すべてのタブレット
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/index.htm
MediaPad X1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpx1-jp.htm
MediaPad M2 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpm2l-jp.htm
MediaPad M1 8.0(LTEモデル)
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/m1-jp.htm
MediaPad M1 8.0(WiFiモデル)
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mp-m1-jp.htm
MediaPad T2 10.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt2-10-pro-jp.htm
MediaPad T2 7.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt2-7-pro-jp.htm
MediaPad T1 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-10-jp.htm
MediaPad T1 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/t1-jp.htm
MediaPad T1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-jp.htm
MediaPad T1 7.0 LTE
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-7-lte-jp.htm
※基本はsage進行でお願いします
※次スレは>>950が宣言して立ててください
※Huawei MediaPad 総合スレ過去ログ
Part.1 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1409849877/
Part.2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465224/
Part.3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1433860715/
Part.4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1438488882/
Part.5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1441404299/
Part.6 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1444873316/
Part.7 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1447820901/
Part.8 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450439164/
Part.9 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1454409310/
Part.10 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457172769/
Part.11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460327822/
Part.12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1465457426/
Part.13 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468127864/
Part.14 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1470735162/
Part.15 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473888114/
Part.16 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475071980/
Part.17 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478170562/
Part.20 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
探検
Huawei MediaPad 総合スレ Part.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 01:21:22.69ID:tofHTg3u2018/03/14(水) 23:16:35.62ID:EITc4Yuf
ipadProのWiFi機価格をM5のシムフリー機で下回れば勝負できるはず
今出てるM5の予想価格ってどっちのものなんだろう
今出てるM5の予想価格ってどっちのものなんだろう
2018/03/14(水) 23:35:43.10ID:ECom1GMR
たいしたゲームやらないならm5でオーバースペックだよな
まぁtypecとか急速充電狭ベゼルとか魅力だけど
まぁtypecとか急速充電狭ベゼルとか魅力だけど
2018/03/15(木) 00:30:43.91ID:Z6S5F0aj
2018/03/15(木) 03:10:42.83ID:D5ZicZzC
今T2pro.7なんだけど、M3に乗り換えたい。T2みたいにタッチ反応クソだったりしませんか?
2018/03/15(木) 03:11:28.61ID:D5ZicZzC
あ、欲しいのは8です。持ち歩くので。
2018/03/15(木) 05:48:58.35ID:nTvcWRCL
Googleナビは電子コンパス使われてねーな
今、向きを変えても変わらないわ
徒歩ナビだけGoogleMap上で動いてるから方位を計ってる
運転モードとカーナビは使われてないな
今、向きを変えても変わらないわ
徒歩ナビだけGoogleMap上で動いてるから方位を計ってる
運転モードとカーナビは使われてないな
2018/03/15(木) 05:50:51.80ID:nTvcWRCL
5chって徒歩ナビ率が高いな
2018/03/15(木) 08:11:43.41ID:C31QlaSC
え?自分の向き変えたら画面で向いてる方向も変わるでしょ?
2月に旅行で徒歩ナビ使ったから覚えてるよ?
僕なんか勘違いしてる?
ごちゃんは、学生・都会の人多いんじゃないの?
2月に旅行で徒歩ナビ使ったから覚えてるよ?
僕なんか勘違いしてる?
ごちゃんは、学生・都会の人多いんじゃないの?
2018/03/15(木) 08:15:59.54ID:WCZmGHjV
googleマップは使っているよ運転モードになると使わない
2018/03/15(木) 08:33:31.70ID:ISYTJien
2018/03/15(木) 09:26:13.52ID:nTvcWRCL
2018/03/15(木) 10:18:27.25ID:C31QlaSC
2018/03/15(木) 10:24:17.67ID:/JvjE0rn
車だと電子コンパスによる向きは全くどうでもいいけど
自転車だとか徒歩で細かくウロウロしてる時なんかは無いと話にならんよなぁ
自転車だとか徒歩で細かくウロウロしてる時なんかは無いと話にならんよなぁ
2018/03/15(木) 10:56:39.68ID:Z6S5F0aj
アスペには使えないGoogleナビ
2018/03/15(木) 11:49:11.35ID:OWHKq9Gy
>>718
車がない=貧乏人ってクソ田舎の価値観丸だしで笑った
車がない=貧乏人ってクソ田舎の価値観丸だしで笑った
2018/03/15(木) 11:50:43.74ID:JxFP9dyg
御坊っちゃま、お迎えに上がりました
2018/03/15(木) 12:09:06.40ID:uWdvMIew
田舎は貧乏でも車は持ってる(というか維持費安い)からむしろ都会の価値観だけどなw
2018/03/15(木) 12:15:11.34ID:g3pbQK5W
わっちょい無いとこういう意味不明な流れが延々続くな
2018/03/15(木) 12:25:09.99ID:JIr+Lg6x
>>722
金あれば都内でも車買うな
金あれば都内でも車買うな
2018/03/15(木) 12:37:04.02ID:VstqaA5d
もう7インチシリーズは出さないのか
7インチが欲しいという理由だけで今更T2proは流石に辛いよなぁ
7インチが欲しいという理由だけで今更T2proは流石に辛いよなぁ
2018/03/15(木) 12:38:22.12ID:C3PH1jDX
2018/03/15(木) 12:52:26.17ID:Y42lAgqC
2018/03/15(木) 13:10:25.04ID:6sIKDd/M
>>728
どんな設定?
どんな設定?
2018/03/15(木) 13:21:11.66ID:b0x/idM1
おしえて
全部おしえて
自分で調べるとかわかんない
スレできけば何でもおしえてくれるんでしょ??????
だからおしえて
お前らなら詳しいと思って
はやくおしえて
おしえて
全部おしえて
自分で調べるとかわかんない
スレできけば何でもおしえてくれるんでしょ??????
だからおしえて
お前らなら詳しいと思って
はやくおしえて
おしえて
2018/03/15(木) 13:32:17.18ID:Wt/kuBg9
ハイジかよ
2018/03/15(木) 13:32:22.01ID:6sIKDd/M
そんな設定は無いんだけど、設定があるらしい
2018/03/15(木) 13:35:21.12ID:FhJYCS4x
728=731か
キチガイが一人で暴れ狂ってるのが明白だな
有りもしない設定を教える気もないならそれ以上レスをしなくてもいい
キチガイが一人で暴れ狂ってるのが明白だな
有りもしない設定を教える気もないならそれ以上レスをしなくてもいい
2018/03/15(木) 14:18:05.58ID:C31QlaSC
いまグーグルマップ開いて試してるけど、普通に向きは表示されるよ。
2018/03/15(木) 14:28:16.46ID:WCaswLQ/
都内のカーナビで重要なのは
一番にジャイロの精度
次にみちびき衛星対応
コンパスなんてなんの役にも立たない
役に立つのは
徒歩で地下鉄の出口からでたときくらい
一番にジャイロの精度
次にみちびき衛星対応
コンパスなんてなんの役にも立たない
役に立つのは
徒歩で地下鉄の出口からでたときくらい
2018/03/15(木) 14:36:02.69ID:uWdvMIew
まあそのジャイロの精度向上に役に立つといえば立つのであって困るもんでもないがな
2018/03/15(木) 14:39:41.95ID:FhJYCS4x
2018/03/15(木) 14:56:45.31ID:cTtzn6qb
2018/03/15(木) 15:00:54.00ID:cTtzn6qb
ここって、まじで車を所有してない奴ばかり
mapや徒歩ナビしか話じゃないから話が平行線なんだな
mapや徒歩ナビしか話じゃないから話が平行線なんだな
2018/03/15(木) 16:14:05.88ID:C31QlaSC
2018/03/15(木) 16:27:15.05ID:mChuiqVC
加速度センサーがーとかしょーもないことを行ってたら山で遭難するだけだわな
2018/03/15(木) 16:30:21.46ID:uRcRbzf7
スレが電子コンパス積んでない機種使ってるやつが暴れてるだけになってね
Mediapadにそんな機種あるのか
話がカオスってるわ
Mediapadにそんな機種あるのか
話がカオスってるわ
2018/03/15(木) 20:11:50.50ID:e6TC6ALx
T3 8って評価どうなの?
2018/03/15(木) 23:34:18.81ID:sgaAt59F
Huawei版fire hd8というイメージ
2018/03/16(金) 00:14:52.36ID:Zr1MuOJV
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 15:25:14.39 ID:tkVLQGK6
いや使われてるでしょコンパス
今、どっち向いてるか表示されるよ
徒歩ナビだとよくわかる
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 15:27:34.88 ID:JO5EExAj
>>693
車所有者なので
いや使われてるでしょコンパス
今、どっち向いてるか表示されるよ
徒歩ナビだとよくわかる
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/03/14(水) 15:27:34.88 ID:JO5EExAj
>>693
車所有者なので
2018/03/16(金) 00:30:16.48ID:b/Rf3efy
車所有者とかアホは黙れよw
2018/03/16(金) 00:42:01.25ID:87Wt55H8
コンパスなし = クルマやバイク利用者は問題が起きない
そういう人はコンパスなしで徒歩によるGoogleナビを利用すれば理解できるだろうね
そういう人はコンパスなしで徒歩によるGoogleナビを利用すれば理解できるだろうね
2018/03/16(金) 00:43:14.34ID:FpJ+0Jby
M5の日本発売無いんじゃないかというくらい情報がこねーな
2018/03/16(金) 01:15:40.06ID:/w3z905J
m5の発売日、いつ〜?
2018/03/16(金) 01:21:50.14ID:gOVZLTJk
今月グロ版Pシリーズの発表会だからその後日本でも発表会はやると思う
発売日はそこで発表でしょ
発売日はそこで発表でしょ
2018/03/16(金) 02:22:18.48ID:NkwbwP0x
M5は技適取る手間が掛かるんで発売が遅れるんだと
2018/03/16(金) 02:50:15.36ID:gOVZLTJk
いや技適なんて日本で販売する通信機器は全部取る必要があるんだけど
2018/03/16(金) 07:40:07.01ID:5EkwFb90
m5は防水じゃないみたいだし
結局防水はwpしかないのでwp 買っちゃった
結局防水はwpしかないのでwp 買っちゃった
2018/03/16(金) 08:11:22.10ID:ZkVWXDbR
wpとは?
2018/03/16(金) 08:24:19.29ID:5EkwFb90
2018/03/16(金) 08:33:31.73ID:tuUV1BZi
>>756
m5の日本の値段の確認プリーズ
m5の日本の値段の確認プリーズ
2018/03/16(金) 12:19:51.22ID:dZhJK0r4
Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/
2018/03/16(金) 13:31:29.61ID:L/z9wNTV
地元民でも走らない細い道を他県ナンバーが走ってたら100%Googleマップ使ってると思え
対向車来て詰んでるのを何度も見た
対向車来て詰んでるのを何度も見た
760名無しさん@お腹いっぱい。
2018/03/16(金) 14:24:38.23ID:n9p3tn/i >>759
一通逆走したとか?
一通逆走したとか?
2018/03/16(金) 15:08:27.73ID:tuUV1BZi
グーグルマップにナビらせるとよく裏道やら変な道行かせるからか?w
2018/03/16(金) 15:08:39.10ID:DRqkmo9c
コンパスありなしがまじでよくわからんのだけど
ジャイロセンサーのこと?
どの機種でもついてるでしょ
自分が徒歩だろうが運転だろうが進行方向を基準としてマップが回転してくれるやつだよね?
むしろこれないのみたことないわ
ジャイロセンサーのこと?
どの機種でもついてるでしょ
自分が徒歩だろうが運転だろうが進行方向を基準としてマップが回転してくれるやつだよね?
むしろこれないのみたことないわ
2018/03/16(金) 15:09:48.26ID:DRqkmo9c
GoogleMapはユーザーが多いから
渋滞とかわかりやすいわ
渋滞とかわかりやすいわ
2018/03/16(金) 15:12:58.61ID:S6pZ0XYF
2018/03/16(金) 15:15:47.77ID:lFUJFNQ5
>>762
そこまでなにも解らないのに口出すなよ
そこまでなにも解らないのに口出すなよ
2018/03/16(金) 15:46:28.03ID:BBTm9chk
意図的な荒らしだわな
2018/03/16(金) 17:36:14.36ID:wxloEogY
コンパス=方位磁石
ジャイロ=水平器
ジャイロ=水平器
2018/03/16(金) 17:52:22.80ID:m875nIZG
値段と発売日の発表はよ
2018/03/16(金) 18:06:12.32ID:W/+AGKXR
M5の発表まだー?
2018/03/16(金) 18:21:07.88ID:5dFIjWIZ
まだー?
検索とかわかんない ニュースとか情報とかもわかんない
ここで聞くしかないんです!!!!!!!!!!!!!!!!!
まだー?
検索とかわかんない ニュースとか情報とかもわかんない
ここで聞くしかないんです!!!!!!!!!!!!!!!!!
まだー?
2018/03/16(金) 18:21:47.72ID:5dFIjWIZ
だからお前らが調べてきて俺に教えろ
まだー?
まだー?
2018/03/16(金) 18:31:58.68ID:wzCsFGfK
キチガイのレスを流してると気づかないやつ
2018/03/16(金) 19:05:50.62ID:qmBazFDS
工場でスピーカーの部分に金属の粉が磁石みたいにくっつくので エアーコンプレッサーで吹き飛ばしていたら スピーカーが破れたのか 音がほとんど聞
こえなくなった ちなみに機種は x2です お気に入りだったのにこうなった
らスピーカーって元に戻らないのかな 最悪の場合イヤホンの部分に100均で買ってきたスピーカーを差し込まな
くてはならない
こえなくなった ちなみに機種は x2です お気に入りだったのにこうなった
らスピーカーって元に戻らないのかな 最悪の場合イヤホンの部分に100均で買ってきたスピーカーを差し込まな
くてはならない
2018/03/16(金) 19:13:43.58ID:9B4cpEIG
>>773
やっちまったな…(泣笑)
やっちまったな…(泣笑)
2018/03/16(金) 19:20:21.89ID:/fs9Tk2B
スレで聞けば誰かが元にもどるって言ってくれて
なおるはず!!!!!!
なおるはず!!!!!!
2018/03/16(金) 20:12:43.59ID:Pa73dPix
(修理出せよ…)
2018/03/16(金) 22:20:22.33ID:4N0sVEts
(M5にしろよ)
2018/03/16(金) 23:05:02.24ID:3Meoc3b1
筐体の外側から吹き付けたのなら
次は内部側から吹き付けてみると
元に戻るんじゃね?
次は内部側から吹き付けてみると
元に戻るんじゃね?
2018/03/17(土) 00:21:16.47ID:yPXSAq9j
>>773
残念ながらおなくなりです
残念ながらおなくなりです
2018/03/17(土) 00:41:16.87ID:AoNtyKiO
言うまでもなくタブレット内臓のスピーカーはそんなことでは壊れない
コーン式の弱い作りとは違う
コーン式の弱い作りとは違う
2018/03/17(土) 00:46:40.40ID:+jTCITFM
スピーカーのしくみがよくわからんのですけど、膜が破けたとかでなくて
鉄粉が詰まってるだけ?
やってみますわ
100キンでミニスピーカー買ってきましたがダメでした、ぜんぜん音が聞こえない
電源供給の普通の?スピーカー差し込むとバリバリ聞こえます
でもこれだと場所限られるし
かといってBluetoothのバッテリー式ミニスピーカーはわずらわしいし
鉄粉が詰まってるだけ?
やってみますわ
100キンでミニスピーカー買ってきましたがダメでした、ぜんぜん音が聞こえない
電源供給の普通の?スピーカー差し込むとバリバリ聞こえます
でもこれだと場所限られるし
かといってBluetoothのバッテリー式ミニスピーカーはわずらわしいし
2018/03/17(土) 00:48:51.20ID:+jTCITFM
>>780
ですよね?所詮は中華製だからとてつもなく安い材質使ってるのかなとかも思ったのですが
以前、iPhone4、ネクサス5、XperiaULTRA でもスピーカーに鉄粉がひっつくので何度もエアーで吹き飛ばしましたが こんなに割れる音から始まって最終的にほぼ聞こえなくなる
なんて現象はありませんでした
ですよね?所詮は中華製だからとてつもなく安い材質使ってるのかなとかも思ったのですが
以前、iPhone4、ネクサス5、XperiaULTRA でもスピーカーに鉄粉がひっつくので何度もエアーで吹き飛ばしましたが こんなに割れる音から始まって最終的にほぼ聞こえなくなる
なんて現象はありませんでした
2018/03/17(土) 01:54:24.69ID:VFxbEIRI
鉄粉でリークしてるんじゃね
2018/03/17(土) 05:23:59.78ID:LDKINm2f
信心が足りないんだな
2018/03/17(土) 06:51:10.21ID:pkw+QVGY
特に安い材料は使ってないだろう
2018/03/17(土) 08:11:35.47ID:A1pIKWaU
スピーカーに鉄粉が付くって当然だよね
スピーカーに磁石が使われてるんだから
安物がどうとか草
スピーカーに磁石が使われてるんだから
安物がどうとか草
2018/03/17(土) 08:20:28.79ID:4D9I2Q8W
鉄粉をスピーカー内部に押し込んじゃったんじゃね?
バラして洗浄一択
バラして洗浄一択
2018/03/17(土) 08:46:48.89ID:HV1yVSFI
鉄粉が付くような使い方してて
壊れたら安物だーとかすげーなw
壊れたら安物だーとかすげーなw
2018/03/17(土) 09:20:33.04ID:6SjLNwpr
>>773
電子レンジに入れると直る。俺もさっき直したから。
電子レンジに入れると直る。俺もさっき直したから。
2018/03/17(土) 09:20:38.66ID:NiaaOW3j
エアの吹付けでおかしくなったのなら
元に戻すには吸引だろ
ダイソンの出番だ(自己責任で)
元に戻すには吸引だろ
ダイソンの出番だ(自己責任で)
2018/03/17(土) 09:24:17.40ID:6SjLNwpr
しかし鉄粉か…砂場とかに落とすと砂鉄がビッシリつくのかな。いやだな。
2018/03/17(土) 11:03:46.85ID:IuxTYEj0
金属の粉が付くような工場だと何が起こってもおかしくないのでは
最悪火事だろ
最悪火事だろ
2018/03/17(土) 11:11:57.59ID:mvry5hKp
そもそもそんなところでタブレット使うんじゃねーよとw
2018/03/17(土) 11:21:36.07ID:cMw4lWZ1
鉄粉がまってる工場なら
HuaweiだろうがAppleだろうが同じだろうね
他の機種はたまたま鉄粉が影響しなかったんだろうね
防水ケースに入れて使ってればよかったのに
しかも工場のコンプレッサーとかヤバイだろ
多分肺の中も鉄粉まみれだろ
工場勤務ならそのくらい予想はついただろうに
うちの親父も町工場勤務だったけど
家に帰って来ると鼻の中とか身体中鉄粉まみれだったよ
マスクしてなかったみたいで
その影響か知らんけど肺がんで他界したよ
HuaweiだろうがAppleだろうが同じだろうね
他の機種はたまたま鉄粉が影響しなかったんだろうね
防水ケースに入れて使ってればよかったのに
しかも工場のコンプレッサーとかヤバイだろ
多分肺の中も鉄粉まみれだろ
工場勤務ならそのくらい予想はついただろうに
うちの親父も町工場勤務だったけど
家に帰って来ると鼻の中とか身体中鉄粉まみれだったよ
マスクしてなかったみたいで
その影響か知らんけど肺がんで他界したよ
2018/03/17(土) 12:22:19.18ID:+jTCITFM
>>794
スレチですまんが
マスクはつけてる、しかも二重に
しかも溶接で溶けて蒸発して
肺に入ろうとする粉瘤も防ぐマスク
三年に一回ある粉塵の検査で引っかかった人もおるから尚更警戒してる
中企業なんだけど
小企業とかだとそのへん凄くずさんで
マスクなしで金属削ったりとか
お面なしで溶接したりとかしてると
溶接スレで聞いた
iPhoneやネクサス5やXperiaULTRAはスピーカーの位置が側面だったからかもしれない
ULTRAは特に防水防塵やったし
X2は背面で範囲が広いし
しかも自分がこれを上に向けて置いていたのが敗因と今更気づいた
歴代のスマホ、タブレットの中でも
めちゃくちゃ気に入ってる機種だけに
後悔は大きい…
スレチですまんが
マスクはつけてる、しかも二重に
しかも溶接で溶けて蒸発して
肺に入ろうとする粉瘤も防ぐマスク
三年に一回ある粉塵の検査で引っかかった人もおるから尚更警戒してる
中企業なんだけど
小企業とかだとそのへん凄くずさんで
マスクなしで金属削ったりとか
お面なしで溶接したりとかしてると
溶接スレで聞いた
iPhoneやネクサス5やXperiaULTRAはスピーカーの位置が側面だったからかもしれない
ULTRAは特に防水防塵やったし
X2は背面で範囲が広いし
しかも自分がこれを上に向けて置いていたのが敗因と今更気づいた
歴代のスマホ、タブレットの中でも
めちゃくちゃ気に入ってる機種だけに
後悔は大きい…
2018/03/17(土) 13:23:34.01ID:dIlSYSmn
2018/03/17(土) 13:29:40.48ID:cMw4lWZ1
>>795
ほんとご自愛くださいね
ほんとご自愛くださいね
2018/03/17(土) 17:53:32.26ID:J+uw5kZh
SDスロット付けないアップルじゃあるまいに128GBモデルっているのか
2018/03/17(土) 18:12:50.56ID:A1pIKWaU
>>798
劇場版動画や漫画をたくさん詰め込むなら128GBでも足りない
劇場版動画や漫画をたくさん詰め込むなら128GBでも足りない
2018/03/17(土) 18:24:55.53ID:mu81l8I8
8.4インチはM3でいいとして10インチクラスをwpかM5proで迷う
M5proはキーボードあるのが魅力的に見えるけど、実際フリック入力で問題ないから別にいらないかな
M5proはキーボードあるのが魅力的に見えるけど、実際フリック入力で問題ないから別にいらないかな
2018/03/17(土) 18:33:53.92ID:hrlwmnOu
この時期にわざわざ659なんてウンコSODの方買わなくても
処理能力はあって困るもんでもないし
処理能力はあって困るもんでもないし
2018/03/17(土) 18:35:36.27ID:ZUpuU3cd
M5は防水なしか
2018/03/17(土) 19:55:36.96ID:M88Kk82k
>>801
AVメーカーかな?
AVメーカーかな?
2018/03/17(土) 20:14:09.63ID:ynTEU1Os
スカトロマニアかな?
2018/03/17(土) 20:38:09.94ID:dDK00d+F
この時期にわざわざ69でウンコなんてSODで買わなくても・・・
2018/03/17(土) 20:42:06.90ID:+jTCITFM
スカロマニアかも
2018/03/17(土) 22:01:21.36ID:KFUTC5Wq
やだ、このスレうんこ臭い、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【有事】高市、🥺麻生太郎に言わされただけだった。悲しいお人形やね…😢 [153490809]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 高市早苗「中国が戦艦を使ったら存立危機事態」佐藤優氏「戦艦なんて時代遅れの艦船を持ってる訳ねーだろ」 [931948549]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら実況スレ🏡【ホロライブ▶】
