Fire TV Stick (New モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01ETRGGYI/
前スレ
【Amazon】FireTV Stick 10本目【新棒】(13本目)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513444367/
【Amazon】FireTV Stick 9本目【新棒】 [無断転載禁止]©2ch.net (12本目)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1489659259/
【Amazon】FireTV Stick 11本目【棒】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1497308104/
【Amazon】FireTV Stick 14本目【新棒】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/03(水) 13:25:53.20ID:x6nvhH/j
2018/01/03(水) 19:12:28.37ID:uQX5RpE3
>>3
有能
有能
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 21:37:48.71ID:5cKtOOnN これとDixim forFireTVでひかりTVをDLNAで見てる人いないかな
15Mbpsで見ようと思うとインタレース許容しないとダメで
そうするとデインタレースしてくれないからガクガクになる
なんかいい方法は無いものか
15Mbpsで見ようと思うとインタレース許容しないとダメで
そうするとデインタレースしてくれないからガクガクになる
なんかいい方法は無いものか
2018/01/03(水) 21:39:41.54ID:hny0lbZW
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 22:02:20.61ID:pCslzbcI アプリの仕事効率化カテゴリにある、Bookmarkerを使っている人、いますか?
ここへ登録したURLが、絹か火狐で自動的に表示されるらしいけど
ここへ登録したURLが、絹か火狐で自動的に表示されるらしいけど
2018/01/03(水) 22:32:40.09ID:73mM+ocT
>>5
DTCP-IPは家電メーカー製プレイヤー使うのが一番じゃね
DTCP-IPは家電メーカー製プレイヤー使うのが一番じゃね
2018/01/03(水) 23:15:39.99ID:ppbWn8EB
11から14に飛んだけど間違い?
2018/01/03(水) 23:18:55.89ID:0d9oeJwW
旧棒だと火狐からつべのHD動画を見ると負荷に耐えられず5分ぐらいで限界
Video Searchからつべ見ればSD画質で長持ちするけど微妙に使いにくいね
Video Searchからつべ見ればSD画質で長持ちするけど微妙に使いにくいね
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/03(水) 23:19:17.10ID:5cKtOOnN2018/01/04(木) 01:44:30.48ID:1DRY4eB4
>>11
ビットレート下げれば良いんじゃね?
ビットレート下げれば良いんじゃね?
2018/01/04(木) 06:27:03.88ID:6E6+G6o7
これ出力RGBレンジはリミテッドなんだな
動画再生が主目的だからそれでもいいけど
どうせならYUV420でも出せれば負荷も減って尚いいのに
動画再生が主目的だからそれでもいいけど
どうせならYUV420でも出せれば負荷も減って尚いいのに
2018/01/04(木) 09:34:52.36ID:IPBZFAP7
.
2018/01/04(木) 09:40:38.44ID:5uUDLFnn
2018/01/04(木) 10:10:06.42ID:600gPrCB
>>10
旧棒でモアテレビアプリを入れたけど全然起動しなかった。ちなみにGALAXY Note 3では華麗に見えた。
GALAXY Note 3環境でdixim playで同じく地上波を視聴してみてもモアテレビの1080iの映像より若干悪いがそんなに気にならなかった。
旧棒でモアテレビアプリを入れたけど全然起動しなかった。ちなみにGALAXY Note 3では華麗に見えた。
GALAXY Note 3環境でdixim playで同じく地上波を視聴してみてもモアテレビの1080iの映像より若干悪いがそんなに気にならなかった。
1716
2018/01/04(木) 10:29:46.10ID:5uUDLFnn1816
2018/01/04(木) 10:45:27.94ID:5uUDLFnn 画像の悪いリッピングなんか手間かけなくても旧作なら尼で高画質サラウンドのBlu-rayが千円以下で手に入れられるんだからね。
2018/01/04(木) 13:37:06.53ID:p3KF2ySh
ファイヤーテレビステックを買おうと思うんですけど、バンダイチャンネルって見れますか?
よろしくお願いします
よろしくお願いします
2018/01/04(木) 15:31:09.74ID:ytUGbIAN
>>2
最新に更新したらもう無理
最新に更新したらもう無理
2018/01/04(木) 16:24:37.89ID:+Ry7SfRx
>>19
android用自体には対応。(アマゾン公式にはFire TV Stickは×だけど、apps to Fireで入れてみたら?)
android用自体には対応。(アマゾン公式にはFire TV Stickは×だけど、apps to Fireで入れてみたら?)
2018/01/04(木) 16:25:23.42ID:+Ry7SfRx
>>21
> >>19
> android用自体には対応。(アマゾン公式にはFire TV Stickは×だけど、apps to Fireで入れてみたら?)
http://imgur.com/BwFnE80.jpg
> >>19
> android用自体には対応。(アマゾン公式にはFire TV Stickは×だけど、apps to Fireで入れてみたら?)
http://imgur.com/BwFnE80.jpg
23名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/04(木) 19:27:45.19ID:1kK3WmZi ビデオを音声や字幕も同時に数倍速で再生出来る?
2018/01/04(木) 19:32:42.29ID:p3KF2ySh
>>21
ありがとうございます
ありがとうございます
2018/01/04(木) 19:47:45.95ID:F6Ml0zOh
2018/01/04(木) 22:39:56.45ID:iHIkUqLX
前スレ↓の人
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/03(水) 21:35:22.41 ID:7HCRxQGa
>>983
池沼?
スマホのリモコンでTV音量やオンオフ、アンプ操作できるのか?
オレのスマホにはテレビのリモコンアプリが入れてあって、Fire TV Stickのリモコンアプリと併用してるから
スマホ1台で電源OnOffから音量調整、地デジとFire TVの入力切り替えも全てできるよ
自分のスマホに合ったテレビのリモコンアプリ入れてみたら?
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2018/01/03(水) 21:35:22.41 ID:7HCRxQGa
>>983
池沼?
スマホのリモコンでTV音量やオンオフ、アンプ操作できるのか?
オレのスマホにはテレビのリモコンアプリが入れてあって、Fire TV Stickのリモコンアプリと併用してるから
スマホ1台で電源OnOffから音量調整、地デジとFire TVの入力切り替えも全てできるよ
自分のスマホに合ったテレビのリモコンアプリ入れてみたら?
2018/01/04(木) 22:40:27.73ID:1vT0XObZ
2018/01/04(木) 22:47:55.15ID:XMjF6osp
最近の機種だとできるやつもあるけど、古いやつは無理だよ
2018/01/04(木) 22:59:48.51ID:VWoxs9x7
>>26
それアプリ切り替えて使っているんだよな。スマホ1台とはいえない。
それにスマホはボタンでないのでスマホみながら操作しないといけないから、やっぱボタン式のリモコンのほうが使い勝手は断然上だよ。
それアプリ切り替えて使っているんだよな。スマホ1台とはいえない。
それにスマホはボタンでないのでスマホみながら操作しないといけないから、やっぱボタン式のリモコンのほうが使い勝手は断然上だよ。
2018/01/04(木) 23:21:03.19ID:6E6+G6o7
スマホ1台とは言えるというか、そうとしか言えないだろw
まあそれ以外には同意だが
まあそれ以外には同意だが
2018/01/04(木) 23:22:03.62ID:F6Ml0zOh
>>29
難癖付けたいだけならそうといえよ
難癖付けたいだけならそうといえよ
2018/01/04(木) 23:23:08.43ID:XMjF6osp
fireTVのリモコンに音量操作とテレビのオンオフ機能さえあれば
TVのリモコンはほぼ用済みなんだがなぁ
TVのリモコンはほぼ用済みなんだがなぁ
2018/01/04(木) 23:29:04.67ID:F6Ml0zOh
>>32
HDMI CEC利用すりゃ逆にTVリモコンからFireTVを操作できるんじゃね?
HDMI CEC利用すりゃ逆にTVリモコンからFireTVを操作できるんじゃね?
2018/01/04(木) 23:37:21.72ID:XMjF6osp
うちのTVリモコンはTVが古くて赤外線だし反応悪いんよ
ブルートゥースのリモコンだったら良かったのにな
ブルートゥースのリモコンだったら良かったのにな
2018/01/04(木) 23:45:30.30ID:8FYYiBNl
firetvのリモコンにテレビのリモコンドッキングさせるやつ売ってるけどあれが一番スマートだろ
2018/01/04(木) 23:47:04.06ID:XMjF6osp
まじかそんなのうってるのか
探してみるサンクス
探してみるサンクス
2018/01/05(金) 00:01:44.34ID:MuQTAiD1
二種類あるけどどっちも高いんだよ
2018/01/05(金) 09:06:34.91ID:urXeUybH
>>33
Homeやメニューボタンが使えないのが不便だね
Homeやメニューボタンが使えないのが不便だね
2018/01/05(金) 10:04:57.67ID:gNxgvhtJ
トルネ使えますか?
ニコニコ実況のコメントと合わせてテレビ見たいんだ。
ニコニコ実況のコメントと合わせてテレビ見たいんだ。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 10:12:28.09ID:isOEfNE7 firefoxのyoutube、棒リモコンで曲の追加操作はできないよね?
41名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 10:14:55.49ID:isOEfNE7 関連動画を観ててお気に入りに入れたくてもできなくて困る。
2018/01/05(金) 12:38:00.13ID:kAmULXhq
YouTube見れなくなってる
43名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 12:49:50.32ID:sjnL9nTE スマホをテレビにHml接続すれば、Fire stickと同じような環境作れるの?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 13:16:06.98ID:kyXIkjBh 旧棒6000円で売れたわ。なんでだろ
45名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 13:17:33.55ID:kyXIkjBh 電話で理由聞いたらお年玉だってさ。
おじいちゃんありがとう。
おじいちゃんありがとう。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/05(金) 13:21:40.73ID:kyXIkjBh * *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
という夢を見たのさ。1万円で誰か買って!
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
という夢を見たのさ。1万円で誰か買って!
2018/01/05(金) 13:23:18.42ID:rHsRLLOD
Amazon Fire TVのリモコンに音量ボタンを追加できる「Sideclick Remotes」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1099611.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1099/611/01_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1099/611/12_o.jpg
良さげ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1099611.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1099/611/01_o.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1099/611/12_o.jpg
良さげ
2018/01/05(金) 13:25:42.07ID:AeRZIYp8
リモコンは自由に学習可能、テレビ以外のボタンも登録できる
照明も登録できるねーめっちゃよくない?
照明も登録できるねーめっちゃよくない?
2018/01/05(金) 13:35:15.37ID:D1kNHj+m
いやぁ高い…
家にあるテレビのリモコンとfireTVのリモコンをそのままドッキングさせるやつを想像してた
家にあるテレビのリモコンとfireTVのリモコンをそのままドッキングさせるやつを想像してた
2018/01/05(金) 14:00:45.88ID:t7wjolPD
>>47
こんなん数百円の学習リモコン買ってStickもテレビも全部登録したらいいじゃん
こんなん数百円の学習リモコン買ってStickもテレビも全部登録したらいいじゃん
2018/01/05(金) 14:09:05.05ID:rHsRLLOD
FireTVのリモコンはBluetoothだ
2018/01/05(金) 14:20:37.53ID:D1kNHj+m
でもどちらにせよ赤外線方式のTVじゃ
俺の要求を満たすことはできないと気づいた
ブルートゥース方式のTVリモコン欲しい
俺の要求を満たすことはできないと気づいた
ブルートゥース方式のTVリモコン欲しい
2018/01/05(金) 15:14:27.39ID:uflJMnuR
ソニーのテレビに無線リモコンてなかったっけ
でも青歯ではないのか
でも青歯ではないのか
2018/01/05(金) 15:48:07.34ID:IdUdnqns
2018/01/05(金) 17:56:53.73ID:hIgs4XXj
2018/01/05(金) 18:02:32.01ID:D1kNHj+m
ここの書き込みをみたやつが記事にしたんじゃないの
もしくは考えたくないが記事を作るにあたって少しでもアクセス数を増やすための仕込みとか
あ、おれは無関係だぞ…
もしくは考えたくないが記事を作るにあたって少しでもアクセス数を増やすための仕込みとか
あ、おれは無関係だぞ…
2018/01/05(金) 18:48:59.90ID:ekOyNRfg
なーんだ、ステマか〜
2018/01/05(金) 19:45:01.15ID:0Z5PARcI
>>47
いらね。
いらね。
2018/01/05(金) 21:37:00.57ID:5kRIPUQv
2018/01/05(金) 22:21:32.03ID:ElX/Jyv3
ちょっと待て、全部のリモコンをアロンアルファでくっつけたらわざわざ買わなくても同じ機能だぞ
なんなら輪ゴムでもいい
なんなら輪ゴムでもいい
2018/01/05(金) 22:25:43.29ID:dd4vu1JJ
2018/01/05(金) 23:06:27.60ID:R21gLrO3
レグザ唯一のメリットはリモコンだった
2018/01/06(土) 01:31:44.75ID:4JHe2SQx
他ブラウザ経由してyotube見たらカクカクになりだした
回線細いのもあるかもだけど視聴するのが億劫になってきた
回線細いのもあるかもだけど視聴するのが億劫になってきた
2018/01/06(土) 02:11:59.73ID:NoLJPVXG
ogyoutubeいいよ マウス前提になるけど
2018/01/06(土) 08:53:21.04ID:6/Lzn8gA
上にあったsmartYoutubeTVを入れてみた
ブラウザ使いにくかったからよかった
ブラウザ使いにくかったからよかった
66名無しさん@お腹いっぱい。
2018/01/06(土) 08:58:12.53ID:XVvec98n 棒のyoutubeってお気に入りに追加したいときはどうやればいいんだ?
2018/01/06(土) 10:05:37.22ID:hDqiAbHM
smartyoutubeTV軽いし画質良くなったしで最高だな
2018/01/06(土) 11:11:48.85ID:DnuRYl3n
Smart YouTube TVって Stable versionでいいの?
2018/01/06(土) 11:31:01.57ID:csWaFqDQ
各アプリが起動しない?
映画やらは見れるけど
映画やらは見れるけど
2018/01/06(土) 12:32:29.67ID:ZPD4xgr+
EwinのミニキーボードEW-RB03の購入を考えているのですが
新棒でマウス、キーボード共に正常動作するのでしょうか?
新棒でマウス、キーボード共に正常動作するのでしょうか?
2018/01/06(土) 13:11:53.35ID:Ir9z12DP
2018/01/06(土) 13:30:23.66ID:fB6WFw9g
レビューしてるな
http://youtu.be/K-ridvz2LAs
http://youtu.be/K-ridvz2LAs
2018/01/06(土) 13:41:32.37ID:6Ya1SmHs
2018/01/06(土) 13:41:50.27ID:6/Lzn8gA
>>71
BT版出たんだな
それのUSB無線版をPC用に使ってる
正確には使えるようにしてるだけだがな
操作系をBTマウス&キーボードにして緊急時用の有線を捨ててそれにしたら
お部屋すっきりでいい感じ
使いにくいんで常用は無理だが
BT版出たんだな
それのUSB無線版をPC用に使ってる
正確には使えるようにしてるだけだがな
操作系をBTマウス&キーボードにして緊急時用の有線を捨ててそれにしたら
お部屋すっきりでいい感じ
使いにくいんで常用は無理だが
75( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama
2018/01/06(土) 14:06:49.17ID:4zl8Rg1dスティックの値引きは無いの?
プライムビデオ以外もただ で見れるの?それとも有料?
。。
2018/01/06(土) 15:15:22.44ID:Lqw7N6C9
>>67
smartyoutubeTVって
Amazonアプリストアにあるsmart tube for YouTubeのことなの?
GPストアで探してみたけど見つからないし
Amazonアプリストアでも
fireHD8から検索すると見つかるけど
fireHD10から入れようとしても入手済みソフト一覧にも存在しないんだよな
fireTVから探してもやっぱり見つからない
smartyoutubeTVって
Amazonアプリストアにあるsmart tube for YouTubeのことなの?
GPストアで探してみたけど見つからないし
Amazonアプリストアでも
fireHD8から検索すると見つかるけど
fireHD10から入れようとしても入手済みソフト一覧にも存在しないんだよな
fireTVから探してもやっぱり見つからない
2018/01/06(土) 15:20:21.20ID:Lqw7N6C9
2018/01/06(土) 15:30:04.93ID:jobQdhfE
それ違うアプリ
2018/01/06(土) 15:31:12.81ID:hDqiAbHM
>>76
Androidのやつだよ
Androidのやつだよ
2018/01/06(土) 15:38:23.86ID:Lqw7N6C9
2018/01/06(土) 15:39:49.59ID:Lqw7N6C9
>>70
Ewin® Bluetoothキーボード ミニ タッチパッド搭載 小型キーボードマウス一体型 日本語配列92キーEW-RB12軽量 多機能ボタン USBレシーバー付き ブラック【1年保証付き】
Ewin
固定リンク: http://amzn.asia/0RRC2ji
のことなら
レビュー見たら、キーボードとしか認識されない
って書いてあった
Ewin® Bluetoothキーボード ミニ タッチパッド搭載 小型キーボードマウス一体型 日本語配列92キーEW-RB12軽量 多機能ボタン USBレシーバー付き ブラック【1年保証付き】
Ewin
固定リンク: http://amzn.asia/0RRC2ji
のことなら
レビュー見たら、キーボードとしか認識されない
って書いてあった
2018/01/06(土) 15:39:51.28ID:D4chnpZa
>>76
apk単体で公式で公開されてる
apk単体で公式で公開されてる
2018/01/06(土) 15:46:33.93ID:Lqw7N6C9
2018/01/06(土) 15:48:00.04ID:Lqw7N6C9
>>82
サンクス
サンクス
2018/01/06(土) 16:00:47.43ID:DDjsMObE
SmartYouTubeTVは androidTV 向けのアプリで昔はplayストアでもDLできたんだけどな
今はなぜかBeta版だけ残ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firsthash.smartyoutubetv2.beta
中華のTVBOX使いには重宝するアプリだよ
今はなぜかBeta版だけ残ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.firsthash.smartyoutubetv2.beta
中華のTVBOX使いには重宝するアプリだよ
2018/01/06(土) 16:09:27.43ID:rWKM0VuK
2018/01/06(土) 16:17:15.52ID:fB6WFw9g
2018/01/06(土) 17:11:41.64ID:Lqw7N6C9
2018/01/06(土) 17:18:50.57ID:sXADsFnF
Googleでsmartyoutubeを検索したら
全く引っ掛からない
全く引っ掛からない
2018/01/06(土) 17:21:07.79ID:Lqw7N6C9
smart YouTube TVインストールした
最初開くと、画質選択みたいな画面がでて
fireTV向けのバージョンは720Pってなってて
あれ?って思ったけど
選択してしばらくすると、アップグレードの画面になって、4Kに対応したようなバージョンアップ説明がでるな
でも、4Kテレビ持ってないしよくわからない
動画見て、↓を押すとQualityって表示があるんで
そこで1080Pを選択できる
ちゃんとリモコンだけで操作できて、動作も軽い
公式アプリみたいな体裁なんたけど
これってGoogleから怒られないの?
最初開くと、画質選択みたいな画面がでて
fireTV向けのバージョンは720Pってなってて
あれ?って思ったけど
選択してしばらくすると、アップグレードの画面になって、4Kに対応したようなバージョンアップ説明がでるな
でも、4Kテレビ持ってないしよくわからない
動画見て、↓を押すとQualityって表示があるんで
そこで1080Pを選択できる
ちゃんとリモコンだけで操作できて、動作も軽い
公式アプリみたいな体裁なんたけど
これってGoogleから怒られないの?
2018/01/06(土) 17:21:42.51ID:Lqw7N6C9
>>89
Googleで検索してちゃんと出てきたよ
Googleで検索してちゃんと出てきたよ
2018/01/06(土) 17:26:06.17ID:ZnMDXQGF
インストールはしてあるけどログインが怖いわ
2018/01/06(土) 17:41:12.48ID:Lqw7N6C9
smart YouTube TVって
60fpsで再生するにはMiBOXの4K選択しないといけないの?
fireTVの720Pのほうを選択してしまった
60fpsで再生するにはMiBOXの4K選択しないといけないの?
fireTVの720Pのほうを選択してしまった
2018/01/06(土) 18:06:38.09ID:j2duNgLQ
JAVYNOWっていうアダルト動画サイトなんだが、silkで再生できないんだけど1度だけどの動画も見れた時があった
それ以来またまったく再生できないんだけど、なんで見れたんだろう?
それ以来またまったく再生できないんだけど、なんで見れたんだろう?
2018/01/06(土) 18:32:29.55ID:5yInFVp6
fire foxからyoutube見てるけど再生時に出てくる広告がウザイ
お気に入り登録してある複数の動画が続けて再生されるから
次の動画の切り替わりの時に広告出てくるから省略したい
スキップすればいいんだが車で運転中に
動画流してるからリモコン操作したくない
決して運転中は画面みないで運転に集中してるので誤解の無いよう
お気に入り登録してある複数の動画が続けて再生されるから
次の動画の切り替わりの時に広告出てくるから省略したい
スキップすればいいんだが車で運転中に
動画流してるからリモコン操作したくない
決して運転中は画面みないで運転に集中してるので誤解の無いよう
2018/01/06(土) 18:32:47.29ID:F5g0xuka
2018/01/06(土) 18:35:41.22ID:F5g0xuka
2018/01/06(土) 18:36:44.16ID:Lqw7N6C9
2018/01/06(土) 18:53:49.58ID:6dqlIcj5
2018/01/06(土) 19:23:09.38ID:o8w/TUOG
それらって音声検索出来ないから使う気にならなくない?
いちいちスマホ出すのも面倒だし
いちいちスマホ出すのも面倒だし
2018/01/06(土) 19:44:32.14ID:Lqw7N6C9
2018/01/06(土) 20:10:18.30ID:nXpCObIH
>>99
ランガガガ萌え
ランガガガ萌え
2018/01/06(土) 20:25:16.87ID:ZPD4xgr+
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- 【忖度】野村総研、痛恨のミス!中国人の訪日自粛で2兆2000億円の経済損失!と、はじいたが誤りだった。4000億減って1.8兆円。高市 [219241683]
- 「稼ぐのよ!」高市が電話でガチャ切り😱鈴木農水大臣に伝えたこと… [993451824]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
