Nexus 5X Part32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 22:23:46.80H
LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791

キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/

root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/

4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/

前スレ
Nexus 5X Part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509896563/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/15(月) 19:47:40.630
>>72
p10もバンド26あるから18内包ちゃうん?
2018/01/15(月) 19:56:35.080
自己解決したMFBIというのも関係してるのね。
まだまだ周波数に関する勉強足らんな。
精進しまっす
2018/01/16(火) 00:19:05.060
もっさりケータイ
2018/01/16(火) 01:57:39.700
ケータイって
2018/01/16(火) 12:53:52.81D
そいつ同じこと繰り返してる痴呆だから
2018/01/17(水) 08:02:25.150
ソフトバンク・ワイモバイル向けスマホ「Nexus 6P」と「Nexus 5X」の
まれに緊急速報メールの試験用通知を受信する不具合が修正!
http://s-max.jp/archives/1739053.html
2018/01/19(金) 08:17:00.900
どう言う原因が考えられる?

Android 8.0のアップデートも可能な「Nexus 5X」が約1.6万円
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/409/409809/
ただし販売されているモデルは、ネットワーク利用制限▲の訳アリ品。
何らかの事情でネットワーク機能が利用できなくなる可能性もあるため、
ある程度割り切って使用する必要がある。
2018/01/19(金) 08:44:24.240
>>79
なんの原因?
2018/01/19(金) 08:46:42.06D
中古で16GBならイラネ
2018/01/19(金) 08:55:52.120
普通に考えて▲は購入者が払い終わってないから
✕になる可能性があるからじゃないか
あと使える格安simといってもソフバン系だけの可能性も
検討してるならsimロック有無も角煮するべきだな

調べればすぐ分かるレベルの事だから臨機応変な人ではない可能性があるのでwifi利用以外を考えてるならやめたほうが良い
2018/01/19(金) 08:58:22.730
よく見たらsimフリーと書いてあるから外してあるかな。
ただオレも同じく16GB版ならいらんな。もしものリスクもあるし。
制限○で8000円ぐらいなら考えるレベル
2018/01/19(金) 20:33:36.59M
モッサリしてきたから乗り換えたい
サクサクでOSのアップデートが速いオススメ機種ある?
2018/01/19(金) 21:20:55.00M
ペリアにしとけば、ピュアに近いといわれてるmotoより早そうだし
2018/01/19(金) 21:47:25.02r
最近のNokiaのはどう?
2018/01/19(金) 21:49:49.15D
8.1でヌルサク快適だわ
使い手によって如何に快適な環境を作れるか大いに差が出るのう
2018/01/19(金) 23:32:36.59M
android oneは考えられない感じ?
2018/01/20(土) 01:10:47.340
Yモバにするしかないのがちょっと
simフリーで普通に売ってりゃねえ
2018/01/20(土) 01:11:28.290
>>89
mi A1
2018/01/20(土) 08:58:53.800
>>90
バンド的にワイモバ運用になるやん
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 09:53:04.960
なんか8.1のアプデ来てんな
2018/01/20(土) 09:55:02.520
今更かよw
2018/01/20(土) 10:02:16.250
更新サイズ : 895.1MB
大丈夫かこれ
2018/01/20(土) 10:22:44.180
android one x2を16200円で買って
即simロック解除して使う
2018/01/20(土) 10:59:18.110
底辺低能ぶりが伺えるなw
2018/01/20(土) 11:02:22.580
>>91
ツレがiijで使ってるけどoneplus5tとそんなに差はない。
場所にもよるかもだが
2018/01/20(土) 13:52:16.030
ワイモバ版と同じのかな。
一個前のはビルド番号おんなじだし
2018/01/22(月) 11:49:44.43M
8.1にアプデしたら動作が遅くなったと思ってたけどいつの間にか直ったな。
2018/01/23(火) 11:53:48.030
Moto X4 Android One now offered as replacement for faulty Nexus 5X phones on Project Fi in lieu of crappy $53 payout
Richard Gao
http://www.androidpolice.com/2018/01/21/moto-x4-android-one-now-offered-replacement-faulty-nexus-5x-phones-project-fi-lieu-crappy-53-payout/
2018/01/23(火) 13:32:35.270
8.1めっちゃ不具合あるらしいな
マルチタッチできないとか
2018/01/23(火) 20:51:28.75M
らしいw
普通にマルチタッチできてるわw
2018/01/24(水) 16:22:29.25M
とうとう一年8ヶ月目だわ。
そろそろかな
2018/01/24(水) 18:19:25.390
なにその楽しみを待ってるみたいな期待感
2018/01/24(水) 18:24:52.90H
歴16ヶ月だけど、ブラウジング2時間ほどで、充電が必要orz
もうおさらばだなぁ・・・
2018/01/24(水) 18:43:53.360
>>102
それならいいけど記事で見たからさ
2018/01/24(水) 19:46:29.450
>>105
オレは逆に8.1になってからバッテリー持ち良くなったんじゃないかと思うわ。
これ買ったときから2台運用だから3〜4年はブートループ来ないかもな
2018/01/24(水) 19:58:19.220
新NEXUSまだ?
2018/01/24(水) 20:28:47.730
2015年からタイムスリップしてきたか
2018/01/24(水) 20:55:38.33M
>>106
何処の記事だよ
2018/01/25(木) 07:58:26.000
アップデートして3日、いきなり文鎮化した。スピーカーかイヤホンでしかこちらの声が届かない状態が続いてたのに修理出しても再現不可異常なしで戻ってくるしやっとおさらばできた。
2018/01/25(木) 08:23:22.990
Google no longer offering Moto X4 as Nexus 5X replacements
on Project Fi, full refunds now available
https://9to5google.com/2018/01/24/google-no-longer-offering-moto-x4-as-nexus-5x-replacements-on-project-fi-full-refunds-now-available/
2018/01/25(木) 09:33:49.21D
>>111
おめ!
2018/01/25(木) 09:40:58.76d
返金かぁ〜
やっぱりそうなるよな
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 11:23:44.44r
>>111
穴にゴミが詰まってとか
2018/01/25(木) 11:48:17.810
突然再起動来た。ループはしなかったが
こないだ机から落としたのがよくなかったのか?
前兆かねぇ…
2018/01/25(木) 11:58:35.120
>>110
Android8.1不具合で検索
2018/01/25(木) 12:24:07.270
結局、Androidのどのバージョン使えば再起動ループ起こらなくなるの?
どのバージョン使っても同じなの?
2018/01/25(木) 13:15:27.40M
ハートの問題なら
ソフトハ関係ないやろ
2018/01/25(木) 14:10:51.530
いよいよ乗り換えることにしたわ
ブートループ以外は良い端末だったわ
2018/01/25(木) 14:35:40.140
再起動ループは前なったけど今回は起動すらしなくなった。穴にゴミとかはない。初期化すれば不思議となおるからアプリのせいと言われたがおかしなアプリなんて入れてないのに。
2018/01/25(木) 16:05:27.58r
>>119
ハートかよ
2018/01/25(木) 19:07:02.67M
>>117
https://i.imgur.com/hj1kTx6.png
2018/01/25(木) 20:04:31.190
特定のアプリ問題に見えるけどそれだとしたら流石に草はえる
2018/01/25(木) 23:18:28.66M
>>112
Googleすげー。
しかしこんなんなってLGは取引続けられるん?
2018/01/26(金) 04:07:07.810
>>123
お前と俺の検索結果が違うのはスペース入れてないからだろうか
2018/01/26(金) 05:15:07.120
>>125
続けてくれなかったからPixelはLGじゃないんだろうねぇ・・・
2018/01/26(金) 06:31:10.260
>>125
訳すとなんて書いたるの?
オレのNexusも交換してもらえるの
2018/01/26(金) 07:53:47.780
>>128
Project Fiの話だから日本には関係ないよ
オレたちのnexus5xは壊れるのを待つだけ
2018/01/26(金) 16:46:49.72M
>>120
ここから卒業?因みに何にした?
2018/01/27(土) 07:37:44.800
>>130
V30+(ドコモ)
ブートループ食らっといてまたLGかよって話だけど

・昨年6月に交換した5Xの調子が悪くなってきた
・Pixel 2が欲しかったけど田舎なのでバンドが…
・Nexus 5でめっちゃやってたROM焼きを5Xでは殆どしなかった
・トラブったらケータイ補償で交換すればいいか

理由としてはこんなとこ
2018/01/27(土) 14:02:01.96M
100万回線ありがとう!
900円6カ月割引!
http://imgur.com/PbRuAyp.jpg
音声プランが月410円から!
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料!
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い!

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmineo
2018/01/27(土) 14:04:16.08M
●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/Ux9r4HY.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ!
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越
※参考なんと!123GB http://imgur.com/OkMfH2q.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/dDBjik
¥2,000 ウレシイ!(*°∀°)=3
2018/01/27(土) 14:05:28.40M
mineoだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 120円で買える!■
https://goo.gl/pPsbji 相場

※例えば他社 1000MB2160円http://imgur.com/JQGK5ei.jpg
2018/01/27(土) 20:38:10.82a
moto x4買っちまうかな…
2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.1.0/SR
2018/01/27(土) 22:01:09.140
123,742MBの画像なんか昔も見たな。
吊り広告かなんかで「〜してたら俺はこんだけ溜まった」みたいなストーリーのだった気がする
2018/01/27(土) 22:04:12.78M
何処の誤爆だ
2018/01/28(日) 05:31:52.930
最近中古で買ったんだけど、背面(指紋)センサー、近接センサーを切る事って出来るの?
このセンサー類がバッテリー食う原因になってるって聞いたんだが。
2018/01/28(日) 08:02:21.47M
切った所でほとんど変わんねぇよ
それに中古で買った時点で電池死んどるわ
電池交換しろや
2018/01/28(日) 09:49:38.290
スイッチ押してないのに勝手にスリープ待機モードになるのが気に入らないんよ
なんかこれ切る方法ないの?

電池交換?純正バッテリー売ってたら欲しいけど自称純正品ばっかやん
2018/01/28(日) 14:00:12.370
ツレのASUS製品の設定してるけど要らないアプリ多いな
アプリならまだ消せば良いけど設定画面まで下手に弄ってるのが
めんどいわ
2018/01/28(日) 14:04:40.400
>>138
オレも139の意見と同感だわ。
指紋は中古とはいえこれ買った意味もなくなるし
センサー系は2種類あるけどアンビエントの方はたいしてバッテリー食わんよ
あと元々バッテリー持ち悪いコレを更に中古で買うとかどんなMだよ
2018/01/28(日) 14:05:49.500
連投ですまんが中古ならAランク以上で税込み12800円
で買うか迷うレベルだな
2018/01/28(日) 15:16:03.89d
中古でこれを買うというのは凄いな
2018/01/28(日) 15:42:52.62M
正真正銘のドMだわ
2018/01/28(日) 16:01:50.770
俺のは背面が汚なくて売れないと思うからMVNOのシム入れてwifiルーターとして使う予定だわ
2018/01/28(日) 16:12:48.800
この汚さ

https://i.imgur.com/NuG53Lb.jpg
2018/01/28(日) 16:42:35.140
こんな汚いの初めて見たわ笑
2018/01/28(日) 16:48:29.48a
裸族だとこんなもんだろ
2018/01/28(日) 17:44:40.55M
>>147
白ネク5Xがここまで汚くなるのか(混乱
2018/01/28(日) 17:59:25.860
劣化でベタベタしてくる素材じゃない
外車によくあるような
アルコールついた手で触ると加速する
2018/01/28(日) 18:13:03.890
可塑剤の染み出しみたいな奴か
2018/01/28(日) 18:28:41.10a
加水分解てやつかな
2018/01/28(日) 18:33:27.560
「すみませーん、シャッター押してもらえませんか?」
ってスマホ渡されそうになったときに思わず受け取るのためらうわ
2018/01/29(月) 01:32:21.250
背面が汚いというよりオレは指紋認証のとこが脂汗なのか
アルコール付きのウエットティッシュ使っても落ちないわ
2018/01/29(月) 05:31:52.470
ウェットティッシュじゃ弱いべ
無水エタノールとかどうじゃろ
2018/01/29(月) 07:52:41.94D
くだらん
2018/01/29(月) 10:47:46.220
中古は怖いな
お前等がシコった手で触ったスマホとかマジ勘弁
2018/01/29(月) 11:53:12.210
スマホの中古とかマジでムリ
家や車の中古とは訳が違う
歯ブラシの中古に近い
2018/01/29(月) 12:31:26.80d
携帯って便座より汚いらしいからね
2018/01/29(月) 13:05:10.96M
確かに便座に匹敵する汚れとか聞く品
2018/01/29(月) 15:50:07.730
なんか文鎮化したけどカイロに載せてドライヤーで温めたら治ったよ。オーブンが怖い人は試してみてくれ
2018/01/29(月) 16:13:05.100
頭がまともならこんなスマホ今買わないw
2018/01/29(月) 20:33:43.90r
うちの近所には5X新品が一括0である
長らくある
だが手が出せない不思議
2018/01/30(火) 00:11:55.57M
>>164
新品だろうが買って即補償プラン使って修理に出しとけレベルやな
2018/01/30(火) 08:29:22.730
新品シムフリー32GBならヤフオクで平均落札3万ってまだ人気あるんだな。
2018/01/30(火) 10:34:59.830
腐ってもGoogleリファレンス機だからな
2018/01/31(水) 08:29:18.71r
バッテリーが腐って文句言ってんじゃん
2018/02/02(金) 07:41:26.210
テスト
2018/02/02(金) 09:18:16.13a
UQのsim入れたら再起動の度に電波掴まねー
何だコレ?
機内モードon、offすれば掴むけど地味に不便

2chMate 0.8.9.44 dev/LGE/Nexus 5X/8.1.0/SR
2018/02/02(金) 14:40:58.580
>>170
前から
2018/02/02(金) 18:25:19.060
>>170
mineoでもなるのでau VoLTE simとの相性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況