Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 14本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514953553/
【Amazon】FireTV Stick 15本目【新棒】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/02/01(木) 15:51:34.80ID:4j/zNFr+
2018/03/26(月) 21:44:16.41ID:o20PXa/1
テレビがない我が家に死角はない
2018/03/26(月) 21:50:34.02ID:7JjTHTWm
>>876
真空管のラヂオは音に暖かみが有って良いよなぁ♪
真空管のラヂオは音に暖かみが有って良いよなぁ♪
2018/03/26(月) 22:09:18.53ID:clGEahN4
まあ画質悪いし安物モニタに繋ぐくらいがちょうどいいわな
2018/03/26(月) 22:09:18.84ID:UfJLmMas
>>859
有料の半分はオトナで出来ていると思えば安いかも
有料の半分はオトナで出来ていると思えば安いかも
2018/03/26(月) 22:53:39.05ID:RDYR9xj8
the tickおもしれー
2018/03/27(火) 09:13:29.62ID:KXzeYayC
>>875
cmがうざいのでsmartyoutubeはありがたい。テレビで見ることはなくなった。ああ、検索もfiretvのほうが打ち込みが楽だし
cmがうざいのでsmartyoutubeはありがたい。テレビで見ることはなくなった。ああ、検索もfiretvのほうが打ち込みが楽だし
2018/03/27(火) 09:20:04.29ID:C7Z2dAiq
>>881
次はTVの廃棄とNHKへの三行半だな
次はTVの廃棄とNHKへの三行半だな
2018/03/27(火) 10:34:11.66ID:5cTOrQ/B
fire stick tvって、usbメモリみたくpcから保存して見るもんだと思って買った…
これって電源繋ぎっぱなしで視聴した方がいいんですかね?
これって電源繋ぎっぱなしで視聴した方がいいんですかね?
2018/03/27(火) 10:45:46.42ID:44jIGYFI
>>883
ストリーミングだし、電源切って動くと思うのか?
ストリーミングだし、電源切って動くと思うのか?
2018/03/27(火) 11:00:22.60ID:P8zKMkYY
釣りかもしれんが、ここまでの馬鹿を久しぶりに見た。
2018/03/27(火) 11:12:49.46ID:dw32pZc9
2018/03/27(火) 11:23:27.43ID:t0+Y/Ar/
クソみたいな釣りだな。USB端子に入るとでも思ってんのか
2018/03/27(火) 11:24:51.57ID:V82dbGv8
USBじゃなくてHDMI入力だからな、コネクタ
2018/03/27(火) 11:37:31.20ID:nmGMDm1y
馬鹿は尻穴にでも挿しておけば良いよ
2018/03/27(火) 11:39:40.24ID:nQ7Afx8c
>>887
電源のusb端子があるからじゃね?
電源のusb端子があるからじゃね?
2018/03/27(火) 11:42:26.25ID:iDYSp55C
ここでマイクロUSBからの給電不要論者が現れるまでが1サイクル
2018/03/27(火) 13:14:17.87ID:VDPKut0S
先日のセールで2015年のから買い替えた。
起動めちゃはやでサクサク動くね。
でもリモコンが初期不良だった。
音声検索ができない上に、マイクボタンを押すと何故かWi-Fiが切断される。
無線LANルーター再起動しないとスマホとか全部繋がらなくなる。
アマに言ったら直ぐに交換してくれて直ったけど
どうゆう理屈でWi-Fi切断されちゃうんだろうか。
起動めちゃはやでサクサク動くね。
でもリモコンが初期不良だった。
音声検索ができない上に、マイクボタンを押すと何故かWi-Fiが切断される。
無線LANルーター再起動しないとスマホとか全部繋がらなくなる。
アマに言ったら直ぐに交換してくれて直ったけど
どうゆう理屈でWi-Fi切断されちゃうんだろうか。
2018/03/27(火) 14:26:36.47ID:88tEJkvp
ネットフリックスのテラスハウスにハマってる
ハワイもいいが東京バージョンがお肉を黙って食っただけで事件になってヤバいw
ハワイもいいが東京バージョンがお肉を黙って食っただけで事件になってヤバいw
2018/03/27(火) 15:21:10.48ID:kQGkiXas
>>893
そりゃ黙って食ったら事件になるわなw
そりゃ黙って食ったら事件になるわなw
2018/03/27(火) 22:47:58.37ID:XbhE8qbX
>>889
やってみたら病みつきになりそうです(^_^;)
やってみたら病みつきになりそうです(^_^;)
2018/03/27(火) 23:35:28.78ID:oR/jvdBi
>>895
何が?
何が?
2018/03/27(火) 23:49:43.97ID:T7MK98e5
4Kテレビに買い替えたら付属アプリで充分だわ
FireTVはいらなかった
FireTVはいらなかった
2018/03/28(水) 04:35:33.49ID:Y8NnJQ8c
ミラキャストでスマホの動画再生させると10秒に一回かくついてみてられない
これ壊れてるの?
スマホではちゃんと再生されてるけど。zenfone3でもzultraでも駄目
スティックの方はテレビでもカーナビでも駄目
ミラキャスト目当てでアマゾン信頼して買ったのに全然使えないよ
これ壊れてるの?
スマホではちゃんと再生されてるけど。zenfone3でもzultraでも駄目
スティックの方はテレビでもカーナビでも駄目
ミラキャスト目当てでアマゾン信頼して買ったのに全然使えないよ
2018/03/28(水) 04:37:31.51ID:Y8NnJQ8c
延長コードは付けても付けなくても同じ
電源は付属の奴使ってる
仕様なわけないよな
ぐぐってもミラキャストで動画が見れないなんて書かれてないし
電源は付属の奴使ってる
仕様なわけないよな
ぐぐってもミラキャストで動画が見れないなんて書かれてないし
2018/03/28(水) 04:42:45.91ID:MEL2kJWy
スマホやタブレットからのミラーリングなんてそんなもんでしょ
仮にそこでスムーズに再生されたとしても
熱が溜まってやがてまともに再生できなくなるよ
仮にそこでスムーズに再生されたとしても
熱が溜まってやがてまともに再生できなくなるよ
2018/03/28(水) 04:42:51.70ID:B48nKt3e
2018/03/28(水) 05:11:41.71ID:6I1lKR4S
youtubeミラーリングでもかくつくし
ホーム画面シコシコして動かすだけでもかくつく
時間はかると9秒に1回必ずブロックノイズ出て音声も途切れる
ミラーリング以外は問題ない
ホーム画面シコシコして動かすだけでもかくつく
時間はかると9秒に1回必ずブロックノイズ出て音声も途切れる
ミラーリング以外は問題ない
2018/03/28(水) 06:29:09.13ID:Y8NnJQ8c
返品することにした
有線で諦める
有線で諦める
2018/03/28(水) 06:33:11.38ID:B48nKt3e
2018/03/28(水) 06:33:36.21ID:B48nKt3e
・・・ここ棒スレやんwww何やってんだ私www
2018/03/28(水) 06:35:18.70ID:B48nKt3e
えーと
棒:中画質動画再生専用機
板:4K画質動画再生可能機、ほかのこともそれなりにできる
箱:オールラウンダー
本スレにスペック表貼られてた気もするが、探す気はない。
見たい人は自分で探してw
棒:中画質動画再生専用機
板:4K画質動画再生可能機、ほかのこともそれなりにできる
箱:オールラウンダー
本スレにスペック表貼られてた気もするが、探す気はない。
見たい人は自分で探してw
2018/03/28(水) 06:36:29.23ID:B48nKt3e
なんか・・・すぐ見つけれてしまったwww
ttp://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2017/09/Fire-TV-AFTN-Benchmark.png
ttp://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2017/09/Fire-TV-AFTN-Benchmark.png
2018/03/28(水) 06:38:10.95ID:B48nKt3e
たしか私、板でも、ミラーリング可能でスマホの画面ビビッと電波で飛ばして遊んだりもしたが
メイン使用じゃないから、パソコンの画面で動画再生させながらその遅延具合とか体感してないな。
今度やってみるわ。
メイン使用じゃないから、パソコンの画面で動画再生させながらその遅延具合とか体感してないな。
今度やってみるわ。
2018/03/28(水) 06:39:49.99ID:B48nKt3e
スペック表見ると最低でも板、最高なら箱。
動画だけ見れればいいやって人が棒。
動画だけ見れればいいやって人が棒。
2018/03/28(水) 07:54:54.08ID:qgoCPQPC
2018/03/28(水) 08:19:16.57ID:B48nKt3e
>>910
ブログはブロックされちゃうから、やだw
ブログはブロックされちゃうから、やだw
2018/03/28(水) 08:32:06.01ID:Z9RKJVDL
これって待機電力どんなもんなの?
2018/03/28(水) 08:34:41.41ID:Shb21tze
エネループ使わないと破産するリモコン
2018/03/28(水) 09:54:03.95ID:H8ymHaDQ
Apple TVのYouTubeアプリがマテリアルデザインに変更されてから、スマホのYouTubeアプリからキャストも可能になってしまったから、firetvが完全にゴミになったわ
ヤフオク相場も下がってきたし早めに売り払っちまおう
ヤフオク相場も下がってきたし早めに売り払っちまおう
2018/03/28(水) 10:58:22.65ID:BIltc75N
916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 11:25:01.22ID:KJRaf7tr 棒って1つのアカウントでいくつ登録できるの?
2018/03/28(水) 15:24:22.95ID:FH7DU8oH
結局現代の技術ではまともにミラーできることはないのかなあ
2018/03/28(水) 16:05:43.05ID:k8XiiMFg
>>914
AppleTVって値下がりしないよな、ちゃんと見ているユーザーは見ているんだな
AppleTVって値下がりしないよな、ちゃんと見ているユーザーは見ているんだな
919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/28(水) 17:06:13.83ID:VwVomZvl 壊れたPCのヒートシンクあるので、やっぱりつけた方が違うの?
2018/03/28(水) 17:22:13.30ID:Z/F8Jxos
>>917
iPhoneからミラーしてるけど問題ないよ。
iPhoneからミラーしてるけど問題ないよ。
2018/03/28(水) 18:22:43.20ID:B48nKt3e
>>920
iPhone
HEAV形式(H.265圧縮)対応
新棒H.265圧縮対応
それは快適で当然。
H.264だとまだまだファイルサイズおっきいから通信速度高速安定してないとカクツク、止まる、落ちるの三拍子。
iPhone
HEAV形式(H.265圧縮)対応
新棒H.265圧縮対応
それは快適で当然。
H.264だとまだまだファイルサイズおっきいから通信速度高速安定してないとカクツク、止まる、落ちるの三拍子。
2018/03/28(水) 18:24:10.05ID:B48nKt3e
新棒のスペックで
無線通信と同時に
H.264デコードさせて再生させてたら燃えるくらい加熱されるw
無線通信と同時に
H.264デコードさせて再生させてたら燃えるくらい加熱されるw
2018/03/28(水) 18:38:48.91ID:G+zQGJ7Z
HEVCだろ
2018/03/28(水) 19:02:48.47ID:B48nKt3e
2018/03/28(水) 19:06:51.37ID:wxFh9V5o
DMMアプリが更新されてた。
2018/03/28(水) 19:39:50.39ID:rsOk7Jrd
春だなあ
2018/03/28(水) 21:07:40.12ID:7K+L3mnH
Amazon fireタブレットの
TV表示 いわゆる
ミラーリング?
の為に買ったけど違ったわん
でも 満足
fireタブレットもTV画面に
出せるしさ♪
TV表示 いわゆる
ミラーリング?
の為に買ったけど違ったわん
でも 満足
fireタブレットもTV画面に
出せるしさ♪
2018/03/28(水) 21:24:10.22ID:B48nKt3e
NEW FireTVことプレートもしくは板の専門スレって必要と思う?
2018/03/28(水) 23:05:24.59ID:WPgwS/IG
必要ない
FIRE TVスレとここもワッチョイの有無で使い分けているだけ
板にしか出来ないことが山のようにあるなら区別が必要だけど、
スレを分けるほどでもないだろ
FIRE TVスレとここもワッチョイの有無で使い分けているだけ
板にしか出来ないことが山のようにあるなら区別が必要だけど、
スレを分けるほどでもないだろ
2018/03/28(水) 23:13:15.07ID:B48nKt3e
しかしなぁ、現行ユーザは新棒かプレート持ちがほとんどだろうし
箱とか旧棒とかなにそれ、知らんし。聞きたくないし。
って気もするからなぁ。
んでもって、新棒とプレートは明らかにスペック差があるしな。
箱と旧棒の時と違って割り切って選んでる人いないようだし。
箱とか旧棒とかなにそれ、知らんし。聞きたくないし。
って気もするからなぁ。
んでもって、新棒とプレートは明らかにスペック差があるしな。
箱と旧棒の時と違って割り切って選んでる人いないようだし。
2018/03/28(水) 23:16:25.43ID:MEL2kJWy
分けるほどスレの需要あるかね
2018/03/28(水) 23:26:29.83ID:WPgwS/IG
そもそも分ける必要なし
旧棒と箱では性能差が大きかったから、君みたいな神経質君が分けたけど、
もはやスレを分ける必要性がない
毎日、気分を一新して書き込みしたい者はワッチョイ無しスレに書くから
ワッチョイ無しスレは必要かも
旧棒と箱では性能差が大きかったから、君みたいな神経質君が分けたけど、
もはやスレを分ける必要性がない
毎日、気分を一新して書き込みしたい者はワッチョイ無しスレに書くから
ワッチョイ無しスレは必要かも
2018/03/28(水) 23:33:48.17ID:B48nKt3e
>>932
新棒とプレートもかなりのスペック差だと思いますけどねぇ
新棒とプレートもかなりのスペック差だと思いますけどねぇ
2018/03/28(水) 23:36:32.10ID:MEL2kJWy
2018/03/28(水) 23:39:29.37ID:B48nKt3e
2018/03/28(水) 23:42:13.21ID:WPgwS/IG
USB端子、SDメモリ端子、LAN端子...
性能差とは上記のこと
付いてる付いてないでは話が全然違ってくる
箱の人は付いてる前提で話すので専用スレがあるとわかりやすい
新棒と板は4k対応かどうか くらいの差
新棒についてですが...、板についてですが...と最初に書けばいいだけ
そういう意味では箱の人のために専用スレが必要だと言われそうだけど
現行品じゃなくなった今となってはもういいだろ ということ
性能差とは上記のこと
付いてる付いてないでは話が全然違ってくる
箱の人は付いてる前提で話すので専用スレがあるとわかりやすい
新棒と板は4k対応かどうか くらいの差
新棒についてですが...、板についてですが...と最初に書けばいいだけ
そういう意味では箱の人のために専用スレが必要だと言われそうだけど
現行品じゃなくなった今となってはもういいだろ ということ
2018/03/28(水) 23:44:15.12ID:B48nKt3e
>>936
>現行品じゃなくなった今となってはもういいだろ ということ
たしかに。。。キューブ型が出てくれれば・・・。こんなくだらないことに気にせずに
キューブ型さいこぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっぉぉxっぉ
って狂喜乱舞していられたのに。。。
>現行品じゃなくなった今となってはもういいだろ ということ
たしかに。。。キューブ型が出てくれれば・・・。こんなくだらないことに気にせずに
キューブ型さいこぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっぉぉxっぉ
って狂喜乱舞していられたのに。。。
2018/03/28(水) 23:44:57.03ID:MEL2kJWy
そういやキューブはまだかね
前は2017年内で、もしかしたら遅れるかもとか言ってた気がするんだが…
いくらなんでも遅れすぎだろ
前は2017年内で、もしかしたら遅れるかもとか言ってた気がするんだが…
いくらなんでも遅れすぎだろ
2018/03/28(水) 23:46:07.59ID:B48nKt3e
2018/03/28(水) 23:49:49.51ID:MEL2kJWy
じゃああのリークは何だったんだ
プレートはマジものだったんだから
キューブの方も当然本当のことだと思ったんだが
プレートはマジものだったんだから
キューブの方も当然本当のことだと思ったんだが
2018/03/29(木) 00:27:02.11ID:1YVN5Juk
>>936
それ性能じゃなくて機能だろ
それ性能じゃなくて機能だろ
2018/03/29(木) 01:29:44.98ID:WmApOL0n
プレートがマジだったんだからリークは本物だったんだと俺も思う
でもあくまであの時点ではであってそのあと順調に事が運ばなかったとか?
fire osに不利になるgoogle側の発表があったばかりだし
競合するgoogle製品売らねーわとか調子コいた代償が
思ってたより重かったとかじゃないの
でもあくまであの時点ではであってそのあと順調に事が運ばなかったとか?
fire osに不利になるgoogle側の発表があったばかりだし
競合するgoogle製品売らねーわとか調子コいた代償が
思ってたより重かったとかじゃないの
2018/03/29(木) 05:04:34.55ID:clK32PFg
普通に考えたらそうだろうな。キューブは価格が高くなりそうだから慎重になったんだろう。板でじゅうぶんだからな。
2018/03/29(木) 06:19:24.77ID:lWQnCpZf
tvもfire osだからgoogleから認証貰えてないよね
普通にダウンロードできるアプリはいいとして外部から入れたkodiが
これからも使えるどうなるのかとりあえずはそれが気になる
普通にダウンロードできるアプリはいいとして外部から入れたkodiが
これからも使えるどうなるのかとりあえずはそれが気になる
2018/03/29(木) 08:07:39.03ID:DsMG1z4o
あれ、googleが提供するアプリが動かなくなるだけと読めたんだけど、違うの?
2018/03/29(木) 08:10:47.62ID:qDgXxTI6
google play storeを無理矢理インストールすることが出来なくなるだけで他のapkインストールは問題無いのでは?
2018/03/29(木) 09:45:34.84ID:wMTkt7YY
playがインストールされてないと動かないアプリの他は今までとかわらず問題ない
2018/03/29(木) 09:46:15.25ID:BZOA47lG
最近amazonでfire TV stickを買ったらこのメールが来たんですが別途料金がかかるということなんでしょうか?
https://i.imgur.com/CIwIkrx.jpg
https://i.imgur.com/CIwIkrx.jpg
2018/03/29(木) 09:49:35.11ID:aN9FQpoy
架空請求ですよ
2018/03/29(木) 10:15:41.90ID:X44G7NEn
>>948
Amazonも架空請求に手を出しはじめたか最悪
Amazonも架空請求に手を出しはじめたか最悪
2018/03/29(木) 10:30:43.06ID:P1psURIr
2018/03/29(木) 12:06:25.77ID:8UGAJQZU
アマゾン(株) キリッ
2018/03/29(木) 12:16:54.76ID:GXLpuKTJ
2018/03/29(木) 12:18:15.65ID:Cb8KT7e6
>>953
そういう冗談は詐欺の幇助と取られかねないからやめた方がいいよ?
そういう冗談は詐欺の幇助と取られかねないからやめた方がいいよ?
2018/03/29(木) 12:49:20.75ID:QqigyNu6
>>948
SMSなのかEメールなのか?
SMSなのかEメールなのか?
2018/03/29(木) 13:08:10.79ID:W/5tYgb2
カタカナのAmazonなんて初めてみたな
2018/03/29(木) 13:17:52.20ID:IdePc2x2
2018/03/29(木) 13:22:17.35ID:jHRLkcHS
まあまあ、ここは5chなんでw
2018/03/29(木) 13:35:01.50ID:WE+PIzHn
>>957
さすがにそれは無理があるわ
さすがにそれは無理があるわ
2018/03/29(木) 13:40:51.60ID:11miYFOz
>>957
クズが
クズが
2018/03/29(木) 13:42:49.41ID:Q8aqF/P7
そだねー春休みだねー
2018/03/29(木) 13:47:37.18ID:Cb8KT7e6
2018/03/29(木) 14:23:48.60ID:oYb8rEku
騙されるアホがいる限り、犯罪はなくならない
2018/03/29(木) 15:05:27.91ID:AvZtH3TT
ありがとう御座います
電話したところオペレーターも感じの良さそうな人で金額も現実的な額だったので安心しました
電話したところオペレーターも感じの良さそうな人で金額も現実的な額だったので安心しました
2018/03/29(木) 15:14:04.27ID:fNdP/xwI
便所らしくなってるねーいいよーw
2018/03/29(木) 16:10:55.37ID:HnnSq0Ba
私の名前ですか?
高城と申します
高城と申します
2018/03/29(木) 19:23:18.83ID:MglXtieT
Amazonは 引き落としだろ?
2018/03/29(木) 19:30:37.24ID:BZOA47lG
別途500円必要だとはしらなかった
2018/03/29(木) 19:34:24.76ID:H2SHrggY
2018/03/29(木) 19:45:59.53ID:sPQLvhkz
合同会社なんだよなあ
2018/03/29(木) 20:23:51.88ID:MglXtieT
mond tvは
見れる方法 あるかな?
見れる方法 あるかな?
2018/03/29(木) 21:06:14.48ID:jFaaDL5R
Silkブラウザ経由でオンデマンドサービスみるとかw
2018/03/29(木) 23:13:45.57ID:ET0jTrsv
2018/03/30(金) 00:07:16.00ID:rgmeeBky
ネトフリばっか見てるが600円でこれだけ見られればDVDレンタル店のゲオやらが潰れないか心配になるぜ
2018/03/30(金) 01:48:43.77ID:LUWuKhYt
ネトフリ600円とdtvどちらが画質いいですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- 1ヶ月前の村上誠一郎前総務相、「民主主義が危ない」と泣きながら訴えていた [603416639]
