Fire HD8 (2016/2017) Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 11:05:21.58ID:2OPIjxYx0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516802854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/24(土) 00:51:27.16ID:XpdFFp680
アリでフィルム買おうと思うんだけど、光沢、マット、Nano Annti Explosionの3種類あって悩んでます。
光沢とマットはわかるんですが、Nano Anti Explosionとはどんな感じなのでしょうか?
2018/03/24(土) 01:56:42.24ID:RDUgVeRR0
ググりゃいいだろ
2018/03/24(土) 10:39:40.42ID:b5dE+55OM
セレクト
2018/03/24(土) 12:15:26.98ID:s8E/Pzbs0
7持ってるから8買おうか迷う〜
2018/03/24(土) 13:19:27.16ID:2quKPuPz0
>>460
結局Tverアンインストールしても変わらずAdguardアンインストールしたら前と同じような電池持ちになった
なんか他の常駐アプリと相性悪いんだろうな〜特にいじってるわけじゃないんだけど
ありがとうございました
467名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-Lqj5)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:43:48.15ID:WoP0MXSsM
googleplay入れたらセキュリティやばい
2018/03/24(土) 14:53:39.55ID:CKNwBtDA0
おーそりゃ大変だあ、ヤバイヤバイ
2018/03/24(土) 19:25:06.98ID:s6X9ITwc0
>>466
AdGuard系は広告の内容が一定時間ごとにくるくる変わるタイプのCM出してるアプリがあると
そのたびにガードで頑張っちゃうので電池を食う
そういうアプリをスリープにしたとき落とす設定とか出来ればいんだけどFire OSにはないからねえ
2018/03/25(日) 08:40:51.69ID:TO7qFdzT0
これipadて比べて画質悪いな
なんかモヤモヤしてるけどノングレアか?それにしては安っぽい液晶だな
2018/03/25(日) 08:43:46.30ID:5PnDQaQ00
>>470
比べるならせめて10と比べろよ
2018/03/25(日) 09:20:06.19ID:29f63POZ0
先日TVer見れるならサブで買おうかなって質問したものだけど
FireHD8届きました!
GPやTVerは問題無かったんだけど
Amazonアプリって1-click注文設定しないと落とせないの?
間違えて何か買ってしまいそうで怖いから設定したくないんだけどw

GPメインになりそう…メジャーなのしか落とさないけど
2018/03/25(日) 10:18:33.99ID:jUXNXj3D0
>>470
ipadミニでも5万円ぐらいだろ
7千円程度の安タブHD8と比べてしまうおまえが悪い
2018/03/25(日) 10:34:06.18ID:F1s3UK820
画質っていうか糞解像度だから
2018/03/25(日) 10:43:43.27ID:UjhoOSJ2a
>>470
安っぽいじゃなくて事実として安いんだよ
おまえの頭の中身と一緒だ
2018/03/25(日) 12:00:29.46ID:Ms2vr5BC0
>>475
座布団10枚あげたい
2018/03/25(日) 23:22:25.68ID:g+m8OS000
夏に12-13インチのFire HDを出してほしい
2018/03/25(日) 23:26:35.52ID:/3EVIzET0
>>154
普通に表示されてるんだが…
https://i.imgur.com/OaIrOG0.png
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LT
2018/03/25(日) 23:34:50.45ID:/3EVIzET0
>>280
一応HDの要件は満たしてるから低解像度は消しても良くない???
2018/03/25(日) 23:45:39.27ID:/3EVIzET0
>>452
Operaとか火狐でブックマーク共有しろよw
2018/03/26(月) 01:09:10.37ID:hRq9J2fJ0
>>478
こんな感じなんだよ(´・ω・`)
ほかのアプリは通知が出るんだが
2chMate 0.8.10.10/Amazon/KFDOWI/5.1.1/LR


https://i.imgur.com/HOgkHnj.jpg
2018/03/26(月) 01:27:37.50ID:YILQrmkq0
>>481
mateの画面設定でフルスクリーンがオンになっているだけでは?
2018/03/26(月) 02:56:09.37ID:hRq9J2fJ0
>>482
情報ありがとうございます なおりました
2018/03/26(月) 08:47:22.55ID:sA5xWgrw0
15インチcore i7メモリ3GBで8000円のfire来ないかなああああぁぁあぁああああ


Amazonならやってくれる!!!
2018/03/26(月) 09:07:41.86ID:YILQrmkq0
>>484
15インチの箱形で
型落ちのcore i7 メモリ3Gbit
モニター無し(HDMI出力有り)

で良ければ
2018/03/26(月) 09:18:14.88ID:dJhOu+dBa
タブレットでCore i7ってあまり聞かない気がしたが
AndroidでなくWinタブだったらあるのか
でも20万とかするみたいじゃん
2018/03/26(月) 09:20:33.85ID:zqSKPEnrM
>>484
寝言は寝て言え
2018/03/26(月) 10:03:34.20ID:6DqPtXq/0
>>484
10年くらい待てばくるんじゃね
2018/03/26(月) 11:08:16.75ID:WbDmhh3Wr
>>472
先日子どものいたずらで本買っちゃったときに問い合わせたら、
ワンクリックは止められないらしい。
その代わり面倒だけど間違えたときは
都度問い合わせたらキャンセルしてくれる。
2018/03/26(月) 12:07:25.39ID:6DqPtXq/0
>>489
そうなんだ…
アプリDLする時だけ設定して
終わったら解除とかはいけるのかな
Amazonからアプリ何も落としてへんw
2018/03/26(月) 12:30:05.99ID:sA5xWgrw0
いたずらで本を買っちゃうのかよ…
2018/03/26(月) 13:09:36.51ID:GU72s5UP0
「おや?エロDVDが」
「いたずらです」
2018/03/26(月) 18:28:25.66ID:3AxRbHMZ0
ワンクリックって誤操作狙いで作ったとしか思えん
2018/03/26(月) 19:30:18.53ID:6jyDLPoWM
購入履歴にアプリも入れて売り上げを
不透明にすると裏金が増える
反社会企業邁進
2018/03/26(月) 20:30:11.44ID:WbDmhh3Wr
>>491
スワイプとタップを覚えれば、一歳児でも誤購入はできるのさ…orz
2018/03/26(月) 20:31:34.56ID:WbDmhh3Wr
>>490
いや、ワンクリックやめにするって設定自体がないから、間違えたらキャンセルでって話。
2018/03/26(月) 20:59:00.39ID:8+7u3Tv/0
APEXランチャー無理矢理使ってたけどもっさりに我慢できなくなって
デフォランチャーにしたら多少マシになった
メモリ2ギガバイトは無いと無理やな
2018/03/26(月) 21:00:50.61ID:zXg0CyVx0
安くて遅延の少ないスピーカーを探してます
2018/03/26(月) 21:15:52.22ID:EnMqZ4l0a
>>498
Anker の Sound core 有線なら遅延無し
Bluetoothでも酷い遅延は感じなかった

ハム音拾い易いので各種充電器や家電から離して使うかアースが必要だけど
2018/03/26(月) 21:54:13.67ID:q+a6pxjW0
設定の中のアイテムの購入をパスワードで制限オンにしたらアプリや書籍買うとき必ずパスワード(尼のログインじゃ無くて、専用の)入れないと買えない仕様じゃ無かったか?
2018/03/27(火) 00:32:56.82ID:plVP6a4a0
第8世代はメモリ2GBくらいになるんじゃね
どうぶつの森をサクサクしたいわ。
2018/03/27(火) 02:24:12.86ID:0zUQ3iBw0
春休みだなー
2018/03/27(火) 06:51:47.20ID:012xZHiL0
>>501
現行ので十分サクサクだけど
2018/03/27(火) 06:52:27.40ID:012xZHiL0
>>496
変更出来なかったっけ?垢設定のところ
2018/03/27(火) 08:15:48.75ID:1tMvKlPk0
>>496
ブラウザでAmazonのサイトにログイン
アカウント&リスト→アカウントサービス
お支払い方法→左側の 1-Click設定の管理
右側の 1-Clickの状態で すべてをオフにする
(登録端末が複数あって選択したい場合はは選択してオフにする)
2018/03/27(火) 11:52:15.00ID:sTFKvHwqd
>>489
Androidに入れてるアプリではワンクリック設定解除出来たけど
このタブだとできないのか
2018/03/27(火) 15:14:44.86ID:wShm0Oqn0
https://gigazine.net/news/20180327-google-block-uncertified-device/
これどういうこと?
この端末でGooglePlay使えなくなるのかな?
2018/03/27(火) 15:46:36.62ID:KSoOINrKd
>>507
認識の通り。近い将来、FireHDではGPが使えなくなる。
GP厨死亡のお知らせだな。未導入者の選挙権剥奪する前に自分がGP利用権剥奪されるオチ。
2018/03/27(火) 16:05:28.34ID:1tMvKlPk0
GPそのものはともかくGoogleのアプリや開発者サービス使ってるアプリが動かなくなるのは困るなあ
2018/03/27(火) 16:20:23.65ID:MuBe77e10
死亡するのは尼だろ
2018/03/27(火) 16:25:33.61ID:gJu5fcjPM
GP使えないとfire誰も買わなくなるよな。
2018/03/27(火) 16:35:36.15ID:KSoOINrKd
尼がfireを何故売ってるか理解してなさすぎワロ
尼サービスを売る為の端末でGP入れて非尼で使う奴はそもそもターゲットじゃないから
2018/03/27(火) 16:41:38.82ID:U7s281DHr
アマゾンはアマゾンでやっていく
googleアプリなんていらん
2018/03/27(火) 17:01:03.26ID:wShm0Oqn0
そっか、googlePlay使えなくなったら窓から捨てよう
2018/03/27(火) 17:05:25.08ID:EOADmRey0
非GP厨がいろめきたつ
2018/03/27(火) 17:11:08.52ID:U7s281DHr
googleなんて時代遅れ
これからはfireOSの時代
2018/03/27(火) 17:50:22.69ID:oYA2Y2lga
>>516
いや、それは言い過ぎw
2018/03/27(火) 17:54:44.62ID:KSoOINrKd
>>516
それはないw
2018/03/27(火) 17:56:54.24ID:U7s281DHr
むしろfireOSがGoogleに負ける未来が想像できない
androidにできてfireOSにできないことってなんかあるの?いやない
2018/03/27(火) 18:29:03.47ID:3Jx3ksTQp
サブで買ったばっかなのに
アプリ使えなくなったら完全にゴミなんだがw
2018/03/27(火) 18:57:32.16ID:ZjlHv3O60
そういう話ならGoogle使えなくなるまで煙が出るほど酷使してやるわ
若干高くなるがFireから中華尼タブに乗り換えるだけのこと
大は小を兼ねるからな
2018/03/27(火) 19:05:03.96ID:Q3H/G8maM
>>519
ホーム画面を選べるとか?
2018/03/27(火) 19:07:56.56ID:plVP6a4a0
あれ、ヤフーニュースの音声だけoffになるぞ
なんだこれ
2018/03/27(火) 19:11:56.67ID:ZjlHv3O60
>>521
あっ訂正

?? 尼タブ
○ Androidタブ
2018/03/27(火) 19:15:30.95ID:vQcGZdO1r
>504-506
ああごめん、説明不足で。
商品じゃなくてデジタルコンテンツに限った話ね。
>1-Click 注文は、デジタルビデオ、Kindle 書籍、MP3 ファイル、その他のデジタル購入品に対しては常に有効になっています。
2018/03/27(火) 19:36:37.64ID:KSoOINrKd
>>519
fireosはandroidのフォーク。
かつフォークで完全分離したのではなく、最新androidを都度ベースにし直している。
つまり現状ではandroidを上回ることは出来ない。今後フォークを元に独自進化すれば話は別だが。
2018/03/27(火) 19:59:59.35ID:JQIajnPI0
今までインストールしたアプリはどうなんのよ?
2018/03/27(火) 20:05:04.18ID:nOfaOuxh0
Storeアプリによる自動アップデートがなくなるだけで別にどうでもならんよ
端末のGoogleアカウント認証が切れるって思っておけばいい
2018/03/27(火) 20:05:05.92ID:plVP6a4a0
ほほぅ、どうぶつの森ができなくなるんか
窓から投げよう
2018/03/27(火) 20:07:10.12ID:U7s281DHr
>>526
フォークのほうがいいだろ
フォークの何が悪い
第一最新androidなんてベースにしてませんが?
android7ヌガーベースのfireOS6はfireTVだけで
fireタブは今でもandroidじゃ化石と言ってもいいandroid5ロリポップベースだよ?
fireOSは独自進化の最新究極OSだよ!
2018/03/27(火) 20:23:05.64ID:C/tmOd6ja
>>528
今入れてるアプリは更新しなくなるだけでそのまま使えるってこと?
GoogleMapやYouTubeも?
2018/03/27(火) 20:29:49.13ID:nL9fP7Kl0
使えないの確定したら相場暴落するまでに売るわ
2018/03/27(火) 21:06:37.33ID:012xZHiL0
playstoreで買ったソフトもあるしな
使えなくなれば別の泥タブ買うだけ
2018/03/27(火) 21:11:32.09ID:ZjlHv3O60
実際のところ未認証端末でのAndroidアプリブロックってのはいつ頃からなんかね
一部中華製端末は既に使えなくなってるという話だから近日中にいきなり来るんかな
場合によっては早急に次の物色を始めんといかん
2018/03/27(火) 21:15:52.58ID:goavzMAea
その話を聞いてどうせ使えなくなるならとGP削除したらサクサクでワロタ
2018/03/27(火) 21:19:41.85ID:plVP6a4a0
あぶねぇ…
課金しなくてよかったんだぜぇ
2018/03/27(火) 21:27:48.51ID:qQGuKt+v0
とび森みたいなゴミゲーまたやってるバカいたのかwww
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7dd-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 21:29:09.26ID:xrCKcvAc0
この前のセールでFireデビューしたのですが、一度初期化してからGP入れたほうがいいの?
2018/03/27(火) 22:09:54.73ID:h5D0tK3e0
アマプラのビデオ見てる途中で急に音が出なくなって、原因分からないので再起動して動画再生したら1秒くらいは音が出てまた消えた
その後再起動しても完全に音は出ず
アラームやシステムの音何もかもが出ない
ただしイヤホンを差せば音が出ている

でさっき最終手段で初期化したら、また音量ボタンでシステムの音量調節音が出たから直ったと思い、今度はようつべ再生したらまた1秒くらい音が出てから完全に消えた

こんな症状になった人他にもいませんか?
困ってるので助けてください
2018/03/27(火) 22:13:51.06ID:CnvKczkY0
どうせapkひっこぬいてきてインスコできるんじゃないの
2018/03/27(火) 22:19:59.70ID:plVP6a4a0
>>539

ここよりAmazonのカスタマーチャットで聞けばええんちゃうか
2018/03/27(火) 22:23:23.72ID:plVP6a4a0
>>537

とび森じゃない、ポケットキャンプだ。
二度と間違えるな
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7dd-fzSc)
垢版 |
2018/03/27(火) 22:28:31.32ID:xrCKcvAc0
>>540
世の中には頭のいい人いっぱいいるからな
全然気にしなくていいと思う
2018/03/27(火) 22:38:40.59ID:h5D0tK3e0
>>541
なるほど
2018/03/27(火) 22:42:40.77ID:FSE+V1ji0
そういやメーデーとか言うヘルプシステム無かったか?
 なんか画面共有か遠隔かそんなの前に見たことがあるんだが。
2018/03/27(火) 23:28:18.01ID:6EZmeNhfa
>>540
そういう問題?
端末認証されてなければGPだろうがapkだろうがアプリが使えないのは同じことじゃないの?
2018/03/27(火) 23:46:49.79ID:4FKbC6z20
認証で弾かれるとなったら
apkインスコとかいう問題じゃなくなるはず
かなりハードル高いかと
2018/03/28(水) 00:14:04.27ID:Vnec0aYd0
そうなったらもう世界中の窓からfireが投げられる
2018/03/28(水) 00:29:02.79ID:wNEzEQOH0
>>499
やはりAnkerが無難なのか
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b97-R2rV)
垢版 |
2018/03/28(水) 01:25:21.35ID:ozl7qEP90
Amazonがアプリに力入れる時がきたな
2018/03/28(水) 01:45:57.74ID:7010y7QJ0
google純正アプリが使えなくなるだけか
と思ったけど
playストアが使えなくなると
playストア経由のアプリは
制作者が強制アップデートかましてくれないと
更新できなくなるんかな

youtubeの戦いを思い出すと
fireHDが特別に許されるとかはあり得なさそうだし
農ゲー用サブ端末として買ったから
ちょっと困惑、、、
2018/03/28(水) 03:01:37.17ID:yBMknktL0
今自分の端末の中に入ってるGPアプリ

テラバトル / マフィアリベンジ / バンジージャンプイントゥアビス / 大海賊クエスト島 / Alto's Adventure / Bit City
Day R Premium / Event Horizon-Frontier / Galaxy on Fire2HD / Heavy Industries / Hustle Castle / Infectonator Hot Chase
MerchantRPG / Moonbase Inc / Real Racing3 / SkyForceReloaded / Spider:Secret of Bryce Manor
TIME LOCKER / Zombie Gunship Survival / 光を継ぐ者 / すばらしきこのせかいSoloRemix / アナザーエデン / RocketValleyTycoon
Zombie Shooter / InnerCore MinecraftPE Mods / ひまつぶフロンティア / SteamPower1830鉄道王 / Space Marshals2 / イントゥザデッド2
Viridi / みどりのほしぼし / アビスリウム

MyCueアンケート / 通信料モニター / e食材辞典 / GoogleEarth / Perfect Viewer / 時計
音泉 / 響ラジオアプリ / Radiko / 超A&G非公式プレイヤー / マンガほっと / マンガワン / GUNMA / ジョジョの奇妙な冒険公式アプリ / VLC / Youtube公式


これが全部ダメになるのか……オワタ
2018/03/28(水) 03:06:01.66ID:yBMknktL0
>>530
なんでずっとアプリの話で端末(OS)の話してんねん
そこはGoogleとAmazonのアプリストアのラインナップで比較しろよw
2018/03/28(水) 03:07:14.31ID:yBMknktL0
さあ
ユーザーの何割が残るかな
2018/03/28(水) 03:09:21.02ID:yBMknktL0
>>512
どちらが正統的かなんて重要じゃないよ。どちらがより大多数か、だよw

GPなんて独自に入れてるユーザーは確かに邪道だろう。間違いなく真っ当な使い方じゃない
でも大多数なんだよね
2018/03/28(水) 03:18:05.07ID:Js6SoEyb0
脳内大多数だろ
見苦しい
2018/03/28(水) 03:21:06.68ID:tBUs1B8+0
gp経由だと対応していませんとかで弾かれたり表示されなくなるんだろうね
開発者サービスを使ってないアプリならapkでアップデートできそうだけど
Googleの認証通すものは起動すら出来なくなる予感

でも有料アプリが動かなくなったら払い戻しの騒動になりそうだから
まずはGoogleのアプリとGoogleアカウントへのログインがダメになるんじゃないかな
2018/03/28(水) 03:24:11.42ID:bS4UnX1f0
次の端末物色するにあたって、スペック面のハードルが低いというかどれ選んでもFireより上位になるのが助かるなw
まあコストが破格だったことはあらためて認識させられるわけだが
2018/03/28(水) 04:06:46.24ID:yBMknktL0
そこそこのスペックの端末がそこそこの値段になるまでの仮機のつもりだったから、その点では十二分に役目を果たしてくれたと思う
お疲れ、マイFireHDちゃん
2018/03/28(水) 06:27:43.31ID:l1EOerbq0
GP以外でのやり方見つけたんで解決しますた
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7dd-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 06:28:05.19ID:eJvZoH/T0
もしGP弾かれるようになったら困るのはゲームする人だけだね
マンガとアニメ、動画見る用に使ってる人は問題なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況