Androidの神アプリを挙げるスレ part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/29(月) 09:13:12.80ID:R1dANds/
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509548572/
2018/03/27(火) 13:14:03.36ID:2u7SWUON
月額の方のサービスしか一般的に知られてないよな
神なのは持ってる楽曲を無料で三万曲までバックアップしてくれるサービスの方

BubbleはGoogleplaymusicの糞UIも改善してくれてこの組み合わせはスマホのストレージ節約に欠かせないわ
2018/03/27(火) 15:27:25.35ID:dSe4w1JV
>>720
そうなんだ、ありがとう。

>>721
だけどフォルダ分け出来ないのがな〜
2018/03/27(火) 15:37:38.44ID:wjzWChSf
>>722
曲のタグ付け、メタデータをしっかり工夫してればフォルダ管理派も整理しやすくなるよ
iTunesらにタグ付け任せっぱなしだと使いづらいね
それでもストレージ節約したい人、通信量あまり気味の人はやる価値があるはず
2018/03/27(火) 21:37:54.80ID:BBEJL8Pp
>>683
おまえ、頭悪すぎじゃねえか?
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 00:08:10.04ID:quQDWIr4
>>724
お前ほどじゃないよ
2018/03/28(水) 00:51:28.79ID:e4ZgPPcT
みんなバカ
2018/03/28(水) 00:53:26.16ID:Y/7wRwWC
>>726
は?お前は天才なんだが?
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 01:14:01.12ID:VlhiYBwb
みんなハゲ
2018/03/28(水) 01:14:52.85ID:UwO+FEow
いるよな
自分の才能に気づかないまま一生を終える奴
2018/03/28(水) 01:37:15.17ID:9TSB0G32
寝て過ごす才能がある
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 02:10:05.44ID:kUsrRRKF
画像に◎○×△✔とかの記号をスタンプするのに向いてるアプリないかな?
2018/03/28(水) 02:46:46.34ID:vAhBe/Bb
>>728
は?お前はハゲてないんたが?
2018/03/28(水) 12:11:34.68ID:hVWvRAfU
F-Droid
存在は前から知ってたけど、使ってみるとこれ神アプリだな

多機能(いらない)+広告
必要最小限の機能+オープンソース+広告なし
実際のところ後者の方が圧倒的に魅力的
Google Playの検索では出てこなかったりするアプリも見つけやすいし
2018/03/28(水) 12:29:53.41ID:bqaSJIg8
F-droidで入手できるアプリが神ではなくF-droidが神なの?
2018/03/28(水) 13:28:03.56ID:hhkd0vv3
>>733
なにそれ
2018/03/28(水) 13:31:16.68ID:yPVD78yF
>>735
adawayつくってるとこだよ
2018/03/28(水) 13:38:13.06ID:reHCjC6f
野良アプリって見つけづらいからあんまり存在知られてないの多いよな
野良アプリの神アプリ決めようぜ
俺はYouTube Vanced Edition
2018/03/28(水) 15:27:41.83ID:uxbrlgYW
野良アプリのおすすめ色々教えてほしいわ
2018/03/28(水) 16:10:00.90ID:UwO+FEow
公式Youtubeアプリと同じUIで広告消し、ダークテーマ、バックグラウンド再生、アカウント連動したいならYoutube Vancedが良いが
とにかく広告消して軽快に動画を再生したいならNewPipeが良い
2018/03/28(水) 16:38:37.30ID:hVWvRAfU
>>735
オープンソース限定のGoogle Play(野良アプリ)
2018/03/28(水) 16:57:08.70ID:7nWmrPCs
野良ってYouTubeダウンローダーしか知らんわ
他なんか神があるのか?
742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 17:30:11.66ID:FX4twL/r
画像に◎○×△??とかの記号をスタンプするのに向いてるアプリないかな?
2018/03/28(水) 17:48:16.77ID:osCAIbMC
野良と言えば、app netblocker 
744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 19:11:11.95ID:Hb+L9KBr
オレは Black Mart と思うよ
日本版が少ないのな玉にキズだが、、、
2018/03/28(水) 19:19:22.03ID:Ijasef3h
名前だけ上げて自己陶酔してねーで
どんな感じなのか書けやキモオタ
青歯でなんでも通じると思ってんなよw
2018/03/28(水) 21:05:53.41ID:Ez9IPezn
今更iYTBPがディス婚になってる事に気が付いた
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 21:15:48.96ID:CIxTdiek
>>746
後継版でたしね
2018/03/28(水) 21:30:30.58ID:rgAVdwQd
http://www.srt-appguard.com/
SRT:AppGuard好きだったのにディスコンになってた
OS7まで対応してるのに4.4までって書いてあった
完全対応できずに諦めたのかな
2018/03/28(水) 21:40:33.72ID:GGfCeWC2
>>747
広告動画が出ない(最近はテキストの広告はでるけど)OGYOUTUBE使ってるけど
今は上で書かれたVancedがいいの?
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:03:19.93ID:CIxTdiek
>>749
ダウンロードしないならOG使う理由無いから、上で出てるやつ使えばいい
2018/03/28(水) 22:15:00.81ID:stTsjzDp
OGダウンロードできなくない?おま環?
2.3くらいの頃はウンコアプリだったけどTubemate最近だいぶマシになったよ
DLそこその速いし
2018/03/28(水) 22:46:57.09ID:4gi3l7Ac
自分の才能に気づいているのにそれを全く活かせない俺もいるw
在学中に友人4人と当時流行りの学生企業を立ち上げたのはいいが俺だけ挫折w
他3人は今じゃちょっとした有名人w
2人は高級マンション住まいで1人は海が見える場所に豪華な戸建
俺は1k住まいw
2018/03/28(水) 23:40:10.34ID:fTzwIeuD
mx playerで動画再生機能がないとどれだけダウンロードが優れていてもクソ。 mx player早送りが一番やりやすい。
2018/03/29(木) 01:36:06.35ID:+oElaIKF
>>750
No rootのVance入れてログインしようとしたら
このアカウントはお使いの端末にすでに存在します。
と出るのですが、OG YOUTUBEをアンインストールする必要があるのでしょうか
2018/03/29(木) 01:37:40.82ID:+oElaIKF
>>751
最近ダウンロード効かないみたいですね
2018/03/29(木) 01:47:18.29ID:hZUz2L1M
>>754
使ってないからわからないし、下記のサイトはiYTBの説明だけど、
https://smartasw.com/archives/26920243.html
>「MicroG fo OGYT」をアンインストールする必要があります。
>MicroG for iYTBはこちら少しカスタマイズして流用しているためのようです。
>なお、OGYouTube本体はアンインストール不要で、ログインも引き続き可能でした。

ってあるから、OGYT用のMicroGをアンインストールしたあとに、Vance用のMicroGをインストールすれば両方でログインできるんじゃね?
2018/03/29(木) 01:55:02.40ID:Ula0Luhp
>>742
「写真ぷらす」なんてどう?
2018/03/29(木) 02:00:04.38ID:+oElaIKF
MicroG OG,OGアンインストールしたら見れましたすいません。
2018/03/29(木) 02:33:27.16ID:vo2V3lSD
Vanceの検索マーク左にある映画のカメラみたいなアイコンなんだろ?
生放送開始みたいな機能だったらと思うと怖くて
2018/03/29(木) 03:14:55.89ID:Ev2FfP5w
ストリーミング配信用の管理ページに行くボタンだけど公式アプリにもあるじゃん
別に押してすぐ生放送始まるわけじゃないし
2018/03/29(木) 03:51:41.85ID:gBe9A5Tt
OGってちょっと前からDL機能使えなくなってるよな
それ以来、広告ブロックは惜しいけど
TubemateとVidmate使ってるわ
2018/03/29(木) 06:43:50.49ID:GDRrlS8A
>>761
DL出来るで
2018/03/29(木) 09:41:44.78ID:hZUz2L1M
OGInsta+の後継が無いのは悲しいな
2018/03/29(木) 10:51:23.23ID:uqqJclPb
>>762
横からだけどうちも↓のメッセージが出てできないです

An error occured
[Invalid parameters.]

どうすればできますか?
2018/03/29(木) 12:53:28.31ID:Ev2FfP5w
>>759
設定のVanced SettingにCastボタンをdisableにするやつがあった
多分これ設定すればアイコンは消えないけどその中にある配信開始ボタンが効かなくなる
2018/03/29(木) 18:19:23.86ID:TiyM8Fyc
vancedって言うのこの前導入したわ。
これはマジ神だわ。
youtubeの広告は基地害レベルでウンザリしてたからな。
動画ダウンロード出来たら良いのにな。
2018/03/29(木) 18:23:37.79ID:AvmaYhR4
snaptubeどうですかね
sub垢でインストールして使ってるけどFHDとかすんなりできる
2018/03/29(木) 18:27:21.12ID:Etd0bg6i
>>766
海外行けば出来るぞ
2018/03/29(木) 18:50:23.56ID:FqEUAk0s
ymusic
2018/03/29(木) 20:44:59.61ID:ZSUr7Pkj
>>764
自分の使ってるOGでもそのエラー出るな
2018/03/29(木) 20:47:22.34ID:ZSUr7Pkj
Vancedの設定見るとダウンロードの項目あるんだよな。
Vancedのrooted用もあるみたいだけどrootedだとダウンロード出来るとか?
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 21:03:17.41ID:Etd0bg6i
>>771
地域によってはダウンロードできる
2018/03/29(木) 21:26:38.02ID:iLxo/xOt
vancedはもういいから他の野良神アプリを探求しろ
adguardも禁止
2018/03/29(木) 21:48:49.45ID:kPwBV/f1
いうて野良にしなきゃいけない理由なんてroot関連か広告ブロック要素くらいだし
Googleマーケットなんてエロ除けば基本無法地帯だぞ
2018/03/29(木) 22:24:06.09ID:PPzO9nOc
き……Kingroot
2018/03/29(木) 23:00:11.84ID:P3dqWSL+
mixplorerかな
2018/03/30(金) 00:25:41.52ID:6Ge5dkJf
GTO Tasks
2018/03/30(金) 09:43:00.10ID:pXm9Qkpb
>>763
GBInstaはどうでしょう
2018/03/30(金) 13:43:28.98ID:dha/dO79
>>776
mixploerかなり良いんだけどお気に入りに登録したフォルダの個別の削除方法がいまだに分からん…
2018/03/30(金) 14:16:08.95ID:dha/dO79
ああこれドロワーの項目を更に右にスワイプするのか
MixplorerはこういうUIがあまり直感的じゃないのが引っかかってX-plore使ってたんだがまた使い始めるかな
2018/03/30(金) 17:52:20.20ID:+QLJ7yQI
X-ploreのがよっぽど独特じゃないの
俺はsolidだけど
2018/03/30(金) 17:55:38.02ID:fbUnkjfa
俺はsolid以外考えられない
2018/03/30(金) 18:09:42.46ID:dha/dO79
オーソドックスが良いとは言ってない
X-ploreは二画面遷移のレイアウトが独特なだけで、操作系はタップと長押しで統一されて
一部だけスワイプみたいな例外がないので至極直感的なとこがワイは好印象

ただあれレスポンスが重いんだよなMixplorer久々に使って実感した
2018/03/30(金) 19:12:25.80ID:QlueB7Za
ファイルマネージャー

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
2018/03/30(金) 19:25:50.27ID:2UYpMnOK
>>779
左にスワイプやで
2018/03/30(金) 19:48:19.81ID:B//7dbmY
solidはAndroid8に完全に対応してないから却下
Android8の権限で問題あり
2018/03/30(金) 19:59:38.92ID:n2uXzPmg
>>783
俺もー
2018/03/30(金) 20:12:17.35ID:9kXhmkXK
vancedってログイン画面出てくるけど、rootじゃないとログイン出来ない?
2018/03/30(金) 20:15:41.91ID:y2e7wYUR
>>788
もう1個のアプリいれないとだめよ
2018/03/30(金) 20:22:15.64ID:9kXhmkXK
>>789
もう一個とは?
2018/03/30(金) 20:30:02.06ID:9kXhmkXK
microgっていうのが要るみたいですね。
ダウンロードできない
2018/03/30(金) 20:31:39.75ID:y2e7wYUR
>>790
Vance DL先のサイトに書いてあんじゃん
2018/03/30(金) 21:09:59.59ID:uoJI0cQA
ありがとう御座いました
何回かやったらダウンロード出来ました
2018/03/31(土) 03:24:44.00ID:wRaWhTz8
>>764
うちもこれが出た
まあダウンロードはPCでやった方がいいから要らないんだけど
ていうか確認するのに初めてダウンロードボタン押したわ
2018/03/31(土) 13:50:58.97ID:By7ySKr0
NASやdropboxに入れてるChmateのNGやパスワードをスマホやPCで共有するアプリはどれがベスト?
FolderSync使ってるが双方向はいいとして、dropbox→スマホの一方通行
などのの設定がわかりにくいのが難点
2018/03/31(土) 13:53:13.41ID:By7ySKr0
ファイルマネージャーはroot explorer使ってる、DropboxやNASのフォルダ開くのが面倒なのを除けばシンプルだから使ってるがSolid便利なの?
2018/03/31(土) 16:26:51.43ID:WqTJS3nO
ttps://prism-break.org/ja/subcategories/android-password-managers/
2018/04/01(日) 11:30:35.70ID:Q08+iJRA
警視庁の前科者のデータベースや強姦前科持の現在他見れるとかそんな野良アプリが欲しい
2018/04/01(日) 11:46:40.94ID:wr6ybY3X
公開情報ならアプリ使うまでもないだろ
2018/04/01(日) 15:10:15.69ID:il4BPn5w
>>712
それw
まあ何ということもないけど。
2018/04/01(日) 16:11:43.94ID:cthsT2Vw
俺の神アプリはこれやなぁ
どっちかって言うと有志の力で神アプリになったってとこか
http://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
2018/04/01(日) 16:14:17.80ID:6OKp9uCj
ワイらの力で神アプリになったんや!と言わんばかりのセリフで笑う
2018/04/01(日) 17:09:18.59ID:cthsT2Vw
でも実際に役にたってるからなぁ
有料にせんでも使えるか助かる
2018/04/01(日) 18:08:02.15ID:CRyjbLwg
vancedで動画見た後に、かなり頻繁に壁紙の画面が暗くなる。
こいつで間違い無い。
なんだこれ。因みにXperia
2018/04/01(日) 18:08:43.20ID:CRyjbLwg
直った。何だこれw
2018/04/01(日) 18:16:58.12ID:X1KEwxkU
>>801
有志の力でって言うのは日本語無いゲームの翻訳を有志が作ってくれたりとかを言うんだろ
Adguardとか有志もなにも備え付けの機能じゃねえかなんJに帰れや
2018/04/01(日) 18:27:38.79ID:cthsT2Vw
>>806
ふ〜ん
まぁいいや
能無しに何言っても理解出来なさそうだしね
2018/04/01(日) 18:49:07.07ID:Klk3yq1u
ワロタ 
2018/04/01(日) 19:07:05.59ID:X1KEwxkU
負け犬ワロタ
2018/04/01(日) 20:28:27.46ID:vefq3+rR
xvideoダウンローダー上位のエロ動画を勝手にダウンロードしてくれるアプリない?
2018/04/01(日) 20:29:36.48ID:fAh07udW
気がついたらスマホがエロ動画で埋もれてそう
2018/04/01(日) 20:35:10.19ID:Klk3yq1u
同じ動画がいくつも重複しそう
2018/04/01(日) 21:32:47.58ID:RFUt2IrP
>>807
泣きついて仲間引き連れてこないの?
2018/04/01(日) 21:47:27.67ID:fAh07udW
有志とか言ってなんjのURL貼ってるからバカにされてるけど一応日本語訳してくれた人とか各フィルター製作者の人もいるし見逃してやろうぜ
なんjは関係ないけど
2018/04/01(日) 21:57:35.42ID:9qmWPVwE
Adguard自体が死ぬほど既出ってだけでそれ以上でも以下でもない
最近見つけてテンション上がっちゃったんやな
2018/04/01(日) 22:24:20.58ID:0ffPB5GQ
アプリの広告無効は有料だし電池消費もそこそこにあるしAdGuardそこまで優秀に感じない
前者はともかくとして後者はDNS66とさしてやってること変わらないという
2018/04/01(日) 22:30:44.98ID:9fXa9ExU
金払わんでもアプリ内広告消えるじゃん
2018/04/01(日) 23:20:08.97ID:QkqdSCuA
>>817
これ
2018/04/02(月) 00:28:55.38ID:WtGy0zmI
free版使うなら、DNS66でよくね?
2018/04/02(月) 01:02:03.25ID:S+E/Zz/O
一部のアプリは広告を有効にしたい。ブラウジングは
braveとか広告ブロック内蔵の使う→no root
基本的に全部拒否→DNS66 または adguard
広告枠すら消したい→xposedで色々

こうかな

某snsアプリは自前のサーバー(sakuraのレンタル?)と
定期的に通信してて怪しかった
個人企業限らずこういうことするのがたまにある
んだけどこういうのを防ぐのはno root にアドバンテージがあるね
アプリ別にip接続先を制御できるからどんな
マイナーな接続先に対しても反応できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況