!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511667763/
Androidタブレット総合スレ64
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515060882/
Androidタブレット総合スレ65
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518249970/
※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Androidタブレット総合スレ66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c75d-Uanw)
2018/03/13(火) 14:55:37.65ID:xt3/3n6p042名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad3-rg1H)
2018/03/15(木) 06:56:40.59ID:nEvQo+o1a NGワード避けだったりして
43名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-YhBH)
2018/03/15(木) 08:21:30.95ID:xPI+5iFOr44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-u2jU)
2018/03/15(木) 08:28:04.47ID:X5EVctPy0 ハイエンドというか今どきメモリは最低4GBは載せてくれないとアプリ切り替えの度にフリーズなんてことが起こるから
メモリ2GBのHD安タブは買うべきじゃないのよ
CPUがしょぼくてもメモリさえ多めに載せてくれりゃいいのにどこもやらないんだから
メモリ2GBのHD安タブは買うべきじゃないのよ
CPUがしょぼくてもメモリさえ多めに載せてくれりゃいいのにどこもやらないんだから
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-EY2q)
2018/03/15(木) 08:59:18.23ID:FEDChse10 アプリ落としてから切り替えろよ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-YhBH)
2018/03/15(木) 09:13:57.52ID:xPI+5iFOr47名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-1Oho)
2018/03/15(木) 09:42:22.52ID:vxSzJzICd Xperia XZ2 Tablet Compact出ないかなぁ…出るわけないか
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp63-0BLj)
2018/03/15(木) 10:03:10.70ID:xqDeR184p >>46
確かに2GBのタブなんてブラウジングと辞書か電子書籍ぐらいの感覚で買わないと後で痛い目見るだろね
為替や株価アプリのチャート見ながらBreaking Newsの内容をウェブ検索して海外サイトだとGoogle翻訳してツイッターも確認して手書きだったらカメラ読み込みして
なんてやってたら落ちるだろうな
まぁその層ならそんな格安機種買わないだろうが
確かに2GBのタブなんてブラウジングと辞書か電子書籍ぐらいの感覚で買わないと後で痛い目見るだろね
為替や株価アプリのチャート見ながらBreaking Newsの内容をウェブ検索して海外サイトだとGoogle翻訳してツイッターも確認して手書きだったらカメラ読み込みして
なんてやってたら落ちるだろうな
まぁその層ならそんな格安機種買わないだろうが
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e0-H2VO)
2018/03/15(木) 10:08:50.57ID:7Ws0XFeb0 7インチダブはまだかの?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4b-Vlj1)
2018/03/15(木) 10:19:43.67ID:+UzhY2piM >>49
7インチはもうすぐスマホの領域になりそうだな
7インチはもうすぐスマホの領域になりそうだな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-mA8b)
2018/03/15(木) 10:29:57.02ID:/JvjE0rna スマホだと7インチまで来ても16:9ってのがなぁ
最近じゃ18:9まで来てしまった
タブレットの16:10、ここがポイント
最近じゃ18:9まで来てしまった
タブレットの16:10、ここがポイント
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 436c-gcoq)
2018/03/15(木) 10:33:34.99ID:plyfFCRL0 両手操作前提なら4:3とか3:2の方が使い勝手が良い
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-TQ8k)
2018/03/15(木) 10:53:28.51ID:FJd3T/QPd いつもブラウジングが軽い作業に括られてるのが謎
S835でもまだ重いページ結構あるでしょ
S835でもまだ重いページ結構あるでしょ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-u2jU)
2018/03/15(木) 11:19:38.61ID:X5EVctPy0 AndroidのChromeは年々重くなってる
S820でメモリ4GBあってもスマホがアツアツになって固まることがしょっちゅう
S820でメモリ4GBあってもスマホがアツアツになって固まることがしょっちゅう
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d767-hKdO)
2018/03/15(木) 13:01:02.61ID:IP8pD5JY0 スマホが7インチ近くなっても
18:9だよ
18:9だよ
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b35-Lj+A)
2018/03/15(木) 13:02:00.45ID:61jxPmgD0 ハイエンド機に否定的な人はハイエンド機出されて困るの?
何か絶対否定するよな
何か絶対否定するよな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-F+Js)
2018/03/15(木) 13:03:49.84ID:wobB4SKG0 820以上でブラウザ重いと言ってる人は、
Adguardでも入れた方がいいんじゃないか?
Adguardでも入れた方がいいんじゃないか?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-K++B)
2018/03/15(木) 13:08:39.34ID:3fjHRW+L0 重いの基準が違うだけだと思う
現状泥でどんなに頑張ったところでWinラップトップと比べてもずっと重いのは確かだし
どこまで求めてるかというだけの話
現状泥でどんなに頑張ったところでWinラップトップと比べてもずっと重いのは確かだし
どこまで求めてるかというだけの話
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b77-vRhX)
2018/03/15(木) 16:44:42.20ID:HX4s1/Zt0 winタブって売れてんのかな
定番どころがわからない
定番どころがわからない
60名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-C+6u)
2018/03/15(木) 17:17:34.80ID:bdrGXwMqa スナドラ835搭載したwinタブはあるし、試してはみたいときはあるけど
なかなかにねぇ
なかなかにねぇ
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-QAxk)
2018/03/15(木) 17:28:07.77ID:RzRin+cd0 >>48
普通はPCでやるからな
普通はPCでやるからな
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-rt/a)
2018/03/15(木) 17:28:29.43ID:ohBLqcH1r 日本語が下手
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b69-VYdu)
2018/03/15(木) 17:51:36.01ID:bCHf6rCm064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a938-fWfz)
2018/03/15(木) 18:04:59.99ID:cvOpBr4q0 タブレットて地味にも流行ると思ったんだけどな
10インチとか、PCが御大層な層には程好い思うのに
10インチとか、PCが御大層な層には程好い思うのに
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a938-fWfz)
2018/03/15(木) 18:06:46.58ID:cvOpBr4q0 しかも、特にXPERIAなんかだと薄くて軽くて本当に板みたいで近未来的だし
ま、当時にしての近未来がこの惨状なんだけどね
ま、当時にしての近未来がこの惨状なんだけどね
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-H2VO)
2018/03/15(木) 18:10:31.40ID:pqALl85r0 地味に流行ってるだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-xYZu)
2018/03/15(木) 18:12:31.58ID:XNRdN0y/a スマホ一辺倒でタブの存在に気付いてないのが多いと思う
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-Lz20)
2018/03/15(木) 18:17:52.53ID:pkWzoKgWd F-02Kのスレではブルーライトカット機能があるからいいと書いてるおじいちゃんがいて笑った
そんなもん設定で何とでもなるだろ
アプリだってあるし
そんなもん設定で何とでもなるだろ
アプリだってあるし
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-SmQe)
2018/03/15(木) 18:24:23.25ID:TslWomR30 世の中にはタブレットという物があってだねと言っても電話出来ないじゃんと言われて終わり
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9b-7KhW)
2018/03/15(木) 18:39:47.68ID:zC+0JAWvd タブレットは二台目だしな
電話から何から一台で済まそうという人には向かんよ
電話から何から一台で済まそうという人には向かんよ
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b47-K++B)
2018/03/15(木) 19:53:09.86ID:uNlyhGEi0 電車の中で割と見かけるよ
1両に1人くらいだけど
ほとんどリンゴだけど
1両に1人くらいだけど
ほとんどリンゴだけど
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ec-rg1H)
2018/03/15(木) 20:03:57.62ID:zA3SbYd50 電車の中でとか林檎はマジで迷惑だな
73名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-c5gg)
2018/03/15(木) 21:52:53.19ID:XlERGup9d タブレットは食べるものであって…
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-u2jU)
2018/03/15(木) 22:07:08.86ID:X5EVctPy0 新幹線とかならタブレットで映画見るかもだけど
どっちかと言うと目的地まで寝てたいな俺は
どっちかと言うと目的地まで寝てたいな俺は
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1163-4dCj)
2018/03/15(木) 23:22:00.30ID:aI77VcPc0 >>66
地味に流行っていなかったらとっくに消えて、嘗てあった特殊なガジェット扱いになっていたわな
地味に流行っていなかったらとっくに消えて、嘗てあった特殊なガジェット扱いになっていたわな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b17-c5gg)
2018/03/16(金) 00:40:38.55ID:g4F88FDJ0 >>74
せやな〜 隣の人に盗み見されるし
せやな〜 隣の人に盗み見されるし
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e367-Ue6H)
2018/03/16(金) 03:42:47.08ID:+YJ+BJB10 老眼の親がスマホじゃ見えにくいって10インチのタブレット探しています。
用途としては風呂でドラマみたり(防水じゃなくてもいい)
キッチンでレシピみたり、テレビ電話したりなのでそこまでスペックは要求してない
予算は3万くらいまででおすすめありますか??
用途としては風呂でドラマみたり(防水じゃなくてもいい)
キッチンでレシピみたり、テレビ電話したりなのでそこまでスペックは要求してない
予算は3万くらいまででおすすめありますか??
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3af-hKdO)
2018/03/16(金) 03:48:16.83ID:hGOcUwva0 Kindle Fire HD 10
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-1Oho)
2018/03/16(金) 05:01:49.34ID:VceRiwt0d 風呂に持ち込むなら防水にしとけ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bbb-JjYf)
2018/03/16(金) 06:39:00.86ID:AiMpcPBP0 風呂でタブとか他人には言うなよ
馬鹿だと思われるから
馬鹿だと思われるから
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-EPqt)
2018/03/16(金) 07:33:50.90ID:Q4e2C203M 風呂で使うタブのことバスタブって言うんだぜ。風呂だけになwww
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff3-DoKB)
2018/03/16(金) 07:41:56.53ID:XQP7VhBc0 高性能泥タブってこれからカーナビ需要(androidAuto)と老眼需要、維持費の安さから伸びると思いんだけど
スペックとコスト比較するとHUAWEI一択になってそこで袋小路に入っちゃうんだよね。
個人情報の収集もあるだろうけどGoogle陣営の中華タブがCIAから警告認定されてるとか
実に効果的なアンドロイド潰しだと思う
こいつが他の泥タブ淘汰して尚且つ新規購入組からは障壁になってるというか俺はそう
スペックとコスト比較するとHUAWEI一択になってそこで袋小路に入っちゃうんだよね。
個人情報の収集もあるだろうけどGoogle陣営の中華タブがCIAから警告認定されてるとか
実に効果的なアンドロイド潰しだと思う
こいつが他の泥タブ淘汰して尚且つ新規購入組からは障壁になってるというか俺はそう
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-AYK5)
2018/03/16(金) 07:50:35.02ID:K0YCuML00 バスタブでゆっくり。いいじゃん?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9763-AYK5)
2018/03/16(金) 07:51:31.22ID:K0YCuML00 出遅れた
orz
orz
85名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-rt/a)
2018/03/16(金) 08:38:12.97ID:qnMkyuTpr 風呂でタブって、これがほんとのバスタブだな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-QAxk)
2018/03/16(金) 08:40:25.08ID:54UUc4jm0 溺死
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-u2jU)
2018/03/16(金) 09:35:59.21ID:y5Jr/rQm0 他人がどう思うかビクビクしながら生きてる奴ってバカみたいだな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM01-TTGx)
2018/03/16(金) 10:32:49.01ID:KQ/ZOxZ6M 今年は2in1のChromebookが出るから、でかいAndroidタブレットはますます売れなくなりそう
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdd-gbyz)
2018/03/16(金) 11:29:47.63ID:G/ZQ9w6w090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdd-gbyz)
2018/03/16(金) 11:36:06.47ID:G/ZQ9w6w0 >>88
ん〜エロ動画保存できないという致命的な欠陥がある
ん〜エロ動画保存できないという致命的な欠陥がある
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-1Oho)
2018/03/16(金) 11:41:52.84ID:VceRiwt0d >>89
過信は危険ぞ
過信は危険ぞ
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb94-7KhW)
2018/03/16(金) 13:28:00.00ID:3lHEdAl60 防水って飛沫とかに関しては有効だけど、湯気のような湿度が高い空間だと意味がないのはわかってる?
そういう意味では防水だろうとジップロックにいれるのは正解と言える
ついでにティッシュも入れておけばいいんじゃないか
そういう意味では防水だろうとジップロックにいれるのは正解と言える
ついでにティッシュも入れておけばいいんじゃないか
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e8-Npnk)
2018/03/16(金) 14:42:50.17ID:kzigI/xq0 わかってればまず持ち込もうとしない
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdd-gbyz)
2018/03/16(金) 15:05:02.65ID:G/ZQ9w6w095名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-rt/a)
2018/03/16(金) 15:27:30.69ID:fmsOhJjvr >>94
騙されたと分かっていながら大きなリスクなんて犯したくはないわな
騙されたと分かっていながら大きなリスクなんて犯したくはないわな
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bdd-gbyz)
2018/03/16(金) 16:01:24.03ID:G/ZQ9w6w0 >>95
チッ...
チッ...
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b17-c5gg)
2018/03/16(金) 19:53:22.23ID:g4F88FDJ0 風呂に持ち込むとかはipad用のチャック付の袋に入れている
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-MOYc)
2018/03/16(金) 21:18:51.57ID:MFyEItmh0 ちょくちょく検索ができない時があるんだが
ラインも出来るしネットは繋がってるのに何故だ、グーグルの問題なのか
同じ症状の人おらんか?
ラインも出来るしネットは繋がってるのに何故だ、グーグルの問題なのか
同じ症状の人おらんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMb3-H2VO)
2018/03/16(金) 21:49:13.51ID:dcghrX8oM どう検索できないのか
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0303-/FBA)
2018/03/16(金) 22:06:26.41ID:z2OK53/60 そろそろiPadも耐水くるか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ec-rg1H)
2018/03/16(金) 23:13:50.46ID:1IUUrfyw0 なんでAndroidタブのスレでiPadの事書いてるんだろう
馬鹿なのかな
馬鹿なのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093e-P62U)
2018/03/16(金) 23:26:30.69ID:GnCeDiXj0 スレタイも読めないチョンなんだろ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-rt/a)
2018/03/16(金) 23:52:42.31ID:1/kdpXi40 WindowsタブにネイティブのAndroid入れた人いない?
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef27-eD2l)
2018/03/17(土) 00:29:55.40ID:Q6snAT4l0 iPad Pro 19800セール逃したわ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef27-eD2l)
2018/03/17(土) 00:57:36.76ID:Q6snAT4l0 でも、今度のASUS ZenPad
19800円セールはめんどくせぇな。
19800円セールはめんどくせぇな。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-sQM5)
2018/03/17(土) 11:47:38.33ID:suXyix0F0 ipadのローエンドモデルが3万切ってくるという話が本当なら泥勢は皆殺しではなかろうかという気はちょっとしてる
107名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-PXWU)
2018/03/17(土) 11:51:48.03ID:cMw4lWZ1r >>106
それに防水とGPS付いたら瞬殺だろうね
それに防水とGPS付いたら瞬殺だろうね
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-QAxk)
2018/03/17(土) 11:52:25.57ID:DeMUHmhl0 タブはすでに死んでる
109名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdd7-p4Ge)
2018/03/17(土) 12:38:55.66ID:+IY6haM6d >>40
iPadはAndroidとデータ共有できないから論外。
iPadはAndroidとデータ共有できないから論外。
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb94-7KhW)
2018/03/17(土) 12:47:15.72ID:EKazWnc+0 iPadがいくらになろうがiOSの時点で検討するに値しない
よくあんな見た目だけのOS使ってドヤれるなと思うわ
よくあんな見た目だけのOS使ってドヤれるなと思うわ
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe6-F+Js)
2018/03/17(土) 12:59:33.14ID:jBHKQcww0 何で日本だけメインPCがwindowsなのに敢えてiPhone、ipad選ぶ物好きがたくさんいるんだろう
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-a/ek)
2018/03/17(土) 13:10:46.35ID:N8V82MtG0 タブレット、スマホはAndroidだけどMac使ってる
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 13:40:33.74ID:YVqcNczw0 iPhoneを持っている=Windowsを使っているってことはないだろ
周りはいまだPCすら持っていないのザラだけどiPhone持ってしまった以上Androidに乗り換える勇気がないってだけ
自分も最近いやいやAndroid持つことにしたけどブラウジングしかしてないのにファイラーみたら訳わからんzipはいってて発狂したわ
日本でAndroidが出遅れた事と学生はAndroid=貧乏レッテル張られるからiPhoneが多く感じるだけ
>>111はWindows使っているがLINEはMicrosoft製じゃないからSkypeしか使わないのか?
111の理屈ならAndroidとWindowsも繋がりないからAndroid使うならChromeBook使うって話になるよねw
周りはいまだPCすら持っていないのザラだけどiPhone持ってしまった以上Androidに乗り換える勇気がないってだけ
自分も最近いやいやAndroid持つことにしたけどブラウジングしかしてないのにファイラーみたら訳わからんzipはいってて発狂したわ
日本でAndroidが出遅れた事と学生はAndroid=貧乏レッテル張られるからiPhoneが多く感じるだけ
>>111はWindows使っているがLINEはMicrosoft製じゃないからSkypeしか使わないのか?
111の理屈ならAndroidとWindowsも繋がりないからAndroid使うならChromeBook使うって話になるよねw
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-C+6u)
2018/03/17(土) 13:48:46.43ID:p+1J2rCna 初期の泥が安定や質って点にかなりばらつきあったしね、まあ質のばらつきはまだあるけど
国内じゃアプリ開発も割とiOSが基準にはなってるんで、割と妥当っちゃ妥当なとこある
最新モデルが安定して手に入るから開発者的にもありがたいし
国内じゃアプリ開発も割とiOSが基準にはなってるんで、割と妥当っちゃ妥当なとこある
最新モデルが安定して手に入るから開発者的にもありがたいし
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7387-G0Zw)
2018/03/17(土) 14:08:22.42ID:M1F2q30g0 111もアホだけど長文の方もアホだな
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 14:08:30.68ID:YVqcNczw0 それってBootCampでWindows使うって話じゃねーかw
AndroidでもiPhoneでもMac機のみで十分かもな
AndroidでもiPhoneでもMac機のみで十分かもな
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 14:11:53.14ID:YVqcNczw0 >>115
すまん。アポを一方的に論破する癖が
すまん。アポを一方的に論破する癖が
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75ec-uPay)
2018/03/17(土) 14:15:08.48ID:Z8JrTt9A0 林檎はアホしかおらんな
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 14:23:48.99ID:YVqcNczw0120名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf5-tGYL)
2018/03/17(土) 14:48:46.34ID:s95Pmrrbr iOSはそれ単体で使うのは不便でPC必須だけど
windowsと連携しにくいからmac持ってないならiPhone使わなくていいよねって話だと思うんだが
windowsと連携しにくいからmac持ってないならiPhone使わなくていいよねって話だと思うんだが
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 15:35:24.86ID:YVqcNczw0 物凄い読解力だな。そうなのかも知れないが
Windowsとなにを連携させたいのかも分からん
iOSは窓版iTunesも窓系サードパーティもサポートあるよ
iOSは脱獄毎にPC必需。Androidは何もなくてもいじり放題だけど
そもそもWindowsだのMacだの連携とか器用な想定している奴がiOS使いの大半ではない事を君達が重々承知かと思ってた
Windowsとなにを連携させたいのかも分からん
iOSは窓版iTunesも窓系サードパーティもサポートあるよ
iOSは脱獄毎にPC必需。Androidは何もなくてもいじり放題だけど
そもそもWindowsだのMacだの連携とか器用な想定している奴がiOS使いの大半ではない事を君達が重々承知かと思ってた
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM73-G6c5)
2018/03/17(土) 16:00:12.05ID:YtUoy8fIM 典型的アスペだな
iPhone使ってる奴なんざ
皆使ってるから、キャリアの店員に安いと言われたから
みたいな脳足りんな理由しかないのに一人で馬鹿みたいに騒いでさ
iPhone使ってる奴なんざ
皆使ってるから、キャリアの店員に安いと言われたから
みたいな脳足りんな理由しかないのに一人で馬鹿みたいに騒いでさ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 16:11:05.29ID:YVqcNczw0 それを111と120にも言ったれよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-EY2q)
2018/03/17(土) 16:14:31.43ID:xScw4hw30 そもそも今やパソコンなんて持ってない層も割と当たり前だし
iphone買ったら移行楽だからそのままiphone、
泥機買ったら泥で色々試して適宜乗り換えぐらいの感覚でしょ
iphone買ったら移行楽だからそのままiphone、
泥機買ったら泥で色々試して適宜乗り換えぐらいの感覚でしょ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 16:37:39.17ID:YVqcNczw0 まあこんなオレが言っても何の説得力もないが
林檎から泥に乗り換えがいても泥から林檎に行くメリットは全くないな
今まで林檎で散々馬鹿にされたけど泥はやはり優秀
上位タブ機在れば更に有能
林檎から泥に乗り換えがいても泥から林檎に行くメリットは全くないな
今まで林檎で散々馬鹿にされたけど泥はやはり優秀
上位タブ機在れば更に有能
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-SmQe)
2018/03/17(土) 16:57:00.70ID:suXyix0F0 君ら本当に林檎を憎んでるね
泥のハイエンド市場が死んでる上にエントリーモデルのローエンドまで持って行かれたら
もう立場がないのは残念ながら事実でしょうに
泥のハイエンド市場が死んでる上にエントリーモデルのローエンドまで持って行かれたら
もう立場がないのは残念ながら事実でしょうに
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fa2-QAxk)
2018/03/17(土) 17:50:26.22ID:DeMUHmhl0 元から泥ダブは死んでるから平気だ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e103-L0sm)
2018/03/17(土) 18:08:41.93ID:7vRdbEHZ0 つかまぁでると噂の新しい安いモデルが本当にA10採用だとしたら
下手したら泥ハイエンドのラインも食われるしな
まぁ本当なら泥タブもスペック面は頑張って欲しいが
下手したら泥ハイエンドのラインも食われるしな
まぁ本当なら泥タブもスペック面は頑張って欲しいが
129名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-DoKB)
2018/03/17(土) 19:13:24.63ID:71VqXNKXd 泥タブってなんで売れてないんだろ?
泥買うならタブレットよりスマホがいいって事?
泥買うならタブレットよりスマホがいいって事?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f7-EX6h)
2018/03/17(土) 19:29:07.01ID:YVqcNczw0 ほとんどの民は携帯性あるスマホで十分だからでしょ
iPadだのが売れるのはユーチューバーのネタとそれに影響されたキッズと中二病がほぼ締めてそう
iPadだのが売れるのはユーチューバーのネタとそれに影響されたキッズと中二病がほぼ締めてそう
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-u2jU)
2018/03/17(土) 19:59:37.10ID:z6l2suST0 寝ながら動画見るにはタブレットが必須なんだよなぁ…
そういうニッチな需要のためにもタブレットは存続してほしい
そういうニッチな需要のためにもタブレットは存続してほしい
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-C+6u)
2018/03/17(土) 20:34:16.50ID:UbpxV84Ra133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef27-eD2l)
2018/03/17(土) 20:54:29.85ID:ZQjDu/fL0 まぁ、完全にはなくならんだろ。市場は拡大してるのか縮小してるのか知らんが、
今でも年2億台くらいはあるんだから。
今でも年2億台くらいはあるんだから。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-MOYc)
2018/03/17(土) 20:59:59.71ID:KzehFiUa0 タブレット業界は特にここ2〜3年はキャリアのおまけ商法で食いつないでるのが現状
これは林檎も泥も変わらない
これは林檎も泥も変わらない
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b25-Enxk)
2018/03/17(土) 22:10:58.11ID:1dTdUgZR0 >>129
ハイエンドがないから
ハイエンドがないから
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb94-7KhW)
2018/03/18(日) 00:04:42.38ID:gSbzHHWv0 泥はタブレットよりも前のスマホ黎明期のクソさ大爆発してた機種と、そもそもスマホがなにかわかってないリテラシーの低い利用者が悪い相乗効果を生み出してたな
そのせいで泥は信頼性が低い、完成度が低いとなっていたところに当時完成度が高かったiPhoneが燦然と輝いて見えた
あとは横並びを良しとする土壌があったのも大きい
みんながiPhone持ってるなら(用途はともかくとして)自分も持とうという風潮が作られた
機械に弱い人種や、流行に敏感な若年層のみ取り込みが今の流れにつながってるんだろうな
そのせいで泥は信頼性が低い、完成度が低いとなっていたところに当時完成度が高かったiPhoneが燦然と輝いて見えた
あとは横並びを良しとする土壌があったのも大きい
みんながiPhone持ってるなら(用途はともかくとして)自分も持とうという風潮が作られた
機械に弱い人種や、流行に敏感な若年層のみ取り込みが今の流れにつながってるんだろうな
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-MOYc)
2018/03/18(日) 00:09:02.49ID:ZOnEa3HB0 そうやって何かと理屈つけて林檎を見下したがるのは結構だが
言うて泥ユーザーにしてもペリアだからとかで漠然と続けてるの普通におるやろw
言うて泥ユーザーにしてもペリアだからとかで漠然と続けてるの普通におるやろw
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebec-rg1H)
2018/03/18(日) 00:24:36.64ID:8kufy8lR0 iOS関係ないスレでiPhoneやiPadの話題を出すアホは尽きない
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-YNwR)
2018/03/18(日) 00:25:48.17ID:6gaqKK7W0 全く春モデル来る気配すらないけど大丈夫か?
何で何処も動かんのだ
何で何処も動かんのだ
140名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3f-C+6u)
2018/03/18(日) 01:04:49.40ID:ff7LFq6Na Huaweiは偉いさんがM5は国内審査待ちって話あるけど、まあ他は特にそんな話もないしねぇ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e103-L0sm)
2018/03/18(日) 02:25:40.80ID:Iex2RkHH0 いかんせん明るい話題がねぇしな
Galaxyタブが日本でまた発売するやどこぞが中から上位
モデルを出しますとかありゃいいんだが
Galaxyタブが日本でまた発売するやどこぞが中から上位
モデルを出しますとかありゃいいんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- ワチが一番キライなスポーツ1つ当ててみ
- ネトウヨ「レアアースは日本でも採れるから輸入しなくてもOK!」 なお精製コストがバカ高く有害物質が大量に出ることは全く知らない模様 [314039747]
- ウインナーを最初に考えた奴ってサイコパスだよな
- タイトルに「ふたり」がついてる作品、「ふたなり」にすれば売り上げ倍増する説
- 16のヒッキー女に構って
- ぽこポケ発売前から爆売れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
