レノボ製の8インチタブレット、TAB4 8Plusを語るスレッドです
■スペック
OS Android7.1
SoC Snapdoragon625 (2Ghz x8)
メモリ 4GB DDR3 ストレージ 64GB
ディスプレイ 8.0インチIPSパネル 1920x1200
USB 2.0 Type-Cポート(OTG機能付き)
マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
通信機能 802.11ac/a/b/g/n Bluetooth v4.2
LTE 受信時最大150Mbps/送信時最大50Mbps
3G 受信時最大14Mbps/送信時最大5.7Mbps
FDD LTE Band 1/3/5/8TDD LTE Band 38 W-CDMA Band 1/5/8
オーディオ ドルビーアトモス ステレオスピーカー
nano sim x2(うち1つはsdカードリーダーと共用)
内蔵カメラ 500万画素/800万画素
指紋センサー、加速度センサー、光センサー、近接センサー、GPS、A-GPS、GLONASS
寸法 質量 210.6x123x7mm 300g
バッテリー 4850mAh
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Lenovo TAB4 8Plus Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMff-Fhpa)
2018/03/16(金) 22:53:23.03ID:dHF9sxJkM502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7367-fR/w)
2018/08/04(土) 16:26:15.56ID:gKqqcZyP0 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-JkZf)
2018/08/05(日) 17:25:26.59ID:/5YZem5Ga504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac6-Z/bJ)
2018/08/10(金) 21:14:25.66ID:YWp3hFUL0 wifi版だけどsmsの設定があるのはなんでだろ
ハングアウトがsmsを廃止して、しきりに「サポート終わったわ。messageに乗り換えろ」と通知が来て面倒なんだよね。
https://i.imgur.com/toaDja6.jpg
ハングアウトがsmsを廃止して、しきりに「サポート終わったわ。messageに乗り換えろ」と通知が来て面倒なんだよね。
https://i.imgur.com/toaDja6.jpg
505名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-VrMN)
2018/08/11(土) 00:06:43.73ID:xPMhnGfAa506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c674-2km2)
2018/08/11(土) 23:12:47.26ID:sxFGVQMa0 wifi版使っててwifiの掴みにくさにいい加減心が折れたんで似たようなモデルに買い換えようと思うんだが
誰かなんかおすすめない?
誰かなんかおすすめない?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a87-iGFr)
2018/08/12(日) 10:06:12.03ID:SlB9zMUg0 出番だぞM5コテ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b3e-th/F)
2018/08/17(金) 15:37:01.23ID:3LA126+Q0 wifiが不安定な人って、タブ側で(同じAPの)2.4GHzと5GHzの両方を設定してる?
オレもwifi不安定で悩んでいたんだけど、思い切ってタブ側の2.4GHz設定を削除して
5GHzだけにしてみたら超安定したよ。
オレもwifi不安定で悩んでいたんだけど、思い切ってタブ側の2.4GHz設定を削除して
5GHzだけにしてみたら超安定したよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efaf-th/F)
2018/08/17(金) 19:44:01.81ID:xNRBP16F0 >>508
2.4Gと5G両方設定していたけど、5Gが不安定で、ずっと2.4Gで繋いでました。508の書き込み見て5Gで設定してみたけどやっぱり5Gは不安定。少し期待したけどダメだった。
2.4Gと5G両方設定していたけど、5Gが不安定で、ずっと2.4Gで繋いでました。508の書き込み見て5Gで設定してみたけどやっぱり5Gは不安定。少し期待したけどダメだった。
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ch4n)
2018/08/18(土) 18:46:59.86ID:xMlei78c0 最近ゴーストタッチがボチボチ出るようになった、これ要するに経年劣化の類いなんじゃないの
512名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kbG+)
2018/08/18(土) 21:22:27.75ID:HtNWYy4Ia ファームウェアの改修でなんとかなりそうな気もするんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-hE18)
2018/08/19(日) 15:13:14.76ID:j/5g5fsRa マグネットなしの手帳型のケースで良いのない?
磁石で通帳が・・。
磁石で通帳が・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-ch4n)
2018/08/19(日) 15:32:41.23ID:sxCm8Isc0 それはむしろ通帳を保護するべきでは
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5c-7xDZ)
2018/08/20(月) 00:14:17.87ID:2dr5WbP80 オレもマグネット付きのタブと預金通帳一緒にいれてて通帳ダメにしたことあるわ。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-QvVY)
2018/08/23(木) 12:37:49.93ID:1wJeKSGVd このタブに限らないんだけど画面の明るさ自動調整にして
517名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-QvVY)
2018/08/23(木) 12:41:02.79ID:1wJeKSGVd すまん途中で送信しちゃった
自動調整にして横持ちとかすると手で受光部を覆っちゃって暗くなったりするじゃん?
これってなんか上手い対策方法あるの?
自動調整にして横持ちとかすると手で受光部を覆っちゃって暗くなったりするじゃん?
これってなんか上手い対策方法あるの?
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2597-3X0Q)
2018/08/25(土) 21:05:49.49ID:mCNlEqIt0 私のタブレットもwifiが不安定で、接続方法を5ghzだけに限るといいという書き込みをみて、私もそのようにしてみたいのですがどのようにすればいいのでしょうか?
設定の検索画面でapnと検索して出できた画面でも、データ仕様量の設定画面をみても見つからないです。
どなたか教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。
設定の検索画面でapnと検索して出できた画面でも、データ仕様量の設定画面をみても見つからないです。
どなたか教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8e-T2qA)
2018/08/25(土) 21:07:35.65ID:BF5q8nCg0 何か勘違いしてるようだが
単に5Gのアクセスポイントにしか繋げないようにするってだけだ
単に5Gのアクセスポイントにしか繋げないようにするってだけだ
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2597-3X0Q)
2018/08/25(土) 21:43:26.33ID:mCNlEqIt0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda7-vl9i)
2018/08/25(土) 21:49:42.29ID:AclTS2Q50 >>520
いや、多分違う
手元にTAB4 8 Plus無いからOSのバージョンが少し違うけど
設定->WLAN->右上の3連ドット->詳細設定->WLAN周波数帯域
で「5GHzのみ」を選択しろ、ってことなんじゃないか?
いや、多分違う
手元にTAB4 8 Plus無いからOSのバージョンが少し違うけど
設定->WLAN->右上の3連ドット->詳細設定->WLAN周波数帯域
で「5GHzのみ」を選択しろ、ってことなんじゃないか?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e8e-yPzY)
2018/08/25(土) 21:57:02.04ID:BF5q8nCg0 まじかよ
俺のそんなのねえっす
俺のそんなのねえっす
523508 (ワッチョイ 453e-s5kg)
2018/08/25(土) 22:20:20.89ID:i4YRyF7/0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dda7-vl9i)
2018/08/25(土) 23:50:48.12ID:AclTS2Q50 あら、それはすまんかった
あと>>521はTAB3 8 Plus (Android 6)なんだけどそのあたりの設定も結構変わってるのかね
あと>>521はTAB3 8 Plus (Android 6)なんだけどそのあたりの設定も結構変わってるのかね
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0a-wkkY)
2018/08/26(日) 06:37:37.57ID:8kqotjJEM 多分518の勘違いだと思うけど不安定なのは5GHzの方だよ
自分は2.4GHzオンリーにしている
自分は2.4GHzオンリーにしている
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a6a-wF79)
2018/08/26(日) 09:58:00.02ID:9dVZyNgY0 起動時に出るロゴって消せないの?
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09fb-pRMN)
2018/08/28(火) 12:51:45.30ID:socu7aoD0 ここをみて2.4Gの設定を削除して
5Gだけにしたら超安定したわ
ありがとう〜
5Gだけにしたら超安定したわ
ありがとう〜
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-bICH)
2018/08/28(火) 12:55:28.39ID:Xlk5SewaM (゚Д゚)ハァ?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-bICH)
2018/08/28(火) 13:00:04.87ID:Xlk5SewaM あ、なんか勘違いしてたみたい。ゴメンな。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058a-0lU3)
2018/08/30(木) 19:06:05.44ID:1lFJXPSn0 検索すると防水対応って出てくるんだけど
風呂で使っても本当に大丈夫なの?
スピーカー穴や充電コネクタから水入りそうなんだけど
風呂で使っても本当に大丈夫なの?
スピーカー穴や充電コネクタから水入りそうなんだけど
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbaf-SzIY)
2018/08/30(木) 19:15:29.98ID:VooJnaQk0 試してみてくれ。
俺は責任とれないけど。
俺は責任とれないけど。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d15-AN3/)
2018/08/30(木) 19:27:01.21ID:UFi5cytJ0 参考までにどこで防水って出てくるか教えて
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058a-0lU3)
2018/08/30(木) 19:41:05.14ID:1lFJXPSn0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a387-/omd)
2018/08/30(木) 19:43:09.27ID:FQg+wvYr0 別にこれに限らず防水だからってタブを風呂場で裸のママ使わないだろせめてZIPロック
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-aFP5)
2018/08/30(木) 20:05:43.02ID:JqMgsJcIa536名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-E92/)
2018/08/30(木) 21:30:14.47ID:aBBamWXPM >>534
スマホなら普通に使うな俺は
スマホなら普通に使うな俺は
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbaf-SzIY)
2018/08/30(木) 21:40:52.08ID:VooJnaQk0 >>534
「風呂場で裸のママ」って
「風呂場で裸のママ」って
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 058a-0lU3)
2018/08/31(金) 21:59:34.80ID:TIlpTl1J0 ジップロックは中に少し湯気入っただけで
タッチ効かなくなるんだよな
タッチ効かなくなるんだよな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f67-obs6)
2018/09/14(金) 08:56:44.22ID:DNuELhWc0 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8e-SxFT)
2018/09/19(水) 03:14:08.46ID:jtKPutKx0 再起動したら位置情報の設定が「端末のみ」
に勝手に変わるんだがなんだこれ
てか設定上げてもGPS効いてるかこれ?
に勝手に変わるんだがなんだこれ
てか設定上げてもGPS効いてるかこれ?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-rA7I)
2018/09/23(日) 23:05:15.59ID:DKAJcWDxa そういえば最近ゴーストタップがちっとも起きなくなってヨキカナなんだけどシステム更新があったわけじゃないし。
なにか悪さしてたアプリが更新されて安定したとか?
なにか悪さしてたアプリが更新されて安定したとか?
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86af-9JY/)
2018/09/23(日) 23:34:14.92ID:z8M9ujp70 季節的なものかもな。湿度が下がってきたらまた再発するとか。
543名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-rA7I)
2018/09/23(日) 23:47:32.91ID:DKAJcWDxa >>542
姐さんの端末はごきげんいかがです?
姐さんの端末はごきげんいかがです?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0250-MDMv)
2018/09/24(月) 18:54:51.74ID:2T9RiYLN0 新年あたりに新型は出ないのかな?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd91-r891)
2018/09/24(月) 20:54:44.64ID:Xwq6cZPv0 tab5マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a7-tHrl)
2018/09/26(水) 15:09:40.26ID:Sw5k4Pnp0 レノボ、Android 8.1搭載の10.1型タブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1144809.html
> レノボ・ジャパン株式会社は、OSにAndroid 8.1を搭載した10.1型タブレット「Lenovo Tab P10」を発売した。
> 税別価格はWi-Fiモデルが34,800円、LTEモデルが37,800円。
>
> 既存の「Lenovo Tab4 10 Plus」の後継モデルで、軽量小型化を実現。表裏のガラスには指紋防止コーティングを施した。
> また、10時間のバッテリ駆動、指紋認証機能、Dolby Atmos対応クアッドスピーカーなども特徴。
> LTEモデルはカテゴリ6のキャリアアグリゲーションによる通信高速化に対応した。
SD450(≒SD625)だそうな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1144809.html
> レノボ・ジャパン株式会社は、OSにAndroid 8.1を搭載した10.1型タブレット「Lenovo Tab P10」を発売した。
> 税別価格はWi-Fiモデルが34,800円、LTEモデルが37,800円。
>
> 既存の「Lenovo Tab4 10 Plus」の後継モデルで、軽量小型化を実現。表裏のガラスには指紋防止コーティングを施した。
> また、10時間のバッテリ駆動、指紋認証機能、Dolby Atmos対応クアッドスピーカーなども特徴。
> LTEモデルはカテゴリ6のキャリアアグリゲーションによる通信高速化に対応した。
SD450(≒SD625)だそうな
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e7c-WDkk)
2018/09/26(水) 16:13:55.53ID:XIq/knvq0 ここ8Plusのスレなんだけど?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-XS6U)
2018/09/26(水) 16:30:39.84ID:HOiN+S/z0 8インチでも重いのに10インチとか腕が折れる
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a7-tHrl)
2018/09/26(水) 17:05:21.81ID:Sw5k4Pnp0 >>547
知ってるよ
TAB4 8 PlusとTAB4 10 Plusはスクリーンとバッテリーのサイズが違う以外はだいたい同じ仕様の兄弟機じゃろ
今度のTAB P10がTAB4 10 Plusの後継機ってことは
仮にTAB4 8 Plusの後継機が出るとしてもP10の8インチ版のようなモデルになるんじゃね、ってこと
ワールドワイドで発表された新シリーズでは8インチはローエンドしか無い(TAB E8)から、
TAB4 8 Plusの後継機は出てこないのかも知れないけど
知ってるよ
TAB4 8 PlusとTAB4 10 Plusはスクリーンとバッテリーのサイズが違う以外はだいたい同じ仕様の兄弟機じゃろ
今度のTAB P10がTAB4 10 Plusの後継機ってことは
仮にTAB4 8 Plusの後継機が出るとしてもP10の8インチ版のようなモデルになるんじゃね、ってこと
ワールドワイドで発表された新シリーズでは8インチはローエンドしか無い(TAB E8)から、
TAB4 8 Plusの後継機は出てこないのかも知れないけど
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0250-MDMv)
2018/09/26(水) 17:39:11.89ID:9+xIKfeN0 CPUとメモリは少しでも良いやつにして欲しい
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-coYL)
2018/09/26(水) 19:42:29.64ID:ICbRTym70 LTEのバンドが増えれば
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8657-et8X)
2018/09/26(水) 19:44:15.09ID:tx0yoyZs0 後継機って言ってもCPUダウンにメモリ据え置きかぁ
xiaomiのMi Pad 4買ったほうがいいね
xiaomiのMi Pad 4買ったほうがいいね
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0250-MDMv)
2018/09/26(水) 21:27:24.80ID:9+xIKfeN0 メモリは4GBから3GBへダウンしてません?
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d967-N9ik)
2018/09/26(水) 22:58:43.08ID:fee8L5I40 してるな。
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 068e-BgzI)
2018/09/26(水) 23:04:10.03ID:s/io3uMg0 てかこれ10plusの後継ってのが嘘なのでは?
シリーズ違わね?
シリーズ違わね?
556名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa25-rA7I)
2018/09/26(水) 23:58:04.17ID:SWWBvp0Za これだってゴーストタップさえなければWi-Fi版はいい端末なんだから、8インチの後継を早く見たい
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-mxEo)
2018/09/28(金) 06:54:20.44ID:GGFyJ9tBM LTEバンド19あるやん…。
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-L1hG)
2018/09/28(金) 19:03:47.42ID:dbYWee4Ya 通知の青点滅するLEDって、設定に夜間は切れるようになってる、ずっと切っておく方法ないですかね?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc2-aemA)
2018/09/29(土) 07:46:03.39ID:1EkeAz6K0 >>558
シールでもはっとけばいいんじゃないですかね
シールでもはっとけばいいんじゃないですかね
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/09/30(日) 18:03:18.41ID:v84O6y540 ども 公式で、今日注文したんだけど
届くの結構かかる?
届くの結構かかる?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-OfYU)
2018/10/01(月) 06:26:34.16ID:ts7qlpFC0 国内発送なら
銀行振込→週末
クレジット決済→水曜か木曜日
海外発送ならプラス2日
銀行振込→週末
クレジット決済→水曜か木曜日
海外発送ならプラス2日
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/10/01(月) 08:21:46.93ID:sEHU5jHp0 >>561
Thanx
Thanx
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/10/02(火) 18:35:50.79ID:RP4NFqm80 560だけど、
日曜日にポチって、今日届いたわ。まだ、宅配便に取りに行っていないけど
早いわ。
日曜日にポチって、今日届いたわ。まだ、宅配便に取りに行っていないけど
早いわ。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-nLjW)
2018/10/02(火) 18:57:16.42ID:GSOev+XYd 実は自分も本日中に受け取りにいく
電子書籍&DAZNで使う予定だ
HUAWEI T3 LTEで十分そうで迷ったけど本体色でコレにw
電子書籍&DAZNで使う予定だ
HUAWEI T3 LTEで十分そうで迷ったけど本体色でコレにw
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/10/02(火) 19:34:33.40ID:RP4NFqm80 待ちきれずに、取りに行ってきた。
ケースが届かないので、充電だけしている。
HUAWEIで無くて正解かもよ、セキュリティ関係の方で叩かれているから
本当にそうなのか、今ひとつ判然としないけど。
ケースが届かないので、充電だけしている。
HUAWEIで無くて正解かもよ、セキュリティ関係の方で叩かれているから
本当にそうなのか、今ひとつ判然としないけど。
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79f-JE+y)
2018/10/02(火) 19:45:51.41ID:8ZkTGeI60 いやいやレノボはホタテより先に個人情報を抜いてたとかで叩かれてるよ、別に信用に値する訳ではない
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-Vu+w)
2018/10/02(火) 20:14:52.84ID:MKFb5stT0 新しく買った人はtouchpalの削除がんばってね
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/10/02(火) 21:38:56.83ID:RP4NFqm80 >https://gigazine.net/news/20180920-lenovo-backdoor-in-china/
>Lenovo幹部が「中国ではバックドアを仕込んでるけど他の国ではやってない」ことを示唆
まぁ、何がホントか全く分からんけどね・・・
これだって、たんなるリップサービスだとは思うし。
どこと通信しているかは、ある程度確認が必要・・googleが
一番情報搾取しているけど。
>Lenovo幹部が「中国ではバックドアを仕込んでるけど他の国ではやってない」ことを示唆
まぁ、何がホントか全く分からんけどね・・・
これだって、たんなるリップサービスだとは思うし。
どこと通信しているかは、ある程度確認が必要・・googleが
一番情報搾取しているけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-nLjW)
2018/10/02(火) 22:23:18.47ID:GSOev+XYd >>564だがとりあえず使用開始
T3、M3liteにせずコレで良かったかな
galaxyみたくSD暗号化機能が無いな
HUAWEIも仕様の説明には無いし、T3みたいなローエンド機には当然無いだろうし
そうなるとmicroSDは使わず全て本体保存なので大容量は助かる
T3、M3liteにせずコレで良かったかな
galaxyみたくSD暗号化機能が無いな
HUAWEIも仕様の説明には無いし、T3みたいなローエンド機には当然無いだろうし
そうなるとmicroSDは使わず全て本体保存なので大容量は助かる
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/10/03(水) 16:29:28.01ID:SolDX43Y0 560だけど
基本設定終わった・・Nexus2013からの難民だけど
そんなに悪くない気がする。
>touchpal
これ、ない気がするが・・
基本設定終わった・・Nexus2013からの難民だけど
そんなに悪くない気がする。
>touchpal
これ、ない気がするが・・
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79f-JE+y)
2018/10/03(水) 16:31:45.59ID:XHwA+9PU0 systemアプリとして大量に入ってるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/10/03(水) 20:28:04.39ID:SolDX43Y0 そか、そのうち見つかるだろう・・w
それにしても、出荷時のOSは Androidの7.1.1
セキュリティパッチレベルは2018年4月1日のものだから
初期のものではない、OSなのかな?
それにしても、出荷時のOSは Androidの7.1.1
セキュリティパッチレベルは2018年4月1日のものだから
初期のものではない、OSなのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-Vu+w)
2018/10/03(水) 21:03:39.85ID:b9vuKMGL0 Androidの設定 → アプリ → 右上から「システムアプリを表示」
ここのtouchpadをひとつずつ削除
ここのtouchpadをひとつずつ削除
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-Vu+w)
2018/10/03(水) 21:06:01.82ID:b9vuKMGL0 間違えた。
touchpadじゃなくてtouchpal
touchpadじゃなくてtouchpal
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a5-Rctb)
2018/10/03(水) 21:27:17.58ID:SolDX43Y0 ああ、あるある・・・すごいね
JapaneseとEnglish あたりを残して、削除か・・・
ありがとう
JapaneseとEnglish あたりを残して、削除か・・・
ありがとう
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f50-OfYU)
2018/10/03(水) 23:16:55.00ID:mA2zTcfS0 私はアンインストーラーで一括削除したけどなぁ
皆さんホーム画面のフォルダ整理とかって何のアプリ使ってますか?
皆さんホーム画面のフォルダ整理とかって何のアプリ使ってますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-nLjW)
2018/10/03(水) 23:52:20.85ID:HG+/2AHF0 ホーム画面のフォルダー整理とは?
ホームはマイクロソフトランチャーにしている
ホームはマイクロソフトランチャーにしている
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c50-r/95)
2018/10/04(木) 00:14:51.38ID:zVdItNp30 グーグルランチャーより良さそうだからMicrosoftに乗り換えて見ます
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c50-r/95)
2018/10/04(木) 00:49:10.23ID:zVdItNp30 メチャクチャ酔っぱらっていて「ランチャー」が出てこなかった…
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa8-WJS0)
2018/10/05(金) 20:28:39.43ID:auwRefAJM こいつ購入して、しばらくたつんだけどmicroSDの認識できる最大容量は、128GBであってる?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 847c-xdbi)
2018/10/05(金) 20:32:20.36ID:hQtMpAjc0 間違ってる
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa8-WJS0)
2018/10/05(金) 20:54:41.04ID:auwRefAJM どうも。つーことは200GBは非公式でもいけるのか。
まあ、自己責任だろうけど。
まあ、自己責任だろうけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae5-vBoO)
2018/10/05(金) 21:04:14.32ID:ENKqiy650 >>582
400Gいけてるよ
400Gいけてるよ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 847c-xdbi)
2018/10/05(金) 21:29:47.16ID:hQtMpAjc0 非公式???
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMa8-WJS0)
2018/10/05(金) 22:51:57.66ID:auwRefAJM >>584
Lenovoサイトあさくっても128の数字しか出てこんかった
Lenovoサイトあさくっても128の数字しか出てこんかった
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b967-WfaS)
2018/10/05(金) 23:20:01.32ID:FE+zwJqD0 俺も200で使ってる。平気に認識してる。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-Osg0)
2018/10/05(金) 23:41:15.84ID:QnEVuUjn0 内部ストレージ化はできるけどパソコン〜ケーブル接続でSDカード認識できないね
外部ストレージ設定&暗号化は無理?
外部ストレージ設定&暗号化は無理?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f56-Qng4)
2018/10/06(土) 08:43:46.82ID:bVti58GN0 TAB3持ってるけどCPU同じなのね
メモリとストレージが増えたくらい?
あまり買い換える必要性はなさそう
メモリとストレージが増えたくらい?
あまり買い換える必要性はなさそう
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-Osg0)
2018/10/06(土) 10:16:32.47ID:C9cCPGF00 多少遅れても今年中にはandroid8.1になるから
数年後非対応アプリに遭遇しなくて済むな
数年後非対応アプリに遭遇しなくて済むな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21d-WJS0)
2018/10/06(土) 18:23:18.71ID:QNEwXUUf0 発売直後に買って使ってるがゲームはモッサリと分かった
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-vBoO)
2018/10/06(土) 19:14:37.12ID:gu3Wnd120 あー気付いちゃいました?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c50-r/95)
2018/10/06(土) 21:56:05.91ID:eSXrev8n0 タッチ反応が悪いからスペックより性能が悪く感じますよね
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8487-Qng4)
2018/10/07(日) 19:58:53.90ID:ZdCI62IZ0 額面のスペックだけ良くて実性能は低いって言う
典型的な中華製品だからなぁ
それでも別に構わんがあの値段は割りに合わんわ
だからすぐボロが出て初動しか売れない
典型的な中華製品だからなぁ
それでも別に構わんがあの値段は割りに合わんわ
だからすぐボロが出て初動しか売れない
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-BBJl)
2018/10/08(月) 01:38:22.68ID:Onpovv5+M 三万でこれならまあ。LTEついとるし。
課題はスタイラスだけだな、自分には。
課題はスタイラスだけだな、自分には。
595名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-Vl1q)
2018/10/08(月) 21:05:22.00ID:N8vAquFra Lenovo Alexa削除したらゴーストタッチなくなったのは気のせいだからみんなやっちゃダメだよ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8a0-MlES)
2018/10/08(月) 23:15:58.83ID:6Fa+/Pzw0 青歯 OFFにしているンだけど
バッテリー消費するわ・・なんで?
バッテリー消費するわ・・なんで?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp88-t0aP)
2018/10/09(火) 15:32:42.87ID:o984kcogp バッテリーは消費するものです
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d017-Qng4)
2018/10/10(水) 15:59:45.18ID:4NrlLGmi0 ゲーム用に買おうかと思ったがむしろゲームだと微妙なのかこれ
自宅でwifiオンリーのゲーム専用目的でストレージ64Gあって公式直販クーポン割引なら3万いかないとか
スマホで新しめで良い奴だと倍はするしiosは使いたくないからかなり条件良かったんだがなぁ
自宅でwifiオンリーのゲーム専用目的でストレージ64Gあって公式直販クーポン割引なら3万いかないとか
スマホで新しめで良い奴だと倍はするしiosは使いたくないからかなり条件良かったんだがなぁ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79f-kkdA)
2018/10/10(水) 16:22:53.19ID:8UGKj2uK0 残念ながらゲーム目的ならipad一択、泥なんてどれも似たようなもんや
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3c50-r/95)
2018/10/10(水) 18:24:17.02ID:t9FFgUVh0 >>598
タップ反応が悪いからplayするゲームによってはかなりストレスになると思うよ
タップ反応が悪いからplayするゲームによってはかなりストレスになると思うよ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-Osg0)
2018/10/10(水) 19:16:47.30ID:D7AqTCr6d 電子書籍を親指でめくる時の反応は不満ないけどなあ
ゲームしないや
ゲームしないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- ウインナーを最初に考えた奴ってサイコパスだよな
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- 国籍答えろ!嫌儲民!! [279254606]
- ぽこポケ発売前から爆売れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 16のヒッキー女に構って
