Fire HD10 (2017) Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce5-MTlB)
2018/02/25(日) 16:31:18.56ID:24yJw6sR0Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 1年間
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517300378/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a96-36+1)
2018/03/24(土) 03:49:20.74ID:FfqmjI0+0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-wi7I)
2018/03/24(土) 04:27:31.95ID:64k1PZu10 つい4日前くらいにポチったんだけど今2千円安くなってて笑った
くっそ
くっそ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e5c-VY+1)
2018/03/24(土) 09:08:56.92ID:EMMSZRFN0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aa5-EPrF)
2018/03/24(土) 10:17:42.70ID:P7IzY0od0 昨日投稿のレビューにprime会員なので4000円offで買えるって書いてあるけど
購入したのは大分前ってこと?
購入したのは大分前ってこと?
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-9Xje)
2018/03/24(土) 10:43:11.66ID:FTKC2XGYM うちのHD10でプライムビデオ見ると、暗いシーンで液晶の明度まで下がって
えらい見難くなるんだけどこれって通常の挙動?
なんか変な事しちゃったかな
えらい見難くなるんだけどこれって通常の挙動?
なんか変な事しちゃったかな
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-zkh5)
2018/03/24(土) 11:09:17.73ID:n8BDUJw+0 これのOSってAndroid4を改造したものなんだよね?
GooglePlay入れても動かないアプリ結構ありそう
GooglePlay入れても動かないアプリ結構ありそう
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/24(土) 11:13:07.98ID:eCZZmy4g0 5.1だが
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-c2Qa)
2018/03/24(土) 11:15:17.97ID:S/cbFh1fa >Fire OS 5.0 は Android 5.1 (API level 22) に基づく
古いことにはちがいないが
>Fire OS 6.0は、Android 7.1.2 (API Level 25)に基づいている
FireTVのみ、か……
古いことにはちがいないが
>Fire OS 6.0は、Android 7.1.2 (API Level 25)に基づいている
FireTVのみ、か……
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-zkh5)
2018/03/24(土) 11:25:08.44ID:M9gqBfsEM Fire HD10 (2017)は5.1.1ベースの5.3
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d9-mRFf)
2018/03/24(土) 11:26:43.40ID:hRbedHLz0 <2018年3月23〜25日タイムセール価格 >
Fire HD10 <2,000円オフ>
Fire HD8 <1,500円オフ>
Fire 7 <1,300円オフ>
※今月5日から通常価格を値下げ
※プライム会員価格 4,000円引きは今月4日で終了
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <13,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <17,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 4,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 6,500円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <7,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <9,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 800円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,800円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <4,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <6,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
Fire HD10 <2,000円オフ>
Fire HD8 <1,500円オフ>
Fire 7 <1,300円オフ>
※今月5日から通常価格を値下げ
※プライム会員価格 4,000円引きは今月4日で終了
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <13,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <17,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 4,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 6,500円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <7,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <9,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 800円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,800円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <4,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <6,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4e-4yty)
2018/03/24(土) 13:48:14.37ID:7m6NdBK70 暗いシーンで明度下がるね
設定のせいじゃなさそうだしどうしようもない
HD8はこうはならなかったのに残念すぎる
設定のせいじゃなさそうだしどうしようもない
HD8はこうはならなかったのに残念すぎる
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcb-zkh5)
2018/03/24(土) 13:55:27.41ID:IzjBs+hqM 自動調光切れよ
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-fzSc)
2018/03/24(土) 16:22:05.45ID:o21lnc9d0 画面に貼るフィルムでオススメ教えて
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b627-7+mb)
2018/03/24(土) 16:55:08.17ID:89nqXCCH0 サランラップ
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e7c-9Dj1)
2018/03/24(土) 17:05:45.69ID:VqGs2kxT0 こんな低価格の端末に保護フィルムは不要やで
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ae5-fzSc)
2018/03/24(土) 17:07:03.61ID:KMy1wT/f0 保護より反射防止は必要かな?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/24(土) 17:20:05.62ID:eCZZmy4g0 安物なんだからフィルム貼るにしても適当な安物でいい金をかけたら負け
反射防止フィルムは光が拡散してコントラストも色味も失われるから、文字の読み書きがメインでもない限り無用
反射防止フィルムは光が拡散してコントラストも色味も失われるから、文字の読み書きがメインでもない限り無用
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da13-jrJz)
2018/03/24(土) 17:40:53.04ID:xAh3tJ/v0 DAISOのフリーサイズのやつ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d9-mRFf)
2018/03/24(土) 17:48:05.75ID:hRbedHLz0 2枚で1000円のやつ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-lqPq)
2018/03/24(土) 17:56:44.63ID:xumOcJpra アマプラ見るなら光沢感は残した方がいいとおも
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c2-2z/f)
2018/03/24(土) 18:46:49.02ID:yg4LKdX90 まだすぐ勝ち負け言うバカ生きてるんだな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ff-Z5us)
2018/03/24(土) 18:54:18.35ID:JciVeonJ0 USBケーブルが画面に当たってがっつり傷いった身からすると、ダイソーの100円フリーフィルムはつけとけといいたい
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-zkh5)
2018/03/24(土) 19:00:43.72ID:ZGOksUXY0 机の上に置いたタブレットの画面に
よく物を落とす俺から言わせれば
100円の保護フィルムでいいから貼った方がいい
よく物を落とす俺から言わせれば
100円の保護フィルムでいいから貼った方がいい
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c6-6Z4N)
2018/03/24(土) 19:18:27.78ID:ldhIklFh0 反射防止ならアスデック
アンチグレアフィルムの認識変わる
まじ優秀
アンチグレアフィルムの認識変わる
まじ優秀
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-lqPq)
2018/03/24(土) 20:03:11.24ID:xumOcJpra HD10でフリスビーする俺からすると100円の安物フィルムでもいいから貼っておいた方がいい
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-fzSc)
2018/03/24(土) 23:44:20.93ID:pgRxZelJ0 これで地デジ受信しようと思ったら可能?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eec-fzSc)
2018/03/24(土) 23:44:59.27ID:pgRxZelJ0 チューナー付けててる人とかおる?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-zkh5)
2018/03/25(日) 00:15:27.80ID:s9rFD9u40 >>736
他のとどう違うの?
他のとどう違うの?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c6-6Z4N)
2018/03/25(日) 02:12:04.45ID:uNRRotlI0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7c-zkh5)
2018/03/25(日) 03:28:47.05ID:s9rFD9u40 >>741
非常に目が細かくてギラギラしてないってことかな?
非常に目が細かくてギラギラしてないってことかな?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/25(日) 05:13:00.60ID:fwbj4+so0 >>738
Android対応のUSBチューナーつければ受信可能だけどmicroUSBに変換必要だろうし邪魔くさいべ
PCの地デジ視聴環境からTvRemoteViewer_VBでLAN内にロケフリ配信する方法ならやってる
放送とタブ側で10秒ぐらい遅延あるけど問題ない
Android対応のUSBチューナーつければ受信可能だけどmicroUSBに変換必要だろうし邪魔くさいべ
PCの地デジ視聴環境からTvRemoteViewer_VBでLAN内にロケフリ配信する方法ならやってる
放送とタブ側で10秒ぐらい遅延あるけど問題ない
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a63-z4KS)
2018/03/25(日) 07:01:07.48ID:zGSkXJ7t0 家の中だけでテレビを見るならnasneとかどう?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 768c-mfE4)
2018/03/25(日) 07:21:20.34ID:hrVxAfHQ0 ガラポンとか使えば?
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8c-lqPq)
2018/03/25(日) 08:06:23.71ID:hd2vUKcQ0 プライムビデオ見まくってる俺からすると
この端末で地デジ見ようとする発想が凄いと思うw
この端末で地デジ見ようとする発想が凄いと思うw
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-jTYB)
2018/03/25(日) 08:40:45.24ID:POTXWJVu0 現実的なのはPCで録画して端末で再生だけど
コーデック導入済みのMXプレイヤーでもたまにシークできないファイルになるんだよな
コーデック導入済みのMXプレイヤーでもたまにシークできないファイルになるんだよな
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-zkh5)
2018/03/25(日) 08:41:07.35ID:VnZi0k5p0 TVなんてアホくさい見たくないからネット配信見てるのに地デジって発想はビビったw
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-fzSc)
2018/03/25(日) 08:53:43.94ID:sqnRe2Ei0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-zkh5)
2018/03/25(日) 09:00:09.48ID:mKzQl4AS0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-q4j0)
2018/03/25(日) 09:00:18.64ID:DlqbTxzd0 安いのには訳がある
私は満足
私は満足
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-jTYB)
2018/03/25(日) 09:01:53.30ID:POTXWJVu0 △にして立てられる非純正カバーが色々なところから出てるけどどれを買うか悩むな
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-nktp)
2018/03/25(日) 10:12:54.16ID:cvgsYTxqa 唐突に地上波見ない自慢する発想にビビったw
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-Hzvr)
2018/03/25(日) 10:41:24.66ID:KiuwWh6nM >>750
これポッキリ折れるからな
これポッキリ折れるからな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da13-jrJz)
2018/03/25(日) 11:27:02.77ID:rlx1hQT70756名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbb-KyfB)
2018/03/25(日) 11:27:29.11ID:gKKLSs1Wx 地デジにしろ録画にしろ、wifiの5GHzが使えないとストリーミングは無理なんだよなぁ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-DSmu)
2018/03/25(日) 11:33:19.03ID:V71/6jP+M 「テレビ観ない」と「こいつで笑ったことない」の書き込みは今一番アホ丸出しでダセエ書き込みだからな
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df96-jTYB)
2018/03/25(日) 11:42:53.64ID:POTXWJVu0 >>756
今時五千円の無線LANでもacまで搭載してる
今時五千円の無線LANでもacまで搭載してる
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a8c-lqPq)
2018/03/25(日) 11:59:40.13ID:hd2vUKcQ0 >>757
アホ丸出しな価値観だなw
アホ丸出しな価値観だなw
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-fzSc)
2018/03/25(日) 12:03:26.73ID:sqnRe2Ei0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e89-na2z)
2018/03/25(日) 12:19:37.21ID:VcCdL4Zp0 プライムビデオで海外ドラマ見てる時に、暗いシーンで映り込みが激しくてほとんど見えない事があるからアンチグレアフィルムを貼ろうと思うんだけどオススメある?
動画再生にしか使ってないから出来るだけ安く済ませたいし、映り込みさえ防げれば多少精度が低くてもいいんだけど、、、
ダイソーのフリーカットフィルムみたいな物でアンチグレアってないのかな?
動画再生にしか使ってないから出来るだけ安く済ませたいし、映り込みさえ防げれば多少精度が低くてもいいんだけど、、、
ダイソーのフリーカットフィルムみたいな物でアンチグレアってないのかな?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-Hzvr)
2018/03/25(日) 12:21:59.72ID:KiuwWh6nM 無駄な改行ガイジ度高い
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-zkh5)
2018/03/25(日) 13:47:50.12ID:mKzQl4AS0 >>754
@使う形に整えてから固定
A形を変えるときはなるべく外して変形する
B無精して固定したまま形を変えるときは片手でアームの根本を持ってクランプのところに負荷がかからないように
これをしとけば大丈夫
@使う形に整えてから固定
A形を変えるときはなるべく外して変形する
B無精して固定したまま形を変えるときは片手でアームの根本を持ってクランプのところに負荷がかからないように
これをしとけば大丈夫
764名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-cEIW)
2018/03/25(日) 13:52:29.73ID:WsqgTAuWr ベッドにアーム固定してまでゴロ寝で使いたいのか
まあ確かにこれを寝ながら持ち続けるのは拷問レベルの辛さだが
まあ確かにこれを寝ながら持ち続けるのは拷問レベルの辛さだが
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bc2-2z/f)
2018/03/25(日) 13:58:19.14ID:kOvhc3ww0 でも映画はプライムで見るならもうテレビ見るもの無くね?
芸人がどっかいってなんか食ってるだけの番組とか好きなの?
芸人がどっかいってなんか食ってるだけの番組とか好きなの?
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/25(日) 14:05:45.16ID:fwbj4+so0 >>760
水平設置したいとかあまり動かさないなら>>750みたいのでいいが、俺はよく寝返り打つのでスイングできるこのタイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B071F3G7NV/
アーム部分はOEMで同様の商品いくつかあるが、個人的な注意点はクランプ部分が金属かどうか(割れない)と
タブレット挟むとこがボタン類やソケットに干渉しないかどうか
上のやつはHD10だと角がボタンに多少干渉するのをカッターで少し抉る必要があると承知の上で買って満足してる
水平設置はできない
水平設置したいとかあまり動かさないなら>>750みたいのでいいが、俺はよく寝返り打つのでスイングできるこのタイプ
https://www.amazon.co.jp/dp/B071F3G7NV/
アーム部分はOEMで同様の商品いくつかあるが、個人的な注意点はクランプ部分が金属かどうか(割れない)と
タブレット挟むとこがボタン類やソケットに干渉しないかどうか
上のやつはHD10だと角がボタンに多少干渉するのをカッターで少し抉る必要があると承知の上で買って満足してる
水平設置はできない
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da13-jrJz)
2018/03/25(日) 14:07:00.46ID:rlx1hQT70 >>765
好きだけど何か?
好きだけど何か?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-zkh5)
2018/03/25(日) 14:26:02.49ID:Njsk9xap0 俺は尼のセールで1000円だったこれで7インチタブレット固定して廃人ライフ送ってたが
2年ぐらいで根本からポッキリ折れたな 1000円で2年もったならコスパ良いが
10インチを設置するのは不安だ
http://i.imgur.com/HDxpyi0.jpg
2年ぐらいで根本からポッキリ折れたな 1000円で2年もったならコスパ良いが
10インチを設置するのは不安だ
http://i.imgur.com/HDxpyi0.jpg
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/25(日) 14:32:37.08ID:fwbj4+so0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a67-awD3)
2018/03/25(日) 14:55:53.76ID:BN2yiSD+0 >>743
詳しく
詳しく
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b85-fzSc)
2018/03/25(日) 15:00:15.11ID:sqnRe2Ei0772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-lqPq)
2018/03/25(日) 15:13:32.16ID:oc2JX56Wa773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbe6-j+3i)
2018/03/25(日) 15:53:37.46ID:V5ePGjbk0 何度もアームの話を仕掛けてきて本当に鬱陶しい
絶対に買わねえわ
絶対に買わねえわ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-cEIW)
2018/03/25(日) 16:53:32.01ID:sdoHCv2Fr HD10が糞重いのが悪い
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdd-wR8y)
2018/03/25(日) 18:34:53.46ID:hyWyhIS90 おまいらどんな生活してるねん。(笑)
テーブルの足代わりにPCのドンガラとか。(笑)ネタか?
テーブルの足代わりにPCのドンガラとか。(笑)ネタか?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0385-fzSc)
2018/03/25(日) 18:49:16.94ID:1fkaaYLA0 >>752
これが安いわりに安っぽさがなくて良いと思う。ちなみに同じ業者がAmazonにも出店しているが、楽天店の方が大幅に安い。
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-zj/
これが安いわりに安っぽさがなくて良いと思う。ちなみに同じ業者がAmazonにも出店しているが、楽天店の方が大幅に安い。
https://item.rakuten.co.jp/bscstore/hd10-17-zj/
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e8-2c07)
2018/03/25(日) 19:03:52.41ID:Jl7bvqQD0 >>768
似たようなアームを買ったが根元の部分が鉄板を曲げたようなもので出来てて
速攻折れるだろうなって思ったから中に鉄パイプ仕込んで更に外にアルミ板巻いて使ってる
この部分は鋳造で肉厚のガッシリしたものじゃないとダメだろう
似たようなアームを買ったが根元の部分が鉄板を曲げたようなもので出来てて
速攻折れるだろうなって思ったから中に鉄パイプ仕込んで更に外にアルミ板巻いて使ってる
この部分は鋳造で肉厚のガッシリしたものじゃないとダメだろう
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/25(日) 19:06:52.96ID:fwbj4+so0 HD10にカバーつけるとほんとに重くなるんよな
カバーだけで250gは普通にあるから外してみたら素の500gが軽く感じるくらい
だからカバーはつけずに小さくてペラい折りたたみスタンド持ち歩くようになったわ
カバーだけで250gは普通にあるから外してみたら素の500gが軽く感じるくらい
だからカバーはつけずに小さくてペラい折りたたみスタンド持ち歩くようになったわ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-cEIW)
2018/03/25(日) 19:41:12.66ID:sdoHCv2Fr 10インチのタブレットってこれに限らず重いよな
基本は机に座ってスタンドに立て掛けて使うもんだと思う
これを手に持って2時間動画見てたら腕も肩も疲れてしゃあない
基本は机に座ってスタンドに立て掛けて使うもんだと思う
これを手に持って2時間動画見てたら腕も肩も疲れてしゃあない
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b4e-4yty)
2018/03/25(日) 19:47:43.38ID:43IIr/Ny0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0315-XM4s)
2018/03/25(日) 20:44:42.23ID:TDDoqmOU0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e89-na2z)
2018/03/25(日) 23:08:32.99ID:VcCdL4Zp0 オススメのアンチグレアフィルム教えて
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-aumg)
2018/03/25(日) 23:58:47.27ID:pjgexfBd0 ATOKおすすめ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ee0-bVgN)
2018/03/26(月) 00:10:49.17ID:Ui/6LyEO0 いらんわ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-9Xje)
2018/03/26(月) 01:32:04.71ID:6zdlK9z80 暗いシーンで勝手にディスプレイ暗くすんの仕様なのか…
あとスクリーンショット撮ったら暗く映らない?
あとスクリーンショット撮ったら暗く映らない?
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/26(月) 02:33:49.85ID:CIPjAsVQ0 勝手に暗くならないし、暗くも映らない
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03c6-6Z4N)
2018/03/26(月) 03:50:00.37ID:zd71zETp0 fireは輝度下げすぎてとスクリーンショットにも反映されちゃうね
FRepの画像認識で失敗してて見比べて驚いた記憶
どうもハード+ソフトで下げられるようになってる?
閾値超えると半透明レイヤみたいなのかぶせて強制的に暗くしてるっぽい
FRepの画像認識で失敗してて見比べて驚いた記憶
どうもハード+ソフトで下げられるようになってる?
閾値超えると半透明レイヤみたいなのかぶせて強制的に暗くしてるっぽい
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03e0-zkh5)
2018/03/26(月) 12:47:18.38ID:9TdYZ5XC0 FireHD10専用のVRゴーグル出てエロいのできればいいのに
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-zkh5)
2018/03/26(月) 12:50:42.26ID:cxGesyXl0 首痛めっど
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2767-2vXE)
2018/03/26(月) 14:06:44.50ID:XjyW2E/n0 >>787
今まで使ってきたスマホも全部そうなるから、Fireだけが悪いってこともないと思う
今まで使ってきたスマホも全部そうなるから、Fireだけが悪いってこともないと思う
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a81-zkh5)
2018/03/26(月) 14:07:06.06ID:fLslEBjn0 うちだと同じ動画見ても再生ソフトによって暗いシーンで画面が更に暗くなるのとならないのとがあったけど
普通こういうのって暗いシーンって輝度上げるモノじゃなかったっけか
普通こういうのって暗いシーンって輝度上げるモノじゃなかったっけか
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/26(月) 14:22:54.81ID:CIPjAsVQ0 再生アプリも書かずに「暗いシーンで暗くなるんだけど」とか漠然と言われてもこの人まともなレスは期待してないんだなあとしか
VLCとMXじゃならんけどプライムビデオの話か?
VLCとMXじゃならんけどプライムビデオの話か?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a81-zkh5)
2018/03/26(月) 14:31:51.56ID:fLslEBjn0 プライムビデオだと暗くなって
VLCだとハードウェアアクセラレーションの設定フルだと暗くなる&デコーディングだと暗くならない
プライムビデオ見ない分には代替が効くから困らないといえば困らないんだけど
VLCだとハードウェアアクセラレーションの設定フルだと暗くなる&デコーディングだと暗くならない
プライムビデオ見ない分には代替が効くから困らないといえば困らないんだけど
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6387-zkh5)
2018/03/26(月) 14:38:22.38ID:eMPi3qt50 PCのサブディスプレイで使いたい
Spacedesk、Splashtop、iDisplayなどがあるみたいですが
どれが良いでしょうか?
Spacedesk、Splashtop、iDisplayなどがあるみたいですが
どれが良いでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e89-na2z)
2018/03/26(月) 14:48:50.34ID:CgOWX6It0 プライムビデオ観てると暗いシーンでほとんど見えなくなる事もあるんだけど、対策ない?
やっぱり反射防止のフィルム貼るしかないのかな?
やっぱり反射防止のフィルム貼るしかないのかな?
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a96-ksuO)
2018/03/26(月) 14:59:29.79ID:8sOru1Gr0 ないですね
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/26(月) 15:15:58.27ID:CIPjAsVQ0 OSの設定で自動調光オフにしても画面が暗くなるならアプリの問題だから
プライムビデオ側に設定がないならどうしようもないな
ただもしアプリがOSの設定を無視して自動調光使ってしまうことが原因であるなら
センサー部にテープでも貼って遮光してみるとか
プライムビデオ側に設定がないならどうしようもないな
ただもしアプリがOSの設定を無視して自動調光使ってしまうことが原因であるなら
センサー部にテープでも貼って遮光してみるとか
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc2-2z/f)
2018/03/26(月) 16:03:44.84ID:W2djT8VV0 一度試しで見た雑誌がおすすめされて困る
あげくは勝手にダウンロードまでするし・・
あげくは勝手にダウンロードまでするし・・
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6e8-2c07)
2018/03/26(月) 16:06:54.68ID:1EWCBOYn0 >>797
遮光したら普通暗くなると思うが
遮光したら普通暗くなると思うが
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad9-tHGg)
2018/03/26(月) 16:20:34.27ID:CIPjAsVQ0 >>799
そう
だから逆に、自動調光が周囲を闇だと判断して画面を暗くした状態を前提に、画面の明るさを自分で設定する
もちろん遮光するのはプライムビデオ使う時だけじゃなく常時
暗くなるのが自動調光関係なく画面のコントラストに基づいてるとかならこれも意味ないけど
そう
だから逆に、自動調光が周囲を闇だと判断して画面を暗くした状態を前提に、画面の明るさを自分で設定する
もちろん遮光するのはプライムビデオ使う時だけじゃなく常時
暗くなるのが自動調光関係なく画面のコントラストに基づいてるとかならこれも意味ないけど
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3e-9Xje)
2018/03/26(月) 19:09:40.34ID:3qovS5bo0 >>787
HW制御(バックライトの輝度制御)とは別に、表示画面のレンダリング処理に対してフィルタをかけてるっぽいね。
blueshadeのしょぼい制御(青を落とすのではなく赤を持ち上げるので黒浮きした挙句ダイナミックレンジ低下)といい
Amazonタブレットのこのあたりの処理はあまりに陳腐でやっつけ仕事が過ぎる。
スナドラ採用のHDXも公式ファームウェアだとあまり輝度が下げられなかったけど
他のROMを焼けばHWの限界(暗闇でも視認が困難なほど)まで輝度を下げることができた。
ROM焼きに至る理由の一つでもある。
HW制御(バックライトの輝度制御)とは別に、表示画面のレンダリング処理に対してフィルタをかけてるっぽいね。
blueshadeのしょぼい制御(青を落とすのではなく赤を持ち上げるので黒浮きした挙句ダイナミックレンジ低下)といい
Amazonタブレットのこのあたりの処理はあまりに陳腐でやっつけ仕事が過ぎる。
スナドラ採用のHDXも公式ファームウェアだとあまり輝度が下げられなかったけど
他のROMを焼けばHWの限界(暗闇でも視認が困難なほど)まで輝度を下げることができた。
ROM焼きに至る理由の一つでもある。
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a87-9Xje)
2018/03/26(月) 20:37:48.54ID:W75d49hf0 コインばら撒きまたやってるやん
何で教えてくれないん?
何で教えてくれないん?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a87-DA0o)
2018/03/26(月) 20:47:57.20ID:8OIhtnul0 マジやんけ
プロ野球スピリッツAで500コインFireも可
プロ野球スピリッツAで500コインFireも可
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-LjQT)
2018/03/26(月) 20:59:07.84ID:NHfSF2lg0 >>790
それ知らぬ間に勝手にオーバーレイ系のフィルタ掛かってるだけだからそんな行儀悪い端末投げ捨てろ
それ知らぬ間に勝手にオーバーレイ系のフィルタ掛かってるだけだからそんな行儀悪い端末投げ捨てろ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ae0-3Zk7)
2018/03/26(月) 23:04:05.61ID:RZaPcr5z0 これ良い端末やんか
たまにしか使わんけど
たまに使うと良さを再認識するわ〜
たまにしか使わんけど
たまに使うと良さを再認識するわ〜
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-wtlM)
2018/03/27(火) 07:19:12.73ID:IBKQQzCUM micro usbケーブルの差し込みがかなり硬いな。
コネクタ差し込み口がイカれそう。
コネクタ差し込み口がイカれそう。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97d9-mRFf)
2018/03/27(火) 07:37:21.77ID:Wzne56Kk0 >>806
nexus7もそれが原因で死んだわ
nexus7もそれが原因で死んだわ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-lqPq)
2018/03/27(火) 08:10:18.39ID:dVFHzULiM マグネットの挿してるので無問題
使えなかったのはLenovoのYogaぐらい
使えなかったのはLenovoのYogaぐらい
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-0VIX)
2018/03/27(火) 11:30:42.45ID:14b8hXdFM >>768
すげーけど怖いなw
すげーけど怖いなw
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-zkh5)
2018/03/27(火) 11:46:47.70ID:WZwuKfxp0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-zkh5)
2018/03/27(火) 11:47:55.58ID:WZwuKfxp0 >>768
改めて聞くけどそのへんはどうなん?
改めて聞くけどそのへんはどうなん?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-3Zk7)
2018/03/27(火) 12:13:52.46ID:faWbPW9Ja >>768
宇宙ステーションの内部みたいで良いなw
宇宙ステーションの内部みたいで良いなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
