すべてのタブレット
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/index.htm
MediaPad X1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpx1-jp.htm
MediaPad M2 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpm2l-jp.htm
MediaPad M1 8.0(LTEモデル)
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/m1-jp.htm
MediaPad M1 8.0(WiFiモデル)
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mp-m1-jp.htm
MediaPad T2 10.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt2-10-pro-jp.htm
MediaPad T2 7.0 Pro
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt2-7-pro-jp.htm
MediaPad T1 10
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-10-jp.htm
MediaPad T1 8.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/t1-jp.htm
MediaPad T1 7.0
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-jp.htm
MediaPad T1 7.0 LTE
http://consumer.huawei.com/jp/tablets/features/mpt1-7-lte-jp.htm
※基本はsage進行でお願いします
※次スレは>>950が宣言して立ててください
※Huawei MediaPad 総合スレ過去ログ
Part.1 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1409849877/
Part.2 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421465224/
Part.3 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1433860715/
Part.4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1438488882/
Part.5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1441404299/
Part.6 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1444873316/
Part.7 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1447820901/
Part.8 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1450439164/
Part.9 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1454409310/
Part.10 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1457172769/
Part.11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1460327822/
Part.12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1465457426/
Part.13 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468127864/
Part.14 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1470735162/
Part.15 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1473888114/
Part.16 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475071980/
Part.17 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478170562/
Part.20 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1506848164/
探検
Huawei MediaPad 総合スレ Part.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/10(水) 01:21:22.69ID:tofHTg3u294名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 01:04:48.55ID:e3Z7E8R1 >>293
遅れたんだ
遅れたんだ
2018/02/19(月) 01:43:13.28ID:EKpRgu70
9月1日発表、9月26日発売予定→12月16日発売
2018/02/19(月) 05:14:22.17ID:rQqjMPwb
M3lite10の発売はさらにその半年後だったから
なんだかんだでM5の10インチの発売も
今年の年末くらいになったりするのかな…
なんとか5月くらいにM5と同時発売してくれないかな〜
なんだかんだでM5の10インチの発売も
今年の年末くらいになったりするのかな…
なんとか5月くらいにM5と同時発売してくれないかな〜
2018/02/19(月) 12:25:33.69ID:W5sLaqiB
10インチの解像度どのくらいかな
まさかM3以下とか
まさかM3以下とか
2018/02/19(月) 12:36:24.43ID:FeMnUZCD
遅れてもいいけど、早く正式発表してくれ
2018/02/19(月) 12:48:05.32ID:NqRPEPWq
発表まであと一週間
2018/02/19(月) 14:41:24.74ID:sCqtOz4a
今出てる情報だけならM5買わんかもなぁ
wpの方が購入したくなる
USB-C急速充電出来るしバッテリー多いし
wpの方が購入したくなる
USB-C急速充電出来るしバッテリー多いし
2018/02/19(月) 16:23:57.40ID:GkIupptJ
HUAWEI dtab d-01K
2018年2月23日に発売。価格は54,432円。
2018年2月23日に発売。価格は54,432円。
2018/02/19(月) 17:15:43.76ID:1ZwEfBRU
M2なんだけど
先日久しぶりにラインで着信来て出てみたらスピーカーホンじゃなく普通に耳当て通話出来たんだけど
仕様でも変わった?
先日久しぶりにラインで着信来て出てみたらスピーカーホンじゃなく普通に耳当て通話出来たんだけど
仕様でも変わった?
2018/02/19(月) 18:13:29.25ID:9RK3ElZH
M5 8 380ユーロ?
M5 10 420ユーロ?
M5 10pro 520ユーロ?
ただユーロ圏は高めに設定されてるからこれよりも安くなると思う
M5 10 420ユーロ?
M5 10pro 520ユーロ?
ただユーロ圏は高めに設定されてるからこれよりも安くなると思う
2018/02/19(月) 18:55:01.23ID:aIQ+4hqb
MediaPad M3(wifiモデル)購入検討中なんだけど、Chuwi Hi9でもいいかなと思い始めてきた。。。
指紋センサー無いしカメラはしょぼ(背面5M)くてスピーカーもモノラル、
樹脂筐体で40gほど重くてsdcardも128Gまでになってるんだけど
ストレージ倍増(64G)で20,000円でお釣りがくるところに惹かれてるw
指紋センサー無いしカメラはしょぼ(背面5M)くてスピーカーもモノラル、
樹脂筐体で40gほど重くてsdcardも128Gまでになってるんだけど
ストレージ倍増(64G)で20,000円でお釣りがくるところに惹かれてるw
2018/02/19(月) 19:08:47.61ID:oxLgm2EC
hi9はプラスチックで安っぽいよ
2018/02/19(月) 19:12:08.97ID:aIQ+4hqb
>>305
>>樹脂筐体
>>樹脂筐体
307名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 19:47:24.70ID:YyD85tea2018/02/19(月) 19:49:42.02ID:GkIupptJ
Hi8 (ハイエイト) は、ソニー社が提唱、製品化した家庭用ビデオの規格である。
2018/02/19(月) 20:23:37.95ID:oxLgm2EC
Hi9のスペックでも大丈夫な用途で、安っぽくても良いならM3が検討機種にあがる意味がわからん
CPUのスコア全然違うぞ?
CPUのスコア全然違うぞ?
2018/02/19(月) 22:26:00.10ID:KDswh7AJ
2018/02/19(月) 23:20:31.07ID:9RK3ElZH
M3もネットと動画観るだけならオーバースペックだけどな
2018/02/20(火) 00:25:57.33ID:xGU1nIRC
だから
>>M3が検討機種にあがる意味がわからん
って言ってるんだろ
>>M3が検討機種にあがる意味がわからん
って言ってるんだろ
2018/02/20(火) 02:53:14.51ID:Uj5SlR1S
2018年はiPadが更なる廉価版を出すという噂もあるから
M5やM5の10の発売が遅くなればなるほど、値段が高くなればなるほど
じゃあiPadでいいや、って人が出てくるかもしれないのが懸念材料だよなぁ
ユーザーとしては有り難い争いだけど
M5やM5の10の発売が遅くなればなるほど、値段が高くなればなるほど
じゃあiPadでいいや、って人が出てくるかもしれないのが懸念材料だよなぁ
ユーザーとしては有り難い争いだけど
2018/02/20(火) 06:14:14.84ID:30QEpBRd
>>273
懐かしいwwww子供の頃憧れたわアレ
懐かしいwwww子供の頃憧れたわアレ
2018/02/20(火) 14:51:26.99ID:eZ2+GBac
simフリーモデルのT3あたりでポケモンGOするのは厳しいかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 14:56:34.16ID:yTkyxjfB >>315
VRモードじゃなきゃいけるんでね?
VRモードじゃなきゃいけるんでね?
2018/02/20(火) 15:01:34.55ID:sV6eOWhl
t3はゲーム性能皆無だよ
antutu 2000位だから5年前位のゲーム性能
antutu 2000位だから5年前位のゲーム性能
318名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 16:09:51.45ID:yTkyxjfB ゴ魔乙なら大丈夫だなw
2018/02/20(火) 17:16:15.47ID:I0OVwJsH
2018/02/20(火) 19:21:11.34ID:bCv7qfh7
2018/02/20(火) 20:16:06.59ID:DxqTpYxv
3Dスコアが2000ちょいでしょ
2018/02/20(火) 22:25:08.84ID:NeTaprXL
>>313
IPADの良さがわからない
IPADの良さがわからない
2018/02/21(水) 01:38:48.26ID:df1nJ6W7
性能
2018/02/21(水) 02:49:38.52ID:vPTuRJdH
林檎はリセールが良い
2018/02/21(水) 14:38:38.99ID:TPYLTgrn
ゲーム可能な7インチ製品は完全に市場から消えて数年経つから今後復活も無いのかね
2018/02/21(水) 15:14:51.64ID:MN3JgbN0
見やすくてギリギリでいいんだけどなぁ
2018/02/21(水) 19:37:57.16ID:2zqHEDCr
>>324
数年前(2年使って6割で売れた)と比べるとビミョー
数年前(2年使って6割で売れた)と比べるとビミョー
2018/02/21(水) 21:20:55.44ID:kbk4el1U
タブレットまだ売れてるじゃないか。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1802/20/news124.html
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1802/20/news124.html
2018/02/21(水) 21:59:15.08ID:CYCowzdF
売れてる(無料でバラまいてる)
2018/02/22(木) 02:03:07.93ID:xUElJshA
M3のdtabは維持費もドコモにしては大分安いもんね
年配の方はDSで結構すすめられてるらしい
年配の方はDSで結構すすめられてるらしい
2018/02/23(金) 08:29:23.00ID:LCQMhXVe
>>317
横ですがゲームせずにdマガジンと5ちゃんねる、暇つぶしのネットくらいならT3選んでも後悔しないレベルかな?
横ですがゲームせずにdマガジンと5ちゃんねる、暇つぶしのネットくらいならT3選んでも後悔しないレベルかな?
2018/02/23(金) 19:50:10.16ID:BpUcq1jF
尼でケースが26日発売だからM5の発売も26日!!
だったらいいなあ…
だったらいいなあ…
2018/02/23(金) 19:53:49.23ID:8t92dXkW
>>332
発表が26日だけどね
発表が26日だけどね
2018/02/23(金) 21:39:22.29ID:Hh+C40zt
>>332
どこぞの記者のせいで何ヵ月もケースだけ手元に届く犠牲者がM3の時居たから今回も油断はできない
どこぞの記者のせいで何ヵ月もケースだけ手元に届く犠牲者がM3の時居たから今回も油断はできない
2018/02/23(金) 21:39:56.38ID:Hh+C40zt
>>334
何ヵ月も前に ね
何ヵ月も前に ね
2018/02/24(土) 06:37:53.29ID:KQiTbkjl
単なる記事を真に受ける方もどうかと思う。公式発表ではない。
2018/02/24(土) 10:51:18.04ID:yYyGrRTx
さすがに本気で26日に発売されるなんて思ってないよww
2018/02/25(日) 00:45:18.65ID:vWQlbf/8
M3 Lite 10 wpのスレ教えて。
見つからん。
見つからん。
2018/02/25(日) 01:14:33.90ID:+rvyK4ka
ないよここ総合のみ
340名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/25(日) 01:21:56.49ID:vWQlbf/8 >>339
まじ。ちょっと行ってくる。
まじ。ちょっと行ってくる。
2018/02/25(日) 01:48:34.01ID:vWQlbf/8
2018/02/25(日) 10:30:58.46ID:8+wxoYLO
mediapad t1 7.0でLINEのバッチはちゃんと表示されていますか?
自分の環境でt1 7.0は、LINEのバッチを表示してくれません。
自分の環境でt1 7.0は、LINEのバッチを表示してくれません。
2018/02/25(日) 19:22:29.75ID:vxCJezab
高性能タブレット「MediaPad M5 10/10 Pro」の本体画像とスペックがリーク。MECで発表予定
http://socius101.com/mediapad-m5-10-38017-2/
http://socius101.com/mediapad-m5-10-38017-2/
2018/02/25(日) 19:38:04.62ID:9PeAkHjl
LTE:サポート(Proモデル)
うーん。
サブだからLTEは欲しいけど、メモリもストレージも普通で良いんだけどな。
うーん。
サブだからLTEは欲しいけど、メモリもストレージも普通で良いんだけどな。
2018/02/25(日) 19:41:16.42ID:hi58UzVf
MECって何やねん
2018/02/25(日) 20:05:08.26ID:s1CvPz36
ほぼMateBookだな
2018/02/25(日) 20:12:26.34ID:Ji2xWEEw
2018/02/25(日) 21:49:01.72ID:vxCJezab
MWC 2018開幕を明日控え、現地バルセロナでHUAWEIのプレスカンファレンスがまもなく始まります
2018/02/25(日) 21:58:21.47ID:73M4Ezt2
10.8インチだと Officeが有料になるな
2018/02/25(日) 22:06:31.15ID:s1CvPz36
中継ないん?
2018/02/25(日) 22:10:12.24ID:vxCJezab
https://youtu.be/kHNz47-IYRU
画質悪いけど
画質悪いけど
2018/02/25(日) 22:32:20.16ID:vxCJezab
本当にM5って名前なんだ
2018/02/25(日) 22:45:28.05ID:vxCJezab
Japanって書いてないね
2018/02/25(日) 22:52:21.65ID:s1CvPz36
ベゼル削ったねー
https://i.imgur.com/jYEVjWi.jpg
https://i.imgur.com/jYEVjWi.jpg
2018/02/25(日) 23:18:32.49ID:s1CvPz36
2018/02/25(日) 23:38:54.00ID:vxCJezab
Huawei MediaPad M5発表。筆圧感知ペンやLTE対応、Harmanクアッドスピーカーを備えたプレミアムAndroidタブレット
http://japanese.engadget.com/2018/02/25/huawei-mediapad-m5/
http://japanese.engadget.com/2018/02/25/huawei-mediapad-m5/
2018/02/26(月) 00:00:53.66ID:SYlCV7D+
価格設定が綺麗だ
2018/02/26(月) 00:13:21.57ID:azlR/OU5
>>355
M5の価格は軒並みiPadオーバーか。。。
M5の価格は軒並みiPadオーバーか。。。
2018/02/26(月) 00:22:28.24ID:azlR/OU5
>>356
ヘッドフォン端子が無い?
ヘッドフォン端子が無い?
2018/02/26(月) 00:24:36.46ID:HT6kXqqS
10はちょっと…
8でいいんですけお
8でいいんですけお
2018/02/26(月) 00:30:44.50ID:DUKXJn1D
解像度は?
2018/02/26(月) 00:37:05.04ID:XD0uIbcx
出目金カメラ...
2018/02/26(月) 00:37:42.55ID:RJ/Glypy
ヘッドホン端子とSDカード廃止だね
2018/02/26(月) 00:38:57.83ID:MwdVJdp/
2018/02/26(月) 00:45:18.42ID:RJ/Glypy
今回も日本向けは4G+32と64の二種だけ?
2018/02/26(月) 00:45:57.28ID:v1/yTg7O
SDスロット無いとか予想外なんですけど
スマホよりタブレットこそ要るだろ
スマホよりタブレットこそ要るだろ
2018/02/26(月) 00:46:31.46ID:9SajWHhr
SD廃止ってマジかよ……
出張時に大量にコミックや映画を持っていけなくなっちまった
出張時に大量にコミックや映画を持っていけなくなっちまった
2018/02/26(月) 00:46:32.40ID:9YD3iia6
449€=59000円か。
付加価値税だっけ?あれ乗っかっての数字かな?
そして、ヘッドフォン端子とSD廃止ってマジっすか?難民決定かも。
付加価値税だっけ?あれ乗っかっての数字かな?
そして、ヘッドフォン端子とSD廃止ってマジっすか?難民決定かも。
2018/02/26(月) 00:49:44.77ID:RJ/Glypy
製品ページのどこにもSD記載が無い。スマホは廃止だったからこっちも同じかと
2018/02/26(月) 00:56:57.82ID:bUGfJeN5
microsd廃止で128GBモデルがないなら
新型iPadにせざるを得ないな
新型iPadにせざるを得ないな
371名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 00:57:39.47ID:7mVu4AOI イヤホンジャック廃止
SD廃止
糞すぎる
SD廃止
糞すぎる
2018/02/26(月) 00:58:16.76ID:v1/yTg7O
SD無いのって128GBとかだろ普通
32GBでSD無いとかスマホでも考えられんわ
32GBでSD無いとかスマホでも考えられんわ
2018/02/26(月) 01:02:01.48ID:sj2t+cF+
ipadはあるだろ
2018/02/26(月) 01:02:14.94ID:YbXkRNVa
M3より基本スペックも上がってるし期待してたんだけど
イヤホンジャックとSD廃止は痛すぎる
アホーズにします
イヤホンジャックとSD廃止は痛すぎる
アホーズにします
2018/02/26(月) 01:05:26.19ID:v1/yTg7O
2018/02/26(月) 01:08:11.90ID:3nVNI+yY
>>355
4GB+128GBも一応出るのかな。これはありがたいな。高いけど。
まあM5 8は予想の範囲過ぎて面白くないな。
M5 10は現行の10インチのcpuが貧弱な分、M5 8と同じcpuになるのは、魅力かも。
4GB+128GBも一応出るのかな。これはありがたいな。高いけど。
まあM5 8は予想の範囲過ぎて面白くないな。
M5 10は現行の10インチのcpuが貧弱な分、M5 8と同じcpuになるのは、魅力かも。
2018/02/26(月) 01:09:30.91ID:3nVNI+yY
え?日本向けは64GBまでで、しかもSDスロットないの?
ってかSIMスロットと兼用なんだからないってことないんじゃないの?
ってかSIMスロットと兼用なんだからないってことないんじゃないの?
2018/02/26(月) 01:11:30.34ID:Ox2g+RxH
>>375の記事にSDカードスロット付いてるって書いてるだろ
2018/02/26(月) 01:12:39.85ID:bUGfJeN5
microsdの代金と取り扱いの不便さを考慮すると
やはり128GBの奴が欲しい
日本でも売ってくれ
やはり128GBの奴が欲しい
日本でも売ってくれ
2018/02/26(月) 01:12:50.59ID:v1/yTg7O
全モデルSDスロットある
ストレージは32、64、128GBで10proのみ32GB版が無い
ストレージは32、64、128GBで10proのみ32GB版が無い
2018/02/26(月) 01:19:29.33ID:bUGfJeN5
>>380
USAのサイトだと128BGがない
USAのサイトだと128BGがない
2018/02/26(月) 01:22:37.92ID:3nVNI+yY
m3 8
幅124.2mm 縦215.5mm 厚さ7.3mm 重さ310g
m5 8
幅124.8mm 縦212.6mm 厚さ7.3mm 重さ316g
わずかに縦が短くなってるのかな。画像で見てもそんな感じだし。
幅124.2mm 縦215.5mm 厚さ7.3mm 重さ310g
m5 8
幅124.8mm 縦212.6mm 厚さ7.3mm 重さ316g
わずかに縦が短くなってるのかな。画像で見てもそんな感じだし。
2018/02/26(月) 01:23:52.45ID:2J26hbpG
>>375
全てのモデルがSDカード256GBまで拡張できると書いてあるな
全てのモデルがSDカード256GBまで拡張できると書いてあるな
2018/02/26(月) 01:26:02.58ID:3nVNI+yY
2018/02/26(月) 01:27:09.33ID:9SajWHhr
軽くなるどころか何故重くなってしまうのか
386名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 03:36:47.92ID:g9rWKsF5 M5 10のベゼルって4辺均等かと思いきやハードウェアボタン側が微妙に狭いのな
387名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 03:44:03.53ID:vo6YvfsX ボタンある側が広い方が操作もしやすくて作りやすそうな気がするが
何故狭いんだろう
何故狭いんだろう
2018/02/26(月) 03:51:58.98ID:v1/yTg7O
画像修正が雑なだけで実機は同じ幅だぞ
2018/02/26(月) 04:11:24.72ID:aUlxRilY
動画見たらファーウィーって言ってるぞ
2018/02/26(月) 04:48:12.60ID:Cx6hipUC
10インチ欲しいけど液晶は良くなってるだろうか
今m3使ってるけど液晶品質だけがあまりにも残念
今m3使ってるけど液晶品質だけがあまりにも残念
391名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/26(月) 06:08:04.74ID:2404RcXe 春発売かな?
2018/02/26(月) 06:32:05.21ID:NPVr3BZk
M3値下げしないかなー
2018/02/26(月) 07:16:08.53ID:7wMo0zuQ
7インチ出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 【ほんこん悲報】吉本新喜劇の中国公演が中止に! [523957489]
