探検
Fire HD10 (2017) Part13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ce5-MTlB)
2018/02/25(日) 16:31:18.56ID:24yJw6sR0Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
【GPU】 PowerVR GX6250
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大256GB
【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
【保証期間】 1年間
■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740
■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
■前スレ
Fire HD10 (2017) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1517300378/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-zcj7)
2018/03/03(土) 14:22:53.28ID:K+CPnYWG0 >>174
DENSO
DENSO
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-jtJ4)
2018/03/03(土) 14:27:00.22ID:AkavYW990 >>196
どうせ聞いても分からないからどうでもいいだろ
どうせ聞いても分からないからどうでもいいだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf53-5T00)
2018/03/03(土) 15:03:17.33ID:Kcg8eK1P0 画像は一回スリープにならないと反映されないのかスレ汚し失礼
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f5-MDeV)
2018/03/03(土) 18:34:56.95ID:9Cq4uMCG0211196 (ワッチョイ 6787-MDeV)
2018/03/03(土) 18:46:14.35ID:HF3U691L0 >>208
そうですか。ありがとう。
そうですか。ありがとう。
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-19SH)
2018/03/03(土) 19:06:54.68ID:2oV625270 プライム入らないと無駄、みたいなことを言う知恵遅れたまにわくな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-k3ZN)
2018/03/03(土) 19:15:01.51ID:0idcjEKt0 使い方は人それぞれ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-zcj7)
2018/03/03(土) 19:52:48.44ID:K+CPnYWG0 獣だ!
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-k3ZN)
2018/03/04(日) 04:29:42.80ID:0g2xXNb60216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d9-m1UI)
2018/03/04(日) 08:07:28.64ID:UhDJaPNs0 ザンヤルマとか電子化されてないから裁断して全部スキャンしたわw
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-5mf3)
2018/03/04(日) 08:43:58.81ID:wYKRzj9R0 やっぱり両面スキャン買おうかなぁ。
ちまちま片面スキャンは10枚くらいで限界だったw
ちまちま片面スキャンは10枚くらいで限界だったw
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-Bm/7)
2018/03/04(日) 11:33:49.01ID:EJ10/NxX0 スキャンなんて外注だせよ
一冊100円代だろ?
一冊100円代だろ?
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df38-0LmX)
2018/03/04(日) 11:39:51.10ID:VvXijxOV0 >>218
送料考えれば買っても直ぐ元取れる
送料考えれば買っても直ぐ元取れる
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-Bm/7)
2018/03/04(日) 11:50:51.34ID:EJ10/NxX0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-jtJ4)
2018/03/04(日) 11:55:30.78ID:DZ3Y5/au0 せっかくだからスキャンしたのを放流すればみんな喜ぶ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-ltYU)
2018/03/04(日) 14:57:43.79ID:lLrkXQvp0 >>199
初期費用は安いがその後の苦労たるや…
初期費用は安いがその後の苦労たるや…
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2f-XQnk)
2018/03/04(日) 15:14:28.18ID:japmhRQ00 自分でデジタル化する人ってその後読むの?
只の収集癖?
只の収集癖?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7f-A7uJ)
2018/03/04(日) 15:35:20.61ID:OpsjpmeQ0 読んでるよ
自分でやるのは絵や写真がメインの本だけだから、「読む」というよりは「見る」の方が正しいかもしれんがw
文字メインの本は読めればいいので業者使って時間節約
自分でやるのは絵や写真がメインの本だけだから、「読む」というよりは「見る」の方が正しいかもしれんがw
文字メインの本は読めればいいので業者使って時間節約
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-jtJ4)
2018/03/04(日) 15:46:56.62ID:DZ3Y5/au0 絵や写真がメインの本は色調とか画質とか面倒くさそう
好きでやってるんだろうな
好きでやってるんだろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-yvUM)
2018/03/05(月) 06:16:17.16ID:MxrJmCCd0 これwin10proならMSリモートアプリ入れたらクッソ快適やな
wifiだと完全にwinタブとして使える
wifiだと完全にwinタブとして使える
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-m1UI)
2018/03/05(月) 06:55:18.53ID:kYPEkdyl0 1万2000円で買えた時に買っておけば良かったと猛烈に後悔している
次にセールがあるとしたらいつ頃になりそう?
次にセールがあるとしたらいつ頃になりそう?
228名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-4RuB)
2018/03/05(月) 10:19:41.31ID:5rnE0TsEa パソがwin10homeでもクロームリモートデスクトップのほうなら
Androidともいけるんでねぇ?
MSのとで性能差あったりする?
Androidともいけるんでねぇ?
MSのとで性能差あったりする?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-JvCK)
2018/03/05(月) 10:44:47.60ID:vEA1pPb9d230名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-NCN4)
2018/03/05(月) 11:18:33.13ID:fCUZ4dZuM >>226
マジで?試してみなくちゃ!
マジで?試してみなくちゃ!
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-911j)
2018/03/05(月) 11:21:21.58ID:bAdVuV940 15980に値下げしてるね
232名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-HBHb)
2018/03/05(月) 11:27:58.30ID:hO5v0PYed そして4000円引きキャンペーンは終了か。
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd5-9qkV)
2018/03/05(月) 11:52:33.30ID:rjegcEUY0 MSのはなんかエラーで動かなかった
Chromeのら動いた
Chromeのら動いた
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d9-4Dv6)
2018/03/05(月) 12:13:44.99ID:UHRUp4Oq0 プライム会員限定割引なくして値下げなんてamazonは何考えているんだ?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe8-rRq1)
2018/03/05(月) 12:29:08.63ID:vR6ho37h0 プライム以外には売れんから品がだぶついてるんだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-Qxja)
2018/03/05(月) 12:29:14.50ID:qo/PpT0cM まだ3〜4千円下げ足りないな
今の価格では漫画村専用機としてお迎えできない
今の価格では漫画村専用機としてお迎えできない
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-m1UI)
2018/03/05(月) 13:04:20.80ID:y97cSLDn0 プライム会員に誘導するツールとしてはタブよりFire TV Stickの方がいいだろうな。
コスト全然安いだろうし
コスト全然安いだろうし
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-pmFm)
2018/03/05(月) 14:29:15.36ID:di7jpzaxa なんか色々出来ないか調べてたらRetroXというマルチなレトロゲーアプリのYouTube動画にたどり着いた
firehd10でも結構重い処理出来るんすね
ちなみに今夜届くのでまだ試してません
firehd10でも結構重い処理出来るんすね
ちなみに今夜届くのでまだ試してません
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-si2e)
2018/03/05(月) 16:55:52.20ID:MxrJmCCd0 なんか下側がパコパコギコギコ鳴き出したんだけど横向きで使ってるからすげえ気になる
これ裏カバーが外れかけてるのか?
これ裏カバーが外れかけてるのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-si2e)
2018/03/05(月) 17:11:21.74ID:MxrJmCCd0 >>228
chrome デスクトップはマウスカーソル操作じゃなかった?
msのは普通のタブレットのようにタッチで直接操作できる
ゲームとかは直接UIをタッチできるからスマホゲみたいに遊べる
あとGP入れなくても動く
chrome デスクトップはマウスカーソル操作じゃなかった?
msのは普通のタブレットのようにタッチで直接操作できる
ゲームとかは直接UIをタッチできるからスマホゲみたいに遊べる
あとGP入れなくても動く
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfec-k3ZN)
2018/03/05(月) 17:42:01.10ID:R8rt0HGu0 >>236
海賊版サイト「漫画村」に摘発間近のウワサ 本当に“戦々恐々”としている人は……(2018年3月1日) - エキサイトニュース
ttps://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180301/Cyzo_201803_post_153084.html>
海賊版サイト「漫画村」に摘発間近のウワサ 本当に“戦々恐々”としている人は……(2018年3月1日) - エキサイトニュース
ttps://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180301/Cyzo_201803_post_153084.html>
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf89-Kheo)
2018/03/05(月) 18:54:55.31ID:BLxNADtJ0 >>239
ガワの材質がペラペラの安物樹脂なんで
そもそもパーツに精度がない。
割と発熱大きい機種なのでバッテリーも膨らみやすい
膨らむと外装を中から歪める
うちのiPhone、MacBook Pro、薄型モバイルバッテリー数個
switch、デルのタブPC
全部膨らんで平らな面が妊娠してる
ガワの材質がペラペラの安物樹脂なんで
そもそもパーツに精度がない。
割と発熱大きい機種なのでバッテリーも膨らみやすい
膨らむと外装を中から歪める
うちのiPhone、MacBook Pro、薄型モバイルバッテリー数個
switch、デルのタブPC
全部膨らんで平らな面が妊娠してる
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-9qkV)
2018/03/05(月) 18:57:33.46ID:7SQFMi8+M >>240
chromeもタッチに切り替えられるよ
chromeもタッチに切り替えられるよ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe8-rRq1)
2018/03/05(月) 20:47:40.41ID:vR6ho37h0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-OhsS)
2018/03/05(月) 20:52:38.43ID:Fce7Qq3Ia >>244
最近は少ないけど初期スマホとかガラケー使ってる世代からするとバッテリー膨らむのなんて交換時期来たかーくらいにしか思わないからなー
最近は少ないけど初期スマホとかガラケー使ってる世代からするとバッテリー膨らむのなんて交換時期来たかーくらいにしか思わないからなー
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-lEE9)
2018/03/05(月) 21:10:31.07ID:7CdXH81n0 バッテリー膨らんだら即使用中止しますわ
何かの拍子にバッテリー傷ついて火が出たら笑えない
何かの拍子にバッテリー傷ついて火が出たら笑えない
247名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-yvUM)
2018/03/05(月) 21:20:33.55ID:UtnMurGrM248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-pmFm)
2018/03/05(月) 21:36:16.85ID:sT87PmHMa249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6787-+pVH)
2018/03/05(月) 21:53:06.31ID:i4UzybW/0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf89-Kheo)
2018/03/05(月) 22:04:30.15ID:BLxNADtJ0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-lEE9)
2018/03/05(月) 22:38:40.79ID:7CdXH81n0 流れ的にノギスで測って〜とかそういうレベルの膨らみなのか・・・?
>全部膨らんで平らな面が妊娠してる
これは使う側に問題がありそうなんだが
>全部膨らんで平らな面が妊娠してる
これは使う側に問題がありそうなんだが
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-fXO3)
2018/03/05(月) 22:57:26.03ID:6v3IbyqM0 switch膨らんでいるって早すぎじゃね?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-yvUM)
2018/03/05(月) 23:09:01.48ID:UtnMurGrM Chromeリモート入れてみたけどChromeのタップ操作はわりと違うみたいね
MSのはスクロール可能な領域内ならどこでも指一本でスワイプでスクロールできたり
スクロールバーもそのまま直にスワイプで操作できるのでタブレットと全く同じ操作感
あとゲームでのドラッグ操作もホールドするまで待たずにそのままスワイプでガンガン動かせる
あとwinタブのジェスチャーがそのまま使えるのもあってfpsが30なの以外はまんまwinタブと変わらないな
MSのはスクロール可能な領域内ならどこでも指一本でスワイプでスクロールできたり
スクロールバーもそのまま直にスワイプで操作できるのでタブレットと全く同じ操作感
あとゲームでのドラッグ操作もホールドするまで待たずにそのままスワイプでガンガン動かせる
あとwinタブのジェスチャーがそのまま使えるのもあってfpsが30なの以外はまんまwinタブと変わらないな
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe8-rRq1)
2018/03/05(月) 23:22:16.44ID:vR6ho37h0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd9-HM2E)
2018/03/05(月) 23:50:17.61ID:dtItTt9C0 バッテリーは酷使してなくても膨らむぞ
使ってる時なんともなかったガラケーも数年後に引き出し開けたらパンパンなって蓋浮いてたしな
液晶ディスプレイのドット欠けと同じで今の技術水準の限界だからある程度の確率でハズレを引くことになる
使ってる時なんともなかったガラケーも数年後に引き出し開けたらパンパンなって蓋浮いてたしな
液晶ディスプレイのドット欠けと同じで今の技術水準の限界だからある程度の確率でハズレを引くことになる
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff21-+pVH)
2018/03/06(火) 00:34:59.48ID:Y86Dfg7X0 >>249
どうもです。ただそれらのガジェットは持ってないので関係なさげです。
一方、いろいろググって試した結果、もしかしたら原因というか解決策がわかったかもしれません。もうちょっと様子を見てから報告します。
どうもです。ただそれらのガジェットは持ってないので関係なさげです。
一方、いろいろググって試した結果、もしかしたら原因というか解決策がわかったかもしれません。もうちょっと様子を見てから報告します。
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67c6-aljA)
2018/03/06(火) 00:39:52.09ID:6K1KoHi20 親父が使いこなせず放置してたガラケーもえらい勢いで妊娠してたわ
ずーっと充電しっぱなしでほかしてたのがまずかった
ずーっと充電しっぱなしでほかしてたのがまずかった
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-5mf3)
2018/03/06(火) 00:42:48.87ID:/OqXJl9m0 デジカメのバッテリはよく膨らんでたな。
膨らみすぎて本体に入らなくなった事がある。
iPhoneやSwitchは無事。
膨らみすぎて本体に入らなくなった事がある。
iPhoneやSwitchは無事。
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff21-+pVH)
2018/03/06(火) 00:59:48.02ID:Y86Dfg7X0 >>256
完全には解決していないのですがかなり改善された状態になってるので現状報告です。
まず、何をしたら改善したかと言うと、
Chromeブラウザでchrome://flagsにアクセスして
Experimental QUIC protocol をDisabledに変更しました。
そうです。GPを入れてChromeをインスコしていたのが原因の可能性が高いです。
hd10買った頃はGP入れてても問題なかったので最近のChrome(あるいは関連モジュール)のバージョンアップが原因で不具合が起こった?
まだ通信がつまることがあるけど、以前出ていたERR_network_changedのようなエラーは出なくなりました。
完全には解決していないのですがかなり改善された状態になってるので現状報告です。
まず、何をしたら改善したかと言うと、
Chromeブラウザでchrome://flagsにアクセスして
Experimental QUIC protocol をDisabledに変更しました。
そうです。GPを入れてChromeをインスコしていたのが原因の可能性が高いです。
hd10買った頃はGP入れてても問題なかったので最近のChrome(あるいは関連モジュール)のバージョンアップが原因で不具合が起こった?
まだ通信がつまることがあるけど、以前出ていたERR_network_changedのようなエラーは出なくなりました。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc2-CU3z)
2018/03/06(火) 01:15:07.86ID:DAQX0Yba0 ほか?
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-si2e)
2018/03/06(火) 04:59:42.89ID:I1I7pe9H0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-Vmra)
2018/03/06(火) 05:19:28.30ID:LU3LodlO0 その画面がどうなのかは判断つかんが、スマホとタブじゃプレイストアは別扱いよ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-si2e)
2018/03/06(火) 06:50:37.20ID:I1I7pe9H0 そうなのかオールデバイスってやつの最新版入れたら一覧は前と同じだけどアプリページはこんな感じの縦長になる
UIの挙動は自然だけど前にバージョン8くらいの入れたときはこんなんじゃなかったな
UIの挙動は自然だけど前にバージョン8くらいの入れたときはこんなんじゃなかったな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d9-m1UI)
2018/03/06(火) 08:09:30.41ID:+50kW1tM0 >>244
PSPいつの間にかバッテリー膨らんでカバーがはじけ飛んでたわ
PSPいつの間にかバッテリー膨らんでカバーがはじけ飛んでたわ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-+pVH)
2018/03/06(火) 09:34:00.50ID:Au5Lun+A0 >>263
スマホで横画面にした場合どうなるかは確認済みってこと?
スマホで横画面にした場合どうなるかは確認済みってこと?
266名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM4f-Qxja)
2018/03/06(火) 14:16:46.66ID:7uAXOJvzM 特にセールとの表記も無いし、Fire HD10は15980円に価格改定されたと考えて差し支えない?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd4-zcyO)
2018/03/06(火) 14:18:34.65ID:XP5ZviJm0 近所の家電量販店でmediapad t2pro10インチが18000円であったんだが
fireHD10と迷ってるんだがどっちがいい?
fireHD10と迷ってるんだがどっちがいい?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD7f-4d+m)
2018/03/06(火) 14:27:35.12ID:HR5PYWHTD269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-k3ZN)
2018/03/06(火) 14:32:31.41ID:TKuwBGjZ0 中華ブランドのタブレットとかよく買えるな
人に聞くレベルなら悪いことは言わないからfireを買っとけって
人に聞くレベルなら悪いことは言わないからfireを買っとけって
270名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hbf-dKqy)
2018/03/06(火) 14:44:28.76ID:6YMcwdBiH271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-si2e)
2018/03/06(火) 14:59:09.84ID:I1I7pe9H0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spdb-7mJ2)
2018/03/06(火) 17:37:32.95ID:e68ZRHynp273名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-Gu2w)
2018/03/06(火) 19:35:52.22ID:M2HeTayhH 縦画面か横画面かアプリによって固定させたいんだけど、そういう事出来るの?
欲を言えば音量もアプリによって固定させたい
欲を言えば音量もアプリによって固定させたい
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27dd-Sc2n)
2018/03/06(火) 19:35:57.54ID:qDE2WlKL0 今やってる2台まとめ買いセールが3/8までなので、
それが終わった後、何か新しいセールがないか、期待してる
それが終わった後、何か新しいセールがないか、期待してる
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 273e-+pVH)
2018/03/06(火) 19:44:18.04ID:Au5Lun+A0276名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdb-h3XU)
2018/03/06(火) 19:46:16.23ID:ZwHs/ZGrr277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-pmFm)
2018/03/06(火) 20:37:05.53ID:riJgjsgRa うおーー!届いた
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-T13T)
2018/03/06(火) 20:51:15.98ID:M4Ri8hnpa >>269
中華アレルギーは恥ずかしいからやめた方がいいよ
国産端末に中華部品は使われまくってるし、完全に技術で中華に負けてる
昔はメイドインジャパンは粗悪と言われてた時期を日本と同じで中華は乗り越えてる。
Androidのシェアのほとんどが中華だし
中華アレルギーは恥ずかしいからやめた方がいいよ
国産端末に中華部品は使われまくってるし、完全に技術で中華に負けてる
昔はメイドインジャパンは粗悪と言われてた時期を日本と同じで中華は乗り越えてる。
Androidのシェアのほとんどが中華だし
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4763-yoRA)
2018/03/06(火) 21:17:39.19ID:EBU+WIcf0 まぁHuaweiのタブレットはこういうところじゃ中華タブとは言わんわな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a787-19SH)
2018/03/06(火) 22:09:22.39ID:uCAdvs9s0 そういう言葉を使いたがるバカいるよね
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-lEE9)
2018/03/06(火) 22:12:39.98ID:rlJ3g5Lv0 中華は品質が良くてもバックドアの前科や疑惑があるから使いたくない
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-m1UI)
2018/03/06(火) 22:24:19.43ID:+T8p9Gfj0 国家機密レベルの情報を扱うならいざ知れず
個人使用にまで中華を警戒する自意識過剰バカほど見苦しいものはない
個人使用にまで中華を警戒する自意識過剰バカほど見苦しいものはない
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-T13T)
2018/03/06(火) 22:33:08.59ID:M4Ri8hnpa 日本でも謎通信とかあるんだけどなぁ
むしろ自分で中身書き換え出来るだけ海外品のがマシ
むしろ自分で中身書き換え出来るだけ海外品のがマシ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe3-lEE9)
2018/03/06(火) 22:36:51.21ID:rlJ3g5Lv0 自意識過剰だろうが見苦しいと言われようが関係ないのう
個人的に中華は信用できないのだから仕方ない
中華を避けるのも個人の自由ですよ
個人的に中華は信用できないのだから仕方ない
中華を避けるのも個人の自由ですよ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMcb-T13T)
2018/03/06(火) 22:37:30.60ID:wc3CIQhnM 中華アレルギーに限ってiPhoneや国産スマホが安心とかほざく
今の中華産が全盛期の日本産相当なの知らんのか
国産やiPhoneで問題おきまくりなのに
世界シェアの大半を占める中華端末が安全性を証明してるし
iPhoneなんてシェア数死にかけでクローンスマホとかアクチンハックとかlineでウイルスとか問題だしまくりだし
今の中華産が全盛期の日本産相当なの知らんのか
国産やiPhoneで問題おきまくりなのに
世界シェアの大半を占める中華端末が安全性を証明してるし
iPhoneなんてシェア数死にかけでクローンスマホとかアクチンハックとかlineでウイルスとか問題だしまくりだし
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-k3ZN)
2018/03/06(火) 22:38:09.34ID:fF3Nm3uY0 むしろそこまで推されると逆に胡散臭さしか感じないのも人情
287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa9f-T13T)
2018/03/06(火) 22:39:00.18ID:M4Ri8hnpa288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-Zigv)
2018/03/06(火) 22:49:21.98ID:d3XjYdst0 某所のまとめを引用
'00頃 国連の規制に違反してHuaweiがイラクのフセイン政権に光ファイバー通信機材を販売、防空ミサイル基地に使用
'00頃 Huaweiがアフガニスタンのタリバン政権に電話通信システムを供与
'07/9 米政府、Huaweiによる3Com買収を安全保障上の理由から阻止
'10/5 インド、中国による大規模サイバースパイ網発覚、Huawei等の中国製通信機器にスパイ部品が組み込まれているとして禁輸措置
'11/1 インド、Huawei社員3人をスパイ及びマネーロンダリング容疑で逮捕
'11/2 米政府、Huaweiによる3Leaf社資産買収を安全保障上の理由から阻止
'12/3 豪州政府、Huaweiによるブロードバンド投資を禁止、サイバー攻撃を懸念
'12/5 欧州委員会の調査により、HuaweiとZTEへ中国政府から違法な補助金支給が発覚、原価を下回るダンピング
'12/7 ハッカー世界大会DefConにおいて、Huawei製ルーターにバックドアが仕掛けられていることが発覚
'12/10 米下院、HuaweiとZTEの排除を求める報告書を発表、使用しないよう警告
'12/10 カナダ政府、ブロードバンド網からHuaweiを排除
'13/4 米政府、Huaweiを使用するソフトバンクによるSprint買収に懸念、中国製品排除の条件を付与
'13/7 米政府が産業スパイとして指名手配のHuawei幹部が名古屋大学情報通信研究室に出入りしていたことが判明、映像通信技術漏洩の疑い
'13/11 豪州政府、政権交代後もHuawei禁止令を念押し
'13/12 Baiduの日本語入力システム「BaiduIME」と「Simeji」が入力情報を無断でBaiduサーバに送信していることが発覚
'13/12 英国、Huawei技術施設の監視強化
'14/2 韓国、Huawei機器を政府通信から除外
'14/4 Baiduが日本のサーバにDDos攻撃を仕掛けていたことが発覚
'15/11 BaiduのSDK「Moplus」に遠隔操作用のバックドアが仕掛けられていることが発覚
'16/5 カナダ政府、Huawei社員2人の移住申請をスパイの恐れがあるとして拒否
'16/11 Huawei、ZTE等のスマホにAdupsTechnology製のスパイウェアが搭載されていることが発覚
'17/3 米政府、ZTEが2010年からイランや北朝鮮に違法に通信機器を輸出していたことに対し罰金
'17/7 Huawei製スマホが無断でBaiduサーバと通信していることが発覚
'17/7 豪州政府、Huaweiの海底ケーブル敷設を拒否
'17/11 インド、Huawei等中国製スマホの販売規制
'18/1 米政府、AT&TとベライゾンのHuawei端末販売を認めず、通信キャリアから排除
'18/1 米議会、政府契約企業のHuawei、ZTEの機器の使用禁止法案を上程
'00頃 国連の規制に違反してHuaweiがイラクのフセイン政権に光ファイバー通信機材を販売、防空ミサイル基地に使用
'00頃 Huaweiがアフガニスタンのタリバン政権に電話通信システムを供与
'07/9 米政府、Huaweiによる3Com買収を安全保障上の理由から阻止
'10/5 インド、中国による大規模サイバースパイ網発覚、Huawei等の中国製通信機器にスパイ部品が組み込まれているとして禁輸措置
'11/1 インド、Huawei社員3人をスパイ及びマネーロンダリング容疑で逮捕
'11/2 米政府、Huaweiによる3Leaf社資産買収を安全保障上の理由から阻止
'12/3 豪州政府、Huaweiによるブロードバンド投資を禁止、サイバー攻撃を懸念
'12/5 欧州委員会の調査により、HuaweiとZTEへ中国政府から違法な補助金支給が発覚、原価を下回るダンピング
'12/7 ハッカー世界大会DefConにおいて、Huawei製ルーターにバックドアが仕掛けられていることが発覚
'12/10 米下院、HuaweiとZTEの排除を求める報告書を発表、使用しないよう警告
'12/10 カナダ政府、ブロードバンド網からHuaweiを排除
'13/4 米政府、Huaweiを使用するソフトバンクによるSprint買収に懸念、中国製品排除の条件を付与
'13/7 米政府が産業スパイとして指名手配のHuawei幹部が名古屋大学情報通信研究室に出入りしていたことが判明、映像通信技術漏洩の疑い
'13/11 豪州政府、政権交代後もHuawei禁止令を念押し
'13/12 Baiduの日本語入力システム「BaiduIME」と「Simeji」が入力情報を無断でBaiduサーバに送信していることが発覚
'13/12 英国、Huawei技術施設の監視強化
'14/2 韓国、Huawei機器を政府通信から除外
'14/4 Baiduが日本のサーバにDDos攻撃を仕掛けていたことが発覚
'15/11 BaiduのSDK「Moplus」に遠隔操作用のバックドアが仕掛けられていることが発覚
'16/5 カナダ政府、Huawei社員2人の移住申請をスパイの恐れがあるとして拒否
'16/11 Huawei、ZTE等のスマホにAdupsTechnology製のスパイウェアが搭載されていることが発覚
'17/3 米政府、ZTEが2010年からイランや北朝鮮に違法に通信機器を輸出していたことに対し罰金
'17/7 Huawei製スマホが無断でBaiduサーバと通信していることが発覚
'17/7 豪州政府、Huaweiの海底ケーブル敷設を拒否
'17/11 インド、Huawei等中国製スマホの販売規制
'18/1 米政府、AT&TとベライゾンのHuawei端末販売を認めず、通信キャリアから排除
'18/1 米議会、政府契約企業のHuawei、ZTEの機器の使用禁止法案を上程
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f25-Zigv)
2018/03/06(火) 23:08:43.02ID:d3XjYdst0 他にも
「Huaweiスマホを使うな」とFBI・CIA・NSAなど諜報機関の長官が警告
https://gigazine.net/amp/20180215-huawei-fbi-cia-nsa
とかね
まあぶっちゃけ他のも
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518895916/
から持ってきただけなので気になるなら過去スレ漁ればみんなソース付で出てくるよ
「Huaweiスマホを使うな」とFBI・CIA・NSAなど諜報機関の長官が警告
https://gigazine.net/amp/20180215-huawei-fbi-cia-nsa
とかね
まあぶっちゃけ他のも
【Huawei】Baiduデータ通信問題 総合 Part.5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1518895916/
から持ってきただけなので気になるなら過去スレ漁ればみんなソース付で出てくるよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfba-pgxp)
2018/03/06(火) 23:44:59.84ID:tX2inYmk0 中華嫌いの過半数はアメリカ様や日本企業に何されても気にしない傾向が
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d9-m1UI)
2018/03/06(火) 23:53:40.15ID:R+nda6CB0 中国製のIT機器と野菜は買わないことにしてる
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-k3ZN)
2018/03/06(火) 23:59:33.72ID:e5diFP7T0 >>289
それ殆どアメリカの言いがかりばっかなんだよね
実際に現状何かしている証拠が一切示せなかった、徹底的に調べたのにね
今回の声明も中国にインフラを握られるのはもしもの時危険って言うだけのもので、それすら通信機器が米企業と競合するから無理やり理由つけて排除してるだけの可能性が高い
ちなみにガチでバックドア仕掛けてたLenovoはなぜか除外、Lenovoは基地局作ってないからかね
それ殆どアメリカの言いがかりばっかなんだよね
実際に現状何かしている証拠が一切示せなかった、徹底的に調べたのにね
今回の声明も中国にインフラを握られるのはもしもの時危険って言うだけのもので、それすら通信機器が米企業と競合するから無理やり理由つけて排除してるだけの可能性が高い
ちなみにガチでバックドア仕掛けてたLenovoはなぜか除外、Lenovoは基地局作ってないからかね
293名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-/bct)
2018/03/07(水) 00:03:14.10ID:En8fylr0M >>289
そんなアンチが建てた糞スレ引用されてもな
そんなアンチが建てた糞スレ引用されてもな
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-k3ZN)
2018/03/07(水) 00:12:04.47ID:9RDe+/4M0 情弱に毛の生えた程度の自分は慎重なる対応で中華回避するだけ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-k3ZN)
2018/03/07(水) 00:15:42.72ID:PEvPFhX40 それが正解だよ、自分で判断して決めればいい
具体性のないコピペに踊らされてるやつが滑稽なだけ、アメリカがーって言ったら何でも信じちゃうアホが多いからね
具体性のないコピペに踊らされてるやつが滑稽なだけ、アメリカがーって言ったら何でも信じちゃうアホが多いからね
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e71e-K4+n)
2018/03/07(水) 00:21:15.00ID:Fxjz7dfs0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-k3ZN)
2018/03/07(水) 00:24:47.57ID:9RDe+/4M0 極論で反論する人いるよね?w
極論馬鹿とか言うらしいけどw
極論馬鹿とか言うらしいけどw
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8c-5mf3)
2018/03/07(水) 00:26:12.65ID:ALZK4lR90 >>291
うなぎは買っちゃう?
うなぎは買っちゃう?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07d9-m1UI)
2018/03/07(水) 00:27:44.06ID:dWh9RQ6n0 >>298
買わない
買わない
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b0-K4+n)
2018/03/07(水) 00:31:35.29ID:5skYXJGZ0 >>297
情弱は黙っとけ
情弱は黙っとけ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-k3ZN)
2018/03/07(水) 00:32:23.20ID:9RDe+/4M0 うなぎは愛知産か鹿児島産
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe0-m1UI)
2018/03/07(水) 00:54:37.39ID:O2PfchN10 どこのスレでもギャーギャー騒いで荒らすネト○ヨってほんとクズだな
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-si2e)
2018/03/07(水) 00:56:34.56ID:kCR2vJTz0 キミら政府の要人かなにかか?
一般人ならそんなもん気にする必要ないわ
GoogleやAmazonがどんだけ情報抜いてると思ってんねん
一般人ならそんなもん気にする必要ないわ
GoogleやAmazonがどんだけ情報抜いてると思ってんねん
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-Dwo1)
2018/03/07(水) 03:25:18.74ID:b+LZle6K0 自他の境界線がわからないとそういう思考になるのかもね。
じつにくだらない価値観の押し付け。
じつにくだらない価値観の押し付け。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe5-k3ZN)
2018/03/07(水) 05:02:13.36ID:9RDe+/4M0 それね
fireスレにまで来て中華タブレットを押し付けてる人
fireスレにまで来て中華タブレットを押し付けてる人
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-k3ZN)
2018/03/07(水) 05:20:50.73ID:Rbt7cuiHM CPUのMediaTekは中華製なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★4 [煮卵★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- 杉浦綾乃板って改名したほうがいいよな
- 【高市速報】ユーロ円180円突破。史上初 [931948549]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
