Fire HD10 (2017) Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/23(土) 19:08:50.54ID:+F3fASuL
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2017)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 (2017)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD10 (2017)
□32GB[18,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6RPOJY/
□64GB[22,980円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01MXW59YS/
 https://amazon-press.jp/Top-Navi/Press-releases/Presselist/Press-release/amazon/jp/Devices/2017/Fire-Tablet-20170919/
 本体画像 https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/G/09/kindle/dp/2017/354684131301/Greybox/feature_techdetails_1000x600._CB516776017_.jpg

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8173 [64bit 4コア (Cortex-A72 1.8GHz 2コア+Cortex-A53 1.4GHz 2コア)]
 【GPU】 PowerVR GX6250
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (500g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(VGA)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.1LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 microUSB(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大256GB
 【バッテリー】 10時間/充電5時間未満(同梱の充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB2.0ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[18,980円] or 64GB[22,980円] ←プライム会員4,000円オフ
 【保証期間】 1年間

■延長保証・事故保証プラン
□1年[2,690円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEG4A/
□2年[3,480円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEK82/
□3年[4,380円] https://www.amazon.co.jp/dp/B01J6KEO9W/

■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=202194740

■実機レビュー http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1085319.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1501669646/

■前スレ
Fire HD10 (2017) Part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1512727418/
Fire HD10 (2017) Part9
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1513176376/
2017/12/26(火) 01:47:10.62ID:6UnfxCu9
相性の悪いSDカードとかある?
最高画質で映画を本体に入れるとサクサクとダウンロードしてるけど
SDカードに保存だとめっちゃくちゃ時間かかるわ
2017/12/26(火) 02:09:25.53ID:lujCYd3h
>>225
GTX980でもGTX1080でもブロックノイズ出てるね
vegas proでファイル直読みしても汚いから無理ゲー
2017/12/26(火) 02:15:19.86ID:GbnMeX6+
>>223
jane、chmateのgpのレビュー見たけどソフト自体に問題あるんじゃない
2017/12/26(火) 02:35:15.17ID:GbnMeX6+
>>182
動作不良ってどんなん
パックマンをDS4でやったけど十字キーの反応かなり遅い
スティックのほうが幾分ましだけどこっちも遅い
230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 02:38:45.13ID:mpHGMuIG
>>223
WG1200HPに問題がある可能性も
うちのSnapdragonの入ったタブレットとWG1200HPの5.4GHz帯との相性が最悪で
結局WG1800HP2を買うことになった
WG1200HPにはRealtek製、WG1800HP2にはQualcomm製のチップが使われてる
2017/12/26(火) 03:03:59.89ID:dsDETL8Q
この機種寒いと充電しないのなw
48%から2時間充電して64%、おかしいなと思って電流計見ると5.25V 0.25A、スリープ解除して輝度最大にすると1.3A位に上がるので充電器もおかしく無さそう
再起動したり電源切ったりケーブル変えたりしても同じ、壊れたかなと思ったけどそういや昔iPadでも同じことあったなぁと思い出して
確認のためCPUZでバッテリー温度見ると14度(室温10.5度)
電気毛布で10分温めてCPUZで18度になった所で充電再開したら5.25V 1.75Aで普通に高速充電されたわ
2017/12/26(火) 03:05:15.65ID:NqryhF4X
bluetoothのGPSレシーバと繋げて車載ナビ試したら
10インチの迫力が凄かった。
2017/12/26(火) 03:06:49.49ID:Ol6T8HfI
>>231
全然充電が進まないのはそのせいだったか
2017/12/26(火) 03:11:31.49ID:Bs2/MFvZ
>>231
リチウムイオン電池って寒い時に充電すると劣化が早まるから
一定以下の温度だと電流制限するような制御してんじゃないのかなあ
2017/12/26(火) 05:11:24.28ID:s+b2Ghug
おはようオール!
JaneStyle 1.6.0/Amazon/KFSUWI/5.1.1
2017/12/26(火) 06:01:21.39ID:GjFZ45Pm
>>224
ユーザー補助のサービスでTo detect home button pressをオンにしてる?
2017/12/26(火) 08:10:04.31ID:aTbsxhw5
>>226
パッケージに読み込み速度しか書いてないカードは書き込みが遅い
速度気にするなら書き込み速度が80MB/s以上のカードを買うべき
2017/12/26(火) 08:19:23.74ID:703X3mUI
>>231
なんか差しっぱなしなのに減ると思ったらそういう事か!
2017/12/26(火) 08:37:13.70ID:A1EK+WtW
発売日に到着して、何を開いてても再起動しまくる初期不良掴まされたんだけど
年末で実家に帰省するんで、何となしに起動してみたら嘘みたいに改善してて唖然としたわ

ログみたらアップデートがかかってた。
OSの不具合だったのかよ。ちゃんと改善してからリリースしとけやアホー
240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 09:30:41.78ID:31g/nTvR
>>235
おはよう♪
2chMate 0.8.10.1/Amazon/KFSUWI/5.1.1/LR
2017/12/26(火) 10:18:02.04ID:fRIR0PO7
>>231
かなり前からそうなってるね
HDX7/8.9の時もそうなってて、おいこら充電しねーぞみたいな書き込みがちょくちょくあったのを覚えてる
2017/12/26(火) 10:39:53.72ID:rVxIzol2
fire hdってQuickCharge2.0非対応?
2017/12/26(火) 10:43:12.57ID:Dty61eMM
HD8.9のときドライヤーで暖めてた
244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:22:40.56ID:PtU0EoKW
映画を最高画質でSDカードにだと、途中でエラー(SDカードが不正に外された)でダウンロード出来ない。高画質でも再生中にゴーストが現れたり、止まったり。
昨日、サポートセンターとのやり取りで4度の通話、一回40分程度掛った。
通話の合間に指示されて3度の試みもDL出来ず。
挙句の果てレポートのメール待ち。ちなみにSDカードはサンディスクの64g。
2017/12/26(火) 12:08:03.58ID:aRBsYmlR
それSDカードが糞なんじゃねーの
2017/12/26(火) 12:19:53.68ID:Myyk6RCm
ジップロックにいれて湯煎するといいよね
2017/12/26(火) 12:28:47.51ID:achwVp1i
29 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/12/25(月) 05:16:02.01 ID:GX7JVeFJ0
Amazonのkindle fireHD3年で壊れたが十分使ったので元は取ったと思う。
が、念のためメモリー破壊してからゴミに出そうと分解したら、
中身がすごい粗雑な構造。絶縁のためかビニールテープベタベタ貼って合って驚いた。
2017/12/26(火) 12:38:50.51ID:ClYCjaWa
FireHD10をもう1台購入したいんだけど、次安売りするのはいつ頃になるかなぁ?
2017/12/26(火) 12:51:25.42ID:jBY0NJUU
>>248
誰も分からねぇよ
サイマン以外は突然来るから
でもサイマンの値段を超えて安くはならない
安くなったら、次世代機が控えていると考えたほうがいい

欲しい時が買い時だ、ポチっとけ
250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 12:53:38.57ID:jVIwTQ+h
これでハースストーン やってる方いたら感想聞かせて欲しいです
2017/12/26(火) 12:55:07.04ID:0Xcft7cu
>>249
了解!
やっぱ、ほしい時が買い時だね。
2017/12/26(火) 13:35:11.38ID:SisyTFi0
>>248
7月のプライムデーかな
2017/12/26(火) 13:57:47.14ID:QYTkc2so
>>249
早速のご回答ありがとうございます。
速攻ポチリました。
機会がありましたらまたよろしくお願いします。
2017/12/26(火) 14:51:38.57ID:JV7Qv/Il
>>250
なんの感想だよ
ゲームの感想なら板違い
2017/12/26(火) 15:10:26.49ID:FIJOSiue
hd10で快適に動くかの感想じゃね?
256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 15:19:41.93ID:jVIwTQ+h
サクサク動作しているかどうかです
言葉足らずですみません
2017/12/26(火) 15:52:24.79ID:dCyhiVI+
むしろゲームの感想聞いてると思ったやつは頭おかしい
2017/12/26(火) 16:13:10.73ID:dHxKDNOt
>>256
それなりに動くけど
型落ちのiPad買った方がいいよ
2017/12/26(火) 17:43:05.40ID:68lwgtCD
年末年始で安くなったりせんかな?
めちゃくちゃほしい
2017/12/26(火) 18:09:47.86ID:ZFQALtBt
一万円台でantutu6万の
10インチフルHDでバッテリーも悪くない
こんなコスパいいタブレットないよな
2017/12/26(火) 18:12:37.38ID:Z9a7PWXY
後は耐久力だけあれば文句ないぜ
2017/12/26(火) 18:17:34.80ID:gLEEEWTw
年末年始に向けてのセールがサイマン
時期逃したね
2017/12/26(火) 18:34:28.96ID:m6gqAQK5
>>261
端っこ片手持ちするから剛性が心配
金属筐体じゃないしね
2017/12/26(火) 18:34:33.26ID:uTIYOoRV
Fire HD 10 タブレット、多少ラフに使っても心が痛まない低価格が魅力:超個人的ベストバイ2017 - Engadget 日本版
http://japanese.engadget.com/2017/12/26/fire-hd-10-2017/
2017/12/26(火) 18:37:48.13ID:ONPxdLOz
>>261
こう書いてあるからそれなりに丈夫なんだろう。
>優れた耐久性
この低価格で実現したiPad Pro 10.5インチと同等の耐久性※。壊れにくく、安心して毎日お使いいただけます。 ※ランダム落下試験による結果
2017/12/26(火) 18:42:36.60ID:bpZflpo4
セットアップで他のFireから引き継ぎで行こうとしたら、1時間かかっても全然進まない(再起動はするが、結局再起動前と同じシーケンスへ戻る)んで、諦めて強制シャットダウンしてファクトリーリセットして新規端末としてセットアップした。
2017/12/26(火) 18:43:22.16ID:6OX3coWM
iPadはマシンガン撃っても
電子レンジでチンしても壊れるくらい脆いからな
2017/12/26(火) 18:54:07.69ID:CHtByVjO
追加保証買う人は少ないんだな
2017/12/26(火) 19:30:12.52ID:ONPxdLOz
これぐらい丈夫なら言うことないのだが

https://m.youtube.com/watch?v=y8QCFNAgPDo
2017/12/26(火) 19:32:54.86ID:L4NlQhcR
もっと高性能かつコスパはよくても額面が大きかったら保証いれるけど
本体の30%以上で補償いれるとなると躊躇する
2017/12/26(火) 20:04:27.33ID:ZVzNw/bc
保証1年あるからなー
HD8みたいに保証3ヶ月なら入ってた
2017/12/26(火) 20:32:47.36ID:mHTbCs7E
下の右の□を押すと出る起動アプリの履歴のようなものを一つずつ右上の×で閉じるじゃなく
一括で閉じる方法ってありますか
2017/12/26(火) 20:45:19.26ID:j79rfl2Y
ぶっ壊れたらそん時また調べて条件に合うの買えばいいって考えだな
壊れたのはジャンクとして売って
コスパは充分高いから納得してるけど実際使ってみてfire osってのが
ただAndroidを使い勝手悪くしただけのもんだってことが分かった
2017/12/26(火) 20:58:52.30ID:H9gJ2XgS
>>271
10って保証1年あるんだ
今日届いてまだ触れてないけど
3ヶ月だと思ってたから得した気分
2017/12/26(火) 21:07:31.09ID:EoteYcel
>>161
そういや1000コインまだ来てなかったわ、すっかり忘れてた
2017/12/26(火) 21:10:34.59ID:pEeTq5wx
SDカード刺してないのにSDカードにダウンロードされたアプリがありませんとか出て使えなくなった
なんだこれ
2017/12/26(火) 21:11:17.86ID:iZbXauP1
>>271
えっ3ヶ月だぞ
2017/12/26(火) 21:12:43.77ID:jxOnifHa
買って2週間くらいずっと天気がシアトルのだったけど今日隣町になってたわ
2017/12/26(火) 21:13:45.16ID:PXdOv1z4
>>229
GP版マイクラでしか試してないが
R2L2ボタンを押すと視点がどこかに固定されて
クルクル廻ってゲームにならなかった
ボタンコンフィグとかそういうレベル出なく
BTコンは何も問題なし
2017/12/26(火) 21:22:09.98ID:gUoH9T5l
>>277
それは8以下
2017/12/26(火) 21:23:05.08ID:I7Cwf3fx
>>277
1年だよ
2017/12/26(火) 21:45:33.21ID:dsDETL8Q
HD8スレに出てたから転載しとくね

>673 名前:493[sage] 投稿日:2017/12/26(火) 21:06:18.89 ID:CI8vS1qA
>>451のアイコン暗転してSDカード云々で起動出来なくなる現象
>reddit見てたら対処方法出てた

>Go to Settings/Apps & Games/Manage All Applications/All. Find the Home Pages app on the list. Clear data, force stop and then restart (I actually had to restart mine twice). All will be fixed.

>設定→アプリとゲーム→すべてのアプリケーションを表示→すべて
>に行ってホームページって名前のアプリをタップ。
>データを消去と強制停止をやってから端末再起動!

>これで直る
2017/12/26(火) 21:46:30.35ID:dsDETL8Q
>>276
>>282
2017/12/26(火) 22:12:38.71ID:nUQJhqRY
>>272
スマホの様に一括で消し去るアイコンが出ないから無理っぽい
×を押さないで横にスワイプしたら一個ずつ消せるよ
2017/12/26(火) 23:05:07.59ID:NzWfKV7y
やっと届いた
早速遊んでるけど、これが1万ちょいとかコスパ良すぎるな
動画も綺麗に見えるし、音も問題ない
2017/12/26(火) 23:06:53.77ID:EzCrOtvn
ほんと破格だよねw
2017/12/26(火) 23:40:21.19ID:8W3K8Ijk
>>272
画面の一番上から人差し指でスワイプ。設定出ると右下に[すべて消去]も表示してる。
2017/12/26(火) 23:45:17.65ID:XRgvlTO/
androidだとタップしたところが光って分かりやすくなる設定があったんだけども
あれと同じ設定hd10にないかな?
2017/12/26(火) 23:48:43.06ID:8W3K8Ijk
ホームの[検索]をタップするとgoogleが起動するようにしたい。
自力で書くとしたらhijackのソースしかないかな。野良や英語の参考ソース探してる。
bingの文字列をバイナリエディタで上書きすることも考えたがむりだよね。教えてくださいエライ人。
2017/12/26(火) 23:51:17.48ID:8W3K8Ijk
>>287
すみません。通知のことと思ってた。
2017/12/26(火) 23:56:58.14ID:/Sms+tEj
分かってたけどこのカメラクソだな
むしろこんなカメラ使うのか?
邪魔だろ
2017/12/26(火) 23:57:06.92ID:6OX3coWM
https://ja.aliexpress.com/item/Clear-Screen-Protector-Anti-Fingerprint-Soft-Protective-Film-For-Amazon-Kindle-Fire-HD-10-2015-Tablet/32768636881.html

280円
2017/12/27(水) 00:17:17.51ID:y1vtx2fu
https://ja.aliexpress.com/item/2-9-9h-amazon-kindle-hd10-hd-10-2017-10-1/32839355026.html
これ買った

ケースはいいかなぁ
2017/12/27(水) 00:50:29.73ID:5CGDwsZ8
>>283
ありがてぇありがてぇ
2017/12/27(水) 00:54:50.96ID:LV56j20v
>>288
端末オプションのシリアル番号連打で開発者オプション出てくる、そこにあるよ再起動でオフにされるけど
2017/12/27(水) 01:11:17.87ID:l3hl7R8q
>>295
ホントありがとう
これがあるとないとじゃ大違いなもんで助かりました
2017/12/27(水) 01:28:54.62ID:K5bxClWE
>>282
さっき症状出たから>>28の方法から試してみたが>>282の方が簡単でいいな
ただデータを消去は躊躇われたからキャッシュ消去からの強制停止でやってみたがそれで直ったわ
もし>>282で直らなかったら>>28を試してみればいいと思う
その際だが機能制限かけた後に画面が点滅して操作出来なくなることがあるけどそれは再起動で直る
2017/12/27(水) 01:40:38.96ID:4zHzRrj6
amazonコインキャンペーンってどっから見つけてくるんだろうな
メールとかとどくんか
2017/12/27(水) 02:25:53.55ID:4EiMGX5j
さっきから何しても固まるか再起動するんだけど何かあった?
昨日までは全く問題無かったのに
2017/12/27(水) 03:28:16.84ID:YF1M/eDj
スクロールしようとして誤タップがよくあるんだけど
原因なんなんだろ
2017/12/27(水) 04:27:57.87ID:omh5B7kv
使ってるフィルムのせい?
2017/12/27(水) 06:22:40.88ID:B4y3vGR8
反射ひどすぎ、おすすめのフィルムある?
2017/12/27(水) 07:07:08.23ID:S2SXkHVM
昨日固まった。電源ボタン長押しでもなかなか反応しなかったからビビった
2017/12/27(水) 07:31:14.08ID:eVGL6SQc
fire 10 とか関係ないんだが教えてほしい、

HPとかでPCサイト見たいのにスマホサイトになるのを止める方法ってある?
サイト自体にPC版とか有ればいいけどない場合もあるし、
最初からPCサイトのみにする方法あったら教えてほしい、
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 07:35:56.94ID:zxbLgu4n
>>304
Chromeを使うべし
2017/12/27(水) 07:53:23.49ID:mM/PA34G
>>304
Huawei m3タブレットだと表示を小にすることで対応できたけどFireTV Stickのミラーリング出来なくなったから元に戻した
それ以外ならChromeでPC版サイトをリクエスト
2017/12/27(水) 08:03:52.43ID:g75mRm48
年末年始の車中泊中にゲームしたいんだけど
ダンまちとかそういうのってネットゲームじゃない?
これwifiしかないからDLしたらネット認証とか無しで遊べる系のゲームってあるの?
2017/12/27(水) 08:07:16.77ID:Ynw3iQFR
>>237
なるほど!
ありがとうございます
2017/12/27(水) 08:24:03.37ID:E9LaoLIl
>>302
自分はこれ貼ったけど反射全くないよ。
風呂の中でHD10を袋から出して貼ったからかゴミも全く入らず2〜3回位置決めで貼り直しても
気泡も残らずキレイに貼れた。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076HKX5DV/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&;psc=1
2017/12/27(水) 08:52:33.59ID:crz8GCEA
>>304
画像はスマホからだけど、Chromeで変更出来るよ

https://i.imgur.com/kbpM2hf.jpg
2017/12/27(水) 09:01:09.48ID:QZo7S0/y
>>304
「sleipnir」なら、useragentをドメイン毎/URL毎にカスタマイズできる機能があるよ。
このサイトはiPhone向けで開く、別のあのサイトはPC向けで開く、等が設定可能。

apkは公式サイトからDLできる。
2017/12/27(水) 09:41:51.50ID:qcLgmnqK
12〜15度のワイの部屋だと普通に充電出来てるみたいだけど
充電出来ない人って10度以下なんやろか?
それとも個体差あるのかな。
2017/12/27(水) 10:03:20.89ID:CbJS6dLG
Silkブラウザのホームに本名が突然表示されるようになって気持ち悪い
2017/12/27(水) 10:28:13.70ID:LiG0f0Px
なにそれ怖い
2017/12/27(水) 11:13:09.48ID:nK5YIcyu
これでFF9って普通にあそべますか?
2017/12/27(水) 11:48:59.00ID:d6gkLSR6
何が普通か知らないけど普通に遊べると思いますよ
2017/12/27(水) 12:57:03.54ID:G9wrClGc
普通の知能を持っていない人は答えないでください
2017/12/27(水) 13:09:41.04ID:j6Y4PPcT
本立てに発砲シート巻き付けてスタンド代わりにしてるけど
はよ探さないとなー
2017/12/27(水) 13:32:17.34ID:CkERcwBQ
>>198
池沼か?LINEのIDに決まってるがなヘタレ君
怖くて会えないのかな(笑)
2017/12/27(水) 13:35:47.11ID:CkERcwBQ
>>198
ワンパンは絶対無理やなあ(笑)
そもそも喧嘩なんてお前はできねーし
(笑)
それに俺に勝てたらタブレット何個でもプレゼントするよ
絶対勝てないもん(笑)まあ見ただけで逃げるだろうな
あ!それもできないヘタレだよなお前は ギャハハハ
おまけに貧乏人だしよ、何楽しみで生きてんだ(笑)
2017/12/27(水) 13:37:26.14ID:CkERcwBQ
>>198
しかもクリスマスに2chって哀れだね(笑)
さすがにチェックできなかったわ
さびしいのー、哀れやのー(笑)
2017/12/27(水) 13:42:47.93ID:KTmgJ0As
https://www.amazon.co.jp/dp/B017LVWIUK/

エロゲ作者が昔作ったSLGが面白かったのでコイン余ってる人は買ってみるといいよ
2017/12/27(水) 13:47:56.45ID:g75mRm48
>>322
オフラインで起動する?
2017/12/27(水) 13:48:01.52ID:RB8QcPOA
>>191
お前も粘着してるだろw
2017/12/27(水) 13:51:02.12ID:qXPpEB5H
>>307
スレチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況