【Amazon】FireTV Stick 15本目【新棒】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/02/01(木) 15:51:34.80ID:4j/zNFr+
Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/

前スレ
【Amazon】FireTV Stick 14本目【新棒】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1514953553/
2018/03/09(金) 19:52:06.74ID:mf5Y2b4q
>>606
kodi remoteってこと?
2018/03/09(金) 20:48:19.71ID:K21rI5vC
自動スリープ入ってしばらくするとリモコンから復帰出来ないの何なの?仕様?
みんな毎度電源抜き差ししてんの?
2018/03/09(金) 20:52:17.56ID:LVbY61dc
>>608
専用BTリモコンが効かなくなった時の対処法
1.スマホにFireTVリモコンアプリを入れておいてそれで代用する
2.BTゲームコントローラを使いそれで代用する
3.BTマウスとBTキーボードを両方駆使しそれで代用する
2018/03/09(金) 20:56:43.08ID:Z2A7qG/h
リモコンの電池変えてみるとか本体初期化してダメなら壊れているんじゃない
2018/03/09(金) 23:39:08.29ID:tBdfj5Xr
ネトフリのジェシカジョーンズの新しいのがきた
しゅあわせ
2018/03/10(土) 00:10:45.08ID:LBnvxEb8
コンプリートキタ━(゚∀゚)━!
https://i.imgur.com/vClRRY4.jpg
2018/03/10(土) 00:49:30.45ID:YZXfesHu
心棒のモデルチェンジはいつですか?
2018/03/10(土) 02:29:39.23ID:kqh3Hou8
>>613
新しいfireが箱じゃなくてChromecastみたいな形状になって小さくなってるから
それに集約じゃねーの?
2018/03/10(土) 05:51:41.00ID:RTWShqJo
>>614
板持ち歩いて外でも使ってる。
2018/03/10(土) 09:50:31.76ID:JMq4iyoC
https://scontent-iad3-1.cdninstagram.com/e35/28427628_1771167276524105_688485362082775040_n.jpg
2018/03/10(土) 11:59:13.76ID:Yg9KJ1qJ
>>612
Fireタブレットが無いようだが?
2018/03/10(土) 12:11:35.10ID:7IsLqQKQ
ECHOって三種類有るんだな
2018/03/10(土) 12:12:45.51ID:JMq4iyoC
ベタなお嬢様校の生徒と新任男教師の卒業と同時婚てやつ

昨夜の会話↓

晩飯の後、母が上着を着てマフラーを巻きだした
父「○さん、どこか行くの?」
母「灯油を取りに行ってきます」

父「外寒いし、僕が行く。○さんは中であったかくしてなさい」
母「私でも庭に出たくらいじゃ風邪引かんよぉ、パパこそゆっくりして下さい」

父「いいの、こういうのは男の仕事なんだから」(ひざ掛けを羽織る)
母「せっかく上着着たから行ってくるって」

父「じゃあ一緒に行こうホラホラ」(母の背中を押して玄関へ)
母「ちょっとー、あぶないでしょう、ちょーっとー、せーんせいってば!」


両親の会話聞いてると真性喪である娘はたまに死にたくなる。
620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:16:11.58ID:hHd3E47b
stickでおすすめアプリある?
公式以外で
2018/03/10(土) 13:40:17.83ID:Fi1MpWYT
>>620
kodi・・・nasの動画再生
stationTV・・・地上波のタイムリー視聴 ※要別途機材
622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 14:55:27.37ID:T2ExKdvQ
>>621
サンクス!
2018/03/10(土) 15:21:26.76ID:JcC5hhlg
>>617
メクラ!
2018/03/10(土) 16:07:48.80ID:1/td0kvw
>>617
めっちゃAmazonて書いてあるやんけ!
2018/03/10(土) 16:25:32.29ID:Fa/C02Oc
最近中華のAndroidTV Boxの方がよさげに思えてきた。

BT無いけど2G/16Gで4コアのヌガー入りが4000円で買える。

https://www.aliexpress.com/item/32827493578/32827493578.html

付属リモコンの使い勝手はどうなんだろう。
使ってる人いない?
2018/03/10(土) 16:50:37.63ID:Fa/C02Oc
とか書いたら、geekbuyingでセールやってた。日本円で3606円で4kが手に入るw

https://m.geekbuying.com/item/X96-MINI-Android-7-1-2-Amlogic-S905W-4K-KODI-17-3-TV-BOX-with-IR-Receiver-2GB-16GB-WIFI-LAN-HDMI-384965.html?Currency=USD
2018/03/10(土) 20:26:29.03ID:6hEYWKez
ハズレか、
かなり途切れる
2018/03/10(土) 20:33:40.21ID:QnBZZtP8
>>626
中華は火事だけ心配
2018/03/10(土) 22:05:47.38ID:qZgoRHnD
>>626
スレ違いだが中華端末は4K対応と言っても対応アプリが非常に少ない
使いたいアプリが動くか確認しないとゴミになる
最悪ビデオファイルの再生しか4Kにならない
2018/03/10(土) 22:40:43.25ID:ht4Prma/
火事だけにFireTV
2018/03/10(土) 22:42:20.58ID:QnBZZtP8
>>630
評価する
2018/03/10(土) 23:26:28.64ID:k/VhVFZm
>>617
2018/03/11(日) 00:26:27.68ID:lLul3XdQ
>>633
なんか新しいファームウェア FireOS 5.2.6.2 で旧棒が遅くなってない?
2018/03/11(日) 08:42:57.29ID:zjdhO9+d
自己レス
2018/03/11(日) 10:38:00.77ID:WFdNhuak
>>625
プライムビデオがSD解像度でしか見れないのが許せるならいいんじゃない
2018/03/11(日) 11:51:52.51ID:sN4DYxgY
>>626
これじゃないけどX92てのを持ってる
付属リモコンは電源ON以外に使い物にならないので
USBワイヤレスキーボードで代用している
YouTubeやらGoogleのサービスはFireTVより使いやすいけど
ほとんどのアプリの操作がタッチパネル前提なので
いろいろとクセがある
たぶんそれもroot化されているのでGYAOとかのアプリが動かない
日本人のユーザーがいないのでトラブったときは
英語ロシア語スペイン語のサイトを調べないといけない
つまりFireTVStickの方が無難
2018/03/11(日) 14:07:20.47ID:0d13W1C2
Netflixの動画をすべて表示しないようにできない?
2018/03/11(日) 15:39:33.33ID:ymw/zBnb
スレチかもしれんが、新棒でAVアンプ使ってる人いる?
予算五万でAVアンプ+スピーカー買うとしたらおすすめある?
五万じゃきつい?
2018/03/11(日) 15:48:43.25ID:dMayzUhI
使ってるけど新棒のためだけにAVアンプ買うのはちょっと勿体無いと思う
2018/03/11(日) 16:32:53.26ID:J4CKoklw
>>636
セールストークに書いてあるけどKODI専用のメディアプレイヤーとして使うのがよさそうだけど、
それならFireTVにアプリ導入で十分だなw
2018/03/11(日) 17:14:42.19ID:bAwP2krm
Netflixでエンディング見れる方法ある?ないなら解約する
2018/03/11(日) 18:38:32.41ID:mXGso5PO
>>638
キツイ
2018/03/11(日) 19:16:17.97ID:sK5GE+f8
>>638
スピーカー分がヤバい
両方バランスよくだともう2万位追加が最低ライン
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:23:12.53ID:Mxb7VNjU
やっすい棒にはやっすいサウンドバーで十分と違うかな?
買ってはいないが。
2018/03/11(日) 21:27:03.68ID:Rf6RAdIf
>>638
耳の肥えた人には物足りないかもしれないけど、
この程度でもTVのスピーカーと比べれば次元が違うと思うよ。
ここから始めて満足できなくなったら将来ステップアップすればいいと思う。

AVアンプ
ONKYO TX-L50
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/txl50/
http://kakaku.com/item/K0000913311/
最安価格(税込):\29,500

5.1chスピーカーシステム
パイオニア S-HS100
http://jp.pioneer-audiovisual.com/components/sp_sys/s-hs100/
http://kakaku.com/item/K0000106293/
最安価格(税込):\17,880
合わせて5万以内で買える。

あるいは
AVレシーバーと5.1chスピーカーシステムのセット
ヤマハ YHT-903JP
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/home_theater_systems/yht-903jp__j/
http://kakaku.com/item/K0000816694/
最安価格(税込):\56,267
2018/03/11(日) 22:52:04.62ID:ymw/zBnb
>>645
ありがと!参考にしてみる!
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:50:36.62ID:U6MlDrQN
DAZNによるJリーグほかの週一Twitter無料ライブ配信はFireTVで観ることができますか?
2018/03/11(日) 23:55:13.47ID:jN13y52s
>>647
それってNHKのBS劇場と同じ試合らしいからBSで観られるなら意味無いけどな
649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:04.99ID:1Mdg4VLY
え?まじで?いつもBSと同カードなの?がっくし
でも、欧州リーグも毎週1試合やるようですよね
2018/03/12(月) 00:30:50.71ID:ts1Mnob1
>>650
いま旧棒買い取ってもらえるとしたらいくらくらいなの?
2018/03/12(月) 07:58:53.60ID:Zp9gInGk
売るのは良いけど、初期化は忘れずにな
2018/03/12(月) 08:42:36.59ID:6FJ34hx/
買い取り¥500
2018/03/12(月) 09:03:36.24ID:eqURmjIp
Netflix検索結果に表示させたくない時はどうすれば?
2018/03/12(月) 09:15:46.42ID:dhjd3NDg
>>638
悪いことは言わない、5万ならAVアンプはやめとけ。中華デジアンとZENSOR1なら5万で幸せになれるぞ
2018/03/12(月) 09:55:17.34ID:n6SRnk+/
>>645
こういう実体験もなしにさも親切な人を演じている輩は、自己満足でやっているんだろうなw
質問者に無駄な混乱や出費を与え、将来の喜びもまでも奪って悪影響しか生まないのに、、、
2018/03/12(月) 10:21:55.10ID:W/GKrOST
流れで便乗質問
俺もAVアンプ&スピーカーかサウンドバーを予算5万くらいで検討中なんだが、ここまでの流れを見ると予算五万だったらAVアンプよりサウンドバーにしとくのが無難?

サウンドバーだとヤマハのYAS-107かYAS-207辺りかなと思ってるんだけどお勧めありますかね?
2018/03/12(月) 10:27:52.83ID:PSzaKguV
>>655
他を批判して自分の意見を通すやり口はヘドか出る
2018/03/12(月) 10:41:17.45ID:f3Dm4llm
>>644
amazonbasicsのサウンドバーが安くてオススメよ
2018/03/12(月) 10:44:29.02ID:f3Dm4llm
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B01JFER19Y/
甘棒で使うにはこれで十分
660580
垢版 |
2018/03/12(月) 14:01:40.18ID:Odc/ppWH
病院の病室からPCでアクセスしてますが…

昔は安いサラウンドセットというのがあって、それからスピーカーを徐々に買い直してスペックアップをしていく。
Fire TVがドルビーアトモス対応でもコンテンツが少なくてもDTS Neural:X効果は確かにある。
退院して週末にヤフオク!で購入したフロントスビーカーを替えて視聴するのが楽しみです。
2018/03/12(月) 16:06:14.11ID:k4lORJ1w
電車内で見かけたカップル。

背の高い彼氏と向き合うように小柄な彼女が立っていた。休日だから満員状態で
身長差から必然的に彼氏の胸元に顔がうずまる形に。
でも必死に顔をそむける彼女。

彼氏「ちょ、〇〇ちゃんなんで無理にそっち向くのww」
彼女「だって恥ずかしいんだもん、密着しすぎ」
彼氏「混雑してるし仕方ないよ」
彼女「そうだけど、バカップルって思われる」
彼氏「いや大丈夫だよwその体勢きついでしょ、素直にこっち向いときなさい」

そう言われて彼氏の方に顔を向ける彼女。
彼氏が頭をなでなで。

そのあとも斜め上を見てる彼女。
彼氏「ww…〇〇ちゃんなに見てるの?」
彼女「路線図ー」
彼氏「そっかぁ。路線図好き?」
彼女「路線図いいよ。なんかそこに行った気になれたり、ここで繋がるんだーとか思ったり。オススメ」
彼氏「オススメwwははww」


ぽやんとしててほのぼので、いいカップルを見た。萌えをありがとう。
2018/03/12(月) 18:37:43.63ID:5djFj5O/
>>661
「リア充爆発しろ!」
ではなく
「リア充萌えるじゃねーか、こんちきしょう!(誉め言葉)」
とか、あなたは素敵な人ですねぇ。
2018/03/13(火) 12:22:14.90ID:64vm9rD4
入院ジジイウザい
664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:06:14.97ID:ebnogpnz
電池の消耗が激しすぎるね

一か月前に購入して一昨日にリモコンが効かなくなった。

んで、交換して昨日、SILKでXビデオとかエロ動画を見てたら夜中に再び電池切れw

皆さん、こんなもんなんでしょうか??
2018/03/13(火) 14:16:04.83ID:tjoIPmf0
>>664
買って半年だけど電池は平気だよ
電池がすぐに切れるから交換してもらったってレビューにあった気がする
2018/03/13(火) 14:24:16.28ID:BlrrBfk9
俺も買って9ヶ月経つけど電池は一度も変えてないな
2018/03/13(火) 14:53:41.37ID:97KoIELM
個体差激しすぎだろ。俺のもすぐ表示出るけど放っとけばまあまあ持つよ
2018/03/13(火) 15:20:56.86ID:Ed0ms6kF
特殊なやつが約一名
2018/03/13(火) 15:44:48.69ID:eDfTml6U
>>657
日本政界の野党ですね、わかります。
2018/03/13(火) 16:02:10.01ID:p8bnd1h1
野党は糞
2018/03/13(火) 17:17:02.43ID:71xhjPEz
最近映画みてたら頻繁にネットワーク切断されるわ、画質がボヤボヤになるわでカスセンに電話してスティックの再起動やらルーターの再起動やらしてみたがその時だけで再発に改善しない。これは固体不良かな?
2018/03/13(火) 17:29:02.93ID:qx3cIg4F
>>671
お前のネット回線の問題
2018/03/13(火) 17:31:20.41ID:mNifvpS/
それだな
スピードテストしてみりゃいいのに
2018/03/13(火) 17:34:50.17ID:yxJrNSN0
いわゆる、おま環だなw
2018/03/13(火) 17:37:32.17ID:dZb2l67I
>>671
最近近くのwifiチャンネルが被る様になったんだろう
androidアブリのWifi Analyzer等で電波状況見てみたら?
2018/03/13(火) 17:44:03.14ID:71xhjPEz
>>672-675 やはりそうなのかな〜しかしタブレットやPCで動画見るときはなった事ないんだが情報量の問題?
2018/03/13(火) 17:56:12.26ID:bc+WLW4h
現象も機器も違うけど
アマゾンのサーバ側の問題で再生に不具合でたことあるよ
2018/03/13(火) 18:15:50.78ID:jDSzTytA
Netflixどうやって消すの
2018/03/13(火) 18:19:58.58ID:tjwrObAZ
>>679
そもそもなんでFire TVなんだろうな?
FIre どっから来た?
2018/03/13(火) 19:33:13.29ID:joyok+55
ネットフリックスで言えば僕だけがいない街のオリジナルVERがめっちゃ良かった、藤原竜也のはアニメ寄せで好かんかったから余計にオリジナルが面白く見れた、リバイバル
2018/03/13(火) 19:50:13.20ID:8cI8gkBB
おれリモコンはテレビもエアコンも照明もステレオも全部まとめてる。
ok google turn on the firetv!
電池は持つけどめんどくせえ
2018/03/13(火) 19:51:44.56ID:E5zCwm5n
GoogleホームだとFireTVって言ってもクロームキャストを起動しそうw
2018/03/13(火) 23:57:20.82ID:DL46NuqY
kindle tvとかでええやん
amazonbasics tvboxでもいい
2018/03/14(水) 00:03:48.18ID:51jzjOWw
>>682
Ok Google Alexa

お呼びですか、名前を間違えているようですね
私はgoogleアシスタントです、何でも聞いてみてください

って答える
2018/03/14(水) 10:01:32.48ID:tfNRzAYb
結局YOUTUBEアプリ復活しないのかよ
もはやただのガラクタでしかない < 棒 箱
686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 10:42:49.27ID:tSZ3mlt5
ようつべけっこう観るんなら、
PS3かPS4のBTリモコンとスマホ連携のほうが便利だぞ。
ここじゃ何故かPS3とPS4を嫌いな人が多いみたいだけど。
2018/03/14(水) 11:23:07.59ID:63PO0hrc
何故か勧める人がいるの間違いだろ
まあゲームもするならその選択肢もありだろうけど
2018/03/14(水) 12:25:28.02ID:ONGarAjy
Firestickの環境で対応したいのに別製品を勧めるからだろ
スレチだからステマ扱いも当然
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 12:26:01.82ID:gvFBEuZr
これ欲しがるやつならキャストのほうがええんちゃうの安いし
2018/03/14(水) 12:26:05.49ID:lJJeuxPs
youtubeはSmart Youtube TVが使えるので問題なし
これが使えなくなったら困るけど
2018/03/14(水) 12:37:15.55ID:cKESah2e
今さら情弱かもしれないけど、
あまりにも衝撃だったので

テレビのリモコンで操作できるやん!
全く気付かなかったわ地味に嬉しい
2018/03/14(水) 12:43:37.95ID:UBdYVYIG
そだね〜良かったね〜
2018/03/14(水) 12:55:18.21ID:fK3+xCoU
>>686
ワットパフォーマンス
2018/03/14(水) 17:06:47.45ID:Rh6IJJEz
>>685
ほんそれ、Amazonは会社として購入者が希望をすれば
返金を可能にすべきだ
なんでこんなにも傲慢なんだろうか
2018/03/14(水) 17:32:08.55ID:Dn5UsDu/
Googleplayにも対応して欲しい
2018/03/14(水) 17:32:22.03ID:Ofw8uotH
>>691
未設定で使えるの?
効くボタンは??

時間あったらレスよろー
2018/03/14(水) 17:50:17.25ID:ZmUzpSGR
hdmiの機能だから、使えるTVと使えないTVがあるよ
2018/03/14(水) 19:09:57.68ID:x3SvYauF
Smart YouTubeは頻繁にアップデートくるね
やる気があるね
2018/03/14(水) 20:45:35.27ID:aije2To3
普通にYouTube見れるじゃん
700696
垢版 |
2018/03/14(水) 21:37:08.45ID:Bxhw21SU
>>697
なるほどそんな機能あるのね
調べてみる、ありがとー
2018/03/14(水) 21:55:53.37ID:LjpbR087
見れるよな
ここで騒いでる奴いったいどういうことなんだ
2018/03/14(水) 22:10:52.43ID:nk+giVAi
>>698
アプデ頻繁すぎてめんどくさい
2018/03/14(水) 23:35:23.53ID:O+3Gp6B3
Tverのアプデが一番ウザい、意味もない更新するな
2018/03/15(木) 00:14:08.01ID:cSwyN9Fs
Smart YouTubeオススメされてダウンロードしたけど毎週のようにアップデートばっかりやんけ
不明のアプリダウンロードオフにしたらアップデートできないし
英語わからないからポチポチアップデートしてるけど毎回ドキドキするわ
2018/03/15(木) 00:36:45.91ID:TiuToWvl
すまつべ いいんだけど旧棒だと長めの動画がダメだな。
最初はいいんだけどしばらく再生してるとカクカクしてくる。
CMないからいずれ使えなくされると思うけど。

しるくはリリース当初はダメダメだったけど
旧棒でもまともに見られるようになった。
数日前のOSあっぷでーとで若干カクツクようになったのが残念。
2018/03/15(木) 00:39:31.75ID:TiuToWvl
すまつべって v6.12.58 のことだよね?
そんな頻繁にあっぷでーとしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況