!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511667763/
Androidタブレット総合スレ64
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515060882/
Androidタブレット総合スレ65
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518249970/
※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Androidタブレット総合スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75d-Uanw)
2018/03/13(火) 14:55:37.65ID:xt3/3n6p0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dab-zW+V)
2018/04/07(土) 23:48:30.34ID:z1xbjqfK0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-0Z83)
2018/04/08(日) 06:32:43.82ID:JxQybi8+0 >>712
何だったんだろな。リーク
何だったんだろな。リーク
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-0Z83)
2018/04/08(日) 06:35:09.03ID:JxQybi8+0 zenpad3やzenfone3と比べてtab s3はデレステとかやると残像が少ない。
ASUSの採用している液晶の特性か。
ASUSの採用している液晶の特性か。
716名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-fGB0)
2018/04/08(日) 06:45:40.96ID:FO0RAJxTd s3って有機ELだろ?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-vJpg)
2018/04/08(日) 07:50:12.36ID:iv3v3JYy0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c663-HWhB)
2018/04/08(日) 08:21:47.76ID:+x/0qiqi0 泥たぶスレに書くのもなんだが、
東芝winタブ S80 SIMスロット付き というのがある コレ秀逸。
10インチなところは賛否あろうが。
要するにタブレットは、何に使うのか、ってところで決まるな。
東芝winタブ S80 SIMスロット付き というのがある コレ秀逸。
10インチなところは賛否あろうが。
要するにタブレットは、何に使うのか、ってところで決まるな。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-br9a)
2018/04/08(日) 08:42:35.17ID:HchpD4vEM 何に使うかって、Winタブって何に使うの
Winなら軽量クラムシェルが一番良いと思うわ
敢えて加えても一体型2in1まで
Winなら軽量クラムシェルが一番良いと思うわ
敢えて加えても一体型2in1まで
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae0-/qKC)
2018/04/08(日) 09:04:13.13ID:K5dDkx9X0 Ipad買ったけど寝ながら使うと重いからサブに一万円ちょっとの安い奴買おう思うがmedia pad t3で問題ないですか?7、8インチでメモリ2G入った奴が欲しい
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/08(日) 09:05:01.78ID:KZyi9+Bv0 タブレットでゲームやらせるなんてひでー話だよな全く
Atomタブとかまともにデレステ動くのかね
Atomタブとかまともにデレステ動くのかね
722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-naMT)
2018/04/08(日) 09:09:01.66ID:0w5xmyANr >>721
ipadがインテルプロセッサーなんだから、atomも動くんじゃないかな
ipadがインテルプロセッサーなんだから、atomも動くんじゃないかな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMde-vJpg)
2018/04/08(日) 09:24:19.17ID:+lLjx0owM えっ?
724名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-BDCA)
2018/04/08(日) 09:33:13.58ID:UsLxgHgTd playbooksの書籍をライブラリから削除したところ、次はライブラリに再表示されなくなりました
購入済みの表示はされるので閲覧は可能なのですが、ライブラリからオフラインで読みたいのです
購入済みの表示はされるので閲覧は可能なのですが、ライブラリからオフラインで読みたいのです
725名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-GiL9)
2018/04/08(日) 11:00:16.20ID:agbJ2N+Rd Booksの仕様は知らんがライブラリから消したら表示されなくなるのは当然だろうよ…
再ダウンロードなりなんなりすれば良い。あとスレチ
再ダウンロードなりなんなりすれば良い。あとスレチ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-iNw0)
2018/04/08(日) 11:14:08.48ID:XbMG4QSW0 スマフォのゲームなんてつまらなくて出来ないだろ
どんだけ暇なんだよ
どんだけ暇なんだよ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-dsuf)
2018/04/08(日) 11:26:52.32ID:u9/nIskUa728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-vJpg)
2018/04/08(日) 12:38:35.13ID:iv3v3JYy0 メモリ2Gだと少し使ったら
再起動したりキャッシュ消去などしたほうが良い
再起動したりキャッシュ消去などしたほうが良い
729名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-Ti6S)
2018/04/08(日) 12:52:19.76ID:M6oCJ1F4d730名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-AEFo)
2018/04/08(日) 12:59:43.05ID:bijAr6D5d ドコモの夏モデル発表まで待て
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dadd-RqEA)
2018/04/08(日) 14:55:31.61ID:1AsGcw0L0 みんな中華は嫌なん?
中華の方が明らかに質良くて安いのに
中華の方が明らかに質良くて安いのに
732名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-GiL9)
2018/04/08(日) 15:08:01.87ID:agbJ2N+Rd 中華と言ってもファーウェイに比べてondaや恵安はどう考えても三枚くらい落ちるだろ
くくりが大雑把過ぎるんだよ
くくりが大雑把過ぎるんだよ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/08(日) 15:33:27.59ID:KZyi9+Bv0 AsusのAtom安タブに手を出して痛い目見たことあるんで
スナドラ以外のタブは買いたくない
Tegraももう嫌だ…
スナドラ以外のタブは買いたくない
Tegraももう嫌だ…
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-vNWJ)
2018/04/08(日) 15:42:30.67ID:zARpfEiE0 ドコモ夏モデル発表って5月始め?
XperiaXZ2 tabletはよはよ
XperiaXZ2 tabletはよはよ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-Nrkv)
2018/04/08(日) 15:47:33.95ID:S7USfUAW0 糞デマサイトのデマまだ出回ってるんかw
736名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-vNWJ)
2018/04/08(日) 15:54:32.71ID:ELNUMijud リーク自体はデマではないやろ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a999-35CM)
2018/04/08(日) 16:11:25.62ID:iy9ezbZE0 >>731
バックドアがね
バックドアがね
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-Nrkv)
2018/04/08(日) 16:23:37.14ID:S7USfUAW0 リーク自体がデマなんだよなあ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-ss2f)
2018/04/08(日) 21:54:41.66ID:2Yy1Bsw4a Xperiatabletz1からそろそろ買い換えようと思ってるんだが
このスレにいるくらい情報にアンテナ張ってる人から見てz4は買ってもいいの?
このスレにいるくらい情報にアンテナ張ってる人から見てz4は買ってもいいの?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8694-GiL9)
2018/04/08(日) 22:16:03.83ID:Vrgd8wCv0 本気で言ってる?
今更あんな型落ちも型落ちの旧型ハイエンドなんて一顧だに値しないよ
今更あんな型落ちも型落ちの旧型ハイエンドなんて一顧だに値しないよ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-ss2f)
2018/04/08(日) 22:23:46.64ID:2Yy1Bsw4a z4が型落ちして今4万くらいで
4万で買える最近のタブレットとそんなにスペック変わらんから買いかなと思ったけどだめか
4万で買える最近のタブレットとそんなにスペック変わらんから買いかなと思ったけどだめか
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da85-kWkS)
2018/04/08(日) 22:40:45.350 10型であの軽さは今でも随一だろうなあ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9e6-3zcq)
2018/04/08(日) 23:05:41.41ID:ZFFVrs1L0 四万で新品で買えればなあ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/08(日) 23:35:41.32ID:KZyi9+Bv0 Z4のスナドラ810
モバイルは発熱で評価散々だったけどタブなら大丈夫だったって事かな
モバイルは発熱で評価散々だったけどタブなら大丈夫だったって事かな
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da5-AXJQ)
2018/04/09(月) 00:28:51.74ID:ceyjQDcg0 でかい分放熱には余裕があるからね
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dd9-WdjX)
2018/04/09(月) 01:48:16.80ID:IrexJQ9E0 よく誤解されているけど、
チップセットだけで性能が決まるわけではないからな
3年だか4年も前のZ4なんて今の機種とは何から何まで違う
kirin960のmediapadM5のほうが圧倒的に性能は上だよ
チップセットだけで性能が決まるわけではないからな
3年だか4年も前のZ4なんて今の機種とは何から何まで違う
kirin960のmediapadM5のほうが圧倒的に性能は上だよ
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-c9wY)
2018/04/09(月) 04:17:29.65ID:HrdriaYc0 そりゃそうだ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-vJpg)
2018/04/09(月) 05:44:58.82ID:l5AEQzup0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/09(月) 07:39:19.06ID:8ET6LwiJ0 Kirinは日本で人気のソシャゲと相性が悪いと言われてる
ソシャゲ大国の中国生まれのプロセッサがそんなわけ無いだろと思うけど
ソシャゲ大国の中国生まれのプロセッサがそんなわけ無いだろと思うけど
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-wDvQ)
2018/04/09(月) 07:42:40.96ID:qIeThWH3M デレステが3Dリッチで動かないとクソおじさん
「デレステが3Dリッチで動かないのとクソだぞ」
「デレステが3Dリッチで動かないのとクソだぞ」
751名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-95Or)
2018/04/09(月) 09:07:16.49ID:VOL982wFM おじさん
「おじさんだぞ」
「おじさんだぞ」
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-Nrkv)
2018/04/09(月) 09:27:05.07ID:aC/QLNyQ0 本体買ってバッテリー替えてまで使うに値するかは人それぞれだが
たまたまタブのでかさが放熱に堪えうることもあるだけで性能ダレるのも普通にある
810自体はベンチ番長のゴミ石
たまたまタブのでかさが放熱に堪えうることもあるだけで性能ダレるのも普通にある
810自体はベンチ番長のゴミ石
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9d-YqH1)
2018/04/09(月) 09:51:47.55ID:1f7BSl5pM Kirin機だとインストールすらさせてくれない(ストアに現れない)
apkダウンロードしてインストールしても動作対応してなくて重いどころかプレーにならない
そんなゲームがあるのに、言われているとか妄想レベルで書き込まれてもな
デレステなんてギザギザ問題が対応されてからは全く問題ない軽い名前を出す必要がないアプリだよ
apkダウンロードしてインストールしても動作対応してなくて重いどころかプレーにならない
そんなゲームがあるのに、言われているとか妄想レベルで書き込まれてもな
デレステなんてギザギザ問題が対応されてからは全く問題ない軽い名前を出す必要がないアプリだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dd-8wD/)
2018/04/09(月) 10:09:06.80ID:DlkO989q0 >>753
てか、ゲームするならKirin止めればいいだけじゃね?
てか、ゲームするならKirin止めればいいだけじゃね?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-vNWJ)
2018/04/09(月) 10:10:50.20ID:B5FpZtrZd まぁ今Z4買うなら自分はF-02K買うかな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7df8-c9wY)
2018/04/09(月) 10:36:14.94ID:b9UMI60p0 でもクソアプリ満載なんでしょ?
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-vNWJ)
2018/04/09(月) 11:04:27.59ID:B5FpZtrZd >>756
糞アプリかバックドアかのか
糞アプリかバックドアかのか
758名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-vNWJ)
2018/04/09(月) 11:06:26.18ID:B5FpZtrZd759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-qDUK)
2018/04/09(月) 11:43:52.62ID:xj8ftipCa760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-vNWJ)
2018/04/09(月) 11:54:58.09ID:+LEbA7qEa kirinが悪いというよりタッチパネルが悪くてタップ時のズレが深刻なのがきつい
761名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFea-vNWJ)
2018/04/09(月) 13:55:05.88ID:lOtNtjLQF タップ音ズレきついね
タップ音ONにしてやる派だからあれはちょっと
タップ音ONにしてやる派だからあれはちょっと
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/09(月) 14:14:38.87ID:8ET6LwiJ0 AsusMemoPadFHDはタッチパネルが不良品でマザーボード交換でようやくマシになった
ハードウェアの品質はAsusは酷い記憶しかないしそういう意味ではiPadにはそういう心配は無いんだよな
ハードウェアの品質はAsusは酷い記憶しかないしそういう意味ではiPadにはそういう心配は無いんだよな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d27-XJPP)
2018/04/09(月) 14:20:34.47ID:i5Rac40Z0 2万円以下の製品と4万円以上するような製品を比較したらな・・
764名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-qDUK)
2018/04/09(月) 14:49:03.48ID:RDTsphOja 価格帯がさすがにね
Asusは今後だすならミドルハイ以上みたいな話らしいし、比較するなら
そっちがでたらじゃないかな
本当にだすからわからないけども
Asusは今後だすならミドルハイ以上みたいな話らしいし、比較するなら
そっちがでたらじゃないかな
本当にだすからわからないけども
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/09(月) 15:25:08.82ID:8ET6LwiJ0 MemoPadのFHDは当時5万したんだよ
1080pのmp4再生性能がある数少ないハイスペック機だった
2万3万そこらのHD機乱発し始めたのはその後の話よ
今ハイスペック求めたら2年前のを6万で買わなきゃいけないのはさすがにおかしいと思う
4-5万の価格帯でスナドラ載せた奴をHTCが出してくれりゃよかったのに…
高級機が世界的にそれだけ売れなくなってるってことなんだろうけど
1080pのmp4再生性能がある数少ないハイスペック機だった
2万3万そこらのHD機乱発し始めたのはその後の話よ
今ハイスペック求めたら2年前のを6万で買わなきゃいけないのはさすがにおかしいと思う
4-5万の価格帯でスナドラ載せた奴をHTCが出してくれりゃよかったのに…
高級機が世界的にそれだけ売れなくなってるってことなんだろうけど
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMea-QfLi)
2018/04/09(月) 15:37:36.62ID:s4wDMrzgM >>762
台数が圧倒的な分、部品サプライヤーにきっつい要求出してるそうだからな
台数が圧倒的な分、部品サプライヤーにきっつい要求出してるそうだからな
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a103-7J3T)
2018/04/09(月) 17:14:10.73ID:OwsiIvZw0 >>765
泥製品自体が安定しだすのもそれがでた後から増えた印象
おかしいというか需要が薄いため消えていったことそのものは
残念ながら正常だからしゃあない
まあTab s3なんかが国内流通してくれたらある程度は需要を満たせてよかったんだろうがな
泥製品自体が安定しだすのもそれがでた後から増えた印象
おかしいというか需要が薄いため消えていったことそのものは
残念ながら正常だからしゃあない
まあTab s3なんかが国内流通してくれたらある程度は需要を満たせてよかったんだろうがな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-AEFo)
2018/04/09(月) 22:20:16.53ID:2S9aUz/gd769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca6c-fxjo)
2018/04/09(月) 22:28:42.13ID:YciftmVl0 >>768
ある
ある
770名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-AEFo)
2018/04/09(月) 22:42:39.22ID:2S9aUz/gd771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a4b-UBqZ)
2018/04/10(火) 00:29:01.03ID:Xp6F5O5/0 重さの一点だけでオレはz4を評価するよ
スマホが重量化上等の流れになってきて買い替え先がかなり限られてきてしまった
タブレットは銀河S2から乗り換えられるのいつになるんだろうなー
スマホが重量化上等の流れになってきて買い替え先がかなり限られてきてしまった
タブレットは銀河S2から乗り換えられるのいつになるんだろうなー
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9547-lfby)
2018/04/10(火) 01:47:32.73ID:+Y1iX8CE0 Z4Tは今でもダントツの軽さだもんな
こっち方面の進化が完全に止まってるのは何なんだろう
こっち方面の進化が完全に止まってるのは何なんだろう
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-vH1y)
2018/04/10(火) 03:00:26.11ID:PPwM3fd/M バッテリーがもっと進化すれば
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc1-6E5f)
2018/04/10(火) 03:00:55.87ID:Zf0M2ayi0 z4タブレット400g切ってるのか
凄いな
凄いな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ee-vNWJ)
2018/04/10(火) 03:46:48.58ID:raE/MkMk0776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c625-MJKW)
2018/04/10(火) 06:15:05.90ID:/6iFN2qB0 Z4Tは軽さで評価はされるけど見る目が厳しいおまいらは許さないことがあるんよ。
端末の横から水平に眺めると若干湾曲してるんだよね、個体差だろうけどテーブルに置いた時にカタカタ揺れるのは許さないだろw
端末の横から水平に眺めると若干湾曲してるんだよね、個体差だろうけどテーブルに置いた時にカタカタ揺れるのは許さないだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a38-UfYE)
2018/04/10(火) 06:51:49.99ID:u1ZYNcf90 べつに
778名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd72-GiL9)
2018/04/10(火) 11:42:00.56ID:AjEqP1CXd カメラが出っ張ってるタブレットも珍しくないけど、元々フラットなのに筐体自体が歪んでカタカタ言うなら論外だろ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-X2wr)
2018/04/10(火) 11:44:01.69ID:ud71QM3Ha TPUを被せて始めて端末として完成する機種多いよなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9d-hTr0)
2018/04/10(火) 12:04:27.26ID:064bBU6AM 結局iPadが無難という結論になる
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-Zv3v)
2018/04/10(火) 12:23:06.68ID:RBIP+VSXM >>293
不良品返金騒動を知らない?
不良品返金騒動を知らない?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-fUdT)
2018/04/10(火) 12:24:27.05ID:gt71MrOwa >>780
そのゴミは何ゴミ?
そのゴミは何ゴミ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-0Z83)
2018/04/10(火) 12:32:09.91ID:9G4gmmqL0 都市鉱山
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-PqZ8)
2018/04/10(火) 12:37:05.10ID:ihIM0oReM ドローンスレで質問したのですが回答が得られなかったのでこちらに。
空撮動画を現場で確認するためのタブレットを探しています。
・7〜9インチ
・WQHD(2560×1440)以上
・microSDXCスロット有
・4K/30pのmp4(mavic pro)がHW再生可能
動画再生能力だけはカタログでは分からなくて、所有されてる方が実際に
再生出来てるか、を知りたいです。
なお、d-01j(kirin950)はHW再生が効かず、カクカクでした(MX Playerで確認)。
空撮動画を現場で確認するためのタブレットを探しています。
・7〜9インチ
・WQHD(2560×1440)以上
・microSDXCスロット有
・4K/30pのmp4(mavic pro)がHW再生可能
動画再生能力だけはカタログでは分からなくて、所有されてる方が実際に
再生出来てるか、を知りたいです。
なお、d-01j(kirin950)はHW再生が効かず、カクカクでした(MX Playerで確認)。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8656-lfby)
2018/04/10(火) 12:59:38.17ID:nC/FSwuz0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-wDvQ)
2018/04/10(火) 13:02:30.29ID:TxGpTEGJM >>779
なるほど、オレのビッグマグナムも被ってるから完成品だな。
なるほど、オレのビッグマグナムも被ってるから完成品だな。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-WdjX)
2018/04/10(火) 13:56:05.98ID:fSohIRs0d >>786
辛いけど、失敗作なんだわ・・・
辛いけど、失敗作なんだわ・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe9c-ZLoX)
2018/04/10(火) 14:01:20.87ID:HhD4R0BA0 >>779
りょうせいるい?
りょうせいるい?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cae8-U1J9)
2018/04/10(火) 14:32:16.51ID:MEyWe+570 「黙れウイニー」って書こうと思ったが商品説明みたら皮無しだった
2018/04/10(火) 15:20:50.53ID:J6DSTg2t0
最低 メモリ4G ストレージ32G SD付き 8インチ 画面4:3以外 OS7.0以上 root化可 できればQi付き 5万以下でオススメ教えてください
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-JTGg)
2018/04/10(火) 15:39:55.64ID:zdMHzh6Wd 自分で探して、どうぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dc1-6E5f)
2018/04/10(火) 15:44:21.89ID:Zf0M2ayi0 kirin950で駄目なら泥タブでの利用は諦めたほうがいいのでは
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMea-QfLi)
2018/04/10(火) 18:44:32.25ID:AUpLg39sM 内蔵GPUで調査するべき
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/10(火) 20:11:39.50ID:yOcZGqZ10 4K再生に耐えうるAndroidタブレットなんて存在しないでしょ
ゲーミングノートPCかタフブックでも探したほうがいい
ゲーミングノートPCかタフブックでも探したほうがいい
795名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-4bYz)
2018/04/10(火) 20:38:51.49ID:3YDMg5H7r これから発売予定のGRANBEAT Hi-Res Tablet
796名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-4bYz)
2018/04/10(火) 20:41:00.63ID:3YDMg5H7r なお、SDスロットはUSBホスト機能に対応した端末なら、外付けリーダーつなげればどうとでもなる。
頻繁にカード出し入れするなら、むしろ外付けリーダーの方が楽だと思うよ
頻繁にカード出し入れするなら、むしろ外付けリーダーの方が楽だと思うよ
797784 (ブーイモ MM39-PqZ8)
2018/04/10(火) 23:18:19.32ID:ihIM0oReM タブレットだと選択肢がないですかねぇ・・・
スマホ(LG V30 Snapdragon 835)だと再生出来たのですが、
SDスロットがsimスロット共用で再起動かかるので、カードリーダー経由に
したら、リーダーが不安定で、ファイル破損が起きる始末。
タブレットが無いなら、安定するリーダー探すしかないかー・・
スマホ(LG V30 Snapdragon 835)だと再生出来たのですが、
SDスロットがsimスロット共用で再起動かかるので、カードリーダー経由に
したら、リーダーが不安定で、ファイル破損が起きる始末。
タブレットが無いなら、安定するリーダー探すしかないかー・・
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e67-43s8)
2018/04/11(水) 02:40:05.71ID:fyWTaAi90799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-vJpg)
2018/04/11(水) 05:46:51.56ID:ganhVJlC0 ゲームを主にやるために買うなら林檎か携帯ゲーム機買ったほうが良い
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a43-YtgS)
2018/04/11(水) 07:14:25.75ID:F4VbgOjH0 現場で動画確認するだけならタブレットにこだわることもないと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca87-UvkX)
2018/04/11(水) 08:44:29.03ID:M57fCATy0 >>797
iPadにカードリーダーは?
iPadにカードリーダーは?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMde-vJpg)
2018/04/11(水) 08:48:04.02ID:oZh/UsvvM wifi カードリーダー使えばよろしい
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMde-vJpg)
2018/04/11(水) 08:52:59.13ID:oZh/UsvvM あとどうしてもUSBホスト機能使いたい場合は
100均とかで売ってるリーダーはすぐ壊れちゃうから
ケーブルレスのやつ買ったほうがいい
うちはELECOMのMR-K011BKていうのを使ってる
100均とかで売ってるリーダーはすぐ壊れちゃうから
ケーブルレスのやつ買ったほうがいい
うちはELECOMのMR-K011BKていうのを使ってる
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-QIX3)
2018/04/11(水) 09:36:58.20ID:3p6bVDgXM iPadって安くバッテリー交換できるんだよね
それがAndroid機種より良い点だな
2年でバッテリー逝くから
それがAndroid機種より良い点だな
2年でバッテリー逝くから
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMc5-YqH1)
2018/04/11(水) 10:14:27.92ID:atgkg2PlM 4k動画が再生できないタブレットなんてあるのか
snapdragon650のz581でも余裕だけど
snapdragon650のz581でも余裕だけど
806名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-br9a)
2018/04/11(水) 10:43:08.22ID:k+JG3nyRM >>707
androidってウィルスとか怖くないの?
androidってウィルスとか怖くないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa05-fUdT)
2018/04/11(水) 10:45:29.21ID:0/y2yPWDa >>806
お前何しにこのスレに来たん
お前何しにこのスレに来たん
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM5a-QIX3)
2018/04/11(水) 10:50:13.24ID:3p6bVDgXM z581も新品2万円切ったら買いたい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM2e-Gc6l)
2018/04/11(水) 17:39:41.35ID:eqBddVeYM asusのzenpad3s 8.0てやつ?
あれwifiでもっと安いのだしてくれりゃあな
あからさまに林檎に対抗した製品出すんだからまずは価格ありきだと思うんだけどね
あれwifiでもっと安いのだしてくれりゃあな
あからさまに林檎に対抗した製品出すんだからまずは価格ありきだと思うんだけどね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-OyFs)
2018/04/11(水) 17:46:02.80ID:6Z4p/kZmM ASUSはいつも安いじゃん。どうせ4万くらいだろ?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d667-vJpg)
2018/04/11(水) 17:50:18.32ID:ganhVJlC0 >>810
新品2万円切ったら
新品2万円切ったら
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-Nrkv)
2018/04/11(水) 17:54:49.18ID:V00sm5220 糞貧乏人かコジキしかおらんなwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【芸能】藤本美貴、人に触られたくない箇所「好きな人でもギリ」 子供たちにも「触っちゃダメだよって教えてる」 [冬月記者★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- ラーメン屋でちょっと量多く食いたいなぁってなった時にさ、
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
