スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::
Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。
メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm
※次スレは>>970が立ててください
※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514899207/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Huawei MediaPad M3 part 28
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518399311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M3 part 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM22-L0eu [153.157.123.95])
2018/03/08(木) 18:23:27.35ID:waOb1HIxM133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22ee-gbyz [125.173.169.215])
2018/03/17(土) 23:28:14.47ID:4gcLN7gp0 まだ発売日もわからんのに
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-mA8b [111.239.108.101])
2018/03/17(土) 23:39:33.77ID:5SoLxtK0a あちゃー野外でのバッテリーバカ食いのタブレットでモバイルバッテリー挿したいのにイヤホンに持って行かれるのはキツイな・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da25-pLm0 [153.133.42.151])
2018/03/17(土) 23:50:46.33ID:QhGkAzrZ0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1267-A7B+ [175.131.61.213])
2018/03/17(土) 23:50:54.77ID:oqn3+jm70 typecのハブ買えばいい
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-mA8b [111.239.108.101])
2018/03/17(土) 23:54:23.72ID:5SoLxtK0a M5以外で全く選択肢が出てこないから実際にそうなるのが困る
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac3b-VpyA [125.30.50.111])
2018/03/18(日) 01:13:47.19ID:jFhLtNq/0 日本でのM5発売は6〜7月くらいなんかね
139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbe-gbyz [183.74.192.151])
2018/03/18(日) 05:16:52.90ID:+9vXWPkbd M5が5万とiPadが5万それにs9が9万時期が重なり過ぎだよな毎年いくら使ってんだかな?
そろそろ反省して我慢しないとな
M3→M5
iPad5世代→次期モデル
Galaxys8→s9
どれ我慢するべきかな
そろそろ反省して我慢しないとな
M3→M5
iPad5世代→次期モデル
Galaxys8→s9
どれ我慢するべきかな
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-dt2M [153.250.255.183])
2018/03/18(日) 07:46:25.42ID:8zr/s0+4M141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-k5cj [106.181.176.47])
2018/03/18(日) 08:12:15.04ID:wqe24Znma タブ2つもいらんだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d4-VVmt [111.168.101.201])
2018/03/18(日) 10:48:12.44ID:mIKtN9OE0 >>139
半年に1回3台位はいってもいいよ
半年に1回3台位はいってもいいよ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 00c9-JjYf [220.157.227.98])
2018/03/18(日) 11:13:43.51ID:VCuGM1FB0 >>141
寝床で右向と左向は必需
寝床で右向と左向は必需
144名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-u384 [106.161.234.97])
2018/03/18(日) 12:30:49.25ID:PbN9wUI2a タッチパネルってM5で改良されてるの?
iPadくらいの高精度なら喜んで買い換えるぞ
iPadくらいの高精度なら喜んで買い換えるぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Gsj8 [106.181.85.136])
2018/03/18(日) 12:50:30.16ID:wyXy4yLNa >>141
片方充電中に残ったタブを使うんだが
片方充電中に残ったタブを使うんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1267-A7B+ [175.131.61.213])
2018/03/18(日) 14:47:34.70ID:dQsxpRyk0 今年の年末に安売りしてくれないかな
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-7wAp [49.96.39.38])
2018/03/18(日) 19:44:49.75ID:dQ4Id3Dqd 自分は天上に大きいモニター貼って操作はエアーマウスだな
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a67-MOYc [59.129.5.14])
2018/03/19(月) 02:50:13.66ID:DluvsvZp0 M5待とうかと思ったけど今持ってるタブ割っちゃったしゲームもシンプルなのしかやらないから、少し価格の落ちてきたM3 lite wpにいってくる…
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-VhFX [153.250.86.62])
2018/03/19(月) 09:37:31.23ID:WLUvJbSfM スマホは定期的にセキュリティアップデートするけど、タブレットは放置プレイだな
150名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbe-gbyz [183.74.192.157])
2018/03/19(月) 14:20:35.52ID:BdCavO6Vd >>140
そうなんだよ貧乏だからさ少しはケチる様に頑張ってんだよな半島民族呼ばわりされるなら全部買うことにするわ(-_-メ)
そうなんだよ貧乏だからさ少しはケチる様に頑張ってんだよな半島民族呼ばわりされるなら全部買うことにするわ(-_-メ)
151名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srff-g8TA [126.204.198.150 [上級国民]])
2018/03/19(月) 14:59:09.99ID:5CZunj0Qr m5は8.4と10インチ両方日本に導入されるのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM82-H33a [27.253.251.35])
2018/03/19(月) 17:03:48.41ID:rYOWOu9KM153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac63-gbyz [121.114.117.189])
2018/03/19(月) 23:53:32.65ID:tIxvgXg00 劇的に変わるなら良いけどデータ移して設定同じにするのが
メンドクせーとか思ったりする
メンドクせーとか思ったりする
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a67-rDqG [27.84.198.64])
2018/03/20(火) 00:00:16.03ID:GF8JpNbe0 アップデートしたらセルスタ増えた…?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-36zz [111.239.112.244])
2018/03/20(火) 02:56:47.64ID:5b31tLFpa あのー、M3Lightと、M3だけの違いはなんですか?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-F+Js [49.104.33.203])
2018/03/20(火) 05:35:48.38ID:LGUW+YfTd >>155
むしろ名前以外に共通点を探す方が難しい
むしろ名前以外に共通点を探す方が難しい
157名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd70-gbyz [49.106.211.199])
2018/03/20(火) 07:10:57.70ID:reBrnrjvd158名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-pMx1 [163.49.204.42])
2018/03/20(火) 07:48:55.51ID:y75Q7i+aM antutu途中で落ちてスリープ画面になったんだけど?
その後、手動スリープ復帰で126629
その後、手動スリープ復帰で126629
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c6-elPT [61.121.85.61])
2018/03/20(火) 07:50:34.08ID:mK1iUO3w0 性能からm3とm3lite
CPU,メモリ,記憶容量,バッテリー,解像度
表から違う部分これ以外にも違いそう
CPU,メモリ,記憶容量,バッテリー,解像度
表から違う部分これ以外にも違いそう
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1a-gbyz [49.239.64.76])
2018/03/20(火) 22:43:28.37ID:GXjuXTG+M >>88です。
Huaweiに問い合わせてもセーフモードだと(異状なし)オンライン動作が確認できない為、昨日AmazonでPREMIUMを購入しました。
届いて6.0で動作確認後7.0しました。結果から言うと全く同じ症状が出ます(仕様だと思うことにしました)。スリープ復帰後、通知バーの操作時
今までありがとうございました!
Huaweiに問い合わせてもセーフモードだと(異状なし)オンライン動作が確認できない為、昨日AmazonでPREMIUMを購入しました。
届いて6.0で動作確認後7.0しました。結果から言うと全く同じ症状が出ます(仕様だと思うことにしました)。スリープ復帰後、通知バーの操作時
今までありがとうございました!
161名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-F+Js [49.104.33.203])
2018/03/21(水) 01:39:01.80ID:HD6rp3v0d162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c087-gbyz [60.125.102.212])
2018/03/21(水) 02:41:07.91ID:w4nn69ub0 >>161
1.普段はGoogle Now使ってますが、純正でも落ちます。
2.通知は、East,Twitter,Gmail(5アカウント),Googleの天気,Yahooメールです。
6.0環境では全く問題ないです。
1.普段はGoogle Now使ってますが、純正でも落ちます。
2.通知は、East,Twitter,Gmail(5アカウント),Googleの天気,Yahooメールです。
6.0環境では全く問題ないです。
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d663-obis [114.187.83.28])
2018/03/21(水) 08:48:50.45ID:eXlvOVVz0 M5が遅延反応残像パネルが改善されて3万弱なら追加購入考えてもいいぞ。
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d8c6-elPT [61.124.72.211])
2018/03/21(水) 08:56:26.01ID:h/DXebPZ0 ここの人ら本国で発売後何ヶ月後に出ると予想してるの?
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-F+Js [49.104.33.203])
2018/03/21(水) 09:10:01.64ID:HD6rp3v0d >>162
通知機能は関係なくて、任意のタイミングで突然全画面広告を表示するマルウェアアプリが結構ある
たとえば、有名どころでもesファイルマネージャ、Omniスワイプなどの中華系アプリに多い
ランチャーアプリはインストールすると利用しなくてもバックグラウンドで常駐するので、完全にアンインストールしないと容疑は晴れない
そもそもアプリをインストールしないと発症しないのであれば、間違いなくインストールしたアプリが悪いだけだと思うが
通知機能は関係なくて、任意のタイミングで突然全画面広告を表示するマルウェアアプリが結構ある
たとえば、有名どころでもesファイルマネージャ、Omniスワイプなどの中華系アプリに多い
ランチャーアプリはインストールすると利用しなくてもバックグラウンドで常駐するので、完全にアンインストールしないと容疑は晴れない
そもそもアプリをインストールしないと発症しないのであれば、間違いなくインストールしたアプリが悪いだけだと思うが
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1a-Dkk6 [49.239.67.229])
2018/03/21(水) 09:44:56.77ID:ExjpFHUKM >>162
まだ見てるかな?
下記のケースで再現するかを確認してみてはどうだろうか。
(普段の使い勝手とフリーズ問題の妥協点が見つかるかも)
・一つのGoogleアカウント以外は同期を切った場合
・一つのGoogleアカウントを残して他を端末から削除した場合
まだ見てるかな?
下記のケースで再現するかを確認してみてはどうだろうか。
(普段の使い勝手とフリーズ問題の妥協点が見つかるかも)
・一つのGoogleアカウント以外は同期を切った場合
・一つのGoogleアカウントを残して他を端末から削除した場合
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-pMx1 [202.214.230.112])
2018/03/21(水) 09:57:28.27ID:CcOa1tnRM168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae9-hWDb [221.187.87.233])
2018/03/21(水) 10:14:10.35ID:3Z8Nc7Ik0 早いとこ出さないと3、4月に出るであろう格安ipadに客取られるだろうな
泥一択って人は別だけど
泥一択って人は別だけど
169名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd14-F+Js [49.104.33.203])
2018/03/21(水) 10:58:51.55ID:HD6rp3v0d >>167
何度も言ってるけど、通知非通知でも見えなくなってるだけで、リソース的には消費してる
面倒な切り分けしたくない気持ちはわかるが、アンインストールしないと原因は特定できないよ
ある程度知識があるなら、adb shell logcat *:E として問題発生時のアプリの特定は可能。
難しいならアンインストールして切り分けするしかない
何度も言ってるけど、通知非通知でも見えなくなってるだけで、リソース的には消費してる
面倒な切り分けしたくない気持ちはわかるが、アンインストールしないと原因は特定できないよ
ある程度知識があるなら、adb shell logcat *:E として問題発生時のアプリの特定は可能。
難しいならアンインストールして切り分けするしかない
170名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx88-F+Js [126.201.172.21])
2018/03/21(水) 14:00:33.21ID:4VjaUdg7x 糞パッドなんざ買う気がしない。ダサいホーム画面が萎えるし、つまらんビューアに過ぎん。
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baaf-D3d1 [103.2.250.198])
2018/03/21(水) 15:09:53.35ID:lgvqAQfu0 iPadに客とられるレスする人定期的に来るけど
同じ人かな?
iosで足りる人はこっちに興味ないと思うし。
同じ人かな?
iosで足りる人はこっちに興味ないと思うし。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a671-gbyz [14.3.113.22])
2018/03/21(水) 15:12:37.20ID:vFFGmiga0 同程度のサイズのiPadmini4は持ってるが
ほぼこっちしか使ってない
あとiPadminiの方が動作が遅い
ほぼこっちしか使ってない
あとiPadminiの方が動作が遅い
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a13-yqH5 [157.107.185.133])
2018/03/21(水) 15:31:06.43ID:zg42e9xn0 なんでMediaPadスレでいちいちiPadの名前出して避難しなきゃならないんだ?
自分にあったものを買えばいいだけなんだがな
もしかして片方を貶めないともう片方を褒められないタイプ?
自分にあったものを買えばいいだけなんだがな
もしかして片方を貶めないともう片方を褒められないタイプ?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa71-hWDb [182.250.243.19])
2018/03/21(水) 15:41:14.85ID:2EdA6f71a 他の機種の名前出してもそんなに反応ないのに
iPadの話題になると敵意を持ってレスする人多いね
iPadの話題になると敵意を持ってレスする人多いね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-u384 [106.161.220.25])
2018/03/21(水) 20:07:52.77ID:VkO3Noc/a アップルに親でも殺されたんだろw
176名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-klMj [111.239.100.107])
2018/03/21(水) 20:19:32.63ID:7kW9OUZFa Android板で掲示板の使い分けができてないのはだるいからな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-gbyz [163.49.209.18])
2018/03/21(水) 22:51:50.37ID:Xg9nCuAHM178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-e6Sk [153.157.204.41])
2018/03/22(木) 00:12:44.11ID:K/KMrtG2M 以前デレステでLN切れでプレイできないって書いた者だが
ヘッドホン着用かつUSBケーブル接続(片方を人体や金属などの導電性のある場所に接触)
でほぼ切れなくなった
滑り止めを敷いた所為もあり、アースがうまくいってなかったらしい
ヘッドホン着用かつUSBケーブル接続(片方を人体や金属などの導電性のある場所に接触)
でほぼ切れなくなった
滑り止めを敷いた所為もあり、アースがうまくいってなかったらしい
179名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-HtCb [183.74.193.30])
2018/03/22(木) 02:56:49.36ID:yw82wJw1d 最近ブラウジングでページが変わる時に1回ブラックアウトしてからページが変わる様になったんだよな
何処かおかしいのかな?
何処かおかしいのかな?
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-XdJJ [220.50.138.208])
2018/03/22(木) 07:06:15.30ID:7FQMLS8A0 いつまだたってもクロネコアプリって対応しないな。
T2とかは使えるしスマホ(mate nova)は使えるのに。
このM3だけがダメなのか。
T2とかは使えるしスマホ(mate nova)は使えるのに。
このM3だけがダメなのか。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-OLeD [126.212.88.171])
2018/03/22(木) 08:01:01.40ID:yn4ZuaTjr まぁ、リンゴ引き合いに出すのはアレだけど
HUAWEIは徹底的に意識してるわけだから、もしリンゴより高いとなればある程度値下げはしてくるだろう(競合スペックなら)
HUAWEIよりリンゴが安ければそっちに行く人も現実的にいるだろう
でも、リンゴ価格が出ないとHUAWEIも動けないんだろうな・・・
俺もリンゴ次第な方だけど、多分M5買うだろうな
HUAWEIは徹底的に意識してるわけだから、もしリンゴより高いとなればある程度値下げはしてくるだろう(競合スペックなら)
HUAWEIよりリンゴが安ければそっちに行く人も現実的にいるだろう
でも、リンゴ価格が出ないとHUAWEIも動けないんだろうな・・・
俺もリンゴ次第な方だけど、多分M5買うだろうな
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8267-n0v+ [27.82.134.162])
2018/03/22(木) 08:45:23.65ID:WTRUOdXE0 >>175
林檎殺人事件か
林檎殺人事件か
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-6p/C [110.163.216.2])
2018/03/22(木) 08:47:29.21ID:EFujrHe9d 最近!ひろみゴウ見ないな
184名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-QdVn [49.104.33.203])
2018/03/22(木) 09:14:33.21ID:Q+0grbgBd >>177
言ってた不具合が変わってるな(ブラックアウトしてロック画面になる)
通知が鈍いのが不具合だったのか?
esファイルマネージャが原因かどうかは解らんが、マルウェアが原因で解決でいいじゃん
言われた事を全くやらず、挙げ句の果てに「不具合は仕様だと思って諦めます」か。
ファーウェイサポートも大変だったろうに
因みにcpuうんたらのログは全く関係なし。正常でも常に出てるもの。ブラックアウトした時のログでないと意味ないだろw
言ってた不具合が変わってるな(ブラックアウトしてロック画面になる)
通知が鈍いのが不具合だったのか?
esファイルマネージャが原因かどうかは解らんが、マルウェアが原因で解決でいいじゃん
言われた事を全くやらず、挙げ句の果てに「不具合は仕様だと思って諦めます」か。
ファーウェイサポートも大変だったろうに
因みにcpuうんたらのログは全く関係なし。正常でも常に出てるもの。ブラックアウトした時のログでないと意味ないだろw
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-ozEy [182.249.242.26])
2018/03/22(木) 09:23:27.50ID:Bl1CsV3Ba186名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-XVwc [49.97.111.30])
2018/03/22(木) 09:39:38.46ID:nCh2sMXTd187名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-OLeD [126.212.88.171])
2018/03/22(木) 11:59:31.58ID:yn4ZuaTjr188名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-XVwc [49.97.111.30])
2018/03/22(木) 12:08:22.54ID:nCh2sMXTd >>187
日本価格云々じゃないよ
日本価格云々じゃないよ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-XVwc [49.97.111.30])
2018/03/22(木) 12:09:17.61ID:nCh2sMXTd 欧州だってiPadたるだろうし
価格気にしてるんだったら、
同じでしょってこと。
価格気にしてるんだったら、
同じでしょってこと。
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1667-FMU8 [113.159.120.230])
2018/03/22(木) 12:31:49.11ID:pARBA8Kf0 >>181
アップル嫌いな人も多いよ
アップル嫌いな人も多いよ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-ogXC [61.124.72.211])
2018/03/22(木) 13:03:51.09ID:dp66FBDl0 相場があってだなipadは競合にならないよ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-ogXC [61.124.72.211])
2018/03/22(木) 13:08:42.97ID:dp66FBDl0 むしろm3の性能と価格と
ASUSとLenovoとSamsungの競合する価格帯と性能見比べて価格つけるんじゃないかな
それに日本版は海外版から上乗せされるだろう
ASUSとLenovoとSamsungの競合する価格帯と性能見比べて価格つけるんじゃないかな
それに日本版は海外版から上乗せされるだろう
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-Ll/d [111.239.143.249])
2018/03/22(木) 13:24:22.96ID:YZMSoBKKa qwqwq
194名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-HtCb [49.106.217.235])
2018/03/22(木) 13:30:04.68ID:mrO0bkR0d 価格関係なくiPad欲しければ買うしM5が良ければ買うだろどちらが欲しいかのもんだいだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa5a-aumg [111.239.103.57])
2018/03/22(木) 13:50:39.96ID:uMAZGSLOa そしてここはAndroidだから、かつ、mediapadだからここにいるスレ
なぜもくそもない
スレの使い分けをしないクソバカがうざいだけ
なぜもくそもない
スレの使い分けをしないクソバカがうざいだけ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4226-U+ra [203.180.170.179])
2018/03/22(木) 14:01:05.39ID:FL2fOtUV0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-XdJJ [220.50.138.208])
2018/03/22(木) 15:23:18.40ID:7FQMLS8A0 米ベストバイが提携解消だってよ。
米通信大手も製品取り扱い中止。
さらに共和党議員は米政府の購入やリースを禁じる法案の提出。
バックドアから情報抜かれてるだってよ。
どこまでほんとでどっからが政策がらみなんやら?
米通信大手も製品取り扱い中止。
さらに共和党議員は米政府の購入やリースを禁じる法案の提出。
バックドアから情報抜かれてるだってよ。
どこまでほんとでどっからが政策がらみなんやら?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-XdxD [49.98.134.49])
2018/03/22(木) 15:28:27.53ID:5h4oRaMld Intel擁護のためにAMDを重箱の隅を突くようなネガキャンとかしてるしアメさんも完全に信じれないなぁ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e67-z+Ka [175.131.61.213])
2018/03/22(木) 15:32:18.59ID:FaDLs+eR0 ケースつけてるせいかロングノーツ切れ起きないわ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9f-6p/C [110.163.216.2])
2018/03/22(木) 17:47:52.38ID:EFujrHe9d 共和党だからな!
201178 (ワッチョイ 82be-e6Sk [61.114.219.226])
2018/03/22(木) 20:36:54.56ID:E7L5foU20202名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Y5lR [49.98.51.241])
2018/03/22(木) 23:10:11.01ID:qptqEMEyd アイロンにバックドア仕込んでる国だからなw
203名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-QdVn [1.75.198.253])
2018/03/23(金) 07:00:29.49ID:BG51maFId >>198
それイスラエルな
目的もintel擁護じゃなくて自分達の投機目的のための株価操作な
それにHuaweiが他の企業と異なる点は金儲けでなくて中国共産党とイデオロギーのためのスパイ活動だからアメリカに嫌われる。個人情報漏洩やクレジットカード流出のようなチンケな問題ではない
それイスラエルな
目的もintel擁護じゃなくて自分達の投機目的のための株価操作な
それにHuaweiが他の企業と異なる点は金儲けでなくて中国共産党とイデオロギーのためのスパイ活動だからアメリカに嫌われる。個人情報漏洩やクレジットカード流出のようなチンケな問題ではない
204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-LjQT [182.251.255.3])
2018/03/23(金) 07:32:25.97ID:545JEoOTa 廉価版iPad対策なんてM3かlite値下げして併売するだけで
M5安くするなんて事にはならんでしょ
M5安くするなんて事にはならんでしょ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-ogXC [61.124.72.211])
2018/03/23(金) 08:00:11.11ID:gsHhuMvb0 ASUSは新しいの出さない
Lenovoは評判悪い
安いiPhone購買層が違う
Samsungはハイエンド狙い
ライバル不在なんだから値下げする必要性が無い
Lenovoは評判悪い
安いiPhone購買層が違う
Samsungはハイエンド狙い
ライバル不在なんだから値下げする必要性が無い
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab63-3KaU [58.95.102.86])
2018/03/23(金) 12:24:15.39ID:Z4pLOR6n0 どうでもいいけど
あまり高いと感じると売れなくなる悲劇
あまり高いと感じると売れなくなる悲劇
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d9-7gIi [113.42.185.106])
2018/03/23(金) 12:35:38.15ID:CigCNTDj0208名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfe-QdVn [61.205.11.58])
2018/03/23(金) 12:42:18.23ID:1HV1FD0YM 解体して割れちゃったデジタイザを直した強者とかいらっしゃらないかしら?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ae-HtCb [118.241.251.218])
2018/03/23(金) 23:23:00.90ID:8/d9s6oD0 M5音沙汰なしかよ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-HtCb [182.250.241.13])
2018/03/24(土) 00:07:59.45ID:ot7shxKSa >>205
Samsungはハイエンド狙い()
Samsungはハイエンド狙い()
211名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-HtCb [49.106.213.251])
2018/03/24(土) 01:03:46.53ID:4Zswuwdad 本当にGalaxyタブがAndroidでは最強だよGalaxyが国内正規品だせば今のところhuaweiは買ってないかもしれんな?
けど正規販売は今huaweiM3が最強なんだよな
けど正規販売は今huaweiM3が最強なんだよな
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626a-M6uF [211.1.200.190])
2018/03/24(土) 01:36:10.22ID:uPbXjJ1j0 泥タブって需要あるのになあ…
213名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Y5lR [49.96.21.164])
2018/03/24(土) 01:50:28.07ID:SYSH7iqbd ユーザーの許諾を得ないで広告を表示するマルウェアがプリインストールされた状態で、
SamsungやHuaweiなどのAndroidスマートフォンが出荷されたことが明らかになりました。
マルウェアが混入した状態で出荷された端末は500万台に上るようです。
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
SamsungやHuaweiなどのAndroidスマートフォンが出荷されたことが明らかになりました。
マルウェアが混入した状態で出荷された端末は500万台に上るようです。
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 023b-2btt [125.30.50.111])
2018/03/24(土) 03:03:15.01ID:xuzInEXW0 ケータイショップで値引く代わりに要らんもの入れられるのと同じ方式か
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-ozEy [182.249.240.2])
2018/03/24(土) 03:15:37.23ID:TXXKKrNUa216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8267-Pqst [27.92.196.119])
2018/03/24(土) 09:12:59.05ID:qD9+SgWa0 SONYがXPERIA Z4タブレットの後継出してくれればそれが最強になるんだけど、絶望的状況だからなぁ。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-ogXC [61.124.72.211])
2018/03/24(土) 09:47:42.00ID:WCuT3BnV0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c6-ogXC [61.124.72.211])
2018/03/24(土) 09:50:39.28ID:WCuT3BnV0 M5は欧州で出してから2、3ヶ月したら出すんかな
32Wi-Fiが4万とかになるのかな?
32Wi-Fiが4万とかになるのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-GdJA [126.148.152.218])
2018/03/24(土) 12:19:41.44ID:dmso77Etx もう少し高いと思う
220名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-cEIW [126.204.193.47])
2018/03/24(土) 13:42:46.33ID:hYV/o0Dmr さすがに32GBwifiは3万だろ
日本では安く売ってくれるはず
LTE64GBで3万5000円
逆にそれ以上の価値あるの?
日本では安く売ってくれるはず
LTE64GBで3万5000円
逆にそれ以上の価値あるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMdb-HtCb [122.29.86.98])
2018/03/24(土) 13:55:40.30ID:myKQ2AuqM マジレスすると今の価格で日本でも外国でも普通に売れてるMediaPadシリーズより安くなるわけ無いじゃん
日本の技適取るのもただじゃ無いし
日本の技適取るのもただじゃ無いし
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-HtCb [125.173.169.215])
2018/03/24(土) 14:01:39.51ID:YjmpOE6C0 >>220
コレはないわ
コレはないわ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b3b-HtCb [160.13.222.174])
2018/03/24(土) 14:12:39.40ID:MM87j8FD0 液晶の残像問題は開発者オプションの太陽光の下での視認性向上をオフるとかなり改善されるよ、俺は気にならなくなった。
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-LZfs [1.75.2.81])
2018/03/24(土) 14:15:14.84ID:GaTWELv1d >>220
流石にkirin960積んでそれはない
流石にkirin960積んでそれはない
225名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-cEIW [126.204.193.47])
2018/03/24(土) 14:40:23.90ID:hYV/o0Dmr226名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-TK5V [49.96.22.96])
2018/03/24(土) 14:48:37.34ID:8ueUqHREd sim縛りだからやろ…
227名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-cEIW [126.204.193.47])
2018/03/24(土) 14:52:06.73ID:hYV/o0Dmr >>226
sim半年分の支払い除けば12600円で売ってたんだよ
sim半年分の支払い除けば12600円で売ってたんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-LZfs [1.75.2.81])
2018/03/24(土) 15:17:15.83ID:GaTWELv1d229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e67-z+Ka [175.131.61.213])
2018/03/24(土) 15:32:57.05ID:SkvkzZ+10 まだ売ってるよhonor9
230名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM32-HtCb [153.140.191.0])
2018/03/24(土) 15:38:01.55ID:uOBFSCx6M 世間知らず自己中がひとり
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM32-3Pg0 [153.157.179.65])
2018/03/24(土) 15:42:16.61ID:XTv3TxnLM こういう典型的情強気取りの馬鹿久しぶりに見たな
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02ee-HtCb [125.173.169.215])
2018/03/24(土) 16:23:44.86ID:YjmpOE6C0 P10 plusのバッテリーもち悪くないしすこぶる快適そうなので実際製品として出てみないと何ともいえないけどM5かなり期待してる 出端は多少高値でも買うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 脳ぶっ壊れワイにおすすめの快楽手段
- 【旧Twitter】高市早苗 飲みぃのヤりぃの動画 paypayのみ [455031798]
- ジャパニーズってジャパニーズじゃん?
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- ツキノワグマ vs ヒグマ vs メカヒグマ vs モスラ vs キングギドラ
- お前らの悪影響を受けて頭がおかしくなったし性格が悪くなった
