https://www.au.com/mobile/product/tablet/quatabqz8/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyt32/
2018年1月19日 発売
サイズ 約126×214×8.3mm
重量 約325g
バッテリー容量 5,200mAh
連続待受時間
(日本国内使用時) 4G LTEエリア:約1,000時間 WiMAX 2+:約1,000時間
充電時間 TypeC 共通AC アダプタ01:約200分
電池パック取り外し ×
外部メモリ 推奨最大容量 256GB microSDXC™
内蔵メモリ容量 (RAM) 3GB
内蔵メモリ容量 (ROM) 32GB
アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
ディスプレイ(画面)タイプ TFT
画面サイズ 約8.0インチ
ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
ディスプレイ(画面)解像度 1,920×1,200(WUXGA)
防水 IPX5/IPX8
防塵 IP5X
au ICカード au Nano IC Card 04 LE
OS ※5 Android™ 7.1
CPU MSM8937 1.4GHz/クアッドコア+1.1GHz/クアッドコア
通信規格 4G LTE/WiMAX 2+
最大通信速度
受信最大/送信最大(Mbps) 150/25
Wi-Fiテザリング 最大10台
Wi-Fi規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac
Miracast対応 ○
Bluetooth® Ver.4.2
探検
au Qua tab(キュア タブ)QZ8/KYT32 by Kyocera
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/03(土) 00:28:16.49ID:FY0XhLB+
2名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 00:28:45.75ID:FY0XhLB+ カメラ画素数 メイン:約1,300万画素
サブ:約500万画素
撮影素子 メイン:CMOS
サブ:CMOS
撮影ライト 静止画:○
動画:○
オートフォーカス機能 静止画:○
動画:○
手ブレ補正機能・手ブレ軽減機能 静止画:○
動画:○
接写機能 ○
静止画最大撮影サイズ 4,160×3,120
動画最大撮影サイズ 1,920×1,080
静止画ズーム 4倍
動画ズーム 4倍
サブ:約500万画素
撮影素子 メイン:CMOS
サブ:CMOS
撮影ライト 静止画:○
動画:○
オートフォーカス機能 静止画:○
動画:○
手ブレ補正機能・手ブレ軽減機能 静止画:○
動画:○
接写機能 ○
静止画最大撮影サイズ 4,160×3,120
動画最大撮影サイズ 1,920×1,080
静止画ズーム 4倍
動画ズーム 4倍
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 03:36:56.12ID:0jBfIFVD 3マちゃんが保守!
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/03(土) 12:34:15.17ID:hidumek4 購入サポートで一括0円やってるん?
2018/03/03(土) 18:57:35.35ID:Vv2esmu3
なんで新機種になるたびに重量が増すのか?
2018/03/04(日) 16:04:32.11ID:upuAicO3
あうきゅあがんばえー
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 02:47:46.77ID:AjxlB5Qn 機種変してきました!一括で購入したけど、毎月割でその分全部戻ってくるから、実質0円だった!
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 04:58:49.21ID:zwed9nbN スマホとデータ共有で契約したら毎月払うのは機種代金の分割とスマホ代だけ?
それともこれの分の基本使用料も取られるの?
それともこれの分の基本使用料も取られるの?
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 15:56:19.81ID:/TG8ueZy タブレットの基本料金も取られますよ!
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 16:43:15.50ID:ObKXrAtB タブレットの基本料金も取るのか………
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/05(月) 21:48:03.78ID:/TG8ueZy 一番安くて、タブレットプランds3年契約1700円+LTENET300円の2000円ですかね〜
2018/03/08(木) 00:14:20.19ID:rAjw5nmi
qua tab 01より重いじゃないですか。
せめて300g切ってほしい。バッテリー容量はふえたけど。。。
せめて300g切ってほしい。バッテリー容量はふえたけど。。。
2018/03/12(月) 01:29:55.09ID:WCRAcwlG
スナドラ430てのが難点なんだよな。せめてスナドラ620積んで欲しかった
2018/03/15(木) 15:59:09.42ID:ojiaPgix
早くSIMロック解除済みの白ロム流してくれよ
2018/03/28(水) 14:59:31.15ID:ZiEWHKzy
去年の11月のルール変更を知らず、SIMロック未解除の白ロム購入してしまいました。
DC-Unlockerやsim-unlock.netも当端末は対応していないようです。
何か方法ないでしょうか?
DC-Unlockerやsim-unlock.netも当端末は対応していないようです。
何か方法ないでしょうか?
2018/03/29(木) 01:13:02.99ID:qRo8VbHT
2018/03/31(土) 13:54:10.36ID:J2+t+sOl
AmazonのFireタブから買い替え検討の候補なんで情報仕入れに覗いてみたけど、過疎スレで萎えた…
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/05(木) 12:27:22.81ID:v9zD19di 俺がrootでもなんでもやってやるぜ!
で、何からやればいいの?
で、何からやればいいの?
2018/04/06(金) 13:27:02.47ID:Bdr3D0Dt
シャッター音消去からかな?
2018/04/07(土) 14:25:36.83ID:YZ6V6fWE
fastbootの入り方すらわからねぇ…
2018/04/08(日) 11:09:35.24ID:nnKUOZ/t
rootの情報あるの?
2018/04/08(日) 12:24:14.00ID:yVds9Ncu
とりあえず、既存のkingoとかは駄目だね。
カーネルは公開されてるからfastboot入れれば何とかなりそうだけど、塞がれてるならtemp rootとなるんだろうけど、そこまでなると面倒でやれない。
kyoceraはflashツールってなにかあるの?
カーネルは公開されてるからfastboot入れれば何とかなりそうだけど、塞がれてるならtemp rootとなるんだろうけど、そこまでなると面倒でやれない。
kyoceraはflashツールってなにかあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 【悲報】ウクライナ「ロシアに領土を割譲します」ウク信「ウクライナはプーアノン!」 [616817505]
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【速報】暫定税率廃止、全会一致で可決!12月31日から25円/L安くなるぞ! [369521721]
