5000円以内のコスパのいいスマホ Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/08(木) 21:30:01.99ID:5m7jTDvl
中古でも良いのでおしえてくだちぃ
android機で考えております
性能面でもそこそこ使えるのでお願いします

現在の候補はblade v6の中古です
※前スレ
5000円以内のコスパのいいスマホ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501200010/
2019/06/03(月) 20:01:30.85ID:HTBnHHrJ
製造国は関係なくそんな曰く付きの機種は避けたい
2019/06/04(火) 04:45:23.96ID:d7H6a7Np
nexus5xも再起動ループが発症するよね
LGだけにまともな保証も受けられなくて、基盤をオーブンで焼いて直そうとしてた人もけっこういたみたいだけど
2019/06/05(水) 14:33:25.70ID:dDqGFtCR
基盤取れる人だったらもっとマシなことできそうだがなぁ
2019/06/05(水) 17:37:47.32ID:OYcU0jQD
基板
2019/06/05(水) 17:55:14.02ID:jHiO/61o
基盤と基板にこだわる人は風俗大好きベテランおじさんだ
2019/06/05(水) 19:53:48.37ID:BMAVMP6o
オーブンで焼くならフラックスもバターで代用だな。
それはさておきヒートガンならアマゾンで2,000円くらいで安いの売ってるのに。
2019/06/06(木) 22:04:02.61ID:l6GMNyPG
https://www.biccamera.com/bc/item/3353223/
2019/06/07(金) 03:48:22.95ID:PF1vvFDY
過疎スレには地頭のいいアフィ荒らし(元2chスタッフらしい)も来なくて快適
2019/06/07(金) 19:52:26.93ID:NUFS/JYS
地頭良い?小汚いだけでしょ
2019/06/08(土) 20:30:42.37ID:B4p3p1V+
ttps://www.yodobashi.com/product/200000000100138051/
2019/06/08(土) 23:35:46.97ID:YAaf7t9J
>>676
Ymobileの二年契約しないとダメみたいだね
2019/06/09(日) 01:26:15.29ID:rEaDv2fS
しかも途中解約20000円に増額w
通常販売が2万ちょっとだから全然安くない
何でCBも無いゴミみたいなのを貼ったかイミフ
2019/06/09(日) 08:17:18.83ID:DzDq32bv
チョンモバイルは人を騙すのがお仕事だからw
2019/06/10(月) 23:08:53.91ID:9fvrknT+
LGL22偉い気に入ったからさw
ちょんとかよくしらず余計な邪念がないから全然気にならない
日本製よりサクサク動くしau版ならお財布もあるし

そして何より安い
WQHDで画面がくそ綺麗
もうこれは動画 画像見るのがメインだけどね
4k以下で買えるから使ってるんだ

そういう用途じゃ今使ってるnova lite3とかp20liteなんかの新しい機種より適してるし
2019/06/10(月) 23:10:21.26ID:9fvrknT+
>>665
俺が使ってたのは全くなかった

ただWQHDは電池持たなすぎる
おまけに中古だから電池も劣化してるはずだし
2019/06/10(月) 23:12:37.73ID:oXyowzha
>>680
LGL22ってAndroid4.4だけど、繋げないホムペとかない?
エロ動画は大丈夫?
ハーウェイは動画に向かないの?
2019/06/10(月) 23:29:55.26ID:9fvrknT+
22はもうほとんど使ってないから動画は31の話ね
22でもchrom使えばまだ4.4での閲覧は大丈夫だと思うよ

p20とかNL3は解像度が2380*1080と2180*1080出し格安スマホだし、液晶の質はLGVのがいいだけって話
動画見るには十分すぎるよ
2019/06/11(火) 18:25:09.41ID:PAZNp/+d
4.4だとChrome使っても開けないとこがたまにあるから
ブラウジングをするのなら4.4はもう論外だな
Android one S1とかS4とかが良い
どこまでバージョンアップ出来るのか知らないけど
Android8もあれば当分困らないし
イオシス等なら4000円以下で売ってる
Android one S4はUSBのコネクタがtype-cだったから
100均でtype-cのケーブル買って使ってるぜ
2019/06/12(水) 05:07:34.61ID:lBzI/cw/
確かに5以上だね
4.4じゃできることが限られる
2019/06/12(水) 05:12:28.55ID:f+SeufOi
5は4.4よりも更にゴミたから
5だけはありえない
最低でも6以上だ
ブラウジング用途を考慮するならな

使いたいアプリが問題なく使えるなら
OS的に一番安定してる4.2が至高
そのころのアプリも秀逸だし
最近のバージョンは色々と制限されまくりなんだよ
2019/06/12(水) 10:14:45.98ID:FA8U0EAw
5じゃなくて5.何々は大丈夫じゃなかった?
2019/06/12(水) 10:43:01.97ID:hTZrGqzg
ロリポップの中だけの話で5.1.1は若干動きがマシになった程度でメモリーリークのバグは残ったままになっていた筈
2019/06/12(水) 12:08:13.89ID:yJRKIGrj
PCのように定期的リブート運用対処で問題ない
2019/06/12(水) 15:27:28.16ID:HNWIEsrO
PCは24365で運用してるわ
スマホもそれぐらい頑張ってほしい
2019/06/12(水) 18:18:41.67ID:jF+KqNfj
5.1.1でもメモリリークと電源管理のバグは直っていないし
Googleは簡単には直せないと判断したため
5からの開発は打ち切りで超黒歴史OSとなる
再度4.4ベースから6を開発しているらしいぞ
2019/06/12(水) 21:42:44.34ID:hTZrGqzg
ロリポップはバックグラウンドのタスク切れが頻繁に起るのが一番イヤね。
大きなアプリだとその分リークするメモリーも大きくなるから。
アプリ側ではなくOS側のメモリーリークだから再起動しようが大きなアプリ数発起動ですぐアウト。
2019/06/14(金) 10:31:20.62ID:+bmRTBPW
どんな大層なことすればそんなんなるねん
2019/06/14(金) 11:59:52.94ID:DfQwb3iS
いやいや、メモリーに十分空きがあってバックグラウンドプロセスの上限内であればタスク落ちはしないから。
ロリポップはそれでもメモリーリークによって落ちてしまうよ。
2019/06/15(土) 10:20:46.42ID:J/rUfWwV
泥ってもともとガベージコレクション前提のOSなんですが(小声)
2019/06/15(土) 12:23:02.31ID:IZ7IUYQf
Android5にアップデートした端末でChromeブラウザで通販サイトにアクセスして、項目欄の入力途中にメモ帳を立ち上げて、またブラウザに戻ったら途中まで入力した項目欄の内容が消えてしまっていた
Android5はちょっとした事でタスクキルされてしまうよな
2019/06/15(土) 15:20:46.13ID:8vv+kiEq
Android one S1はandroid9までアップデートできる
デフォで充電器ついてないからダイソーでうってる
コネクタtype-Bでコードがタフで切れにくいって書いてある奴使って充電してる
2019/06/16(日) 15:03:37.73ID:uo7zqgS9
切れにくいのは充電ケーブルじゃなくてイヤホンがほしい
2019/06/17(月) 08:24:25.44ID:pNVQ4FXV
>>697
できてもちと端末の性能が物足りん

しかも8と9何が違うのかわからんw
もう7なら十分だし

6は表示なんかちょっと古い感じはするけどね
2019/06/18(火) 12:55:38.94ID:ovmDuEYi
ttp://www.dennobaio.jp/shopdetail/000000067470/
2019/06/18(火) 22:12:59.83ID:BD/Rw1k2
>>700
高い。s1ネットワーク制限△なら、一ヶ月くらい前に1980円で見付けた。
ちなみに送料600円くらいで、三ヶ月保証。
まあ、2日くらいで売れてたが。
702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/19(水) 11:52:44.31ID:HvUfixyw
919 SIM無しさん[sage] 2019/06/10(月) 04:05:52.23 ID:R+IqTp6A

やあ、おはようございます。
S1の中古が送料込みで3000円以下と安かったので買ってみた。
まあ、SIM入れないでWIFI専用で使うとかbluetoothだけ生かして
自動車のOBDアダプタとbluetooth接続でタコメーターとして使う
分には使えるんじゃないかなあ程度の目的で。

送られてきたのは文鎮でした。
USBの電源繋いでもLED点灯せず。

やられたー、まさか不動品が送られてくるとは。
3000円程度だと返品やら返金の手続き取るもの面倒だし
文鎮として使うかー
と、思いつつも何かの拍子で充電できるようにならないかなと
電源長押しやらしているうちに赤LED点滅になってさらに充電放置とか
しているうちにちゃんと起動するようになった。
悪徳販売店かと思ったけど、出荷時にチェックをしてないだけで
おそらくは、一応動いているものを倉庫で放置してたのを送ってきただけなんだろうな。
まあ、動きさえすればandroid 7 や 8 や 9 に出来る端末が3000円以下ってめちゃくちゃ
安いなあ。

これか?
2019/06/19(水) 11:58:13.69ID:3E32Gk/S
頭悪そうなレビューやな
2019/06/19(水) 18:20:05.29ID:7wu9QTBI
>>700
今なら2980円以下で買える端末だぞ
2019/06/19(水) 18:38:39.68ID:5owEku3z
いくらで買えるってまともじゃないのは安いわなぁ
貼らない限り信用できへんで
2019/06/20(木) 06:36:57.38ID:03RofT+N
s1は普通に使えるの3-4kで帰るな
サブならいいんじゃない?
9まで上がるし

俺的にはノバライト3が9だからサブ用途ですらいらないw
2019/06/20(木) 11:09:46.27ID:EuZvo42e
>>705
イオシスやGEO等のサイトをチェックしとけよ
チラホラ出るからよ
2019/06/20(木) 15:15:49.73ID:PR3okgh4
660とか835が5000で降ってくるのいつになるんや
2019/06/20(木) 15:53:43.41ID:Bj50ZTiz
五年後くらい
2019/06/20(木) 17:01:04.74ID:ZGN5hLOF
スナドラ625で会社が営業停止したっぽいインドの中華スマホ新品で8000円だからまだまだ時間かかるな
2019/06/20(木) 19:03:03.52ID:ferXZjYT
>>710
どのホムペでどの機種?
2019/06/21(金) 01:26:30.46ID:ZV2lDWjP
8000円か、お前らを裏切ってしまいそうだ
2019/06/23(日) 07:30:06.91ID:MnFyeQQ9
ちょっと前ならノバライト2が10k位になってたんでしょ
ならどこの馬の骨かわからん機種よりそっちのがいいかな
2019/06/23(日) 15:07:43.04ID:w/2g7O4y
>>711
banggoodとaliexpressに売ってるBillion Capture Plus
アップデートで8.1になるみたい、デザインが古い
海外のレビュー見ると不良多いみたいなので
やっぱ中古端末のがいいかも
2019/06/23(日) 15:13:15.96ID:w/2g7O4y
アップデートで8.0
2019/06/26(水) 13:25:08.74ID:kiS/ex0N
パート1の>>1も限界やろ
2019/06/26(水) 14:45:03.73ID:DI5XtrTg
p9 liteが買えればなぁ
ttps://www.biccamera.com/bc/item/3353223/
2019/06/27(木) 05:47:13.39ID:yakjlk0C
メモリ2GBってのがな
何で3載せなかったんだろ
2019/07/06(土) 19:57:32.88ID:isDwxH0S
五千円以下以外の話は全部スレチな
2019/07/06(土) 23:03:30.96ID:2c0WeJwv
じゃあ>>719もスレチだな
2019/07/06(土) 23:40:05.73ID:iyc2UVCq
寛容
2019/07/07(日) 01:46:30.75ID:fW96tzR7
>>720
お前みたいなゴミには注意勧告は無駄だったか
2019/07/07(日) 09:41:28.80ID:wU6ipik6
>>722
ボクちゃん くやしいから はんのうしちゃうんだよね!
2019/07/07(日) 21:32:13.69ID:0ainoZe7
ulphoneってのいいぞ
5k位でアマゾンで買える
用途絞ればなかなかいい
メモリ1GB 4コア 1.3GHZ ドロ8.1
ノッチで6.1インチ 1280*600

風呂用にしてるSHL25よりさくさくなのには和露他w
メモリ1GBってのは意外と気にならない
タスクまめに殺してるからかもだが
2019/07/07(日) 21:46:57.18ID:0ainoZe7
Ulefone アマで検索するとある
Ulefone Note 7 ってやつ

一時5kくらいで替えた模様
今は8k以上するけど

後は7k台のもある
売れなければ下がるんじゃね?w


後10k以下ならUMIDIGI A3とかもいい
この値段でDSDVは何気にすごいかと
まったく知らずに買ったんだけどこれDSDVなのっておったまげたw
数日前かってさっき知ったw
これもメモリ2GBが気になったけど意外と大丈夫

しかしUMIDIGIは今いいね勢いがある
2019/07/07(日) 23:06:53.88ID:OTob0ZbF
シナカステマやめろ
クアッド2.3GRAM2GBがそんなゴミに負けるわけ無いだろ
もしくはボロクソにイかれてる
2019/07/08(月) 04:57:47.99ID:NyRt0n4Q
日本語必死に使った感じだなw
2019/07/08(月) 18:14:46.70ID:F2FCuc4D
朝4時から草生やしてる男の人って
2019/07/09(火) 01:24:53.35ID:MWZNUVEM
出てけよ八角便所シナ
2019/07/09(火) 02:00:07.18ID:K7Jpd9RR
Chinaのスマホなめんなよ
2019/07/09(火) 09:29:38.07ID:6MftchMH
ファーウェイ使ってるやつは中共工作員
2019/07/09(火) 11:27:56.75ID:oJ40wDCl
Xiaomiいいよなー
クアルコム使っててコスパも良いし
2019/07/09(火) 11:37:38.43ID:g18ltBHO
なら5000円以下のXiaomi端末を貼ってくれよ
2019/07/09(火) 12:16:19.29ID:i+AbrYOo
ブコフ2kでジャンクとはいえ砂竜8012GB32GBゲット
ジャンクというが電池持ちも悪くないし動作も良くてキビキビしてる
ソシャゲも崩壊3rd普通に動くレベルで満足
暫くはこれで問題な誘う
2019/07/09(火) 18:43:39.07ID:cWfcEhmM
>>734
何がジャンク扱いだったの?
もしかして機種自体が・・・
砂竜ってなんざます?
2019/07/09(火) 18:52:18.87ID:SOXE5Yt4
数字を続けて書いておかしいと思わないバカ
2019/07/09(火) 22:11:29.18ID:GZkdTOhN
カッカしてんなよバカw
2019/07/10(水) 18:08:13.29ID:QBfdHy57
ソシャゲによるけどandroid 6.0必須多くなってるから801だとインストールすらできない
2019/07/10(水) 19:38:01.84ID:v7irjlZU
5,000円以内ならスナドラ808が買える。
使用可能だけどジャンク品レベルならスナドラ820が買える。
2019/07/10(水) 20:18:30.23ID:I3BtO3Mc
>>739
ジャンク品の意味わかってる?
部品取りとかじゃ意味ないよ
2019/07/10(水) 22:01:23.93ID:v7irjlZU
普通に使えるのがジャンク品扱いで売られてるけどね。
目立つ傷が多いってだけで。
SHV33も1,500円で買ったけど。
両面テープの粘着力が落ちて裏蓋が僅かに剥がれいただけで、バッテリーもまだバリバリ良好。
スナドラ820のSHV34やSH-04Hも5,000円以下でたまに売られてるけどね。
勿論動くやつ。
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 02:46:44.47ID:aP/zL5RE
まともに動くならジャンクではない
2019/07/11(木) 03:41:09.54ID:wz/9kk5l
>>741
それは程度の悪い中古
シャンクは基本動かないゴミ
2019/07/11(木) 09:47:43.85ID:Rs+l92im
動く物も「JUNK品レベルの扱い」で多く出回っていますよ。
本当に動かない物は部品取りの表記がされてますけどね。
2019/07/11(木) 09:49:28.85ID:Rs+l92im
本当の意味で動かないJUNKなんかは数百円ですね
2019/07/11(木) 10:03:07.55ID:X0XYTkA8
動くジャンクか動かないジャンクかは買わないとわからない
ジャンク扱いスマホを購入前に動作確認させてくれる店なんてあるわけないし
2019/07/11(木) 10:30:27.31ID:Rs+l92im
色々ある中で一つ例をあげると
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k395995057

傷が酷く目立つと言う理由でジャンク品扱いだけど一応動作確認はされてるんだよね。
2019/07/11(木) 12:08:48.06ID:Rs+l92im
【ゲオ】今日買ったジャンクスマホを晒すスレ 【ワールドモバイル】 Part.2

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518452886/
2019/07/11(木) 13:10:13.07ID:QTG0tOpr
ジャンク品の当たりハズレは運だからなぁ
ハズレても返品出来ないゴミ
それを普通の基準にされたら……
2019/07/11(木) 13:21:09.14ID:sk4Zn4yE
保証しませんてだけでしょ?流れ見てないけど
2019/07/11(木) 14:42:34.16ID:EEMISw3l
>>750
その通り、保証が無いだけ
オクの個人は別として業者は動作しない物は売らないからね
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 17:12:55.05ID:aP/zL5RE
保証ないけど大抵は動かないのがジャンク
そのスマホ販売店のジャンク基準が程度が悪い=ジャンクって認識なのでは
2019/07/11(木) 17:57:52.94ID:Rs+l92im
動作可能でも外装の状態が酷いとジャンク扱いにするショップも多いよ
2019/07/11(木) 21:00:20.08ID:qcyBINPy
ジャンクに反論されて顔真っ赤やん
いくら5000円以下スレでもジャンクまで考慮した値付けで人に勧めるのはアホやろ
どう見てもお前が悪いわ
2019/07/12(金) 01:32:03.75ID:2iu2koxq
ガラス割れはジャンクだけど こういうジャンクは他に不良がなければ仕様に問題はなくいいジャンクと言える
2019/07/12(金) 12:33:23.31ID:W/AV+wqT
外装もパーツだから破損してれば動いてもジャンク扱いしてるぞ
2019/07/12(金) 21:56:59.19ID:EVcyLBBR
良いジャンクと悪いジャンク
上級ジャンクと平ジャンク
元箱付完動極美Sランク付属品揃メ保10月ジャンク
2019/07/13(土) 02:38:21.83ID:jsMWcqdZ
ジャンクじゃない中古で電池が十分も持たない&カメラ起動しないスピーカー壊れてるの当たったこともあればジャンクなのに何処が壊れてるか解らない二時間以上ソシャゲやっても持つのもある
中古は完全に運だよ
2019/07/13(土) 03:34:55.55ID:6j9ltb7+
>>750でいいんじゃないですかね
2019/07/13(土) 12:27:48.20ID:C6a9XEwO
ヤフオクでは、商品タイトルに“美品”と明記しながら、長い商品説明にこっそり“ジャンク”と記載してる極悪出品者に注意。
それと、スマホの背面だけ掲載して、スマホの起動画面を掲載してないのは、画面割れと液晶不具合の予備軍。
2019/07/13(土) 12:59:06.81ID:XojyVKv7
5000円以内の中古品で液晶が完璧なのって少ないだろ
焼き付いてたり欠けてたり、どこで妥協するかだよ
完動品なのに説明に「ジャンク」って書いてあるのは保証無しなだけで詐欺では無い
スマホはPCよりも多機能だから全ての動作を確認する事は難しい
2019/07/13(土) 18:01:35.05ID:C6a9XEwO
>>761
完動品=動作する
美品=状態が良い
ジャンク=状態が悪い、保証なし
完動品だけど、ジャンク扱いで保証なしは理解できる。
美品だけど、ジャンク扱いは、矛盾してる。
購入するなら、より良いモノに決まってるし、それを選択する術として商品説明がある。
好きで、ドブに金捨てる奴はいないだろ。
2019/07/13(土) 20:22:36.97ID:mVazQMtk
美品って外装の話ってだけでは
動作しない美品→ジャンク
2019/07/14(日) 07:36:41.20ID:TEl6OhKN
>>763
その辺の理解は、個人差があるとは思ってるけど、
ヤフオクのジャンク率、急上昇するね。
 美品=ジャンク=NC.NR
て字面を並べると、怪しさ倍増。
2019/07/14(日) 11:05:31.26ID:/iQZDp7u
中古バッテリー死んでたら逆に高くつくけどな 繋いだまま使うとか地獄だろ
2019/07/14(日) 13:24:35.22ID:wSjR+v4F
美マンって外見の話ってだけで
クンニ出来ない臭いマンコ→臭マン
2019/07/14(日) 13:27:45.37ID:wSjR+v4F
中古マンコで性病だったら臭くなるけどな
鼻つまんだままクンニするとか地獄だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況