Androidの神アプリを挙げるスレ part62

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/29(月) 09:13:12.80ID:R1dANds/
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part61
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509548572/
2018/02/06(火) 08:09:10.20ID:fFeBxYpr
なんで電卓だけ、他の意見無視してpanecalとかいうゴミアプリになってんだよw
2018/02/06(火) 08:46:47.86ID:6MY0NXit
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mikawa.cal
2018/02/06(火) 09:22:50.06ID:FbDRrly/
>>192
ゴミアプリばっかりでワロタ
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:14:51.25ID:PGt+pHMI
まぁここであれはダメこれはダメって言ってる奴のほとんどが
ただアプリ入れて満足してるだけで実際使ってないという
ほとんど操作しないけど神アプリだけ入れたいのもまぁ自己満足で有りだけどね
使い込んでる奴の方がよほどマシ
2018/02/06(火) 10:20:25.31ID:l2B1RNf2
それソースある?
それともただの妄想、願望?
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:47:12.67ID:cEvprjeG
>>199
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
2018/02/06(火) 11:06:43.34ID:bTOv20H2
>>201→厨二病
2018/02/06(火) 11:14:00.72ID:tZP9KVoV
>>202→ピュアボーイ
2018/02/06(火) 11:23:40.12ID:R4jrgzu3
QRコードなんかカメラ権限だけで使えるはずだよね
F-Droidにあるやつで十分
2018/02/06(火) 14:41:52.55ID:bTOv20H2
>>204
それじゃあ読み取れるだけじゃんw
読んだ後にサイトに接続とかしないのか???
何の為に読み取るんだ?
2018/02/06(火) 15:14:41.03ID:WwhNdt1O
>>182
安全を優先したいならNortonみたいにurlをチェックするものがいいだろうね
Nortonがベストかは別として
2018/02/06(火) 16:16:21.93ID:bhyTzi7s
>>205
読み取ったurlを外部ブラウザで開けばよくね?
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 16:32:15.89ID:yRdmCh8C
そこを楽するための神アプリだろうが
2018/02/06(火) 16:49:41.03ID:17Bjkg8T
神アプリ@藁@
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 17:39:31.34ID:kyVRyUo/
※QRコード®、フレームQR®は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※ 株式会社デンソーウェーブは株式会社デンソーのグループ企業です。
※ ”Q”は、株式会社デンソーウェーブとアララ株式会社が共同開発しています。
プレスリリース https://www.arara.com/news/press/entry3212/
※株式会社デンソーウェーブとアララ株式会社による共同開発で、通常のQRコードの作成に加え、様々なサービスを付加したQRコードが無料で作成できるWebサイト「QRコードメーカー(https://m.qrqrq.com/)」を提供しております。

デンソーが信じられないなら、QRコード自体を使わない方が良いよ。
2018/02/06(火) 17:40:32.35ID:5VWygzMP
謎理論
2018/02/06(火) 17:49:18.93ID:6bN/TaRD
デンソーとアララが共同開発したQRコードリーダー使ってるけど、設定で外部ブラウザで開くようにしてる
そっちのほうが個人的に便利だと思ってる
adblock機能のあるブラウザに投げられるし
2018/02/06(火) 18:07:27.77ID:3IPowkjD
>>207
そうだねー (´c_` *)
君ってめんどくせーな (³ ┐³)アークソネミー
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:43:05.35ID:nbOW0oTB
>>199じゃないけど
ある程度このスレで名前が出るようなのを
その人が使い込んでたらそれはもう神アプリだよ
起動もほとんどしないけどただインストールするだけで満足って人はこのスレ見てると本当にいそう
2018/02/06(火) 18:54:39.39ID:reYl+t40
novaとハビットは鉄板アプリじゃん
バーコードはほとんど日常で使わんから上に上がってるようなのでどれでもいいわ
>>195
こういうタイプがほぼ使ってないような奴でしょ
ウェブブラウジングほとんどしないって
2chmate専用機かっての
2018/02/06(火) 21:19:44.38ID:jJ7tEqn7
なんという曲解
2018/02/06(火) 21:25:32.71ID:pHWS04hs
これがアスペちゃんですか
2018/02/06(火) 21:48:00.56ID:QpPNqyCX
結局何も言い返せず終わるからそれも無意味なんだよなー
2018/02/06(火) 22:41:51.27ID:XRGBNxAV
QRは無料のときダウンロードしたこれ使ってるは
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gamma.scan2
220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:43:22.17ID:DbvhQOOL
お前らみたいな乞食雑魚に教える神アプリなんて無いわwww
糞スレwwwwww
死ねや乞食wwwwww
2018/02/06(火) 22:59:03.65ID:XZiLRb4e
と、レス乞食が申しております
2018/02/06(火) 23:01:07.68ID:/59wCk5E
>>192
ASUSの電卓オススメ
通貨や単位の変換も対応する
2018/02/06(火) 23:24:08.02ID:3AwSM9m3
>>219
ワシもこれやわ
2018/02/06(火) 23:25:56.03ID:17Bjkg8T
もこうすこ
2018/02/06(火) 23:26:21.45ID:17Bjkg8T
すこすこ😘
2018/02/06(火) 23:53:35.22ID:ddlaFEaK
権限設定するのめんどくせ
AndroidもiOSみたいに権限設定しなくてもいいように仕様変更しろ!
2018/02/07(水) 00:13:07.40ID:5898JneW
>>226
反駁宜しいかな?
権限設定がなくなると君の個人情報が偸まれてしまう可能性があるが宜しいか?
2018/02/07(水) 00:13:12.45ID:Hv0ap16m
>>219
わざわざ中華アプリを使う意味が分からん
2018/02/07(水) 00:30:02.70ID:V5VoXCoq
>>227
だから権限を無くすんじゃなくて
iOSみたいに権限設定を自分でやらないでいいように仕様変更しろって言ってるの。
2018/02/07(水) 00:30:07.43ID:+2oqOb0/
>>226
権限設定出来る様に仕様変更されたわけやけど?
2018/02/07(水) 00:33:07.81ID:V5VoXCoq
そりゃiOSだってアプリがカメラにアクセスするとか位置情報にアクセスするとかそういう設定はあるけど
Androidはユーザーに権限設定させる項目が細かすぎ。
ストレージにアクセスだの連絡先にアクセスだの。
iOSはアプリがストレージにアクセスしようとしてます宜しいですか?
なんて聞いてこないし
2018/02/07(水) 00:40:27.61ID:3zCRLs9T
あいぽんつかってろよw
2018/02/07(水) 00:46:10.45ID:V5VoXCoq
AndroidとiOSの二刀流
2018/02/07(水) 00:59:16.31ID:+VCpRj43
>>231
当該権限を必要とする処理の初回実行時に「許諾を求める」仕様は好ましいと思うけどなぁ。

Kitkat以前であれば無条件で許可されてたから自分でビルドしてみれば?
2018/02/07(水) 01:33:35.70ID:faLX8Y//
>>233
そこまで権限に対して不満があるならAndroid捨ててiPhone2台にしたら?
2018/02/07(水) 07:08:08.22ID:7IJk4sjD
キレすぎワロタwww
237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 07:12:25.18ID:75pC2RHs
カスROMでも入れてろ
2018/02/07(水) 08:02:34.19ID:uZuSz99Q
>>219
それを今試みなさい!ワロタ
2018/02/07(水) 08:05:42.95ID:uZuSz99Q
>>231
寧ろ細かくなって喜んだものだが前のクソ仕様に戻ったら署名活動ものだわ
2018/02/07(水) 08:20:51.96ID:qx9AWWSZ
>>43
これ見て思ったけどカメラのシャッター無音って
基本画面をスクショしてるだけなんだよな今でも
海外モデルいつも買うから標準でついてるけど日本も標準で音のオンオフつけてもいいと思うんだけど
どうせ犯罪盗撮するような人はシャッター音鳴らさないだろうし
2018/02/07(水) 08:49:04.78ID:ghsUiE1T
手軽にできるならやるって層は少なからずいる訳で
これに限らず「どうせやるやつは〜」っていうのには同意できないね
2018/02/07(水) 10:04:40.13ID:igSOt8Kq
>>240
このアプリはスクショじゃないよね?
2018/02/07(水) 10:20:56.42ID:E+4qLNs8
スクショを利用しないと無音にできないんじゃない?
2018/02/07(水) 10:28:57.25ID:dgFp9WB2
>>243
なんでやねん
2018/02/07(水) 10:32:23.19ID:xwI7q2JY
逆にスクショん時の音を消したい
2018/02/07(水) 10:35:47.50ID:dgFp9WB2
>>245
消したらええやんけ
http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sisyou.kumikashi.allmutemode
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:54:13.98ID:jw6XDB/w
>>243
動画を利用するアプリもあるよ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 10:59:34.68ID:jw6XDB/w
>>246
■検証済みOS
・Android 8.0、7.0、7.1、6.0
#機種固有にて動作しない場合もございます。

機種固有で消せないなら神アプリでもないし金払うだけゴミ
2018/02/07(水) 11:07:44.45ID:dgFp9WB2
>>248
先に試してみたらええやん
2018/02/07(水) 11:27:20.86ID:3HpwD0rv
>>246
250円は高いw
2018/02/07(水) 12:03:06.33ID:AqO763/F
>>246
このゴミは頻繁にステマやってるな
2018/02/07(水) 12:03:26.76ID:J6j+zAIS
動作確認用の無料版あるじゃん
それ使って試すんだよ
てか、Androidアプリなら機種固有の問題で動作が左右されるのは仕方ない
2018/02/07(水) 13:36:27.43ID:SLK0cD5o
>>41-46を超える神アプリを教えて下さい。
2018/02/07(水) 13:51:43.89ID:+VCpRj43
FooViewはナビバーを消した(qemu.hw.meinkey=1)タブレットに最適
2018/02/07(水) 13:53:44.44ID:r/iBdvzu
>>246
オレのhtc u11は音がちゃんと消えた
オレ的には便利に使えてる
2018/02/07(水) 15:22:43.96ID:/eGCbwbh
>>251
おっ、悪いな。
おれ的に神アプリやから挙げてるんやわ。
2018/02/07(水) 15:29:30.40ID:5898JneW
普通に俺も使ってるが神アプリでしょ
標準カメラ無音化できるしスクショも無音化できる
2018/02/07(水) 15:40:03.33ID:/eGCbwbh
神アプリを挙げるスレで神アプリを挙げたら、ステマや言われるんやわw
2018/02/07(水) 16:18:22.43ID:qSLwn8Fh
>>257
ステマ
2018/02/07(水) 16:23:08.24ID:rWB9nW5N
ステマて意味分かってる?
2018/02/07(水) 16:39:50.23ID:Tc7G0H0T
本人があたかも他人のフリしてオススメする商法のことだよな
たしかネットで使用されていく内に元のとは意味合いが変わったはず
2018/02/07(水) 16:48:41.67ID:wh1b5r3A
違うだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:52:11.19ID:C6TUfTAB
今ではステマだと分りやすいステマはステマと呼ばれなくなってるよな
2018/02/07(水) 17:54:06.02ID:zP+YTlyZ
いや、、
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:00:53.82ID:SLK0cD5o
>>255-257
ステマでも構いません。
値下げして下さい!
2018/02/07(水) 18:29:12.06ID:HmuEVy2z
そもそもスクショって音鳴るの?
2018/02/07(水) 18:50:17.32ID:uZuSz99Q
鳴らない
268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:55:45.42ID:SLK0cD5o
>>266
機種による。
カメラ起動中のスクリーンショットを利用できなくするだけで良いのにね。
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:58:18.88ID:dG60N247
>>256
無料にしろよチビハゲ
2018/02/07(水) 19:58:53.22ID:qSLwn8Fh
system書き換えれば済む話し
アプリがないと音も消せない無知を
恥じる事からだな
2018/02/07(水) 20:10:53.38ID:/AnC/4RE
恥ずかしいヤツw
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 00:23:06.58ID:fnmf88Oq
>>270
それroot化しなきゃ駄目じゃん
2018/02/08(木) 00:37:32.15ID:ItgLSYC2
root権限なくても出来るぞ
アプリは一切使わないけど
2018/02/08(木) 00:56:42.08ID:45k84sNm
NASにあるzip rarファイルを解凍せずに見れるアプリ教えてください
2018/02/08(木) 01:33:31.13ID:45k84sNm
調べたらComitto!あたりかなcomicglassみたいなのがいいんだけど
2018/02/08(木) 02:21:16.33ID:hgF0X1by
携帯打ちと、フリックが同時に出来るキーボード教えて。ATOKは出来ない。
Googleは出来るが変換が糞。
キーボードすらロクなのねーな Android
2018/02/08(木) 03:13:53.14ID:+Vf/ohwo
最高に頭悪そう
2018/02/08(木) 04:18:20.78ID:45k84sNm
グーグル日本語入力最高じゃん
2018/02/08(木) 05:45:57.67ID:1bctufpj
だな
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 07:17:31.89ID:gaXsZ/rh
頭アップルがスレに粘着してるな
スルー推奨
2018/02/08(木) 07:54:28.06ID:9maN58Nz
答えられない情弱定期
2018/02/08(木) 08:03:00.10ID:CiGsy6pz
情強さんが応えて挙げたらいいのに
2018/02/08(木) 08:07:56.41ID:7ADPGjNE
>>276
✕ロクなの
○全く同じもの
アホン使いのいつものこと
2018/02/08(木) 08:16:43.78ID:IO3meps4
答えられず質問者を攻撃する
情弱のいつものこと
2018/02/08(木) 08:21:58.26ID:mq1mN4Z/
>>276
ATOK設定→テンキー→入力方式をフリックにしたあとケータイ入力の有効化にチェック
2018/02/08(木) 08:26:51.90ID:Zr+Mi4YG
ATOKでフリックとケータイ入力同時にできるけど
http://imgur.com/eC8NDDH.png
ATOKはできないじゃなくてATOKを買えないの間違いじゃないの
287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 08:26:52.35ID:zY/3dPEC
キーボードなんて端末純正のしか使ってないわ、iOSもそうだが変える必要あるのか?
2018/02/08(木) 08:31:01.13ID:PblOmf1z
そんなこというと自称情強に猛攻撃されるぞ
2018/02/08(木) 11:51:01.64ID:1bctufpj
>>287
自分の好きにカスタマイズが出来るから変えるらしい
純正でも不満がなければどうでもいい話
2018/02/08(木) 11:52:03.31ID:lNqmuAVk
>>285-286
おースゲーありがとう!
これなら使い易い。
スゲー分かりやすかった!
なるほどATOKいいなw

何が頭アップルだコラ
お前らこれからも宜しくな
2018/02/08(木) 12:01:01.93ID:qVYifZ+B
>>290
てめえいい加減くたばれよ
気持ち悪いゴミクズ
2018/02/08(木) 13:44:10.84ID:QgKnJB5U
でもATOKの変換はクズだな
2018/02/08(木) 14:12:35.73ID:a7Ht51JO
変換に関してはすげーと思えるものに出会ったことがない
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 17:03:27.31ID:dyHPwPN0
>>289
なるほどな、俺はユーザー辞書が登録出来ればそれで十分だわ
2018/02/08(木) 17:17:36.61ID:gCt3yCuP
変換に関してはすでに諦めてる
あとはユーザー辞書が改行込みで登録できればそれだけで神
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況