Fire HD8 (2016/2017) Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/02(金) 11:05:21.58ID:2OPIjxYx0
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 (2016/2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 (2016/2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/press/pr/20170518/
 https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
 https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/480789745456/BTF/Fire7_FireHD8/FireHD8-tech-details_graybox._CB510179518_.jpg

■スペック (2017)
 【CPU】 MediaTek MT8163V/B (Cortex-A53 64bit 4コア 1.3GHz)
 【GPU】 Mali-T720 MP
 【メモリ】 1.5GB
 【ストレージ】 16GB or 32GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 10点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ214mm x 幅128mm x 厚み9.7mm (369g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 12時間/充電6時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD8タブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 16GB[11,980円] or 32GB[13,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 90日間 → https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2017)
 1年[1,680円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE33Y/
 2年[2,160円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE6I6/
 3年[2,780円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KE9QU/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ (2017) https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202146120

■実機レビュー (2017) http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1066746.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD8 (2016/2017) Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1516802854/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/03/10(土) 08:48:36.79ID:PyAkuNhi0
人に値札を付けるやーつー
2018/03/10(土) 10:02:12.25ID:24jXS/h3M
純正カバー一択だろ?
縦横のスタンドにもなるし実用上何の問題もない
やや割高ではあるがこれ以上のモノもないしな
2018/03/10(土) 12:42:18.34ID:T5k6X4Eu0
youtubeの画質調整できないのってどうなの?ストレスないん?
2018/03/10(土) 12:42:56.43ID:25DmCYAs0
スマホ版なんかでも裸派とケースフィルム派が良く揉めてるけど本当に馬鹿みたいだなw
自分の物なんだから好きにしたら良いのに
2018/03/10(土) 13:03:05.97ID:ikegYanXa
>>168
> らぞくやけど質問ある?



自宅ではタブレットも人間も常に裸ですか?
2018/03/10(土) 15:43:10.38ID:wJda7vBL0
>>166
車でボロボロとか、運転下手で事故りまくってるから近づいたらダメな奴だろ
比較になってないな
2018/03/10(土) 21:35:11.44ID:PtXG4yzc0
>>136
サウンドの制御関係で何かインストールした?
自分もそれで気持ち悪い思いしたけどアンインストールで解決したわ
2018/03/10(土) 21:48:22.13ID:5A/qqGih0
持ち出すからガラスフィルムとマグネットカバー付けてる。
あくまでも自分用だからあれこれ言うつもり無し
2018/03/10(土) 22:09:44.26ID:8juPm+F60
オレ、寝るときパンツ履いてると眠れないんだよ
2018/03/11(日) 00:37:42.08ID:mH0GBGG/0
>>174
俺、軽クロスオーバーSUVに乗ってて、今まで事故は起こしていないけど
山道とか冬道とか走りまくって、ガワのメンテは洗車くらいしかしないから
塗装ボロボロの傷だらけだ。
2018/03/11(日) 00:41:54.33ID:whACCRp3a
>>177
僅かなゴムの締め付けが無いだけでスゲー楽だよな
2018/03/11(日) 03:59:10.71ID:rJUlrEDi0
>>174
HD8が傷だらけのボロボロな奴だって注意力散漫で物を大事にしないやべーやつだろ
お近づきになりたくない点は一緒
2018/03/11(日) 12:05:08.53ID:ykyQXwx8a
裸派は物を大切にしない粗雑な自宅使用専門の引きこもりという結論でよろしいかな
2018/03/11(日) 12:26:50.93ID:Phzswp4Y0
寝る前ぐらいしかいじらないんだよね
2018/03/11(日) 12:28:01.26ID:45pvhGssa
粗雑で大切にしない自覚があるからカバー必要になるんじゃないの
184名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-6XBc)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:34:44.36ID:hf7ikn64a
>>182
チンチンかな?
2018/03/11(日) 12:50:01.93ID:vbSe/KPE0
>>184
男性とは限らないぞ
2018/03/11(日) 12:51:42.56ID:P1fAiA170
単純に持ち出し派か自宅使用派かの違いだろ
2018/03/11(日) 12:56:10.66ID:ubFUn54Na
チンチンに例えるなら、デートの前に綺麗に洗ってお洒落な下着身につけるか
恥垢まみれの臭チンポで日夜マスターベーションに励むか
その程度の差だな
2018/03/11(日) 13:56:25.40ID:S9+cKJES0
買ったばっかりの裸族だけど、本体はもちろんのこと
画面もいつもピカピカの状態じゃないと気が狂いそうになる
操作してはクロスでフキフキ、数分後にもフキフキ
自分のチンポと一緒くらい磨くわ
2018/03/11(日) 15:02:18.68ID:vbSe/KPE0
結局自慰行為と言いたい訳か
実に分かりやすい
2018/03/11(日) 16:41:50.76ID:UCmJVnlpM
バッテリーが過剰発熱しそうだな
2018/03/11(日) 16:45:55.94ID:CiZXyAWe0
そういう奴に限って傷でも付いたら発狂するんだろうな
裸で使わないで、防備したほうがいいのに
2018/03/11(日) 17:18:51.93ID:S9+cKJES0
チンポは天然革で防備してある
2018/03/11(日) 18:17:21.28ID:vbSe/KPE0
仮性 or 真性包茎と言いたい訳か
実に分かりやすい
2018/03/11(日) 22:29:58.92ID:2xOEbkGf0
くだらない
カバーのありなしなんて各々自由でええやん
2018/03/11(日) 22:50:29.37ID:SJKmf8aTa
>>194
その結論散々既出の上で繰り返されてるから
2018/03/12(月) 00:19:49.45ID:y5lGe4pF0
カバーを保護のためだけと思ってるのは間違い
使い勝手をよくするためのパーツが正しい認識
2018/03/12(月) 01:22:26.38ID:hFvMw9d50
こいつは元から鉛のように重いから逆にカバーつけても気にならない
Z3TCとかは軽いから裸で使うべき
2018/03/12(月) 04:36:23.30ID:wRESJukm0
カバーとかいらねえだろ
死ねよお前ら
2018/03/12(月) 05:10:24.92ID:LSFNMrHl0
カバーなんて着けたければ着ければいい
嫁と一緒に買ったけど、嫁は純正カバー着けてて、俺は裸で使ってる
2018/03/12(月) 08:02:45.67ID:9u7PwvQAM
嫁はいくらだったの?
2018/03/12(月) 08:04:59.13ID:fMB4NPxrM
>>200
俺もしりたい。
2018/03/12(月) 08:47:34.10ID:Le2xk+NBM
純正カバー着けた嫁を裸で使うのか
2018/03/12(月) 10:03:02.57ID:Elgt/6awM
>>198
頭悪そうw
2018/03/12(月) 11:21:52.90ID:SnQGLaLa0
安い嫁かいたい
2018/03/12(月) 12:16:03.76ID:ow7oa519M
嫁は買ってからの維持費がなぁ
2018/03/12(月) 12:22:53.05ID:Aszh2/He0
ここまで無職の妄想
2018/03/12(月) 15:32:58.44ID:OffwET6A0
「Amazonでお買い物」が全く動かないな
Amazon fireでこれが不安定とか、売る気があるのかこの会社
先週hd8買ったばかりだぞこの野郎
2018/03/12(月) 15:53:47.92ID:LSFNMrHl0
>>207
他のみんなは動いてますよ
2018/03/12(月) 16:53:23.42ID:OfvRlVzN0
>>207
これとミュージックアプリの不安定はお約束
2018/03/12(月) 17:24:05.20ID:OffwET6A0
うん、昨日は数時間動いて「お、今日は動くのか」で
本日は真っ白
だめだなこのゴミタブレットは。ふんとにゴミ
つぎはぜっったいにHD10買うわ
2018/03/12(月) 17:35:56.98ID:36JrtCff0
再起動してみなよ
2018/03/12(月) 17:40:14.32ID:LSFNMrHl0
>>210
またfireタブ買うんかい!w
2018/03/12(月) 20:20:55.04ID:WBh+dwAb0
>>210
HD10もアカンらしいで

365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/03/01(木) 22:55:46.86 ID:Ed29Iy/T
>>355
ホントだ泥スマホのショッピングアプリとHD8のお買い物アプリでは開けるけど
HD10のお買い物アプリはダメだタイムセールの開催中ももうすぐ開始も無反応だ
2018/03/12(月) 21:06:28.47ID:+cKLQKH6a
gp入れてるしじゃね
2018/03/12(月) 22:50:08.37ID:OffwET6A0
Fireにgp入れるのは、大人の身嗜み
2018/03/12(月) 22:59:31.64ID:GvQWO/bA0
>>209ほんとアマゾンミュージックだけは
2018/03/13(火) 09:03:14.93ID:c/D4U1Hp0
お、ワッチョイ付けたんだ。GJ
こういうスレにこそワッチョイが必要なんだよ

一昨日あたりからバッテリーの消耗具合がおかしい
何をしていても徐々に目減りしていって、ついに1%から上がらなくなっちまったわ。ヤバい
2018/03/13(火) 09:04:24.16ID:1KwTbxAc0
一度電源を落とすかケーブル変えてみるか
2018/03/13(火) 09:05:16.94ID:c/D4U1Hp0
…ていうか>>7をテンプレにしれっと入れるなよ。主観だらけで偏向的過ぎるわ
2018/03/13(火) 09:06:48.35ID:c/D4U1Hp0
>>218
たぶんケーブル。前のが故障して取り急ぎ100円ショップで買ったものだからもうダメになってるんだろう
通信切ったり再起動したり数時間シャットダウンで放置したりしたが改善せぬ。バッテリーの消耗とは考え難いし
2018/03/13(火) 09:10:57.55ID:c/D4U1Hp0
しかもなんだろう、シャットダウンしても勝手に起動して落ちたままになってくれない
あーめんどくさい。これケーブルだな明らかに
2018/03/13(火) 10:47:58.37ID:I02kG51U0
そんなときこそ保証の出番っすよ
2018/03/13(火) 13:33:05.00ID:UhctKIQV0
>>219
だから>>9も入れたわけなんだが。ダメか
2018/03/13(火) 13:51:21.79ID:dJ7rHhon0
別にいいと思うけど
2018/03/13(火) 15:15:39.38ID:c/D4U1Hp0
>>223
自分でコピペした文章に自分で突っ込んでて意味わかんないってなんなかったの!?
2018/03/13(火) 15:30:44.09ID:1KwTbxAc0
ネガティブな書き方しててアンチっぽいなぁという感じは受けるけど、
でもまあこれから買うか迷ってるって人には>>7見て自分で判断しろって言えて便利ではあるよね
ホームそんなに使いにくいか?とか感じ方が書き主の主観で誇張っぽくもあるが一応よく言われることではあるし
もうちょいマイルドな書き方に変えればいいんじゃね?
俺は面倒だからそのままでもいいし次スレから消してもいいという放置派
2018/03/13(火) 15:32:29.69ID:7SPzTsma0
内容としてはふさわしくないけど
Amazonしか困らないのでそのままで構わない派
2018/03/13(火) 15:38:46.44ID:PABaiMnb0
10の方では晴れなくてザマァw
2018/03/13(火) 16:06:07.51ID:c/D4U1Hp0
>>226
なにかしらのFAQを作りたい、この端末の特徴を箇条書きしたものをテンプレにしたい
のなら、ただテキトーに羅列しただけの>>7を流用するんじゃなくてちゃんと作り直そうよ。
デカいとかショボいとか重いとか、具体性に欠けた曖昧な表現が多過ぎる。そんなのそれぞれのさじ加減で感覚が変わるもんでしょうに

そもそもスペック詳細はFireHDの商品ページを見れば明記されて有るんだから。
それなのにアレが無いコレが無いと書き連ねるなんて、あんた何見て買ったの?買うの?ってハナシでしょ?

なんで>>7をこんなに容認してる人が多いのか、不思議でしょうがないんだが
2018/03/13(火) 16:30:45.58ID:sfUq39n/M
QRコード、うまく読めないね。
2018/03/13(火) 17:05:06.92ID:I02kG51U0
落下や衝撃で壊れるとか、どのタブレットも壊れると思うけど…
2018/03/13(火) 17:25:09.13ID:5s3prkxy0
まあ6480円としては優秀
まあ悪くない
値段を考えろ
Googleplayも簡単に入るしまあ優秀だわ
2018/03/13(火) 18:20:27.64ID:FMhPVViC0
>>230
QRならデンソーのアプリが良いよ
一瞬で読んでくれる
apkかgpが必要だけど
2018/03/13(火) 18:35:57.18ID:V+vpEm1J0
>>229
「落下や衝撃で壊れる」とか殆ど言いがかりだよなw
どんな落下や衝撃でも絶対に壊れないタブレットが存在するのなら別だが
2018/03/13(火) 18:45:15.65ID:7NxQ4Pp+M
>>7はよくできてるじゃん
2018/03/13(火) 18:53:24.49ID:1KwTbxAc0
>>1に書いてたら消すことを望むだろうけど7だから自分はどうせ見ないしって感じで放置
言い出しっぺが改訂版出せって言われたら面倒なんだもん
2018/03/13(火) 21:03:57.33ID:t02p4mrRa
じゃあ>>229が改訂版出してみよう
2018/03/13(火) 21:09:11.48ID:c/D4U1Hp0
>>237
そもそも要らん
スペックは商品ページに記載されてる。関心が有るならまず真っ先に目を通すべき場所なはずだ。二度手間にも程が有る
仮にスレ的に欲しいと言うのなら、それを引用コピペすれば良い

あとは使用感とかスペック外の機能といった諸々の事柄については
会話応答によって個別に対応すればよろしい
何せここはお喋りをする場なんだから
2018/03/13(火) 21:23:31.07ID:ASKUkeTC0
10の方のスレではテンプレここまで!と書かれて封じ込まれてたのにワロタw
2018/03/13(火) 21:47:52.52ID:7NxQ4Pp+M
>>238
>>7だけじゃなくて
テンプレ全部いらないの?
俺は7も含めて必要なテンプレだと思うが
不満があるなら
テンプレ廃止とか言わずにもっといいテンプレを責任持って作ってくれよ
2018/03/13(火) 21:55:03.28ID:c/D4U1Hp0
>テンプレ全部いらないの?
はぃいいいーーーー????


おまえは一体、なにを言っているんだ
2018/03/13(火) 21:58:20.87ID:7NxQ4Pp+M
お前が何言ってんだよ
充電できないからってイライラしすぎだろ
2018/03/13(火) 22:01:03.16ID:c/D4U1Hp0
まず
>>7が非常に不適切であるという前提で話をしたまえ

「俺はそうは思わないけど」では説明になっとらん
繰り返すが
具体性に欠け、曖昧で、状況が限定的な
そういう事柄が多過ぎるんだ。論外にも程が有る

そもそも書いた人間の意図が多分に含まれていて、「テンプレート」に利用するにはあまりにも視点が偏り過ぎだ
悪意丸出しやないか

却下だきゃっか!!!
要らんと言うとるんだ!!別のが要るとは一言もいっとらん!屁理屈こねるなよ
ったく
2018/03/13(火) 22:04:53.64ID:c/D4U1Hp0
更に「そもそも」を重ねるぞ

そもそも
スレッドに用いるテンプレートというのは
利用者個人個人が好き勝手に付け足したり抜いたりして良いものじゃない
利用者全体で協議したり合意を得たりして、慎重に作ってくものなんだよ

身勝手に自分が思ってる事を好き放題に付け足せるのなら、それこそ無法地帯やがな
自分だけで好きに使えるブログちゃうんやぞ。複数の人間が利用してる公共の場所なんだここは
2018/03/13(火) 22:11:37.44ID:c/D4U1Hp0
なんでこんなに>>7を容認している人が複数居るのか、不思議でしょうがない

明らかに不適格だろうに
お前らどうして当たり前に受け入れてるんだ?理解に悩むぞ…
くりかえすぞ?
>>7はおかしいんだ!ちゃんとよく見てみろ!目を覚ませ!
2018/03/13(火) 22:17:01.83ID:7NxQ4Pp+M
>>245
逆になんで>>7が駄目なの?
作った人の悪意はともかく、
俺はテンプレの中で1番必要だと思ってる
この端末に興味を持った人全員に読んでほしいし
マイナスポイントを知った上で値段コスパを考えて買いたい人は買えばいい
2018/03/13(火) 22:22:41.55ID:c/D4U1Hp0
>>246
何回も繰り返してる
人の話を聞かん人間とは話をする気はない
2018/03/13(火) 23:33:10.36ID:e9dVh12Ma
つーか自分が最初に

なにかしらのFAQを作りたい、この端末の特徴を箇条書きしたものをテンプレにしたい
のなら、ただテキトーに羅列しただけの>>7を流用するんじゃなくてちゃんと作り直そうよ。

と言うとるやんけ
途中から要らないに論調変えてるけど
ちゃんと作り直した改訂版ヨロ
2018/03/13(火) 23:43:45.68ID:c/D4U1Hp0
>>248
その二行で完結してる

作りたいのなら、その人が作り直そうよ
としか、それを書いた我ながらそうにしか受け取れない
かく言う自分は、要らん必要無いと一貫して繰り返してる

勝手に足したのがまずダメなんだから、最初に戻ってまず消すべし
そしてその後で、それでも必要だと言うのなら
そいつが、利用者万人が納得できるような公平公正な項目を作成して
このスレに提案し、周知を図り、大多数の合意を得て

そこで初めてテンプレ化だろうが。順序ってもんが有ろうがこのアホ

…あのさ、揚げ足取りをしたいのならさ
まず対象の内容をちゃんとよく読んでからにしない?
2018/03/13(火) 23:44:02.52ID:wiwh3Rr30
有っても無くてもどうでもいい
次スレたてる人が判断すればいい
大体買おうか検討してる人がこのスレに来てテンプレを読むとは思わない
レスも何も読まず質問してくる
2018/03/13(火) 23:47:22.30ID:c/D4U1Hp0
スレ立てる人が自由にテンプレ改変できる
なんてのも断じてダメだ
そんな事、理由を言わんでもわかろうもん。そんなのを容認したらどうなるか
2018/03/13(火) 23:56:09.86ID:V+vpEm1J0
断じてダメだワロタw
そこまで拘るなら>>251が自分の理想のスレ立てでもしろよ
2018/03/14(水) 00:03:18.23ID:x4mTwMhqa
自治厨か
面倒臭いな
2018/03/14(水) 00:04:49.60ID:vZ2bMEZf0
>>252
いやいや、
テンプレ改ざんを個人で勝手に行うべからず
は、5ch全体の基本的ルールだからね?
スレそれぞれ個別の独自ルールとかじゃないんだわ。晒し禁止とかそういう普遍的なものなの

とにかく何でもいいから言い返して笑ってやれば勝ち、みたいなしょうもない事をするな
2018/03/14(水) 00:05:36.36ID:Cq9RX7b60
最近買ったけどホームのアイコンがでかくて気になるんだけどいじれないらしいし
GP入れてランチャー系のアプリ使えばカスタマイズできるようになる?
2018/03/14(水) 00:07:59.73ID:vZ2bMEZf0
>>253
俺は>>7の存在が明らかに間違っていると言っているだけだ

それでもああだこうだああいえばこういう繰り返してるから、理由を事細かに垂れ流す事になっとるんだ
理屈で否定しなさい理屈で。しょもない事を書くな
2018/03/14(水) 00:21:54.35ID:fkI/sDQN0
>>255
それだけだとホームボタン押すとすぐデフォに戻っちゃう
ランチャーアプリ以外にlauncher hijackというapkのインスコが必要
2018/03/14(水) 00:28:12.56ID:fkI/sDQN0
あと補足で、設定のユーザー補助→サービスで
To detect home button press とランチャーアプリをオンにすること
2018/03/14(水) 00:41:58.23ID:hL67Mkw2M
>>256
じゃあ7の項目を1つ1つ検討してみよう
まずはosから
これはだいたいテンプレ通りだと思うけど
「ホーム画面が使いにくい」ってのと「silkが使いにくい」ってのは主観だからここでアンケートとって
他のandroid端末と比べても使いやすいという結論が出たら削ろう
2018/03/14(水) 00:45:46.02ID:vZ2bMEZf0
>>259
そうそう、そうやって一つ一つ検証しなきゃいけないレベルの信ぴょう性の低さ信頼性の悪さなんだよ>>7
まるっと額面通り受け止めて良いシロモノじゃない。客観性が完全に欠如してる
2018/03/14(水) 00:56:44.32ID:vZ2bMEZf0
でだ
そんなのを一つ一つ事細かに確かめていくのは、大変だろう?
だからとりあえず根本的に削除するべきなんだよ

「スレ住人の了解なしに勝手にテンプレ改竄している(最初はスレ立てた後にこっそり足してた)」
「ただの個人の書き込みの羅列でしかない為、主観に満ち具体性に欠けている」

この二点に於いて、どちらにしてもやはりテンプレとするのは非常に相応しくない
「まず消そうよ」は大前提的な意見なんだよ


…でだ
その後でやればよろしい
要らぬ所をそぎ落とし、逆に足りなければ足し、もっと適切な文言に校正しをすればいいんだ
それは大いにやったら良い。テンプレの情報量を増やす事は有益こそすれ、マイナスなんかにはならんからな
もちろん即掲載ではなく、ちゃんとスレ利用者全体で協議、合意しとちゃんと段階的順序を踏まえた上でだ

ただ
そうして出来た物は恐らく、「これ、商品ページのスペック表記でよくね?」となるだろう
って言ってるんだ
2018/03/14(水) 01:06:06.72ID:uKXJ/bUS0
>>261
今んとこ>>7を削除すべきって考えはあなた1人のようだが、スレ民の多数が容認しているならいいのでは?
ワッチョイにしても話し合って決めた訳でもないし
2018/03/14(水) 01:12:12.64ID:vZ2bMEZf0
>>262
そうやって「今のところ」「のようだが」といった印象論を既成事実としてそれを元に決を断じようとするのは野党だけで十分です

本当に、俺だけか?ちゃんと隅々まで読んだか?
2018/03/14(水) 01:19:04.22ID:uKXJ/bUS0
>>7にレスしたのは全部見たけどあなただけだよ
今後賛同する人がいるかもしれないから『今のところ』にしてたけど
2018/03/14(水) 01:27:40.97ID:vZ2bMEZf0
無くせと意見してるのは、言い出した俺だけだという事だな。それに同調するかはまた別として

じゃあ次は「スレ民の多数が容認している」という点を取り下げるんだ
それはお前の希望的観測でしかない。印象論でモノを語るな
2018/03/14(水) 01:46:41.58ID:4du70QHC0
読解力なさすぎてわろた
>7を削除すべきって考えを「スレ民の多数が容認しているなら」いいのでは?という話じゃね?
>265がキモイから俺は反対するわ
2018/03/14(水) 01:49:58.23ID:vZ2bMEZf0
>>266
大多数が>>7はまともだとみなしこれを容認するなら、それがつまりスレッド全体の方針になるのはそりゃ当然だろう
これからの話をさも既成事実かの様に書くなと
2018/03/14(水) 02:02:20.17ID:Qpr6dOsc0
皆面倒で改訂版とか作らないしいじる気もないから自分で改訂版つくるか自分で次スレ立てるときに立てれば?
みんなどうでもいいと言ってるんだから好きにしなよ、返信はいらないよNGにしたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況