レノボ製の8インチタブレット、TAB4 8Plusを語るスレッドです
■スペック
OS Android7.1
SoC Snapdoragon625 (2Ghz x8)
メモリ 4GB DDR3 ストレージ 64GB
ディスプレイ 8.0インチIPSパネル 1920x1200
USB 2.0 Type-Cポート(OTG機能付き)
マイクロフォン/ヘッドフォン・コンボ・ジャック
通信機能 802.11ac/a/b/g/n Bluetooth v4.2
LTE 受信時最大150Mbps/送信時最大50Mbps
3G 受信時最大14Mbps/送信時最大5.7Mbps
FDD LTE Band 1/3/5/8TDD LTE Band 38 W-CDMA Band 1/5/8
オーディオ ドルビーアトモス ステレオスピーカー
nano sim x2(うち1つはsdカードリーダーと共用)
内蔵カメラ 500万画素/800万画素
指紋センサー、加速度センサー、光センサー、近接センサー、GPS、A-GPS、GLONASS
寸法 質量 210.6x123x7mm 300g
バッテリー 4850mAh
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Lenovo TAB4 8Plus Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMff-Fhpa)
2018/03/16(金) 22:53:23.03ID:dHF9sxJkM302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97c-929K)
2018/05/25(金) 21:41:43.49ID:zrlhvJPT0 どれどれ?
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97c-929K)
2018/05/25(金) 21:42:16.75ID:zrlhvJPT0 SB回線からも
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-929K)
2018/05/25(金) 21:42:54.09ID:hnCEOUYSM 失敗…
今度こそSB回線
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
今度こそSB回線
2chMate 0.8.10.10/LENOVO/Lenovo TB-8704X/7.1.1/LR
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-HY9j)
2018/05/25(金) 21:54:38.53ID:9YiuOPKK0 >>299
不気味って言われて困ることでもあんの意見の違いが認められない子なの
不気味って言われて困ることでもあんの意見の違いが認められない子なの
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-ZKb9)
2018/05/25(金) 22:25:39.33ID:14lfWhv3p307名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-u0jZ)
2018/05/25(金) 22:27:06.46ID:qNzL7RG9M 自演疑惑をかけられているのは私かな?
不具合無いよと書いたのは初めてなんだけどね〜
ちなみに、イオンモバイルの格安simで使ってます。
モデルはwifiです。
実際使ってて体感する不具合は無いよ。
OSアップデートしていないせいかもしれない。
それと、ゲームはやらないので、その辺りは不明。
実際使ってて不満は全く無いので、自分では神機だと思ってる。
不具合無いよと書いたのは初めてなんだけどね〜
ちなみに、イオンモバイルの格安simで使ってます。
モデルはwifiです。
実際使ってて体感する不具合は無いよ。
OSアップデートしていないせいかもしれない。
それと、ゲームはやらないので、その辺りは不明。
実際使ってて不満は全く無いので、自分では神機だと思ってる。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-38XA)
2018/05/25(金) 23:58:41.81ID:wZGaMeOta309301 (オッペケ Sr05-RlhQ)
2018/05/26(土) 00:53:23.99ID:3qxXhFB0r310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-u0jZ)
2018/05/26(土) 02:19:00.15ID:SLARl/1l0 これまでの流れから不具合あるのLTEモデルでしょ
wifiモデルは不具合なしのレス以外見たこと無い
wifiモデルは不具合なしのレス以外見たこと無い
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5925-u0jZ)
2018/05/26(土) 08:53:24.42ID:b6JSWKdf0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-Af31)
2018/05/26(土) 10:17:47.43ID:PSeeoP3sM DOCOMO系のMVNOだと、なかなか4Gは
使えないなぁ。
ただ、関東・京阪神だと結構な山の中でも
4Gを掴むのに、岡山に行ったら岡山駅前でも
3Gしか掴まなかった。あれは困る。
使えないなぁ。
ただ、関東・京阪神だと結構な山の中でも
4Gを掴むのに、岡山に行ったら岡山駅前でも
3Gしか掴まなかった。あれは困る。
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5115-u0jZ)
2018/05/26(土) 10:44:55.45ID:K3yHKha60 wifiモデルだけどヘッドフォン周りの不具合があるよ
あとwifiは2.5GHz帯使ってるけどたまに途切れる
タッチ切れは今のところ無いけど
あとwifiは2.5GHz帯使ってるけどたまに途切れる
タッチ切れは今のところ無いけど
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-kxlg)
2018/05/26(土) 11:45:49.57ID:lIWQI8Yt0 反対意見は全部自演に見える子なんでしょどの板にもいる
LTEモデルだけど特に何もないよwifi切れもゴーストタッチも起こったことない
LTEモデルだけど特に何もないよwifi切れもゴーストタッチも起こったことない
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a97c-y08d)
2018/05/26(土) 11:49:08.46ID:SEtQxpNK0 LTEモデルで、ヘッドフォン認識異常あり、5GHzは切断こそされないけど、Wi-FiをOFF ONすると、5GHzを見つけるのに時間が掛かる(再検索すると見つかる)
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-RlhQ)
2018/05/26(土) 12:34:29.09ID:8rYZB/RP0 >>314
反対意見は全部自演に見える子なんでしょどの板にもいる
反対意見は全部自演に見える子なんでしょどの板にもいる
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be0-RlhQ)
2018/05/26(土) 14:50:25.04ID:VA1+fnTT0 LTEモデルだけどゴーストタッチは時々あるな
ヘッドホン周りは特に不具合ない
最近一番気になるのはブラウザ使ってる時
ページ読み込み中に固まる現象が頻発すること
同じ不具合出てる人いるのかな?
ヘッドホン周りは特に不具合ない
最近一番気になるのはブラウザ使ってる時
ページ読み込み中に固まる現象が頻発すること
同じ不具合出てる人いるのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Zavy)
2018/05/26(土) 18:49:37.27ID:a+ode4/8d 普段ほぼ見てるだけだけどwifiモデルでゴーストタッチは無い
wifi切れはたまにあったかもしれないけどiPhoneの方が多かったから気にしてなかった
wifi切れはたまにあったかもしれないけどiPhoneの方が多かったから気にしてなかった
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5925-u0jZ)
2018/05/29(火) 11:51:09.21ID:3ktwAg0h0 Wi-Fiモデルは180405に更新しても大丈夫なのでしょうか?
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM25-4fN7)
2018/05/29(火) 12:01:39.76ID:USgoKUI4M >>319
3月に購入して初期ファームウェアで1ヶ月ほどノートラブルでしたが、良く調べずにアップデートしたらWiFiモデルで2.4、5Ghz共切れるようになりました、2.4の方が頻度は低いです
ゴーストタッチは経験ありません
3月に購入して初期ファームウェアで1ヶ月ほどノートラブルでしたが、良く調べずにアップデートしたらWiFiモデルで2.4、5Ghz共切れるようになりました、2.4の方が頻度は低いです
ゴーストタッチは経験ありません
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3975-RlhQ)
2018/05/29(火) 15:56:23.15ID:ODEP93Ro0 こんだけ言われてんだから初期ファームウェアで通してもいいんじゃないの
更新の内容次第ではあるけどさ、セキュリティ関連がずらっとあったらちょっと考えるかっつー感じで
更新の内容次第ではあるけどさ、セキュリティ関連がずらっとあったらちょっと考えるかっつー感じで
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-ZKb9)
2018/05/29(火) 22:02:17.43ID:T2xAcGKmp 最新アプデ全部したら充電クッソ遅くなったわ
16時から30%スタートでまだ80%だわ
16時から30%スタートでまだ80%だわ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7baf-RlhQ)
2018/05/29(火) 22:09:34.78ID:1/AA8rWv0 >>322
それ、USBケーブルが断線しかけてるんじゃない?ケーブル変えてみたら?
それ、USBケーブルが断線しかけてるんじゃない?ケーブル変えてみたら?
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabc-dpAo)
2018/06/01(金) 11:24:48.86ID:mD4DamAI0 尼特選タイムセール
ただし、lenovo公式クーポンでの割引と大差なし
ただし、lenovo公式クーポンでの割引と大差なし
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99dd-m808)
2018/06/01(金) 17:12:21.34ID:H94dQIbj0 Amazon のは仕様的には公式のと全く同じに思えるのだけれど、
型番が異なるし、発売時期も 3 ヵ月ほど後なんだよね。
型番が異なるし、発売時期も 3 ヵ月ほど後なんだよね。
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-PS1d)
2018/06/01(金) 17:24:12.66ID:Y6kzFQaQ0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-PS1d)
2018/06/01(金) 17:24:47.46ID:Y6kzFQaQ0 つか、urlからしてアマゾン仕様だな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba87-zA55)
2018/06/01(金) 19:00:23.19ID:Krkgx8bD0 スペック上は特に変わらないな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac6-UfXQ)
2018/06/01(金) 23:16:52.13ID:YvVdMpWT0 画面のちらつきはないかな
スリープから復帰すると画面が高速でちらつくのが気になる
スリープから復帰すると画面が高速でちらつくのが気になる
330名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Qytq)
2018/06/05(火) 13:19:24.71ID:akIQIP3Ga 公式で注文しちゃった
皆さんよろしゅう
皆さんよろしゅう
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-7pzP)
2018/06/05(火) 13:26:10.35ID:LMuETB1OM332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-Qytq)
2018/06/05(火) 14:39:29.77ID:M0HC1c7Za333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e96-Xa4J)
2018/06/05(火) 16:00:29.60ID:AGA6M93G0 またアップデートきた?
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e96-Xa4J)
2018/06/05(火) 16:23:47.37ID:AGA6M93G0 つか買ってから三回来てんだけど
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-7pzP)
2018/06/05(火) 18:16:42.47ID:ucqWuaxC0 4回あると思うけど
336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-W/BB)
2018/06/05(火) 18:34:18.60ID:jwQ/laDUr 俺も公式で買った
いらっしゃーい!
いらっしゃーい!
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e96-Xa4J)
2018/06/05(火) 20:28:18.86ID:AGA6M93G0 四回アルのね…
ところでスクロールがもたつく感じなんだけどもっとスクロール幅を大きくできないかね
ところでスクロールがもたつく感じなんだけどもっとスクロール幅を大きくできないかね
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa2-dII+)
2018/06/05(火) 21:14:55.30ID:BlogAfI/0 次のモデルはいつ発売?
あんどろ8がほすぃ
あんどろ8がほすぃ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-7pzP)
2018/06/05(火) 21:35:14.16ID:ucqWuaxC0 >>337
それ、この機種の不具合(?)だから無理
それ、この機種の不具合(?)だから無理
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8e-Qytq)
2018/06/05(火) 22:20:35.34ID:AZnmWn4D0 ざっとスレ流し読みしてみたけど
不具合っぽいのもあるけどアップデートで少なくともましにはなってるし
値段から考えれば充分使えるって感じ?
不具合っぽいのもあるけどアップデートで少なくともましにはなってるし
値段から考えれば充分使えるって感じ?
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0115-EdPD)
2018/06/05(火) 22:28:17.07ID:n86feP2c0 値段と釣り合ってるかどうかは人それぞれとして
少なくともアップデートでマシになってはないぞ
少なくともアップデートでマシになってはないぞ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd7c-7pzP)
2018/06/05(火) 22:33:20.48ID:ucqWuaxC0 Wi-Fiが弱い
スクロールが遅い
ゴーストタッチが発生する
んな感じかな?
俺のはゴーストタッチは発生しないし、Wi-Fiも(AP見つけるのが遅いが)切断はしないから、致命的な問題にはなってない
スクロールが遅い
ゴーストタッチが発生する
んな感じかな?
俺のはゴーストタッチは発生しないし、Wi-Fiも(AP見つけるのが遅いが)切断はしないから、致命的な問題にはなってない
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65dd-dpAo)
2018/06/06(水) 08:01:00.84ID:5paNCtR70 >>340
アップデートしないのが正解
アップデートしないのが正解
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-MeVJ)
2018/06/06(水) 13:55:49.57ID:n6Ox7yw/d 有機ELのタブレットから乗り換えたせいか、画面が白っぽく感じる。
もう少し色味を強くするにはどこの設定をいじったらいいでしょうか?
もう少し色味を強くするにはどこの設定をいじったらいいでしょうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e8e-Qytq)
2018/06/06(水) 20:38:20.11ID:FAX42asn0 7日予定だったのに今日届いたぜやった
まあとりあえず色々設定中……
まあとりあえず色々設定中……
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0163-dpAo)
2018/06/06(水) 22:51:03.85ID:GLq27ifK0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1fc-cjRH)
2018/06/08(金) 16:36:44.48ID:aVG2Jolg0 ここで評判良かったら買おうかなと思っていたが予想通りゴミだったようだな
貴兄ら人柱に敬礼
貴兄ら人柱に敬礼
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-o8yS)
2018/06/08(金) 16:45:37.97ID:nE92srLn0 タブで確実な物が欲しければiPad買うしかないだろ中華タブなんてどれも一長一短
M3だってM5だってスレが文句で溢れてるしな
M3だってM5だってスレが文句で溢れてるしな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spdd-I53U)
2018/06/08(金) 17:25:03.81ID:iLx3lG+Sp 結局この価格帯のAndroidタブを買うのに
どれか良いタブを選ぶんじゃなくてどの不具合を選ぶかだしな
マイナスレビューが大きいのはしゃーない
どれか良いタブを選ぶんじゃなくてどの不具合を選ぶかだしな
マイナスレビューが大きいのはしゃーない
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-cW0L)
2018/06/08(金) 17:58:41.82ID:z7rZ6M9B0 (不具合あるのは事実だが)何も困ってないし、購入時の目的100%実現出来て、ガンガン活用してっけどなぁ?
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-7rJp)
2018/06/08(金) 18:02:05.54ID:MhoJBO2ZM 何を、どこまで求めるかだよね
俺は買って良かったと思ってる
アプデしたのにゴーストタップが起きてないってのが大きいのかな
動画見たけど、あれがしょっちゅう起きたら確かにきつい
俺は買って良かったと思ってる
アプデしたのにゴーストタップが起きてないってのが大きいのかな
動画見たけど、あれがしょっちゅう起きたら確かにきつい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-6gXB)
2018/06/08(金) 18:44:23.20ID:Sd7yUiiTa ゴーストタッチってハード的要因がデカいらしいし
案外最近売ってるのは大丈夫だったりして
案外最近売ってるのは大丈夫だったりして
353名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-e6VF)
2018/06/08(金) 19:57:59.28ID:GN2Co5JFa >>352
4月に直販で買ったけどゴーストタッチは出てないな
イヤホン抜いてもマークがつきっぱなしでスピーカーから音がでないとか
wifi5ghzで繋いでると、たまに一切通信が出来なくなるとか
マナーモードにしてないのに着信音が鳴らなかったり、はあるけどねw
4月に直販で買ったけどゴーストタッチは出てないな
イヤホン抜いてもマークがつきっぱなしでスピーカーから音がでないとか
wifi5ghzで繋いでると、たまに一切通信が出来なくなるとか
マナーモードにしてないのに着信音が鳴らなかったり、はあるけどねw
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-EqDK)
2018/06/08(金) 22:04:58.68ID:ooSzTZvA0 クレーマー気質で細かい注文が多い日本市場じゃ売りたくなかったんだろな
小売だったらここで出てる不具合全部初期不良扱いされて返品の嵐だったろう
小売だったらここで出てる不具合全部初期不良扱いされて返品の嵐だったろう
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b63-HQMW)
2018/06/08(金) 22:18:20.36ID:LVZWxILs0 そうだね、プロテインだね
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5d-e6VF)
2018/06/09(土) 22:27:52.60ID:mLet3Jqxa >>353でマナーモードでもないのに着信音が鳴らないって書いたんだが、何故か通知音の設定が『なし』になってた
こんなトコいじって無いのに…と思いつつも通知音を設定したんだが…
今、メールがきたんだけど、やっぱり音鳴らねぇよw
バイブのみ、どーなってんだこの端末wwwww
こんなトコいじって無いのに…と思いつつも通知音を設定したんだが…
今、メールがきたんだけど、やっぱり音鳴らねぇよw
バイブのみ、どーなってんだこの端末wwwww
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdd-I53U)
2018/06/10(日) 00:20:36.41ID:7eKSxvThp どのへんが面白いのか全くわからん
音が鳴りませんでしたって話だろ?
音が鳴りませんでしたって話だろ?
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b163-N/wv)
2018/06/11(月) 02:46:32.63ID:O2vs+tFc0 ガラスフィルム貼ったらゴーストタップ出なくなったよ。
中には貼ってるけど現象出てる人もいると思うけど…
試してみる価値はあるよ!
中には貼ってるけど現象出てる人もいると思うけど…
試してみる価値はあるよ!
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9325-LHz9)
2018/06/11(月) 17:17:15.28ID:cBzGyVkS0 販売代理店向けモデルの ZA2F0146JP って、
USモデル(ZA2H0000US)と同じなのかと思ったら、
メモリーの搭載量が3GBと2GBで違うのね。
USモデル使いの自分は、折角なので、純正の
ケース(ZG38C01748)をamazonUSで買ってみた。
USモデル(ZA2H0000US)と同じなのかと思ったら、
メモリーの搭載量が3GBと2GBで違うのね。
USモデル使いの自分は、折角なので、純正の
ケース(ZG38C01748)をamazonUSで買ってみた。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17c-cW0L)
2018/06/11(月) 17:29:45.08ID:eT2AxK820 廉価版ってこと?
4GB/64GBだから買った自分からすると眼中にないなぁ
4GB/64GBだから買った自分からすると眼中にないなぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21cf-TmYB)
2018/06/11(月) 21:18:48.93ID:VYvFGtRD0 一定の明るさで縦帯の線が気になる
安物だから文句は言えんか
安物だから文句は言えんか
362名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1d-hKzj)
2018/06/12(火) 15:36:31.80ID:BmaGZBvRH galaxy tab S2と比べて?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-aVu3)
2018/06/13(水) 02:51:18.92ID:Gi9yMwSF0 >>358
参考までに、どのフィルム貼ったか教えて
参考までに、どのフィルム貼ったか教えて
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b163-N/wv)
2018/06/13(水) 05:21:17.73ID:PopKC1GZ0 >>363
品切れになっちゃったけど、amazonのsaniki 0.26mのやつ
品切れになっちゃったけど、amazonのsaniki 0.26mのやつ
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62af-fB2u)
2018/06/16(土) 00:47:22.05ID:ripCPijt0 指紋認証時のバイブはオフできない?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-8ZNK)
2018/06/16(土) 20:54:47.09ID:2l7fp+CAM なにも知らずにアプデしてタッチ切れ起こすようになったんだけどどうすりゃいいんだこれ
アプデ前は特に問題なかった
アプデ前は特に問題なかった
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8657-K6OU)
2018/06/17(日) 22:20:55.08ID:4hG9Aqww0 tab 4 10 plusの話題もこのスレでいいのかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-87Ar)
2018/06/18(月) 07:26:04.33ID:XCgjwN6Y0 駄目です
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-IiLD)
2018/06/20(水) 10:09:35.32ID:py2P/4sRd 指紋認証時のバイブはオフできない?
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4515-81tK)
2018/06/20(水) 10:13:20.10ID:oRWfkSzH0 再起動した初回とか指紋認証でロック解除できないときはロック画面が出るようにして欲しいなあ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H51-IiLD)
2018/06/20(水) 15:42:43.93ID:Hh6x1iR2H MediaPad M5の方が高性能?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-5PSh)
2018/06/20(水) 15:54:52.27ID:kFHA5xz70 性能を言えば間違いなく向こうが上だろ値段も上だけど
そしてそこまで出すならipad買うわと言う話になるというジレンマ
そしてそこまで出すならipad買うわと言う話になるというジレンマ
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9987-Z/ei)
2018/06/20(水) 16:40:43.39ID:Ecv+oLb60 そこまで出すにしてもiosは選択肢外ですどうぞ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-K6OU)
2018/06/20(水) 16:48:20.96ID:7tsTM06MM これより性能高いウィンドウズタブレット(Lenovo miix 320)買ったが、
初期状態で既にもっさりカクカク爆熱で笑ったわ
Androidって軽いのな
初期状態で既にもっさりカクカク爆熱で笑ったわ
Androidって軽いのな
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4267-AWQa)
2018/06/20(水) 17:56:30.64ID:gCWTVOpb0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8287-5PSh)
2018/06/20(水) 18:08:16.94ID:kFHA5xz70 一般人は無難にipad買うか安かろう悪かろうの中華で済ますかの2択よ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-E6HK)
2018/06/23(土) 13:23:17.32ID:GN5CAYaE0 ばっかだなぁ。貧乏人だけが中華で済ますんだよ。
金ある奴はこんなタブレット買わねーよ。
俺、M5 8.4。何でもサクサク。ゴーストタッチ無し、Wifi問題も無し。
アプリのアップデートも爆速。
金ある奴はこんなタブレット買わねーよ。
俺、M5 8.4。何でもサクサク。ゴーストタッチ無し、Wifi問題も無し。
アプリのアップデートも爆速。
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-8By9)
2018/06/23(土) 14:13:52.72ID:xB+BvCzQM 中華じゃねえか
って突っ込んだら負け?
って突っ込んだら負け?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf3-8sn+)
2018/06/23(土) 15:11:55.29ID:8b07ZSjYp バカは日本語が通じませんから放置で^ω^
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-bPoN)
2018/06/23(土) 16:24:39.13ID:EKu/L8yw0 タブはもう完全に日本勢死んだなこの流れにスマホも続くのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-PuyM)
2018/06/23(土) 16:31:49.75ID:qK5UxUe30 シャープがAQUOS PADシリーズを続けてくれてたらなぁ
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7c-23id)
2018/06/23(土) 16:59:29.25ID:gVbkrAb00 同僚にAQUOS Padの2代目持ってる人いたけど、ゴーストタッチ出てたぞ?
俺は初代持ってるけど、国内メーカは更新してくんないから駄目だよ
Nexus7初代買った直後にホルダー買いに淀行った時、auブースで見て衝動買い(笑)したけど、後悔しかなかった…
俺は初代持ってるけど、国内メーカは更新してくんないから駄目だよ
Nexus7初代買った直後にホルダー買いに淀行った時、auブースで見て衝動買い(笑)したけど、後悔しかなかった…
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe5-PuyM)
2018/06/23(土) 17:53:51.44ID:qK5UxUe30 >>382
2代目はソフトがダメすぎたっぽいね
ハードはスペックもデザインも良かったはずなのに。
初代は俺も持ってて…というか今初代から書き込んでるw
バッテリーは相当ヘタってるんで屋内専用だが、
IGZO液晶はホントキレイなままだ
OSアップデートは1回でもいいから、あのまま進化して欲しかった
2代目はソフトがダメすぎたっぽいね
ハードはスペックもデザインも良かったはずなのに。
初代は俺も持ってて…というか今初代から書き込んでるw
バッテリーは相当ヘタってるんで屋内専用だが、
IGZO液晶はホントキレイなままだ
OSアップデートは1回でもいいから、あのまま進化して欲しかった
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf3-OCEW)
2018/06/23(土) 22:20:24.75ID:w/6ON4Sxp 俺の個体はイヤホンの不具合、ゴーストタッチ、WiFi5ghzの不具合があったが
最初にやらされる二回のアプデのその次のアプデで治ったわ
アプデしない方がいいって案もあるが
これ個体差が激しいからアプデするのも一つの手かも
最初にやらされる二回のアプデのその次のアプデで治ったわ
アプデしない方がいいって案もあるが
これ個体差が激しいからアプデするのも一つの手かも
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-DJU/)
2018/06/23(土) 22:42:40.34ID:Gvc4xqNy0 安いけど酷い端末やな
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-8By9)
2018/06/24(日) 00:52:46.68ID:fFaguGaCM 馬鹿にはオススメできない
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-DJU/)
2018/06/24(日) 01:19:59.91ID:7iWanZUt0 馬鹿しか買わんのにか?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM63-8By9)
2018/06/24(日) 08:39:03.50ID:fFaguGaCM バカ発見w
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-E6HK)
2018/06/24(日) 08:41:01.50ID:7903bk5P0 このTab4 8は金持ってない馬鹿にオススメな端末だぞ。
頭良ければ事前にレビューを読んでiPadに行くだろ。
miniじゃないぞ。今売ってるminiなんて何年前に発売されたんだ?
こんなLenovoの糞タブレットに金使うくらいなら、M5 8.4かGalaxy tab S3か、
もう直ぐ発表されるGalaxy tab S4買った方がまだまし。
馬鹿は英語できないだろうから、tab S3もS4も海外から取り寄せるのは無理か。笑
頭良ければ事前にレビューを読んでiPadに行くだろ。
miniじゃないぞ。今売ってるminiなんて何年前に発売されたんだ?
こんなLenovoの糞タブレットに金使うくらいなら、M5 8.4かGalaxy tab S3か、
もう直ぐ発表されるGalaxy tab S4買った方がまだまし。
馬鹿は英語できないだろうから、tab S3もS4も海外から取り寄せるのは無理か。笑
390名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-STG2)
2018/06/24(日) 13:14:18.26ID:17e3aeJCr 人生無駄にしてゲームに時間費やしている段階でバカとおもうけどなぁ。端末関係ないだろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-E6HK)
2018/06/24(日) 13:43:46.49ID:7903bk5P0 ゲームやるおまいらには高スペックが重要じゃねーのか?
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f87-bPoN)
2018/06/24(日) 16:02:36.18ID:TM0cornQ0 M5はお高い割にはなんか微妙で残念な出来だったな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-8By9)
2018/06/24(日) 17:38:27.99ID:gWpEZ2spM >>389
バカ発見w
バカ発見w
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-E6HK)
2018/06/24(日) 17:50:41.50ID:7903bk5P0 >>393
図星だろ?笑
図星だろ?笑
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-QXlT)
2018/06/24(日) 18:15:09.42ID:bMdZkvXv0 >>389
海外から取り寄せるのはいいが、技適はどーすんだよ。
海外から取り寄せるのはいいが、技適はどーすんだよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-E6HK)
2018/06/24(日) 18:33:27.25ID:7903bk5P0 >>395
技適、技適って言うなら、海外から来てる旅行者が技適無しのスマホを日本で使ってるのはどうなんだよ。
技適、技適って言うなら、海外から来てる旅行者が技適無しのスマホを日本で使ってるのはどうなんだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-QXlT)
2018/06/24(日) 19:10:45.05ID:bMdZkvXv0398名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf3-/jg/)
2018/06/24(日) 19:16:15.98ID:KnMOIJZXr >>396
バカ発見
バカ発見
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f87-DJU/)
2018/06/24(日) 21:12:29.56ID:nS1JiNtr0 何で技適ないのにありと見做されてるの?
プロレスのカウント4までは反則OKみたいなもんか?
プロレスのカウント4までは反則OKみたいなもんか?
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-WDJb)
2018/06/24(日) 21:15:05.17ID:XfSDCdlL0 まぁ、技適技適言ってるのもなんとかの一つ覚えっぽいけどな。
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff2-E6HK)
2018/06/24(日) 21:15:43.20ID:7903bk5P0 >>397
90日以上滞在できる労働ビザを持っている奴らの場合はどうなんだ?バカだから、詳しく教えてくれ。笑
90日以上滞在できる労働ビザを持っている奴らの場合はどうなんだ?バカだから、詳しく教えてくれ。笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★7 [樽悶★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- 【速報】公然わいせつの疑いで逮捕・送検・略式起訴のAぇ! group 草間リチャード敬太メンバー 脱退を発表 「心の病の療養」に専念 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 小野田紀美 経済安保相「悪いことをする外国人、日本にいない状況つくる」 [Hitzeschleier★]
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 恐ろしい😈のちゅちょちゅちょ・ちぇびるのお🏡
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
- PRESIDENTオンライン「習近平は明らかに焦り始めている…高市首相が中国をぎゃふんと言わせるための4つの切り返し」 [399259198]
- 【高市悲報】日本政府、またウソがバレる。中国「撮影してたのは日本メディア」 [834922174]
- 【高市悲報】中国→日本の貨物便、死ぬほど運賃が上昇してる模様。。今後大幅値上げラッシュ来るぞ [467637843]
