぇいのP20 音いいの?
(^q^) P20スレなんてないお このウソつき!!
(^q^) おまえら全員ガイジ ガイジじゃ!氏ね
(^q^) ふぁーうぇいのP20 音いいの?
(^q^) P20スレなんてないお このウソつき!!
(^q^) おまえら全員ガイジ ガイジじゃ!氏ね
2018/07/09(月) 21:46:57.57ID:AbBI++Lp
ガイジって何?
2018/07/09(月) 21:50:07.28ID:nNjxu//W
>>965
意地でも検索しない君乙
意地でも検索しない君乙
2018/07/09(月) 21:53:56.56ID:AbBI++Lp
>>966
そんな意味なの?
そんな意味なの?
2018/07/09(月) 23:35:42.81ID:/wWFCGOC
また別のガイジ湧いたじゃねえか
2018/07/09(月) 23:40:52.02ID:u9F/GUTL
2018/07/09(月) 23:42:15.63ID:bocKjGnk
>>965
外人ってことだよ
外人ってことだよ
2018/07/10(火) 11:25:13.68ID:wfBiPyYr
2018/07/10(火) 11:34:14.78ID:pUuc4Rnu
ガイジにエサを与えてはいけません!
与えてよいのは煽りだけです
与えてよいのは煽りだけです
2018/07/10(火) 11:57:04.05ID:UjiutlhF
煽るために住み着いてる奴もガイジだな
2018/07/10(火) 12:03:52.33ID:V8iSC6ed
だからガイジって何よ
2018/07/10(火) 12:09:53.13ID:0HX7ii+G
>>974
お前のことだ
お前のことだ
2018/07/10(火) 16:36:45.72ID:Dz16P449
>>940
女の子ちゃんだ
女の子ちゃんだ
977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/10(火) 16:38:06.58ID:48nbz3Kw 沼で7億出した奴やろ
2018/07/10(火) 17:31:18.47ID:8KH1jSDV
docomoのAndroidスマホではメールをmicroSDカードにコピーするのはどうやるのですか?
つい最近まではdocomoのガラケーを使っていてdocomoのガラケーではメールをmicroSDカードにコピーするのもそれを見るのもわかりやすくて簡単な作業だったのですが、
docomoのAndroidスマホにしてからはメールをmicroSDカードにコピーするやりかたもそれを見るのもわからないです…
つい最近まではdocomoのガラケーを使っていてdocomoのガラケーではメールをmicroSDカードにコピーするのもそれを見るのもわかりやすくて簡単な作業だったのですが、
docomoのAndroidスマホにしてからはメールをmicroSDカードにコピーするやりかたもそれを見るのもわからないです…
2018/07/10(火) 18:18:45.46ID:4sKMWeAw
2018/07/10(火) 20:20:27.51ID:88DcFxlb
【アプリ質問は他で】……
2018/07/11(水) 08:24:49.94ID:wu5t1nUw
>>925
返信ありがとうございます。
旧端末がつながらないので、新端末でそのラジオを聞けるようになんとか四苦八苦して設定できました。お察しかもしれませんが、某zのほうのラジオです。1番必要なものだったのでほっとしました。
返信ありがとうございます。
旧端末がつながらないので、新端末でそのラジオを聞けるようになんとか四苦八苦して設定できました。お察しかもしれませんが、某zのほうのラジオです。1番必要なものだったのでほっとしました。
2018/07/11(水) 16:43:51.61ID:jfcNuOy0
質問です。
常時使用するアプリとして誤って「クリップボードにコピー」を選んでしまいました。
解除する方法をお教えください。
常時使用するアプリとして誤って「クリップボードにコピー」を選んでしまいました。
解除する方法をお教えください。
2018/07/11(水) 16:48:22.43ID:f8QBZBgy
>>982
設定→アプリ→その起動するアプリ→規定で開く→設定消去
設定→アプリ→その起動するアプリ→規定で開く→設定消去
2018/07/11(水) 16:50:27.04ID:5JH9ogj8
>>982
設定>アプリ>Google Drive>標準で開く>標準設定をクリア
設定>アプリ>Google Drive>標準で開く>標準設定をクリア
985982
2018/07/11(水) 16:58:49.36ID:jfcNuOy0 983さん、984さん
お返事ありがとうございます。
ご提案頂いた方法ではできませんでしたが、自己解決しました。
「共有セレクタ」というアプリをインストールしたところ、再び選択画面がでてきました。
お返事ありがとうございます。
ご提案頂いた方法ではできませんでしたが、自己解決しました。
「共有セレクタ」というアプリをインストールしたところ、再び選択画面がでてきました。
2018/07/11(水) 17:10:58.42ID:m33Dt4p+
共有エレクト
987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 01:17:45.96ID:3O66I1qb なんかさ、AndroidスマホのSDカードの画像がいつの間にか勝手に消えてることがあるんだけどさ、その画像たちってどこに行っちゃってるのだろうか?
確認したら今日もS D 内の画像が5枚ぐらい消えてた…
確認したら今日もS D 内の画像が5枚ぐらい消えてた…
2018/07/12(木) 02:22:34.00ID:G+iebLjT
>>987
記憶の彼方よ
記憶の彼方よ
2018/07/12(木) 02:27:28.64ID:vS4mHrOR
990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 06:50:42.22ID:3z0bXSbz >>987
データ接続してる状態で上スワイプの通知を消すとDLしたファイルが消える事がある
またファイルマネージャーのキャッシュをクリアすると同じく消える事がある
内部もSDも同じ現象が起きるのかねえ
データ接続してる状態で上スワイプの通知を消すとDLしたファイルが消える事がある
またファイルマネージャーのキャッシュをクリアすると同じく消える事がある
内部もSDも同じ現象が起きるのかねえ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 07:01:13.08ID:7ooUzjf1 電池残量表示がいままで複数日表示されてたけど、急に当日分しか表示されなくなった、なんで????
2018/07/12(木) 08:26:19.97ID:r1G/epeU
中華泥タブのバッテリー残量がセロのままでになって落ちるようになったわ
razikoで常に電源入れっぱなしだったから寿命かな
razikoで常に電源入れっぱなしだったから寿命かな
993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 11:44:57.90ID:SF7dLpd8 マジシャンにやられたんじゃね?
2018/07/12(木) 15:37:37.73ID:THAU6r0d
消したファイルが勝手に復活するのですが原因が分かりません
何が考えられますか?
ちなみに10日前に機種変更しました
何が考えられますか?
ちなみに10日前に機種変更しました
2018/07/12(木) 15:38:58.05ID:5VvKLWeM0
入ってるアプリが作ってんだろ
そのアプリ消せばOK
そのアプリ消せばOK
996名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 15:44:02.54ID:THAU6r0d >>995
特定出来ないんですよね…
特定出来ないんですよね…
2018/07/12(木) 15:46:32.55
諦めろ
2018/07/12(木) 15:47:04.29
うまる
2018/07/12(木) 15:47:29.29
梅
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/12(木) 15:47:49.16 Androidはオワコン
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 19時間 1分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 19時間 1分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 日本の未来の姿!?1人当たりGDP世界5位→82位へ転落した「元・先進国」の静かなる衰退を現地ルポ (泉 秀一氏) [少考さん★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★2 [煮卵★]
- ダウンタウンのネット配信サービス開始報道に小籔千豊「僕らが思ってたダウンタウンの未来じゃない」 [ネギうどん★]
- 100機超のドローンが次々と落下…英国防省、高性能電波兵器の試験発射に成功 [178716317]
- 池田信夫「玉木は後期高齢者の窓口負担2割と言うけれど、そんなもんじゃ消費減税の穴埋めには全然足りない。結局は赤字国債なんでしょ」 [289765331]
- 【悲報】万博に行った設定でエピソードを語り褒めちぎるX垢、同じ画像を使い回し大量発生🤔あっ😲 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 一般的な日本人には「G99/4GB/64GB」で十分じゃね?本当にこれ以上のスペックいるの? [249548894]
- 🏡