※質問/相談/報告/批評は「該当の機種名/モデル年式」を入れて下さい。
※「Kindleシリーズ (電子書籍リーダー)」 「動画、ゲーム等のコンテンツ」 は板違い。
※「root、カスタムROM」 「Fire TVシリーズ」 はスレ違い。
【第7世代モデル】
Fire HD8 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
Fire 7 (2017) https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
【第6世代モデル】
Fire HD8 (2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01AHBD6R0/
【第5世代モデル】
Fire HD10 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
Fire HD8 (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00ZAKD2DM/
Fire (2015) http://www.amazon.co.jp/dp/B00Y3TMKKM/
【第4世代モデル】
Fire HDX8.9 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KQNTJ1W/
Fire HD7 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6SQWG/
Fire HD6 (2014) http://www.amazon.co.jp/dp/B00KC6TDLY/
【第3世代モデル】
Kindle Fire HDX8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00D3TVHDE/
Kindle Fire HDX7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CYR84TG/
Kindle Fire HD7 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00CTV2Y3Y/
【第2世代モデル】
Kindle Fire HD8.9 (2013) http://www.amazon.co.jp/dp/B00BFXRFO0/
Kindle Fire HD (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B008UAAE44/
Kindle Fire (2012) http://www.amazon.co.jp/dp/B00962OKJU/
※前スレ
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1507868741/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part55
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1512745105/
【Amazon】Fireタブレット総合 Part56
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2018/01/18(木) 23:33:27.89ID:RCtWULon
2018/04/08(日) 20:36:10.28ID:nP5QVTwj
レンタルじゃないの
2018/04/09(月) 00:45:49.55ID:+jvFuUUB
古いファンレスのグラボについてた幅広な野球のベース型の銅ヒートシンクを使おうと思うけど
どうやってケースの上から取り外し簡単にできるようにすっかな・・・
どうやってケースの上から取り外し簡単にできるようにすっかな・・・
2018/04/09(月) 11:40:41.75ID:QT0wtJJu
Android 5.1.1のセキュリティパッチ終了したな
FireOSには直接関係ないが、アプリ対応を6.0以上にする1つの材料にはなるかもしれぬ
FireOSには直接関係ないが、アプリ対応を6.0以上にする1つの材料にはなるかもしれぬ
2018/04/10(火) 00:41:59.10ID:iZx+XRJj
ゲームとかcpu使うのをやるとバッテリーが物凄い減るからしゃーないと思ってたけど、気になってエネルギー監視ソフト使って見たら
プリインストールされてたりする10個くらいのamazonのFire系のがすげー常駐してんだね。。
プリインストールされてたりする10個くらいのamazonのFire系のがすげー常駐してんだね。。
2018/04/10(火) 00:56:57.23ID:AeM0k3Fj
root取って無効化すればええ
2018/04/10(火) 08:46:33.35ID:u+UAjPbd
ムリでーす
2018/04/11(水) 16:23:42.45ID:17GYKSy/
GP公式デモし入れられるようになったら価格上がんのかな
820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/12(木) 12:15:14.56ID:qNPsbP2W fire HD10 プライム会員限定特大セールで10000円セール頼むわ
2018/04/12(木) 14:30:20.21ID:GrTe/fzy
Fire OS 5.6.1.0 キタこれ
もうrootなんか夢のまた夢w
もうrootなんか夢のまた夢w
2018/04/12(木) 14:52:42.70ID:GrTe/fzy
なんか、最近、5.5インチのこんな感じのがいいのかなと思えてきた
https://www.amazon.co.jp/dp/B077TCCX9S/?coliid=I3CU2NWA2AUDBQ&colid=2CZDF3838NCA3&psc=0
Rom焼けば、怪しいの一掃できるしな、Fire は2台目はないかな、俺は
https://www.amazon.co.jp/dp/B077TCCX9S/?coliid=I3CU2NWA2AUDBQ&colid=2CZDF3838NCA3&psc=0
Rom焼けば、怪しいの一掃できるしな、Fire は2台目はないかな、俺は
2018/04/12(木) 16:52:51.80ID:h/UxP/eh
2代目のfhはないけど、このサイズならスマホでいいような(というかスマホだけど
2018/04/12(木) 16:56:25.39ID:B2W9NUZH
fhとは?
2018/04/12(木) 18:13:51.18ID:sZFVxe9X
グーグルプレイ 入れないほうが良い?
2018/04/12(木) 18:26:11.45ID:41f0+7HE
プリセール中のHi9 airがfire HD 10(64G)と同価格で上位互換な雰囲気。
10.1inch WQHD フルラミネート液晶、RAM 4G、ストレージ 64G、SD card (公称)最大128G、microSIM対応、フラッシュ付きリアカメラ、oreo。
ただし専用アクセサリは今のところなくて、SoCの3D性能がごくわずかだが劣る。
10.1inch WQHD フルラミネート液晶、RAM 4G、ストレージ 64G、SD card (公称)最大128G、microSIM対応、フラッシュ付きリアカメラ、oreo。
ただし専用アクセサリは今のところなくて、SoCの3D性能がごくわずかだが劣る。
2018/04/12(木) 23:03:10.23ID:NoVP43CU
>>822
この機種のromってあるの?
この機種のromってあるの?
2018/04/13(金) 07:46:56.50ID:Tt9FMFmM
2018/04/13(金) 07:51:40.84ID:Tt9FMFmM
2018/04/13(金) 09:02:26.50ID:XFjFGdXZ
2018/04/13(金) 09:57:43.53ID:Wh/1SBf8
カバーって買った方がいい?
2018/04/13(金) 10:00:43.99ID:+oQOQk+n
カバーはなくてもいいけど裸だと滑りやすい
2018/04/13(金) 10:06:35.98ID:Wh/1SBf8
2018/04/13(金) 10:18:00.40ID:jMNQOPGt
ただでさえ元が重いからカバーつけると簡単に分かるほど重くなるよ
厚みも結構変わる
滑るのが怖いだけならハンドストラップおすすめ
厚みも結構変わる
滑るのが怖いだけならハンドストラップおすすめ
2018/04/13(金) 10:19:03.28ID:jMNQOPGt
ああすまん勝手にHD10想像して話してた
他の機種はわからない
他の機種はわからない
2018/04/13(金) 10:28:33.03ID:Wh/1SBf8
買おうと思ってるのは7
つかタブレット自体使ったことほぼないんだけどフリック入力対応してる?
友人のプレゼントに買おうかと思ってるんだけど
つかタブレット自体使ったことほぼないんだけどフリック入力対応してる?
友人のプレゼントに買おうかと思ってるんだけど
2018/04/13(金) 10:49:35.56ID:XFjFGdXZ
考え方次第だけど、7は軽さが命なのでカバーよりはバンカーリングがオススメ。
フリック入力もちろんOKですよ。
あ…ちなみに人にあげるなら8以上が無難。7はかなりのろいよ。
フリック入力もちろんOKですよ。
あ…ちなみに人にあげるなら8以上が無難。7はかなりのろいよ。
2018/04/13(金) 10:55:44.94ID:Wh/1SBf8
2018/04/13(金) 13:44:08.24ID:6rEEh/dQ
HD8と7の違い
本体と画面のサイズ
画面の解像度
CPUとGPU
RAM
スピーカー
DolbyAtmosと環境光センサーの有無
バッテリー
<2018年3月23〜25日タイムセール価格 >
Fire HD10 <2,000円オフ>
Fire HD8 <1,500円オフ>
Fire 7 <1,300円オフ>
※3月5日から通常価格を値下げ
※プライム会員価格 4,000円引きは3月4日で終了
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <13,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <17,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 4,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 6,500円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <7,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <9,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 800円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,800円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <4,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <6,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
本体と画面のサイズ
画面の解像度
CPUとGPU
RAM
スピーカー
DolbyAtmosと環境光センサーの有無
バッテリー
<2018年3月23〜25日タイムセール価格 >
Fire HD10 <2,000円オフ>
Fire HD8 <1,500円オフ>
Fire 7 <1,300円オフ>
※3月5日から通常価格を値下げ
※プライム会員価格 4,000円引きは3月4日で終了
Fire HD10 (2017)
10.1インチFHD/MT8173/PowerVR-GX6250/RAM2GB/無線11ac,n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー10時間/9W電源アダプタ/
メーカー保証1年間
□32GB : 15,980円 <13,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
■64GB : 19,980円 <17,980円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
↑
□◆同じ容量[32GB]での差額 : 4,500円
□◇最安値モデルでの差額 : 6,500円
↓
Fire HD8 (2017)
8インチHD/MT8163/Mali-T720/RAM1.5GB/無線11n,a,b,g/
ステレオスピーカー/DolbyAtmos/環境光センサー/バッテリー12時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
◇16GB : 8,980円 <7,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94SZCM/
◆32GB : 10,980円 <9,480円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J94TYJK/
↑
◇●同じ容量[16GB]での差額 : 800円
◇○最安値モデルでの差額 : 2,800円
↓
Fire7 (2017)
7インチ/MT8127/Mali-450/RAM1GB/無線11n,a,b,g/
モノラルスピーカー/バッテリー8時間/5W電源アダプタ/
メーカー保証90日間
○8GB : 5,980円 <4,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90PKEM/
●16GB : 7,980円 <6,680円> https://www.amazon.co.jp/dp/B01J90NN4Q/
2018/04/13(金) 14:47:59.17ID:QVe/mfBH
家での利用ならあった方が便利かもね。
外での利用も視野に入れるならポーチとか別のものを使った方がいいかも。
マグネットだから不用意にカバンに入れると悪影響を及ぼしやすい。
外での利用も視野に入れるならポーチとか別のものを使った方がいいかも。
マグネットだから不用意にカバンに入れると悪影響を及ぼしやすい。
2018/04/13(金) 14:48:55.92ID:QVe/mfBH
2018/04/13(金) 14:51:11.13ID:l/h/Ratp
単純に1.2倍くらいは上だけど値段そう変わらないから8の方がいいわな。でも10買うとなると中華で良いってなるし。
カバーはhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B071JNH1TXこれ使ってるけど結構良いよ。
カバーはhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B071JNH1TXこれ使ってるけど結構良いよ。
2018/04/13(金) 15:24:14.17ID:Mykr1q8K
クソ安いマグネット式カバー買ったけど持ち歩くには防護が不十分な気がしてカバーごと百均のポーチに入れてる
タッチペンやイヤホンも一緒に入れられるから初めからポーチだけでよかったんじゃないかとも思ったけどカバー無いと一緒に入れてる物で画面が傷付くかもしれないし両方買って正解だったと思ってる
タッチペンやイヤホンも一緒に入れられるから初めからポーチだけでよかったんじゃないかとも思ったけどカバー無いと一緒に入れてる物で画面が傷付くかもしれないし両方買って正解だったと思ってる
2018/04/13(金) 15:36:14.55ID:l/h/Ratp
フィルム張れば、まぁ傷はつかなけど取りだす度に埃というか小さなゴミが画面に付着しまくるから、やっぱカバーは欲しいよね。
2018/04/13(金) 15:38:03.95ID:Tt9FMFmM
俺もスヌーピーのポーチに入れてる
2018/04/13(金) 18:05:22.80ID:4Wwe9HJn
ここで言う中華ってのはGP入ってないような激安タブレットって感じ?
10に匹敵する性能でこのくらい安いのもあるもんなん?
10に匹敵する性能でこのくらい安いのもあるもんなん?
2018/04/13(金) 18:11:52.95ID:E9tikOZG
なんかアプデ来てるな
一瞬ノイズみたいにチカッとする不具合治ってればいいが
一瞬ノイズみたいにチカッとする不具合治ってればいいが
2018/04/13(金) 19:25:56.09ID:uuJ3RI4T
以前fireタブのスレで紹介されてて自分も買ったんだけど
カインズの「7インチタブレットも入るスマート収納ケース」がfireHD 10にジャストサイズ。
ペンやモバイルバッテリー用の収納もついてて、バッグに入れて持ち運ぶにはオススメ。
指紋拭き取り用のハンカチ類を一緒に入れておけるのも便利。
カインズの「7インチタブレットも入るスマート収納ケース」がfireHD 10にジャストサイズ。
ペンやモバイルバッテリー用の収納もついてて、バッグに入れて持ち運ぶにはオススメ。
指紋拭き取り用のハンカチ類を一緒に入れておけるのも便利。
2018/04/14(土) 03:05:57.83ID:lnWKR03y
2018/04/14(土) 03:11:53.99ID:M6Gvvuz/
俺はなってないけどノイズみたいに走るのってなんか嫌だな・・
PCグラボが故障しかけてた時を思いだすわ
PCグラボが故障しかけてた時を思いだすわ
2018/04/14(土) 03:37:24.73ID:lnWKR03y
アマゾンでお買い物アプリ (GPではアマゾンタブレットアプリ)
これ文字小さすぎるだろw HD10の解像度に合わせてアプデしたな
Fire7の俺、涙目
これ文字小さすぎるだろw HD10の解像度に合わせてアプデしたな
Fire7の俺、涙目
2018/04/14(土) 09:18:39.61ID:Vyz3Vdxw
アプリとWebで検索結果違うからアプリ使ってないわw
2018/04/14(土) 13:24:57.62ID:ZeqVdbKa
今気づいたのだが、Fireの設定でユーザー補助のところにある
高コントラストというのを試してみて
Fire 7 使っていて、ぼやけていて許さんて人、ましになるかもw
高コントラストというのを試してみて
Fire 7 使っていて、ぼやけていて許さんて人、ましになるかもw
2018/04/14(土) 16:00:08.16ID:ld1Ap5hS
2018/04/14(土) 23:42:38.81ID:JW/4XUTo
usbタイプcで出してくれないかな
2018/04/15(日) 03:05:21.18ID:njE4MBE+
なんで?
2018/04/15(日) 04:57:32.26ID:ng8HpX9t
Type-Cは上下の向きが無いからじゃないっすかね。MicroUSBはそもそも差込が硬いのに加えて上下があるから
ちゃんと毎回確認しないとメス側(機器側)が破損しちゃうし。
まぁ嘆いても仕方ないからSoulとかZrseってメーカーのマグネットアダプターがいいよ。
発売時期によって形が微妙に変わっちゃったりするから使いまわすならPC接続用・充電用の同一商品を2つぐらい同時に買うと捗る。
ちゃんと毎回確認しないとメス側(機器側)が破損しちゃうし。
まぁ嘆いても仕方ないからSoulとかZrseってメーカーのマグネットアダプターがいいよ。
発売時期によって形が微妙に変わっちゃったりするから使いまわすならPC接続用・充電用の同一商品を2つぐらい同時に買うと捗る。
2018/04/15(日) 06:57:45.36ID:Q95IAx1r
マグネット端子接続怪しいからな〜
充電されてねーじゃんってことが何度もあったから使う気失せた
出っ張りが気持ち悪いし
今はipad使ってるけどビューアーとして使ってるだけだからおそらくfireで十分なんだよなー
twinkle使いづらいしchmate使いたい
typecなら買うのに
充電されてねーじゃんってことが何度もあったから使う気失せた
出っ張りが気持ち悪いし
今はipad使ってるけどビューアーとして使ってるだけだからおそらくfireで十分なんだよなー
twinkle使いづらいしchmate使いたい
typecなら買うのに
2018/04/15(日) 07:13:55.14ID:zzwqPwKi
マグネット端子はゴミが着かないように気をつけないといけないから面倒なんだよな。
2018/04/15(日) 15:04:34.21ID:GAqah6o5
https://www.amazon.co.jp/サンワサプライ-Magnet脱着式USB-Type-Cケーブル-1m-KU-MMGCA1/dp/B06XH5C4GB/ref=pd_sim_23_6/355-0196242-5847813?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=HZ1XFVXG8ENVMZF8ZCW2
これが一番、無難
これが一番、無難
2018/04/15(日) 15:05:08.04ID:M7jqk4Hs
君の部屋ってそんなに鉄くずがぼろぼろ落ちてんの?
2018/04/15(日) 15:06:41.71ID:GAqah6o5
リンク失敗したわ
2018/04/15(日) 15:25:25.98ID:8pE5wocM
2018/04/15(日) 15:35:46.45ID:M7jqk4Hs
2018/04/15(日) 16:21:30.16ID:ng8HpX9t
くるくる回転できるのは良いけど、ぶっさす本体側に凸が出来るのはちょっと・・・あと、アダプタじゃないからちょっと高い。
やっぱオススメはこれ(ダイマ感)http://www.amazon.co.jp/dp/B01NCQ5KE2
やっぱオススメはこれ(ダイマ感)http://www.amazon.co.jp/dp/B01NCQ5KE2
2018/04/15(日) 17:21:44.35ID:Q95IAx1r
どっちにしろでっぱりつけるのいやだよw
2018/04/15(日) 17:27:58.57ID:ztL8lGWT
2018/04/15(日) 19:02:03.28ID:n/QMscWa
メインのスマホがUSB-Cなんやけど
USB-CもUSB microBも
両方アダプターあってそこそこ評価高いのないんか
HD10と使い分けめんどい
SoulはmicriBとライトニングはあるみたいやけど
USB-CもUSB microBも
両方アダプターあってそこそこ評価高いのないんか
HD10と使い分けめんどい
SoulはmicriBとライトニングはあるみたいやけど
2018/04/15(日) 22:06:50.54ID:pWhqjeGg
どうしてFireタブレットはabemaTV非対応なんだ?
FireTVは対応してるのにorz
FireTVは対応してるのにorz
2018/04/15(日) 23:20:16.60ID:6mDrJbJs
gp入れたら見れるよ
2018/04/15(日) 23:37:14.95ID:olB+DoB1
2018/04/16(月) 01:59:03.39ID:CChed95H
7と8と10と全部持ってるんだけどさ
8だけ5.6.1にアップデートされないのよ
これだけGP入れてるんだけど
GP入れてたらアップデートされないとかあったりする?
8だけ5.6.1にアップデートされないのよ
これだけGP入れてるんだけど
GP入れてたらアップデートされないとかあったりする?
2018/04/16(月) 02:57:33.26ID:IY6Ze8TQ
2018/04/16(月) 03:02:32.58ID:kjpDrZWx
2018/04/16(月) 04:11:44.91ID:qhgDzAQW
サポートページから5.6.1.0ダウンロードして手動でアップデートすればいい。
Fire & Kindleソフトウェアアップデート
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
Fire & Kindleソフトウェアアップデート
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200529680
2018/04/16(月) 10:38:55.86ID:sDYoIPuY
>>868
マグネット充電でtype-Cとmicro同じケーブルで使えておすすめ出来そうな物
充電専用の2つは使ってるけどトラブル無し
aliexpressで買うと半額ぐらい
https://item.rakuten.co.jp/loof-shop/wskxcl/
https://item.rakuten.co.jp/loof-shop/wskxcr/
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R19G2E1D8C1NJU
マグネット充電でtype-Cとmicro同じケーブルで使えておすすめ出来そうな物
充電専用の2つは使ってるけどトラブル無し
aliexpressで買うと半額ぐらい
https://item.rakuten.co.jp/loof-shop/wskxcl/
https://item.rakuten.co.jp/loof-shop/wskxcr/
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R19G2E1D8C1NJU
877名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 11:05:03.02ID:GLVhkpDX FireHD2012年モデルでゴ魔乙動作してる?
2018/04/16(月) 11:58:16.03ID:yAmTMJFg
2018/04/16(月) 15:27:39.90ID:BiU5WtoD
HD8(第7世代)の5.6.1.0のダウンロードができない。 7や10はいけるんやけど、なんでっだろ〜
ttps://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=202144610
ttps://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_left_v4_sib?ie=UTF8&nodeId=202144610
2018/04/16(月) 17:56:11.69ID:8bA94rKb
>>875
その5.6.1.0が、何度やってもダウンロードできないね
その5.6.1.0が、何度やってもダウンロードできないね
2018/04/16(月) 18:41:47.12ID:3dkKnd8C
気長に待ってればアプデくるよ
2018/04/16(月) 18:45:00.54ID:N8G5o0GC
7だけどUpdate来た。
何か変わったの?
何か変わったの?
2018/04/16(月) 18:55:10.47ID:tHtE4wRu
5月から携帯キャリアで+メッセージってSMS始まるみたいですが、タブレットでも使えるとはあるけど電話番号使う?っぽいからfireでは無理かねぇ?
2018/04/16(月) 19:06:29.26ID:649mFFFw
3社限定のやつかな?あんなん3社で構成されてる知り合い同士でしか使えないからすぐ廃れるっしょ。
始まりもしないだろうけど。
始まりもしないだろうけど。
2018/04/16(月) 19:08:38.23ID:gYJTYRtm
>>883
3大キャリアの電話番号ある端末だけじゃねえの
3大キャリアの電話番号ある端末だけじゃねえの
2018/04/16(月) 19:13:13.64ID:KkqkpxRk
2018/04/16(月) 20:28:47.20ID:CChed95H
LINEアンチでもハングアウトとかあるし……
888888
2018/04/16(月) 20:39:53.69ID:sU/Miflq 888
2018/04/16(月) 20:47:11.58ID:lyiEs97v
2018/04/16(月) 21:21:46.18ID:5zIwMg+/
891名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 21:37:47.46ID:7Aq6aDeC で、なんでFireのスレでその話するの?
2018/04/17(火) 07:33:35.85ID:kAKmwl0S
タブレットでしょ
2018/04/17(火) 07:51:07.07ID:SAdEEsaQ
炎上させたいんだろ
2018/04/17(火) 10:35:50.93ID:ifp+0VSs
Fireだけに
2018/04/17(火) 10:59:09.77ID:9c91s6FW
お後がよろしいようで
2018/04/17(火) 11:06:52.32ID:ConEljb6
Fire(第5世代)の2年保証入っているけどバッテリー劣化で交換してくれるのかな?
保証のレビュー見たらたらい回しで交換してくれないみたいだけど。
バッテリー劣化で交換してもらった人いる?
保証のレビュー見たらたらい回しで交換してくれないみたいだけど。
バッテリー劣化で交換してもらった人いる?
2018/04/17(火) 11:54:23.50ID:O7rZEB4N
>>886
つ Telegram
つ Telegram
898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/17(火) 12:07:50.26ID:SPydCblz 他プラウザからシルクにブクマ移せる?
2018/04/17(火) 14:53:46.06ID:QDF1+OYe
今更だけどアカウントサービス>コンテンツと端末の管理>端末でfirehdのアイコンに「i」がついてた適用ボタンを押さないと保証延長できないから気をつけた方がええで。
2018/04/17(火) 15:08:47.79ID:ConEljb6
>>899
詳しく教えて
詳しく教えて
2018/04/17(火) 15:15:10.31ID:QDF1+OYe
「firehd 延長 保証 適用」でググると3つめぐらいに「Kindle Fireを買うなら延長保障の加入がおすすめ」とかなんとか
Blog出てくるからやり方はわかると思うけど、本体と保証を同時に注文したとしても延長保証が適用されてない可能性が高い。
いざ故障した時に延長保証適用されてないけど、注文履歴には本体と保証が同時購入されてるから多分、大丈夫だとは思うけど・・・
Blog出てくるからやり方はわかると思うけど、本体と保証を同時に注文したとしても延長保証が適用されてない可能性が高い。
いざ故障した時に延長保証適用されてないけど、注文履歴には本体と保証が同時購入されてるから多分、大丈夫だとは思うけど・・・
2018/04/17(火) 15:21:31.35ID:ConEljb6
2018/04/17(火) 15:27:34.58ID:QDF1+OYe
バッテリー劣化なんて個人じゃ自己判断やアプリで診断するしかないんじゃないの?
結局、本当に劣化してんならamazonに送ってみないとわからないと思うよ。
結局、本当に劣化してんならamazonに送ってみないとわからないと思うよ。
2018/04/17(火) 15:33:19.05ID:1qYOViTV
2018/04/17(火) 17:28:23.78ID:eFnCm1mX
第5世代廉価版Fireの純正カバーが
ここ最近になって角や折り返し部分があちこち破れて急激に劣化してきた
カバー買い直すか裸で使いたおすか…
ここ最近になって角や折り返し部分があちこち破れて急激に劣化してきた
カバー買い直すか裸で使いたおすか…
906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/17(火) 17:39:02.72ID:SPydCblz >>905
ダイソーのポーチでも買っとけ
ダイソーのポーチでも買っとけ
2018/04/17(火) 20:58:14.49ID:CBr7SQRu
>>904
1回 無料なの?
1回 無料なの?
2018/04/17(火) 21:13:12.29ID:zEP/axko
>>907
説明書きの通りならそのはず。
説明書きの通りならそのはず。
2018/04/17(火) 21:24:06.89ID:CBr7SQRu
2018/04/17(火) 22:31:46.01ID:QDF1+OYe
持ってないけど、よく聴くリモコンのバッテリー持ちって単純にすんごい燃費悪い仕様じゃなかったんか。
2018/04/18(水) 00:37:49.18ID:EP/bChYz
OS 5.6.1.0 4月4日にHD10にきてHD8に2週間遅れてやっときたわ
2018/04/18(水) 00:52:01.41ID:lJXe0MbI
仕事でevery乗ってるんですがシートを倒してHD10をみるのに、
天井もしくはハンドルあたりに固定するいいアイデアを募集しています
天井もしくはハンドルあたりに固定するいいアイデアを募集しています
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 [おっさん友の会★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」 [冬月記者★]
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 ★2 [少考さん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- 【芸能】元NHK・中川安奈アナ、グラビアのNG事項明かす 「ポリシーがあって、谷間はNG」「元NHKってとこもあるので」 [冬月記者★]
- 25年の食品値上げ、2年ぶり2万品目超え [少考さん★]
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
- 中国「誠意を見せる気があるなら高市早苗は辞任しろ。」キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 立川志らく「高市さん批判するって日本人じゃないの?」2017年の志らく「政府を批判しただけで反日認定?危険だよ。その考え」 [165981677]
- 【悲報】福岡「日本第3位の都市はウチたい!」横浜「いやオレだべ!」→結果WWWWWWWWWW [732289945]
- 【高市速報】トランプ氏、G20を自分好みに再編wwwww中国贔屓の南アは追放wwwww [614650719]
- 苗字が「真中」なんだが娘の名前を考えてくれ
