このスレはLineageOSに共通する内容について、端末の垣根を越えて語り合うスレです。
LineageOSとは、Android Open Source Projectをベースとしてソースコードレベルで
大幅な改良が行われている、コミュニティベースのカスタムROMプロジェクトです。
数十種類の端末が公式にサポートされている他、百種類を超える端末へ移植されています。
LineageOSベースのROM同士なら機能もUIもほとんど同じになるため、情報の共有が容易となります。
快適なLineageOSライフを送りましょう。
■公式サイト
http://lineageos.org
■Changelog
https://www.cmxlog.com/
■ダウンロード
https://download.lineageos.org
※前スレ
【14.1】LineageOS 総合スレ Part1【Nougat】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1486562867/
探検
LineageOS 総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/08(木) 20:42:50.90ID:7TqSkauM
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/08(木) 20:44:28.21ID:8k9wnHMF ∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 乙
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 乙
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
2018/03/09(金) 00:54:36.14ID:r1lrs9Gx
おつ
2018/03/09(金) 01:41:53.97ID:T+K42yui
otsu
2018/03/09(金) 04:12:52.14ID:w5AYx95E
part1は約400日で完走
中華端末が増えてきたからpart2はもっと短いかな
中華端末が増えてきたからpart2はもっと短いかな
2018/03/09(金) 13:41:01.00ID:9C9fE7A2
2018/03/09(金) 14:45:35.92ID:Dyph/k5h
>>6
Huawei以外に採用例あんの?
Huawei以外に採用例あんの?
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/09(金) 14:52:43.28ID:Pw/OKBlw 未だに古い端末に色々焼いては
(ハァハァしている俺参上
(´・ω・`)
ちなみに、昨日はピザ焼いた
(ベースの生地から仕込んでソースもトマト買ってきて自主制作)
(ハァハァしている俺参上
(´・ω・`)
ちなみに、昨日はピザ焼いた
(ベースの生地から仕込んでソースもトマト買ってきて自主制作)
2018/03/09(金) 15:07:32.88ID:eoRNgyvX
かわいい
2018/03/09(金) 16:48:06.63ID:UqidJnZV
キモチワルイ
2018/03/09(金) 19:12:04.85ID:FKRr1ld5
>>8
チーズも作るともっと良いと思う
チーズも作るともっと良いと思う
2018/03/09(金) 19:19:46.10ID:aRZSyzen
材料も全部畑で
2018/03/09(金) 23:17:03.98ID:dZ9PHvEP
mi5の15.1でdefault.prop編集しようと思ってboot.img分解したら
default.propが見当たらないんだけどどこ行ったんでしょ?
14.1ならinitrdの中にあるのに。
default.propが見当たらないんだけどどこ行ったんでしょ?
14.1ならinitrdの中にあるのに。
2018/03/10(土) 02:42:58.61ID:4lkXP8J7
TOKIOかよ
2018/03/10(土) 21:20:20.89ID:r13Ka58K
xperiaで使えるOSがあるらしいのですがどうやって焼くのですか?
2018/03/10(土) 22:47:16.20ID:+2RRV49/
FreeXperia Project っていつの間にか終わっちゃってたんだなー
2018/03/10(土) 22:57:50.92ID:Gwjs3Q1Q
15.1ではSU関連ファイルの分離やめちゃったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★8 [ぐれ★]
- 【外交】元台湾総統・馬英九氏、高市首相発言に「台湾を危険にさらす」台湾海峡の問題は「両岸の中国人が自ら話し合うべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 「母の部屋に安倍氏が表紙の機関誌が」「(安倍氏が被害者なのは)不思議に思いませんでした」山上被告の妹が証言 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★5
- グラボ製造メーカーが最後通達 「来年以降グラボはとんでもない値上がりをします。手頃な価格で買えるのは今が最後です」 [197015205]
- 韓国の観光業界「高市さんありがとう!」韓国が日本に代わり中国人の海外旅行先人気ナンバーワンに [603416639]
- エッヂ落ちた?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
