LG 製品ページ
http://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-nexus-5X-lg-h791
キャリアの話はこちらで
docomo Nexus 5X Part3
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1465214328/
Y!mobile Nexus 5 EM01L Part50
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1484937511/
root・カスタムROM等の話はこちらで
【ROM焼き】Nexus 5X root3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1479397388/
4GamerのType-Cケーブル購入ガイド
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20160427069/
前スレ
Nexus 5X Part31
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1509896563/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
Nexus 5X Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/08(月) 22:23:46.80H2018/03/31(土) 08:53:20.770
不良品やん
2018/03/31(土) 21:15:04.330
2018/04/01(日) 07:28:27.360
グローバル版 Nexus 5X と SoftBank SIM でテザリングできてる奴いる?
いつかの OS アップデートからとんとできなくなった
ちなみに SIMカードは SIMフリー端末用
adb shell を介して tether_dun_required を 0 にするとかいう方法を試したがダメ
(初期値が null だったからキー自体最初からなかったのだろう)
いつかの OS アップデートからとんとできなくなった
ちなみに SIMカードは SIMフリー端末用
adb shell を介して tether_dun_required を 0 にするとかいう方法を試したがダメ
(初期値が null だったからキー自体最初からなかったのだろう)
2018/04/01(日) 10:40:12.34M
今週勝手に三回ぐらい再起動されてた。
前触れ?
前触れ?
620名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/01(日) 15:30:59.990 ゲオで6000円で売れたわ 予想は2000円くらいだったのに
2018/04/01(日) 19:31:00.430
ついにブートループ発生したぜ、本当に突然死したわ
2018/04/01(日) 19:37:31.780
>>621
購入からどれぐらいでなりました?
購入からどれぐらいでなりました?
2018/04/01(日) 19:39:38.570
ついに昨日の夜発症したわ
ちょうど保証切れして半月、購入サポ満期当日に
ちょうど保証切れして半月、購入サポ満期当日に
2018/04/01(日) 19:40:52.880
2018/04/01(日) 19:57:08.24a
626名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/02(月) 00:01:08.970 基盤の前にバッテリー2年持つの?
2018/04/02(月) 00:44:22.060
このスマホほんとカメラは優秀だわ
2018/04/02(月) 02:03:49.35M
2018/04/02(月) 06:52:10.160
2018/04/02(月) 07:42:04.30d
コレがブートループで死んだからP9買ったけどカメラは5Xが断トツだわ
特に室内と暗所でのフラッシュ撮影は別次元
P9はボケとライカフィルターの雰囲気で良い様に見えるだけ
特に室内と暗所でのフラッシュ撮影は別次元
P9はボケとライカフィルターの雰囲気で良い様に見えるだけ
2018/04/02(月) 12:47:51.840
こんなにシャープに写るスマホカメラもないよな
2018/04/02(月) 19:17:59.120
2018/04/02(月) 23:36:50.95r
ドラゴンボールレジェンズの事前登録出来ない。
Nexus5Xは対応してないのね。。。
Nexus5Xは対応してないのね。。。
2018/04/03(火) 02:34:59.73M
>>633
事前登録ができません。どうしてですか?
ドラゴンボールレジェンズの事前登録について、対象端末は以下となっております。
■Android端末をご利用のお客様
・RAM2.1GB以上、かつAndroid OSバージョン6.0以上
だってさ、確かにネク5Xだとググプレの事前登録一覧には出ないね
RAM4GBあるSHARP Z2だと登録出来た。
事前登録ができません。どうしてですか?
ドラゴンボールレジェンズの事前登録について、対象端末は以下となっております。
■Android端末をご利用のお客様
・RAM2.1GB以上、かつAndroid OSバージョン6.0以上
だってさ、確かにネク5Xだとググプレの事前登録一覧には出ないね
RAM4GBあるSHARP Z2だと登録出来た。
2018/04/03(火) 04:25:02.730
>>632
シャープ厨?
シャープ厨?
2018/04/03(火) 07:28:01.370
"bullhead" for Nexus 5X 8.1.0 (OPM2.171019.029, Apr 2018)
https://developers.google.com/android/images#bullhead
https://developers.google.com/android/ota#bullhead
Android Security Bulletin?April 2018
https://source.android.com/security/bulletin/2018-04-01
更新サイズ 60.5MB
Androidセキュリティパッチレベル 2018年4月5日
https://developers.google.com/android/images#bullhead
https://developers.google.com/android/ota#bullhead
Android Security Bulletin?April 2018
https://source.android.com/security/bulletin/2018-04-01
更新サイズ 60.5MB
Androidセキュリティパッチレベル 2018年4月5日
2018/04/03(火) 07:32:11.19r
2018/04/03(火) 10:28:21.100
メモリ容量で弾くなんてのが出てきたのかー
2018/04/03(火) 10:49:49.510
しかも2GBって結構シビアだ
弾かれる人多いだろうね
弾かれる人多いだろうね
2018/04/03(火) 12:06:13.83d
2018/04/03(火) 12:27:09.030
縦長だねぃ
2018/04/03(火) 12:34:45.71M
誰も呼んでねーっつの
2018/04/03(火) 12:47:55.450
最近のソシャゲは4GB以上推奨だからね
後でガタガタ言われないように最初から弾くだろうね
後でガタガタ言われないように最初から弾くだろうね
2018/04/03(火) 13:28:03.07d
まぁ2年以上前のミドルスペックの端末だからな
当たり前と言えば当たり前
当たり前と言えば当たり前
2018/04/03(火) 14:33:38.520
使い古したスマホの行く先は2ちゃん専用機なのだ
2018/04/03(火) 20:55:43.190
廉価版のPixelでるみたいだね
2018/04/03(火) 21:05:17.456
>>646
!?♡
!?♡
2018/04/03(火) 21:29:25.43d
廉価版ピクセル
ディスプレイ:CRT
ストレージ:HDD 8GB
メモリー:64MB
CPU:500Mhz シングルコア
バッテリー:鉛バッテリー
ディスプレイ:CRT
ストレージ:HDD 8GB
メモリー:64MB
CPU:500Mhz シングルコア
バッテリー:鉛バッテリー
2018/04/03(火) 21:46:23.620
660あたりで出してほしいな
FHDなLCDで
FHDなLCDで
2018/04/03(火) 23:01:33.36M
>>648
メモリ64MBて…(´・ω・`)
メモリ64MBて…(´・ω・`)
2018/04/03(火) 23:07:33.96M
2018/04/04(水) 04:09:42.010
2018/04/04(水) 14:31:17.73M
パッチきた
迷わず適用
なんも変わらん
迷わず適用
なんも変わらん
2018/04/04(水) 14:48:58.05a
俺の5X、1月以降パッチ来ないんだがどーなってんだ?
2018/04/04(水) 15:29:11.18M
>Economic Timesがインドの小売業者から得た情報によると、Googleは7月または8月ごろにミッドレンジの「Pixel」スマートフォンをインドなど新興市場向けに発売する計画があるようだ。
2018/04/04(水) 22:40:20.800
>>654
俺の11月で止まっている
俺の11月で止まっている
2018/04/05(木) 00:46:49.090
>>653
設定アプリのアイコン変わった?
設定アプリのアイコン変わった?
2018/04/05(木) 08:30:24.18a
2018/04/05(木) 08:48:12.48M
2018/04/05(木) 09:01:35.46M
2018/04/05(木) 09:27:10.02a
>>660
もちろんアプデ済み
βテスターに登録もしてない
Googleにはワケわからねーって言わてる
LGには端末の基盤に問題が起こってるかもと…
https://i.imgur.com/UDUNLr1.png
https://i.imgur.com/jkNCVKZ.png
もちろんアプデ済み
βテスターに登録もしてない
Googleにはワケわからねーって言わてる
LGには端末の基盤に問題が起こってるかもと…
https://i.imgur.com/UDUNLr1.png
https://i.imgur.com/jkNCVKZ.png
2018/04/05(木) 09:31:32.436
手動で焼けばヨクナイ?
2018/04/05(木) 09:56:08.11a
>>662
情弱なんでやり方がワカラン
情弱なんでやり方がワカラン
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/05(木) 14:14:45.61d ドコモオンラインショップで販売終了、後悔しています。
2018/04/05(木) 15:49:38.88r
なんでやねん
2018/04/05(木) 17:11:37.700
今回のやつこれセキュリティのやつじゃないやん
2018/04/05(木) 17:21:56.626
なんでやねん
2018/04/05(木) 17:31:35.940
今回のアプデでWi-Fiの接続切れるやつ直ってたらいいなぁ
2018/04/05(木) 20:46:54.210
>>661
俺のブートループして新しい基盤になったのに。
俺のブートループして新しい基盤になったのに。
2018/04/05(木) 21:50:53.16a
>>669
マジか…これはハード的に不具合が起きているとみていいんだろうか?
マジか…これはハード的に不具合が起きているとみていいんだろうか?
2018/04/05(木) 22:01:00.610
2018/04/06(金) 07:14:57.770
基盤交換になるとバッテリーも新品になるものなの?
以前AccBatteryで健康度75%前後だったのだが、基盤交換したらまだ3週間くらいの統計だけど88%くらいになっている。
以前AccBatteryで健康度75%前後だったのだが、基盤交換したらまだ3週間くらいの統計だけど88%くらいになっている。
2018/04/06(金) 14:15:56.540
基盤だけ交換やぞ
2018/04/09(月) 14:48:46.17d
リサイクルショップで買ったトースターでリワーク炉作って無事復活
2日たったが再びブートループはない
2日たったが再びブートループはない
2018/04/10(火) 00:39:53.870
加熱して端末直すキチガイ勢ほんと好き
2018/04/11(水) 09:16:16.51M
電子レンジチンは大昔からGPU修理する方法として有名だぞ
まさかスマホも修理できるとは思わなかったが物は試しようだね
まさかスマホも修理できるとは思わなかったが物は試しようだね
2018/04/11(水) 09:45:30.84M
レンチンはアカンw
2018/04/11(水) 11:50:30.950
>>676
いじわる
いじわる
2018/04/11(水) 12:20:58.55d
リフローで復活出来る奴とブートループ再発する奴の違いは温度と時間かね?
2018/04/11(水) 12:36:29.210
レンチン屋として中古のブートループ端末再販すればよいのでは?
2018/04/11(水) 14:19:07.720
アプデ来たけどなんか変わったのかな?
2018/04/11(水) 17:54:50.55M
毎月のセキュリティ更新だろ
2018/04/11(水) 20:28:08.820
1年11ヶ月でブートループ来たわ(´・ω・`)
2018/04/11(水) 20:53:19.53r
おめ
2018/04/11(水) 23:12:54.80r
基盤交換したらバイブレーション振動が以前より大きくったと思うんだけど気のせい?
2018/04/11(水) 23:29:47.520
ここ見てbootイメージ書いたらgoogleロゴから進んだけどずっとくるくるのままオワタ
ttps://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/nexus-5x-bootloop-death-blod-andorid-t3683926
ttps://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/nexus-5x-bootloop-death-blod-andorid-t3683926
2018/04/11(水) 23:43:43.49M
>>683
おめっとさん
おめっとさん
2018/04/12(木) 01:13:36.180
>>686
それなんか通常版とYmobile版とかで何か挙動違うからからこれのほうが楽だよ
https://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/untested-nexus-5x-bootloop-death-fix-t3641199/page125
それなんか通常版とYmobile版とかで何か挙動違うからからこれのほうが楽だよ
https://forum.xda-developers.com/nexus-5x/general/untested-nexus-5x-bootloop-death-fix-t3641199/page125
2018/04/12(木) 17:15:54.25d
ドコモの+メッセージ(RCS)ってNexus5xで使えるの?
既存機種はドコモアプリ配信基盤からアプリダウンロードとか書いてあるけど。
既存機種はドコモアプリ配信基盤からアプリダウンロードとか書いてあるけど。
2018/04/12(木) 17:32:54.750
>>688
最近のファクトリーイメージはsoftbank向けと二種類でてるから二種類になる前のバージョンの方が成功し易いってことかな?
今はtwrpの4core版が起動できたのでストレージをPCでバックアップしてる
次は色々なバージョンのファクトリーイメージで試してみるよ
最近のファクトリーイメージはsoftbank向けと二種類でてるから二種類になる前のバージョンの方が成功し易いってことかな?
今はtwrpの4core版が起動できたのでストレージをPCでバックアップしてる
次は色々なバージョンのファクトリーイメージで試してみるよ
2018/04/12(木) 21:37:01.510
4月でファクトリーイメージはまた統合されたぞ
2018/04/13(金) 07:52:47.770
2018/04/13(金) 08:33:36.45a
>>692
駄目だ…
駄目だ…
2018/04/13(金) 17:12:09.890
今更だけど、aosp7.1でおすすめのromありますか?
2018/04/13(金) 18:17:45.560
↑誤爆です、失礼しました m(_ _)m
2018/04/13(金) 18:37:53.580
>>689
ドコモとAUはアプリがキャリアの専用ページでしかインストールできない+
AUは自キャリアの端末でしか動かないようにしているので実質どちらのも
使えない
ソフバンはplayにアプリをあげるのでインストールはできるかもしれないけど
自社販売端末以外での動作保障はしないって(まぁ普通)
いずれにしてもバックボーンのシステムは「RCS」だけど内部仕様は、また
お約束の日本独自実装なんで、D、A、Sの3社間でしか使用できない、
すなわち他のRCS対応クライアントとはつながらないだそうだよ
ドコモとAUはアプリがキャリアの専用ページでしかインストールできない+
AUは自キャリアの端末でしか動かないようにしているので実質どちらのも
使えない
ソフバンはplayにアプリをあげるのでインストールはできるかもしれないけど
自社販売端末以外での動作保障はしないって(まぁ普通)
いずれにしてもバックボーンのシステムは「RCS」だけど内部仕様は、また
お約束の日本独自実装なんで、D、A、Sの3社間でしか使用できない、
すなわち他のRCS対応クライアントとはつながらないだそうだよ
2018/04/13(金) 18:47:07.66d
契約者の金使ってゴミ作ってご満悦
どーしようもないな
どーしようもないな
2018/04/13(金) 20:34:19.17M
Nexusユーザーはほぼ格安sim使いだから全く関係ない
と思ったら末尾dかよ
と思ったら末尾dかよ
2018/04/13(金) 20:35:26.82M
すまんさっきのレス訂正
まあ人それぞれだ、RCSもなにかに使えるでしょ
まあ人それぞれだ、RCSもなにかに使えるでしょ
2018/04/13(金) 21:49:24.400
2018/04/13(金) 22:52:14.66a
2018/04/13(金) 23:08:26.590
>>701
Carrier Services無効したりした。数回やっていたらシステムアップデートマークついた
Carrier Services無効したりした。数回やっていたらシステムアップデートマークついた
2018/04/13(金) 23:11:04.16a
2018/04/14(土) 02:47:37.21d
末尾dじゃいかんのか
2018/04/14(土) 10:26:55.05M
ええんやで
帯域的に末尾aはちょっと引っかかるが末尾dや末尾rなら何も気にする必要ない
むしろ一番安定して使えるのが末尾d
帯域的に末尾aはちょっと引っかかるが末尾dや末尾rなら何も気にする必要ない
むしろ一番安定して使えるのが末尾d
2018/04/14(土) 14:13:46.810
2018/04/16(月) 07:05:31.820
android 8.1.0 wifiがよく切れるな。知らずに
パケットほぼ上限まで使ってしまったよ
パケットほぼ上限まで使ってしまったよ
2018/04/16(月) 08:59:55.63M
おまかん
2018/04/16(月) 09:36:31.31M
テメーの環境がカスなだけなのにすぐアプデや機種のせいにするアホは死ねばいいよ
とっととキャリアに駆け込んで店員の言われるがままおススメ機種契約してこいやハゲ
とっととキャリアに駆け込んで店員の言われるがままおススメ機種契約してこいやハゲ
2018/04/16(月) 09:44:50.610
うちではsnapdragon808搭載のNexus5XとSH-M03だけ
やたらとWi-Fiブツブツ途切れてるな
ほかのAndroid端末ではまったくおこらないからルータ側の問題でもないだろう
やたらとWi-Fiブツブツ途切れてるな
ほかのAndroid端末ではまったくおこらないからルータ側の問題でもないだろう
2018/04/16(月) 09:50:34.150
ブートループの平均的な発生月数は2年弱かな。
俺のもそろそろか…
ペリアのXZ1シムフリー行っとくかな。
ヤフオク出すから残り数ヶ月使ってくれる人2万で買ってや。
俺のもそろそろか…
ペリアのXZ1シムフリー行っとくかな。
ヤフオク出すから残り数ヶ月使ってくれる人2万で買ってや。
2018/04/16(月) 12:07:51.110
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/04/16(月) 13:19:48.32a 逝ったわ
ピクセル3までの一時しのぎで
今のおすすめは何でしょ
ピクセル3までの一時しのぎで
今のおすすめは何でしょ
2018/04/16(月) 15:05:15.85d
めげずに5X
2018/04/16(月) 15:06:28.30M
HTC U11 Life
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
