https://www.au.com/mobile/product/tablet/quatabqz10/
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyt33/
・サイズ 約259×168×8.6mm
・重量 約503g
・バッテリー容量 7,000mAh
・連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時)
・連続待受時間(日本国内使用時) 4G LTEエリア:約1,310時間 WiMAX 2+:約1,310時間
・充電時間 TypeC 共通AC アダプタ01:約250分
・電池パック取り外し ―
・外部メモリ 推奨最大容量 256GB microSDXC
・内蔵メモリ容量 (RAM) 3GB
・内蔵メモリ容量 (ROM) 32GB
・アドレス帳登録件数 本体メモリの空容量に依存
・ディスプレイ(画面)タイプ TFT
・画面サイズ 約10.1インチ
・ディスプレイ(画面)最大表示色 約1,677万色
・ディスプレイ(画面)解像度 1,200×1,920(WUXGA)
・防水 IPX5/IPX8
・防塵 IP5X
・au ICカード au Nano IC Card 04 LE
・OS ※5 Android™ 7.1
・CPU MSM8953 2.0GHz/オクタコア
・キャリアアグリゲーション ○
・通信規格 4G LTE/WiMAX 2+
・最大通信速度 受信最大/送信最大(Mbps)225/37.5
・Wi-Fiテザリング 最大10台
・Wi-Fi規格 IEEE802.11a/b/g/n/ac
・Miracast対応 ○
・Bluetooth 4.2
探検
Qua tab(キュア タブ )QZ10/KYT33/京セラ au
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 23:59:23.35ID:HWwuubU5
2018/08/28(火) 14:45:16.28ID:GM+N4XDn
>>68
ドコモ回線にきまってんじゃん
ドコモ回線にきまってんじゃん
70名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 17:45:53.44ID:RZoLev8k simロックっての?au系しか使えないようになってんじゃね?
2018/08/28(火) 19:04:28.37ID:/HPfmZ1N
>>69
ならsimロック解除しなきゃダメでしょ?解除してある?
ならsimロック解除しなきゃダメでしょ?解除してある?
72名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/28(火) 19:20:03.25ID:S9Zo2NBe 中古はロック解除しないまま売ってるの多いからな…
諦めておれにくれ
諦めておれにくれ
2018/08/28(火) 19:44:51.37ID:GM+N4XDn
>>71
俺じゃねえしLINEモバイルはドコモ回線しかねえだろ
俺じゃねえしLINEモバイルはドコモ回線しかねえだろ
2018/08/28(火) 20:46:00.56ID:Wpfbdla7
>>73
ソフバン回線無かったか?
ソフバン回線無かったか?
2018/08/28(火) 21:09:28.52ID:GM+N4XDn
>>74
あったとしても状況かわらねえやろ
あったとしても状況かわらねえやろ
2018/08/28(火) 21:11:43.43ID:5SyAc1gI
まあそうだが
白ロムでロック解除品とかほぼ無いのよなあ
白ロムでロック解除品とかほぼ無いのよなあ
2018/08/28(火) 22:33:12.52ID:v120jtK3
QZからはSIMロック解除しなくてもmineoやIIJのauVoLTESIM使えるからSIMロック解除に拘らなくなってる。
78名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/29(水) 00:23:59.69ID:GEwMBMWY 誰か解除方法を教えてやれよw
2018/08/29(水) 06:05:02.32ID:fXUKrOKv
そんな ものは ない
…としか言えないんだよなぁ、少なくとも正規では。
来年9月だか以降ならあるいは?
ぶっちゃけ端末変えるかキャリア変えるのが早い
…としか言えないんだよなぁ、少なくとも正規では。
来年9月だか以降ならあるいは?
ぶっちゃけ端末変えるかキャリア変えるのが早い
2018/08/29(水) 08:29:41.30ID:MDkLB5WJ
>>79
だねぇ、端末にこだわるならau回線のsimを入手だ
だねぇ、端末にこだわるならau回線のsimを入手だ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 10:15:11.43ID:DNuELhWc2018/10/16(火) 08:12:18.37ID:81fkTAnV
保守
2018/10/16(火) 08:26:05.75ID:d70s4eib
Amazonで、simロック解除済の未使用の白ロムが33000円で
出てるんだけど。不具合の場合は直接auにと書いてあるけど、
保証はどうなるんだろうか。
出てるんだけど。不具合の場合は直接auにと書いてあるけど、
保証はどうなるんだろうか。
2018/10/16(火) 11:41:54.14ID:Fe4DS081
>>83
自己解決しました。最近の機種はキャリアからの保証書がないが、製造番号から購入日が分かり1年保証。この機種は、今年3月発売なので、最低でも来年3月まで保証あり。注文しました。
自己解決しました。最近の機種はキャリアからの保証書がないが、製造番号から購入日が分かり1年保証。この機種は、今年3月発売なので、最低でも来年3月まで保証あり。注文しました。
2018/10/16(火) 20:39:24.93ID:vj0DJYps
33000って高くね
2018/10/16(火) 21:51:17.82ID:XnYKCCow
ナンボが適正なん?
2018/10/17(水) 00:22:39.18ID:LCYLRwqG
今一括0円出始めてるから購入サポ付121日以降解約で経費の総額3万から4万
2018/10/17(水) 00:50:05.78ID:IsW30V83
飽きて手放して2万くらいやな
取引結果からすると
取引結果からすると
2018/10/17(水) 14:42:28.59ID:bitvYPPg
>>85
auに貢がずにmvnoでの運用を考えた場合、この機種より少しスペックの
落ちるMediapad m3 lite10 LTEが30000円くらいだから、simロック解除
済みで33000は悪くない。
auに貢がずにmvnoでの運用を考えた場合、この機種より少しスペックの
落ちるMediapad m3 lite10 LTEが30000円くらいだから、simロック解除
済みで33000は悪くない。
2018/10/17(水) 20:12:17.41ID:oe3AFt5H
2018/10/19(金) 10:16:59.82ID:c3ps66UI
またアップデートが来たね、これってアンドロイドのセキュリティレベルが上がるたびに来るの?
2018/11/05(月) 13:02:19.14ID:kiAY2ihs
https://i.imgur.com/CljrJZW.jpg
安くなったもんだな
安くなったもんだな
2018/11/05(月) 13:56:42.96ID:vZS2cVjq
これってAndroid9になるの?
2018/11/15(木) 04:38:07.16ID:6QuUxzfE
25kで買った
すごく良いタブレットだね
すごく良いタブレットだね
2018/11/17(土) 12:11:17.93ID:JW1VLeXJ
アプリからのショートカットが作れないのですが、対策分かる方いますか?
NASファイルのショートカットが作れなくて困っています。
NASファイルのショートカットが作れなくて困っています。
2018/11/17(土) 23:42:55.03ID:98iz/hhB
アプリによりけりだと思うけど
基本はアプリのアイコン長押し〜…で
Android8のオレオからだったかな?
基本はアプリのアイコン長押し〜…で
Android8のオレオからだったかな?
97名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/18(日) 00:25:47.39ID:JJPmRWrq アップデートきてるみたいだけどなんだありゃ?
2018/11/24(土) 07:57:44.92ID:GDqYNisz0
やっぱタブは京セラにかぎるて
2018/11/24(土) 10:05:21.59ID:YQUMtvPA
ほんまはXPERIAのが良かってん…けど無いねん…Z4タブもう古いねん…
2018/11/24(土) 14:25:34.54ID:v2/MivuL0
シャープはいいとしてソニーと富士通は欲しかったな
今回の京セラのやつはかなり頑張ったと思うけど
今回の京セラのやつはかなり頑張ったと思うけど
2018/11/24(土) 15:24:36.99ID:Sw6K8e0J
もう5000円上乗せして、メモリかストレージかSoCをアップグレードできんもんなんかな
2018/11/26(月) 06:12:47.73ID:mwirMVTn
そのなかではストレージが一番欲しい
103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/27(火) 07:49:59.97ID:XahNykfZ 買いました、よろしく
104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/28(水) 10:09:08.16ID:W+dHjpSQ Android8にアップデートしてますか?
安定してますか?
安定してますか?
2018/11/29(木) 07:02:00.19ID:UWyMysBj0
パッチだのでアップデートきたらどのみち8にしなきゃなんないよ
8で不満いうのは聞かないけど
8で不満いうのは聞かないけど
2018/12/12(水) 05:55:53.79ID:5QfurST+
今使ってる端末が古くなってきたのでこれ買おうかと思ってるんですが
auのVoLTE対応NANOSIMも同時に買えばSIMロック解除とか気にせず
WIMAX2+で運用できますか?
調べてもいまいちよくわからない
auのVoLTE対応NANOSIMも同時に買えばSIMロック解除とか気にせず
WIMAX2+で運用できますか?
調べてもいまいちよくわからない
2018/12/12(水) 06:01:01.55ID:dHlD17QO
>>106
昨年の10月以降の発売だからau系のVoLTE対応SIMならSIMロック解除要らない
昨年の10月以降の発売だからau系のVoLTE対応SIMならSIMロック解除要らない
2018/12/12(水) 06:44:55.36ID:AJ/8Za6U
>>106
uqのsimで使ってるよ。
uqのsimで使ってるよ。
2018/12/12(水) 07:29:42.27ID:5QfurST+
2018/12/21(金) 18:42:03.99ID:SfjjyAJj
ロック画面のアプリのショートカットの設定はどこにありますか?
2018/12/22(土) 08:32:48.42ID:Sbgiv3yF
>>110
設定のセキュリティかな?
設定のセキュリティかな?
2018/12/22(土) 23:38:52.52ID:EZTJTkZ7
今更だけど、一括0円+switchで
契約してきた
契約してきた
2018/12/23(日) 09:28:50.30ID:nQVEou+r
2018/12/23(日) 17:46:24.91ID:um1xH6qf
これゲームはきついですよね?
115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 01:59:43.31ID:zP5k0tJQ >>112
スイッチ買えるのか?
スイッチ買えるのか?
2019/01/01(火) 09:37:51.46
これテレビのチャンネル切り替えだと音声だけでブラックアウトしたままなのは仕様なん?
再起動か設定から画面切り替えせんと映らんわ
再起動か設定から画面切り替えせんと映らんわ
2019/01/14(月) 16:47:28.43ID:iR3mDj2e
Androidバージョン8.1にしたらjabra 65tが雑音とこもったような音になってしまいました。同じような症状の方はいらっしゃいますか?直し方あれば教えて下さい。
2019/01/28(月) 12:21:24.26ID:2vwyNniV
ちっちゃい子供用に買おうとおもってるんだけどどうかな?
2019/01/28(月) 12:27:07.23ID:Ennuxwjw
子供は割らないか?
2019/01/28(月) 20:04:50.82ID:RzhFvZ+3
強化ガラス貼れば大丈夫じゃないかな?
2019/01/31(木) 19:01:16.29ID:289jZQXT
PZからの買い増しだけどこれいな
風呂でも暴走しないし音も前にスピーカーあってしっかり聞こえる
京セラやるじゃん
よく落ちるもっさりPZの使い道考えないとな
風呂でも暴走しないし音も前にスピーカーあってしっかり聞こえる
京セラやるじゃん
よく落ちるもっさりPZの使い道考えないとな
122名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/17(日) 09:17:25.40ID:hT7MeOLs 過疎ってるけどみんな使ってる?
2019/02/17(日) 10:51:46.22ID:UBvRDyNc
2019/02/17(日) 12:59:00.60ID:CxAHJI7U
アプデしてから、フルセグでチャンネル変えると画面真っ暗のまま音だけ出るんだけど困ったわ
2019/02/18(月) 14:09:24.24ID:VQO6G5kC
>>122
格安SIMにして外で5ちゃん、Twitter。
家ではWi-FiでYOUTUBE見てる。
タブレットって重くて、デカイから不便もあるけど
大画面でYOUTUBEみれるし
いちいちPC立ち上げるのは面倒だから使いやすい
格安SIMにして外で5ちゃん、Twitter。
家ではWi-FiでYOUTUBE見てる。
タブレットって重くて、デカイから不便もあるけど
大画面でYOUTUBEみれるし
いちいちPC立ち上げるのは面倒だから使いやすい
2019/02/24(日) 20:47:07.65ID:9DAVn2TZ
なんか右だけ音が小さくなってビビるようになった
水でも入ったのかな
水でも入ったのかな
2019/02/24(日) 21:04:17.69ID:9DAVn2TZ
製造から1年経ってないし修理に出しに行ってみる
白ロムだから受け付けてくれんかもしれんが…
白ロムだから受け付けてくれんかもしれんが…
128名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/28(木) 21:16:10.93ID:LfFSnF70 聞いてみるだけならタダだしな
2019/03/01(金) 04:53:15.08ID:2Jx+srai
普通に修理は出来るよ
全額実費だから新しく買ったほうが安いかもしれんが
全額実費だから新しく買ったほうが安いかもしれんが
2019/03/16(土) 21:31:42.15ID:Cnrobspy
端子腐ったのかケーブル変えても充電で900mAも出なくなった
Type-Cは耐久性全然無いな
Type-Cは耐久性全然無いな
2019/03/21(木) 12:15:04.82ID:IyMbFst6
アプデキターと思ったらフルセグチャンネル変えたら真っ暗になる現象直ってねーじゃん
2019/03/21(木) 17:39:04.37
それってシステム側だよな?
はよ直してほしいわ
はよ直してほしいわ
2019/03/21(木) 18:53:46.11ID:gbmKsais
京セラだからしょうがないねw
2019/03/21(木) 21:24:20.71ID:IyMbFst6
>>133
説得力ありすぎて困る
説得力ありすぎて困る
2019/03/22(金) 16:56:22.25
京セラの端末は初めて手を出したけどいい加減なメーカーなのか
ファーウェイのフルセグ機とかなり迷ってたんだが
動画メインなら黒色のベゼルが譲れんなって思ったのが決め手でこのブラックを買ってしまったわ
ファーウェイのフルセグ機とかなり迷ってたんだが
動画メインなら黒色のベゼルが譲れんなって思ったのが決め手でこのブラックを買ってしまったわ
2019/03/22(金) 18:38:08.93ID:6r0Uz0Hg
京セラはau向けにしか作ってない時点でお察し
まぁ10インチフルセグタブは選択肢ほぼないし画面真っ暗以外は今んとこ不具合ないから妥協してるけど
まぁ10インチフルセグタブは選択肢ほぼないし画面真っ暗以外は今んとこ不具合ないから妥協してるけど
2019/03/22(金) 19:03:48.40ID:+iPVQOvZ
>>136
KY-01L「……」
KY-01L「……」
2019/03/22(金) 19:04:48.48ID:+iPVQOvZ
ってタブの話か
Wi-Fiタブがなかったっけ?
Wi-Fiタブがなかったっけ?
2019/03/22(金) 20:09:00.83ID:KtvW7AV0
国際的なタブレット市場はHuawaiとLenovoという国策企業に潰されたから民間企業が入り込む余地は無い
2019/03/22(金) 21:15:57.61ID:wJBGIh8n
F-02Kもフルセグ10インチだけどクソ高いんだよね
2019/03/23(土) 02:57:52.71ID:+mwbhT/f
>>135
いや、欠点らしい欠点と言えば、フルセグの受信感度が悪くて付属のアンテナ挿してもなかなか映らんのでワンセグ固定にするしかない
ってことぐらいしかないな。テレビ非搭載型のや SIMスロット無しタイプのものよりはよっぽど使える
いや、欠点らしい欠点と言えば、フルセグの受信感度が悪くて付属のアンテナ挿してもなかなか映らんのでワンセグ固定にするしかない
ってことぐらいしかないな。テレビ非搭載型のや SIMスロット無しタイプのものよりはよっぽど使える
2019/03/23(土) 12:49:51.82ID:/OkoGXWE
これつけて長さを微調整するとフルセグもまあまあ見られる
チャンネル変えると長さの微調整が必要だから駐車中に限られるけどね
イヤホンと認識されるから音声出力先変更するソフトが必要
SODIAL(R)3.5oモバイル携帯電話用リトラクタブルFMラジオアンテナ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LHKUFK2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
チャンネル変えると長さの微調整が必要だから駐車中に限られるけどね
イヤホンと認識されるから音声出力先変更するソフトが必要
SODIAL(R)3.5oモバイル携帯電話用リトラクタブルFMラジオアンテナ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LHKUFK2/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
2019/03/28(木) 07:37:40.92ID:CKxztMBC
この機種、充電に不具合あります?
ケーブル繋いで充電中ランプついてたけど充電出来てないこと数回ある
ケーブル繋いで充電中ランプついてたけど充電出来てないこと数回ある
2019/03/28(木) 09:26:05.38ID:LL2BDAaV
2019/03/30(土) 13:54:21.82ID:ewL3sjOA
このスタンドもっと欲しい
2019/04/04(木) 14:02:45.78ID:BawhU9R4
アップデートファイルサイズ100GBワロタw
2019/04/04(木) 14:03:14.20ID:BawhU9R4
2019/04/04(木) 17:09:26.83ID:xtgLBxYV
auショップのクソ高いmicroSD売るための陰謀だなw
2019/04/04(木) 20:03:56.96ID:XarihFKw
2019/04/04(木) 21:27:55.78ID:j0tn5/Xo
フルセグ真っ暗現実直ってねー
さすが京セラだな
さすが京セラだな
2019/04/04(木) 21:28:20.21ID:j0tn5/Xo
現実ってなんだw現象だわw
2019/04/05(金) 05:32:22.33ID:r3bix+JA
>>150
フルセグの受信感度はハードウェアの問題やろうからアップデートではどうにもならんやろ
しかしWi-Fiの感度はやたら高いのにフルセグは感度低過ぎってアンバランスだな
京セラはテレビ関係の技術がダメなのかな?テレビ出してるの見たことないし
フルセグの受信感度はハードウェアの問題やろうからアップデートではどうにもならんやろ
しかしWi-Fiの感度はやたら高いのにフルセグは感度低過ぎってアンバランスだな
京セラはテレビ関係の技術がダメなのかな?テレビ出してるの見たことないし
2019/04/05(金) 07:44:35.72ID:Iej53vRR
受信感度の話じゃないよ
電波は受信してるのにフルセグ起動したままチャンネル変えると画面真っ暗で音だけ出る
OSアプデ前までは普通にチャンネル変えても映ってた
電波は受信してるのにフルセグ起動したままチャンネル変えると画面真っ暗で音だけ出る
OSアプデ前までは普通にチャンネル変えても映ってた
2019/04/05(金) 08:00:29.96ID:0ho4YJMj
チャンネル変えなければいいのでは
2019/04/05(金) 08:53:00.50ID:Os+fbUut
>>153
このタブレット、ウチのような比較的電波の通りがいいところでもチャンネルごとに合うように
本体の向き変えたりアンテナの向き変えたり、本体持って移動したりしないとフルセグの画面映らんよ
電波の通りがいいとこでさえ向きや位置が合ってないチャンネルは真っ黒
で、最近近所にピルが増えてますますフルセグが真っ黒化
このタブレット、ウチのような比較的電波の通りがいいところでもチャンネルごとに合うように
本体の向き変えたりアンテナの向き変えたり、本体持って移動したりしないとフルセグの画面映らんよ
電波の通りがいいとこでさえ向きや位置が合ってないチャンネルは真っ黒
で、最近近所にピルが増えてますますフルセグが真っ黒化
2019/04/05(金) 09:09:11.11ID:Os+fbUut
>>155補足
でも、場所次第ではちゃんと映るよ。メインで使ってるスマホのフルセグに比べたらかなり位置取り等の調整がシビアだけど
でも、場所次第ではちゃんと映るよ。メインで使ってるスマホのフルセグに比べたらかなり位置取り等の調整がシビアだけど
2019/04/05(金) 13:52:30.45ID:noXZxeta
>>156
こっちの言うこと全く理解してくれてないようだw
OSをアプデする前は普通にチャンネル変えても問題なかったしアンテナつけなくてもそこそこフルセグ受信出来るから程度には電波も悪くない場所だよ
で、チャンネル変更したらどうやっても真っ暗で一旦ホームに戻らないと画面が映らない
こっちの言うこと全く理解してくれてないようだw
OSをアプデする前は普通にチャンネル変えても問題なかったしアンテナつけなくてもそこそこフルセグ受信出来るから程度には電波も悪くない場所だよ
で、チャンネル変更したらどうやっても真っ暗で一旦ホームに戻らないと画面が映らない
2019/04/05(金) 13:56:52.02ID:noXZxeta
買う前に価格コムの口コミに同じ現象の報告があったからうちのはならなきゃいいなーと思ってたけどなっちゃった
複数事例がある現象なのは確かだね
まぁどこでもディーガとSlingboxあるからあんま困ってはないから直ればいいなー程度なんだけどね
複数事例がある現象なのは確かだね
まぁどこでもディーガとSlingboxあるからあんま困ってはないから直ればいいなー程度なんだけどね
2019/04/19(金) 10:08:05.29ID:rA2HSwHn
QC充電器に対応しなくなってる
京セラお得意のクソアップデートのせいか
京セラお得意のクソアップデートのせいか
2019/04/19(金) 11:58:38.32ID:GDZAMFEY
>>159
PD規格に厳密に準拠したのかも知れん
PD規格に厳密に準拠したのかも知れん
2019/05/15(水) 14:45:05.20ID:vgtUec0A
今の未使用の相場おいくら万円くらい?
2019/06/28(金) 00:50:11.98ID:cnAsW/CS
ついにアプデでフルセグチャンネル切り替えの不具合直ったな
これは地味にうれしい
これは地味にうれしい
2019/08/06(火) 21:07:56.15ID:5tc0iLOn
充電出来なくなった
ケーブル変えても充電器変えてもダメ
修理?
なんか対策ある?
再起動はしたけど
ケーブル変えても充電器変えてもダメ
修理?
なんか対策ある?
再起動はしたけど
2019/08/06(火) 22:56:51.89ID:3kDfI8ph
端子腐ってないか見て
2019/08/07(水) 09:10:13.69ID:KfxPmKkg
2019/08/07(水) 21:48:50.41ID:jNraG2Yt
ソフトウェアの不具合なら今日のアプデでワンチャン直ったりせんかな
2019/08/09(金) 00:17:34.17ID:YqWGPbyR
2019/08/09(金) 16:49:53.38ID:e7cfE2J3
過去に0.5Aくらいしか流れない奇病になったことがある
知らない間になおってたが
知らない間になおってたが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
- 【悲報】ヤフコメ民「中国が水産物を輸入禁止にするなら、日本国民向けに安く販売すればいい。中国依存から脱するべき」 [153736977]
- 高市早苗って「わざと」日本畳んでるよな? [419865925]
