>>900
なんか激しく思い違いしてるようだけど、nanoSIMがほかで使えるかどうかは
44051をロックするかロックせずに使えちゃうかだけの話で、契約内容は関係ないでしょ

今回の改悪は、nanoSIMの契約ならばつきまとう速度制限の改悪で
microSIMには関係ないって話だよ
nanoSIMの契約者が、nad11にSIM入れれば制限がないって話ではない
nad11にnanoSIM入れて、APNをLTE NET for DATAにすると制限くるはずだし

端末とSIMの互換性の話と、契約の話なので同じように見えても別の話な