スレ立て時は1行目に下記↓をコピペして建てて下さい
!extend:checked:vvvvvv::
Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 7.0 Nugat
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。
メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm
※次スレは>>970が立ててください
※前スレ
Huawei MediaPad M3 part 27
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514899207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Huawei MediaPad M3 part 28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-RbKC [118.241.251.237])
2018/02/12(月) 10:35:11.38ID:gRlakbvW0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-vhjm [1.72.5.5])
2018/02/16(金) 10:26:29.06ID:ftZ/vLPbd 8.4サイズで64GBモデルないのか…残念
もし発売したら店頭で実機触って10インチ買うか決めようかな。
もし発売したら店頭で実機触って10インチ買うか決めようかな。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-vhjm [1.72.5.5])
2018/02/16(金) 10:27:26.24ID:ftZ/vLPbd 64GB「LTE」が抜けてた
129名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM53-smta [153.140.195.69])
2018/02/16(金) 10:37:52.38ID:38ENDttRM ここにきて64GB版出ないなんてありえん
何かの間違いだろう あると信じてる 128GB版がほしかったぐらいやし
何かの間違いだろう あると信じてる 128GB版がほしかったぐらいやし
130名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-K7ZL [49.98.17.18])
2018/02/16(金) 10:57:08.57ID:qMo9bc2Gd131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-8YMj [114.187.165.205])
2018/02/16(金) 11:04:36.25ID:UV7xRpPH0 いつも監視されてると感じる病気の方がいらっしゃってるだけだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-K7ZL [49.98.17.18])
2018/02/16(金) 11:16:15.95ID:qMo9bc2Gd アメリカではこっちのニュースの方が騒いでる
このスレでも起きてるんだろうな
■ファーウェイが未リリース端末のフェイクレビューを書かせる
https://www.theverge.com/2018/2/12/17005798/huawei-fake-reviews-best-buy-mate-10-pro-phone
このスレでも起きてるんだろうな
■ファーウェイが未リリース端末のフェイクレビューを書かせる
https://www.theverge.com/2018/2/12/17005798/huawei-fake-reviews-best-buy-mate-10-pro-phone
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1f6-GqFQ [14.192.113.236])
2018/02/16(金) 11:31:48.77ID:gt+Odkg20 5chにカネ払ってフェイクレビューは草
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-K7ZL [49.98.17.18])
2018/02/16(金) 11:38:13.48ID:qMo9bc2Gd >>133
ちゃんと英語読め(読めないの?)
ちゃんと英語読め(読めないの?)
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-iidO [153.144.126.97])
2018/02/16(金) 11:40:36.81ID:YBDsX1AH0 ID:qMo9bc2Gd
何と戦ってるの?
もしかしてお前はCTUの人間なの?
何と戦ってるの?
もしかしてお前はCTUの人間なの?
136名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-KnBA [49.106.188.232])
2018/02/16(金) 11:50:58.45ID:+MHs+JCwF >>126
リーク通りだとストレージ64GBは10proだけみたいね
リーク通りだとストレージ64GBは10proだけみたいね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-KnBA [49.106.193.95])
2018/02/16(金) 11:54:16.57ID:N9968xmWF138名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-Upgh [126.229.94.4])
2018/02/16(金) 12:09:25.49ID:69sieuzVr139名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-K7ZL [49.98.17.18])
2018/02/16(金) 12:48:36.21ID:qMo9bc2Gd140名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-Upgh [126.229.94.4])
2018/02/16(金) 12:52:52.78ID:69sieuzVr141名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM53-smta [153.140.195.69])
2018/02/16(金) 12:53:54.44ID:38ENDttRM >>137
スピード等本体ストレージ容量が多いに越したことはない
スピード等本体ストレージ容量が多いに越したことはない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-KnBA [1.75.4.107])
2018/02/16(金) 12:59:33.95ID:7NfYp5IBd 自分は必要な機能が必要な分だけあればいいわ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-K7ZL [49.98.17.18])
2018/02/16(金) 13:04:11.92ID:qMo9bc2Gd144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be0-T3WU [121.102.46.31])
2018/02/16(金) 13:07:39.16ID:NX0efzBG0 WPの防水機能について
今どきのものは電池交換も自分ではできないので
水の侵入口って充電のところくらいじゃないんですか
値段のアップ分ってtv機能と防水認証を取る費用と考えたらいいんでしょうか
それとも何か特別な筐体変更をしてるんでしょうか
今どきのものは電池交換も自分ではできないので
水の侵入口って充電のところくらいじゃないんですか
値段のアップ分ってtv機能と防水認証を取る費用と考えたらいいんでしょうか
それとも何か特別な筐体変更をしてるんでしょうか
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-iidO [153.144.126.97])
2018/02/16(金) 13:09:08.54ID:YBDsX1AH0 キチガイはスルーするー
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9387-8YMj [221.16.2.137])
2018/02/16(金) 13:12:22.21ID:tkYz7G7Y0 スプッッ Sd33-K7ZL←スルー推奨
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-GqFQ [49.98.135.121])
2018/02/16(金) 13:38:56.15ID:VeP36dPEd >>144
内側にシリコン張ったりしてるんじゃね それと濡れてもショートしたり錆びにくくしたり
内側にシリコン張ったりしてるんじゃね それと濡れてもショートしたり錆びにくくしたり
148名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-K7ZL [49.98.17.18])
2018/02/16(金) 14:32:49.80ID:qMo9bc2Gd149名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-Upgh [126.229.94.4])
2018/02/16(金) 15:24:07.74ID:69sieuzVr それにしても、メモリはおおよそ使用量減るだろうから4GBでもいいけど
ストレージはせめて64GBからにしてほしいな〜お値段据え置きで
M3は起動時約2GB消費
P10Liteは起動時約1GB消費
M5はもう少し余裕ありそう
ストレージはせめて64GBからにしてほしいな〜お値段据え置きで
M3は起動時約2GB消費
P10Liteは起動時約1GB消費
M5はもう少し余裕ありそう
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dd-smta [218.43.113.87])
2018/02/16(金) 16:07:44.30ID:Nw4c5y390151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb63-iidO [153.144.126.97])
2018/02/16(金) 16:52:45.13ID:YBDsX1AH0 キチガイ非表示にしたらスッキリ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-T3WU [111.98.73.164])
2018/02/16(金) 19:06:38.93ID:sljCoxDy0 民間レベルでの最大限のサイバー攻撃だったら
Googleとアマゾンの突如停止だな。
すくなくとも俺は生活が成り立たんわ。
ヨドと楽天じゃちょっとなあ……
Googleとアマゾンの突如停止だな。
すくなくとも俺は生活が成り立たんわ。
ヨドと楽天じゃちょっとなあ……
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b145-Ag0O [182.171.61.19])
2018/02/16(金) 19:26:23.42ID:vDu3hGdW0 気がついたら端末が再起動していて、カテゴリ別に整理して並べていたアプリのアイコンが名前順に変わっていたり、いくつかフォルダが解除されてアイコンがばらけているんだが…
何これ怖い。
何これ怖い。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM45-qi38 [114.157.135.201])
2018/02/16(金) 19:28:23.90ID:P6p5wOPtM 浮気に覚えないか?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 135f-smta [61.11.150.172])
2018/02/16(金) 21:01:36.02ID:0f3j2Tge0 Google関連タブレットモードにならなくなったぞ?
156178 (ワッチョイ 13bc-88XF [123.198.134.85])
2018/02/16(金) 21:08:35.38ID:kutQZTnv0 >>153
dtab01がアプリのアップデートの度にそんな感じだったな
dtab01がアプリのアップデートの度にそんな感じだったな
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51cf-QOGa [124.18.69.136])
2018/02/16(金) 21:48:48.61ID:ususuZHo0 >>152
XVIDEOSだけは許して欲しい
XVIDEOSだけは許して欲しい
158名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-smta [1.1.125.119])
2018/02/17(土) 07:10:10.39ID:nT+bmVvaH 政治家の人気取り方どの国も代わらない!
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b145-Ag0O [182.171.61.19])
2018/02/17(土) 07:26:19.13ID:dhtjvoGN0 >>156
そうなんですね。
でも最後に問題なく使ったときから再起動に気づくまで30分くらいで、その間Wi-Fiには接続していないんですよね。
再起動後はアイコンの並びが崩れた以外におかしなところはなさそうです。
そうなんですね。
でも最後に問題なく使ったときから再起動に気づくまで30分くらいで、その間Wi-Fiには接続していないんですよね。
再起動後はアイコンの並びが崩れた以外におかしなところはなさそうです。
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1379-RsYg [123.198.76.30])
2018/02/17(土) 08:22:09.99ID:sOFYPuaL0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf4-GsGY [111.101.142.113])
2018/02/17(土) 09:14:22.76ID:gAubalNU0 この会社の折りたたみスマホの詳細も地味に待ってる
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-aTuA [27.93.160.143])
2018/02/17(土) 09:18:55.74ID:QVeWJ9xwa 情弱が500万の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/
http://imgur.com/8akcEgi.png
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。
安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
マイネオはキャンペーンの月410円0.5GB音声プランでも絶対にパケ死しません
1番安いプランで寝かせる
他社ですと追加で高速分チャージすると逆に高くついてしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合いあわないのです(;_;)
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 120円前後で今日買えて今日から使える!■
https://goo.gl/r6yvS9 相場
他社格安SIMにしたら18倍も高く買わねばなりません
※例 代表的な会社 1000MB2160円http://imgur.com/c6gsxA1.jpg
キャリアでも1GB1080円はします
パケットギフトだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
ここから加入するとhttps://goo.gl/dQRgFs
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/
http://imgur.com/8akcEgi.png
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。
安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
マイネオはキャンペーンの月410円0.5GB音声プランでも絶対にパケ死しません
1番安いプランで寝かせる
他社ですと追加で高速分チャージすると逆に高くついてしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合いあわないのです(;_;)
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 120円前後で今日買えて今日から使える!■
https://goo.gl/r6yvS9 相場
他社格安SIMにしたら18倍も高く買わねばなりません
※例 代表的な会社 1000MB2160円http://imgur.com/c6gsxA1.jpg
キャリアでも1GB1080円はします
パケットギフトだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
ここから加入するとhttps://goo.gl/dQRgFs
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-hb/q [153.249.66.36])
2018/02/17(土) 09:20:24.50ID:kIANYCvaM >>162
糞アフィ死ね
糞アフィ死ね
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-smta [210.138.6.77])
2018/02/17(土) 10:27:00.06ID:LkxyaVlpM165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1379-RsYg [123.198.76.30])
2018/02/17(土) 10:52:40.88ID:sOFYPuaL0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-Cmin [175.179.34.189])
2018/02/17(土) 15:03:08.41ID:qB9GSMiD0 フォントモード小に変えただけなら640になるはずだけどね
167名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-smta [1.1.125.75])
2018/02/17(土) 21:38:29.88ID:tAiswDoIH 721だと弄ってるよね
721まで持っていくと横画面でもドックがしたにくるしほとんどのアプリがタブレットモードになるんだよな
721まで持っていくと横画面でもドックがしたにくるしほとんどのアプリがタブレットモードになるんだよな
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-cbmL [119.106.114.175])
2018/02/17(土) 21:44:46.00ID:QGQ++NEw0 m5は8インチと10インチの基盤って共通なのかな。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19c-unPe [222.230.81.38])
2018/02/18(日) 05:08:08.82ID:wmlB5YCv0 >>168
もし、共通なら基盤だけ取り外して8インチにぶち込むクレイジーな人出てくるかもしれないけど、どうだろうね。
もし、共通なら基盤だけ取り外して8インチにぶち込むクレイジーな人出てくるかもしれないけど、どうだろうね。
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-bLQO [153.183.164.36 [上級国民]])
2018/02/18(日) 06:01:17.99ID:nwsguVdt0 値下がりしない
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c8-smta [133.155.252.229])
2018/02/18(日) 10:55:20.55ID:1CiPLIAU0 ファイルというアプリが元々付いてて、見られたくない画像や動画ファイルをSafeボックスに入れるとギャラリーから隠せますが、Safeボックスに入れた大きな動画なら再生開始まで数分かかります。
多分SafeボックスはSDカードにあり、再生時は本体ストレージにコピーしてるためと想像していますが、SDカードにあるまま再生出来ないですか?
多分SafeボックスはSDカードにあり、再生時は本体ストレージにコピーしてるためと想像していますが、SDカードにあるまま再生出来ないですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-Cmin [175.179.34.189])
2018/02/18(日) 11:48:31.55ID:OIGDZMhe0 safeボックスの有効化をタップしたらsafeボックスをどちらに生成しますかみたいなな感じでSDカードか内部ストレージかを選べたんだけど
ファイルアプリ初期化したら選び直せそうだし内部ストレージに設定し直してみたら?ただSDカードの方に(推奨)って付いてはいるんだけど
ファイルアプリ初期化したら選び直せそうだし内部ストレージに設定し直してみたら?ただSDカードの方に(推奨)って付いてはいるんだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-4Eaa [126.211.113.120])
2018/02/18(日) 18:50:47.12ID:L3bQvKSMr >>123
iPad使えって言いたいんだよ
iPad使えって言いたいんだよ
174名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-AXwh [106.181.114.238])
2018/02/18(日) 20:08:10.42ID:Crh7UE9oa ipadですらminiは放置プレイだから、8インチクラスは6インチ以上になったスマホに食われて全然売れないんだな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9153-T3WU [220.102.232.20])
2018/02/18(日) 20:57:30.03ID:O3hi4DUO0 m5は今出てる情報だと、cpuがkirin960になって、usbがtype-cになるだけ?
価格は若干上昇。
価格が上がるならせめてRAMとROMを増やしてほしいな。
価格は若干上昇。
価格が上がるならせめてRAMとROMを増やしてほしいな。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-EH/U [163.49.214.61])
2018/02/18(日) 21:46:48.07ID:2c9x591KM TypeC急速充電なら既にM3lite10wpがなってるし、あっちのがバッテリー容量も多いし、SoCは9xxだとしてもちょっと弱いなぁ
なんかいい感じのを頼むよ
なんかいい感じのを頼むよ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a13e-QOGa [14.9.114.128])
2018/02/18(日) 21:53:40.88ID:+Nh+swLR0 買わない理由ばっかり
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 893e-TIJY [106.72.209.64])
2018/02/18(日) 22:10:33.84ID:U44olrC40 俺はm3wp買うぜ
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1379-RsYg [123.198.76.30])
2018/02/18(日) 22:55:52.10ID:uh6lJa1U0 今度の発表ってM5だけみたいだし
力入ってると想像する。
防水くらいはやってくれるでしょ
力入ってると想像する。
防水くらいはやってくれるでしょ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f5-QOGa [210.132.186.204])
2018/02/19(月) 00:05:36.12ID:9FIsI6hG0 ベゼルは黒で頼む
M3はそれでnexus7から買い替えの踏ん切りがつかなかった
M3はそれでnexus7から買い替えの踏ん切りがつかなかった
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e0-aPkP [133.218.135.92 [上級国民]])
2018/02/19(月) 00:12:56.71ID:0f46HfsC0 M5防水あると良いなあ
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c6-QqWM [58.0.125.161])
2018/02/19(月) 00:20:19.60ID:sV5b3eij0 >>174
スマホのが性能高いしな
スマホのが性能高いしな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-cbmL [119.106.114.175])
2018/02/19(月) 04:28:53.67ID:PvZ5wMH+0 Kirinn 960は14nmなんでしょ。64gないならM3買うわ。
発表待ちだな。
発表待ちだな。
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8e-xmwW [121.87.42.70])
2018/02/19(月) 05:28:26.58ID:47VUSSJ10185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d187-T3WU [60.94.246.122])
2018/02/19(月) 06:40:34.02ID:jaPxUZEE0 Nexus7 2013からの乗り換えとなると、これしか選択肢なかったわw
安くて、性能良くてと探すと、これ一択
たぶん、Nexus7難民がバッテリーとかの問題で今年ぐらいが限界だと思う
安くて、性能良くてと探すと、これ一択
たぶん、Nexus7難民がバッテリーとかの問題で今年ぐらいが限界だと思う
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5961-8YMj [210.237.98.33])
2018/02/19(月) 07:18:58.32ID:AISp7cq+0 新しいデバイスは最適化されてなかったりバグだらけだったりするから、枯れて安定したM3を安く買って、来年にバッテリー交換のつもりで安定したM5を安く買うのも賢い手。昔と違い、大きく性能も機能も変わらないからね
ゲーム業界では初めて一般公開されるβ版を特別価格で販売するのに、スマホの場合は一度もテストされていない発売直後が一番高価で、挙げ句に初期購入者はβテスターとして利用される理不尽さがある
ゲーム業界では初めて一般公開されるβ版を特別価格で販売するのに、スマホの場合は一度もテストされていない発売直後が一番高価で、挙げ句に初期購入者はβテスターとして利用される理不尽さがある
187名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-iNbH [126.204.164.7])
2018/02/19(月) 07:39:41.20ID:wzszyW0Kr M3もそんなに安くなってないのに
どうしてM5が1年後は安くなると言い切れるのか
どうしてM5が1年後は安くなると言い切れるのか
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69dd-smta [218.43.113.87])
2018/02/19(月) 09:38:17.30ID:Jfhk5JwB0 >>187
後継のM5が出ればM3も安くなるのでは?
後継のM5が出ればM3も安くなるのでは?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-Upgh [126.204.172.80])
2018/02/19(月) 10:08:16.59ID:uvvuSYU0r190名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-smta [1.1.125.109])
2018/02/19(月) 11:18:38.73ID:lUDxNi3YH やっぱり最新機を持つと気持ちが良いぞ!
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-RFe/ [111.239.111.22])
2018/02/19(月) 11:27:41.27ID:P7EnwOFCa 地味にM5で通話機能が消えるとかありそう
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM85-Ag0O [210.149.253.232])
2018/02/19(月) 11:31:41.16ID:KQxKu1buM 通話機能はMシリーズの伝統みたいなもんだし中国ではタブレットでデフォらしいから大丈夫と思う
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-oZRU [106.161.227.35])
2018/02/19(月) 17:24:48.11ID:5hfWGrtja タッチパネルの精度とレスポンス向上と防水付いてたら買い換えるわ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-smta [114.184.173.215])
2018/02/19(月) 19:21:11.09ID:bEE/rc+f0 不具合アプデの後に買うぐらいでイイかと
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-ZLV/ [153.157.37.19])
2018/02/19(月) 20:46:21.39ID:JssPExpiM やっとmpenの後継機出るのか!
長かった
長かった
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cb-TIJY [125.199.149.138])
2018/02/19(月) 21:31:44.82ID:d0olhPD30 8インチがあるから値段も対して変わらないし
10インチを買おうかな
10インチを買おうかな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-aTuA [126.235.31.224])
2018/02/19(月) 22:47:42.12ID:9k8Jfel60 いいんじゃねー
198名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-cMzx [61.205.83.141])
2018/02/19(月) 22:51:08.04ID:qcQhqdnYM Nexus7もM3もぶっ壊れたから早よ!
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b67-cbmL [119.106.114.175])
2018/02/19(月) 23:15:44.02ID:PvZ5wMH+0 M3はもうアプデは期待出来ないのかな。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c2-T3WU [114.142.51.96])
2018/02/20(火) 00:24:24.77ID:aGmATXCf0 何かとSWSモードに勝手になる現象の修正うpは来ないのかねぇ
あれだけ頻繁になるから絶対報告来てるだろうに
あれだけ頻繁になるから絶対報告来てるだろうに
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-smta [114.184.173.215])
2018/02/20(火) 02:58:24.00ID:rH+7DQRf0 OSのアプデは余計だったよな
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-Cmin [175.179.34.189])
2018/02/20(火) 07:20:11.76ID:eIZAsxLE0 結局泥6状態で使ってるからなあ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-smta [153.249.110.214])
2018/02/20(火) 08:34:56.74ID:ccSnBEnEM こんなの耳に当ててモシモシとかさすがシナ人
204名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-smta [183.74.193.46])
2018/02/20(火) 09:32:09.48ID:s4icrfNQd シナには安い子機端末が一杯あるからな!しもしもはそれだろ日本が遅れすぎ何だろうな?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-GqFQ [1.75.3.27])
2018/02/20(火) 11:11:04.68ID:DPy4JbhSd 別に耳に当てなくても通話できるしなぁイマドキ
AirPodsみたいなちっこいのですら通話できるし
AirPodsみたいなちっこいのですら通話できるし
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ec-8YMj [122.29.176.167])
2018/02/20(火) 11:59:34.31ID:/yoNbWZF0 いつもイヤホンしてるのが煩わしい。
スマートウォッチで通話できるのあるっけ?
スマートウォッチで通話できるのあるっけ?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-7UWn [126.237.117.5])
2018/02/20(火) 12:23:56.61ID:BuZLOjNjr 林檎のやつなら単体で通話可能だつたはず
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536a-IuaE [211.1.200.190])
2018/02/20(火) 12:27:37.59ID:c+X/TF9K0 M5は軽くなってる?
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-RFe/ [111.239.104.129])
2018/02/20(火) 12:28:47.07ID:I09i+7lMa まず重くないのに軽くしろってバッテリー小さくされるだけだと思うが
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a13e-QOGa [14.9.114.128])
2018/02/20(火) 13:32:08.71ID:B2f9dSQL0 バッテリー小さくなっても長持ちする方法考えろや!
211名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMfd-qi38 [180.40.217.210])
2018/02/20(火) 13:35:31.62ID:C+0FSgooM >>210
そうだ!画面を半分に削れば・・・・
そうだ!画面を半分に削れば・・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-If7g [27.85.204.169])
2018/02/20(火) 13:35:52.93ID:4p8RSzUsa ノーベノレ賞ものなんだよなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF33-KnBA [49.106.188.13])
2018/02/20(火) 13:46:09.04ID:+Nj2ggdTF オレオ省電力みたいだけど
M5のバッテリー減ったのと関係あるかな?
M5のバッテリー減ったのと関係あるかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb17-bLQO [153.183.164.36 [上級国民]])
2018/02/20(火) 14:49:22.17ID:A8A4ODlA0 >>210
白黒画面にすればー
白黒画面にすればー
215名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-8YMj [106.181.160.223])
2018/02/20(火) 17:30:46.60ID:hB7aP8b3a え?
M3って音声SIM刺せば通話出来るの?
じゃあスマホ持つのやめようかな
ろくに電話しないし
M3って音声SIM刺せば通話出来るの?
じゃあスマホ持つのやめようかな
ろくに電話しないし
216名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-8YMj [106.181.160.223])
2018/02/20(火) 17:32:52.93ID:hB7aP8b3a あっWi-Fiモデルだったわ…
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1379-RsYg [123.198.76.30])
2018/02/20(火) 19:26:53.35ID:bCv7qfh70 うっかり過ぎる
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ec-8YMj [122.29.176.167])
2018/02/20(火) 21:20:49.62ID:/yoNbWZF0 そこでM5に買い換えですよ!
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-MriG [58.95.102.86])
2018/02/20(火) 21:50:32.05ID:TNMEAYe70 LTE版はなんか電池持ち悪いから、WIFI版でいいや
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bfb-T3WU [111.98.73.164])
2018/02/20(火) 23:11:19.48ID:dhSEwMPv0 SIM挿れなきゃいいだけの話だろ?
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9963-6TST [114.187.186.183])
2018/02/20(火) 23:14:55.47ID:D7STkVcE0 SIM挿れないなら、Wifi版でいいだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 512e-smta [124.219.226.214])
2018/02/20(火) 23:24:12.24ID:lFUnitig0 sim刺さらないタブレットってなんか使い道なくて馴染めんわ
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2963-MriG [58.95.102.86])
2018/02/20(火) 23:40:18.56ID:TNMEAYe70 タブレットで常時通信させないと行けない理由あんのか
まぁ、いつでもどこでも持って行けば通信出来るのは置いといて
モバイルルータあるから、下手なSIMより速度出るからWIFI版でいいや
まぁ、いつでもどこでも持って行けば通信出来るのは置いといて
モバイルルータあるから、下手なSIMより速度出るからWIFI版でいいや
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-oc+x [153.237.2.43])
2018/02/20(火) 23:57:22.34ID:OJevbn2jM スマホでテザリングすればいいだけのような。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b67-mipN [175.131.61.213])
2018/02/21(水) 00:32:31.93ID:GLU4Kx5e0 スマホ持ってない時とかないからテザリングすればいいだけだわ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c8-EH/U [117.102.195.37])
2018/02/21(水) 01:12:35.10ID:hbJnzvh80 WiMAXで全て解決したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【足立区ひき逃げ事故】意識不明の20代女性が死亡 死者2人に [Ailuropoda melanoleuca★]
- ■緊急地震速報 熊本など [人気者★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」 [muffin★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★8 [BFU★]
- スパイ防止法案を提出|参政党 [少考さん★]
- 「ごまかして逃れようとしている」中国外務省報道官 [どどん★]
- 政府、高市さんの答弁は従来の政府見解を完全に維持していると閣議決定。特定野党、完全敗北 [519511584]
- 【モンスト】モンスターストライク総合11/25【クソ浪人立てる時コマンドの補充をしろ🏡】
- 【実況】博衣こよりのえちえちFantasy map simulatorミニキャラ死闘編🧪
- 総理官邸「関係府省が連携し、対応に全力を挙げる」熊本地震で官邸連絡室設置 [834922174]
- 【安倍晋三】山上徹也は暴力を使った。お前らはそれを認め許すの? [201193242]
- 高市早苗さん、トランプにガチで怒られた模様🥺 [931948549]
