一応たてました。
(前スレ)Aqua Mail Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1481980235/
Aqua Mail Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 14:58:49.23ID:o5ieLQw5
2019/04/17(水) 11:43:59.17ID:wtrXgwn6
>>648
その通知を管理押せば中で設定できる
その通知を管理押せば中で設定できる
2019/04/17(水) 19:24:33.32ID:8U/nELNR
2019/04/17(水) 21:03:31.73ID:8U/nELNR
2019/04/17(水) 21:22:36.11ID:8U/nELNR
おもいっきり生活音入ってたんでやり直した
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824327.mp4
https://dotup.org/uploda/dotup.org1824327.mp4
2019/04/17(水) 22:12:28.42ID:tEpwxTlX
バイブはするのに通知音が鳴らないのは、
マナーモードになってるからだろ・・・
マナーモードになってるからだろ・・・
2019/04/18(木) 11:44:43.26ID:Znqt8kvx
2019/04/21(日) 08:07:49.68ID:uS1Fixnr
pieにアップデートしたXZPとZenFone 5Z、
通知LEDがつかなくなった
設定項目もないし
通知LEDがつかなくなった
設定項目もないし
2019/04/21(日) 08:56:38.76ID:VHgZl/9g
そうなんだ!良かったね!
2019/04/24(水) 22:06:32.59ID:At9nOZd/
ID:8U/nELNRだけどAndroid9になったら着信音は設定できるようになった
2019/04/28(日) 08:36:15.24ID:fMlkaZea
古いメールを端末に保存しておきたいので「各フォルダーに保存する最大メール数」の設定を10000件に設定しているのですが、50件以上前のメールを見ようとするといつもサーバーから読み込んでいる状況です。
メールはIMAPなのですが、この設定はPOP3だけの設定なのでしょうか?
「同期するメール数」の設定を最大の5000件にすれば過去のメールが保存されますが、『大量のメールチェック(同期)には大量のバッテリー消費とネットワーク通信量を利用します』とメッセージが表示されます。
同期は直近の50件だけで、過去に同期したものは保存されているというようになってほしいのですが、そうは出来ないのでしょうか?
メールはIMAPなのですが、この設定はPOP3だけの設定なのでしょうか?
「同期するメール数」の設定を最大の5000件にすれば過去のメールが保存されますが、『大量のメールチェック(同期)には大量のバッテリー消費とネットワーク通信量を利用します』とメッセージが表示されます。
同期は直近の50件だけで、過去に同期したものは保存されているというようになってほしいのですが、そうは出来ないのでしょうか?
2019/04/28(日) 11:20:01.36ID:OGPMXmIz
>>673
> 同期は直近の50件だけで、過去に同期したものは保存されているというようになってほしいのですが、そうは出来ないのでしょうか?
同期対象外でなにか変更があっても同期が取れず不整合が発生するのでダメ
IMAP MUAはブラウザみたいなもん
メールアカウントのサーバー次第だけどいやならPOP3に切り替えれば?
> 同期は直近の50件だけで、過去に同期したものは保存されているというようになってほしいのですが、そうは出来ないのでしょうか?
同期対象外でなにか変更があっても同期が取れず不整合が発生するのでダメ
IMAP MUAはブラウザみたいなもん
メールアカウントのサーバー次第だけどいやならPOP3に切り替えれば?
2019/04/29(月) 14:25:02.26ID:jlHx7rfL
ありがとうございます。
ドコモメールはIMAPですが、ドコモメールアプリは過去のメールが保存されているのでAqua Mailでも同じようにしたかったのですが…。
Pixel 3に替えたけど、ドコモメールが普通には使えないんですよね。ドコモが販売しているんだから使わせてくれたっていいだろうに。
そう言えば、iPhoneのドコモメールはどうなんだろう?
ドコモメールはIMAPですが、ドコモメールアプリは過去のメールが保存されているのでAqua Mailでも同じようにしたかったのですが…。
Pixel 3に替えたけど、ドコモメールが普通には使えないんですよね。ドコモが販売しているんだから使わせてくれたっていいだろうに。
そう言えば、iPhoneのドコモメールはどうなんだろう?
2019/04/29(月) 14:26:19.04ID:jlHx7rfL
2019/04/29(月) 19:12:15.40ID:KTpiP5v8
過去のメールは保存されているのではなくてキャッシュなんですよ
ドコモ謹製アプリもキャッシュ量が多いだけでしょう
ドコモ謹製アプリもキャッシュ量が多いだけでしょう
2019/04/29(月) 22:38:02.75ID:J1A8YelW
いつの間にか2240円になってる
2019/04/30(火) 00:27:01.18ID:xTS/+xsV
値引きでお得
という二重価格にしたいのだろ
mobisystemsは糞
という二重価格にしたいのだろ
mobisystemsは糞
2019/04/30(火) 03:10:28.56ID:OOxINjgH
うわぁ
2019/04/30(火) 03:16:47.49ID:n2aPCdtW
さすがにそれは値上げしすぎだろ
もう買ってるからいいけど、月額課金にそのうち移行したりして
もう買ってるからいいけど、月額課金にそのうち移行したりして
2019/04/30(火) 03:22:40.33ID:YoDLk2wU
そうなったら別に移行するしかないな
2019/04/30(火) 04:30:03.11ID:oS0CFCgf
ファミリーライブラリで使いたかったからこの前のセールで買い直してよかったわ
しっかしひでえ値上げだな
しっかしひでえ値上げだな
2019/04/30(火) 07:20:43.54ID:Nlu0ckUb
まさかと思ったらマジ値上げしとる
しかしこれ誰が買うのw
しかしこれ誰が買うのw
2019/04/30(火) 15:35:25.85ID:qXTxdDr6
提供元っていつからMobiSystemsだった???
2019/04/30(火) 15:37:18.68ID:qXTxdDr6
レビューに「パソコンではベッキー、スマホではアクアメールを使ってます。」
ってやついるけど、俺かよ!!!
ってやついるけど、俺かよ!!!
2019/04/30(火) 15:38:30.52ID:qXTxdDr6
そのうち1アカウントの利用でも有料化されそうだな・・・
2019/04/30(火) 18:12:39.05ID:Nlu0ckUb
月額課金になるのが一番ウザい
2019/04/30(火) 19:48:06.07ID:o+HaubHQ
もしもの為に代わりのメールアプリも考えておかないと。何がいいんだろ。
2019/04/30(火) 21:10:21.49ID:tkQ1VF7/
Cosmosiaが月額課金になったんだっけ?
それを狙ってんのかな〜
それを狙ってんのかな〜
2019/04/30(火) 21:11:14.72ID:98IN3eF0
いや存在すら知らないだろ
2019/05/01(水) 14:12:41.61ID:7dOAT7SN
受信したメールが電話帳に登録済みの人からだった時、
メール本文を表示させているときの送信者名が電話帳の
登録名に勝手に置き換えされてしまうんだけど、
送信元が○○○ <△△△@gmail.com>のとき
○○○っていうふうに表示させることは出来る?
メール本文を表示させているときの送信者名が電話帳の
登録名に勝手に置き換えされてしまうんだけど、
送信元が○○○ <△△△@gmail.com>のとき
○○○っていうふうに表示させることは出来る?
2019/05/03(金) 02:38:38.64ID:CNYsxIEf
一回AquaアンインストールしてMyMailとかいうのをテストしてみてる
通知音の選択でデバイス内からの選択がなぜかフォルダが空になっててできない
という問題くらいで今のところいい感じだ
通知音の選択でデバイス内からの選択がなぜかフォルダが空になっててできない
という問題くらいで今のところいい感じだ
2019/05/03(金) 04:39:14.56ID:zjlHQ1ft
アクアほど細かい設定できるメーラーは殆ど無いから月額になると困る
695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 16:25:11.79ID:pwWcymy3 親戚に上げるためにライセンス欲しかったんだけどな
この値段じゃさすがに他のにするわ
この値段じゃさすがに他のにするわ
2019/05/14(火) 22:45:46.43ID:9meAwZzr
ドコモメールだけ画像が本文にうまく表示されない
添付ファイルみたいな扱いになっている
Gmailとかは問題ないんだけど
有料にしてもダメだったわ
添付ファイルみたいな扱いになっている
Gmailとかは問題ないんだけど
有料にしてもダメだったわ
2019/05/15(水) 00:14:15.78ID:9Te5QSJ+
>>696
有料/無料の差って、アカウントの数と署名だけじゃなかったっけ?
有料/無料の差って、アカウントの数と署名だけじゃなかったっけ?
698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 00:45:49.46ID:SQPOCdx4 あと広告だね
らくらくスマホに無理やり入れた時は表示されなかったけど
らくらくスマホに無理やり入れた時は表示されなかったけど
2019/05/15(水) 00:51:42.90ID:6FPPBCzZ
>>696
dトラベルとかd系のメルマガの画像もその扱いになってしまう
dトラベルとかd系のメルマガの画像もその扱いになってしまう
2019/05/15(水) 01:24:06.29ID:b2hTR/hX
ドコモが悪い
2019/05/15(水) 04:25:20.97ID:OGhIU6+o
ごめん、ちょっと教えて欲しいんだけど
有料のアプリって自分は既に購入済みな場合、現在の価格ってどうやってわかる?
どこかに書いてある?
有料のアプリって自分は既に購入済みな場合、現在の価格ってどうやってわかる?
どこかに書いてある?
2019/05/15(水) 05:10:26.56ID:9fC0yxC9
ストアページurlをシークレットタブで開け
2019/05/15(水) 11:57:07.63ID:9Te5QSJ+
>>702
素晴らしい!!
素晴らしい!!
2019/05/15(水) 14:13:37.00ID:OGhIU6+o
2019/05/21(火) 02:38:16.90ID:85RXn8jp
ファーウェイのAppGalleryにもAquaMailの無料版はあるのな
2019/05/21(火) 20:47:53.92ID:Ef/64rCo
著作権者自身のアップかどうか
apkサイト同様にPlayからのコピー臭
apkサイト同様にPlayからのコピー臭
2019/05/21(火) 21:56:44.75ID:5VrA+KEc
>>706
無断のコピー以外の可能性が微塵でもあると思うのか?
無断のコピー以外の可能性が微塵でもあると思うのか?
2019/05/21(火) 21:57:26.21ID:RSEHRK21
でっていう
2019/05/22(水) 10:27:57.67ID:5ccCwssw
2倍も値上げしてくるとは思わなかった
2019/05/22(水) 11:03:04.63ID:7KSzctXh
2019/05/22(水) 11:33:16.33ID:cxdVLaWe
いまいくらになってんの?
712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/22(水) 11:47:55.67ID:PnceBHd/ 2240円
2019/05/22(水) 16:17:22.76ID:BXST+Gpx
そんなにするのか!
調べてみたら、オレは2016年に290円で買ってたわ…
ヒドい値上げだな
調べてみたら、オレは2016年に290円で買ってたわ…
ヒドい値上げだな
2019/05/22(水) 20:23:17.98ID:6W85RkWS
ナンバーワンのメールアプリだと思ってるけど
流石に今の値段じゃ買ってなかったわ
流石に今の値段じゃ買ってなかったわ
2019/05/22(水) 20:40:55.26ID:aEPzi8uG
これからチャイナ関税もあるしhuaweiのこともあるから、チャイナアプリは気をつけないとバックドアになりかねないよね。
ほんと怖いんだよ。
ほんと怖いんだよ。
2019/05/23(木) 00:13:36.17ID:/UvdsHSv
100円で買ってたのに、今、そんなにするのか(爆)
2019/05/23(木) 00:25:36.81ID:lXrU/CHZ
安売りしても1100円は超えるんだろうね
コスモシアは月額みたいだしK-9 Mailくらいしか代わりになりそうなの無いのか
コスモシアは月額みたいだしK-9 Mailくらいしか代わりになりそうなの無いのか
2019/05/23(木) 01:40:40.70ID:50JIJMte
買ってたって変な日本語
2019/05/23(木) 12:37:45.94ID:bKmGwz6d
俺は550円で買ってた。
2019/05/23(木) 12:41:00.04ID:7mopnrVE
俺は野良ちゃん
2019/05/23(木) 12:49:11.56ID:O4AX4FZF
ニホンコムツカシデスネ
2019/05/25(土) 01:50:40.32ID:jSaH7ghS
頻繁に出るproへの誘いのウザさと 非常識な値上げに嫌気がさしアンインストールしました
2019/05/25(土) 05:42:02.83ID:0qGJMHaq
そうですか
2019/05/25(土) 06:55:11.62ID:kAz55SXr
その報告いるか?
2019/05/25(土) 12:58:35.67ID:82ob50y6
まぁpro にできなかったった奴の方向違いの妬みだろwww
2019/05/26(日) 05:08:39.66ID:3AhhC/yv
昔は100円くらいだったよね?
たしかその位で買った記憶が…
たしかその位で買った記憶が…
2019/05/26(日) 16:15:57.33
2019/05/26(日) 17:27:32.48ID:3AhhC/yv
2019/05/26(日) 22:25:13.71ID:BnirblzD
マウント取ろうとして失敗したでござるwww
2019/05/26(日) 22:35:04.21ID:xogs7V4Y
100円で買ってた。元は取った(笑)
2019/05/26(日) 23:09:55.59ID:QUQrn+iA
100円だろうが5000円だろうがいいさ。
俺は2700万を35年ローンしてるんだから。
俺は2700万を35年ローンしてるんだから。
2019/05/27(月) 02:48:14.42ID:OzC6VI+A
550円をクーポンで450円
あれが最後のチャンスやったね
あれが最後のチャンスやったね
2019/05/27(月) 16:35:42.06ID:mTqjXPZI
2019/05/27(月) 17:01:09.18ID:OzC6VI+A
かのさ
2019/05/27(月) 22:29:20.85ID:mH1DVTc/
2700万を35年て…
まあがんばれよな…
まあがんばれよな…
2019/05/27(月) 23:35:44.54ID:hFs1e252
35年ローンって元金のだいたい1.5倍くらい払うんだろ?
いい金貸しの養分だよなぁ
いい金貸しの養分だよなぁ
2019/05/28(火) 00:07:45.28ID:1qtsJmAx
南海トラフが囁かれてるのにそんな長期間の持ち家ローンて凄い冒険家だな…
2019/05/28(火) 00:18:35.95
このスレは
100円で買えなかった人たちの
嫉妬でお送りしますm(_ _)m
100円で買えなかった人たちの
嫉妬でお送りしますm(_ _)m
2019/05/28(火) 00:56:27.80ID:N3RMIiDM
やったぜ
2019/05/28(火) 01:57:10.21ID:jFwZVZPJ
35年ローンって別に珍しくもないがな。
2019/05/28(火) 02:10:32.06ID:hSSkHNxY
頭でっかちの意見なんざスルーよ
2019/05/28(火) 02:57:09.17ID:jFwZVZPJ
35年でローンを組んだ後、充分に収入が増えたんなら早く返済することもできるし、有意義なレベルで地震予知に成功した人もいない。
心配しすぎて人生設計に失敗するなよ。
心配しすぎて人生設計に失敗するなよ。
2019/05/28(火) 08:56:12.63ID:zIWFrPIT
35年ローンは転職して1年目でくみました。給料は1年で7回アップ +10万上がりました。
2年目は2、3万上がる予定です。
4k職ですがアクアメールがあるから頑張ります。
2年目は2、3万上がる予定です。
4k職ですがアクアメールがあるから頑張ります。
2019/05/28(火) 10:49:25.93ID:cpfsQHcl
給料上がってんなら繰り上げ返済頑張れよ
元金がなかなか減らん借金ほど空しいものはないぞ
元金がなかなか減らん借金ほど空しいものはないぞ
2019/05/28(火) 11:49:33.77ID:+PXnVX7a
メールアプリからアホみたい
2019/05/28(火) 11:57:46.65ID:2wR99gIT
賃貸って一生大家に貢ぐんだろ?
2019/05/28(火) 12:10:28.39ID:0O9qJ7Tq
賃貸なら好きな家に好きなだけいつでも引っ越せる
住む家を選ぶどころか住む地域すらいつでも好きなようにできる
車すら持たずにシェアリングとかいう時代なのに
家だけは所有したがるのは頭が悪すぎる
住む家を選ぶどころか住む地域すらいつでも好きなようにできる
車すら持たずにシェアリングとかいう時代なのに
家だけは所有したがるのは頭が悪すぎる
2019/05/28(火) 17:20:34.84ID:qvgESTSY
家より車庫が欲しいわ
で、水道のホースも欲しい
車庫前で一人ゆっくり気ままに洗車したい
で、水道のホースも欲しい
車庫前で一人ゆっくり気ままに洗車したい
2019/05/28(火) 17:23:31.49ID:jFwZVZPJ
>>747
高齢になると賃借はなかなか貸してくれなくなるのが現実の日本なんだが。いや、不便な立地とか、富裕層むけとか、例外はあるけどさ。
高齢になると賃借はなかなか貸してくれなくなるのが現実の日本なんだが。いや、不便な立地とか、富裕層むけとか、例外はあるけどさ。
2019/05/28(火) 17:28:13.60ID:jFwZVZPJ
近年空き家が増えてるって話題があるけど、どれも不便な立地なんだよね。駅がら遠いとか、坂の上とか、都区内だけど路地裏で車が入っていけないとか。
2019/05/28(火) 17:46:54.03ID:zAyMOjQ8
>>749
はあ?持ち家があれば死ぬまでそこで暮らせるとでも思ってんのか?
年寄りはちょっとしたことで足腰が立たなくなるし、そうなったらホームに入るしかない
認知症なら足腰元気でも即ホーム行き
持ち家があろうがなかろうが晩年は関係ない
はあ?持ち家があれば死ぬまでそこで暮らせるとでも思ってんのか?
年寄りはちょっとしたことで足腰が立たなくなるし、そうなったらホームに入るしかない
認知症なら足腰元気でも即ホーム行き
持ち家があろうがなかろうが晩年は関係ない
2019/05/29(水) 01:13:53.06ID:NA5ThOUG
ちらうらは他所でな
2019/05/29(水) 08:40:02.47ID:l10vDIib
スレチいいかげんうざい
2019/05/29(水) 09:11:54.88
¥2,240で売れるのか?という疑問
セールでの割引率を大きく見せるためのバッドノウハウかと思っている
年に数回のセールで90% offでも¥224になるからそこでバカ売れすればという考えでは?
セールでの割引率を大きく見せるためのバッドノウハウかと思っている
年に数回のセールで90% offでも¥224になるからそこでバカ売れすればという考えでは?
2019/05/29(水) 09:21:18.76ID:o2AW4NMt
メーラってそうコロコロ換えるもんでもないからなあ
律義に値下げまで待ってるとかそういうもんでもなさそう
律義に値下げまで待ってるとかそういうもんでもなさそう
756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 15:43:13.70ID:1qM1N59G ガラホでAqua Mailを入れようとしているのですが、アカウントを追加するところで
「次へ」を選択できずログイン画面に入れません。
似たような症状になったかた、解決方法をご存知の方はいますか?
「次へ」を選択できずログイン画面に入れません。
似たような症状になったかた、解決方法をご存知の方はいますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 18:37:16.37ID:0wTlLZQS758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/04(火) 23:55:19.48ID:1qM1N59G2019/06/13(木) 18:40:05.64ID:qeVNBHtr
プッシュメールキープアライブはプッシュ通知設定してても来ない時に有効にするんだっけ?
2019/06/13(木) 18:49:04.70ID:Z18vzoY8
そういや値上げしてからセールってあったっけ?
やっぱり半額にしかならないのかな?
やっぱり半額にしかならないのかな?
2019/06/13(木) 19:01:21.51ID:ytw1zXlQ
>>759
普通はアカウント設定のIMAPプッカセッションの持続時間を設定(30分)するだけでリアルタイム受信するはず
本体の省電力設定を対象外にするのは必須だが
自分はAndroid8だけど、キープアライブは無しで問題ないよ
普通はアカウント設定のIMAPプッカセッションの持続時間を設定(30分)するだけでリアルタイム受信するはず
本体の省電力設定を対象外にするのは必須だが
自分はAndroid8だけど、キープアライブは無しで問題ないよ
2019/06/14(金) 15:26:23.79
キープアライブは回線による
通信なければ短時間で切断するようなところは30分でも切れる
mvnoは総じて短くて酷いところはキープアライブ5分でしか保持できない
詳しくは前スレ既出
(浪人なくともブラウザで見られる)
通信なければ短時間で切断するようなところは30分でも切れる
mvnoは総じて短くて酷いところはキープアライブ5分でしか保持できない
詳しくは前スレ既出
(浪人なくともブラウザで見られる)
2019/06/14(金) 15:32:40.80
セールはまだない
201707の100セール以降セールは半額しかやってない
201707の100セール以降セールは半額しかやってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★5 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★6 [BFU★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★2 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ホテル業界、高市のせいで中国から大量キャンセル 「大変厳しい状態。一刻も早い収束を願います」 [271912485]
- 【正論】玉木雄一郎「高市さんの答弁は米軍が攻撃を受けた場合を前提としており、撤回するのは難しい」特定野党を完全論破 [519511584]
- 鈴木農水大臣「コメの価格が上がってるのは新米に切り替わったからです」 [256556981]
- 麻生太郎氏、高市政権と距離を置きはじめる(´・ω・`) [399259198]
- んなり放題🍬のお🏡
- 日本人にゲームでキャラメイクさせると鼻が棒みたいになるよな 異常に小鼻を憎んでるよなキモオタって [817148728]
