スレ立て時は1行目に↓下記↓をコピペして建てて下さい(荒らし対策)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ63
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1511667763/
Androidタブレット総合スレ64
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1515060882/
※関連スレ
中華Androidタブレット102枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513337082/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ65
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-UzhK)
2018/02/10(土) 17:06:10.72ID:kygUV53bd453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/26(月) 20:50:29.99ID:fG+XrJ5o0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-sC63)
2018/02/26(月) 22:02:48.46ID:RL1DH+ykM >>452
だいたい10万以下なら手頃かな
だいたい10万以下なら手頃かな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8e-x4Or)
2018/02/26(月) 22:52:28.97ID:IVAiJQnz0 今zenpadのz380cを使ってるんだけどさすがに限界が近くて安くて手頃な8インチタブを探してるんだけど
z380mが15000円くらいでantutuベンチでスコア35000程度出すんだけどこれで最近のソシャゲとか遊べますかね?
というかドラクエ7これで遊べるかな?xperiaAにインスコしたドラクエ7をz380cにインスコしてみたら画面真っ暗で表示されなくて辛い
値段は20000前後で新品中古問わず性能高けりゃなんだっていいのですが。
z380mが15000円くらいでantutuベンチでスコア35000程度出すんだけどこれで最近のソシャゲとか遊べますかね?
というかドラクエ7これで遊べるかな?xperiaAにインスコしたドラクエ7をz380cにインスコしてみたら画面真っ暗で表示されなくて辛い
値段は20000前後で新品中古問わず性能高けりゃなんだっていいのですが。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32ec-yc1H)
2018/02/26(月) 23:00:54.56ID:0ZG9Jtoy0 最近のゲームならantutuは最低60000は欲しいだろ
それでも足りないくらい
それでも足りないくらい
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de87-o9L9)
2018/02/26(月) 23:06:22.21ID:tq5zPgYq0458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-tbCQ)
2018/02/26(月) 23:16:51.63ID:GUnMjTntr >>455
Tab4 8Plus
Tab4 8Plus
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-x4Or)
2018/02/26(月) 23:55:59.57ID:9xy5fnHN0 ハイレゾ音源って、実際に聞き比べて違いが分かる物なの?
聞いたことないんだよね
聞いたことないんだよね
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/27(火) 00:15:02.61ID:1z62CD5b0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d03-GaPa)
2018/02/27(火) 00:15:23.74ID:e5WbR20B0 真面目な話、最近のアプリは容量自体もでかくなってるし
2万程度だとスマホの白ロムあたったほうがまだ遊べるんじゃねぇか?
あとはZenpad 3の中古あたりか?
2万程度だとスマホの白ロムあたったほうがまだ遊べるんじゃねぇか?
あとはZenpad 3の中古あたりか?
462名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-Ym6B)
2018/02/27(火) 00:45:45.69ID:aBjngARMd そもそもハイレゾという規格自体がガバガバで
ハイレゾだからどうのと言う論調で語るのは無理
ハイレゾだからどうのと言う論調で語るのは無理
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/27(火) 00:54:00.80ID:1z62CD5b0 オンキヨーのタブレットのOSはAndroid8.0ってネット記事で見たけど確定なのかな?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-IMYc)
2018/02/27(火) 01:21:47.85ID:cPC0dXBWp オンキョー4kタブは普通に公式がAndroid8.0でsd820,メモリ4gで発表してる
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d09b-blIE)
2018/02/27(火) 01:56:45.03ID:1DmWQ6Dv0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-ym/+)
2018/02/27(火) 02:10:05.28ID:z5TnC+sg0 わかり始めたハイレゾリューション
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/27(火) 02:19:37.62ID:1z62CD5b0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ed9-vlHa)
2018/02/27(火) 02:28:01.34ID:CL44IXqW0 >>466
なんか音楽流れてきた
なんか音楽流れてきた
469名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-ZT5b)
2018/02/27(火) 02:38:55.44ID:j6pSbpqEa 参考出品のスペックに意味あんのか?
発売もされないだろ。
発売もされないだろ。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/27(火) 04:26:31.70ID:1z62CD5b0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-IMYc)
2018/02/27(火) 05:19:28.45ID:J6KQL6A+0 以前、ONKYOのDAPのスレにタブレットを出せと書いたが、まさか実現するとはな
しかし、12インチで4Kとか無茶しすぎじゃねえか
しかし、12インチで4Kとか無茶しすぎじゃねえか
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-2rgS)
2018/02/27(火) 06:48:16.61ID:RoJEeWia0 こういうゲテモノ好きだ
とりあえずオンキョー買ってみるわ
とりあえずオンキョー買ってみるわ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-3/94)
2018/02/27(火) 06:50:53.12ID:qxVT9zzva タブレットは今後スマートスピーカーとの融合があるんじゃないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-qPsU)
2018/02/27(火) 07:08:09.92ID:a6haD1Xs0475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-ZT5b)
2018/02/27(火) 07:17:24.97ID:j6pSbpqEa476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-xVO2)
2018/02/27(火) 07:28:42.13ID:F1+ggdiK0 やはり820だったか。オンキヨーが手早く835を調達できるわけがないからな
ストレージは予想より少なかったが…
スマホのgranbeatも9万近くしたんだし値段は相当高いだろう
>>438
そして「馬鹿」はこいつのほうだったなwwww
ストレージは予想より少なかったが…
スマホのgranbeatも9万近くしたんだし値段は相当高いだろう
>>438
そして「馬鹿」はこいつのほうだったなwwww
477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-ZT5b)
2018/02/27(火) 07:38:52.90ID:j6pSbpqEa478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-ZT5b)
2018/02/27(火) 07:40:08.66ID:j6pSbpqEa >>470
売りたいのは完成品とは限らない。
売りたいのは完成品とは限らない。
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b267-x4Or)
2018/02/27(火) 09:05:12.96ID:AgCnA62R0 >>466
しかも俺が邦楽よく聞いてた時代のや
しかも俺が邦楽よく聞いてた時代のや
480名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-B4xh)
2018/02/27(火) 10:19:36.97ID:Ye8egP0Od ギャラタブはいつ発表?
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-MTlB)
2018/02/27(火) 10:42:54.72ID:xrnaAh4D0 >>477
おーおー低脳晒した底抜けの馬鹿が吼えとるわwwwwwww
おーおー低脳晒した底抜けの馬鹿が吼えとるわwwwwwww
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5067-x4Or)
2018/02/27(火) 10:46:59.07ID:ISGkF+fw0 真面目な話Androidで新型タブ出してくれるだけでも
中華やサムソンは有り難いよね
中華韓国が一切新型出さなくなったらAndroidタブ寂しくなる
中華やサムソンは有り難いよね
中華韓国が一切新型出さなくなったらAndroidタブ寂しくなる
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-MTlB)
2018/02/27(火) 10:50:00.55ID:xrnaAh4D0 もともとのGRANBEAT自体ニッチもいいところのスマホで
値段もミドルスマホ+ミドルDAPみたいなものだったからかなり売れ行き苦戦したのに
今度はタブレットに乗り込もうとかさすがのGRANBEATスレの住人も
「いくらなんでもこれは無理だろ」って言ってるのがなかなかヤバイ
値段もミドルスマホ+ミドルDAPみたいなものだったからかなり売れ行き苦戦したのに
今度はタブレットに乗り込もうとかさすがのGRANBEATスレの住人も
「いくらなんでもこれは無理だろ」って言ってるのがなかなかヤバイ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-ZT5b)
2018/02/27(火) 10:50:15.46ID:j6pSbpqEa485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-ZT5b)
2018/02/27(火) 10:50:54.74ID:j6pSbpqEa >>482
Samsungも発表なかったろ。
Samsungも発表なかったろ。
486名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H65-x4Or)
2018/02/27(火) 11:24:01.54ID:G8TJf5KVH487名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-GGYY)
2018/02/27(火) 11:40:29.85ID:2//rxxYEd 音程変わるのか、ハイレゾってクソだな
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-3/94)
2018/02/27(火) 11:43:17.90ID:qxVT9zzva >>487
バカだな
バカだな
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/27(火) 12:26:37.72ID:1z62CD5b0 もしオンキヨーのが発売されたとしてお前ら買うの?
俺価格次第で買うかもしれん
俺価格次第で買うかもしれん
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-ocCJ)
2018/02/27(火) 12:29:59.64ID:oLv7VbSZM >>486
マジかよ…ハイレゾアニメソング100曲ダウソしてくるわ。
マジかよ…ハイレゾアニメソング100曲ダウソしてくるわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-ooSm)
2018/02/27(火) 12:32:38.79ID:fKO5ZS/Ba ギャラタブs4が欲しかったんだよ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-FuDn)
2018/02/27(火) 12:47:49.94ID:frjxVHQCr ボーナス時期に発売したら映画見る用に買うかもしれん
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b787-Ruzm)
2018/02/27(火) 12:52:17.15ID:PwNT/Dzv0 >>486
例がひどすぎてワロタ
例がひどすぎてワロタ
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4643-nBhr)
2018/02/27(火) 13:01:25.02ID:Hsue7dnX0 ハイレゾとイコライザでど派手な音色にしたのと違いがわからん
iPadAirの音質はNexus9に比べて遥かに低音がよく出てるとは思うけど
いいスピーカーに繋ぐ前提でのハイレゾはタブレットのスピーカーだとどれも似たりよったりだろうな
iPadAirの音質はNexus9に比べて遥かに低音がよく出てるとは思うけど
いいスピーカーに繋ぐ前提でのハイレゾはタブレットのスピーカーだとどれも似たりよったりだろうな
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dd-DJcK)
2018/02/27(火) 13:45:41.73ID:N6Aj/Pl30496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dd-DJcK)
2018/02/27(火) 13:47:34.03ID:N6Aj/Pl30 >>490
ハイレグアニメソングのほうがいいよ
ハイレグアニメソングのほうがいいよ
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a91-je3A)
2018/02/27(火) 13:54:29.88ID:kjfqZtYk0 >>493
さすがは新時代ついにC♯とD♭が別の音になる時代になったかw
さすがは新時代ついにC♯とD♭が別の音になる時代になったかw
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b38-EZ5U)
2018/02/27(火) 14:03:06.33ID:G7iFcIsB0 >>486
テルミンやオンドマルトノはハイレゾの先駆者だな
テルミンやオンドマルトノはハイレゾの先駆者だな
499名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-Ssh3)
2018/02/27(火) 14:10:52.19ID:6HpafR5tM オンキョーのは画質と音質ガチだぞ
今の日本メーカーでここまで攻めてるとこがるかよ
買ってやるべき
今の日本メーカーでここまで攻めてるとこがるかよ
買ってやるべき
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0e-XKcb)
2018/02/27(火) 14:12:47.79ID:Y9Psrm6QM501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9663-kKnu)
2018/02/27(火) 15:35:31.52ID:7VNrCHNq0 楽器の世界には半音の半分の微分音は昔からあったんたけどな。
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0187-UVcv)
2018/02/27(火) 18:00:54.83ID:RcXNLRuT0 >>489
15万までなら買うかな。
15万までなら買うかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-yxrE)
2018/02/27(火) 18:04:51.59ID:pW0+7nm1d 量子化とサンプリング周波数が混ざってそうな説明やね
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/27(火) 20:00:33.07ID:1z62CD5b0 オンキヨー期待してたけど何か冷めてきた
どうせ3年前後で買い替えるのに高そうなの買うってどうなんだろって思い始めたわ
どうせ3年前後で買い替えるのに高そうなの買うってどうなんだろって思い始めたわ
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-x4Or)
2018/02/27(火) 20:12:21.18ID:DZGXG+fU0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dd-DJcK)
2018/02/27(火) 20:48:02.69ID:N6Aj/Pl30 >>499
買ってやるべき?
買ってやるべき?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/27(火) 21:21:55.22ID:1z62CD5b0 発売してすぐ買おうとするから高いんであって2〜3年待てば安くなってるわな
最新機種を買うんじゃなくて一つ前のモデルを買っていった方がいいかも……
最新機種を買うんじゃなくて一つ前のモデルを買っていった方がいいかも……
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5c87-UOSh)
2018/02/27(火) 21:31:39.75ID:5WmUQuh70 >>507
俺はそうしてる
俺はそうしてる
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-x4Or)
2018/02/27(火) 21:48:15.79ID:DZGXG+fU0 結局MWC2018ではタブレットの発表無しなのかな
縮小し過ぎやろ
縮小し過ぎやろ
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae8e-x4Or)
2018/02/27(火) 22:16:21.53ID:QaGFf0DO0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b3e-lqWa)
2018/02/28(水) 00:26:25.99ID:fljxvEpU0 スマホもタブレットもandroidだと、共通に入れておくと便利なアプリとかありそうだよね。
そういうアプリはここじゃスレチ?
そういうアプリはここじゃスレチ?
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4187-os7U)
2018/02/28(水) 02:00:54.85ID:S+lNokib0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/28(水) 02:20:04.62ID:MzyHu9Pb0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e267-je3A)
2018/02/28(水) 02:51:03.21ID:dTBMZODO0 猫がいまいち
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba96-ooSm)
2018/02/28(水) 04:35:03.34ID:4OI0yrs20 >>512
いやめっちゃうまいな
いやめっちゃうまいな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de87-2856)
2018/02/28(水) 08:23:46.30ID:+JSBw3iC0 ARROWSはスマホでM03使ってるけどタッチパネルの出来はhuaweiと比べるとかなり良い
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7c-HarJ)
2018/02/28(水) 09:11:36.24ID:zOQqmt5I0 頑なにsnapdragon4xxの最下位を使い続けてぼったくる富士通スマホはNG
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae87-IMYc)
2018/02/28(水) 09:21:30.48ID:glo3K7Xx0 MTK (スッ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-JvYr)
2018/02/28(水) 10:03:51.36ID:mwKMW4nI0 >>496
色っぽいアニソンだのぉ〜wktk と、ゆるボケしてみた
色っぽいアニソンだのぉ〜wktk と、ゆるボケしてみた
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d05c-xVO2)
2018/02/28(水) 12:59:40.53ID:AjqIl51w0 参考出展のブツ見るだけでもクソでけぇwww
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201802/27/43391.html
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201802/27/43391.html
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de87-oK55)
2018/02/28(水) 13:04:35.70ID:+JSBw3iC0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da25-bdvd)
2018/02/28(水) 13:36:34.46ID:EMEI0AZ70 >>520
16:9だとゴミ化するのは分からんらしい。
16:9だとゴミ化するのは分からんらしい。
523名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-X2Fw)
2018/02/28(水) 13:46:41.11ID:IlHgZ28NM >>521
スタンド付けたり、壁掛けはどうじゃろ
スタンド付けたり、壁掛けはどうじゃろ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-8QrI)
2018/02/28(水) 14:01:40.50ID:5R2EDO/KM >>520
俎板か?
俎板か?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/28(水) 15:24:30.69ID:MzyHu9Pb0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/28(水) 15:27:13.51ID:MzyHu9Pb0527名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-KXNM)
2018/02/28(水) 15:35:20.21ID:+Oc8pffEr これは16:9で妥当だしスピーカー外しちゃいかんだろ
800番台タブがほしけりゃ他を当たれ
800番台タブがほしけりゃ他を当たれ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/28(水) 15:41:09.34ID:MzyHu9Pb0 >>527
わざわざスペース限られてるハード内につけるより外付けにした方が音は良くなるんじゃない?
外付けだったらスピーカーのサイズも据え置き想定したのにできるんだしタブレットに一体化する必要ないと思う
外付けのが本体も軽量化できるし
わざわざスペース限られてるハード内につけるより外付けにした方が音は良くなるんじゃない?
外付けだったらスピーカーのサイズも据え置き想定したのにできるんだしタブレットに一体化する必要ないと思う
外付けのが本体も軽量化できるし
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-cYGT)
2018/02/28(水) 16:46:29.40ID:cdqrb7RKd530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-x4Or)
2018/02/28(水) 17:00:22.89ID:GL8ejuLT0 >>528
わざわざスペース限られてるハード内につけるより外付けにした方が画質は良くなるんじゃない?
外付けだったらディスプレイのサイズも据え置き想定したのにできるんだしタブレットに一体化する必要ないと思う
外付けのが本体も軽量化できるし
わざわざスペース限られてるハード内につけるより外付けにした方が画質は良くなるんじゃない?
外付けだったらディスプレイのサイズも据え置き想定したのにできるんだしタブレットに一体化する必要ないと思う
外付けのが本体も軽量化できるし
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 967c-Bpt/)
2018/02/28(水) 17:27:09.65ID:FM3z5YhH0 この大きさで16:9なのか
16:10でも妥協ラインなのにさすが日本のメーカーだな
ものづくりの出来なさが半端ない
16:10でも妥協ラインなのにさすが日本のメーカーだな
ものづくりの出来なさが半端ない
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-icXq)
2018/02/28(水) 17:34:09.97ID:j2SmOw+s0 これは自分達が想定するいわゆるタブレットとは用途が違うと思うわ
あくまでもAV機器の一つとして売りたいんだろう
普通のタブレット欲しきゃほんとに他を当たれと言う事じゃないんかと
まあ売れるかどうかは別として
あくまでもAV機器の一つとして売りたいんだろう
普通のタブレット欲しきゃほんとに他を当たれと言う事じゃないんかと
まあ売れるかどうかは別として
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa2e-ZT5b)
2018/02/28(水) 17:39:34.37ID:OpMPJW2Ta >>531
中国人?死ね。
中国人?死ね。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-x4Or)
2018/02/28(水) 17:46:44.58ID:GL8ejuLT0 なんで16:9じゃ駄目なん?
A4の書類をpdfで見る時にーとか?
A4の書類をpdfで見る時にーとか?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-6eVK)
2018/02/28(水) 19:22:10.26ID:JDIdWnYop >>532
これでラッシュの中で立ってエロ動画見てこそ漢
これでラッシュの中で立ってエロ動画見てこそ漢
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM88-K5Y8)
2018/02/28(水) 19:24:53.66ID:1l4S9VmvM むしろ16:9なんて動画見る時しかメリットないだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c2-MTlB)
2018/02/28(水) 19:29:37.87ID:w2Ufnxmo0 俺としては4:3の横幅こそメリット感じないから人それぞれや
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faaf-x4Or)
2018/02/28(水) 19:32:58.44ID:GL8ejuLT0539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-yxrE)
2018/02/28(水) 19:46:53.12ID:4lK16DNkd オンキヨーが出してんだしAV機器の一つでしょうね
540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa18-wnPJ)
2018/02/28(水) 20:22:47.30ID:RAv0yqCPa オンキヨーのはengadgetで5月頃に25万あたりとでていたし、まあ価格的にもオーディオ機器の流れっしょ
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/28(水) 20:49:59.20ID:MzyHu9Pb0 25万www
強気すぎるだろ
強気すぎるだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fcd9-z8Kw)
2018/02/28(水) 21:09:12.71ID:bKPGzwzh0 何で極端なものしかないんだ泥タブレットは。スマホのハイスペをそのまま8〜10インチにしてくれたら良いのに
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMee-x4Or)
2018/02/28(水) 21:22:54.94ID:mqU8EjwMM オンキョーて元SOTEC?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee67-ym/+)
2018/02/28(水) 21:42:46.74ID:fWiSREui0 あ、AV機器…
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c35-S7xV)
2018/02/28(水) 21:52:59.89ID:PNgoIwOm0 25万ってi7、gtx1060搭載4Kノートと、そこそこのUSBDAC+スピーカーを買えるぞ。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce35-IaYx)
2018/02/28(水) 22:12:22.95ID:MzyHu9Pb0 最初に高い金額言っておいて後で10数万円で安くなったと思わせる作戦とか?
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de6-ivXT)
2018/02/28(水) 23:29:04.23ID:/pRU9P5s0 手に持って操作するのにも大きさの限界ってあるんだな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H4b-4VNh)
2018/03/01(木) 00:52:15.56ID:ZxQXywSmH 25万なら4kモニターとスピーカーイッシキ買ったほうがいいだろ
持ち運びできるのが利点か?
持ち運びできるのが利点か?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-HChT)
2018/03/01(木) 01:08:18.74ID:T4ivcluR0 なんていうか、バブル世代のおっさん発の企画で通った感じだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df87-k1sr)
2018/03/01(木) 01:23:22.26ID:WJXBm4De0 コスパなんて気にしてる客層は企画段階で想定されてないだろうな
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sabb-08Ct)
2018/03/01(木) 01:44:33.92ID:HmAqF3Hba まあ富裕層や趣味にそれなりのお金だせる人たちがターゲットのやつっしょ
どこまで捌けるかはわかんないけども
どこまで捌けるかはわかんないけども
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df67-9Bkh)
2018/03/01(木) 01:56:42.18ID:dPCXlYvm0 ピュアオーディオ向けかね
この程度じゃあの人達は買わないか…
この程度じゃあの人達は買わないか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★3 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 俺におやすみって言っていくスレ
- かっぱ寿司さん、たった180円で腹いっぱい食える神メニューを作ってしまうwwwこれもう福士だろ
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★3
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
