Fire HD8 (2016/2017) Part12

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/03/02(金) 11:05:21.58ID:2OPIjxYx0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516802854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/05(木) 14:22:24.75ID:U7HPv8D9M
まーた非承認端末の登録方法が変わったけど気にしない
2018/04/05(木) 14:28:26.89ID:b65tRDEk0
ちらついてんのうちだけじゃなくてよかた
2018/04/05(木) 15:41:50.92ID:/uVSiyTU0
俺もちらつき仲間入り
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM11-JQCv)
垢版 |
2018/04/05(木) 15:59:54.13ID:BKAy7KWXM
>>833
5ギガ帯ダメだったっけ?
2018/04/05(木) 16:23:06.13ID:nzWhe16F0
ふーん
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522246397/211,213
2018/04/05(木) 18:34:36.55ID:TloYmlxh0
>>837
知らんけどチン終わったら繋がったでw
2018/04/05(木) 18:40:51.91ID:nzWhe16F0
高松宮記念8着レッドファルクスは安田記念へ向かう
http://p.nikkansports.com/goku-uma/news/article.zpl?topic_id=2&;year=2018&month=04&day=05&id=201804050000565
2018/04/05(木) 18:41:16.71ID:nzWhe16F0
誤爆
失礼m(__)m
2018/04/05(木) 18:50:26.73ID:Mz6OLYT50
>>820
全く同じ症状出るようになった
2018/04/05(木) 18:57:53.50ID:LxpBEVh+a
一瞬チラつくね
2018/04/05(木) 19:37:43.27ID:A4LFxAoV0
>>828

「クイックショートカットメーカー」というアプリをインスコ
 ↓
アクティビティのずーっと下にある「設定」を開ける
 ↓
項目から「音声入力」を選択
 ↓
「起動」をタップ
 ↓
「Googleの拡張サービス(完全なホットワードと対話)」をオン

これで一応は使えるはず
2018/04/05(木) 22:03:52.67ID:XpGutVoBa
>>839
チンは2.4Ghz
2018/04/05(木) 22:27:19.38ID:20QvdWNvM
チラツキはたいしたことないけど 脳細胞やら視神経が汚染される感じがして、意外とダメージでかい
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM11-JQCv)
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:04.35ID:BKAy7KWXM
>>846
それはあんたの脳神経を疑った方がいい
2018/04/05(木) 23:49:10.03ID:cyKz+Poy0
いやわかるよ
チラつきそのもののウザさじゃなくて
なんかホラー映画の演出みたいな+αの不快感があるもの
2018/04/06(金) 00:07:45.93ID:jjUdEG3R0
アナログテレビのザーザーと乱れた画面と同じ雰囲気で怖いよな
2018/04/06(金) 00:37:30.44ID:aVSYwMWh0
ちらつき出るのは8だけなのか
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5e6-Tf0J)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:33:49.22ID:Dpyt1w0F0
>>844
おおありがとう!
これは便利な予感
2018/04/06(金) 08:06:41.78ID:HmwENjv30
ちらつき発生!
2018/04/06(金) 08:50:50.25ID:uHuVNfeU0
ちらつきって、これのことか。たった今発生した。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-JQCv)
垢版 |
2018/04/06(金) 10:36:10.83ID:CzNc1vPN0
貞子プリインストールされてるのかとw
2018/04/06(金) 12:03:18.14ID:uWVx+8+zM
アプデがまだ来ない…
2018/04/06(金) 12:27:59.63ID:QVI5jZAJ0
刺激が欲しい人のためにホラー要素まで提供してくれるナイスなアプデさすがAmazonだな(´・ω・`)
2018/04/06(金) 12:36:19.98ID:3Jw0bA620
サンダーVみたいな稲妻フラッシュしたわ〜
2018/04/06(金) 13:06:45.59ID:MHQteIB2M
うちも早く稲妻フラッシュしてみたいのにまだ来ない…
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM9d-XIJc)
垢版 |
2018/04/06(金) 13:08:12.34ID:dcNr6woWM
タブレットから貞子出てくる時代になったか
2018/04/06(金) 17:09:20.39ID:SDcWBalnM
>>844
d
神さま
2018/04/06(金) 17:16:25.84ID:jYQUcGEL0
>>859
高度情報化が進むとホラー味って薄れると思ってたけど
こないだのAlexaが笑いだしたってニュース聞いて
そんな事もないと考え直した。
2018/04/06(金) 20:41:27.12ID:qVhegkbQ0
さっきホワイトリスト申請したけど、登録済みになるのはいつ頃かな(´・ω・`)
2018/04/06(金) 21:07:31.80ID:2AlYSu/F0
アレクサにしろGoogle音声入力にしろ、マイクのないHD8でどうするんだ?
お前らみんなBTマイクとか持ってるのか?
2018/04/06(金) 21:17:57.18ID:8BHQLKPn0
>>863
Googleアシスタントは文字入力でもそこそこ便利
2018/04/06(金) 21:19:07.46ID:8BHQLKPn0
スマホの方で使ってるから
わざわざタブレットでは使わないけどねw
2018/04/06(金) 21:48:07.01ID:z0W9XqKa0
Fire端末上端の真ん中辺をよく見ると、小っさいピンホール状の穴があるだろ?
あれが内蔵マイク

「設定」の「キーボードと言語」を開く
 ↓
「キーボードを表示/非表示」を開く
 ↓
「キーボードの候補」を下に行くと「サードパーティのキーボード」がある
 ↓
「Google音声入力」をオン

これでマイクが使えるはず
2018/04/06(金) 21:54:46.58ID:qVhegkbQ0
アホーの音声認識は結構精度高いね
2018/04/06(金) 22:22:59.42ID:Ue1uJJkQ0
>>862
Uncertifiedの表示は変わらないが問題ないらしい(今のところ)
2018/04/06(金) 22:38:18.65ID:9y9ySO2ya
未認証端末を未認証のままでブロックから除外するのがホワイトリストじゃないの?
リストに端末登録されてもCTSを通過したことにはならないんだから
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e96-sMn4)
垢版 |
2018/04/06(金) 23:36:25.86ID:tOxA8cOm0
新型が出た後って、いつも旧型は安くなってる?
2018/04/07(土) 00:43:21.26ID:iKfNKlJQ0
新型が出るちょっと前に叩き売る
2018/04/07(土) 01:12:03.53ID:vZLJIFLW0
>>871
俺もそれでプライム会員でもないのに2016年モデルを買った。今ではプライム会員になってAmazonの思う壺w
2018/04/07(土) 01:49:02.66ID:i+eKv8La0
>>563
ちゃんと10進に変換したか???
普通に登録されたぞ…
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LT
2018/04/07(土) 03:24:20.43ID:DL96+CDl0
>>873
最初は記事にもAndroid IDで登録すると書いてあったけど
Android IDじゃなくてGFS IDを10進表記にすればいいっていう情報が出たからね
Android IDで登録しようとしたんじゃないかな
2018/04/07(土) 04:22:20.99ID:hojd7ZvB0
>>863
マイクあるよ、ヤフー音声入力できる
2018/04/07(土) 11:37:55.60ID:65gDWWxm0
>>866
>>875
できた!!
これマイクだったのか!!!
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9dd-lfby)
垢版 |
2018/04/07(土) 14:53:05.42ID:dcNjYK+a0
ムービー撮れるんだからマイクあるに決まってるじゃんw
2018/04/07(土) 16:44:33.38ID:M177PaTg0
「Amazon Echo」と「Google Home」を120日使い比べて分かった優劣
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1804/07/news016.html
2018/04/07(土) 18:56:37.87ID:MDgqkhqA0
なんだか急に
昔使ってたMEMOPADみたいなシマシマ病(内部で接触不良)発症するようになってショックだったけど
こっちはアプデ起因っぽいか焦ったわ
2018/04/07(土) 19:24:00.67ID:XokC6iDI0
1日経っても「認証されていません」状態だな


駄目なのか
2018/04/07(土) 19:50:48.25ID:OJeW2vbAa
だ か ら

認証とはGoogleの「Android Compatibility Test Suite(CTS)」による互換性認証試験に合格すること
ホワイトリストに登録したからといって認証試験に合格したわけではない
未認証のままの登録端末が未認証ブロックの対象から除外されるだけ
2018/04/08(日) 09:34:35.97ID:7tneig110
画面のちらつきムカつくな。
2018/04/08(日) 21:36:24.45ID:JWteiqbJ0
ちらつき、特に発生していないなあ。そんな気になるほどの現象なのか。
2018/04/08(日) 22:50:43.89ID:BJR9rzsx0
4/1のアプデから1週間経過したが特に気になるようなようなチラつきは感じないな
スレによるとこんな感じでチラチラするらしいけど

https://youtu.be/nYyWzsweAEU
2018/04/08(日) 23:12:01.47ID:cUW8ep5k0
アップデート直後に何度かちらつき見たけど、それ以降は起きてないな
どんなタイミングで起きるんだろ
2018/04/08(日) 23:24:34.90ID:beYHrvua0
アップデートがまだ来てないからちらつかない
2018/04/08(日) 23:57:18.13ID:GI/UHt3O0
映画だけ観る用途で安価な8インチタブだと、これ一択なんかなぁ
2018/04/09(月) 01:08:39.32ID:ctGM+uGEa
家なら10ですわ
2018/04/09(月) 01:39:35.61ID:TvaMh1Kn0
最後の花火にroot化させろや
2018/04/09(月) 09:06:57.34ID:6aHfEpJn0
手に持つなら7か8
10は中途半端 手に持つには重いし置いて使うには小さい
2018/04/09(月) 13:20:05.89ID:69kfy/jKM
7のサイズでHDがほしい
892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM11-JQCv)
垢版 |
2018/04/09(月) 15:29:57.54ID:4XZ+XQvLM
昔はあったがな
2018/04/09(月) 18:43:58.45ID:piE0Y+Qn0
あれ amazonミュージックアプリを
GPからアプデしたら、すぐに落ちるようなった。
2018/04/09(月) 18:48:12.12ID:yx8o7nDK0
最初はちらついたけど今はないな
2018/04/09(月) 19:10:20.74ID:b9fhqIV90
2018年モデルは出ないのかな?
2018/04/09(月) 19:32:40.52ID:piE0Y+Qn0
GPからアンインストールしたら立ち上がるが
ブラウザが消えてる(´・ω・`)
不安定なアプリやな
2018/04/09(月) 19:57:52.62ID:T9invPp9M
>>896
もしかしてホーム変えてる?ホームを標準にしたら現れるかも。
2018/04/09(月) 20:50:33.74ID:piE0Y+Qn0
>>897
返レスありがとう
ホームは標準なんだけど、
以前英語表記ひしたら、どうとか書き込みがあったけど
やり方をよくよんでなかったよ(´・ω・`)
2018/04/09(月) 22:26:06.26ID:gPBX4ZaN0
33: 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/01/25(木) 21:07:43

関係ないかもしれんけどHD10スレにこんなのがあった??

718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/25(木) 18:51:15.38 ID:v4EcQFo4
ミュージックアプリの不具合を問い合わせた??
解決策としては一度言語をEnglishにしてからミュージックアプリを起ち上げる??
その後言語を日本語に戻せば治るという事でした
2018/04/09(月) 23:11:21.47ID:M08pH9kE0
そもそもプリインストールのAmazonアプリはGPで更新しちゃダメ
2018/04/09(月) 23:35:04.78ID:piE0Y+Qn0
>>899
情報ありがとうm(_ _)m
英語(オーストラリア)から日本語に戻して
ようやくブラウズが復活したよ
>>900
ありがとう GPからの自動更新をストップしました。
2018/04/10(火) 05:54:14.19ID:ifCBl0K50
alexa対応してないのほんま糞
jp尼はなんか色々どんくさい
2018/04/10(火) 08:48:57.45ID:iYHPczida
まだちらついてる人いる?
2018/04/10(火) 08:58:47.78ID:DPGzVaDz0
6世代だけど全くチラつかないな
2018/04/10(火) 11:03:22.81ID:ej6pPGibM
バック黒で文字白で読んでるからチラつき結構気になる
前までまったくなかったのに…
画面下半分くらいにぱっとノイズ入る感じなのが多いかな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM9d-XIJc)
垢版 |
2018/04/10(火) 15:44:14.44ID:MXG0tjt3M
ちらつかせたいのにアップデートがまだこない( ・ω・)
2018/04/10(火) 17:24:01.09ID:LYCLd35C0
そういえばチラつきなくなったわ
2018/04/10(火) 17:25:09.01ID:2vl/QI090
初めてチラつき遭遇したわ
気持ち悪いから早く直してくれよ
2018/04/10(火) 19:09:09.74ID:V8VlRcFF0
「認証されていません」(´・ω・`)


認証された人いるの?
2018/04/10(火) 19:47:57.51ID:Ga5wCzwq0
ウチはまだ5 6 0 1のまんまだな
2chMate 0.8.10.20 dev/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR
2018/04/10(火) 19:48:34.62ID:mGjgabuBM
認証はされんでしょ
2018/04/10(火) 20:34:13.43ID:DADyy2qra
まだ認証されると思ってる人いるのか
登録はあくまでも自己責任によるブロック解除であって認証端末の申請ではない
2018/04/10(火) 20:47:24.57ID:ZMRcC1DAa
> だ か ら
>
> 認証とはGoogleの「Android Compatibility Test Suite(CTS)」による互換性認証試験に合格すること
> ホワイトリストに登録したからといって認証試験に合格したわけではない
> 未認証のままの登録端末が未認証ブロックの対象から除外されるだけ
2018/04/10(火) 21:56:28.35ID:AME1kFp7M
うちもシステムはまだ5.6.0.1なんだけど
本のほうでマンガのシリーズ表示ができるようになりましたとかって今日でてた
別々のアップデートか
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ad9-JQCv)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:11:53.50ID:nkiXF9hR0
どうでもいいけど、そろそろWi-Fiルーターメーカーはfire向けの設定アプリを作るべき
2018/04/10(火) 23:47:21.56ID:tyM/anXw0
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680

今日ここから手動でアプデ出来るって知ってやってみたけどゲームが気持ち軽くなったような気がする
あとこれPCからやれって書いてあるけど無くてもブラウザからダウンロードしたbinファイルを内部ストレージ(/storage/emulaterd/0)に置いてシステムアップデートの画面に行くだけだからFireHD単体でもアプデできるんじゃない?
2018/04/11(水) 00:15:25.68ID:KwSi7dRP0
(´-`).。oO(FIRE使ったの買って数週間だけだったなぁとこのスレ見て思い出し捜索中見つからない
2018/04/11(水) 00:32:11.10ID:kaXJfZEd0
iPadの電池減らしたくない時とかFireで見てるわ
あと安いから風呂に持ち込んだり適当にさな使い方出来るのがいいw
2018/04/11(水) 12:11:58.64ID:OrO6d33I0
アップデートしたらホーム画面のアプリアイコンがクッキリというか、アンチエイリアスが効いてないというか
特にフォルダに入れた小さなアイコンの輪郭がギザギザになってる
情報通り不定期に画面のチラツキも発生するね
これは近いうちに修正アップデート来そう
920名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM11-JQCv)
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:58.59ID:y+lLV7jzM
>>918
モババ持ち歩けよ
2018/04/11(水) 16:16:26.20ID:I9gWwiA40
アイコンと言えばプライムビデオのアイコンだけ他のアマゾンアプリのアイコンより一回り小さいのが気になる
2018/04/11(水) 18:38:13.89ID:n77lXWHXM
在庫処分?そろそろ新型くる?
https://www.gizmodo.jp/2018/04/amazon-kindle-fire-sale.html
2018/04/11(水) 18:39:57.22ID:L7ENxUOPa
安いからぞんざいに扱えるのがいい
2018/04/11(水) 18:48:35.54ID:kaXJfZEd0
>>920
モババってなんだよ
2018/04/11(水) 18:54:34.93ID:x4tqlYGS0
モバブの事なんだろうなぁってのはわかるけど…モババw
2018/04/11(水) 19:07:28.86ID:iZfSyWuM0
2018年モデルはいつ出るんだろう
2018/04/11(水) 19:10:14.57ID:L79nencI0
2018年に
2018/04/11(水) 19:59:53.67ID:7jw1wdkgM
SANYO、パナのが無くなってからはむしろモバイルバッテリーって言い方のほうが一般的だと思ってたけど違うんか?
2018/04/11(水) 20:04:50.90ID:AbtdrrY40
>>924
藻婆と書く。主に海辺に居て、海草を食べる。
2018/04/11(水) 20:09:11.73ID:eNKeGKG80
普通に言うならモバイルバッテリーだけど略すならモバブ
ちょっと違うけどスマートフォンとスマホみたいな
2018/04/11(水) 20:14:06.69ID:MMSF9LL00
>>922
以前の方が安い
この価格ではそんなに売れないよ
2018/04/11(水) 20:14:15.22ID:DAF/AIQf0
赤の他人と
まともにコミュニケーションを取りたきゃ
独りよがりな略語は使うなよ
極一部にしか通用しない略語やネットスラングを
やたらと使うのは自閉症か発達障害の証拠
2018/04/11(水) 20:15:33.49ID:nd5Zwk/m0
>>930
モバイルバッテリーをモバブとはいわんよ。モバブはモバイルブースターって商品名の略なだけ。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況