レノボ製の8インチタブレット、TAB4 8Plusを語るスレッドです
■スペック
OS Android7.1
SoC Snapdoragon625 (2Ghz x8)
メモリ 4GB DDR3 ストレージ 64GB
ディスプレイ 8.0インチIPSパネル 1920x1200
USB 2.0 Type-Cポート(OTG機能付き)
マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
通信機能 802.11ac/a/b/g/n Bluetooth v4.2
LTE 受信時最大150Mbps/送信時最大50Mbps
3G 受信時最大14Mbps/送信時最大5.7Mbps
FDD LTE Band 1/3/5/8TDD LTE Band 38 W-CDMA Band 1/5/8
オーディオ ドルビーアトモス ステレオスピーカー
nano sim x2(うち1つはsdカードリーダーと共用)
内蔵カメラ 500万画素/800万画素
指紋センサー、加速度センサー、光センサー、近接センサー、GPS、A-GPS、GLONASS
寸法 質量 210.6x123x7mm 300g
バッテリー 4850mAh
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Lenovo TAB4 8Plus Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMff-Fhpa)
2018/03/16(金) 22:53:23.03ID:dHF9sxJkM8名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp63-nqSk)
2018/03/18(日) 22:48:52.37ID:lEhMu7zzp9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 517c-jFLs)
2018/03/18(日) 22:58:26.54ID:KKN0NilB0 touchpal
10名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr25-Fhpa)
2018/03/19(月) 04:15:11.02ID:WjcUUC4Qr >>9
ありがとうございました!
ありがとうございました!
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dd-mvYj)
2018/03/19(月) 18:41:32.01ID:InleWzvH0 満足してるけどWi-Fiが切れまくるのがなあ(´・ω・`)
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7387-Fhpa)
2018/03/19(月) 23:35:02.37ID:y1mmm33X0 >>4
タッチパネルの反応が悪いのか、スクロール速度の調整が悪いのか、とにかくスクロールでストレスが溜まる。
ゲームなどでタップ反応もよろしくない。
質感はたいへん良いのだが、中身が残念なタブレットだわ。
長く使いたいから、アップデートで調整してくれないものか…
タッチパネルの反応が悪いのか、スクロール速度の調整が悪いのか、とにかくスクロールでストレスが溜まる。
ゲームなどでタップ反応もよろしくない。
質感はたいへん良いのだが、中身が残念なタブレットだわ。
長く使いたいから、アップデートで調整してくれないものか…
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-BcJe)
2018/03/20(火) 00:01:00.00ID:a+fzbWRe0 >>11
俺も切れまくるんだけどなんだろ
俺も切れまくるんだけどなんだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-CJzc)
2018/03/20(火) 07:06:45.84ID:jJsfHU+f0 前スレで、2月のアップデートからWiFi問題が発生してるって書いてなかったっけ?
ということは、次のアップデートで改善されるのかな。
ということは、次のアップデートで改善されるのかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f63-hKdO)
2018/03/21(水) 12:37:02.89ID:t9QXiWIm0 5GHzだとよく切れるから2.4に変えたらマシになった
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-0FUd)
2018/03/21(水) 19:16:13.45ID:BMptgrYr0 尼ドイツに注文したHuawei Mediapad M5 8.4 LTEがポーランドの倉庫から今日3/21発送された。
届いたら貧乏人向けのTab4 8 LTEとどっちが使いやすいか比べてみる。
まぁ、どっちにしてもM5の勝ちやろ。
届いたら貧乏人向けのTab4 8 LTEとどっちが使いやすいか比べてみる。
まぁ、どっちにしてもM5の勝ちやろ。
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3bc-BcJe)
2018/03/21(水) 19:28:23.23ID:vorC960J0 一世代前のモデルと比べて何が楽しいんだろう?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-0FUd)
2018/03/21(水) 19:59:06.77ID:BMptgrYr0 世代の問題じゃねーだろ。ナドラ625とkirin960の違い分かってるのか?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1f-MOYc)
2018/03/21(水) 20:18:12.93ID:uhd4l6jd0 あほくさ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-PDGa)
2018/03/21(水) 20:36:00.69ID:CDnkgLX7M 無意味な事を意味があると思いこんでとにかくかまってほしい痛い子がおるね
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM47-iWaR)
2018/03/21(水) 20:43:17.97ID:v3CuYD0fM とりあえずイヤホンジャックと重量ではこっちが勝ってるな!
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf66-sztZ)
2018/03/21(水) 20:51:46.08ID:ggD5DBxi0 socで言えばhonor9が特価なのを見るとm5は高く感じるなあ
タブとスマホだし機能とかも違うし比較対象ではないんだけども
タブとスマホだし機能とかも違うし比較対象ではないんだけども
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918e-hKdO)
2018/03/21(水) 21:42:07.59ID:XqAHyRdR0 ipad pro10.5の俺高みの見物
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-0FUd)
2018/03/21(水) 21:59:33.60ID:BMptgrYr0 ほらな、honor9とか言ってる時点でこのスレッドは貧乏人の集まりだろ?
オマイらiPhone XとかGalaxy S9などハイスペックのスマホは持ってないのか?
>23
ここは23がくるような所じゃないぞ。アップル信者にとっては貧乏人が集まる下界だ。
オマイらiPhone XとかGalaxy S9などハイスペックのスマホは持ってないのか?
>23
ここは23がくるような所じゃないぞ。アップル信者にとっては貧乏人が集まる下界だ。
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMf3-PDGa)
2018/03/21(水) 22:05:45.11ID:CDnkgLX7M26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-i4Il)
2018/03/22(木) 11:16:34.92ID:T9vl/K4Z0 24みたいなの必ず湧いてくるんだね。
パソコン音痴のガラパゴス国民らしい。
iPadがあまりにもタコなので、女房にやってこれ使ってるわ。
パソコン音痴のガラパゴス国民らしい。
iPadがあまりにもタコなので、女房にやってこれ使ってるわ。
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-4Om5)
2018/03/22(木) 12:53:52.71ID:xIcfpT960 iphone8もらったけど、使いにくいから子供にあげた。
iphoneSEも使っているが、iosの押し付けがましい仕様に
イライラするのでゲームのサブ機としてしか使ってないわ。
現在のメイン機は、この機種。
あ、ギャラ8も持っているけどゲームのサブ機。
iphoneSEも使っているが、iosの押し付けがましい仕様に
イライラするのでゲームのサブ機としてしか使ってないわ。
現在のメイン機は、この機種。
あ、ギャラ8も持っているけどゲームのサブ機。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5d-ctDE)
2018/03/22(木) 19:41:32.74ID:L0Le8l640 iPhoneはゲーム専用機だろ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf2-OLeD)
2018/03/22(木) 20:57:09.80ID:04p0O5VD0 オマイらカワイイな。
あれだけアップデートでゴーストタッチやWifiが切断するのを批判するのに、
iPadやGalaxy Tab S3じゃなくまだこの安価な中国企業のタブレットを選ぶのか?
所詮コスパだろ?で、何か不具合があれば「安物買いの銭失い」って文句言う。
オレ、来週M5ゲット。これ言いたかっただけ。
あれだけアップデートでゴーストタッチやWifiが切断するのを批判するのに、
iPadやGalaxy Tab S3じゃなくまだこの安価な中国企業のタブレットを選ぶのか?
所詮コスパだろ?で、何か不具合があれば「安物買いの銭失い」って文句言う。
オレ、来週M5ゲット。これ言いたかっただけ。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-rGHG)
2018/03/23(金) 00:23:40.38ID:dxctjYLFM だから前スレ埋めてからこっち使えっての
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aba0-2z/f)
2018/03/25(日) 05:41:51.14ID:LDWt8bOZ0 昨日行った大戸屋が、客席からタブレットで注文する方式に変わってたんだが
その注文用10インチタブにLenovoのロゴが残ってたんで
これかと思って調べたところどーもLenovo TAB3の方みたいだった
NFCのオンオフとBluetoothの有効化が一瞬だけ呼び出せる設定画面上可能な状態だったので
たぶんこれ相当品あたり
http://kakaku.com/item/K0000879630/spec/
その注文用10インチタブにLenovoのロゴが残ってたんで
これかと思って調べたところどーもLenovo TAB3の方みたいだった
NFCのオンオフとBluetoothの有効化が一瞬だけ呼び出せる設定画面上可能な状態だったので
たぶんこれ相当品あたり
http://kakaku.com/item/K0000879630/spec/
32名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-st2U)
2018/03/25(日) 11:17:03.50ID:xGf1272yM 大戸屋いかねーからどうでもいいな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf2-3KaU)
2018/03/25(日) 14:23:42.52ID:2h7afSVu0 そうそう、大戸屋なんていかねーよ。
ここにいつ奴らは吉野家とか松屋、マックのハンバーガーかチキンクリスプを食うレベルの貧乏人ばかりだからな。
ここにいつ奴らは吉野家とか松屋、マックのハンバーガーかチキンクリスプを食うレベルの貧乏人ばかりだからな。
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-mNV3)
2018/03/25(日) 16:44:55.49ID:6YAEklNA0 >>31
ここはTab4 "8"のスレだっちゅうの
ここはTab4 "8"のスレだっちゅうの
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc5-1SaV)
2018/03/25(日) 20:35:46.58ID:P8Aot0EC0 >33が具体的なメニューを出してる時点で隠したいものを隠せてないのが微笑ましい。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031f-fzSc)
2018/03/25(日) 20:47:09.65ID:qlBZofcJ0 ワロタ
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf2-3KaU)
2018/03/25(日) 22:11:16.79ID:2h7afSVu0 具体的な食い物の名称を理解できる時点で、オマイらも確実に貧乏人だよな。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-mm7E)
2018/03/25(日) 23:47:17.73ID:0Q5H7uh4a >>34
パイレーツ乙
パイレーツ乙
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM06-z+Ka)
2018/03/26(月) 00:32:21.83ID:dAfwF2gRM40名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-AgXe)
2018/03/26(月) 02:07:34.20ID:XdCN9L+4r41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6363-zkh5)
2018/03/26(月) 07:08:22.52ID:5KV4rcSp0 お前らなんでそんなお触りするの?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3791-zkh5)
2018/03/26(月) 12:11:59.87ID:E+dZMOAn0 オススメの画面保護シートはありますんか
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf2-3KaU)
2018/03/26(月) 20:56:00.84ID:CM9HfnRo0 M5きたーーーーー!今充電中。見たい?
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-+Up+)
2018/03/26(月) 21:59:16.64ID:sUMcIBoh0 mediapadスレの方で情報提供願います
特にディスプレイの残像やタップの精度といったところを
特にディスプレイの残像やタップの精度といったところを
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-C8Hm)
2018/03/27(火) 17:26:04.20ID:Qc/M7aKda 結局、起動音を消すことはできないんかな?
これ結構大きい問題じゃない?
これ結構大きい問題じゃない?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c6-lnpX)
2018/03/27(火) 20:40:09.00ID:Vpbsjgvj0 >>43
いくらしたの
いくらしたの
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baf2-3KaU)
2018/03/27(火) 22:28:33.70ID:hyJeo6dT0 53125円。ヨーロッパの尼のことだから先にチャージされた見込み関税分が返金されると思う。
サクサク動いて、Tab4 8 Plusみたくスクロールのもたつきがない。
Antutu 177,000強。
サクサク動いて、Tab4 8 Plusみたくスクロールのもたつきがない。
Antutu 177,000強。
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbcf-lnpX)
2018/03/27(火) 23:34:41.85ID:HJO8BUkd0 スレチもいい加減にだな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMba-rGHG)
2018/03/28(水) 00:30:50.07ID:4TExqrWBM 典型的なかまってちゃんじゃねーか、ほっといてさしあげろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spbb-QifZ)
2018/03/28(水) 13:59:12.66ID:comXdrICp どこの専スレにも1匹はキチガイ飼ってるんだしこいつでいいじゃん
廉価版iPadも発表されたし2匹目もすぐ飼えるぞ
廉価版iPadも発表されたし2匹目もすぐ飼えるぞ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b32-F5p6)
2018/03/28(水) 14:16:00.57ID:LcOITfHf0 5万円越えww
ipad買うわ
ipad買うわ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-cEIW)
2018/03/28(水) 18:12:35.77ID:zzv/5/yEr53名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fzSc)
2018/03/28(水) 18:35:08.22ID:Fs+h/hCga これ付属のアダプターは2Aだけど、
クイックチャージ3.0って使えるの?
クイックチャージ3.0って使えるの?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-C8Hm)
2018/03/28(水) 21:57:01.74ID:xo64JXFZ0 >>52
もちろんそれをしてるんだけど消えないのよ
もちろんそれをしてるんだけど消えないのよ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-cEIW)
2018/03/28(水) 22:05:13.92ID:zzv/5/yEr >>54
電源オンっていうか指紋認証でのロック解除の音が消えるって意味なら俺の環境ではそれで消えてる
電源オンっていうか指紋認証でのロック解除の音が消えるって意味なら俺の環境ではそれで消えてる
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38e-C8Hm)
2018/03/28(水) 23:35:40.30ID:xo64JXFZ0 >>55
電源を入れてロゴが出る時のポンポロンポン♪みたいなのを消したいんだけど消えてる?
電源を入れてロゴが出る時のポンポロンポン♪みたいなのを消したいんだけど消えてる?
57名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-cEIW)
2018/03/28(水) 23:52:40.60ID:zzv/5/yEr58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc6-VdK9)
2018/03/29(木) 01:22:23.49ID:I8YGayv90 アッデートしてからゴーストタッチがひどい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-VdK9)
2018/03/29(木) 03:05:51.93ID:kOYkRWMb0 過去レスにあったけど、ファイルマネージャーはアンインストールした?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM25-luCV)
2018/03/29(木) 06:55:07.89ID:wjkBURlNM なんだこいつ>>57
61名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-lY8m)
2018/03/29(木) 10:10:59.73ID:/A87N85Vr >>60
てか、試したら電源オンの音も消えるじゃねえかよ
てか、試したら電源オンの音も消えるじゃねえかよ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1991-kUw7)
2018/03/29(木) 11:20:05.34ID:A7H5+rEs0 >>59
ファイルマネージャーがなにか悪さしているの?
ファイルマネージャーがなにか悪さしているの?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM6b-luCV)
2018/03/29(木) 15:15:02.03ID:GsiQiMCsM 結局ID:zzv/5/yErの頭がおかしいだけなのかな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-o0d1)
2018/03/29(木) 16:11:10.96ID:vlJYxKoQM65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93e8-3n/u)
2018/03/29(木) 16:23:06.26ID:zZ+gBybU0 ここ変なの多いから
66名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMad-luCV)
2018/03/29(木) 17:57:23.63ID:qt75X92QM 起動音がやたらうるさい電子機器ってあるから、これからタブレットが届く俺はかなり心配になったけど
aukeyのBluetoothスピーカーの強制起動終了音は夜中不意に鳴ると心臓止まりそうになるぞ?
aukeyのBluetoothスピーカーの強制起動終了音は夜中不意に鳴ると心臓止まりそうになるぞ?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-OKlU)
2018/03/29(木) 18:22:17.07ID:OgSM+kwGM スリーブにしておけばいいだけでしょうに。
なぜこだわるのか不明。
なぜこだわるのか不明。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMad-luCV)
2018/03/29(木) 18:34:44.58ID:qt75X92QM >>67
↑こいつスリープにこだわりのあるのかしらんが、何としてもスリープし続けろってかね
↑こいつスリープにこだわりのあるのかしらんが、何としてもスリープし続けろってかね
69名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-tvx9)
2018/03/29(木) 18:39:15.21ID:IpDM7uovd お前の問題をみんなの問題にするなよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMd3-7jr3)
2018/03/29(木) 18:40:27.58ID:KjMdGur0M スリープマンしつこいなww
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-8h17)
2018/03/29(木) 18:44:02.05ID:W+Z+cuOn0 起動音好きだけどな俺は
72名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMad-luCV)
2018/03/29(木) 18:50:54.01ID:qt75X92QM スリープマンは起動音がお好きw
この起動音は譲れないwwwww
この起動音は譲れないwwwww
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-OKlU)
2018/03/29(木) 18:56:08.62ID:sCQ+ei5U0 出荷遅れメールきたわ。。
期末で働いてないんか??
期末で働いてないんか??
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-8h17)
2018/03/29(木) 19:02:38.91ID:W+Z+cuOn0 >>66
どんだけビビりなんだコイツw
どんだけビビりなんだコイツw
75名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMd3-7jr3)
2018/03/29(木) 19:10:09.85ID:KjMdGur0M >>74
スリープマン、起動音が好きとか必死すぎるw
スリープマン、起動音が好きとか必死すぎるw
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-OKlU)
2018/03/29(木) 19:19:53.94ID:sCQ+ei5U0 この機種はスリープからの復帰でも音が出るんですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-8h17)
2018/03/29(木) 19:25:28.72ID:W+Z+cuOn0 出るわけないやん
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-8h17)
2018/03/29(木) 19:30:39.57ID:W+Z+cuOn0 >>75
起動音嫌なら切ればええやん
起動音嫌なら切ればええやん
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-o0d1)
2018/03/29(木) 19:52:03.26ID:qcwhUNSRM バッミングクとかバットンキンってLINEモバイルか
ocnのmvneだから関東関西に接続点があるんだな
ocnのmvneだから関東関西に接続点があるんだな
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2166-GrF+)
2018/03/29(木) 20:06:45.02ID:qM2L/biG0 バットンキンはnifmoじゃないかな
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM6b-o0d1)
2018/03/29(木) 20:17:07.35ID:PaHApudaM スレが伸びてたからウキウキで覗いたらどうでもいいことで荒れててがっかりした
82名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMd3-7jr3)
2018/03/29(木) 20:22:32.77ID:KjMdGur0M 誰か:このタブレットは起動音オフにしてもオフにならない
↓
スリープマン:そもそもずっとスリープにし続ければいい、電源切らなければいい
オレ:スリープマン解決策になってないしなんか必死すぎ。胡散臭さ
↓
スリープマン:そもそもずっとスリープにし続ければいい、電源切らなければいい
オレ:スリープマン解決策になってないしなんか必死すぎ。胡散臭さ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2166-GrF+)
2018/03/29(木) 20:25:36.85ID:qM2L/biG0 イヤホンかなんか差しとけばいいんじゃないの
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db75-8h17)
2018/03/29(木) 20:34:36.55ID:W+Z+cuOn0 起動音をオフにできないってお子ちゃまか?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c8-2n/J)
2018/03/30(金) 00:20:28.33ID:dUyMRqsx0 何かと思ったら粘着野郎が暴れてんのか
そんなにスリープ好きなら一生寝ててもう起きて来なくていいのにな
そんなにスリープ好きなら一生寝ててもう起きて来なくていいのにな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-o0d1)
2018/03/30(金) 00:33:08.21ID:DR+SAKNVM だな
キチガイ荒らしのバッミングクには二度と起きてきてほしくない
キチガイ荒らしのバッミングクには二度と起きてきてほしくない
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c8-2n/J)
2018/03/30(金) 00:53:19.00ID:dUyMRqsx0 うひゃ
スリープマンでた(^^;
スリープマンでた(^^;
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-VdK9)
2018/03/30(金) 06:37:43.03ID:MaAGvAly0 >>62
731 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-2H/C) sage 2018/02/18(日) 17:32:02.81 ID:7bTP2sbE0
タブが暴走したわ。突然いろんなアプリ立ち上げまくってChromeは勝手に閲覧始めるし
スリープも効かなくなった。電源長押しで強制シャットダウンしたけど、このタブ危険すぎる
標準のファイルマネージャがヤバそうなんで無効にして違うやつ入れたらとりあえず落ち着いた
731 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b767-2H/C) sage 2018/02/18(日) 17:32:02.81 ID:7bTP2sbE0
タブが暴走したわ。突然いろんなアプリ立ち上げまくってChromeは勝手に閲覧始めるし
スリープも効かなくなった。電源長押しで強制シャットダウンしたけど、このタブ危険すぎる
標準のファイルマネージャがヤバそうなんで無効にして違うやつ入れたらとりあえず落ち着いた
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1991-kUw7)
2018/03/30(金) 10:18:50.23ID:Nz5NZrNN090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-6vQc)
2018/03/30(金) 11:54:19.35ID:nfdmo2FdM アプリが原因でゴーストタッチ発生すると思ってんの?
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-VdK9)
2018/03/30(金) 15:21:52.88ID:MaAGvAly0 オレに聞かれても知らん
オレのはゴーストタッチ起こってないし
検証数が多くなれば情報も多くなるだろうってだけ
オレのはゴーストタッチ起こってないし
検証数が多くなれば情報も多くなるだろうってだけ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baf-lY8m)
2018/03/30(金) 19:50:01.83ID:8DzzT6TU0 1月中旬に届いたときからファイルマネージャ無効にしてるけど、ゴーストタッチは今まで10回くらい発生してる。
ちなLTEモデル
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
ちなLTEモデル
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d963-kUw7)
2018/03/30(金) 22:45:09.45ID:kouGZOkH0 ゴーストタッチは起きたこと無いなあ
標準のファイルマネージャーは名前からしてやばそうだったんで無効化してるけど
標準のファイルマネージャーは名前からしてやばそうだったんで無効化してるけど
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f2-HAdz)
2018/03/31(土) 17:02:34.52ID:K+JeVWix0 Tab4 8 Plusを持っているオマイら値崩れする前に高値で早く売った方が良いぞ。
M5 8.4が発売されたらGalaxy Tab S3が日本未発売だからアンドロイドタブレットではM5一強だぞ。
M5 8.4を使っててまじ感じた。
ゴーストタッチやWifiの接続問題のあるTab4 8 Plusを使い続けるのか?
少し金を足せばサクサク動くM5 8.4が買えるのに。
でもオレはアップデートで不具合が修正されるのを期待してTab4 8 Plusをサブとして保有する。
今ならイタリアのアマゾンのマーケットプレイスからM5 8.4が安く買えるぞ。
M5 8.4が発売されたらGalaxy Tab S3が日本未発売だからアンドロイドタブレットではM5一強だぞ。
M5 8.4を使っててまじ感じた。
ゴーストタッチやWifiの接続問題のあるTab4 8 Plusを使い続けるのか?
少し金を足せばサクサク動くM5 8.4が買えるのに。
でもオレはアップデートで不具合が修正されるのを期待してTab4 8 Plusをサブとして保有する。
今ならイタリアのアマゾンのマーケットプレイスからM5 8.4が安く買えるぞ。
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531d-lY8m)
2018/03/31(土) 17:12:14.29ID:5AU5TR490 スーツの内ポケットに入るTab4 8 Plusサイコー!
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb3-6s+x)
2018/03/31(土) 17:36:59.75ID:xZnOc83gM ポケットでかいな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93bc-VdK9)
2018/03/31(土) 19:00:20.44ID:o/4CoJMc0 技適も通ってない物、嬉々として勧めるなよ
ゴーストタッチも起こってないし何の不具合も無いよ
ゴーストタッチも起こってないし何の不具合も無いよ
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-VdK9)
2018/03/31(土) 20:01:59.99ID:pRUbE1/90 >>97
あれ、アップデートしてゴーストしたのは俺だけなのか…
あれ、アップデートしてゴーストしたのは俺だけなのか…
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53f2-HAdz)
2018/03/31(土) 20:24:40.31ID:K+JeVWix0 >>98
レノボのフォーラムを見ると海外でも問題になってるよな。
ttps://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-Android-based-Tablets-and/Lenovo-tab-4-8plus-touch-screen-Not-working-after-the-new-Update/td-p/3981791
サービスセンターに持ち込んで、前のバージョンに戻してもらってる。
で、最新バージョンにアップデートするなって言われてるそうだ。
レノボのフォーラムを見ると海外でも問題になってるよな。
ttps://forums.lenovo.com/t5/Lenovo-Android-based-Tablets-and/Lenovo-tab-4-8plus-touch-screen-Not-working-after-the-new-Update/td-p/3981791
サービスセンターに持ち込んで、前のバージョンに戻してもらってる。
で、最新バージョンにアップデートするなって言われてるそうだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-xgGY)
2018/03/31(土) 20:35:55.21ID:+mt2zmMpM Lenovo Xiaoxin TB 8804f を水没させてしまって、ほぼ同じこの機種買って今日届いたんだけど、いろいろ違うんだね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51c5-BrRj)
2018/03/31(土) 20:56:45.99ID:yrtWBJnl0 Wi-Fi版で最新ファーム、ファイルマネージャ停止してるけどゴーストタッチおきてないよ。むしろ、いつ起きるかと思うとドキドキはしてる。
102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0d-lY8m)
2018/04/01(日) 00:41:13.89ID:xgHSbaeWr103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bec-VdK9)
2018/04/01(日) 08:21:36.47ID:nEmYlIeK0 触らず黙ってNG
104名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMad-7jr3)
2018/04/01(日) 15:22:39.08ID:j4mZTajOM タブレットが届いたから情報提供だ
最初は起動音オフにすれば鳴らなくなる
↓
システムアップデートすると起動音オフなのに起動音が鳴りだす。何回再起動しても鳴る。
↓
あえて起動音オンにして再起動してから起動音オフにして再起動すると鳴らなくなる
購入検討している人は、上のレスにある再起動せず延々とスリープで使い続けろとか解決になっていない戯れ言に躊躇する必要ないぞ
最初は起動音オフにすれば鳴らなくなる
↓
システムアップデートすると起動音オフなのに起動音が鳴りだす。何回再起動しても鳴る。
↓
あえて起動音オンにして再起動してから起動音オフにして再起動すると鳴らなくなる
購入検討している人は、上のレスにある再起動せず延々とスリープで使い続けろとか解決になっていない戯れ言に躊躇する必要ないぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMad-o0d1)
2018/04/01(日) 17:31:44.43ID:/uNDsPeRM でもお前はバットンキンで、粘着罵倒荒らしてた張本人じゃん
なんで今端末が届いた第三者装ってんの?
なんで今端末が届いた第三者装ってんの?
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Saa3-Bw0u)
2018/04/01(日) 18:33:30.96ID:Z7z7XwpGa >>94
ファーウェイの馬鹿死ね
ファーウェイの馬鹿死ね
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 531d-lY8m)
2018/04/01(日) 21:20:40.76ID:uSXW/+/20 huaweiはコリゴリ
まだASUSのがマシ
まだASUSのがマシ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-HQ6h)
2018/04/02(月) 19:55:04.85ID:hxnH7zs2a Nexus9から買い換えたヤツいる?
率直な感想を聞かせてほしい
率直な感想を聞かせてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
- しょうがい ← 変換でどの漢字が出るかによって
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 統一教会本部はむしろ山上母が献金しすぎなことを心配していたし実際返金していた
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
