小米 Xiaomi Mi MIX Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/11(日) 17:24:27.25ID:5FtPnInm0
Xiaomi(小米) の6.4インチPhablet、 Mi Mixのスレです。

【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477402855/

小米 Xiaomi Mi Max ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1476108177/

Xiaomi(小米科技)初心者 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1477800340/


ワッチョイを入れるには>>1の先頭に下記の1行をコピペすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
小米 Xiaomi Mi MIX
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477868244/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1491370450/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1504599430/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1508422777/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513835763/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/02(月) 15:45:28.15ID:rkoABSCnM
>>366
わかるぜ、俺もXperia miniを通話用に使ってる
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-XsDq)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:19:45.06ID:7e+8l48YM
>>375
全く感じないなぁ。
ホーム画面別のにしてるからだろうか
とにかく、サクサクと快適
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-XsDq)
垢版 |
2018/04/02(月) 16:56:56.28ID:7e+8l48YM
ああそうか。
全画面表示、ゲームしか使ってないからかな。
なんせ、重いゲームもサクサクだし、発熱も少ないし近接作動してるし、バッテリードレンも無いわ。
2018/04/02(月) 18:25:41.30ID:ksU9R9z+M
mix2sをネットで普通に買えるようになるのっていつ頃?
2018/04/02(月) 19:08:24.34ID:5W/rU6Fm0
今週末からじゃね?
2018/04/02(月) 19:19:34.75ID:+mx0HIUE0
aliで普通に買えるよ
2018/04/02(月) 19:19:41.35ID:AbFgo2eg0
>>372
これのmi5s plus用使ってたけど、type-cコネクタが薄め(付属ならいける)じゃないとささらないから注意
ケーブルが頑丈をうたってるようなタイプはだいたいコネクタのとこも厚くて入らない
ケースとしてはなかなか良かったけどね
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-u8V4)
垢版 |
2018/04/02(月) 21:31:01.16ID:VwcKOGz70
mix2ポチった
2sが5万くらいになったら乗り換えるかな
2018/04/02(月) 23:03:29.66ID:MZrWn0/N0
>>374
おお、ありがとうございます。
でもweiboのHP見れず。
写真と日付からしてセラミック版と言えども通常版の方のようです。
とりあえずドライヤーで温めてはがせるかやってみます。
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c187-HAdz)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:34:05.67ID:ugnjisZZ0
>>382
なるほど、ケーブルが干渉するんですね。
持った感じはどうですか?
だいぶ重くなりそう&持ちにくくなりそう
見た目や質感はかなり好みなのですが。
2018/04/03(火) 04:07:06.10ID:8Dv08CXcM
>>385
感覚的には本体が1.3倍増しぐらいになったように感じるのは覚悟したほうがいいかもよ
角ばってるのも輪をかけて自分は持ちづらくてそっと箱に戻したわ
2018/04/03(火) 05:31:56.27ID:PsAEVDM60
ROM焼いたら、俺のアンケートモニターで得た1000円が消えた…
どこいったんだよ。てかなんで消えるねん
2018/04/03(火) 06:45:50.78ID:e2L56hMS0
>>385
すでにレスあるようにちと重いと思うし、一般的なケースより大きくなるね
メイン部分はしっとりしてて持ちやすかったし、滑りやすいってことはなかったはず
自分は充電のが耐えられずすぐニルキンに変えたわ
2018/04/03(火) 08:44:03.16ID:rPh1FF0Cr
mix2グローバル版一番安いのどこですか?
2018/04/03(火) 09:06:44.28ID:mL2U+Dbz0
>>389
グローバルと中華同じ物だから別にグローバル限定しなくて良いのでは?
2018/04/03(火) 09:10:38.40ID:mL2U+Dbz0
とりあえずクーポンとか考慮しないなら蟻の6GB+64GBが安いかな
グローバルROMみたいだし
2018/04/03(火) 09:25:55.70ID:SFtRihsg0
MIX2sの対応バンドがクソだからMIX3まで我慢する
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c187-HAdz)
垢版 |
2018/04/03(火) 12:17:15.52ID:iqmHLIlW0
>>388
ありがとうございます。とりあえずこのケースを買ってみて実際に触ってみます
mix2を触りたい気持ちが抑えられないっす
2018/04/03(火) 12:48:32.74ID:rPh1FF0Cr
>>391
マジだ!380$ですね。
ありがとうございます
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9363-u8V4)
垢版 |
2018/04/03(火) 15:44:39.32ID:tzH2Rb080
明日mix2届くんだけどOSは何がオススメ?
日本語対応したならデフォでいいのかな
2018/04/03(火) 15:55:12.52ID:ZewjFwNwM
mix2、顔認証ロック解除出来ますでしょうか?Oneplus5Tと悩んでおりまして。
2018/04/03(火) 17:10:25.41ID:2Y4zuLzwp
できますよ
2018/04/03(火) 18:03:39.20ID:1FCtEfEo0
>>392
高い方を買えば良いじゃない
2018/04/03(火) 18:12:29.47ID:9Bu5fFKhr
>>395
RRかios
2018/04/03(火) 18:14:20.73ID:ZBCzjHE8M
mix2sのハイグレードを
バンドのためだけに買うのなんか癪だな
2018/04/03(火) 18:15:56.32ID:9Bu5fFKhr
MIX2の64GBで常に30GBくらい余ってる俺はストレージのどうでもいいからもう一声小さくしてほしい
2018/04/03(火) 19:14:52.36ID:Rl3372nsM
>>400
あのぐらいの値段差で容量増えて充電器付くならかえってお買い得
鮨屋1回我慢すればええやん
2018/04/03(火) 19:42:41.72ID:g1/N3O/D0
mix2sのハイグレードって現地だともう買える?
前スレあたりで店にはあんまり出回らないってあったけど
2018/04/03(火) 20:19:56.10ID:KFHvicEu0
ハイグレード定価で8万5000円だろ安いのが魅力の一つだったのにな
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31b4-u8V4)
垢版 |
2018/04/03(火) 20:31:59.95ID://TXGoyn0
>>399
その二つのいい所教えてくだしあ
2018/04/03(火) 20:36:34.00ID:w0Qiaszc0
自分で試せ
概要ならどっちもプロジェクトのwebページに書いてあるから自分で読め
2018/04/03(火) 20:37:28.90ID:Ubqz4GlR0
あれ、ali気がついたら高くなってる
午前中は380$だったのにショック…
2018/04/03(火) 21:03:46.12ID:Wi2Xhag5D
>>404
尊享版中国定価ならRMB3999で7万円弱だぞ
2018/04/03(火) 22:17:09.67ID:DkZhHUz70
2sのtype-cの速度規格はあいかわらず2.0のまま?
2018/04/04(水) 04:32:12.10ID:rFJ9Ky0H0
俺ブサイクなのにMIX2さわってると女子が死ぬほど食いついてくる
歯科助手も食いついてずーーーと話してくれるからモテるやつの気分が味わえるな
2018/04/04(水) 08:21:27.42ID:HjLrlXZu0
>>407
情報書くとROMってる人も多数買う→値上げ
安いと思ったらポチらないとね
2018/04/04(水) 09:34:21.14ID:wXlByd+p0
>>410
で?
2018/04/04(水) 10:11:05.20ID:UxrN9OUA0
>>410
なになにー!それiPhoneの新しいやつー!?
見せて見せてー!キャッキャッ!!

違うんかい
2018/04/04(水) 11:13:58.90ID:TPedmQJ30
確かにそのスマホ何?はよく聞かれるな
2018/04/04(水) 11:24:20.58ID:wcXzaBJ+p
しゃ…シャオミ…
2018/04/04(水) 11:26:08.84ID:Q+JG8aFk0
本体のセラミックの美しさはスマホの中で一番だもんな
2018/04/04(水) 11:48:31.02ID:pZdhc7ro0
>>410
mix2使ってたら彼女に画面デカ過ぎワロチって言われて振られかけたわ
2018/04/04(水) 13:07:50.27ID:YUOwHvP5M
>>417
画面のデカさで振られるって笑えないな…
iPhone 7Plusや8Plusもかなり大きい部類だと思うんだけどなぁ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-XsDq)
垢版 |
2018/04/04(水) 13:17:12.03ID:Qk+/hol8M
845マシンに変えたくて仕方なかったが、EUの8.0が快適すぎてまだまだ戦えそうだ。何しろ重い3Dゲームがサクサクなのが驚いた。バッテリーだけやばいから、もう一台初代買うことにした。
2018/04/04(水) 14:08:09.40ID:4v68IO91r
また380$になったら買うぞ〜!
2018/04/04(水) 14:49:35.91ID:gHxAciNaM
>>420
のんびり待てるならそれで良いと思う
円高のうちに395.99ドルで買うのも有りかな
2018/04/04(水) 14:54:23.16ID:gHxAciNaM
英語得意なら「朝見た380ドルで売ってよ」って店に交渉するのも蟻
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-XsDq)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:39:10.97ID:Qk+/hol8M
うーん、普通の大画面スマホを期待したんだが、ちょっとなぁhttps://gadget-walker.net/2018/04/blackshark-launches-first-gaming-phone-april-13/
4月13に発表か。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-XsDq)
垢版 |
2018/04/04(水) 16:42:31.06ID:Qk+/hol8M
もしかしたらアダプター方式でスマホだけ単体で使えるのかも知れないが、そうなら買うかも
2018/04/04(水) 16:48:21.39ID:J/vDVx+fd
だっっっさ
2018/04/04(水) 17:38:10.21ID:1EqAlXJr0
LYNXみたい
2018/04/04(水) 18:19:52.02ID:5D51pF9iM
今更mix2買うのあり?
フルバンド対応で五万超えるのきついなあ
2018/04/04(水) 18:55:12.94ID:GjDuNzWl0
2sも2もあんま違いないからな
今2かうのも、ちょうど投売りしてるし良いタイミングかもな
2018/04/04(水) 18:57:52.77ID:Y+RRDeCF0
845と835は結構違うと思う
2018/04/04(水) 21:03:09.35ID:rij1h14tM
デザインについては背面が好みかどうか
それ以外はさすがに今から買うならMix2sだね
2万くらい安いならMix2も良いと思うけど、1万程度の差なら長く使えるMix2sをオススメ
2018/04/04(水) 21:25:50.89ID:wrArcHQC0
>>429
その違いを感じるのはゴテゴテの3Dゲームやったときだけだけど 重いゲームやらない奴には解らない違いだと思う
2018/04/04(水) 21:29:51.87ID:va1lOwLVM
2と2sの価格差がたった1万円程度で済むわけが
2018/04/04(水) 22:36:33.19ID:rij1h14tM
Mix2を選ぶにしても64GBなのか256GBなのか
クーポン特価までちゃんと探すかどうかでも大分変わるからねぇ
2018/04/04(水) 22:49:14.58ID:8uLM1j5n0
まぁ夏にはもうちょいやすくなるっしょ
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-m92N)
垢版 |
2018/04/05(木) 01:04:09.24ID:uyJAz6Fw0
423失礼
後で読み返したら画像はフェイクで2014年の奴みたいでした。razerphoneみたいなスタンダードなデザインだったらええなぁ。
2018/04/05(木) 09:18:52.67ID:ILS6H0iOr
Mi6Sまだ?
2018/04/05(木) 09:59:46.45ID:wLLmV9x20
>>412
なにが?
2018/04/05(木) 10:00:13.46ID:wLLmV9x20
>>413
まさにそれ
2018/04/05(木) 10:02:07.98ID:wLLmV9x20
>>417
嘘松っぽい
2018/04/05(木) 11:01:43.25ID:On55bfZSp
こんなのに手出すやつの大半は嫁は愚か彼女さえいないから
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-m92N)
垢版 |
2018/04/05(木) 11:59:05.44ID:yqXeZLTZM
>>440
ワイ20年下の美系嫁いるぞ。
尚42まで童貞だった。
2018/04/05(木) 12:28:38.51ID:TaOXP819M
ちな中国人
2018/04/05(木) 12:31:03.78ID:s7Y/0uw1d
聞かれてもないのに盛って自分語り
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-m92N)
垢版 |
2018/04/05(木) 12:32:32.05ID:yqXeZLTZM
4月13日が待ち遠しい。
2018/04/05(木) 13:03:43.51ID:1QxWY2Qr0
>>442
親族の来日が待ち遠しいな
生活保護申請書もって待機しておかないと
2018/04/05(木) 13:19:24.16ID:tmAvwIVY0
>>442
松岡ちな定期
2018/04/05(木) 16:09:41.66ID:eldNq6pZM
aliでmix2が4万かあ
oneplus5tと迷ってたけど買うわ
みんなよろしくな
2018/04/05(木) 23:52:42.22ID:EgSWWL9G0
>>444
何があるん?
2018/04/06(金) 02:52:48.27ID:ocZkt1SJ0
>>441
言うは易し行うは難し
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-m92N)
垢版 |
2018/04/06(金) 06:03:19.83ID:Wqk4K+XA0
>>448
ブラックシャーク発表会
今の所スナドラ845メモリ6から8GB、ストレージは128と256で2160x1080まではわかってるが、画面サイズは不明だし、妙な外観かも知れないし、
2018/04/06(金) 07:05:12.18ID:tLGQXcq60
なんだかんだで反応速度が高いディスプレイ搭載のハイスペ金星もどきな感じなんだろうな
林檎のロジクールコントローラーっぽい合体式の可能性もあるが
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-m92N)
垢版 |
2018/04/06(金) 07:52:29.64ID:Wqk4K+XA0
>>451
合体式で外せて普通のスマホとして使えて初代並の大画面とバッテリーなら買うかも。
2018/04/06(金) 07:59:01.84ID:/rQSbLtyM
でもお高いんでしょ?
2018/04/06(金) 08:22:09.48ID:7MnIxNMmp
ゲーミングスマホっていっても、スペックは他のハイエンドモデルと変わらんでしょ
画面が120Hz駆動ってだけじゃないの
2018/04/06(金) 09:22:18.61ID:Va6dyOQ+0
ゲーミングって言葉に虫唾が走るわ
2018/04/06(金) 09:35:43.20ID:a5c+c1i7p
初代だけどOreo verのeuROMなかなか良い
2018/04/06(金) 09:46:13.22ID:RieMUD1Md
アプデしたらナビゲーションボタンをスワイプで出せなくなってしまったんだけど、設定自体無くなった?
できないならダウングレードしたいわ
2018/04/06(金) 10:24:27.35ID:7MnIxNMmp
miuiでタスクキルしたら、taskerとかLMTも強制終了するのはどうにか出来ないの?
2018/04/06(金) 10:36:26.40ID:Tv0qdQsX0
ニンテンドースイッチみたいなコントローラーつけてほしい
2018/04/06(金) 12:00:12.51ID:9Wrxxu7cM
>>455
Eスポーツ
2018/04/06(金) 15:37:27.01ID:abM+vZUBp
eu miui 9.6でWiFiテザリングがオンにならないと思ってたらアクセスポイントセットアップで5GHzを選んでたからだった...
他のバージョンもそうなのかな?
2018/04/06(金) 16:38:53.24ID:FSM268Ke0
後24時間でmix2 Unlock出来るんだけどeuの最新版ってなんかバグある?
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-m92N)
垢版 |
2018/04/06(金) 17:59:30.12ID:6vqM/Xp+M
>>456
うん、なかなか、安定してる。
何よりも、どのROMよりも近接は安定
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d87-6Vn5)
垢版 |
2018/04/06(金) 22:10:06.16ID:+B/Ubibf0
mix2注文しました。ROM何入れようか考えています。
OmniROM 8.1は安定していますか?
2018/04/06(金) 22:43:28.16ID:PkTuHAgWM
>>464
オモニ(母)なんだから安定してるに決まってる
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d87-6Vn5)
垢版 |
2018/04/06(金) 23:45:46.06ID:+B/Ubibf0
>>465
わらい 今はどのROMを使っていますか
2018/04/07(土) 12:56:16.84ID:N8nZh9u60
初代にeuの8.0入れてみたんだけど、LINEが起動できなくって7.0に戻しちゃった
2018/04/07(土) 12:56:57.92ID:BjmGZfXA0
8,0 AOSP
2018/04/07(土) 14:54:41.23ID:u6whVnHE0
>>467
どうせデータそのまま復元したとかでしょ
android id復元できないから、チタとかでは復元できないし
2018/04/07(土) 16:04:04.41ID:EoYQf3gU0
白筐体が欲しい
2018/04/07(土) 20:02:15.67ID:ypvchrby0
AICP13.1→eu8.0入れてほぼ快適なんだけど、
xposed使えないですよね?
インストールするとシステムの動作がおかしくなってしまう…
ちゃんと動作するやつありますか?
2018/04/07(土) 20:02:42.19ID:ypvchrby0
ちなみに初代です
2018/04/07(土) 21:34:19.92ID:GWcpsDTHM
>>471
miuiは謎通信があるからそれのせいでは?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d87-6Vn5)
垢版 |
2018/04/07(土) 22:27:10.07ID:H6mAsIlO0
mix2がlineageに公式対応するのはいつ頃になるのだろうか。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 865c-m92N)
垢版 |
2018/04/08(日) 09:50:17.85ID:n2oGyDsj0
sdカード対応無しだが関係なくapp2sdproと言うアプリでmiui関係を無効化できる。最近はTitaniumでも無効化効かない。これでバッテリーが減りにくく、動きも軽くなった。euの8.0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況