docomo テレビターミナル 白箱1つ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/03(土) 19:18:50.24ID:mcB9Tso3
ドコモテレビターミナル
発売日:2018年1月30日

公式:ttps://www.nttdocomo.co.jp/product/docomo_select/tt01/index.html

前に出してたdTVターミナルはdTVとdアニメストア専用機でしたが
今回のテレビターミナルは、その二つに加え、新サービスのDAZN、dTVチャンネルにも対応。
さらに、hulu、GYAO、AbemaTVにも完全対応。(2月初日現在)
2018/02/03(土) 23:46:04.39ID:eh8Myd23
こういう商品の企画にゴーサイン出す人がいるんだなあって思った
2018/02/04(日) 09:26:32.37ID:TvOIMjZ2
ファイアースティックじゃあいかんのか?
2018/02/04(日) 09:45:19.17ID:vdTRjmOb?2BP(1000)

テレビターミナル機能
GoogleCast機能搭載でスマホから画面のキャスト可能で便利
リモコンがTVリモコン機能付きなので便利
2018/02/04(日) 09:45:48.59ID:vdTRjmOb
おっと、BE垢お漏らししたw
2018/02/04(日) 22:13:32.84ID:Y2S4tuPN
これ買おうかと思ったんだけど、某レビュー見るとネトフリ非対応とか…
2018/02/04(日) 22:49:36.16ID:vdTRjmOb
>>6
1にはしっかりと書かれてませんねw
>さらに、hulu、GYAO、AbemaTVにも完全対応。(2月初日現在)
上記3つの動画サービスが楽しめて
dTV、dTVチャンネル、dアニメ専用機と割り切れば楽しめますよ。
Googleキャスト鯖機能も搭載でクロキャス風に利用できますし。
このあたりFireTVをプライムビデオ専用機と考えるのとそんなに変わらないと思うんですよね。
2018/02/05(月) 15:16:58.86ID:k+xE9ERx
>>1
HUAWEI製かよ
ベースモデルなんだろ?
9名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:45:04.12ID:T9FLlXH+
安売り
2018/02/14(水) 23:19:32.46ID:+g1X7Cgz
エキサイティングだぜー!
2018/02/15(木) 22:07:57.36ID:JJ1e4MzM
Netflix対応させないゴミ
2018/02/18(日) 06:30:45.39ID:ISBvU4G4
保守
2018/02/21(水) 07:12:39.64ID:kOolL5br
一応報告。
泥版apk入れてみる。
ネトフリアプリのバージョン
5.7〜5.13
どのバージョンもネトフリ鯖にキックされてログインできず。
泥TV版4.2.1入れてみる。・・・やはり起動せず。
2018/02/24(土) 18:09:55.12ID:KHR8tOHR
買ってみた。torneが少しカクカクするね。TVERが見れるのは便利。
15名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 02:25:26.34ID:exCMA3i9
テレビ用のDMMアプリ誰かください
2018/02/25(日) 03:18:11.55ID:okKWjNNs
>>15
そういえばDMMはアダルトを分社化
切り離して別会社にしたな
近々アダルト系の配信はDMMのアプリからは見れなくなる
17!no
垢版 |
2018/02/25(日) 07:10:00.25ID:OrRHzP0M
>>16
分社化したら、いままであった別の部署からの苦情がなくなって
ますます過激にw
2018/02/25(日) 07:10:26.71ID:OrRHzP0M
なんだよ、これ。なんでBEチェックはずれてるんだよ。。。
2018/02/25(日) 12:28:46.57ID:okKWjNNs
>>17
実質、アダルト規制での切り捨てだけどね
2018/03/06(火) 05:56:06.75ID:b1gKej7K
保守sage
2018/03/06(火) 10:34:04.33ID:jcCvWa+G
ホーム画面のdtv自動再生がウザい。
2018/03/06(火) 18:40:39.90ID:b1gKej7K
>>21
あれはdTVアプリのザッピング機能がP IN Pで表示されるという画期的な機能です。
慣れてくださいw
2018/03/11(日) 00:44:27.68ID:MSc7P0AN
torne mobileで録画ビデオがカクカクして見れたもんじゃない
普通の視聴は正常だからアプリに問題あるっぽいけどどうにかならんかな
2018/03/11(日) 10:20:12.26ID:8JmIZHt5
>>23
Airstickは、受信解像度設定をSDにするとカクカクしました。
2018/03/11(日) 15:14:53.52ID:MSc7P0AN
>>24
3倍録画のビデオだけど設定でSD/HDどっちにしてもカクカクチラチラ出ちゃうのよ
Android TV用じゃなくてスマホ用のVer.1.30だとカクカクが出ないがリモコン操作出来ない
誰かTV用の1.30持ってないかな
2018/03/12(月) 13:46:19.84ID:4R1OYcPP
これでnasneの再生できるか試した方いますか?
PS4再生専用機になってるからこれでできるならほしい 専用リモコンでCMスキップできれば最高なんだが
2018/03/12(月) 13:47:18.83ID:4R1OYcPP
と思ったら
>>23に書いてましたね
リモコンまともに使えますか?
2018/03/13(火) 03:41:12.56ID:+SJh70Na
>>27
今は止めといたほうがいい
本当、形式上動作するだけでカクカクが半端ない
それと標準リモコンはチャプタースキップボタンが無いけどカーソルキー下でコントロールバーからはできる
チャプタースキップボタンがあるリモコン使えば一発でできる
2018/03/13(火) 09:56:11.85ID:gBInoJZD
>>28
情報ありがとう CPUパワー不足かもしれませんね!
30秒スキップはできないんでしょうか?
正直リモコンだけでも何とかならないか画策中
2018/03/13(火) 09:59:21.12ID:gBInoJZD
現在 中華AndroidTV box使っていて
torneはHDMI接続時点で再生できない
カクカクでも再生できるだけ凄い(実用性ないけど)
VLCでホームサーバの動画やYouTube等では重宝してるんですが リモコン使いずらくて困ってます
2018/03/13(火) 16:59:39.51ID:+SJh70Na
>>29
リアルタイムの視聴は普通に観れるからCPUのパワー不足ではないみたい
録画番組の再生だけカクカクするからアプリ側の問題かな
それと標準リモコン試したら一番下にある早送りとスキップボタンはtorne mobileでは無反応
でもamazonとかで売ってる2.4Gの無線リモコンは普通に使えるよ
ボタン一発でチャプタースキップも出来るし海外ショップだと沢山種類があって安い

持ってないけどnasneの録画番組の再生ならピクセラのKSTB5043が良さそう
あとnexus player持っててどこっちはたまに途切れるけど、それ以外は正常に再生出来る
自分も今はPS4とBTリモコンでnasne使ってるけどアプリかテレビターミナルのアップデートを待ってる状態ですよ
2018/03/13(火) 17:19:05.83ID:gBInoJZD
>>31
詳しい情報感謝です
録画再生OKで ストリーミングNGならいいんですけどね
PS4 BDリモコン(Hori)の R1,L1ボタンの30秒スキップが欲しいのですがなかなかないんですよね😊
2018/03/13(火) 17:21:32.86ID:gBInoJZD
>>31
NexusPlayer行けるんですか?検討してみます
いまだにお手軽なのが VitaTVとBDリモコン組み合わせというのが情けない YouTubeアプリ消えてるしwww
2018/03/14(水) 01:05:00.87ID:bkruEAax
>>32-33
30秒スキップはtorne mobile自体が出来ないっぽい
方向キー下からコントローバーを出して15秒スキップは出来るけどボタン一発は無理かな
nexus playerはRAM 1GBなのが原因なのかモッサリになる事があるのとブツッて途切れる事がある
それが嫌でドコモテレビターミナル買ったのにw
torne mobileの操作はサクサクなんで後は録画ビデオの再生だけスムーズになってくれれば文句ないのだが
2018/03/14(水) 07:57:30.97ID:2JLEDAVp
>>34
PS3,PS4と違い30秒スキップ自体がダメですかorz
30秒スキップ多用してるので残念です
テレビターミナルはもう1世代待った方がいいのかなあ? どこかで安売りしてたら購入してみます
ありがとうございました
2018/03/27(火) 19:02:02.15ID:sKUTVQML
保守sage
2018/04/04(水) 06:09:01.21ID:Zhe1/7GL
ほっしゅsage
2018/04/10(火) 17:55:16.38ID:U0UoJfNg
ひかりTVいつだよ
2018/04/10(火) 18:10:39.52ID:8dh8kAch
>>38
あれ以来噂も聞かない。GWあたりにぶち込んでくると思っていたが
調整まとまらなくてGW以降梅雨の季節辺りまで延びるのかも知れん。
2018/04/11(水) 19:18:03.52ID:jalUcQxc
アップデート来た。リモコンのバグが改善されたか。torneが少しまともになったけど、まだ不安定。
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 23:28:06.61ID:R80pD5RD
追加されるアプリで
・リモートでのひかりTVのリアルタイム録画ができるのか
・DAZNの低画質モードで視聴ができるか(そもそもDAZNはアプリ対象外?)

これが気になる
2018/04/20(金) 12:45:10.34ID:SEHVIOAw
保守sage
ひかりTV搭載・・・まだこねぇ。。。
そして、ネトフリまだ落ちるwww
野良アマゾンプライムvideoアプリ入れたが
再生中にたまに落ちるwwwwww
2018/04/27(金) 06:33:42.98ID:7kRnWfzs
0円配布マダァー?
2018/04/28(土) 06:00:21.01ID:CZQYY8Df
それは来ないんじゃね
遠い未来完全に型落ちするころならともかく
2018/05/02(水) 21:35:47.71ID:qJA+9mZv
>>44
サービスの加入促進狙いならあるかなと思ってる。
2018/05/02(水) 21:43:14.58ID:3CAvE7Ku
カーソルが高速移動するのがクソ使いにくいんだけど、もしかしてハズレリモコン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています