一応たてました。
(前スレ)Aqua Mail Part1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1481980235/
探検
Aqua Mail Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/03/01(木) 14:58:49.23ID:o5ieLQw5
2018/06/22(金) 08:34:49.39ID:uyjHUGb8
2018/06/22(金) 10:35:33.00ID:8f2KjCQl
>>246
そもそもの設定が全く違うんじゃないのか
受信POPサーバー
サーバー pop.gmobb.jp
ポート番号 110
保護された接続(TLS) チェックしない
認証 自動(プレーンテキスト)
ユーザー名 お客様のメールアドレス
パスワード メール用パスワード
送信SMTPサーバー
サーバー smtp.gmobb.jp
ポート番号 587
保護された接続(TLS) チェックしない
認証 自動
ユーザー名 お客様のメールアドレス
パスワード メール用パスワード
そもそもの設定が全く違うんじゃないのか
受信POPサーバー
サーバー pop.gmobb.jp
ポート番号 110
保護された接続(TLS) チェックしない
認証 自動(プレーンテキスト)
ユーザー名 お客様のメールアドレス
パスワード メール用パスワード
送信SMTPサーバー
サーバー smtp.gmobb.jp
ポート番号 587
保護された接続(TLS) チェックしない
認証 自動
ユーザー名 お客様のメールアドレス
パスワード メール用パスワード
2018/06/22(金) 12:16:25.44ID:SA1Ni1Ii
264263
2018/06/22(金) 23:40:01.66ID:Glb61k9t 試したけどダメぽぬるぽ
2018/06/22(金) 23:58:48.76ID:4XcxHt3y
なんか、そのうちアカウント情報をさらしてしまうんではないかと、ハラハラしながら流れを見ている俺がいる
2018/06/23(土) 15:52:39.13ID:PrO7fNH2
バックアップファイルが100kbもなくて小さい気がするんだけど
あれってアカウント情報とか設定だけなの?
あれってアカウント情報とか設定だけなの?
2018/06/23(土) 22:02:20.62ID:PAjR+Jgm
そう
例えばpopでローカルに保存しているメールは含まれていない
先週機種変で実体験
例えばpopでローカルに保存しているメールは含まれていない
先週機種変で実体験
2018/06/26(火) 12:04:02.52ID:uPgftTAq
ありがとう
ローカルに保存してるメールはどうしたものか困った
ローカルに保存してるメールはどうしたものか困った
2018/06/28(木) 13:03:40.40ID:cMnNixRq
メールビューでの下部の表示ボタンの位置は変えたりできませんか?
ゴミ箱を左端から右端へなどです
ゴミ箱を左端から右端へなどです
2018/06/30(土) 09:38:09.41ID:aS6VXfk+
複数のアカウントを登録していますが、送信相手とアカウントを紐付けることは可能ですか
慌てているときに誰これ構わずデフォルトアカウントで送ってしまうので
慌てているときに誰これ構わずデフォルトアカウントで送ってしまうので
271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/30(土) 10:31:45.64ID:yewhMaiO 送信相手毎に送信に用いるアカウントを予め紐付けておくこと?
なるほど、確かに有れば便利な機能かもね
わからん、ないかも
だけど、設定→メール構成と送信→送信前に確認するにチェックで、
送信ボタンをタップした後に、送信に用いるアカウントの確認画面が表示されるよ
なるほど、確かに有れば便利な機能かもね
わからん、ないかも
だけど、設定→メール構成と送信→送信前に確認するにチェックで、
送信ボタンをタップした後に、送信に用いるアカウントの確認画面が表示されるよ
2018/06/30(土) 10:56:38.44ID:aS6VXfk+
2018/06/30(土) 22:16:32.74ID:wWVGC3N4
2018/06/30(土) 22:17:24.82ID:wWVGC3N4
厳密に言うと相手アドレスではなく
相手が送信したこちらのアドレスに紐付く
相手が送信したこちらのアドレスに紐付く
2018/06/30(土) 22:46:54.60ID:aS6VXfk+
>>273
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/07/12(木) 01:54:15.64ID:DTF+8Y0M
まあ慣れなんだろうけどなんかメイン画面が変わって見にくくなったなあ
2018/07/12(木) 20:20:18.86ID:MUXf16WZ
すみません
返信が全部引用になってしまうのですが引用解除の項目がどこかわかりません
よろしくいお願いします
返信が全部引用になってしまうのですが引用解除の項目がどこかわかりません
よろしくいお願いします
2018/07/12(木) 21:22:29.68ID:xArowoAa
2018/07/13(金) 09:43:29.06ID:iQxz1nqb
2018/07/13(金) 10:47:18.48ID:KmciHURi
281名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 01:35:19.28ID:Fx29dtT9 566 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 669b-xNmJ)[sage] 2018/07/17(火) 00:08:31.20 ID:PpgfjOIh0
Aqua Mailが50%引きの560円
Aqua Mailが50%引きの560円
2018/07/18(水) 04:34:36.21ID:PkFwuaVg
2018/07/18(水) 05:33:51.21ID:GoKdX1+X
だから何?
2018/07/18(水) 07:00:02.30ID:0MJnX0cu
だから何?
2018/07/18(水) 10:10:42.53ID:/TeEHR26
So What?
2018/07/18(水) 15:27:00.98ID:bDyQMcQ+
お布施しすぎだろ。
何種類買ってんだよ・・・
何種類買ってんだよ・・・
2018/07/19(木) 00:34:00.65ID:+7Xpwvqq
たかだか1000円程度の物を100円で買った事がそんなに自慢なのかねw
2018/07/19(木) 01:35:38.29ID:85q87oeK
2018/07/19(木) 03:46:01.78ID:4yD+Z94i
2018/07/19(木) 11:13:36.44ID:cOVZ4hIx
自分もいま確認したら、500円で買ってたわ。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/19(木) 14:08:42.56ID:AxVsuEXL ココはガキの溜まり場かよ
2018/07/19(木) 14:19:12.44ID:+z22Qm9G
すくなくともおっさんのたまり場でもないがな
2018/07/19(木) 23:46:38.85ID:jnYkBdSQ
精神年齢の話なんだろ
精神が中高生くらいから卒業してないようなバカすぎるレスはさすがに恥ずかしい
精神が中高生くらいから卒業してないようなバカすぎるレスはさすがに恥ずかしい
2018/07/19(木) 23:54:00.15ID:x3iJutdP
その言い草の方がよほど子供っぽい
2018/07/20(金) 00:20:06.97ID:ecZczNOE
>>293
お前が誰よりもみっともないことに気づけよ
お前が誰よりもみっともないことに気づけよ
2018/07/20(金) 08:36:21.44ID:QkAIBe//
思い当たるやつが即レスしてて草
2018/07/20(金) 16:27:23.65ID:Zg/cY56t
…夏の季節だねぇ
2018/07/20(金) 18:10:02.50ID:ixvGZorm
フォルダにあるメール件数がわからなくなっている気がする。
2018/07/20(金) 18:43:37.58ID:6RwunBFt
設定→アカウントリストに行くとメールの総数表示するか否かの項目あるで
2018/07/20(金) 19:40:00.20ID:ixvGZorm
>>299
ありがとー
ありがとー
301名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/20(金) 19:44:40.93ID:Vu8HmLmm >>299
サンキュー
サンキュー
2018/07/28(土) 23:25:59.54ID:Zc4zPzP+
スパムメールの設定方法がわからん
楽天からVIPER送金ツール云々やアンケートメールなどがウザいのでスパム送りにしたけど
スパム送りにしても毎回送られてくる、学習機能積んでるもんだと思ってたんだが。
楽天からVIPER送金ツール云々やアンケートメールなどがウザいのでスパム送りにしたけど
スパム送りにしても毎回送られてくる、学習機能積んでるもんだと思ってたんだが。
2018/07/28(土) 23:38:11.90ID:jL1khMjQ
945 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9b-Fo4P) sage 2018/07/19(木) 22:13:36.56 ID:FreSmtA80
アクアメールのスパム設定がよくわからん
楽天アンケートメールが毎日届くけど
スパムに入れるを選択してるがそれでも毎日届く
この送り先はスパムに自動的に入れるとか出来ないの
無知ってこわい
アクアメールのスパム設定がよくわからん
楽天アンケートメールが毎日届くけど
スパムに入れるを選択してるがそれでも毎日届く
この送り先はスパムに自動的に入れるとか出来ないの
無知ってこわい
2018/07/28(土) 23:55:23.42ID:DCHHIjBF
自分で配信要求しておきながらウザいからスパム扱いとかバカ過ぎる
配信停止すればすむだろ
配信停止すればすむだろ
2018/07/28(土) 23:58:02.84ID:HF2P4R6m
それをここで言ってもどうにもならんこともわからんバカもいる
2018/07/29(日) 07:34:35.88ID:Eb0+zhJs
AQUA側では出来ない(よね?)
メールサービス側でやる
GmailならWeb版でフィルタ設定すればいい
メールサービス側でやる
GmailならWeb版でフィルタ設定すればいい
2018/07/29(日) 11:36:47.16ID:rUahxgnV
たぶんこの人同じ人でしょ
メールを読めば解除の仕方書いてあるのにそれが理解できない
ググれば対処も解除方法もあるのに検索しない
解除をさておいてもIMAPを理解してない
Gmailだとしてググれば学習の仕組みが分かるのにそれをしない
メールを読めば解除の仕方書いてあるのにそれが理解できない
ググれば対処も解除方法もあるのに検索しない
解除をさておいてもIMAPを理解してない
Gmailだとしてググれば学習の仕組みが分かるのにそれをしない
2018/07/29(日) 13:43:11.72ID:WnlDUUKJ
いやようするにAqua Mail側にスパム処理の機能はありません、というだけの話だろ
ローカルでスパム処理させたかったらmaildroid使ってくださない
ローカルでスパム処理させたかったらmaildroid使ってくださない
310名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/29(日) 14:11:07.59ID:EdBgq9d2 じゃあなんでスパムこ項目があるんと、、説明しろよ
2018/07/29(日) 15:00:58.33ID:+IDRQxOW
>>310
それはメールサーバ側にスパムの処理を依頼するだけのことで
実際に何が行われるかはサーバ側の実装次第だからわからん
中にはゴミ箱へ移すだけで何も処理しないサーバもあるかもな
だからゴチャゴチャ抜かさずmaildroidへ移行しなさいな
あっちはスパム処理が実装してあるから
お前さんの期待通りの動きをするかどうかは自分で確認してくれ
それはメールサーバ側にスパムの処理を依頼するだけのことで
実際に何が行われるかはサーバ側の実装次第だからわからん
中にはゴミ箱へ移すだけで何も処理しないサーバもあるかもな
だからゴチャゴチャ抜かさずmaildroidへ移行しなさいな
あっちはスパム処理が実装してあるから
お前さんの期待通りの動きをするかどうかは自分で確認してくれ
2018/07/30(月) 14:29:09.30ID:q7ITaKT5
Gmailに全て転送するようにしておいて
Gmailにスパム処理させてからメーラーで受信するのが一番手間がかからない
と思って俺はそうしてる
Gmailにスパム処理させてからメーラーで受信するのが一番手間がかからない
と思って俺はそうしてる
2018/07/31(火) 11:13:43.90ID:3vIXFg4F
ヤフーショップ系のメールが軒並み文字化けするようになったんだけど、エンコードを設定することは出来る?
文字化けを改善する設定があれば教えてほしい
文字化けを改善する設定があれば教えてほしい
2018/08/02(木) 07:26:26.46ID:5y9paYY5
pop3からIMAPに変更する場合は、
新しくアカウント追加するしか方法ないですか?
新しくアカウント追加するしか方法ないですか?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 07:38:19.04ID:3CGwfNFy アカウントの設定からやればいいのでは?
アカウントはそのままで変更できるでしょ?
アカウントはそのままで変更できるでしょ?
2018/08/02(木) 08:19:40.21ID:5y9paYY5
>>315
サーバータイプはpop3から変えられませんでした
サーバータイプはpop3から変えられませんでした
317名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/02(木) 21:19:11.77ID:3CGwfNFy AQUAというより、メールサービス側なんじゃないかな
2018/08/02(木) 22:06:01.77ID:DXYfmmUN
変えられんね
2018/08/02(木) 22:59:38.71ID:x8PoZpXU
PCのThunderbirdでヤフーメールを使っていた時だけど、一度POP3で使ってしまうと
プロファイルを削除して再インストールしようが二度とIMAPにすることはできなかった
プロファイルを削除して再インストールしようが二度とIMAPにすることはできなかった
2018/08/03(金) 05:35:09.92ID:3zAdS35K
OCNが近日IMAP対応だということで
POP3から変更したいがアカウント作り直しか・・・
POP3から変更したいがアカウント作り直しか・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/03(金) 06:01:51.24ID:RDztrdap だから、メールサービス側によるだろう
2018/08/03(金) 07:01:17.77ID:GON78Dmg
2018/08/03(金) 07:02:04.69ID:GON78Dmg
すまん
近日ってなってたね
近日ってなってたね
2018/08/04(土) 07:02:53.85ID:S3fQbqt6
>>320
ワイもOCN使ってるが設定し直しは面倒やな
ワイもOCN使ってるが設定し直しは面倒やな
325名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/04(土) 16:06:22.30ID:gKqqcZyP 東京医大の女子減点問題について、いち小児科医が思うこと
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
http://cantai2.mrface.com/newsplus/2018041124.html
2018/08/05(日) 17:34:09.54ID:8UROhf+f
半額じゃなくてもっと安く買いたいんだけど?
2018/08/05(日) 18:51:13.95ID:hJs0nksq
>>326
あきらめろん
あきらめろん
2018/08/07(火) 12:57:12.03ID:PIAIqiWR
パソコン用のブラウザを数千円で買っていた老人からすれば、これだけの性能のメーラーが数百円とかただみたいだわ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 13:23:07.87ID:FVBCPGTe 出来ればスパム振り分け機能が欲しかったな。
特定の文字列を含んだ送り主からのメールをスパムフォルダに入れて、通知させない機能があれば利便性が上がるのだが。
特定の文字列を含んだ送り主からのメールをスパムフォルダに入れて、通知させない機能があれば利便性が上がるのだが。
2018/08/07(火) 13:40:47.06ID:VY5R1iW9
331名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 13:50:02.27ID:SUrM1agY ローカル保存は何とかしてほしいけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 14:05:37.54ID:FVBCPGTe >>330
サーバーが一つならそれで良いかも知れないけど、複数あると個別にスパム設定するのも面倒だからね。
サーバーが一つならそれで良いかも知れないけど、複数あると個別にスパム設定するのも面倒だからね。
2018/08/07(火) 14:49:09.52ID:oysiMkyb
>>332
数レス前も読めないばかなの?
数レス前も読めないばかなの?
2018/08/07(火) 21:39:10.97ID:CsccYEeI
>>330
フィルタリングは本来、受け取ったクライアントがやることだぞ
メールサーバはメールの配送が仕事であって
配送したものをその後どう処理するかはサーバが感知することではない
お前はグチャグチャ語るくせに基本的なことすら何もわかってないのな
フィルタリングは本来、受け取ったクライアントがやることだぞ
メールサーバはメールの配送が仕事であって
配送したものをその後どう処理するかはサーバが感知することではない
お前はグチャグチャ語るくせに基本的なことすら何もわかってないのな
2018/08/07(火) 22:24:47.46ID:trvZXKVI
>>334
メールサーバは本来どういうものなのか言ってみて
メールサーバは本来どういうものなのか言ってみて
2018/08/07(火) 22:25:35.49ID:laK5i/zc
2018/08/08(水) 00:25:07.74ID:sMfPgERb
>>334
お前はグチャグチャ語るくせに基本的なことすら何もわかってないのな
お前はグチャグチャ語るくせに基本的なことすら何もわかってないのな
2018/08/08(水) 03:46:43.94ID:nm1o66To
グチャグチャ語ってたアホが発狂しててワロタwww
2018/08/08(水) 05:01:31.22ID:0FPyJDWp
>>337
その返し他のスレでもよく見るけど頭悪そうに見えるし面白く無いからやめなよ
その返し他のスレでもよく見るけど頭悪そうに見えるし面白く無いからやめなよ
2018/08/08(水) 08:39:22.08ID:sMfPgERb
>>339
はい?君頭悪いねえ
はい?君頭悪いねえ
341名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 08:44:52.02ID:jUP0wR2x お前ら全員まとめて死ね
2018/08/08(水) 13:44:07.31ID:3HVb5Xhs
343名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 22:35:36.31ID:faouKq8y IMAPIDLEにしたいばあい、今までのPOP3のアカウントは削除しなければならないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 07:29:11.94ID:DNuELhWc 「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
http://gonewskabu.lixipuio.online/news/20180911000020222422
2018/09/15(土) 20:41:15.53ID:C5/JSHUG
セールまだ?セールまだ???
2018/09/17(月) 23:56:25.52ID:QQHzeTJb
Playストア見たら50%オフセールやってるぽいやん。セールセール言ってる奴らとっとと買っとけよ。
2018/09/18(火) 00:10:38.87ID:kfu5d7TW
買った!グラシアスつまりありがとう!
2018/09/18(火) 14:10:56.55ID:gBdf4wCg
既出だったらすいません
メール本文の画像が表示されず添付ファイルとしてしか確認できないのですが設定とかで直るのでしょうか?
メール本文の画像が表示されず添付ファイルとしてしか確認できないのですが設定とかで直るのでしょうか?
2018/09/24(月) 20:03:35.62ID:VawjQFmk
>>348
POP3のアカウントだとそうなるっぽい。gmailだとならない。何度かレビューで報告したが改善しないので諦めた。
POP3のアカウントだとそうなるっぽい。gmailだとならない。何度かレビューで報告したが改善しないので諦めた。
2018/09/25(火) 22:06:15.42ID:LexoDiNt
351名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 11:30:07.08ID:0Y6n3kU+ アクアメールでメールの返信をしようとすると
送信するためのアカウントがありませんといわれ
作成すらできないのです。
どうすればいいですか
送信するためのアカウントがありませんといわれ
作成すらできないのです。
どうすればいいですか
2018/09/28(金) 12:08:22.72ID:aAnZLMFy
>>351
送信メールサーバーの設定を確認
送信メールサーバーの設定を確認
353名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:47:42.31ID:0Y6n3kU+354名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/05(金) 00:24:28.67ID:xp5Sui6x いいってことよ
困った時はお互い様さ
困った時はお互い様さ
2018/10/05(金) 00:28:16.32ID:pkccIBCS
寒
2018/10/07(日) 15:50:44.84ID:4nxj2uW+
メールをまとめて削除したいときに「すべて選択」を選んでも一部しか選択されないんだけどなんか方法あるの?
2018/10/07(日) 18:51:34.37ID:mY/UxWl4
>>356
その全てとは、「今アプリ内に読み込まれている全て」だと思うので
設定→メール・受信→同期するメール数のところをサーバーに存在するであろうメールの数以上にしておく
それだと膨大すぎて困るとかであれば、全消ししたいフォルダを開いてその時だけどんどん下にスクロールして「全て読み込まれました」となってから全消しの作業をする
自分あまりメール溜めないようにしてるのでもっといい方法あったらゴメン
その全てとは、「今アプリ内に読み込まれている全て」だと思うので
設定→メール・受信→同期するメール数のところをサーバーに存在するであろうメールの数以上にしておく
それだと膨大すぎて困るとかであれば、全消ししたいフォルダを開いてその時だけどんどん下にスクロールして「全て読み込まれました」となってから全消しの作業をする
自分あまりメール溜めないようにしてるのでもっといい方法あったらゴメン
2018/10/08(月) 10:26:49.68ID:WOyLuqSE
2018/10/08(月) 14:20:29.86ID:6ueEEQT6
>>358
メールリスト→「全て選択」時の動作→読み込み済みの全てのメールにチェック
メールリスト→「全て選択」時の動作→読み込み済みの全てのメールにチェック
2018/10/14(日) 10:21:09.20ID:2uJqJuzu
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
