Huawei MediaPad 総合スレ Part.21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 01:21:22.69ID:tofHTg3u
すべてのタブレット
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/index.htm
MediaPad X1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpx1-jp.htm
MediaPad M2 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpm2l-jp.htm
MediaPad M1 8.0(LTEモデル)
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/m1-jp.htm
MediaPad M1 8.0(WiFiモデル)
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mp-m1-jp.htm
MediaPad T2 10.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt2-10-pro-jp.htm
MediaPad T2 7.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt2-7-pro-jp.htm
MediaPad T1 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-10-jp.htm
MediaPad T1 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/t1-jp.htm
MediaPad T1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-jp.htm
MediaPad T1 7.0 LTE
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-7-lte-jp.htm


※基本はsage進行でお願いします
※次スレは>>950が宣言して立ててください

※Huawei MediaPad 総合スレ過去ログ
Part.1 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1409849877/
Part.2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465224/
Part.3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1433860715/
Part.4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1438488882/
Part.5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1441404299/
Part.6 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1444873316/
Part.7 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1447820901/
Part.8 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450439164/
Part.9 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1454409310/
Part.10 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457172769/
Part.11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460327822/
Part.12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1465457426/
Part.13 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468127864/
Part.14 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1470735162/
Part.15 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473888114/
Part.16 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475071980/
Part.17 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478170562/
Part.20 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
2018/03/24(土) 12:51:12.78ID:ZmGIl00Q
>>915
くだらねーことでレス遡らせるなよwww
2018/03/24(土) 13:50:29.86ID:C8QKf7M7
七インチのハイスペかつそこそこ安価ってあんまないよね
2018/03/24(土) 13:54:57.56ID:dSE1Yi9d
>>907

Xiaomi MiMax3 良いみたいだね。X2を使っていて、X3待ちなんだけど、出そうにないからMiMax3が出たら考える積り。
2018/03/24(土) 14:09:15.06ID:C8QKf7M7
俺もX2
ネクサス七最新版以来の満足度
2018/03/24(土) 14:14:59.65ID:27I8FDs3
シャオミは品質が低いまま高級ブランド入りしたと勘違いして値段設定で全く論外
2018/03/24(土) 15:47:55.56ID:dmso77Et
X2使ってる人多いなー
一昨年Aliで2万円で売られてたからその時買った人多いのかな
2018/03/24(土) 16:26:09.02ID:C8QKf7M7
二万でこの性能は破格やわマジで
日本で売られてなかったのが不思議なくらいだけど
七インチの需要がスマホほどないからなのなもなぁ

何もかもいっしょくたにしたい自分みたいなのには超適合機種
2018/03/24(土) 17:22:46.43ID:ZmGIl00Q
googleがpixelのスマホを日本でも出してくれてれば
2018/03/24(土) 18:51:05.93ID:A2kOXxvw
google「こちらSIMフリーで900ドルになります」
2018/03/25(日) 07:45:11.50ID:++bkrXpO
https://www.androidauthority.com/huawei-mediapad-m5-pro-review-845580/
2018/03/25(日) 08:08:40.64ID:mrxQiH0o
>>925
情報ありがとう
評価高いなー!
2018/03/25(日) 14:51:05.65ID:5whKtAlV
日尼にもM5のカバーなりフィルムなり並べ始めたしそろそろ本体発売の情報も欲しいわ
2018/03/25(日) 18:16:00.95ID:UKAZbjiQ
Amazonのタイムセールが安くて
中古より新品のが安い
分けわからん現象が起きてるね
2018/03/25(日) 21:37:55.27ID:ZI1wq7Sz
m3lite安いね
M5は今年のプライムセールで安くなるかを
気にすることができる時期には発売してくれているんだろうか…
去年はM3スレが凄い盛り上がってたなぁ
2018/03/26(月) 09:27:17.50ID:iaA1mSTR
プライムセールは例年7月半ばだから予定通り4〜6月に発売なら間に合うかな
しかし発売直後の商品がセールのリストに載るのか?
2018/03/26(月) 11:24:15.03ID:rFX5S/fM
年末のセールが本命やろな
2018/03/26(月) 18:16:38.86ID:VaqPC0lv
NHKがワンセグ訴訟で勝訴したから
M5のWPとかにもそういう機能は付かなくなるかもなぁ
2018/03/26(月) 18:22:54.67ID:0nFqr9Qe
あんなのが通るとか本当に国営ヤクザだよなあ
テレビもワンセグ搭載の携帯もありませんでお帰りいただくから問題ないけど
2018/03/26(月) 18:24:12.24ID:J9FDDi1G
見てないワンセグでも金取るのかw
次は車かなw
2018/03/26(月) 18:26:58.31ID:VaqPC0lv
NHKだけ映らないワンセグとかカーナビとか出てきそう
HUAEI頑張れ
2018/03/26(月) 19:27:50.94ID:arj00IEa
フルセグチューナー付だと言い訳のしようが無いなw
2018/03/26(月) 19:33:35.28ID:2HJXXLPv
カーナビはアンテナつけなきゃ映らないので何とでもなる
スマホは海外製買えばクソウゼェワンセグ機能はない
自宅は屋上アンテナ取っ払ってあるので映らないゲーム専用TV
完璧
2018/03/26(月) 19:34:25.48ID:2HJXXLPv
…まあ我が家は親がNHK朝の連ドラ見てるんでちゃんと払ってるけどな!
2018/03/26(月) 19:57:56.55ID:cQ0Y4Z6n
昨日のアマゾンのM3
22900で安かったな
もたもたしてたら売り切れ
しかたないのでT2 pro 7.0にしてしまった
2018/03/26(月) 20:10:13.88ID:8A06mMDt
あぁ、、、駄目じゃないけど遅くて結構イライラするぞ。
2018/03/26(月) 21:30:32.00ID:mOYNMxk5
>>937
車からアンテナ外すの?ガラスにプリントされてるのに
2018/03/26(月) 21:42:13.21ID:2HJXXLPv
>>941
後付けだとアンテナも自分で貼るんや
2018/03/26(月) 21:54:14.57ID:egQ9LmMv
>>942
ポータブルカーナビはアンテナ内蔵だけど
数年前ならともかく今なら、TV付いてない中古スマホで必要十分
2018/03/26(月) 23:49:57.22ID:iiHn4XQG
テレビみんしな
アプリゲームにただアニメに他にやることいっぱいあるしな
2018/03/27(火) 09:23:29.65ID:3XA4n/GR
これはもう見たくもない映像送り付けられた上に金までせびられて多大な苦痛を受けているって事でNHK訴えるしかないな
2018/03/27(火) 09:57:50.07ID:UrXzEMSC
>>939
なぜM5を待たない、よりにもよって今更T2 7.0 Pro
2018/03/27(火) 10:04:33.31ID:tWJIvzuq
7インチと8.4だとぜんぜん違うだろ
7インチはスマホの範疇で持ち出して扱える、ってか普通にスマホとして使う
8.4になると完全にタブレットだわ
2018/03/27(火) 10:04:55.06ID:tWJIvzuq
と思ったら元々M3欲しかったって話か・・・
2018/03/27(火) 10:16:52.80ID:HCDsjll4
7インチはギリギリポッケには入るけど、基本的に重いぞ。
T27インチから5.5インチに切り替えたらかなり快適。
次のメインは6インチにする予定。
2018/03/27(火) 10:21:49.25ID:3XA4n/GR
電話は5インチのスマホを青歯イヤホン運用なのでカバンに投げ込んだまま
それ以外のすべては8インチ以上のタブで快適プレイ
でも10インチは満員電車の中でさっと取り出すのはちょっときついときも無くはない気配
2018/03/27(火) 12:36:32.99ID:KaZcKKDk
>>947
これは激しく同意
七インチはタブレットの部類だけど
スマホみたいに使えるし


てことでX2最強w
2018/03/27(火) 12:37:12.86ID:KaZcKKDk
>>949
ケツポケメインになりますな

横もはめれるけどびっしり四角が浮き出てくる
2018/03/27(火) 12:39:32.85ID:phKdOi3g
Tab4 8PlusスレでM5がヨーロッパから届いたからレポするって自慢してた荒らしがいたけど
まだこのスレには来てないな
初期設定で躓いてるのかな
2018/03/27(火) 13:14:41.27ID:cELIcl5Q
レスすらないね
2018/03/27(火) 13:30:30.54ID:qkmjDfea
あ! あ! あ・ら・し〜♪
2018/03/28(水) 10:16:22.72ID:suySpFwc
廉価版iPadが発表されたね。
Apple Pencil対応したけど付属してなさそう。
128GBでセルラーのiPadに6万払うより、256GBでセルラーのM5 proに7万払った方がお得だわ。
2018/03/28(水) 10:35:52.19ID:gJtwwHmm
2560×1600がkirin960の能力でどの程度動くのか早く出てくれ・・・
kirin960と2560×1600の組み合わせってM5が初だよね?
958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 10:41:57.60ID:OQE1Lfzc
T2 7.0proがタイムセールで17000円だったってマジカヨ
どうしておしえてくれなかったorz
2018/03/28(水) 11:26:04.48ID:+3Pe+c5D
8インチはともかく10インチはipadにかなり食われるだろうな。
2018/03/28(水) 11:36:46.01ID:JgZj/LYj
無いわw
やっと10インチモデルも高解像度で満足なの出してくれるというのがM5なのに
2018/03/28(水) 11:57:00.17ID:kNsWX0Zz
一般人はともかくここ見てるような連中はmateに縛られてるだろw
2018/03/28(水) 12:01:42.34ID:i52zec1e
まあこのままだと一般層はだいぶ離れるだろうな
CPUと価格で負けてるんだし
というわけで日本での価格に期待してます^^
2018/03/28(水) 12:30:06.57ID:cJQw5WQv
まあこんな場末の便所の落書きにすら毎日必死でスレチな宣伝活動しなきゃならん時点でアポーももう終わりだなって感じ
2018/03/28(水) 12:44:02.17ID:5jlc1i8Z
7.9インチ4:3は出る気配もないけど
やっぱ無理なの?
2018/03/28(水) 14:04:19.86ID:/ZiXR8l7
M5発売前に\(^o^)/オワタ
antutuベンチでCPU性能差ガッツリ開いてるし、性能高いのに価格は安いipad
こんな中途半端で知名度誰も知らないメーカーもんなんて誰も買わねーわww
2018/03/28(水) 14:15:19.12ID:AqIll/xp
期待ハズレのiPadはパスでM5だな早く出さないかな!
2018/03/28(水) 14:49:15.44ID:dYPOgbI7
kirin970のも出しとけばよかったのに
960じゃねえ…
価格は3万が最低ラインだな
2018/03/28(水) 15:10:48.58ID:AqIll/xp
M5は林檎と同じ位の値段だろWi-Fiモデル セルラーモデルは安いんじゃないかな
2018/03/28(水) 15:23:59.59ID:dYPOgbI7
M3より高くなってるし
良くて35000くらいで実際は税抜きで四万越えるだろうな
最上位モデルに970載ってたら多少高くなっても買ってたが
2018/03/28(水) 15:28:08.39ID:KcLyTrd4
アメリカで売れないから日本では薄利多売と予想
2018/03/28(水) 15:45:28.68ID:SoJxfRLM
M3のときは349ユーロで発表されて3万2千だった模様、1万は安くなるか?
2018/03/28(水) 16:54:52.14ID:suySpFwc
>>971
だとしたらM5Proは6万円台か
良い値付けだな
2018/03/28(水) 17:18:08.90ID:AqIll/xp
値段よりもM3で駄目な部分をしっかり改善されたかが1番重要だよ
2018/03/28(水) 18:12:58.77ID:VsOicFaV
>>973
具体的にどんな部分に不満だった?
参考までに教えてほしい
2018/03/28(水) 18:36:29.26ID:dPPIJund
日本市場で安くなるって不思議だな 
アジア圏はだいたい同じなのかな
2018/03/28(水) 18:38:14.52ID:zzv/5/yE
貧乏人が多い国のマーケットでは少し安くしないと売れないと判断してるんだろ
2018/03/28(水) 18:38:37.52ID:10owtBsz
M5 10.8
2560×1600
kirin960
Wi-Fi 32 64 128
5.0 5.6 6.3(ユーロ円換算)

iPadpro 10.5
2224×1668
A10X Fusion
Wi-Fi 64 256 512
7.0 8.7 10.9

新iPad 9.7
2048×1536
A10 Fusion
Wi-Fi 32 128
3.8 4.9

ん〜これは流石に日本版は勉強してほしい
2018/03/28(水) 18:57:57.29ID:2z9knP+P
スペック云々じゃないんだよ
使うアプリの時点でiPhoneiPadなんて選択肢にしてないのに布教がうざい
2018/03/28(水) 19:06:54.84ID:AqIll/xp
>>974
パネルの追従性とシミと挙動が不安定によくなってるこれは環境かも知れないけど
細かく上げるといろいろあるかな1番はやっぱりパネルだよ解像度とパワーのバランスなのかよくわからないけど
2018/03/28(水) 19:08:52.24ID:+3Pe+c5D
まじで、新ipad見て買ってみようかなって気になってきたもん。m5の8インチと10インチ買おうと思ってたけど、10インチの方はipadを買いたくなった。
2018/03/28(水) 19:17:07.82ID:cJQw5WQv
>>977
下二つのOSがandroidなら候補に挙がってこなくもないんだがな
2018/03/28(水) 19:25:54.00ID:DehK/uxP
まあアプリに問題がない人は選択肢が増えて良かったんじゃない?

SoCの性能も高めだし、ゲームアプリがメインならよさげ
2018/03/28(水) 19:34:04.60ID:DehK/uxP
まあとにかくM5の日程をはやく
2018/03/28(水) 20:22:33.78ID:r5aw641d
>>979
thanks
2018/03/28(水) 20:38:08.83ID:GyUV/EiM
>>974
解像度の細かさだけあって静止画はいけるが
動画がカクカクのウンコ
なめらかさがない
コマ飛びしてんじゃないかと思うくらい
これより解像度低いX2と動画を見比べてみてもX2のほうがぬるさくなめらか
2018/03/28(水) 20:46:29.44ID:YOIgaS7i
Androidだからとか16:10だからとか
条件固定で使ってるのに
安いから選んだだけだという奴が
あっぷるあっぷる連呼しててうぜぇ
頼むからアップル板行ってくれ
2018/03/28(水) 20:50:39.79ID:AqIll/xp
>>985
お前はボクサーかよ本当にそんなに動体視力良いのかよ
たいしたもんだ あんたが大将あんたは偉い
2018/03/28(水) 21:17:44.55ID:COcQl3Zd
>>986
身から出た錆だろ
コスパをウリにしてたHuaweiが悪い
2018/03/28(水) 21:38:21.17ID:944upXSv
発表された日くらいしゃあないやろ
2018/03/28(水) 21:44:19.30ID:BOAMfKsS
テンプレちょっといじった

Huawei MediaPad 総合スレ Part 22
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1522241001/
2018/03/28(水) 21:52:29.78ID:cJQw5WQv
>>988
コスパを売りにしてたところが高級路線に舵を取ろうが
性能を売りにしていたところが安物パーツを使いだそうが
アポーを買う事だけは無いから安心しろ
2018/03/28(水) 22:14:31.90ID:UwazIGfZ
>>990
スレ立て乙

こちとら全然興味ないのにわざわざ
新型iPadをネタにしてsageしてくる奴が増えてきたし
ワッチョイ導入も考えたほうがいいかもしれないね
2018/03/28(水) 22:35:59.20ID:KcLyTrd4
つまりアポーがコスパでファーウェーに挑戦して来たってことか
2018/03/28(水) 22:53:19.85ID:BOAMfKsS
小さな日本のシェアより世界シェア気にした方がいいよ
タブレットだとHuaweiの上はAmazonとSamsungが居るし
2018/03/29(木) 00:25:38.41ID:rnQ+UkQo
林檎のOSがアンドロイドで、SDスロットあるなら考えてもいいんだけどねw
2018/03/29(木) 00:32:01.24ID:ySa4kusy
あと販売会社がアップル以外だとよ良い
2018/03/29(木) 01:20:14.84ID:TLdCO5y7
2018/03/29(木) 01:20:32.44ID:TLdCO5y7
2018/03/29(木) 01:20:49.37ID:TLdCO5y7
2018/03/29(木) 01:21:17.30ID:NJ6iKrEo
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 23時間 59分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況