Android ファイラー総合 part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 22:08:39.39ID:WHYviDzK
Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
http://www.google.co.jp/

▼ 前スレ
Android ファイラー総合 part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487950579/
Android ファイラー総合 part16
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497345161/
Android ファイラー総合 part17
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505708303/

▼ 過去スレ
Android ファイラー総合 part13
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482370044/
Android ファイラー総合 part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468576637/
Android ファイラー総合 part12
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452657271/
Android ファイラー総合 part11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441062502/
Android ファイラー総合 part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1432391244/
Android ファイラー総合 part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429186247/
Android ファイラー総合 part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417686264/
▽ Android ファイラー総合 part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411768201/
▽ Android ファイラー総合 part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1409122321/
▽ Android ファイラー総合 part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1407726015/
▽ Android ファイラー総合 part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402972383/
▽ Android ファイラー総合 part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1390312895/
▽ Android Filer 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361530300/
▽ Android Filer 1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307168274/
2018/03/01(木) 17:40:42.77ID:gITKIJj0
>>70
言語翻訳も別アプリから内蔵に変わってたな
2018/03/01(木) 17:56:34.70ID:G4N8V/fX
MiX v6.20.2がダウンロードできないわ
サイト直接見に行ってもファイル見当たらないし配布まだなのかな?
DL先のディレクトリも固定みたいだし、autoupdateはまだまだ実験中っぽい感じがするね
2018/03/01(木) 18:26:13.99ID:mYMsSRyn
>>72
出来たよ
2018/03/01(木) 19:00:09.13ID:xWEWC2lS
ばるとなみ脱げ
2018/03/01(木) 19:00:39.82ID:xWEWC2lS
すまん誤爆った
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 19:20:47.86ID:lO/9mJrS
>>72
同じく出来たよ
downloadフォルダにダウンロードされたよ
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:48:48.38ID:pOwsJ5LR
MIXってSMB2のサーバー機能ある?
7872
垢版 |
2018/03/02(金) 12:21:17.87ID:CYUkaYEH
>>73,76
v6.26.1の修正履歴にFixed the download location for the updaterってのがあるので特定の環境下で不具合がおきてたみたいですね
今はサイトにv6.26.3がアップされたのでこれは直ってるのかな

ちなみにv6.26.0では↓のようなエラーが出てディレクトリ指定に失敗してた
https://i.imgur.com/fHvwQTe.png
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 13:21:55.85ID:fAmtA2HL
ESファイルで写真を移動する時に、写真選択してから下のバーの、
他(たて点3つ)を押して移動を選ぶ訳だけど、この移動を下のバーに表示出来ないの?
何でデフォルトで移動がないのか理解出来ない。
ひと手間多くて面倒。
2018/03/05(月) 15:38:39.81ID:0vyvpT5B
↓↓怒りのES嫉妬民↓↓
2018/03/05(月) 17:23:02.20ID:RfsaucpT
>>79
切り取りハサミ押して貼り付ければ良いじゃん
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:08:20.40ID:NegyjH74
確かに切り取り、貼り付けで移動出来るな。
つか、切り取りっていつから移動って意味になったんだよw
日本語不自由過ぎるだろ
2018/03/05(月) 18:17:03.78ID:qhlPIY/i
>>82
切り取りと貼り付けの両方をおこなってはじめて移動となるから正しいよ
いきなり移動というのは逆に日本語がおかしい
Windowsでも同じ表記だよ
もう少し日本語を勉強しましょう
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:20:36.37ID:NegyjH74
いや、流石にお前がおかしいわw
物を移動して欲しい時に切り取って貼り付けて下さいと言わねーだろw
つか、バッテリー食い過ぎだからこんな雑魚アプリいらねw
信者キモwww
2018/03/05(月) 18:27:24.64ID:u6VOUify
>>84
日本語じゃなくて言葉がわからないか
英語でも移動はCut and Paste = Moveだよ
Move and Pasteとは言わないね
言葉を知らないとは可哀想だね
Windowsのエクスプローラというソフトも知らない人なの?
有名だと思ったけどね
これを使うときっと驚くよ
2018/03/05(月) 18:27:45.77ID:ntKABdMM
いきなり発狂してて草
2018/03/05(月) 18:32:02.40ID:PLinx4sW
Windowsでファイルの移動をする時はどうやってるんだろうね。
他のファイラーを使ってるけど、ファイル移動するときは普通にCut&Pasteだわ(重要なファイルの時はCopy&Paste)。
さすがにこれに対して頭がおかしいと言うのはどうかしてる。
2018/03/05(月) 18:33:58.19ID:V1fg8O/F
貼り付けた後の動作の違いだな
「移動」は貼り付けた後、元のディレクトリに戻る
2018/03/05(月) 18:34:46.05ID:cZvK1kyt
1分も我慢できなくて即レス笑える
そんなに悔しかったか
エクスプローラのシェルメニューに移動は無いんだけど、Windowsでファイルの移動はどうやるの?
言葉を知らないお馬鹿さん
2018/03/05(月) 18:35:20.13ID:1eDFdcwt
ベボガ以外にもこんな日本語不自由なやついるんだなw
2018/03/05(月) 18:37:57.40ID:cZvK1kyt
あ!>>86にたいしてだよ
この馬鹿に沢山レスが付いてたね
2018/03/05(月) 18:39:19.20ID:8qmxJgEo
>>86>>84に対してだろJK
即ギレしすぎ
2018/03/05(月) 18:41:59.15ID:Ugj0oIBm
>>84の馬鹿が袋にされているということか
2018/03/05(月) 18:45:33.26ID:V1fg8O/F
ESなんていうスパイウェア使ってるのが悪い
MiXとか使えばいい
2018/03/05(月) 18:46:49.95ID:ZUjWOHiN
MIXってあの野良スパイウェアの?????
2018/03/05(月) 18:48:20.58ID:QhFVjpTG
確かにES使ってるということで論外だね
2018/03/05(月) 18:50:40.62ID:/7uVQJbj
>>90
おまえのすぐ上とすぐ下に便秘おるやん
2018/03/05(月) 18:52:25.33ID:YQZeyK6R
横からだけど「移動」はその場で目的地を指定すれば処理が完了する、「切り取り&貼り付け」は切り取り後に目的地まで行って貼り付けをしないと処理が完了しないっていう違いがあるから後者の方が手数が増えるのよ
2018/03/05(月) 19:03:33.44ID:DFe99WjR
2ペインのXprole使え
2018/03/05(月) 19:07:02.28ID:BMSYFWdJ
>>89
rm じゃなかったか?!
2018/03/05(月) 19:10:39.89ID:BMSYFWdJ
違ったわすまん
2018/03/05(月) 19:11:41.02ID:23in26KX
rrrrrrrrrrrm
2018/03/05(月) 19:32:25.29ID:FHJonobK
>>98
操作決定ボタンのラベルが違う(「OK」or「貼り付け」)だけで手数は変わらないのでは?

違いは、>>88 が挙げているように貼り付け後のカレントディレクトリが異なる点くらいかと。
2018/03/05(月) 19:38:13.59ID:f9udiMGd
>>97
ガイジも百度信者なんだから少しは仲間を擁護してやれよ
仲間を見捨てるとはワロタ
2018/03/05(月) 19:50:40.14ID:f5Ou/T1E
>>95
スパイウェアはESだろ
2018/03/05(月) 20:37:57.24ID:v9gEt4RE
毎回ベボガ即バレしてて笑える
2018/03/05(月) 20:53:22.46ID:RfsaucpT
なんかすごいことになっててワロタ
2018/03/05(月) 21:17:49.22ID:YQZeyK6R
>>103
98は79が言うようにメニューバー上に移動の項目があればっていう仮定を踏まえているんだよ「移動」と「切り取り」が同じ場所にあれば前者は手数が減るでしょ

98は言い争ってた人が「移動の項目」を「処理結果後の移動」と取り違えてたようだったから間違えが分かるように「移動」と「切り取り&貼り付け」は処理完了の仕方が違うと説明しただけだよ
88の後でも続いてたけど98の後で止まったようだからその人には伝わったんじゃない?
2018/03/05(月) 21:54:44.21ID:FHJonobK
>>108
>>「移動」と「切り取り」が同じ場所にあれば前者は手数が減るでしょ

本当にそう思ってるの?
どちらも以下の1〜4のステップにかかる手数は同じでは?
(「移動」の場合はステップ3がモーダルダイアログになるが手数に影響はない)

1) 移動対象のファイルを選択
2) 「移動」or「切り取り」ボタンをタップ
3) 移動先のフォルダを選択
4) 「OK」or「貼り付け」ボタンをタップ
2018/03/05(月) 22:06:58.63ID:YQZeyK6R
>>109
-移動の場合-
1対象のファイルを選択
2移動をタップ
3目的地を指定
4ok

-切り取り&貼り付けの場合-
1対象のファイルを選択
2切り取りをタップ
3目的地に行く
4貼り付けをタップ
5元の場所に戻る

だよ
2018/03/05(月) 22:12:46.06ID:F0bnP6u4
タップを1手と数えるなら目的地の選択もタップ数手にしなきゃ
2018/03/05(月) 22:16:02.13ID:FHJonobK
>>110
なるほど。
元の場所に戻ることを含めての発言だったのね。
2018/03/06(火) 12:09:31.82ID:P3N5WCrs
File Manager Pro 無料セール中
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tohsoft.filemanagerpro.v2
2018/03/06(火) 17:23:24.45ID:Z6hSOsbE
>>113
よさげなFMだ
まぁX-ploreで事足りてるので乗り換えることはないかなぁ
2018/03/06(火) 17:27:53.08ID:miq22wal
>>113
サンクス
使わないけどとりあえずインストール済みのリストへ
2018/03/06(火) 17:59:54.73ID:rFEaauHO
>>113
見た目はシンプルだけど設定がない!!!
これは使えないね
2018/03/06(火) 18:21:53.28ID:yltmyu9q
その辺によくあるファイラー
2018/03/06(火) 20:02:49.56ID:s33Kv7Bf
X-ploreはブックマーク左右セットで覚えてくれればな
2018/03/07(水) 09:32:39.35ID:Eh35p3QR
要望出してみたら?
2018/03/07(水) 13:56:53.34ID:/nCPhavw
MiXでスマホの戻るボタンを押したら今までちゃんと上のフォルダーへ移動してたのに、MiXが落ちるようになってしまった
6.23から最新版に上げても同じ

これどこか設定とかありますか?
2018/03/07(水) 15:58:55.93ID:ba/v6ISW
>>120
戻るを押した後に「もう一回押して終了します」みたいな文言があれば、恐らくそのタブを初期表示させる設定になってる
2018/03/07(水) 17:06:01.73ID:RUjrgvwi
Z-01Kと相性悪い気がしてきた
2018/03/07(水) 20:04:23.08ID:1NODsxPx
mixplorerで漢字のソートがWindowsと異なるのってどうにかなるもん?
2018/03/07(水) 22:59:23.76ID:QsJG+p/X
設定でどうにかなるものではない
2018/03/08(木) 18:41:29.95ID:K+6qqtNd
Mixを6.26.3に上げたら新しく追加したmp4ファイルのサムネが表示されんくなった
今までの入れてたファイルは表示されるのに何か設定あるの?
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:23:01.95ID:a/ayTWRm
X-ploreでWin10の共有ファイルを見てるんだけど、一度フォルダの共有をPCで切ってからもう一度共有したら共有した日時が全てのファイルの更新日時になってしまった…
solidとかの他のファイラーではそんなことないです
直す方法はありますか?
2018/03/12(月) 17:52:18.82ID:ime3QRgL
あります
2018/03/12(月) 18:58:48.88ID:kCvyFxOR
一番無難なのはsolidのclassicではない方?
2018/03/12(月) 19:22:25.22ID:Tk4U9bf5
File Commanderかな
2018/03/12(月) 19:29:11.10ID:rGCuqGyw
>>129
これは広告が酷いから問題外
まああれよりかはマトモだけど
2018/03/12(月) 19:37:14.40ID:Tk4U9bf5
>>130
はい有料版^^
Solidも有料なのにこっちもあっちも無料で話す訳?_?
2018/03/12(月) 19:38:57.88ID:pDhvfgAy
X-ploreは割とまともだよな
UI取っつきにくいだろうが機能は押さえてる
あとはGhostは?
2018/03/12(月) 19:42:12.48ID:zE6X6elD
Solidは一定期間しか無料では使えないw
ゴミすぎワロタwwwww(´^∀^`)
2018/03/12(月) 19:44:23.07ID:wER7H9nK
>>28
FX File Explorer、通信関連も解析広告無しでクリーンだし人によっては悪くないと思う
基本は1タブ固定で見てて、ちょっとした時だけ分割ビューを使うって感じで合うなら良い
2018/03/12(月) 19:46:11.01ID:Tk4U9bf5
>>134
確かに
2018/03/12(月) 21:47:09.78ID:EGbYrMxh
なんだかんだでES
2018/03/12(月) 21:58:29.70ID:Ztcc/muf
荒れ要素来た
2018/03/12(月) 22:01:59.14ID:EZat61tq
アンチのスルー力が試される
2018/03/12(月) 22:26:42.62ID:3NpxAxcG
solidの新しい方はデザインがなじめなかったからいまだにclassic
2018/03/12(月) 22:31:24.28ID:KJ7YaO59
スルーできないからアンチなんだよ
2018/03/12(月) 22:49:06.05ID:AXtWv/qF
百度だけはないよ
2018/03/12(月) 22:59:34.18ID:saxs/I/m
CMはありですか?
2018/03/12(月) 23:02:24.27ID:rSWuGKpA
solidはいいんだけど、旧版は課金してんのに広告でるわ、新版もファミリーライブラリー無視だわで、なんだかなーって感じだわ。
2018/03/12(月) 23:04:21.35ID:6DSNBoWc
所詮旧東側の無能アプリよ
2018/03/12(月) 23:07:15.41ID:lFMAMino
>>144
何使ってるの?
2018/03/12(月) 23:15:25.23ID:6DSNBoWc
もちろん自作のアプリよ
2018/03/12(月) 23:15:32.67ID:Ztcc/muf
使えない人が無能なんだろうがな
2018/03/13(火) 11:34:45.32ID:d2PwCTOX
端末同士でファイル送受信できるのどんなのがある?
2018/03/13(火) 11:54:13.40ID:bA2t7vem
Androidビーム
2018/03/13(火) 12:00:12.79ID:Lu+AvpWt
>>148
X-Plore WiFi ファイル共有
Files Go インターネットを経由せずに安全に転送
2018/03/13(火) 12:42:59.33ID:3QgJaBi3
>>150
Files Goでぇす!って、決まったファイルしか扱えないって感じなんだけど、エクスプローラみたいに使えんの?
2018/03/13(火) 12:47:30.33ID:j62p4AD+
flyingfileの方が簡単で使いやすいよ
2018/03/13(火) 14:54:15.46ID:SjLgdakp
目からビーム
2018/03/13(火) 15:23:48.24ID:bJMDgD29
その治験目からビームだわほんと
2018/03/16(金) 16:10:19.95ID:CfHw04Do
>>129-131
Xperiaにプリインストールで入っていて高校ポップアップが煩いので小銭払った(いいカモだ)けど、頻度は激減したもののまだ偶にポップアップしてくるので我慢の限界を超えてアンインストールしたなあ…
ペリアはWhat'sNewとかいうSONYのポータルアプリもウザい。ADBからでないと消せないし
今時まだこんなことやってるから凋落するんだな
2018/03/16(金) 16:11:40.80ID:vTEuYSuT
高校ポップアップって何だ…予測変換のせいか
2018/03/16(金) 17:30:13.12ID:3QiFY1rE
高校ポップアップ欲しい
2018/03/16(金) 19:34:41.91ID:5OOdeHxF
高校ポップアップってなんか楽しげ
2018/03/16(金) 19:38:12.98ID:ZF9iPPDI
※ただしガチムチに限る
2018/03/16(金) 20:17:47.55ID:TWCltymi
女子高生ならいいけど、この場合建物かな
2018/03/16(金) 22:34:27.25ID:VceRiwt0
NHK教育っぽいな、高校ポップアップ
2018/03/17(土) 01:17:25.45ID:zuapZg/b
>>159
それはパンプアップ
2018/03/17(土) 02:12:24.23ID:AGnT5D0B
広告ポップアップ のつもりがこんなことに…
2018/03/18(日) 13:02:01.01ID:BkGxco03
ググッたのですが見つからなかったので教えて下さい
ESファイルエクスプローラを使っています
mp4ファイルをローカルで選ぶと
上の画像のようにたくさんアプリが出てくるのですが
NASのmp4ファイルをWifi経由で選択すると
下の画像のようにいくつかアプリが消えてしまいます
デフォルト設定を削除しても変わりませんでした
https://i.imgur.com/gfeNg4k.png
https://i.imgur.com/sT4lIdE.png
2018/03/18(日) 15:47:42.54ID:CtlozV11
はい
2018/03/18(日) 15:59:41.34ID:nnuwtMi4
何を教えれば良いのか・・・
2018/03/18(日) 16:05:01.25ID:xohAEIu+
>>164
それで問題ないです
2018/03/18(日) 16:08:08.47ID:v+ahX1CB
解決してよかったな
2018/03/18(日) 16:29:13.18ID:BkGxco03
mp4をネットワーク経由で直接MXplayerで開きたいです
以前は出来てたんですが、最近メニューに出てこなくなってしまいました
なにか設定が悪いんでしょうか?
2018/03/18(日) 18:27:09.38ID:0+zp2TYz
自分の環境だと候補に出るよ MX Player。
症状に気がついた前後で、アプリの更新やOSのアプデを適用してたりしない?

ファイル長押し → menu → 開く → 動画 で出てくるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況