Lenovo TAB4 8Plus Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/16(金) 22:53:23.03ID:dHF9sxJkM
レノボ製の8インチタブレット、TAB4 8Plusを語るスレッドです

■スペック
OS Android7.1
SoC Snapdoragon625 (2Ghz x8)
メモリ 4GB DDR3 ストレージ 64GB
ディスプレイ 8.0インチIPSパネル 1920x1200
USB 2.0 Type-Cポート(OTG機能付き)
マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
通信機能 802.11ac/a/b/g/n Bluetooth v4.2 
LTE 受信時最大150Mbps/送信時最大50Mbps
3G 受信時最大14Mbps/送信時最大5.7Mbps
FDD LTE Band 1/3/5/8TDD LTE Band 38 W-CDMA Band 1/5/8
オーディオ ドルビーアトモス ステレオスピーカー
nano sim x2(うち1つはsdカードリーダーと共用)
内蔵カメラ 500万画素/800万画素
指紋センサー、加速度センサー、光センサー、近接センサー、GPS、A-GPS、GLONASS
寸法 質量 210.6x123x7mm 300g
バッテリー 4850mAh
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/10/05(金) 21:04:14.32ID:ENKqiy650
>>582
400Gいけてるよ
2018/10/05(金) 21:29:47.16ID:hQtMpAjc0
非公式???
2018/10/05(金) 22:51:57.66ID:auwRefAJM
>>584
Lenovoサイトあさくっても128の数字しか出てこんかった
2018/10/05(金) 23:20:01.32ID:FE+zwJqD0
俺も200で使ってる。平気に認識してる。
2018/10/05(金) 23:41:15.84ID:QnEVuUjn0
内部ストレージ化はできるけどパソコン〜ケーブル接続でSDカード認識できないね
外部ストレージ設定&暗号化は無理?
2018/10/06(土) 08:43:46.82ID:bVti58GN0
TAB3持ってるけどCPU同じなのね
メモリとストレージが増えたくらい?
あまり買い換える必要性はなさそう
2018/10/06(土) 10:16:32.47ID:C9cCPGF00
多少遅れても今年中にはandroid8.1になるから
数年後非対応アプリに遭遇しなくて済むな
2018/10/06(土) 18:23:18.71ID:QNEwXUUf0
発売直後に買って使ってるがゲームはモッサリと分かった
2018/10/06(土) 19:14:37.12ID:gu3Wnd120
あー気付いちゃいました?
2018/10/06(土) 21:56:05.91ID:eSXrev8n0
タッチ反応が悪いからスペックより性能が悪く感じますよね
2018/10/07(日) 19:58:53.90ID:ZdCI62IZ0
額面のスペックだけ良くて実性能は低いって言う
典型的な中華製品だからなぁ
それでも別に構わんがあの値段は割りに合わんわ
だからすぐボロが出て初動しか売れない
2018/10/08(月) 01:38:22.68ID:Onpovv5+M
三万でこれならまあ。LTEついとるし。
課題はスタイラスだけだな、自分には。
2018/10/08(月) 21:05:22.00ID:N8vAquFra
Lenovo Alexa削除したらゴーストタッチなくなったのは気のせいだからみんなやっちゃダメだよ
2018/10/08(月) 23:15:58.83ID:6Fa+/Pzw0
青歯 OFFにしているンだけど
バッテリー消費するわ・・なんで?
2018/10/09(火) 15:32:42.87ID:o984kcogp
バッテリーは消費するものです
2018/10/10(水) 15:59:45.18ID:4NrlLGmi0
ゲーム用に買おうかと思ったがむしろゲームだと微妙なのかこれ
自宅でwifiオンリーのゲーム専用目的でストレージ64Gあって公式直販クーポン割引なら3万いかないとか
スマホで新しめで良い奴だと倍はするしiosは使いたくないからかなり条件良かったんだがなぁ
2018/10/10(水) 16:22:53.19ID:8UGKj2uK0
残念ながらゲーム目的ならipad一択、泥なんてどれも似たようなもんや
2018/10/10(水) 18:24:17.02ID:t9FFgUVh0
>>598
タップ反応が悪いからplayするゲームによってはかなりストレスになると思うよ
2018/10/10(水) 19:16:47.30ID:D7AqTCr6d
電子書籍を親指でめくる時の反応は不満ないけどなあ
ゲームしないや
2018/10/10(水) 20:28:44.87ID:N2FE1VQp0
ドルビーがONだと音ズレで音ゲーきついかも
計ったことはないが
2018/10/12(金) 21:28:34.81ID:u6kUp2Au0
>>596 位置情報→スキャン→bluetoothのスキャンもoffにしてますか
2018/10/13(土) 00:30:24.92ID:j8TsL37U0
>603
ああ あるね・・チェック外してみたわ
様子を見てみるよ ありがとう
2018/10/13(土) 10:17:39.84ID:gl/cwTuBa
システム更新きてるね
2018/10/13(土) 14:16:44.95ID:2EXgFJzl0
>>605
ありがとう。早速システム更新してみたら5Ghzの不具合直ったみたい。
2018/10/13(土) 18:34:14.11ID:xvrdA9qwp
>>606
まじ?
2018/10/13(土) 20:31:40.26ID:A7/z0O700
本当だ。
うちもアクセスポイントから遠い部屋でnasneの動画が切れまくってたのが、まったく切れなくなった。早送りもカクカクだったのがスムーズに早送りできる。
2018/10/13(土) 20:48:22.06ID:+Yeea9KJ0
IP変えずに自演とか漢やな
2018/10/13(土) 21:17:42.05ID:A7/z0O700
なんでカブったのか知らないけど、こんなことで自演して誰得なんだよ?
2018/10/14(日) 00:15:09.80ID:etwixzCW0
プロパイダが同じなだけやでIP同じならIDも同じになる。
2018/10/14(日) 02:07:15.93ID:wcC7PLWVM
アップデート中

明日マックで試してみるわ。
2018/10/14(日) 08:29:06.25ID:ZxnCMipH0
>>609
言ってる意味が解らんね
2018/10/14(日) 10:35:32.10ID:SCH1AzXg0
私が勘違いしておりました
申し訳ございません
2018/10/14(日) 14:50:40.69ID:DonXdQFC0
マックでテスト。
ちなみに、アップデート前は回線プチプチしている店舗でした。

結果なおっていますね。

mobilepointで接続していますが、切断の表示が表示されることなく快適です。
2018/10/14(日) 15:47:48.35ID:DonXdQFC0
と思ったらプチプチしだしてメシマズ
2018/10/14(日) 16:20:12.08ID:6Axemf3xp
マックってなんだと思ったらファストフード店で草
なんでやねん
2018/10/14(日) 16:45:16.47ID:xcsul0NlM
家だと切れないのよね。
まあ、電子レンジ関係飛び交ってそうにもお思えるね。
2018/10/14(日) 16:45:38.97ID:Ik5oZmqs0
バージョンアップ後も大きくフリックしてもスクロールがすぐに止まる挙動に変わりなし。
ダメダメゴミタブやな…
2018/10/14(日) 21:49:44.95ID:OKpje8Gy0
>>603
青歯の件だけど、バッテリー消費無くなったわ 助かりましたw

>>605
>htps://source.android.google.cn/security/bulletin/2018-07-01
今回の更新は7月1日付けで公開されたセキュリティアップデートが中心だと思うよ
どこまで、デバイスドライバ更新してくれたか??

それ以外に8月9月とセキュリティアップデートは来ているけど、まだLenovoは
追いつかないみたいね。それでも、対応してくれるだけマシだけどね。
激安ではサポート外だろうから・・
2018/10/15(月) 00:34:12.01ID:yzWf3DaPp
キモオタはなぜ青歯と言いたがるのか
2018/10/15(月) 08:18:30.71ID:nm6nnW/r0
なぜ、他人をディする所から、コミュニケーションを
始めるのか?
2018/10/15(月) 08:35:10.84ID:x/PH3TjHM
自分がいつもディスられてるからだろ。
2018/10/15(月) 14:27:57.60ID:LjtQflqo0
いきなり喧嘩腰なのは問題外だけど青歯という略し方がオヤジギャグ並みに寒いのは否定できない
2018/10/15(月) 17:36:51.65ID:Sx+yTc4n0
何の捻りもない上ダサい
2018/10/15(月) 17:52:35.36ID:9xzl5Il8d
特殊な呼び方をするとオレって通っぽいでしょ()効果を狙って使ってるんだろうか
普通に一般的な用語で書けば良いのにと思うが
2018/10/15(月) 17:57:53.70ID:UToSUCtm0
呼び方なんてどうでも良いよ結局マウントの取り合い
2018/10/15(月) 18:21:35.82ID:YoL4jssQ0
略語に捻り加えられたりカッコつけられても困るしな
短縮出来てて伝わってるなら特に問題ないような
2018/10/15(月) 18:32:59.65ID:nm6nnW/r0
なんか、みんなこだわりあるんだね・・感服したわ
単に、Bluetoothって書くより、青歯ってほうが
短いし、俺的には伝わりやすいと思っているので、使っているだけ。

>616
Wi-Fi analyzerのアプリがあるから、使ってみると良いよ。
場合によっては原因らしい物が分かることがある。
2018/10/15(月) 19:15:52.45ID:r7UQezTBp
Bluetoothより青歯のが伝わりやすいってちょっとガイジ入ってないか
2018/10/15(月) 19:20:17.85ID:mXYeJNYwM
仮名変換だと、青歯の方がやりやすいんじゃね?(適当)
2018/10/15(月) 19:24:12.71ID:Ri0+Ql5Z0
青葉ならともかく青歯なんて候補に出ないわ
Bluetoothなら「ぶるーと」で出てきたわ
2018/10/15(月) 19:30:16.23ID:iPp2zdAl0
話すことないからってクソどうでもいいことでスレ消費すんなや
2018/10/15(月) 22:05:56.86ID:qtjIn0O+r
Bluetoothを青歯とか、Amazonを密林とか、日常会話で使わねえだろクソキモいわって感じ
普段人と接してなさそう
2018/10/15(月) 22:48:35.86ID:Gt9EkACv0
BlueLEDじゃなく青色発光ダイオードと言うのはべつに気にならないかな
2018/10/15(月) 22:53:32.55ID:aS4Jg+/J0
どうせなら藍牙っていっとけよ
2018/10/16(火) 14:15:57.83ID:/4/ro3ik0
タブと言葉遣いは違うけどそれでも
クソマイナーなタブのユーザーが
マイナーな言い方をバカにしてて笑えるな
2018/10/16(火) 22:27:26.99ID:O9/8+A72a
ブルートゥースは中国語で?牙
2018/10/16(火) 22:27:43.01ID:O9/8+A72a
藍牙ね
2018/10/17(水) 17:14:35.29ID:3Gou7bR30
泥タブに「メジャー」も無いような気はするが
2018/10/17(水) 23:43:27.30ID:SE5x5GQr0
ブランドだけで選ぶって
周りに流されて、自分で考えて買い物しない
中身の無い人なの?
2018/10/18(木) 04:07:13.93ID:GsP0WWif0
突然どうした
2018/10/18(木) 09:29:40.02ID:cHbPT7420
人は人。自分は自分。
あなたにはあなたの選択があって。
私には私の選択がある。

何使ってもいいじゃない。
2018/10/22(月) 10:06:09.74ID:jZ4e7pyYa
システムアップデート来ました。
https://i.imgur.com/eWklx9t.png
2018/10/22(月) 11:25:02.78ID:kw9R519ap
>>644
また新しいのきたかと思ったじゃねーか
2018/10/22(月) 19:12:05.47ID:dQmhr1V60
>>644
遅いね。皆とっくに終わってるやろ。
2018/10/24(水) 17:46:40.77ID:1+xcxgK10
8へのUpdateは無いのかな???
2018/10/24(水) 18:08:54.70ID:x/xyyR0rp
>>647
はい
https://i.imgur.com/YvW0Mxc.jpg
2018/10/24(水) 19:02:37.71ID:8bMOCPyHp
7で安定してるから8は微妙だなぁ
2018/10/24(水) 19:14:32.51ID:DQNR6xJ70
なぜtab4 10 plusの記述がない・・・
2018/10/24(水) 23:19:15.79ID:69dqfE5Ba
安定!
ゴーストタップ起きないの!?
2018/10/27(土) 18:54:25.89ID:v5y9Vtn90
SDカード128G挿して問題なく使えてますが
起動時、認識していないSDカードです、と表示されます。
2018/10/27(土) 20:47:57.37ID:Q5nIq1Uo0
本体有り余ってるのでSD挿してないや
2018/10/28(日) 00:18:25.97ID:UUYJbW4G0
>>652
それは問題なく使えてるとは言わない
2018/10/28(日) 17:24:49.41ID:ettnq2NR0
SDカード128G挿して使えてますが
起動時、認識していないSDカードです、と表示されます。
2018/10/28(日) 19:10:50.92ID:7PLAcQgN0
本体有り余ってるのでSD挿してないや
2018/10/31(水) 00:36:26.64ID:evLj6bvh0
直販が残りわずかになってる!
2018/10/31(水) 06:06:47.79ID:2j0qk74Ha
タブレット情報のハードウェアバージョン連打したらこんなの出てきたけど、なんだこれ?
https://i.imgur.com/89xyflg.jpg
2018/11/02(金) 20:07:05.03ID:NPvmtaamM
>>658
apkがあるURLをQRで読み込んでね。
2018/11/03(土) 01:22:54.15ID:qkei4Yda0
電子書籍はSD保存不可な場合もあるので
やっぱ64GB あるとええわ〜
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-YdG1)
垢版 |
2018/11/05(月) 03:30:14.12ID:xTcP9Jgw0
入手しました。
今更ながら。起動音の消し方。
PINを使ってるけど。
PIN設定時に”起動時の保護”を選ばないで登録すると,起動音は出なくなった。
その場合も起動時にPINは要求される。
指紋認証も問題無し。
Lenovo独自のセキュリティの為か,起動音を出さない設定を無視して音を出したいらしい。と解釈した。
2018/11/05(月) 03:54:15.63ID:G4IWqLb5a
>>661
おおー
それってこの最新のファームからだよね
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-YdG1)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:57:18.47ID:Uq07dJl80
>>662
そう。すぐ更新した。
Lenovoはセキュリティを設定すると,強制的に起動音を鳴らす仕様にしたみたい。
他の人が勝手にタブの電源入れたのが分かるようにかな?
もしそうなら,Lenovoはセキュリティ設定時にその旨を表示すべきだよね。
2018/11/08(木) 09:59:53.75ID:bRngsoLZM
US版のTB-8704V、ずっとセキュリティー関連の
アップデートも無いし、8.0への更新の予定表にも
出てない。どうしたもんかと思っていたら、
米Lenovoの直販サイトで在庫限り?になってる。

売れないからもうやめるのか、新型でも出るのか。
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c6-aHr0)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:32:57.32ID:OwXlJOZ60
>>644
このアップデートいつ来たんだろ。ゴーストタッチ直ったのかな。
もし直ったら、値段も性能も不満無いので両親にプレゼントしたいけど
ただ、あげたら3年は使い潰すだろうしヌガーで大丈夫なのかなと思ってる。
2018/11/11(日) 00:53:46.15ID:mUHGUU7d0
両親にプレゼントするならiPadにした方が良いですよ
最新版iPadでなければ1万くらいしか値段が変わらない
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c6-aHr0)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:12:44.31ID:OwXlJOZ60
>>666
それはわかってる、でも俺はGoogle派なんだよ。それにapple製品は知らないから教えることできないし。
Googleと共にあらんことを…
2018/11/11(日) 03:39:28.38ID:eqy7Y3uPa
>>666
666は獣の印
悪魔の数字
2018/11/11(日) 09:06:40.57ID:mynLF5ES0
>>666
iPadだとアプリが別料金
ファミリーライブラリーで検索
2018/11/11(日) 15:49:51.98ID:WEJ+9Jakp
>>665
俺のはゴーストタッチとWiFi関係が治ったよ
5と2.4ghzに限らずWiFiの掴みが悪かったのが
5ghzの回線で2時間映画のHD画質のストリーミングが途切れる事なく観れるようになってやっと存分に発揮できるようになったわ
まあこのタブレット個体差激しいから注意
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c6-aHr0)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:14:20.86ID:F8N/5KM40
みんなコネクタにひび割れとかない?
https://imgur.com/1HCyF11
2018/11/12(月) 00:16:30.40ID:F8N/5KM40
すまんミスった
https://i.imgur.com/1HCyF11.jpg
2018/11/12(月) 00:31:50.52ID:yEIl9PRf0
無いよ
2018/11/12(月) 01:48:00.90ID:h1paOHxW0
ひび割れてないですね
2018/11/12(月) 04:10:35.96ID:N+1zHuvI0
ケツくらいかな割れてんのは
2018/11/12(月) 09:38:52.32ID:W6trvxaL0
硬いとこに落としたことないから割れてはいなかった
2018/11/12(月) 10:23:38.64ID:3dgLs85Wd
ヘッドホンのとこだけクラック入ってる
気がつかなかったよ
2018/11/12(月) 18:55:45.92ID:amselSjp0
上下割れてない。ケースのおかげかも。
2018/11/12(月) 19:21:20.23ID:ds6udPtX0
本体は無事な代わりにケースが割れてる
2018/11/12(月) 19:27:57.22ID:0qo9FH8+M
ケースはショップ名違いでみんな実質同じモノを使ってそうだ
2018/11/13(火) 02:34:21.34ID:yS0/jOgCM
わいはエッフェル塔バージョン
2018/11/13(火) 08:43:02.00ID:2Xxui9wDd
>>680
プラ部分の種類としては2つあるね。安っぽいやつと、まだマシなやつと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況