>>736
mineoのページだけど参考になると思います。
https://support.mineo.jp/manual/network_setup/f-04h.html
シム反応しないのはAPN設定してないだけでは?
https://mobile.rakuten.co.jp/support/otherandroid/
あとは申し訳ないのですが、実物見ないとわからないですね。
docomo arrows Tab F-04H part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
737名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/19(火) 23:30:07.33ID:Q1DefZ9S2021/01/19(火) 23:31:09.22ID:PJ9CnTgk
そうですか。私はできます。
2021/01/20(水) 00:31:37.14ID:byi4nYtt
2021/01/20(水) 07:59:55.80ID:LyIQAK7B
やはりそう傾向なのか。
自分も中古を2台買って1台がwifi接続
出来なかったので交換してもらいました。
自分も中古を2台買って1台がwifi接続
出来なかったので交換してもらいました。
2021/01/20(水) 09:58:26.45ID:oRyzzcOE
そうなのか
俺のはsimトレー無いからモバイル回線使えるか分からんがwifiは大丈夫だった
さすがにwifi無しは厳しいので、壊れたら中古で買い直すのが無難だな
俺のはsimトレー無いからモバイル回線使えるか分からんがwifiは大丈夫だった
さすがにwifi無しは厳しいので、壊れたら中古で買い直すのが無難だな
2021/01/29(金) 18:35:00.57ID:M0LMbkhc
2021/03/18(木) 19:51:43.28ID:Sbd2eAtY
※巨人・丸以外の外野(2021年版)
亀井(脚と股関節故障後)←探しています
打撃×守備△走力×耐久力×世界力◎学歴○
重信
打撃△守備△走力◎耐久力◯宣親愛○学歴◎
立岡
打撃×守備△走力◯耐久力△由伸愛◎学歴×
松原
打撃◎守備○走力◎耐久力○一発屋◎経歴○
若林(外野手として)
打撃○守備○走力◯便利性◯確変力◎経歴○
ウィーラー(外野手として)
打撃◎守備×走力○耐久力○盛上力◎学歴○
山下←探しています
打撃○守備×走力○耐久力×将来性◎学歴×
陽岱鋼
打撃×守備◎走力○耐久力×日本愛◎学歴×
石川慎吾
打撃×守備×走力△顔立ち○潔癖症◎学歴×
パーラ(→退団)
打撃△守備△走力△耐久力○亀井似◯学歴×
(参考)長野久義
打撃○守備○走力△耐久力○左翼力×学歴○
(参考)鈴木誠也
打撃◎守備◎走力◎耐久力○乳揉力○学歴×
亀井(脚と股関節故障後)←探しています
打撃×守備△走力×耐久力×世界力◎学歴○
重信
打撃△守備△走力◎耐久力◯宣親愛○学歴◎
立岡
打撃×守備△走力◯耐久力△由伸愛◎学歴×
松原
打撃◎守備○走力◎耐久力○一発屋◎経歴○
若林(外野手として)
打撃○守備○走力◯便利性◯確変力◎経歴○
ウィーラー(外野手として)
打撃◎守備×走力○耐久力○盛上力◎学歴○
山下←探しています
打撃○守備×走力○耐久力×将来性◎学歴×
陽岱鋼
打撃×守備◎走力○耐久力×日本愛◎学歴×
石川慎吾
打撃×守備×走力△顔立ち○潔癖症◎学歴×
パーラ(→退団)
打撃△守備△走力△耐久力○亀井似◯学歴×
(参考)長野久義
打撃○守備○走力△耐久力○左翼力×学歴○
(参考)鈴木誠也
打撃◎守備◎走力◎耐久力○乳揉力○学歴×
744名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/18(日) 05:43:50.09ID:IxPMLSQ/ 日テレ実況アナの特徴(2021年4月現在)
河村…隙あらばポエム
蛯原…上茶谷好きな阪神ファン、さあ大谷だ!
町田…よく間違える
平川...数少ないマトモ
田辺研一郎…外野フライでオーバーリアクション、立浪和義が怖い
上重…単行本「20年目の松坂世代」著者、言動は下記参照
佐藤義朗…松葉貴大の誕生日登板にしつこい
辻岡…汗がヤバイ、おは4の共演者(鷲尾はるか)と交際し結婚、野球のルール理解が浅い?
安藤…特に無し
山本健太…理系院卒からアナウンサーという異色の経歴、言動は下記参照
平松…平凡な遊飛を左中間の飛球と言う
伊藤大海…素材型5年目
蛯原がズムサタアナに成ったので、実況班は大変わりしそう
労働時間の都合、金曜土曜は蛯原の実況が聴けない
当たり前が当たり前じゃなくなる、これは寂しい
上重の主な言動
1.畠世周の危険球で巨人をアクシデント呼ばわり
2.岡本和真を岡村、サンチェスをマルティネスと呼ぶ
3.よく噛む
4.その他ホモ疑惑の発言有り、5chでのあだ名はホモ重。現在も独身である(安座間美優と破局歴有り)
山本健太の主な言動
1.桜井俊貴の神戸凱旋登板を連呼
2.巨人ファンで染まる橙の集まりを黄色と言う
3.オカマ疑惑の発言有り、上重と異なり山本は既婚者
河村…隙あらばポエム
蛯原…上茶谷好きな阪神ファン、さあ大谷だ!
町田…よく間違える
平川...数少ないマトモ
田辺研一郎…外野フライでオーバーリアクション、立浪和義が怖い
上重…単行本「20年目の松坂世代」著者、言動は下記参照
佐藤義朗…松葉貴大の誕生日登板にしつこい
辻岡…汗がヤバイ、おは4の共演者(鷲尾はるか)と交際し結婚、野球のルール理解が浅い?
安藤…特に無し
山本健太…理系院卒からアナウンサーという異色の経歴、言動は下記参照
平松…平凡な遊飛を左中間の飛球と言う
伊藤大海…素材型5年目
蛯原がズムサタアナに成ったので、実況班は大変わりしそう
労働時間の都合、金曜土曜は蛯原の実況が聴けない
当たり前が当たり前じゃなくなる、これは寂しい
上重の主な言動
1.畠世周の危険球で巨人をアクシデント呼ばわり
2.岡本和真を岡村、サンチェスをマルティネスと呼ぶ
3.よく噛む
4.その他ホモ疑惑の発言有り、5chでのあだ名はホモ重。現在も独身である(安座間美優と破局歴有り)
山本健太の主な言動
1.桜井俊貴の神戸凱旋登板を連呼
2.巨人ファンで染まる橙の集まりを黄色と言う
3.オカマ疑惑の発言有り、上重と異なり山本は既婚者
2021/05/11(火) 12:53:18.88ID:LMjvarlc
512GのSDカードの動作報告ありますか?
2021/05/11(火) 21:22:39.68ID:Yu1EvYG4
使えてる。多分SDXC規格であれば問題なく、テラバイト単位になっても使えると思うよ。
2021/05/23(日) 17:44:05.28ID:XEVAoy3j
2021/05/28(金) 09:23:20.18ID:7NxXoIJp
しばらくぶりに起動したらwifiがonにならない…
みんな修理してるのかな
みんな修理してるのかな
2021/06/21(月) 10:16:39.47ID:bUQaicNe
Windows10 のPCに繋いでも認識できない。
何度やってもダメ。
デバイスマネージャーを見るとドライバーが壊れてるらしいのだが、
自動で認識できない場合、どこからドライバーを探してくればいいんでしょうか。
因みにPC上で何度「更新」してもダメでした。
何度やってもダメ。
デバイスマネージャーを見るとドライバーが壊れてるらしいのだが、
自動で認識できない場合、どこからドライバーを探してくればいいんでしょうか。
因みにPC上で何度「更新」してもダメでした。
2021/06/21(月) 10:26:32.85ID:xL9N4OW0
そもそも何で有線で繋ぎたいのかわからない
2021/06/21(月) 12:57:37.71ID:bUQaicNe
>>750
Wi-Fi で中のファイルいじれるようにする方法ってあるんですか…?
Wi-Fi で中のファイルいじれるようにする方法ってあるんですか…?
2021/06/22(火) 04:58:13.25ID:Ea9p15ar
>>749
windowsに繋いで認識しないのは、android側でusbデバッグ有効にしてないあるあるだろ
windowsに繋いで認識しないのは、android側でusbデバッグ有効にしてないあるあるだろ
2021/06/22(火) 05:00:05.76ID:Ea9p15ar
あと734あたりは見たのか?
2021/06/22(火) 07:59:05.23ID:QD82VgqA
>>752-753
確認済です。ネット上でいろいろ検索しました。
確認済です。ネット上でいろいろ検索しました。
2021/06/22(火) 20:51:10.65ID:r0dFgMVo
>>751
それが出来るアプリがある。
それが出来るアプリがある。
2021/06/22(火) 20:52:44.32ID:r0dFgMVo
間接的にだが。
2021/06/23(水) 10:21:46.07ID:eC14RM0E
>>756
ご教示ください。よろしくお願い致します。
ご教示ください。よろしくお願い致します。
2021/06/23(水) 14:37:50.28ID:rV97xzMr
>>751
PC側から泥機のストレージを操作したいってことなら、MiXのhttpサーバー/ftpサーバー機能を使うといい(UIは貧弱)
PC側から泥機のストレージを操作したいってことなら、MiXのhttpサーバー/ftpサーバー機能を使うといい(UIは貧弱)
2021/06/24(木) 10:15:27.93ID:oh7+F30V
MiX …?
PCに入れるモノですか…?
PCに入れるモノですか…?
2021/06/24(木) 16:35:32.33ID:95eMpMNF
>>759
[APP][2.2+] MiXplorer v6.x Released (fully-featured file manager) | XDA Forums
https://forum.xda-developers.com/t/app-2-2-mixplorer-v6-x-released-fully-featured-file-manager.1523691/
2レス目にパッケージへのリンクが貼ってある
[APP][2.2+] MiXplorer v6.x Released (fully-featured file manager) | XDA Forums
https://forum.xda-developers.com/t/app-2-2-mixplorer-v6-x-released-fully-featured-file-manager.1523691/
2レス目にパッケージへのリンクが貼ってある
2021/07/01(木) 10:53:44.65ID:d66pcDxe
2021/07/09(金) 19:01:57.47ID:CNREo1Q5
PCと繋いだらタブレットでUSB接続の用途を選ぶやつ?
2021/08/05(木) 19:54:22.87ID:FL4sHeUl
2017年頃、良品中古1万円で買った
本機は非常にいい買い物であったと思う
今でも、1万5千円以上する…高いねぇ
ステイホーム需要があるんかいな?
ところで本機が壊れたら
ドコモはまだ修理してくれるの?
修理期限の発表あった?
調子はいいんだけどね。
本機は非常にいい買い物であったと思う
今でも、1万5千円以上する…高いねぇ
ステイホーム需要があるんかいな?
ところで本機が壊れたら
ドコモはまだ修理してくれるの?
修理期限の発表あった?
調子はいいんだけどね。
2021/08/14(土) 17:45:33.96ID:EP2LmtAG
お世話になります。
先日から起動ループするようになってしまったので初期化をしたく、電源+下ボタンでリカバリーモードに入ったのですが、このような画面が出て初期化する事ができませんでした。
これは、アップデートした際のSDカードにロールバックデータがあってそれを元に復元する仕組みなのでしょうか?
もう昔アップデートに使用したSDカードはフォーマットしてしまったのですが、この状態から初期化する方法はありませんか?
どこかバイナリが落ちてたりしないですかね?
https://i.imgur.com/D4lB3Zp.jpg
先日から起動ループするようになってしまったので初期化をしたく、電源+下ボタンでリカバリーモードに入ったのですが、このような画面が出て初期化する事ができませんでした。
これは、アップデートした際のSDカードにロールバックデータがあってそれを元に復元する仕組みなのでしょうか?
もう昔アップデートに使用したSDカードはフォーマットしてしまったのですが、この状態から初期化する方法はありませんか?
どこかバイナリが落ちてたりしないですかね?
https://i.imgur.com/D4lB3Zp.jpg
2021/08/14(土) 23:25:39.84ID:tPfEwhCw
>>764
昨日ヤフオクで買った中古を6→7.11まで数回アップデートかけたけど別にSDカード入れろとか無かったので、多分SDカードは関係ないと思います。
ちなみにこちらもファクトリーリセットかけようとすると同じ表示です。(中古なので壊れてるかも?)
そもそもこれファクトリーリセット出来るのかな?
出来た人いますか?
昨日ヤフオクで買った中古を6→7.11まで数回アップデートかけたけど別にSDカード入れろとか無かったので、多分SDカードは関係ないと思います。
ちなみにこちらもファクトリーリセットかけようとすると同じ表示です。(中古なので壊れてるかも?)
そもそもこれファクトリーリセット出来るのかな?
出来た人いますか?
2021/08/15(日) 00:27:14.13ID:nM4w4/gU
>>765
レス有難うございます。
ちなみにアップデートされた時にSDカードを入れてされましたか?
SDカードがなければ復元ポイントを作らない仕組みなのかな?と勝手に思っていました。
にしても、普通であれば工場出荷時のファームは本体ROMに格納されていてそこから初期化出来るものだと思っていました。
レス有難うございます。
ちなみにアップデートされた時にSDカードを入れてされましたか?
SDカードがなければ復元ポイントを作らない仕組みなのかな?と勝手に思っていました。
にしても、普通であれば工場出荷時のファームは本体ROMに格納されていてそこから初期化出来るものだと思っていました。
2021/08/15(日) 02:30:14.82ID:HD7B/7hS
ファクトリーリセットはした記憶があるよ
これの一世代位前の機種スマホだぅったかタブレットだか失念の5chの過去スレに載ってた方法で出来た記憶がある。。。
これの一世代位前の機種スマホだぅったかタブレットだか失念の5chの過去スレに載ってた方法で出来た記憶がある。。。
2021/08/15(日) 03:12:59.16ID:nM4w4/gU
>>767
無知で申し訳ございません。
電源+↓ボタンで起動すると出てくるリカバリーとは全く別の方法になるのでしょうか?
ファクトリーリセットするとファームバージョンも工場出荷時のものに戻るのでしょうか?
よろしければ教えていただきたく…
無知で申し訳ございません。
電源+↓ボタンで起動すると出てくるリカバリーとは全く別の方法になるのでしょうか?
ファクトリーリセットするとファームバージョンも工場出荷時のものに戻るのでしょうか?
よろしければ教えていただきたく…
2021/08/15(日) 04:01:16.04ID:nM4w4/gU
>>765
>>767
お世話になります。
ファクトリーリセットのワードで再度調べたところ、出て来たやり方でファクトリーリセット出来ました!
Androidバージョン7.1.1
ビルド番号V14R048H
と言うことで最新バージョンで復帰しました。
ファクトリーリセットの方法ですが
1.電源オフ時に音量↓↑と電源ボタンを押し続ける
2.電源オンしLEDが緑色に点灯したらボタンをすべて離す
3.緑LED点灯中に電源+音量↑を同時に押し続ける
4.docomoのロゴが表示されたらボタンをすべて離す
これでファクトリーリセットを選択する画面にいけました。
お騒がせしました。
フルセグ視聴とちょっとしたネットが出来て
私にとっては使い勝手の良い端末だったので、使えなくなって途方に暮れていました。
ご助言いただけて大変感謝します、有難うございました!
>>767
お世話になります。
ファクトリーリセットのワードで再度調べたところ、出て来たやり方でファクトリーリセット出来ました!
Androidバージョン7.1.1
ビルド番号V14R048H
と言うことで最新バージョンで復帰しました。
ファクトリーリセットの方法ですが
1.電源オフ時に音量↓↑と電源ボタンを押し続ける
2.電源オンしLEDが緑色に点灯したらボタンをすべて離す
3.緑LED点灯中に電源+音量↑を同時に押し続ける
4.docomoのロゴが表示されたらボタンをすべて離す
これでファクトリーリセットを選択する画面にいけました。
お騒がせしました。
フルセグ視聴とちょっとしたネットが出来て
私にとっては使い勝手の良い端末だったので、使えなくなって途方に暮れていました。
ご助言いただけて大変感謝します、有難うございました!
2021/08/15(日) 04:31:39.32ID:P+h+i7Ba
そう それw
メモ有るかと久し振りに立ち上げたPCで懐かしいの見つけて少し和んだ
良かったね
グッナイ 雨が落ち着きますように。。。
メモ有るかと久し振りに立ち上げたPCで懐かしいの見つけて少し和んだ
良かったね
グッナイ 雨が落ち着きますように。。。
2021/08/15(日) 21:55:13.85ID:Y2Be7CPt
2021/08/25(水) 12:52:52.59ID:2suOJcDf
この機種の公式の電池交換はいくらかわかる方はいますか?
無論、基盤や液晶に問題がないケースです
無論、基盤や液晶に問題がないケースです
2021/08/25(水) 18:51:40.14ID:DRXpJNmM
>>772
たしか3万くらい掛かった気がする…。
たしか3万くらい掛かった気がする…。
2021/08/26(木) 11:19:18.43ID:Ar9VOpBt
2021/08/26(木) 11:46:17.73ID:qfY2z0P5
>>774
補償生きてれば3000円だけど、契約終わってたらそのくらいだったと思う。そして今年の10月末で修理受付も終了予定だね。
あとバッテリー交換で出しても他に故障ヶ所があったら強制的に修理になってその分も請求されるよ。
見積もり出してみるのは良いかも
補償生きてれば3000円だけど、契約終わってたらそのくらいだったと思う。そして今年の10月末で修理受付も終了予定だね。
あとバッテリー交換で出しても他に故障ヶ所があったら強制的に修理になってその分も請求されるよ。
見積もり出してみるのは良いかも
2021/08/26(木) 23:30:38.79ID:+WmPdMml
777777
2021/08/27(金) 11:28:32.89ID:43K4OhVt 777Get!
2021/09/08(水) 00:37:47.61ID:+5NNYm9V
テスト
2021/09/20(月) 11:25:18.50ID:VijfAFe0
Wi-Fiとbluetooth不良の修理見積もり出したらマザーボード交換で約2万の回答だった。修理せず返却して貰ったよ
2021/09/20(月) 14:27:22.69ID:3emiradZ
とりあえず有線LAN接続で運用開始
2021/10/19(火) 15:05:12.53ID:y4IVJx51
>>772
同じ悩みで先程調べたらドコモでバッテリー交換のみで7800円ぐらいだそう。
アマゾンで売ってる互換バッテリーの方が高いみたいね。
この機種で8000円近く出すなら
他のタブレット買ったほうがいいのかなと思ったりして…
なにか手頃でおすすめなやつありますか?
同じ悩みで先程調べたらドコモでバッテリー交換のみで7800円ぐらいだそう。
アマゾンで売ってる互換バッテリーの方が高いみたいね。
この機種で8000円近く出すなら
他のタブレット買ったほうがいいのかなと思ったりして…
なにか手頃でおすすめなやつありますか?
2021/10/23(土) 20:04:01.77ID:VSClpcaA
>>781
画面解像度が同等のモノとなるとxiaomi pad5か、中古でd-01j/media pad M3。
画面解像度が同等のモノとなるとxiaomi pad5か、中古でd-01j/media pad M3。
2021/10/30(土) 22:33:48.30ID:CUHHMuLT
2021/11/12(金) 19:37:21.90ID:Js1SOrAq
wifiが突然使えなくなるのもう三台目なんだけど
いずれも最新ビルドにしたら発生した
これリコールもんだろ
いずれも最新ビルドにしたら発生した
これリコールもんだろ
2021/11/26(金) 07:05:26.22ID:0x2X/edb
みんな泣き寝入りしてるな
富士通め代理店のDOKOMOかまして苦情が言いにくいようにしてやがる
クソが
富士通め代理店のDOKOMOかまして苦情が言いにくいようにしてやがる
クソが
2021/11/26(金) 07:27:43.86ID:8sgRjp1z
ぶっちゃけ泥でそういう対応してくれるのって超大手のHuaweiサムスンだけだぞ
2021/11/26(金) 08:20:47.18ID:W4zGZwP3
>>781
DOKOMOって何??
DOKOMOって何??
2021/11/26(金) 08:21:11.05ID:W4zGZwP3
ごめんアンカ間違えた
2021/11/26(金) 15:24:24.22ID:UbcEM55P
あー、もうバッテリーが全然持たなくなってきた。
Xiaomipad買おうかな
Xiaomipad買おうかな
2021/11/26(金) 16:46:29.78ID:0x2X/edb
シナはいらん
2021/11/26(金) 17:34:41.21ID:8sgRjp1z
でもF-02Eの上位互換って感じだなPad5は
唯一の国内製造泥だからってArrows選んでる人もいるのかね
唯一の国内製造泥だからってArrows選んでる人もいるのかね
2021/11/27(土) 18:06:30.77ID:tTU1/9Wx
2021/12/13(月) 16:27:53.10ID:iWl+E2yf
Amazonでも売ってはいるな…
2021/12/14(火) 00:59:27.33ID:06emEiEw
バッテリー死んできたわ。
3日充電しても19%、充電しながら使用すると電池減っていく。
もうだめぽ。
画面が暗い時計なら充電しながら使えば電池減らない(増えもしないが)って状態なので時計としての余生を過ごさせることにする。
3日充電しても19%、充電しながら使用すると電池減っていく。
もうだめぽ。
画面が暗い時計なら充電しながら使えば電池減らない(増えもしないが)って状態なので時計としての余生を過ごさせることにする。
2021/12/14(火) 14:54:57.47ID:kByjrjHK
そういや有機ELだもんな。
2022/01/25(火) 23:28:22.38ID:MxskWVAg
今日ジャンク扱いのF-04H買ったわ
不安定としか書いてなかったんだが例によってWi-Fiオンにできない...
しかも不定期にフリーズ&再起動する
FactoryResetしてもダメだったんでダメ元で分解清掃するかな
ResetメニューにSystemUpdateって項目があったけどROM焼きできたらいいのに
不安定としか書いてなかったんだが例によってWi-Fiオンにできない...
しかも不定期にフリーズ&再起動する
FactoryResetしてもダメだったんでダメ元で分解清掃するかな
ResetメニューにSystemUpdateって項目があったけどROM焼きできたらいいのに
2022/01/28(金) 11:25:23.05ID:4pt8Hflm
本機はWIFIに障害が出る機体があるらしいから
ジャンクの原因は大概WiFiみたいだな
逆にそれが何とも思わない運用の場合は
お買い得商品になり得るかも?
ジャンクの原因は大概WiFiみたいだな
逆にそれが何とも思わない運用の場合は
お買い得商品になり得るかも?
2022/01/28(金) 21:51:28.74ID:7HdSJdxo
2022/01/29(土) 01:16:47.87ID:isbzpRgP
>>798
もう完全にお亡くなりになったよ。電源すら入らなくなった。
もう完全にお亡くなりになったよ。電源すら入らなくなった。
2022/02/01(火) 23:31:15.28ID:4ZluAIuX
801名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/05(土) 16:18:47.88ID:0vkZVAT+ Googleの音声サービス の更新が何時間経っても終わらないのですが、
同じ症状の方、いらっしゃいますか…?
対処法って、あるんでしょうか…?
同じ症状の方、いらっしゃいますか…?
対処法って、あるんでしょうか…?
2022/02/05(土) 23:38:49.11ID:jQHw8Zoh
803名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 09:31:15.96ID:R8i8Q2MQ2022/02/06(日) 10:53:23.03ID:xKN15W2V
>>803
「Googleの音声サービス」ダウンロードが終わらない事象、グーグルが対処方法を案内
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1386204.html
「Googleの音声サービス」ダウンロードが終わらない事象、グーグルが対処方法を案内
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1386204.html
2022/02/06(日) 11:09:34.52ID:xKN15W2V
>>797
画面割れとかwifi不良のジャンクを買って、2個1にしたりシム専用とかにして使っている。
画面割れは状態がわからないのでギャンブルだが、画面割れてるだけでWiFiが使えるやつもあるのでニコイチで正常品になる。
シム専用にしたやつはアプリのアップデートや必要なダウンロードを有線でやっていれば持ち出してもあまり容量使わないし、3000円ちょっとくらいで手に入れたので自分の中で満足度はかなり高い
画面割れとかwifi不良のジャンクを買って、2個1にしたりシム専用とかにして使っている。
画面割れは状態がわからないのでギャンブルだが、画面割れてるだけでWiFiが使えるやつもあるのでニコイチで正常品になる。
シム専用にしたやつはアプリのアップデートや必要なダウンロードを有線でやっていれば持ち出してもあまり容量使わないし、3000円ちょっとくらいで手に入れたので自分の中で満足度はかなり高い
806名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 12:03:53.38ID:R8i8Q2MQ >>804
ありがとうございます。
昨日検索で調べているときにこのページも見たのですが、
Googleアプリから「設定」→「音声」→「オフラインの音声認識」から右上の「自動更新」タブをタップする。
「言語を常に自動更新する」を有効にし「インストール済み」タブからアップデートが完了していない言語を
タップしダウンロードする。
更新完了後は、端末を再起動することで対処できる。
ってところの設定がよく判りません。
因みに、OS バージョンは 7.1.1 です
ありがとうございます。
昨日検索で調べているときにこのページも見たのですが、
Googleアプリから「設定」→「音声」→「オフラインの音声認識」から右上の「自動更新」タブをタップする。
「言語を常に自動更新する」を有効にし「インストール済み」タブからアップデートが完了していない言語を
タップしダウンロードする。
更新完了後は、端末を再起動することで対処できる。
ってところの設定がよく判りません。
因みに、OS バージョンは 7.1.1 です
2022/02/06(日) 14:59:21.87ID:SUqAiPPK
808名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/06(日) 15:49:33.91ID:R8i8Q2MQ809名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/13(日) 10:28:29.04ID:h6AEMjei 今日起動したら、また「Googleの音声サービス」のダウンロードが始まったわ。
どうにかなんないのかなぁ…。
どうにかなんないのかなぁ…。
2022/02/14(月) 01:08:00.06ID:TYd8elYi
>>809
https://sumahodigest.com/?p=7009
対処法 1:アップデートのアンインストールを
それでもダメなら、
「Googleの音声サービス」もしくは「Speech Services by Google」を無効にするのボタンを押して無効化する
https://sumahodigest.com/?p=7009
対処法 1:アップデートのアンインストールを
それでもダメなら、
「Googleの音声サービス」もしくは「Speech Services by Google」を無効にするのボタンを押して無効化する
811名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/14(月) 22:15:04.30ID:1V6AWqe/2022/02/24(木) 10:03:03.54ID:y8WDupSb
先日この商品を中古で購入しました。
質問させてください。
・microUSB端子がカバーかかっていないのですが、お風呂にとか持って行って大丈夫ですか?
・タッチ音(バイブ)が消せないのですが、これってなんとかできないでしょうか?
F-03Gからの乗り換えで、これが気になったので
よろしくお願いします
質問させてください。
・microUSB端子がカバーかかっていないのですが、お風呂にとか持って行って大丈夫ですか?
・タッチ音(バイブ)が消せないのですが、これってなんとかできないでしょうか?
F-03Gからの乗り換えで、これが気になったので
よろしくお願いします
2022/02/24(木) 16:25:44.08ID:KyqAV0xQ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/26(土) 12:56:15.00ID:zqiana5n 遂に全ての個体に訪れるWiFi病に罹ったんだけど
ニコイチでWiFi部分を交換するしか直せないのかな?
ニコイチでWiFi部分を交換するしか直せないのかな?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 08:21:00.87ID:+LiLkNap F-04Hユーザーになりました。
使い勝手はかなりいいです。
何がいいかと言えば、Youtubeが見れることと、AbemaTVが最高画質で途切れないこと、PDFの閲覧があんまりコマ落ちしなくなったことでしょうか?
悪い事と言えば、充電速度が遅い事、バッテリー容量が少ない事です。
長く使っていけそうな端末です。
使い勝手はかなりいいです。
何がいいかと言えば、Youtubeが見れることと、AbemaTVが最高画質で途切れないこと、PDFの閲覧があんまりコマ落ちしなくなったことでしょうか?
悪い事と言えば、充電速度が遅い事、バッテリー容量が少ない事です。
長く使っていけそうな端末です。
816名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/04(金) 09:28:18.47ID:6jIcd7SY WiFi病予備群参加おめでとう
2022/03/04(金) 10:03:33.50ID:cLCy6Hvz
818名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/05(土) 11:41:46.34ID:R0EGIzkP819名無しさん@お腹いっぱい。
2022/03/10(木) 15:54:18.88ID:6jhSPgh6 WiFi病になるともれくBluetooth病にもなるんだな
2022/03/15(火) 08:57:27.67ID:ryzaJRsJ
Android7.1にしたらJanestyleのページ読込すると終了メッセージがでるようになった。
再インストールしたけど直らない。
まぁ仕方ないか。
再インストールしたけど直らない。
まぁ仕方ないか。
2022/03/15(火) 19:27:24.01ID:1AFTKnAs
2chMate 0.8.10.153 dev/FUJITSU/F-04H/7.1.1/DR
2022/03/16(水) 17:11:45.39ID:zPE8Um1/
SIM LOCK解除して他社SIMで、テザリングやフルセグ受信も出来て良い端末。
2022/04/01(金) 15:40:00.07ID:SKJj4PvR
F-04Hって充電コネクタがむき出しになっているけど、防水機能あるのかな?
と言うか、03Gはキャップで防水していても漏れたけど、これは大丈夫なのかな?
と言うか、03Gはキャップで防水していても漏れたけど、これは大丈夫なのかな?
2022/04/02(土) 00:49:58.48ID:NAdW4nT3
一応、公式では大丈夫って言ってる
2022/04/07(木) 00:04:16.81ID:TJdQWRN0
おぉ、でしたら便利ですね。
でも、充電速度と使用時間が03gくらい良ければいいのに・・・
でも、充電速度と使用時間が03gくらい良ければいいのに・・・
2022/04/25(月) 22:10:38.87ID:/cazsw3y
今アップデート出来ないの?
2022/04/26(火) 07:29:43.60ID:9WS/5GZ2
出来ますん
2022/04/28(木) 20:06:10.75ID:SVxkS3Y1
またジャンク品(画面割れ)買ってしまった。(笑)
しばらくはコイツで遊べそうだな
しばらくはコイツで遊べそうだな
2022/04/29(金) 04:11:46.05ID:cG1xI5A+
どんな遊び?
自分は電子書籍のReaderとして
現役バリバリ
自分は電子書籍のReaderとして
現役バリバリ
2022/04/29(金) 13:45:45.04ID:awtZpmU/
>>829
あまり時間つぶしにならなかったよ。
①MHL有線接続して画面出力を確認
②出力確認できたら裏蓋外す
③メイン基板を外す
④画面の生きている別のF-04Hのガワに取り付ける
⑤factory resetをかける
⑥初期設定する
※google lockも解除する
⑦wifi、Bluetoothを確認し使える場合は喜ぶ
⑧OSを確認する
→Android6で途方にくれる(イマココ)
あまり時間つぶしにならなかったよ。
①MHL有線接続して画面出力を確認
②出力確認できたら裏蓋外す
③メイン基板を外す
④画面の生きている別のF-04Hのガワに取り付ける
⑤factory resetをかける
⑥初期設定する
※google lockも解除する
⑦wifi、Bluetoothを確認し使える場合は喜ぶ
⑧OSを確認する
→Android6で途方にくれる(イマココ)
2022/04/30(土) 02:43:31.31ID:F0Xp8634
2022/04/30(土) 09:23:23.18ID:5eIYwzKW
>>831
個人的には分解よりGoogleアカウントロック解除するのに試行錯誤するのがパズルみたいで面白い。(ロック品買って解除出来なければゴミみたいな追い詰められ感で、設定とかchrome立ち上げられればこっちの勝ちみたいな)
お古が有るならパスワード知らない体で一回やってみるのも一興かと
個人的には分解よりGoogleアカウントロック解除するのに試行錯誤するのがパズルみたいで面白い。(ロック品買って解除出来なければゴミみたいな追い詰められ感で、設定とかchrome立ち上げられればこっちの勝ちみたいな)
お古が有るならパスワード知らない体で一回やってみるのも一興かと
2022/04/30(土) 11:39:26.30ID:5eIYwzKW
書き忘れたけど、factory resetしてgoogleアカウントロック解除の流れでやっているので元のデータは見れない。(まぁ見れたとしてもオッサンが使っていたとか判ったらいじる気無くなるし、何か仕込まれてこっちのデータ抜かれるとか有ったら嫌なのでfactory resetは必ずするよ)
834名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/03(火) 08:45:05.39ID:zaABtjVF 中古を買ってきた。これからandroid6.0.1から7.1.1にすることは不可能でしょうか
2022/05/09(月) 02:01:36.88ID:zScC7y5m
富士通のサイトが生きてるから
まだOSのバージョンアップ可能だと思うよ
まだOSのバージョンアップ可能だと思うよ
836名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/09(月) 17:35:53.38ID:44Mo0kZW >>835
横からすいません、私と手元にも買っただけで使ってないF-04Hがあります。
富士通のサイトへ行くとdocomoのリンクがありましたが、リンク先はnot foundでした。
何か他に方法かあるでしょうか?
横からすいません、私と手元にも買っただけで使ってないF-04Hがあります。
富士通のサイトへ行くとdocomoのリンクがありましたが、リンク先はnot foundでした。
何か他に方法かあるでしょうか?
2022/05/10(火) 11:43:13.60ID:8bO0ecmk
838835
2022/05/10(火) 15:29:22.22ID:kifkiNh8839836
2022/05/10(火) 15:30:08.22ID:kifkiNh8 >>837
アンカー間違い、すいません。
アンカー間違い、すいません。
2022/05/10(火) 22:26:53.36ID:BhTrOaiH
提供中のソフトウェアアップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/
arrows Tab F-04Hのソフトウェアアップデート | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/f04h/index.html
ここ見ると普通にまだ出来そうなのに・・・無理ってこと?
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/
arrows Tab F-04Hのソフトウェアアップデート | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/f04h/index.html
ここ見ると普通にまだ出来そうなのに・・・無理ってこと?
2022/05/11(水) 00:04:05.41ID:q4BWxT6C
842834
2022/05/11(水) 21:56:51.64ID:Jgc7YNW0 手遅れなのですね。ザンネン
2022/05/23(月) 00:18:05.99ID:PS59/2hE
BT死んでWIFIも死んで風呂で電子書籍見るだけの端末として必要なときだけ有線LANでつないでたけど久し振りにWIFIをONにしてみたらなんかWIFI生き返ってた
2022/06/03(金) 10:55:04.14ID:32qHm/OA
俺のもWIFI病を発症しだした…
2022/06/14(火) 03:37:59.17ID:w/lIK0YC
SIMカードトレイを壊しちまった…というか、
あリャ脆すぎだろ…。などと
2016年夏モデルに文句を言う
あリャ脆すぎだろ…。などと
2016年夏モデルに文句を言う
2022/08/09(火) 05:03:12.03ID:55hiD4Z1
バッテリー熱くなるとタッチパネル反応しなくなる
画面消して冷ますとまた反応する
面倒
画面消して冷ますとまた反応する
面倒
2022/08/11(木) 10:33:34.46ID:PQCJ0WER
修理受付終了ってことはもうどうにもならないよね
タッチパネル完全に逝く前に次なんとかしとかないとヤバいな…
タッチパネル完全に逝く前に次なんとかしとかないとヤバいな…
2022/08/17(水) 19:09:11.40ID:KhjRsd/y
パネルだけ無事なジャンクを手に入れて交換、解決。
2022/08/17(水) 21:54:58.95ID:uY5Jxbx8
いやいやいやw素人がそんなこと無理でそ
買い換えようかなぁと思う
買い換えようかなぁと思う
2022/08/17(水) 22:06:27.24ID:uY5Jxbx8
あと、数カ月前から勝手に再起動する時があるんだよね
タッチパネルの不具合もその頃から
バッテリー部分が熱くなるのは購入当時からだけど
寿命かなぁ
タッチパネルの不具合もその頃から
バッテリー部分が熱くなるのは購入当時からだけど
寿命かなぁ
2022/09/18(日) 22:11:01.78ID:EtFPVnHi
ほぼ未使用と思われる中古を見つけたがOSが初期のままだった
一年前に見つけたかった
一年前に見つけたかった
2022/09/21(水) 19:42:25.06ID:0plqErpn
Wifi病発症してるJUNK品をまた買ってしまった。
この機種SIM入れて使うと割り切っていれば安く買えるし壊れても諦めつくから良いね。
JUNK8台目はさすがに買いすぎだけど(笑)
この機種SIM入れて使うと割り切っていれば安く買えるし壊れても諦めつくから良いね。
JUNK8台目はさすがに買いすぎだけど(笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 08:06:08.85ID:cVam/oPx BT病も併発してないか確かめた方がいいぞ
2022/09/23(金) 21:32:30.30ID:1lOe3SWG
2022/12/13(火) 10:55:25.67ID:B0mUosSO
俺みたいに2chMateを最新にしたらアプリが開けなくなった人用
2chMate 0.8.10.153/FUJITSU/F-04H/7.1.1/DR
https://2chmate.jp.uptodown.com/android/versions
2chMate 0.8.10.153/FUJITSU/F-04H/7.1.1/DR
https://2chmate.jp.uptodown.com/android/versions
2023/01/04(水) 20:12:33.28ID:OJm05ZJI
ついに買いました! 盛り上げていきましょう!!
2023/05/11(木) 05:14:36.47ID:PYHi4Ch+
povo2.0とかGPS Statusとかplaystoreからインストールできないね。z4 tablet はできるのに何で?
2023/05/11(木) 16:36:00.97ID:rFt4hf3O
昨年何度か書き込みしたけど熱暴走ひどくなってついに機種変した
1度バッテリー交換してトータル約5年間お世話になりました
ありがとうございました
1度バッテリー交換してトータル約5年間お世話になりました
ありがとうございました
2023/08/19(土) 21:08:27.49ID:c9xNIVUe
(;・∀・)ハッ?
2023/09/12(火) 17:51:54.40ID:wcvyXkEb
とうとう、だめになってしまった…
バッテリー一度も交換してない割には頑張ってくれたな
バッテリー一度も交換してない割には頑張ってくれたな
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 05:25:01.86ID:0BNdHszM すみません
この機種中古で買ったんですが一通りの初期セットアップ終えてからのPlayストアが「サーバーエラー」とだけ表示され全くアプリをインストールできません
Android6.0.1です
OS古すぎて自身のPlayストアすら非対応になってしまったのか
ネット調べてキャッシュ消去とかはしてみましたが何も変わらず
これ詰みですか
この機種中古で買ったんですが一通りの初期セットアップ終えてからのPlayストアが「サーバーエラー」とだけ表示され全くアプリをインストールできません
Android6.0.1です
OS古すぎて自身のPlayストアすら非対応になってしまったのか
ネット調べてキャッシュ消去とかはしてみましたが何も変わらず
これ詰みですか
2023/10/05(木) 19:10:05.97ID:rtcQLQBk
2023/12/30(土) 10:47:27.65ID:3+VjO4qD
2023年秋に買った中古をまだ使ってるけど、さすがに泥7だと色々つらくなって来た(特にgoogle spreadsheetの最新版が動かなくなったのがつらい)。
lineageOSで延命しようと思うけど失敗が怖いのでもう一台中古買って、そっちに入れてみようと考えてる。有機ELで中古が安い機種って選択肢少ないんだよねえ。
lineageOSで延命しようと思うけど失敗が怖いのでもう一台中古買って、そっちに入れてみようと考えてる。有機ELで中古が安い機種って選択肢少ないんだよねえ。
2023/12/30(土) 11:37:33.03ID:3+VjO4qD
あ、買ったの2022年の秋だった。
2023/12/31(日) 19:35:43.36ID:uaTr5qfD
む、この機種そもそもブートローダーのアンロック出来なかったりするんかな? さて、どうすべか。
2024/02/07(水) 10:55:56.40ID:bG1PV3s2
テレビ見るようにこれ買ったんだけど、
テレビ見てる間は画面オフにならないように出来ないですか?設定のスリープ設定だとオフ無くて10分までしか無いからきつい…
テレビ見てる間は画面オフにならないように出来ないですか?設定のスリープ設定だとオフ無くて10分までしか無いからきつい…
2024/02/07(水) 18:52:40.62ID:bG1PV3s2
ヤフオクでWiFi不良の即決4700円で業者から買ったやつ、4時間充電しても6%しか充電溜まらず、ケーブル刺しながら使っても5%が一分も持たず強制シャットダウンして使い物にならない。最悪
2024/02/08(木) 04:13:08.53ID:HPbx06eQ
アプリでWiFiのオンオフ出来るもの無いでしょうか?GoogleplayでWiFi接続アプリっての入れても本体のWiFiがオンにならないので使えません。アップデートしたいのに
2024/02/08(木) 09:56:13.33ID:KZdzaANO
2024/02/08(木) 10:00:41.93ID:KZdzaANO
2024/02/08(木) 10:10:57.64ID:HPbx06eQ
>>870
レスありがとうございます
BTは大丈夫でした!アプリじゃ切替無理なんかな…
テレビ最初は充電足りなかったのかも
電池80%以上にはなっているけど、繋いでてもどんどん減ってくから売ろうかな…
中古でフルセグ観れてSIMとWiFi使えて7000円以下で買えるやつなんか無いかな
レスありがとうございます
BTは大丈夫でした!アプリじゃ切替無理なんかな…
テレビ最初は充電足りなかったのかも
電池80%以上にはなっているけど、繋いでてもどんどん減ってくから売ろうかな…
中古でフルセグ観れてSIMとWiFi使えて7000円以下で買えるやつなんか無いかな
2024/02/08(木) 10:29:46.17ID:KZdzaANO
>>871
BT大丈夫だったんなら別かな?
このスレは息が長いから(2018~!)、Wi-Fi突然死の件は過去スレまで行かなくても↑の方に残ってるよ。
>305-315 >734-742 >748 >779-786 とか
機能が死んでさえいなければ、オレは昔流行った「HD widget」でON/OFFできてる。もうPlayストアからは消えちゃったアプリだけど、Wi-Fi ON/OFFできるアプリは探せば他にもアルだろ?
BT大丈夫だったんなら別かな?
このスレは息が長いから(2018~!)、Wi-Fi突然死の件は過去スレまで行かなくても↑の方に残ってるよ。
>305-315 >734-742 >748 >779-786 とか
機能が死んでさえいなければ、オレは昔流行った「HD widget」でON/OFFできてる。もうPlayストアからは消えちゃったアプリだけど、Wi-Fi ON/OFFできるアプリは探せば他にもアルだろ?
2024/02/19(月) 01:36:55.82ID:zV/CvKjX
>>868
tasker、MacroDroid、Automate、お好きなのどうぞ
tasker、MacroDroid、Automate、お好きなのどうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています